まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に7










■賃貸不動産に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に7
1 名前:マンション小僧 :01/11/25 23:43 ID:???
このスレが出来て1年半以上経ったぞ。あと半年で2000年1月の半額になるのか?
さあ、ラストスパート開始だぞ〜!!
その1:http://mentai.2ch.net/estate/kako/948/948402147.html
その2:http://mentai.2ch.net/estate/kako/973/973715020.html
その3:http://mentai.2ch.net/estate/kako/982/982293331.html
その4:http://mentai.2ch.net/estate/kako/989/989080212.html
その5:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=994945298
その6:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=1001634010


 

3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図


2 名前:名無し不動さん :01/11/25 23:46 ID:???
996 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 22:12 ID:9z0NAfte
個人需要が激減してきて、デベは証券化等の一括売却に
活路を見出したいようだけど、、、うまくいくかな。
うまくいっても、いかなくて完成在庫が最後は賃貸になっても、
徐々に「マンションは借りるもの」になっていく気がする。

3 名前:マンション小僧 :01/11/25 23:47 ID:???
あと半年でなくて、あと2ヶ月ですね。
まあ、細かいことは抜きにして、人気スレですから。

4 名前:6から :01/11/25 23:47 ID:???
988 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 20:29 ID:lXPYlIPi
住宅金融公庫がなくなれば、さらに値下がりするんじゃない?
なくなれば、一般人はお金をあまり借りれなくなるってことだもんね


989 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 20:51 ID:???
>>989
零細自営業者はますます買えなくなるな。


990 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 20:56 ID:???
貧乏人が買えなくなっても、市場に与える影響は少ないっしょ。


991 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 20:56 ID:???
来週のAERAの記事が楽しそうだ。


992 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 21:06 ID:???
金持ちが、値段ばかりで価値の無いマンションしか造れない
デベを見放す良いきっかけになるね(w


993 名前:名無し不動さん 投稿日:01/11/25 21:07 ID:???
金持ちはマンションなんて買わない。
小金持ちだね。

5 名前:名無し不動さん :01/11/25 23:51 ID:???
明日はAERAを朝一で買うぞ

6 名前:名無し不動さん :01/11/26 08:13 ID:???
売れ残っているってほんと?

7 名前:マンション大変調 :01/11/26 08:17 ID:???

●青山・品川・汐留・月島…都心一等地超高層、キャンセル続出
●テロ不安と公庫廃止不安で発売戸数・契約率いずれも急減

8 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:32 ID:IFHcs/y3
ええ〜。それ本当??

ちがじか無理して購入しようかと思ってるのですが、デベロッパーに
「もし、なんらかの理由で住めないくなっても、賃貸すればローンより
家賃収入の方が上回る査定がでてますから、安心ですよ。」と言われた。
確かに、都内でとても便のいい所なんだけど、これって嘘??
今の値段より下がることはないって言われてんだけど・・・・。

9 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:35 ID:Ub2WsfdR
>>8
無理をするなら止めた方がいいでしょう。


 
10 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:35 ID:V0wVo28R
http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/

11 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:42 ID:3YN0AedD
>>8
嘘に決まってるでしょ。
オールキャッシュで買えは賃貸に出して儲かることもあるけど、
ローン組むなら儲からないよ。
金利だけでいくら払うと思ってるの。

12 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:55 ID:pxdBWx6X
頭金を一割入れ、残りを全額銀行借入れしても、借り入れ金利、元金、管理費、修繕積立金を払い、さらに固定資産税を払った後でも家賃の方が月々の支払い総額を上回るケースは現在いくらでもあります。

13 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:57 ID:IFHcs/y3
ううううう〜。
やっぱ、そうですよねえ。
頭金なしの35年ローン。
こんな時代に、そんな事考えた私がおおばかでした。
逝ってきます・・・・・。

14 名前:名無し不動さん :01/11/26 11:26 ID:8ZeHN/Y5
>>7 って今週のAERA?
>●テロ不安と公庫廃止不安で発売戸数・契約率いずれも急減
公庫廃止で駆け込み需要じゃなかったのか。デベはそう言って
煽ってるのに。

15 名前:名無し不動さん :01/11/26 13:03 ID:???
AERA見ました。タワーマンションでキャンセル続出って話ですかね。

(タワーじゃないけど)実質債務超過の大京辺りは
売上が急減するのは再建計画上許されないし、
売上を立てるために売れ残りを大幅値引きするのは
三月決算だから二月あたりから?よくしらないのですが。
このスレの期限である1月にはちょっと間に合わないのかな?
以前モルガンスタンレーに投売りした時は、簿価の三割程度と
言われていたそうで。
素人相手にはそこまで値引くはずは無いですが。

16 名前:下げちゃった :01/11/26 13:04 ID:8ZeHN/Y5
age

17 名前:金利の :01/11/26 13:11 ID:LzoH45W7
計算できへんの、かうまえにべんきょうしーや。あとでなくで。

18 名前:名無し不動さん :01/11/26 13:40 ID:???
>>12
>家賃の方が月々の支払い総額を上回るケースは現在いくらでもあります。
築5年までの間だけね。
10年過ぎたら、このマンション供給じゃ、設備も陳腐化して、空室だろう。

19 名前:名無し不動さん :01/11/26 13:45 ID:8/yVNyHE
AERAと同様の記事が、今日発売の週刊ダイアモンドにも。


20 名前:名無し不動さん :01/11/26 16:07 ID:???
>>13
頭金なしなんて絶対だめ。

21 名前:名無し不動さん :01/11/26 16:19 ID:???
>12
確かにデベや不動産屋がこんな広告を出しているのはよく見るんですけ
ど、普通、儲かるとわかっていれば自分のところでやるよね。
それをやらないということは、何か理由があるわけで。
利益が、空室や金利上昇などのリスクに見合うと思うんだったら、やっ
てみればよいのでは?投資なんだから自分で判断しないとね。

>8
全額ローンというのは投資条件として悪すぎると思うよ。
自分でずっと住むための買い物としても、無理するようならやめといた
ほうが吉。

22 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:19 ID:Tinpd5O4
デフレ時代に、高額商品買うこと自体、無謀。

23 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:28 ID:???
東京23区内の100uで新築2000万円以上は高すぎだね。
どうせ10年もしたら借り手もなかなかいないよ。
車と一緒。60歳までは賃貸でいって、60歳で買うのが一番。
そしたら、90歳まで住んでもマンションの寿命はこない。
60歳未満で買ったら、生きているうちに建て壊しになる可能性あり。

24 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:30 ID:???
そのうち、100uで新築2000万円以下にまでなるだろうが、
そしたら買ってもいいかもな。
でも、そのときには家賃は100uで10万円くらいか。

25 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:36 ID:rL2wqBsD
不動産は元本価値が下がる一方なので、
年5〜6%の利回りというのは詭弁。

どこかに金を預けて、年5〜6%の利息はつくが、
その預けた金自体が年10%ずつ減っていくようなものだ。

26 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:37 ID:yZDZhS/h
↑上二人は馬鹿丸出し。そんな事、本気で思っているの?

27 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:42 ID:???
別にいいじゃねえか。いい夢見させとけ

28 名前:21 :01/11/26 21:50 ID:???
>25
んだね。だから、新築では普通やらないと思う。
資産価値が既に乏しい中古ならまだ余地があるかもしれないが、
それにしても条件をよく考えないと厳しいと思うよ。

29 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:52 ID:???
60までは賃貸、という考えに反対するわけでは無いが、
俺の場合、60まで生きる自信が無い(w 40までモタないような気さえする。
今29だが、学生時代かなりムチャクチャな生活してたし、体はかなりガタが来てるだろう。
自覚症状もある。ただ、公庫やら財形やらでローン組むときに団体信用なんちゃらに入らされたので、
例え明日交通事故で逝ってもカミさんにはローンが残らない。で、90平米築2年の部屋も残る。
生命保険もおりる。まあこれなら安心して死ねる、ような気がする。

日本は高齢化社会、というが、今年配の方々ってのは、若いときは質素で健康的な食事をしてたのだろうし、
軍隊に入ってたりして若いうちの鍛え方が違う。だから長生き出来てるのではなかろうか。

もしもこれで長生きできたら、それはそれで命があるだけラッキーと思える、ような気がする。

30 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:56 ID:???
未だに必死にワンルームのセールスしているんだけど、アレって
だぶつかないの? (よく電話かかってくるな) どう考えても
おかしいと思うんだけどな〜 もうかるって言っているけど、
利子とセールスの給料がそこからでているのにどうして? って感じ。

31 名前:名無し不動さん :01/11/26 21:59 ID:???
>29
同意。
60になったらマンション買おう、なんて思って狭い家で節約しまくり
貯金に励み、59で死んだらすっごい後悔しそう。
60になって新しい家に住むより、今住みたい。
だからといって、買い急ぐつもりもないけど、“家は定年後に買え”
説には賛成しかねる。

32 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:05 ID:???
>29,31
金の亡者は相手にするな

33 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:06 ID:???
ワンルームはまた投資物件として注目している連中も
いるみたいだな。金利低いし。

でも素人が手を出すものではないと思われ。

34 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:06 ID:sKLjHOuT
投資用ワンルームマンションの営業=先物の営業

35 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:07 ID:???
>>23,31 俺も基本的には賛成。あとは万が一長生きしちゃったとき
にまともに生きていける当てがあれば万全だな。

36 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:12 ID:???
60で買うと一発勝負になっちまうから。
俺はそれもいやだったので、いま買ったよ。
そのかわり物件価格は下げて、ぎりぎりはやめた(それでも
俺にとってはずいぶん高いんだけどね)。

37 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:46 ID:???
ローンの残ってるマンションって売れないってホント?

38 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:48 ID:???
マンションは一生買わなきゃ解決。

人数集めて、とコーポラティブ組んでやれるようになったら
いいかもね。あと5年もすれば、そういうのが出てくるよ。

ローンまで組んで、デベの営業の給料まで出してやる時代は
もうすぐ終わる。

39 名前:名無し不動さん :01/11/26 22:56 ID:biGyDsaq
>>37
担保ついたまま売れるわけがない。

40 名前:あげ :01/11/27 00:09 ID:u+lz6Fsu
あげ

41 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:26 ID:p2PpwPeK
★★結局賃貸がお得です★★
マンションは15年ごとに大規模修繕。
修繕積み立てが将来金額アップ。
管理費も高い。ローンの金利ももったいない。
家族のために将来引越しをしなければ
いけなくなったり、近所に変な人に住まれたり、
環境が悪くなって引っ越しとか、地震などの
災害のリスク、住む人数の将来の変化などを
考えて、そういった引越しの可能性やリスクも
換算すると、買って損する可能性も大きい。
ローンを組まないで済むような人は土地を
買って家建てたほうが全然お得!
全額ローンで買うのは絶対にやめるべし。
俺が何でこんな事一生懸命書いてるかというと
借りる時に描いていた計算が合わなくなって
銀行に担保取られている人が実際に俺の周囲でも
とっても多いからなんだ。
リスクの計算無しで売ろうとしている業者からは
買うな!(他人の人生に無責任な営業に注意)

42 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:39 ID:GvVEErWx
新築ワンルームが採算が取れない最大の理由は、坪単価が300万以上している割に、貸すときには坪1万5000円以下になることが多い為だと思います。
すなわち、細かく部屋を割り、見かけ上の総額は抑えられていますが、坪単価は異常に高いと思います。
7〜8年くらいすると最初黒字のワンルームも実質赤字に転落しますが、よく新聞で見る最初から赤字の場合は、よほど収入が大きく、赤字効果が無いと意味が無いように思えます。
ですから、7〜8年実質黒字のワンルームを買い、その後赤字になったら売り形しか新築ワンルームには選択肢が無いと考えています。

43 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:42 ID:???
>俺が何でこんな事一生懸命書いてるかというと
>借りる時に描いていた計算が合わなくなって
>銀行に担保取られている人が実際に俺の周囲でも
>とっても多いからなんだ。

要約するとお友達が揃いも揃って無能だということですね。
あなたの人生ですから、あなたの気の赴くままに賃貸暮らしで
いいじゃないですか。私は仲間になる気はないですが。

44 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:48 ID:???
今のバカ高なマンション買うやつは無能だね。
今の半額にならんととてもペイしない。

45 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:51 ID:???
>>44
少なくともここで賃貸万歳ってしつこく書いている奴より
即金で買える奴のほうが有能だと思われ。

46 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:54 ID:cJ6dsfci
バカの度合

1 35年ローンで購入
2 一生賃貸
3 45 名前:名無し不動さん :01/11/27 00:51 ID:???

47 名前:名無し不動さん :01/11/27 01:24 ID:???
1は46じゃないの?

48 名前:名無し不動さん :01/11/27 04:03 ID:jgj0N4t/
>37
39は売れないというより売りづらい。
担保の債権者が同意すれば売れる。
銀行は金利で儲けるので売れたら金利が入らなくなるから、
売れないと言い張るだろうが実際は売れる。

49 名前:名無し不動さん :01/11/27 04:42 ID:p2PpwPeK
>>43
>>45
★ローンの心配ないなら土地買って家たてるのが一番得!
★ローンを抱えすぎるのなら賃貸が得!
という事を書いているのが、理解していただけなかった
ようですね。
即金可能なくらいお金があるのなら
土地を買って家建てるべきです。
間違っていますか?
私の友人が優秀かどうかというのも完全に
論点からはずれています。
建売やマンションを作るのは良いですが
値段設定や販売方法にはかなり問題があります。
43や45はおそらく、そういった業者側の人間の
ようですが、「バカな人間は騙されてもいいんだ」という
考え方、なんとかなりませんか?

50 名前:名無し不動さん :01/11/27 05:21 ID:5Zgqwdab
モデルルームに逝くと、43みたいな営業マンが多いんだよなあ。

51 名前:名無し不動さん :01/11/27 05:56 ID:2dT1MBJg
>50
言えてるね。
架空の売約済みたくさんつくって(実は決まってない)
「すぐ契約しないと、来週にはキャンセル待ちしている人の
権利になっちゃいます。」とか、すごい人気物件みたいな
雰囲気作っておいて、2ヶ月後に「1千万値引きするから
買いませんか?」という電話・・・誰が買うか!!!

52 名前:名無し不動さん :01/11/27 07:47 ID:y2lTRU4m
>>51 でも、買うバカいるんだよね。

53 名前:名無し不動さん :01/11/27 10:20 ID:oxvQ9zj1
5年前に朝霞駅前を4000万で購入。
今なら同条件の物件が3000万で出てる。
残債3000万なり。

そんな馬鹿ですが、なにか?

54 名前:名無し不動さん :01/11/27 10:34 ID:???
賃貸は嫌って意見は全部マンションデベの人間に分類されちゃうのかあ。
馬鹿はどっちだか。

>即金可能なくらいお金があるのなら
>土地を買って家建てるべきです。
>間違っていますか?

一方的じゃん。神奈川の田舎に家持ちで都内にマンション買うのも
馬鹿の所業かよ。このスレにいるのが一次取得者だけだと思ってん
じゃねーの?

で、おまえのお友達の失敗がさも全体像のように仕立てて
危険度アピールしたところで失敗する奴は一戸建て買おうが
中古マンション買おうが賃貸でささやかな生活してようが
失敗するだろ。
人間平等なんて幻想だ。庶民は庶民らしく暮らせばよろし。

あと、現状一戸建ての方が「売却しにくい」。
それはわかって書いてるか?

55 名前:恐慌を正面突破、史上最悪の危機はこう乗り切れ :01/11/27 11:06 ID:???

米国経済の病は重く、これから企業債務、家計債務、対外債務の
「3つの債務」の行き過ぎを正す過程が始まる。欧州、アジア、
また日本の経済も米経済の落ち込みを受け止める余裕はなく、
世界経済は「同時多発不況」の色合いを強めている。

 これが、直ちに「恐慌」になるのか、今はまだ定かではない。
しかし、それに備えておくこと以上に、経営者と企業人にとっては重要だ。

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nsearch/show.cgi?ID=156702&FROM=LYCOS

56 名前:名無し不動さん :01/11/27 12:24 ID:???
叔父さんがマンション2度買った。2LDKと4LDK。
で、親と同居のために、戸建てを買わなきゃならなくなった。
2度マンションを買って(1度目はキャッシュ)、売った者の意見として、
新築マンションを買うほど馬鹿らしい事はないと教えてくれた。

最低3割は業者の利益だから、売るときは悲惨。最初から土地付き
戸建てにしていれば、と悔やんでいた。年収1500万くらいだけど、
マンション業者に数千万渡すのは、誰でも馬鹿らしいだろうという
ことだった。

イトコ連で、新築マンションを買おうという者はいない。

57 名前:名無し不動さん :01/11/27 15:41 ID:???
>叔父さんがマンション2度買った。2LDKと4LDK。

先読みがまったくできてないこの叔父さんが一番馬鹿ってことかな。
バブル期に買って売却で大損ってわけだ。絵に描いたような人だね。
で、そんな馬鹿の言うことを素直に聞くいとこ連も勢ぞろいで・・・

58 名前:名無し不動さん :01/11/27 17:15 ID:dgk+/ya/
とにかくどこかデベ一個飛ぶまで待て。
それから買っても遅くないぞ。

業界人より。

59 名前:名無し不動さん :01/11/27 17:21 ID:???
>>57
アンタ性格悪いな
56は身内の経験から得た教訓を教えてくれただけ
ありがたく聞けよ

アンタなんかイヤなことでもあるのか?

60 名前:57 :01/11/27 17:27 ID:Q7oOtw9r
>アンタなんかイヤなことでもあるのか?

毎日嫁さんの顔をみるのがつらい。

61 名前:59 :01/11/27 19:20 ID:ce7V4nLn
>>57
スマソ、それはつらいな・・・
バブル崩壊よりつらいかも

62 名前:名無し不動さん :01/11/27 20:05 ID:???
確かにマンションは供給過剰な気はするね。なんと言っても人口が今後減少
することを考えれば不動産の価値はマンションにせよ一戸建てにせよ下落は
止まらないでしょ。問題は物件の価格と家賃の下落とどちらがどれくらい早
いかでしょうね。確かに家賃は割安感が出たとはとても言えないね。だから

63 名前:名無し不動さん :01/11/27 22:10 ID:???
別に下落してもいいけどな〜 俺住むつもりだから。固定資産税
減らないかな。って俺戸建てか。マンションでも住むつもりなら
下がっても困らないんじゃない?

64 名前:名無し不動さん :01/11/27 23:08 ID:2nbQQ+hY
東京23区、山の手線内で駅から5分以内の80平米の部屋を
賃貸した場合と、買った場合、
支払う金額はそれぞれどの位になりますか?
大規模修繕等を考慮したとしても、分譲の方が金額は安くないですか?

65 名前:名無し不動さん :01/11/27 23:11 ID:S/xESGBZ
最近、住宅の広告が入るたびに
値下がりしていってるような感じがする。

66 名前:名無し不動さん :01/11/27 23:29 ID:ZCim94Or
公庫廃止が決定した場合、
公庫廃止前の駆け込み需要一巡後の、
完成在庫の放出による暴落が大底か?

67 名前:ペイオフ解禁になったら :01/11/27 23:41 ID:9/nwm4W9
ドドーンと下がるんじゃねえの?
不良債権と呼ばれている駅前の一等地や、銀行の店舗そのものを
売却&現金化するべ?

68 名前:名無し不動さん :01/11/28 00:10 ID:???
もうなんかあっちでもこっちでも下がる下がるって話ばっかだと
本当は下がんないんじゃないかって気になってくるな。

安かろう悪かろうが出て終わりじゃないの?

69 名前:名無し不動さん :01/11/28 00:44 ID:Onz0Znln
あおり倒したマスコミ、貧乏人にも大金を貸した住宅金融公庫
誰が悪いんだーーーーー!

70 名前:名無し不動さん :01/11/28 00:45 ID:Onz0Znln
俺?

71 名前:名無し不動さん :01/11/28 00:49 ID:???
>69,70
んで?

72 名前:名無し不動さん :01/11/28 01:21 ID:6gF/xkTL
>64
あー、それ考えた。
うちの場合、持ち家がほしいとゆーより、もっと広いとこに住みたいというのが
分譲検討の最大の理由だから。
ちなみに23区内で50u月16万の賃貸。
ほとんどおなじ立地条件の80u台の新築に、毎月これくらいのローン返済で買える
ものが出てきてるから、やっぱし心は動くよねー。
家賃は上がらなくてもめったに下がらないうえ、更新料までかかるから、掛け捨て感は否めない。
引っ越し歴8回の賃貸生活者としては、間に合わせの品じゃない好きな家具に囲まれて
ひとっところで暮らせるってのはあこがれだったりもする。

73 名前:名無し不動さん :01/11/28 01:25 ID:???
このスレ、ある意味、山師ばっかだな・・・

74 名前:名無し不動さん :01/11/28 03:41 ID:MiR7Ym+H
★★★
分譲マンションの場合、中古になると転売されて
宗教やアジア人の集団、暴力団などが入居してくる
という可能性が高い事をみなさん知っていますか?
何故なら、賃貸物件の審査を通過できない入達は
中古物件を個人から安く購入する事で住宅を得るからです。
マンション内の環境がスラム化した場合、
賃貸ならば最新のところに引越しができますが
分譲物件を売却して引越しすると大損するので
「こんな事なら高級な賃貸にでも入居していた方が
得だったじゃないか」という事になります。
賃貸物件は入居人がルールを守らなかった場合
更新を拒否できますが、分譲の場合、変な人はいったら
追い出す事が難しいです。
賃貸のメリットはこんな部分にもあるのです。

75 名前:名無し不動さん :01/11/28 10:39 ID:02jDwg4S
>>64,72
都心に行くほど分譲に比べて賃貸は割高だよね。
郊外なら賃貸が割安、都心なら分譲が割安、というのが傾向では。
理由は、憶測ならいくらでも思いつくけど根拠無いので略。

76 名前:名無し不動さん :01/11/28 10:48 ID:???
>>75
東京以外ではその公式は成り立つよ。
でも、東京だと、近県・都下・23区西北〜東部の通勤利便圏では
分譲が割安で、23区西〜南と真ん中は分譲が割高だったりする。
要するに、あるレベルまでいくと、地価が高すぎて、賃貸の家賃が
それに見合う設定をしても借りてもらえない。だから賃貸が安い。

近所のワンルームマンション、土地代3億なのに、賃料10万×
9室だよ。世田谷区ね。

77 名前:名無し不動さん :01/11/28 11:14 ID:cpFlRTmc
新宿区内で一昨年買ったマンション、中古で買いたたいて1500万円。
今賃料14万円で貸してる。
正直、借りてる人の気が知れない。

78 名前:名無し不動さん :01/11/28 13:12 ID:8mA6SwVX
横浜市に住んでいる。
主人が独身の頃、中古で購入したマンションは、
築16年の約58m2の3DKの○京のマンション。
約6年位前に2900万円位で購入し、昨年査定してもらったら、
1100万円〜1300万円位が妥当だといわれた。
現在は、もう少しさがっているだろう。
今後子供もできたので、買い替えを考えている。
正直現在2000万位残債が残っている。
とっても考えると頭が痛い。
もう少し考えて購入してくれたらいいのにと。
何度もおもった。
賃貸の方が購入には楽だなともつくづくかんじた。
本当にマンションの値段はさがるんですか?
買い替えの人にとっては深刻な問題です。

79 名前:名無し不動さん :01/11/28 13:32 ID:MwOVSL+I
悲惨ですね。コメントのしようがない。
あとは、どちらかの親に頼るぐらいしか道はないですね。

80 名前:名無し不動さん :01/11/28 16:33 ID:???
>>78
実際に売ったら手元に入るのは1000万円ないだろうな。
差し引き1000万円ローンが残る。

6年間でいくら払ったのか知らんが、自己資金や諸費用で500万円
年150万円はらったら900万円
1400万円だから 1400万円+1000万円=2400万円
年400万円。月に33万円の家賃のとこにすんだのと一緒ということか。

81 名前:あがる :01/11/28 16:44 ID:qc741ZXv
ことは、ないでしょう。

82 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:13 ID:0PYrYFQj
5年前に都心に本当に小さい中古ミニ戸建を全額ローンで購入、約4200万。ローン支払い月約19万。
その家はローン支払いとほぼ同額で賃貸中。
現在は子供ができたのもあって他の賃貸に住んでますが、家賃はやはり同額くらいです。

査定では今売れば、(売れればだけど)、諸経費込みで残債チャラにはなりそうだけど、自営業で今業績がわるいので今度新たにローンを組めるかわからない。
むしろ主人の生命保険代わりにローンがあったほうが
万一の備えとしてはいいのかも・・・とも思う。
(ダンナさんは私より一回りも年上なので)

そしてまだ子供も小さいのでその時の生活にあった
賃貸を渡り暮らして、いつのまにか持ち家の支払いが終わってたって感じになれば、土地を売ったり老後夫婦で暮らしたりできていいかなあとも思うのですが、、、
正直、これからの地価下落と賃貸家賃の相場下落のバランス次第だとは思うのですが。
あー!でもこれからもっともっと地価が下がるのなら
一回借金リセットできるときにしておいたほうがいいのかなあ。

個人的なことをだらだら書いてしまって申し訳ないのですが、博識な皆様のご意見をぜひいただきたいです。

83 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:14 ID:???
>>78
私も同じような状況で去年某銀行の担保抹消ローンを利用して
買い替えしました。親には頼ってません。
新築物件価格が下がってますから買い替え可能ですよ。
がんばってみてください。

84 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:15 ID:0PYrYFQj
↑しかも改行が妙に読みにくくてすみません。
ウツ。。。

85 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:21 ID:???
>>82
今までの相場下落額より、今後の下落幅の方が少なくなると
思われますし、賃貸で残債を払えているのなら、そのままに
しておいた方が良いでしょう。

私はアパート経営をいろいろ考えていますが、だいたい物件は
中古になってからの方が、現在価値に比して家賃収入の
利回りは良くなるものです。
ですから、あまり現状での売りはお勧めしません。

86 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:36 ID:MwOVSL+I
>83
買い換えて、さらにそれが値下がりして、
そういう悪循環にはまってませんか?
二度失敗したら、もう立ち直れませんよ。

87 名前:名無し不動さん :01/11/28 17:37 ID:0PYrYFQj
82さん

レスありがとうございます。

たしかに賃貸収入がローンより多い、または同等の場合は、もう無い物と考えてそのままにしておいたほうが
いいのかもしれませんね・・。

情けない話なのですが、なぜかいつも不動産運が悪く
しょっちゅう引越しをしている典型的な引越し貧乏です。
持ち家に定住にも憧れるのですが、私たち一家には
それは無理なのかも・・・分をわきまえて賃貸がいいのか・・・と思う今日このごろです。

88 名前:名無し不動さん :01/11/28 20:47 ID:zCEoxacI
なんかmacのQuadoraを5年ローンで買ったマカーが
思い浮かんでしまった…

ガシガシ使えばちとは元取れた気になるかな…
ローン破綻さえしなければ笑って済む話さね。
いいじゃん負け組だってさ。イィジャンヨゥ…

89 名前:コパ :01/11/29 02:11 ID:???
>87
そんなあなたに 風水がピッタリ!(w

90 名前:名無し不動さん :01/11/29 02:15 ID:1Z+9Lpq5
衣食住の衣食の方は今、価格破壊がすさまじいよな
これから住の価格破壊のはじまりか……?

91 名前:40才独身ドキュソ男 :01/11/29 11:17 ID:P/iwQHVW
大学時代の友人のほとんどがマンション買った。

2年後輩(出版社勤務年収1000万超)--8年ほどまえ五千万で
 80平米マンション買う。現在3500万ぐらい(横浜)
いとこ(同年齢年収800万)--6年前2500万で75平米マンション
 買う。現在1400万ぐらい(福岡)
同級生(貿易関係年収1000万)--8年前3500万で68平米マン
 ション買う。現在1400万ぐらい(埼玉)
5年先輩(教員年収800万)--5年前5000万で80平米マンション
 買う。現在3000万?ぐらい(名古屋)

売買の時それぞれ手数料がかかるので上記の下落以上の損失を被ってる
わけです。家賃代考えて損してないのは一番目の後輩だけと思います。

92 名前:名無し不動さん :01/11/29 11:30 ID:I8UGOpHJ
人生の悲哀をかんじるね。でもがんばってくださいね。

93 名前:名無し不動さん :01/11/29 12:53 ID:sPpfQHz8
買いたいヤツは買え!!今すぐに。
オレはイラン。賃貸でいい!

94 名前:名無し不動さん :01/11/29 13:35 ID:tP1SYWT8
今度結婚するので買うことなりました。
所帯を持つのだし家もついでに持った方が良いと
お互いの両親から言われ(援助も両方から各1千万
ずつ)勢いで買いました。
まーいっか・・・。

95 名前:名無し不動さん :01/11/29 13:41 ID:???
>(援助も両方から各1千万ずつ)

帰ってよろしい。
ここは手持ち資金のない貧乏人のスレなので。

96 名前:名無し不動さん :01/11/29 16:37 ID:???
>91
その「現在」って、「現在の評価額」?「現在の新築周辺相場」?
それによって話がだいぶ違うよ。
現在の評価額なら、「思ったより落ちてるね」程度。
現在の周辺相場なら埼玉のケースはすごいかな。

97 名前:名無し不動さん :01/11/29 17:43 ID:???
>96
話の流れからして「現在の新築周辺相場」が出てくるわけが
ないと思うが?

98 名前:名無し不動さん :01/11/29 18:41 ID:???
>97
じゃ、普通ってことだね。
じゃ、91が主張したいことってなんなんだろう?
新築買うなってこと??

99 名前:首都圏・中古マンション、成約数が14ヶ月連続減少 :01/11/29 21:15 ID:???
首都圏中古マンションの成約数は、前年同月比4.1%減の768件で、14ヶ月連続の減少
となった。エリア別では、東京23区(同1.1%増の269件)と埼玉(同1.6%増の127件)
ではプラスになったものの、東京都下(同17.8%減の74件)、神奈川(同7.1%減の223件)
千葉(同6.3%減の75件)ではマイナスとなった。
価格帯別では、1千万円未満の成約が同8.1%増加し、全体に占める割合が19.9%になり、
過去2番目の高水準を記録した。

また、成約価格は、首都圏平均で、1平方メートルあたり29.79万円で同3.4%下落の
19ヶ月連続マイナス。1戸あたりでは、1756万円で同2.6%下落の9ヶ月連続マイナス
だった。(住宅新報)



100 名前:日本では危なくて・・ :01/11/29 21:39 ID:2xWIl71/
買えないよ。
相場が下がるおそれ以外ににも・・・

ダイオキシン
ゴミ処理場
子供の通う学校のドキュソ化
液状化
地震
スラム化
893
新興宗教etc・・・

それでも買いますか?

101 名前:名無し不動さん :01/11/29 21:42 ID:???
日本に住むなってか>100

102 名前:sage :01/11/29 21:44 ID:???
価値なんてない持ってて当たり前!

103 名前:100 :01/11/29 21:44 ID:2xWIl71/
いや、やばくなったら、すぐ移れるようにしておかないとさ・・
買ったら、簡単には移れないでしょ?

104 名前:101 :01/11/29 21:51 ID:???
102はいいところを突いてるな。当たり前とまでは言わんが。
むかしはふつうの月給取りが家持てたのにねえ。
どうしてこんなになっちまったんだか。

>103
簡単に移れるような奴は、買うことも借りることも簡単に
できるような奴なんだよ。俺のような貧乏人は、どっちにしても
逃げられないからなあ。

105 名前:名無し不動さん :01/11/29 21:57 ID:6tf4Q0XB
でも、購入しないからって言っても、家賃はドブに捨てる様な
ものだから早く購入したいよ〜

106 名前:名無し不動さん :01/11/29 22:25 ID:???
>家賃はドブに捨てる様なもの

どっちにしても同じだよ。空間を金で買ってるにすぎない。

107 名前:名無し不動さん :01/11/29 22:37 ID:tzclkNC8
やはり、11月から大幅下落が始まった!
来年はもっと悲惨じゃ。
終身雇用が崩壊したので、
庶民に30年ローンを要する物件は、もう売れない。

108 名前:溜息 :01/11/29 23:37 ID:Drmeg8my
今まで何とか頑張ってきましたけどボーナスなし&給与カットで
そろそろ限界みたいです。ゆとりローンの6年目なんですけど元金
は殆ど減ってません。
出来ることなら売り払って差額を新規でローン組みたいんですけど
甘いですか?差額は500万円位になりそうです。

109 名前:名無し不動さん :01/11/29 23:49 ID:XmfpW9Ld
>108
お気の毒。そういう人が多いのでしょうか。
中古マンションの売り希望物件が急に増えた感じです。
築浅で中古探していますが、仲介さんから沢山fax入ってきます。
言い値は高いけど、ずいぶん負けてくれそうだ。

110 名前:名無し不動さん :01/11/29 23:54 ID:SqqYY8AW
>>108
多分、無理でしょう。

>出来ることなら売り払って差額を新規でローン組みたいんですけど
>甘いですか?差額は500万円位になりそうです。

111 名前:名無し不動さん :01/11/30 00:22 ID:???
>>107 それは理屈がおかしい。アメリカでも30年ローンで家買ってるよ。

112 名前:名無し不動さん :01/11/30 01:30 ID:???
今、築浅中古物件買うのって得ですか?

113 名前:名無し不動さん :01/11/30 01:45 ID:???
不動産を損得で考えるドキュソが相変わらずいるんだな
112のような質問をした時点で購入資格なしだよ

114 名前:名無し不動さん :01/11/30 02:10 ID:L+WC6h9P
最近のマンション値崩れすごいね
なのに、さらに値崩れしそうな感じだね
このスレのタイトル、以外と的を得てんじゃないの?

115 名前:素朴な心配 :01/11/30 02:50 ID:xDSC/ZEG
やたらと下げて施工がお粗末になったりしないか?
デベは利益を死守しようとするだろうから。

116 名前:? :01/11/30 02:53 ID:???
>>112
むしろ検討すべきことだとおもう。113は極端すぎる。購入資格無しだよ ワラ
築朝の特徴は過去ログにもあるように
1.購入時の状態は完成しているものなので、モデルルームや数字(床の厚みなど)
のようなものではなく実感できる。
2.前の入居者の施設管理がどれぐらいできているかがわからない。
(実際に生活している中をみにいくことになる)
3.かなりコスト安になる。前入居者に泣いてもらいやすい(築浅で物件を手放す
人の事情を考えると)

117 名前:名無し不動さん :01/11/30 02:59 ID:/eUWxMl8
建物だけで1500万以下の一戸建ての話だけど、
ものすごく簡単に建つ。

基礎工事して、しょぼい素材の柱を立てて、断熱材入れて、
屋根作って、窓作って、中身作って、壁を貼る。
近所の作業風景をみてたけど、ほんとんど2、3人で簡単に作っちゃう。
ジェイソンが暴れたら、あっという間に壊れそうな家。
自分でも作れるんじゃなかろうか、というような家。

もしお金があったら、しっかりした素材をつかった
ちゃんとした家を建てたいなと思いました。
無理なんだろうけど。

118 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:00 ID:???
>>115
ある意味公庫ってのは貧乏人の借金製造制度というより
デベに粗悪物件を作らせないという意味で機能していたと
思うわけだが、公庫基準もなくなるとなれば細切れ&
デタラメな施工が横行することは想像に難くない。

>デベは利益を死守しようとするだろうから。

いうまでもなく最優先となるのに、営業人員削減で
皆ハッピーみたいな頭の悪い書き込みをみるにつけ、
この国はもうだめだなあと思う。
物件は安くなったが、お前の給料もそれ以上に下がってる
てことに気づいてるのか気づいてないのか。

119 名前:117 :01/11/30 03:01 ID:/eUWxMl8
途中で請け負い先の不動産が倒産して、
断熱材の状態で1ヶ月ぐらい雨ざらしだった建物もあったよ。
相場より数百万円引きで売られてたけど。

建築業者って信用できないと思ったよ。
きちんとした監査機関があればいいんだけどね。

120 名前:117 :01/11/30 03:03 ID:/eUWxMl8
マンションもどう建ててるかなんて現場でよく見ないと分からないから、
みなさんも注意して買ってくださいね。

121 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:06 ID:???
↑は、私が見た●イフルホームの家の新築風景に似てますね。
メーカーにしては頑張ってる方ですが、やはり、その値段で
下請けに投げているわけで、施工請負価格ベースでいうと
坪あたり20万かそれ以下になりかねないんです。それはツライ。

実際、直接施工する業者に50坪で1500万、坪あたり30万払えば
普通に快適な家が建ちますね。コストダウンのキーは直接施工。
もちろん、部材を安く買える、共同仕入れ等を行っているような
所に限られますけど。

しっかりした家は、金を積んでも建ちません。業者選びが大切です。
1500万でも、ピンキリなんですよ。

122 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:08 ID:???
ゴクレなどは営業人員減らしてそれなりにハッピーを作っている
わけなのだが。

俺、宣伝費と営業の給料分だけ安くなるかわりに、自分でネット
その他で必死に探せと言われたら喜んで探す。

123 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:11 ID:???
>>117
一ついえることは、117が書いてるような粗悪一戸建てよりは
手抜きマンションの方がまだ頑丈だということか。
地震の心配を一戸建て推奨派は声高に叫ぶが、M6〜7で倒れるのは
多分一戸建ての方だと思うんだよね。
ところでRC造(3F、土地40坪程度)で一戸建て作ったら坪単価
いくらくらいになるんだろうか。
業界関係者のコメント希望。

124 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:15 ID:???
>>ネットその他で
そういうのには広告費がかからんのか?
ISIZEにしろ住宅情報にしろ、掲載が無料だと思ってる?

125 名前:117 :01/11/30 03:29 ID:yRK/0VJi
他でも書いたんですけど、私が見た戸建ての壁は、
断熱材の上に一見オシャレなボードを貼り付けていました。

ぺらっぺらのボート。ベニヤみたいなボードでした。
びっくりしました。

126 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:30 ID:???
>>125
それはメーカーの工法ですね。
実質、坪18万、50坪でも900万円の施工です。
1500万する適正価格の家の姿じゃない。

127 名前:名無し不動さん :01/11/30 03:40 ID:???
俺の田舎で親父が3軒目の家を建ててる最中だが
70坪の土地に2F/5LDKででてきた見積もりが上モノだけで
3000万。田舎の業者で都会とは条件が
違うが、正直満足いく邸宅をまともに建てたらこんなもんじゃねえの?
親父は建築士で地元建設業者との馴染みも深く、ことさら
騙されて見積もりがでてくるようなことはないと思うんだが。
坪18万とかあまりに安すぎて、それでよく建てる気になるなあ
ってのが正直な感想。
※俺はマンションで横浜在住です。

128 名前:117 :01/11/30 03:56 ID:yRK/0VJi
安いのには理由があるというのがよく分かりました。
そこは建売でした。
で、途中で不動産会社が倒産。他の業者が売ってました。

129 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:10 ID:GrXqm4tk
分譲も建売も、15年保証がついていても
そのあとガタガタになったら、予想以上に
修繕費がかかるのです。
建築の内容を決めていくのは、純粋に材料や
作業工程の手抜きして儲けられない、自分もしくは
きちんとした建築士でないと良くない。
作業中も、末端の職人の管理まできちんと目をひからせて
いないと、いけません。
賃貸だったら、傷んだら他に引越しすれば新品になるから
余分な心配がいらないし、賃貸目的の建造物は
「売り逃げ」という発想が無いし、客を獲得するために
メンテナンスを大家がやるので、本当は得だよ!

130 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:10 ID:???
>>128
建売だったらなおさら質は悪くなりますね。客に見えませんし。
下手すりゃ直接施工だったら900万しない家かも・・(w

注文住宅で直接施工だとしても、坪30〜35万は必要です。
プレファブリックな規格物でなければ。

131 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:20 ID:???
>賃貸目的の建造物は「売り逃げ」という発想が無いし

それはそうなんだが、賃貸は賃貸なりだよ。
質ははっきりいって悪い。それは防音性能だったり、
外壁施工であったり様々だが。
なら分譲マンションの賃貸を、となるが、こいつは
こいつで家賃高いのね。今後賃貸物件主流になるとしても、
多くのマンションで1戸あたりの面積が狭くなるだろうから
いずれにせよ住宅事情は悪化方向に向かいそう。
デベ関係者ってわけじゃないんだけど賃貸生活の長い
俺もそろそろ買っとくかなって思うよ。

132 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:24 ID:???
面積当たり物件価格は当然に下がるだろうね。

何せ、リストラしないデベは沈む。

133 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:26 ID:???
借り入れ容易→物件価格高い

借り入れ困難→物件価格安い

公庫でなくても借りられる者は待って得する。

あわてる乞食は貰いが少ないが、慌てるしかないのが
公庫でしか借りられない貧乏人。

134 名前:117 :01/11/30 04:36 ID:yRK/0VJi
建ってしまったら外からはちょっと目分からない部分が多いですよね。

建築業界に対する不安がひとしおです。

135 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:37 ID:???
>>133
頭悪そう。安い=得ってわけでもあるまい。
安物買いの銭失いって言葉は知らないようだな。
公庫がなくなることのインパクトは、借りられる借りられない
とかのユーザ側の影響だけじゃないんだぜ。

136 名前:名無し不動さん :01/11/30 04:45 ID:???
>建築業界に対する不安がひとしおです。

今にはじまったことじゃなく、昔からヤクザな業界
だからな。現場で作業する連中の人間性なんて推して知るべしだ。
一戸建て建てるなら、まめに現場に顔出して賄いだ。
間違ってもまめにクレームつけてもいいことないぞ。


137 名前:名無し不動さん :01/11/30 09:34 ID:O6ISrzeR
そもそも土建屋になる人間なんて昔からDQNに決まってます。
そんな連中が独立して会社おこしてなんて事やってるから
土建業界はDQN大増殖なのです。
良心を求める方が無理。
DQNに良心なしです。

138 名前:名無し不動さん :01/11/30 16:56 ID:???
借り入れ容易→物件価格高い

借り入れ困難→物件価格安い

明らかに、同レベルなものが値下がりして買えるのだが。

悲惨なのは不動産業界。

139 名前:名無し不動さん :01/11/30 17:33 ID:GFEhhy7w
>136
良い事いうね〜。
ブタもおだてりゃ木に何とかに間違いないわな。
頭の弱い業界だからクレームは厳禁!

140 名前:名無し不動さん :01/11/30 20:37 ID:g6klE35a
>>111
>それは理屈がおかしい。アメリカでも30年ローンで家買ってるよ。

でも、日本とは条件が違う。
米国は、日本ほど土地神話のプレミアが付いていないので、
担保割れになりにくい。万一の場合でも売れば何とかなる。
よって、安心してローンを組める。
しかし、日本においては、担保割れ物件が多いため、
リストラを食らえば、逝く人が続出する。
だから、庶民は適正価格(半額?)になるまで買わん方が良い。

141 名前:名無し不動さん :01/11/30 20:43 ID:???
そもそも、ガンガン値下がりするマンションなんぞローンで買うな。
それは理想論としても、10年くらいの余裕あるローンで買え。
20年かそれ以上のローン組む価値があるのは土地付き戸建てだけ。

マンションの担保価値なんて、期待する方が間違い。
担保価値のあるマンション欲しければ、デベなんぞから買わずに、
コーポラ物件に参加すればいい。今は選択肢が少ないが、そのうち
増えていくだろう。

142 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:04 ID:g6klE35a
>>141
すまんが、土地付き戸建ても、マンションと比較すると
五十歩百歩のような気がする。
どちらも、まだ高い。

143 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:43 ID:Tlj3RcDq
江東区の東京10分、銀座へ12分のリベロシティ安いね。
76平米からで3200万円台だよ。
駐車場は4000円からだし。今日の朝刊に載ってるよ。

144 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:45 ID:???
>>142
土地付き戸建ては、その通りだよ。高い。
建売なら当たり前。マンションも建売も買うのは無駄。

土地を買って、戸建てを建てるのがよい。

145 名前:名無し不動さん :01/12/01 00:46 ID:94u5+PZN
日本は成長ばかりの子供の経済から、ヨーロッパのような
成長の少ない大人の経済に完全になっていくと思う
不動産もヨーロッパみたいに誰でも買える適正価格になるんじゃないかと思う。

146 名前:名無し不動さん :01/12/01 01:15 ID:???
スペイン並の経済にならないことを祈る

147 名前:名無し不動さん :01/12/01 01:19 ID:???
すでにイタリアと同格

148 名前:名無し不動さん :01/12/01 01:48 ID:94u5+PZN
>>143
バブル期なら億いってるかも

149 名前:名無し不動さん :01/12/01 02:00 ID:C19ED2M8
リベロシティって結構狙ってたんだけど
あのあたり空気悪いらしいし工場跡地で問題ありとも聞いた


150 名前:名無し不動さん :01/12/01 02:14 ID:pk3DcyVF
狙うは企業の社宅、寮の跡地。
習志野の場合、日立と自衛隊が放出の土地。
なかなか閑静。

151 名前:名無し不動さん :01/12/01 03:49 ID:???
習志野? 遠いよー。

152 名前:名無し不動さん :01/12/01 11:24 ID:t8BO3eoM
3400万円のはまだ残ってるって。
あの辺ゆれそうだね。
杭はかなり深いよ。58メートルとか。

153 名前:名無し不動さん :01/12/01 12:14 ID:rZUj5JZq
23区内で駅に近い物件でこの値段。
と言うことで、23区外の相場が大きく下がるのは確実と
思われる。もちろん中古はもっと下がる。

154 名前:名無し不動さん :01/12/01 13:34 ID:jMqtF7P7
安いけど飛ぶように売れてる、というわけではないみたい。

155 名前:名無し :01/12/01 16:08 ID:NlXDQ7Lr
アメリカの住宅ローンは「ノンリコース」といって
担保割れした不動産でも、明け渡したらそれで借金は
チャラになるんだよ。
担保われの責任は金融機関にあるわけ。

日本のローンは「リコースローン」
担保われリスクは買った人の責任。
先進国では日本だけだよ、この方式。

また、日本の建築物は「資産」ではなく「耐久消費財」
「資産価値がうんぬん」と語れる状況じゃないんだよ、
あらゆる点が。

156 名前:名無し不動さん :01/12/01 16:11 ID:???
>>155
いまどき不動産を資産なんて思って買う人はいないでしょ

157 名前:名無し :01/12/01 16:13 ID:NlXDQ7Lr
賢い君はそうだろう。
だが、期待してるだろう?買う奴は、どこかで。

158 名前:名無し不動さん :01/12/01 16:15 ID:???
>>156
マンションは資産と期待しちゃいけない、でも期待する馬鹿もいる。

戸建ては、土地の価値だけはリバースモーゲージで老後資金くらい
にはなる。というか叩き売って老人ホームに入るくらいかも(w

「不動産」でひとくくりにする時代は終わったね。
鉄筋長屋の区分所有権なんて、もう・・・。

159 名前:名無し不動さん :01/12/01 16:38 ID:???
土地の価値?
オレが年老いた頃にはどれほどの価値があることやら

160 名前:名無し不動さん :01/12/01 17:00 ID:???
価値がゼロに近づくマンション(建て替え不能・更地化不能スラム)と、
更地にして売り払える土地とは根本的に違う。

161 名前:名無し不動さん :01/12/01 17:32 ID:JIsUabhV
ヨーロッパってそんな安い価格なんですか?
どこの国でも良いので
サラリーマンの平均収入と、中心都市の住宅の価格、
だいたいで良いので教えてください。

162 名前:名無し不動さん :01/12/01 20:16 ID:Gck7/20Y
不動産に関しては貧乏人には明るい未来がありそう

163 名前:名無し不動さん :01/12/01 20:15 ID:???
老後の土地の価値?
そのころは少子化で住宅土地需要も少ない。
今は30坪未満でも需要旺盛だが、その頃は買う方はよりどりみどりだから
ミニ戸建ての土地なんか欲しがる奴はいないぞー。
閑静で利便性の高い住宅地の30坪以上でないと資産価値うんぬんを
語る意味はないな。

164 名前:名無し不動さん :01/12/01 20:20 ID:ScKClLP+
昔から長屋は借りる物と決まっておる。
20年間そこに住むつもりなら、まあ買っても良いかも。
その時誰かが只でもらってくれたら良いけどね。

とにかく都市銀か大手デベが一社飛んで、本当のマンションの価値というものが
丸裸になる必要はあるだろね。

しかしこの数ヶ月で本当に地合いが悪くなったねえ。
来年は面白いだろうね。

165 名前:名無し不動さん :01/12/01 21:08 ID:???
地価がどうなろうと、マンションの資産価値は問題外で、
戸建て用地は一定の担保価値を有し続ける事は変わりない。

まあ山手線まで40分くらいまでなら、ね。

166 名前:名無し不動さん :01/12/01 21:09 ID:???
>>161
ヨーロッパでは、狭苦しいコンクリートの長屋を売るために、
営業マンを何人も配置したモデルルームを作ったり、
テレビコマーシャルを売ったりするような馬鹿らしいコストを
使って長屋を高値で売るようなクソな商売はありません。

そんなコストの乗ったモノを買う馬鹿も居ませんしね。

167 名前: :01/12/01 21:17 ID:???
30年後にはこれ以上細かくしようもない利用価値のない土地ばかり溢れております。
土地は割るのは簡単だがくっつけるのは難しい。
数千万程度で住居を探すならマンションでも一戸建でも大差ない。

168 名前:名無し不動さん :01/12/01 21:18 ID:gc3ymx9h
>>166
新聞に載るよね。向こうの物件。

169 名前:名無し不動さん :01/12/01 21:46 ID:???
>>167
大差あるだろ。。。鉄筋長屋スラムなんて誰も利用できない。
戸建て用地なら建てて住める。スラムマンションと一緒にしちゃいけない。

170 名前:名無し不動さん :01/12/01 21:57 ID:???
見た目上、都内庶民向けの一戸建ては、長屋状態。

171 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:09 ID:???
土地には価値があるが?
デフレなら、デフレなりに物価も下がるし、土地の価値は
それなりに残る。

マンションは何も残らない鉄筋長屋。

172 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:16 ID:???
最近戸建てマンセーがカビみたいに

173 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:20 ID:???
このスレ面白い。

営業がんばれ!!!

174 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:22 ID:???
マンションってのは、戸建てに住めない奴も家を買えるようにするための
住宅供給方法だろ。それを踏まえて、それぞれが考えれば良いだけだ。

175 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:27 ID:???
マンション派はわりとバランスをもって会話しているが、
一戸建て信者はまさに信者と呼ぶに相応しいほど
排他的なのはどういう理由があるのかな。

※よほど今の一戸建てが不満なのか・・・

176 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:31 ID:???
>>175
現実     戸建て>マンション
戸建て 派 戸建て>>マンション
マンション派 戸建て=マンション

177 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:32 ID:rZUj5JZq
公庫対策で発生している30坪程度の敷地については、
土地余り及びライフスタイルの変化によって、暴落する可能性大。
最低でも50坪は必要。

178 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:33 ID:???
戸建て派は、所有と区分所有の差くらいわかってるようだが、
マンション派は全く現実が見えていないのは
どういう理由があるのかな。

※よほどマンションしか買えない自分にコンプレックスがあるのか・・・

179 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:34 ID:???
公庫が無くなれば、最下層の購買力が落ちて、もっと細分化する
地域も出てくるよ。

そして、最下層のメイン住居、マンションの値下がりはもっともっと
激しくなる。

180 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:35 ID:???
>>176
なかなか上手い評価だね。

181 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:37 ID:???
マンション派VS一戸建て派
住宅情報で見かけるけど、これはお互いの特徴を検証する意図なんでしょ。
要は、購入者世帯が住みやすければ、どっちでも良い、
どちらでもない派が一番多いんじゃないの?

182 名前:名無し不動さん :01/12/01 22:38 ID:???
>※よほどマンションしか買えない自分にコンプレックスがあるのか・・・
コンプレックスつーよりそれしか買えないんだもの。
負け犬でも貧乏人でもいいよ。僕がんばるもん。

183 名前: :01/12/01 23:47 ID:???
戸建て派にとっては

戸建て購入=解脱!

あぐらピョンピョン!

184 名前:名無し不動さん :01/12/01 23:47 ID:GuVT6Ujv
戸建てかマンションか、は働き方、家族構成とかライフスタイルによるでしょう。
それぞれピンからキリまであるし、話が噛み合わずつまらないですね。
それより、不法入国外国人の増加と、失業率の増大で
住宅については、治安の問題が最大の焦点ではないですか。
戸建てなら町丁目全体の防犯意識が高いか、マンションならそれに加えて
区分所有者全体の防犯意識ー民度ーが高いかが決め手です。
そういう立地の物件を、買えるかどうか、が大事なのでは。
そうはいっても、世田谷一家惨殺事件とか、どこもこわいですね。

185 名前:名無し不動さん :01/12/01 23:49 ID:???
デベ営業(183)ってこんなにレベルが低いのか・・・(w

186 名前:  :01/12/01 23:51 ID:???
そうだよね・・・。
坂本弁護士一家は賃貸だっけ?

あぐらピョンピョン!

187 名前:名無し不動さん :01/12/01 23:52 ID:???
マンション営業はストレスが貯まりすぎて逝きました。なーむー

188 名前:名無し不動さん :01/12/02 00:36 ID:???
>>184 経済状況が悪くなれば治安も影響されるからね。あと
貧富の差が広がって不公平感が強まればますますね。

けど、これってマンションと直接関係ないね。

189 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:14 ID:vycMCpu/
>>179
全ては需要と供給で成り立っている。

金利が高くなると住宅価格が安くなるのは常識。
庶民が買いにくくなると、当然価格は下がる。
今まで、公庫がそのバランスを崩していたわけ。
だから、儲けが少なくなる住宅業界が公庫廃止反対を訴えている。

190 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:22 ID:???
>金利が高くなると住宅価格が安くなるのは常識。

新説だから常識じゃないだろ(w

191 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:26 ID:???
価格が下がるとして、
デベが自らの利益を圧縮して価格を下げる前に、
まず、品質を下げて価格を下げる作戦に出ると思われ。
すると、今が買いなのか?
それとも、今出来たものを中古で何年か後に買うのが得なのか?
しかし、中古では耐用年数がそれだけ短くなるぞ。後半ほど修繕費も大きくなる。
耐用年数は何年で計算したら良い?25年か35年か?
中古を買う場合は、立て替え費用も込みで予測を立てないといけないか?

192 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:26 ID:???
10年位前はずいぶん金利が高かったなぁ・・・
あれっ?その頃住宅価格って安かったっけ?

193 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:31 ID:8YajGiJC
へんなものばっか食ってるから平均寿命が下がって、耐久性の良いマンションが不要になったりしてな(W

194 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:33 ID:???
>金利が高くなると住宅価格が安くなるのは常識。

投機に適当となってむしろ上がるよな。
どういう常識なんだ?

195 名前:名無し不動さん :01/12/02 01:37 ID:???
>すると、今が買いなのか?

一応5年をめどに廃止ということだが、直前になって
あと2年延長とかなっちゃうのでまだ大丈夫かな。
ただ融資条件は徐々に厳しくなるだろう。担保設定も含めて。
そういうわけで今が買いかどうかは・・・

いや、俺最近買ったのね。

196 名前:名無し不動さん :01/12/02 02:01 ID:WFY7BbbT
>>191
>価格が下がるとして、
>デベが自らの利益を圧縮して価格を下げる前に、
>まず、品質を下げて価格を下げる作戦に出ると思われ。

都心から一時間以上かかるような遠郊は、価格も下がるだけ下がって
とっくにその状態だけど、品質がそうひどいようには見えませんが。

そういうのって新興デベだから、価格が下がると借金返済計画が狂う
旧来デベは利益確保最優先で動くかもしれませんね、、、

197 名前:名無し不動さん :01/12/02 03:24 ID:???
最近の新聞見てると決算の情報出てるよね。
建築屋の決算が悪いのは安請合のせいらしいので、ここで値段を削るのはもう限界っぽいね。
「もう安請合はやめて適正価格で受注するようにしなければ」とか書いてあるし。
あとは土地分が下がるのみなのかもね。デベも利益の出ない仕事はやらないだろうし。

198 名前:名無し不動さん :01/12/02 03:30 ID:???
土地が半値になっちゃったら一戸建て信者もさぞうれしいだろうな。

199 名前:名無し不動さん :01/12/02 03:33 ID:9IJji6bo
景気が良くなると金利は上がるから
金利が高くなると不動産も上がるんじゃないの?

200 名前:クルーグマン :01/12/02 04:56 ID:???
>199
何を寝ぼけたことを...
『経済のニュースがよくわかる』でも読んで勉強してくれ

基本は「金利が下がれば貨幣供給量が増えて、物価は上がる」
だから反対に金利が上がれば不動産価格は下がる

今の金利が実質0なのに地価が下がり続ける状態は極めて異常なの

201 名前:名無し不動さん :01/12/02 05:10 ID:???
>>200
>>景気が良くなると金利は上がるから
これは経済学の常識なはず
景気が良くなると不動産価格は普通あがるだろう

202 名前:名無し不動さん :01/12/02 07:36 ID:???
>>161
古いデータだけど
住宅価格の年収倍率(98年)
 アメリカ 3.26倍
 イギリス 3.75倍
 日本   5.45倍

203 名前:クルーグマン :01/12/02 07:52 ID:???
>201
「公庫金利が上がったら、マイホームを建てよう」なんて人がいますか?
199の書いた 好況→金利上昇→物価上昇 なんてあり得ない

需要が増大し生産活動が活発に(景気が良く)なれば、
物価上昇圧力と金利上昇
圧力はホントは同時に発生する
しかし公定歩合の影響が強く市中金利は簡単には動かないので、
まずは物価上昇が先行する
景気過熱による急速な物価上昇を懸念して公定歩合を上げれば
市中金利も上昇し、物価上昇にブレーキが掛かる

こんな基本中の基本も理解していない方が
「経済学の常識なはず」などと良く書けますね

204 名前:名無し不動さん :01/12/02 09:26 ID:jXUyBWyL
ある地方都市の友人が言ってたその町の住宅事情、売るに売れない、借り手も居ない
持ち主、悲惨、哀れ、行く末は自己破産

205 名前:資産つったってさ :01/12/02 11:06 ID:???
築20年もすりゃあ、今ある昔の公団みたいに
ボロボロになっちゃうんじゃねえの?
大丈夫かヨ

206 名前:名無し不動さん :01/12/02 11:12 ID:MzHYsrmB
経済に弱い人は、住宅を語る資格なし。

それと、
>>197
多額の有利子負債を抱えたデベは、
事業計画を回収見込みがある価格(高値)で策定するが、
安値でしか売れないのは覚悟している。
そうしないと、銀行から見放され、即座に倒産する。

207 名前:名無し不動さん :01/12/02 12:26 ID:???
デベは全員自転車乗りだからね。

はやくこけるところみたいものだよ。

208 名前: :01/12/02 12:27 ID:TdaJxcxO
>>200
>今の金利が実質0なのに地価が下がり続ける状態は極めて異常なの

地価をはじめとして日本の物価は下落中。従って実質金利はかなり高い。
これが地価が下落しているの一因。

209 名前:名無し不動さん :01/12/02 14:28 ID:???
>>202
アメリカ、イギリスが日本の何倍住宅用地抱えてるか考えたか?アホォ

210 名前:名無し不動さん :01/12/02 15:00 ID:rWOCoM8J
デフレ時代に、高額商品買うこと自体、自殺行為。

211 名前:名無し不動さん :01/12/02 15:30 ID:jsfJWnWE
皆様、どちらにせよ我日本帝国の不動産価格は上昇に転ずる材料が見当たりますか?
私には限りなく0%に近く上昇の為の材料が見えません。
近未来、人口減少に転ずる、日本のお家芸物作りの海外移転、政治不信、未だ解決
の糸口さえも見えない不良債権等など、私達底辺の国民でさえ危機的状況を肌で
感じるこのご時世

212 名前:名無し不動さん :01/12/02 15:30 ID:JhYEsJpN
>>209
住宅用地の広さではなく、都市機能が一極集中しているから
住む側が密集地により集まってしまうのだと思うが。

都心へ通勤2時間弱・うち最寄駅まで車で20分程度の
ところなら、2000万台で余裕で一戸建てが買えるぞ。
買いたくないけど(笑)
そもそもアメリカだって、ニューヨークまで車で30分圏の
住居・駐車場の高さは日本の目じゃない。

213 名前:212 :01/12/02 15:32 ID:JhYEsJpN
誤字失礼。
日本の目じゃない→日本の比じゃない
でした。

214 名前:名無し不動さん :01/12/02 15:42 ID:4Se+Gimc
http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/

215 名前:名無し不動さん :01/12/02 19:47 ID:zZ5pT2Wh
テロ後にまたNYに飛行機落ちたとこ(事故)、住宅密集地って放送
されてたけど、チバリーヒルズ並みに閑静な住宅街だったよ。
消防士さんが多く住んでる場所らしい。NYの消防士ってそんなに
高給取りなの?たしかにヒーローではあるけど。
あれってNYから車で30分ぐらいじゃなかったっけ?

216 名前:名無し不動さん :01/12/02 21:06 ID:???
旧来デベの物件買わなきゃいいんじゃん。

奴ら、公庫があれば安物を高く売るだけだし、無くなれば手抜き工事
するんだろ?

217 名前:吾輩は名無しである :01/12/02 21:07 ID:sKLzYpjI
首都圏で100万円で買えるマンションってないかい。
ワンルーム、ボロ結構。どっかにない?

218 名前:名無し不動さん :01/12/02 21:09 ID:???
今、ゼネコンの利益はギリギリまで削られている。
デベの利益は、かなり大きい。

旧来デベを排除して、スリムな業者が販売利益を減らして
売る商品が、公庫廃止後の勝者になる。

旧来デベは相手にしない方がいいよ。

219 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:01 ID:???
新興デベから買えと?

220 名前: :01/12/02 22:17 ID:QGzQINoj
住宅価格は、年収の3倍、ローンは年収の2倍が世界の定説です。

221 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:23 ID:lvVxJgRc
今までは事実上、無競争の状態だった。
公庫がなくなり価格競争が激しくなると、
付加価値を付けたりして、デベも真剣に考え出す。

安くなると手抜きが発生すると言う意見もあるが、
バブル時も手抜きが多かった。
値段と手抜きは別論議。

222 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:27 ID:ux6AjUNv
マイホームを買うときには、
建築士に同行してもらうべき。

223 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:28 ID:???
>>221
そか。でも、ここに書きに来るデベ営業は、安くなると手抜きだと
叫んでるから、従来型デベは中身が腐ってるように思うぞ。

224 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:34 ID:ux6AjUNv
>>221
どっちにしても、手抜きなら、安いほうがいいよね。

225 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:36 ID:???
>>224
俺も。。。
今売ってるやつも中身がいいとは言い切れないしね。
だったら安いほうがいい。

226 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:41 ID:???
>>223-224
公庫って、建築基準にはうるさい方だったから、公庫がなくなったら
手抜きどころか、デベのやりたい放題のとんでもない物件ばかりでき
るとおもうぞ。

227 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:47 ID:ukRbBQXQ
>>226
とんでもない物件なんか買わなきゃいいだけ。

228 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:50 ID:zKoUrtr3
公庫の審査を過信するのは危険。あくまで書類中心。
野放しよりはマシではあるけど。
という俺が買ったのも公庫付だったけど。

229 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:52 ID:???
第三者監理+欠陥だった場合の訴訟組合結成まで
やってくれる第三者機関が欲しいね。
公庫はあってもなくても同じだった。

230 名前:名無し不動さん :01/12/02 23:25 ID:???
>とんでもない物件なんか買わなきゃいいだけ。

で、ベリグーな物件を買ったと思いきや見えない部分の
粗悪さに愕然としてクレーマーがまた一人増える。
公庫なくしてもいいから公庫基準をなくすなっていいたい。
もっとも融資付きがなくなれば基準なんて意味ないわけだが。

231 名前:17 :01/12/02 23:46 ID:U0RDimxw
>>230

>で、ベリグーな物件を買ったと思いきや見えない部分の
>粗悪さに愕然としてクレーマーがまた一人増える。

それは現在も一緒。

232 名前:  :01/12/03 00:19 ID:???
>>217
タイランドの首都圏ならあるよ。
お仕事がインターネット上で出来るなら、
日本じゃなくてもOKでし。。。

233 名前:あぬす :01/12/03 00:36 ID:???
三田市は税金高いので
つらいのだ

管理費も高いのだ
辛いのだ

234 名前:名無し不動さん :01/12/03 12:50 ID:???
企業経営を考えると手抜きなんて割に合わんよ。
ちょっとばっかし浮かせたってクレームになってはね返ってきたら
なんにもならん。クレーム処理コストほど企業にとってアホらしい
ものはないからな。
売るだけ売って1年後にはトンズラする気なら別だが。

235 名前:名無し不動さん :01/12/03 13:01 ID:???
>売るだけ売って1年後にはトンズラする気なら別だが。

一年後に存在してるかどうかもわからない、
「明日のクレームより今日の利益確保」な企業が
ありそうなのが怖いところ。

236 名前:名無し不動さん :01/12/03 13:11 ID:???
すると、単年度黒字になっている企業が、実はヤバイのかも?
でも、昨今は購入者にも情報が多いし、警戒感も強い。
1箇所ばれれば全体(他の物件も)に調査が及ぶのは必至。
複数の物件を抱える大手なら、手抜きのような事はしないでしょう。
過少鉄筋や水コンクリなら現場を覗けばわかるし。

237 名前:名無し不動さん :01/12/03 15:12 ID:???
自分は福岡市に住んでいるけど、中心部のオフィス街に電車で通勤20分ぐらい
かかる郊外でも80u3LDK程度の新築マンションは安くても1,700万位はするよ。
やはり、あと30%位は安くならないとおかしいと思う。

238 名前:名無し不動さん :01/12/03 15:16 ID:???
いや、あと70%位は安くならないとおかしいと思う。

239 名前:名無し不動さん :01/12/03 15:17 ID:j7TBIbTy
抽選外れた・・・。
一番取ったのになんの意味も無し。。。

240 名前:名無し不動さん :01/12/03 15:32 ID:UKRIxTIh
80平米1700万を30%下げたら、、、
さすがに安すぎて心配じゃない?
という感覚は東京人だけかな?

241 名前:名無し不動さん :01/12/03 16:23 ID:???
>>240
施工と土地代だけ乗せて、そこに販売事務経費だけを
加えて商品とするなら、(営業マンは販売受付の最小限!)

商業地(坪単価200 容積率400)マンションとして
施工1250万(利益込)、土地1250万、販売事務経費100万、諸経費200万

合計2800万だな。大手デベクラスの商品で、これくらいで売れる。

世田谷や杉並クラスの商業地マンション。

242 名前:名無し不動さん :01/12/03 17:18 ID:???
なんかデベ営業と学生さんがうざい。

243 名前:名無し不動さん :01/12/03 17:20 ID:???
>241
その計算では、年間にいくつ売れば商売としてペイするんでしょう?
どんな規模の商売になるのか、興味があります。

244 名前:名無し不動さん :01/12/03 19:32 ID:???
>>243
施工者が普通にペイする数を作って、子会社が販売すればいいと思われ。
デベはいらないに同意。宣伝費も削って、適正価格をアピールすれば売れる。

245 名前:名無し不動さん :01/12/03 19:59 ID:???
>244
その「数」がいくつかを知りたいよね。
現実的な数字になるのかな?

てゆっか、子会社が販売すると、デベと比較して上下の階層が逆になるだけ
なので、すぐに今みたいな状態になっちゃうかもよ。
それに、開発リスクが高くなるので、購買層をきっちり絞った施工になるね。
コラボレーティブの発想に近いのかな?

246 名前:名無し不動さん :01/12/03 23:41 ID:???
もうすぐ予言の2年が経ちますが、例えば、本当に半額になったとして、
「その後は上がるから半額になった時が買い!!」とは誰も思ってないんでしょ。
その後もどんどん下がると思ってますよね。
パソコンみたいに年々どんどん下がって、新しいものは高スペックで価格維持とか....
そんな状況が続くとしたら、いつが買いどきなんでしょう?
損得無視して欲しいとき?一生賃貸が得?
でも、みんなが賃貸志向になると、大家はそれにあぐらを掻いて値上げするでしょ。
賃貸が馬鹿らしくて購入に走る者とのバランスが取れるレベルまで。
結局貧乏人は搾取される訳ですね。あ〜ヤダヤダ

247 名前:名無し不動さん :01/12/03 23:52 ID:56Zzk0FO
だからさ、ほしいと思うときが買いどきって言うじゃない。
まず、それが一番なのよ。 迷ってるときは、買わないで迷ってれば良いのよ。
簡単なことでしょ。

248 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:08 ID:???
パソコンの値崩れなんてマンションの比じゃないぞ(ワラ
毎回後悔しながら買ってるのさ!
この半年の値崩れもすごかったなあ。。。
今じゃ256メガメモリーが(涙

249 名前:246 :01/12/04 00:25 ID:???
やはり、下がって損するのを判った上でも、
あえて買わなきゃならない時もあるってコトですね。
パソコンと違って買わない(借りない)でガマン、ができませんからタチ悪いですね。
(親にパラサイトしてれば別でしょうけど)

250 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:26 ID:???
パ、パラサイト!?
人間のクズやん

251 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:29 ID:nneBS10j
>>249
現金で買うならね。もしくは5年以内の短期ローン。

252 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:32 ID:???
>>251
そんなやつ5%もいねぇよ

253 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:36 ID:???
>>251
それが可能な人達は、あんまり2ちゃんとかの情報を頼りにしないと思うけどね。

254 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:36 ID:nneBS10j
>>252

95%の大衆は愚衆ということさ。

255 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:41 ID:???
251が常識知らずのDQNってことだろ

256 名前:246 :01/12/04 00:44 ID:???
>>251
貧乏人を前提に考えて下さいよ〜〜まあムチャクチャがんばっても15年でしょうね。
ヲレの個人的な特異性では、小梨でもう作る予定も無いんで、子供に残すとか
死んだときに残った資産価値(?築5年でも40年でも)は関係無いんですよ。
下がるの待つのもイイんですが、その分働く(収入がある)期間も短くなるんで、
結構タイミングが難しいんですよね。頭金はKEEPしてても全然利子も付かないし
その間賃貸の家賃は払いつづけなければならないし(涙

257 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:45 ID:nneBS10j
>>255
デフレの御時世に、長期ローンで家を買うのが常識か?

258 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:46 ID:nneBS10j
>>256

中古物件はどうよ。

259 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:47 ID:???
お前ホントにバカだな
不動産を買うときの資金調達は、現金、5年ローン、35年ローン
の3者択一じゃねぇんだよ

260 名前:246 :01/12/04 00:53 ID:???
>>258
一時は中古も考えたんですよマジで...
でも結構割高じゃないですか中古って。買ったときの金額が忘れられないのでしょうけれど。
マンション何年持つって想定するかで違ってきますけど、
30年と仮定すると、10年落ちの物件は近隣の新築の2/3であって欲しいでしょ。
それが全然高いんスよ。また古くなれば修繕費とかも割高になるし...
また、自分の年齢にもよりますが、
死ぬまでに、また買い換えとか、立て替えとかヤですよね。
それで、中古は結構リスキーかなぁ?と考えてるんですが。

261 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:58 ID:nneBS10j
>>259
両極端を例として出しただけだよ。

>>260
仮に35年ローンの場合、
その仮定では30年しか持たないものを、
35年ローンで買うというのもなんか変だよね。

262 名前:名無し不動さん :01/12/04 00:58 ID:???
>>257
>>259
まあまあ、もう良いじゃないか。
大衆向け意見以外は、参考程度にすれば。
257の方も、理屈抜きの最善策と、
人それぞれ可能な選択肢は限られてるわかってんだろうから。

263 名前:名無し不動さん262 :01/12/04 01:00 ID:???
理屈抜きのところを現実問題抜きに訂正。

264 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:01 ID:nneBS10j
>>262-263
突然しゃしゃり出るなよ、このハゲ、

265 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:04 ID:???
お前救いようのないヤツだな

266 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:06 ID:???
うーん...よく「30年ローンなんて」って書いてあるのみるけど、
ほんとうに30年ずっと返すんじゃなくて、あくまで月々の返済を低めに
したいから長期で組むというのが実際じゃないのか。所得税のローン控除を
受けるにしても、残債が120か月以上ないと認めてくれないんだ。
つまり20年以上で組まないと10年間控除を受けることはできないの。
もちろん控除のために長期で借りるってのも変な理屈だけど、最後の控除を
うけてから残債を一気に返すつもりの人もいると思うよ。

267 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:11 ID:nneBS10j
>>266
控除額と利息、どっちが多いの?

268 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:15 ID:Q5cas3Ab
>>266
自分で計算しろ!どアホ!

269 名前:266 :01/12/04 01:16 ID:???
それは微妙なところなの。財形融資で1.44%でしょ。でも財形融資の場合は
勤め先から利子補給があったりするから、実質金利ゼロになる人もいるでしょう。
5年後どうなるかはまったくわからないけど、その5年のうちに積み立て貯金でも
しておいて、金利が上昇しそうだったらそれを繰り上げ返済にまわせばいいの。

270 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:18 ID:nneBS10j
>>269
でもさ、そこまで考えている人間多くないんだよね。
最近も俺なんかに破産頼んできた人、ゆとり返済で借りて....
あとは、お決まりのコース。

271 名前:266 :01/12/04 01:22 ID:???
ちなみに266/299の方法をとれば、期間短縮型の繰り上げ返済に
しても繰り上げ後の月々の支払いはやっぱり短期で組んだときよりも
少なくてすむでしょ。
はじめから短期で組めば保証料も安いし、総支払い額は低くなるのはみんな承知しているはず。つまり安全をみているわけ。

272 名前:266 :01/12/04 01:25 ID:???
あらら専門家さんだったの。それじゃ釈迦に説法だったね...
生意気でごめんね

273 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:27 ID:???
つうか、これからの購入者にとって
ゆとり返済の話なんて関係ないじゃん。

274 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:30 ID:nneBS10j
>>273

大衆はそこまで考えていない、
ということをいいたかっただけ。

275 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:41 ID:???
なんだそれじゃ、ただの煽りジャン

276 名前:名無し不動さん :01/12/04 01:51 ID:???
>>275
最近の依頼者の例があったからね。

277 名前:274 :01/12/04 01:53 ID:???
上は、274ね。

278 名前:ライオン :01/12/04 03:09 ID:/BXTDlPU
結局、マンションって、消耗品でしょ。
30年持てばいいんじゃないの。
だから、車は5年で買い換えて、せいぜい150万円だから、マンションが30年もつとして、6倍の900万円くらいで新築マンションが買える時代がきっと来ると思う。
ちょっと、中級車が250万円として中級マンションは1500万円、高級車が450万円として、高級マンションが2700万円で買える時代が来る。
それが、世界の標準なんじゃないの。
しょせん、マンションなんて消耗品です。

279 名前:名無し不動さん@電波発生中 :01/12/04 03:58 ID:PxShpvan
つか、バイクは5年で買い換えて、せいぜい5万円だから、マンションが30年もつとして、6倍の30万円くらいで新築マンションが買える時代がきっと来ると思う。
ちょっと、中級バイクが50万円として中級マンションは300万円、高級車が100万円として、高級マンションが600万円で買える時代が来る。
それが、世界の標準なんじゃないの。
しょせん、マンションなんて消耗品です。

280 名前:名無し不動さん :01/12/04 04:11 ID:gdU0wPd9
5万円? 安物原チャリの安いほうと間違えていないか?
普通まともなんは厳チャリでも20万ぐらいするやろ。
俺も欲しいのは低下75万だけど。(YAMAHA T-MAX)

281 名前:名無し不動さん :01/12/04 05:36 ID:rcPaQEaT
マンションも建売もメーカーハウスも駄目
だったら、賃貸物件住みつづけるのが結局得じゃないか!
おそらく都内も地方みたいに
賃貸料金は半額くらいになるでしょう。
そしたら引越しもし放題だ。

282 名前:結論 :01/12/04 10:30 ID:pCesCvBT
・ずっとここに住むと決めたヒト
・15年間でローン完済できるヒト

上記以外は買っては逝けない

283 名前:名無し不動さん :01/12/04 11:16 ID:Y7zg+WLn
>>282
>・ずっとここに住むと決めたヒト
自分で決めても大家&大家の相続人がどうかは相手次第。
20年もすれば建て替えたくなるでしょうから、その時
になって慌てても遅いですよ。自分も高齢だろうから、
新しく入居先をさがすのは大変でしょうし。

284 名前:マンション住人 :01/12/04 11:22 ID:Td3LIOHe
マンションって30年の寿命ってどうして解る?
私が住んでいるマンションって、30年超えてるよ。こないだ大規模
修繕(下水管交換)したばかりです。
外壁タイルの張替えの時は、追加で修繕費用を1万円弱3年間に追加で
払ってたからウツでしたけど。
立地が駅前なので、いつかは建て替えになる覚悟をして備えています。
容積率がもっと緩和されて持分の面積が増えないかなとちょっと期待。

285 名前:名無し不動さん :01/12/04 12:00 ID:IfuZ09nC
年収減収リスク、失業リスク、倒産リスクあること考えると
マンション買う奴は、無知

286 名前:名無し不動さん :01/12/04 12:26 ID:???
マンションの寿命、平均すれば、30年も無いですよ。
まともな住居としての寿命ね。

そもそも、駐車場代をタダ同然にしてるところは、修繕費が出ません。
最近はデベがどこもそんな感じで、売り逃げで後のことは考えません。
大規模修繕のために修繕費ageようとしても、このデフレでマンションしか
買えないような人はDQN率が高いので、管理組合で可決できません。
(もちろんバブル期のマンションでも、値段だけ高いマンションでも、
 結局は中古が叩き売られて住民の質が下がるため難しいです)

もちろん、スラムで良ければ、20年でも30年でももちますよ。
管理組合の集まりがあれば、毎回、大規模修繕の話と猛反対。
共用通路にはゴミだらけ。エレベーターの補修費用の滞納者続出。

今頃30年を迎えるマンションは、共働き世帯がさほど多くないから
まだマシな方です。ライフスタイルの変化は、ますますマンションを
スラム化させますよ。
また、昔のマンションは、今のマンションほど「管理費で儲けよう」
という悪質な要素を持ち合わせていません。かなり違います、これ。。。

287 名前:名無し不動さん :01/12/04 12:36 ID:v3wGHwG9
>>284
駅前みたいに場所のいいとこなら、古くなっても住む価値ありそうですね。
普通、古くなるにつれ、段々空室がでて管理費が払われなくなり、マン
ションはスラム化するよーです。
前いたマンション(築三十年強)がそれ。三十年を越えたとこから、
引っ越せる人は引っ越して賃貸率があがってきました。
管理組合は、年寄りばっかり。規約は名ばかり。役員なのに管理費を
滞納して支払わない。駐車場(付近の相場の1/3)を値上げしようと
すると一致団結して反対。そんなこんなで嫌気さして引っ越しました。
もとの部屋は賃貸で貸してます。
またマンション探ししてますが、次は場所で決めるつもり。

288 名前:ムーディーズ、日本国債格下げ・先進国で最低水準に :01/12/04 13:30 ID:???

米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは4日午前、
日本政府が発行、保証する国内債券の格付けを「Aa2」から「Aa3」
に一段階引き下げると発表した。
主要7カ国(G7)で、イタリアと並ぶが、格付けの見通しは引き続き
「弱含み(ネガティブ)」としており、実質的には最低水準となる。

289 名前:名無し不動さん :01/12/04 13:34 ID:hyI1uRC5
>・ずっとここに住むと決めたヒト
>・15年間でローン完済できるヒト

現実的なとこだね。
でも、ここはマンションの値段が下がる下がらないと占う
(ふりをしてそれをネタに雑談する)のが楽しいのであって、
買う買わないの結論を出すための場所じゃないと思うヨ。

290 名前:名無し不動さん :01/12/04 13:41 ID:hyI1uRC5
>そもそも、駐車場代をタダ同然にしてるところは、修繕費が出ません。

これはさすがに「買っちゃダメ」ですね。
しかも機械式だったりして(寿命が来ても交換できないのでは?)

>今頃30年を迎えるマンションは、共働き世帯がさほど多くないから
>まだマシな方です。

30年前のマトモなマンション(当時、その地区を代表する良質マンション)
はかなり入居者の質が高かったので、維持状態も住民の質も今でも
非常に良いですよ。
立地が悪いとよい住民は徐々に逃げ出すだろうから、マンションは
立地がもっとも重要だとつくづく感じます。

291 名前:名無し不動さん :01/12/04 15:43 ID:???
理想論撒き散らしても、意味ないんだよな

292 名前:名無し不動さん :01/12/04 16:44 ID:???
ってことは、結局マンションなんぞ買うなってことか。

293 名前:名無し不動さん :01/12/04 16:57 ID:+G8s3mnb
買っても良いでしょ。
ただし20年後はタダになるつもりなら。

後は売れ残り2割引以上で買わないとね。
でも来年3月までは待った方がよいね。一波乱あるよ。
大手デベか都銀が飛んだら、情勢も変わるからねえ。

294 名前:名無し不動さん :01/12/04 17:03 ID:???
まあ1500万のメルセデスも8年も乗ればただになるんだから
3000のマンションも20年でただでOK.

295 名前:名無し不動さん :01/12/04 17:53 ID:BJmA4gu/
内装は個人裁量だよね?
外はボロボロ、中は貧富の差かな。

296 名前:名無し不動さん :01/12/04 17:55 ID:AXtJ7yG0
いや、税金やら管理費修繕費やらかかるので、
ただどころかマイナスになる。

297 名前:名無し不動さん :01/12/04 18:36 ID:???
不況時代にそこそこ好調なマンション市場に対して
このスレッド内におけるネガティブ思想の極みとのコントラストが笑える。

298 名前:名無し不動さん :01/12/04 18:43 ID:3CVa83d5
>>297
どこがああああ?

299 名前:名無し不動さん :01/12/04 18:59 ID:???
>296
ホームレスの名義にしてただであげればいいやん。

300 名前:名無し不動さん :01/12/04 18:59 ID:???
>297
営業さん ご苦労。

301 名前:名無し不動さん :01/12/04 19:02 ID:Y+CmR1ey
昨日のビジネスサテライト(テレビ東京)
でやっていた海外移住の話
スペインの高級リゾート
コスタ・デル・ソル(太陽海岸)
私も行った事あるが地中海気候の田舎リゾート
現地では高級らしいが、
リタイア後の60ぐらいの夫婦が
100uぐらいの2LDKに住む。
価格は1000万円台とか
東京じゃワンルームマンションですな。
まじに海外移住考えるかも
団塊世代は本気かも

302 名前:  :01/12/04 19:21 ID:???
>>301
今は円が強いから年金で海外生活らくちんだけど

303 名前:名無し不動さん :01/12/04 19:38 ID:???
団塊は海外逝け!
団塊がめちゃくちゃにした日本は若い世代が建てなおす!

304 名前:名無し不動さん :01/12/04 19:43 ID:3CVa83d5
あんまりにも日常とはかけ離れた金額だからか、
わりとみんな大雑把だよね。
マンションが商業地に建てられてるとか、
そういうことはあんまり考えないで買うよね。
電気屋で2万円のパン焼器買う時の方がよっぽど慎重に調べてるよね。

305 名前:名無し不動さん :01/12/04 20:04 ID:???
もしかして、今日発表になった「ジンジャー」が
携帯並に急速に普及したら
『駅徒歩圏』とか、『駅まで平坦』の価値観が
ガラっと変わったりするんだろうか。

今、駅まで平坦10分以内が魅力でマンション検討中なんだけど、
ニュース見てマジに思ってしまった。

306 名前:名無し不動さん :01/12/04 20:33 ID:???
駅徒歩圏が重要なのは、雨が降っても傘さして歩いて行ける/帰れること。
ジンジャーは雨でも使えるか?
合羽を使えばいいのなら、今でもチャリ圏でも許されるわけで。

307 名前:名無し不動さん :01/12/04 21:05 ID:???
心配しなくても、駅前にレンタルジンジャー屋さんができるから
大丈夫。
ブックオフが撤退した跡地とか(予定)

ちなみに俺、34だけど実際スペインをはじめとして、温暖な気候な場所への移住を考えている。
移住を考えてるもはや、日本でまともな住環境など望むべくも無い。
さっさと持ち家政策をやめて、住環境向上政策をして欲しい

308 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:07 ID:0h2JaqT8
東京のまともなマンションが1000萬とかで
買える時代がくるようにと願っている人が
多いみたいだけど、それが実現したら、他の物価も下がり
2ちゃんにきている人の所得も同じように下がるから
買いにくさは変わらないんじゃないの。

不動産だけが5分の1になって、自分の給料の減りかたが
小さいと考えるのがあまい。米国の一企業が破綻しただけで
日本経済に影響があるというのに。

309 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:11 ID:aF31x1hj
>>301
おれも見たよ。
出演者の一人が言っていた。
日本は、住宅に収入の大半をつぎ込んでしまう不幸な国だ。

長年、原価割れと連呼しているデベもやる気になれば、
100uが1000万円台は十分可能だと思う。

310 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:12 ID:???
>>308
経済のけの字も知らないヴァカをまともに相手してどうする

311 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:13 ID:4i25lwqE
    -= ∧ ∧
 -=≡ ( ・∀・) ジンジャー!!!!!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

312 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:13 ID:???
>>308
というか世界水準で見ても高すぎる日本の住宅が
もうちっとまともな価格で買えるようになればいいだけ。

313 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:14 ID:???
100uが1000万円台のマンションが都区内に実現したら、
街中失業者だらけだよ
意味分かるな?

314 名前:名無し不動さん :01/12/04 22:36 ID:???
つうか、生産コストが高いのはマンションだけじゃないよ。
生産コストで高低の分かれ目は、人件費。
生産コストにおける世界第1位が日本。
ちなみに中国の30倍。
生産競争力はもう日本にはない。
逆に言えば、ビリってこと。

315 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:02 ID:???
とりあえず今からWBS見て平蔵ちゃんの考えを聞こうぜ

316 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:16 ID:???
>>301
スペインじゃなくて、適当な瀬戸内海沿岸(岡山県、広島県)の
普通の町(そりゃ不便だろうが日本語で生活できる)のほうが楽だと思うけど?

317 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:37 ID:???
人件費が下がれば物価も下がる。
で、給料はそのまんまか?そりゃおめでたい。

318 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:44 ID:???
だからしばらくは様子見で今はキャッシュを持ってれば将来お金が生きる
ってことよ。

今は長期ローンで買うべきではない。

319 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:54 ID:???
家賃払うとキャッシュが残らんのですが、どうしたらいいっすか?
家族4人で通勤圏で暮らせるまともな賃貸探すと、どう考えても15万ですよ。年間180万。30年で5400万。
その間、香辛料もとい更新料も払わなきゃなんないし、家賃搾取されてても、何の税控除もない。
で、今の金利が住宅財形で1.44%、東京三菱で1%。これ以上まだ金利が下がるんですか?
こんな時代で、家主に金を払い続けるのには、どういう説得力があるんすか?
煽りじゃないんですよ。頭のよさそうなあなた、教えて下さいよ。

320 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:02 ID:???
中古マンションの下落率平均10%.
1%で借りられてラッキーと思っても、11%毎年利息を払っている
のと同じ。

321 名前:246 :01/12/05 00:03 ID:???
あ〜同じコト考えてる人がいた〜
そうなんスよね〜行くも地獄戻るも地獄って感じ
でもきっとマンションだと買っても借りても同じなんですよね。
30年くらいで使いきるつもりでいなきゃ。
ただ、買えば内装は自由にできるしグレードは若干上がるし
ウチは小梨だけど、子供に何か残そうと思ったら、あえてミニでも戸建ての方が良いんじゃ?

322 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:09 ID:xHg6sivf
マンションは必ず下がるものという考えの方が多いのですが、アメリカの場合は景気の動向で、上がったり下がったりしています。
私が7年前に購入した15万ドルのコンドミニアムは今22万ドルになっており、最近の景気悪化で少し下がり気味かなというところです。
また、景気が良くなればあがってきます。築20年はたってますが、高い管理費は定期的な補修に充てられ、古くとも価値が下がる事はありません。
すぐ近くに高級とうたったコンドミニアムが出来つつあり興味があって見に行きました。広さは200m2弱で一億からとありましたが、外観は当地では
どこにでも見られるレンガ造りで4階建ての何の変哲もないものです。耐震構造もなければ、作りも軽量鉄骨のようなもので出来ているだけです。
内装が少し手が込んでいるかなという部分と、全部で9戸の部屋の全てに一戸2台の駐車場が割り当てられているくらいです。
どうも場所がよければ(ボストンまで地下鉄で15分)、この地域全体の評価が固まっている為、また50年を超える古いものが多い為、あまり築年数とはかかわりなく
価値が保持され、景気動向のほうがはるかに大きな価格変動要因になっていると感じています。
集合住宅が20年や30年程度で使えなくなり、価格が下がってしまう事の方が本来おかしいのではないかと思います。
価格が下がるのは開発業者が当初利幅をとっといるからということだけではないと思います。上記の高級コンドミニアムではどうみにてもつくりを考えると業者の儲けは半分はあるのではないかと思われるほど
建物自体は日本の基準から見ると安普請です。ただ、レンガによる外断熱性が高く、札幌並みの寒冷地でも建物および、部屋が日本に比べて長く維持される上、先に述べたように補修がまめであることから価値と価格が
維持されるものと思います。
日本とは異なる環境ですが、参考までに当地の事情をお知らせいたしました。

323 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:21 ID:???
>>320
おいらが検討中の築3年のマンションは、
新築時4800万(価格表見せてもらった)、今の提示値が3100万。
3割以上下がってるみたいです。
これならお買い得ってこと?3年後にまた3割下がったとしたら、2170万ですか。
こんな値段にホントになるのかなー。3年待って見ますか。
その間に払う家賃が540万ですな。むー微妙。

324 名前: :01/12/05 00:49 ID:???
マンションの相場はデフレになるが
借金はデフレにならない。
30年のうちにはリストラ何回食らうかわからんし
それ以前に勤務先が、いや日本がデフォルトするなんて
トンデモないことがあるかも知れない。
他にも戦争、疫病、地震の可能性
現在の給与やボーナス、勤務先をベースにして
30年後を考えない方が良い。

325 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:51 ID:???
>>318
永遠にデフレが続くとお考えですか?
ほぉー

>>320
永遠に中古マンションが年率10%で下落するとお考えですか?
ほぉー

326 名前:つ〜か :01/12/05 00:51 ID:???
10年前、5年前に買ったマンションの相場が今どうなっているかを見れば、結論は出ているのでは?
もちろん、例外はあるけど・・・

327 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:54 ID:???
>>325
近日中にインフレになるとお考えですか?

328 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:54 ID:???
>323
それは大凶のマンションじゃないの?
販売当初の価格設定が高くなってるから見かけ上の下落率も大きいとか
それともそんなに下落率の激しい地域なの?

329 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:55 ID:???
>>328
3年で3割は妥当な線でしょう。

330 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:55 ID:???
>>327
わけ分からんこと書くな
30年というスパンで考えた場合だろ

331 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:56 ID:???
>>324
そこまで考えたら、
賃貸にしてても対処のしようが無いジャン。
飛ぶ時ゃいっしょ
ギャンブルのつもりで買ってデフォルトしたら自己破産すりゃいいだけジャン

332 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:57 ID:???
>329
うちのマンションは販売後2年たちますが、先日出た中古の売り出し価格は1割も下がってませんでした。
ただ、実際にいくらで取引されたかは不明ですが・・・

333 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:57 ID:???
>>330
30年という数を突然だされてもね。

そもそも、お前の「ほぉー」は何を表現している?
カンフーでもやっているのか?

334 名前:名無し不動さん :01/12/05 00:59 ID:???
明日車にはねられて死ぬかもしれないじゃん。
もしも賃貸だったら、カミさんと子供たちが路頭に迷うことになる。
分譲買って団信入れば(普通強制だろ?)、困ることは無い。

335 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:00 ID:???
>30年という数を突然だされてもね。

話の流れを読めないヤツ

336 名前:323 :01/12/05 01:01 ID:???
>>332
ちなみに、>>323で書いた例は、最初っからそんな金額提示されてたわけじゃないです。
最初はヤフで見っけて、金額以外の条件がまあよかったので、ちょいと交渉してるところ。

チラシやネットに最初書くような値段だと、近所の目もあるので、あんまり下げられないみたいよ。

337 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:02 ID:+cwgWzKo
地方都市の場合には、築5〜6年で市場価格は半額になります。

338 名前:あとさ〜 :01/12/05 01:02 ID:???
中国とか朝鮮半島の情勢いかんによっては
日本脱出しなきゃならんかもよ。
もちろん、そうなったら賃貸も持ち家も
あったもんじゃないけどね。

339 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:03 ID:???
東京の場合、築5年のマンションを売り出し価格の半額で購入したなんて話は聞かないよ

340 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:04 ID:???
>>337
痴呆ってさあ、たまにスレ立ってて見てみると新築の100uで2500万!で迷ってる、とか
ふざけたこと書いてるジャン。5年で半額になったっていいじゃんかよ。
つーか、5年で半額なら、年10%OFFの法則と、全然外れてないんだけど?

341 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:04 ID:???
>>338
じゃ、今からスイスあたりに移住する?

342 名前:あとさ〜 :01/12/05 01:05 ID:???
怖いのは、原発の事故(もしくは破壊)とかかな。。。
それにしても、地方都市の物件はなんでそんなに下落するわけ?
>>337

343 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:06 ID:???
10年でタダ?

344 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:07 ID:???
つか、マイホームを欲しいと思ってない人が
必要でない理由を理屈付けても、しょうがないんだよね。

345 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:08 ID:+cwgWzKo
>>342

最近あった例でいうと、平成10年築のマンション、
購入代金は2000万円、今年競売にかかって、
最低売却代金は800万円弱、最落札価格は1000万円程度。

競売という事情もあるだろうけどね。

346 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:08 ID:tZIkr0wb
http://au.geocities.com/newyorksnk

347 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:09 ID:???
>>344
あんた335?

348 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:09 ID:+cwgWzKo
>>344
そのような、レスもあるが、
基本的には下がる理由を語っているのさ。

349 名前:338 :01/12/05 01:09 ID:???
それはできないなあ・・・
ただ、いつでも逃げれるように
キャッシュ持っておこうとは思うけどね。
まあ、そうは言っても、インフレになって
スッカラカンになる可能性はあるわけだけどね。(^^;)

350 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:09 ID:???
なんだケイバイじゃん

351 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:13 ID:???
>>347
違うよ、さっきのは今日の初レス。

352 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:13 ID:4/ZryGeW
大陸の影響を受けるとしたら、それは都市部だね。
だから、海外に逃げなくても、田舎に疎開すればいいよ。
>338

353 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:14 ID:+cwgWzKo
>>350
競売が一番市場価値を示しているんだけどね。

354 名前: :01/12/05 01:14 ID:???
>>343
0.9の10乗は、ゼロですか?

355 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:15 ID:hqddWObK
マンションは保険か?
大体、即死して保険の出る人は宝くじに当たる確立より低いらしいよ。

356 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:16 ID:???
ケイバイなんて中古物件の取引総数のほんの数%なんじゃないの?

357 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:16 ID:???
>>355
生命保険じゃなくて、団信の話でしょ?
団信は、全額ちゃんと降りるんじゃないの?
詳しいんなら説明してちょ。

358 名前:名無し不動 :01/12/05 01:16 ID:???
>>350
禿同
中堅・大手のゼネコンがどんどん逝っちゃったら、
「本当の」値段がいきなりついちゃうだろうなあ・

359 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:17 ID:+cwgWzKo
>>356
マージンと煽りなしという意味。

360 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:19 ID:???
>>347
ああ、なるほど、こりゃ誤解されるよね。
送信する前は、334までだったから、
自分のレス番号が335になると思ったんだけど、
その見込みが外れたのが真相。

361 名前: :01/12/05 01:22 ID:???
>>355
宝くじの場合、100円買うと、胴元の取り分が約65円です。ギャンブルの中では最高金額だと思います。
中央競馬だと約25円です。JRAは結構良心的なのです。

保険屋のことはよくわからんです。保険屋はいくらくらい取るんでしょうか。
いくらなんでも65円は取らないと思うです。そんな悪徳な。。。

362 名前:にゃん :01/12/05 01:24 ID:IfOLkV8m
>>308東京のまともなマンションが1000萬とかで
買える時代がくるようにと願っている人が
多いみたいだけど、それが実現したら、他の物価も下がり
2ちゃんにきている人の所得も同じように下がるから
買いにくさは変わらないんじゃないの。

不動産だけが5分の1になって、自分の給料の減りかたが
小さいと考えるのがあまい。米国の一企業が破綻しただけで
日本経済に影響があるというのに。

何もわかっていない人。
日本では、土地の価格や住宅価格が突出して、高いのです。
他の価格は、まともです。
暴落はしないでしょう。

363 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:26 ID:???
>>354
>つーか、5年で半額なら、年10%OFFの法則と、全然外れてないんだけど?

上記文章から、中古販売価格の年間下落”価格”は新築販売価格の10%と
と推測される。だから10年でタダ。

364 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:26 ID:???
>>362
人件費だって高いし、ガソリン代だって高いっす。
食料費自体、むちゃむちゃ高いっす。
海外逝ったことないんですか?
でもおいらは日本が好きなのです。

365 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:27 ID:+cwgWzKo
>>362
あおりじゃないけどさ、
突出して高いものが、他の価格に収斂される可能性もあるよね。

366 名前: :01/12/05 01:30 ID:???
>362
おいおい
ここ数年で、マンション相場だって暴落してるんじゃないか?

367 名前: :01/12/05 01:33 ID:???
>>363
354だが、そんなことは書いてない。
変な引用しないでくれ。

368 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:38 ID:???
>>367
じゃ、あんた以外の誰かが書いたんだ
そいつはそう考えてたらしい

369 名前:大吉大凶 :01/12/05 01:39 ID:i3rUL7FV
結論
・マンションは消耗品。35年ローン返し終わる頃には、ぼろぼろ。
・日本の地価は、高すぎる。あほらしくて、生きていけないほど。親が土地を持っているかいないかで、人生が決まる。
 そんな日本の社会をうまく生きるには、少なくとも東京や大阪などの都会から脱出することを考えるのもひとつの手。
・でも、借金だらけで、ゾンビのような額面割れのゼネコンや不動産会社が、まだまだ市場から退場していないので、地価の下落の本番は、これからです。
 新聞の株式欄を見てください。ゼネコンの株価は、25円とか悲惨そのもの、よく存続できているなと不思議です。
・政府に要望すべきことは、安く住める賃貸住宅をもっと、建設すべきです。
・いつリストラされるかわかりません。退職金ももらえません。年金もありません。
 これからの時代は、現金をためることを最優先すべきです。
 ローンは厳禁です。

今までの工業化社会は、「HAVE」の時代でした。所有に価値があったのです。
これからの情報化社会では、「DO」の時代です。ものにこだわるより、旅行とか趣味とかで人生を楽しみましょう。
人間の人生は短いです。いつ死ぬかわかりません。
地震も起きるかもしれません。

370 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:42 ID:???
100uが1000万円台のマンションが都区内にできるわけがない。
東京に一極集中している日本と外国を比べられてもねぇ。

371 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:42 ID:SHq5Bel4
マンションなんて耐久消費財だからね。自動車と一緒。
自動車を35年ローンで買うのはドキュソだろ?

372 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:42 ID:???
正論だが長い。

373 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:45 ID:???
賃貸住宅の建設は民間がやるべき。そんなことに貴重な税金を投入してほしくない。

374 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:46 ID:???
>これからの時代は、現金をためることを最優先すべきです。

>これからの情報化社会では、「DO」の時代です。ものにこだわるより、旅行とか趣味とかで人生を楽しみましょう。
>人間の人生は短いです。いつ死ぬかわかりません。

何気に矛盾のかほりが・・・

375 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:46 ID:Xcm6LcmD
ほんとだねー・・・地震あったらどうしよー・・・
でも買っちゃったー・・・・しかもマンションーーーーはぁ・・・
一生賃貸でも良かったかな。。。

376 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:46 ID:???
自動車を35年ローンで買うのはドキュソだろ?

そんな奴は居ないよ

377 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:47 ID:???
>>371
自動車とマンションを同列に比較するほうがドキュソ

378 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:49 ID:SHq5Bel4
>>377
そう思うなら、そう思った根拠をキチンと書きこむ。

379 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:50 ID:YFbZEaU/
耐用年数が違う

380 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:51 ID:???
>>378
お前がまず書け。
耐久消費財ならすべて同じなのか?

381 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:55 ID:dYFLR1bX
首都に価値を見出さない人はいいかもね。
あと、モンゴルのゲルみたいな家とかさ。

日本は自信があるからね。
ヨーロッパのように、200年前の建物がばりばり現役っていうような
土地柄だったらいいんだけどね。
富士銀行はマンションの有効年数を45年に設定してるって聞いたけどね。
日本の場合、数十年後にはマンションは建て替えなきゃいけないよね。
これからどんどん人口が増えてくなら別だけど、
そうでなければ容積率一杯に建ててしまってるマンションって怖くない?

382 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:56 ID:???
>>354
現状価格の10%で下落していくと4000万の物件が
5年で2624万。半値ではないですね。
で、10年で1549万。これも無茶な価格ですね。
ありえないというか、10年経過しても平均的に
2000万で売れるので。
下落率10%なんてどこからでてきた数字ですか?

383 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:56 ID:SHq5Bel4
>>379
耐用年数は税法上の問題です。

>>380
全く同じじゃないけど、耐久消費財は耐久消費財。
消費財を長期ローンで買うのは間抜けでしょ?

384 名前:リー・クワンユー :01/12/05 01:57 ID:6oSruLm2
日本と対照的に、シンガポールでは、国策として、国民に持ち家政策をとらず、大量の公団賃貸アパートを建設し、国民に住宅を保証している。
よって、日本と違い、多額の住宅ローンや家賃で苦しまず、住宅ローンを返せないことより来る自己破産、自殺などはない。
そして、ITの分野では、先進国の地位になった。

385 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:57 ID:YFbZEaU/
人口はまだまだ増えるよ。

386 名前:名無し不動さん :01/12/05 01:58 ID:SHq5Bel4
>>385
アフリカとかはね。

387 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:00 ID:YFbZEaU/
>>386
いや、日本の話をしたんだけど。(;´Д`)

388 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:01 ID:SHq5Bel4
>>385
根拠は?

389 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:01 ID:???
初値が下がっている現状では下落率10%は不適当だろう。
今後はせいぜい5-7%程度と思われる。
とりあえずバブル期に8000万の物件の例をここで提示する
意味はほとんどない。

390 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:04 ID:???
>耐用年数は税法上の問題です。
現実の”耐用年数”もぜんぜん違う

>全く同じじゃないけど、耐久消費財は耐久消費財。
>消費財を長期ローンで買うのは間抜けでしょ?
異質なものを同列に比較するのがおかしい。
「自動車を35年ローンで買うのはドキュソだろ?」
なんてのはもってのほか。

391 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:06 ID:dYFLR1bX
いざ自分がマンションを買うことになると、
例えば当初無理なく払える目安が2800万だったのに、
もっと条件のいい3200万の物件が欲しくなってしまったりする。
月の支払いにすると35年ローンなら1万ちょっと増える計算になる。

やっぱり、がんばるのと無理するのは違うんだから
将来首くくることのないよう、支払い能力は良く見極めて買おうと思ったよ。
営業は売れればいいだけであって、私達がローンで苦しもうが関係ないんだもんね。

392 名前:企業も個人も :01/12/05 02:07 ID:???
「所有することの優位性」の時代は終わったんじゃないかな・・
この10年を振り返ってみれば、これからの10年、20年
日本はどうなるのか、もう答えは出ていると思う。

393 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:08 ID:YFbZEaU/
>>388
政府関係省庁の人口予測値。

394 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:09 ID:dYFLR1bX
>>392
そうだねえ。そんなに苦労なく持てるならいいと思う。
無理して、きつきつの生活をしてまで持つ必要はないよね。

395 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:10 ID:???
過去10年を振り返ればこれからの20年が分かるって・・・予言者みたいだな

396 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:10 ID:dYFLR1bX
みんなさあ、とにかく健康なのが一番だよ。
体には気をつけようね。

397 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:11 ID:???
10年前に現在の状況を予測していた人がどれだけいたのだろうか

398 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:11 ID:???
>>393
増えねえよ。
逆三角形型の年齢構成でどういう根拠で増えるんだ?
上が死んだら減る一方だろうが。
20代の出産が増加しているという国勢調査の結果でもあるか?

399 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:11 ID:SHq5Bel4
>>390
では、現実の耐用年数とは?

全く異質ではなく、同一セクターのものを比較した訳。

たかだが、マンションについて煽っただけで、そんなに興奮するとは
思わなかったからさ、前言は撤回するよ。

マンちょん購入はちゅばらちい〜〜〜

てね。

>>393
大本営発表?

400 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:12 ID:???
2010年くらいまでは増えるんじゃなかったっけ

401 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:13 ID:???
なんだ、煽ることしかできないドキュソちゃんか

402 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:14 ID:SHq5Bel4
たっけ????????????
といわれても。

403 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:15 ID:SHq5Bel4
ドキュソちゃん


土金ちゃんみたいで可愛いね。

404 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:17 ID:dYFLR1bX
人口が増えるかどうかでもめてるの?

405 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:17 ID:???
>>399
ヘタレ野郎の称号を与える。

406 名前:  :01/12/05 02:17 ID:???
工業化完了
製造業空洞化
人口の減少
価値観の変化
金融崩壊
ゼネコン崩壊
雇用不安
戦争
環境汚染
都市のスラム化
自然災害
疫病
原発

動かないものを所有するのはアブないんじゃないかなあ(^_^;)

407 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:18 ID:???
>>404
もめてない。馬鹿が蹴られてるだけ。

408 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:22 ID:dYFLR1bX
中古マンションを見たときに、
競売物件を不動産屋が買い取ってリフォームした物件とか
ローンが払えなくて売却した物件がびっくりするくらい多かった。

せっかく夢を見て買ったのに、なんだか切なくてさー。
無理せず身の丈にあった物件を買おうと思いましたよ。

409 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:23 ID:???
社会不安要素に悪態ついてるだけのお前みたいな
奴が福祉を食い物にしてんだな。
とりあえずマンションでも買って景気に貢献しろよ。
おまえの嫌いなデベの社員がもらった給料の数%で
お前の仕事が増えるかも知れないぜ。
もしかしたらだけどな。

410 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:23 ID:YFbZEaU/
>>398
いやそれが増えるんだよ。
少子化で二人の親から、二人未満の子供が生まれてる現状を考えると減るはず
と考えるのは短絡的。 実際問題としては、少子化と言っても、生まれてくる分以上に
爺さん婆さんが逝っちゃう訳じゃないから、やっぱ増える。

25年後位で17000万人前後までいく。
戦争とか食料危機とか伝染病とかで、大量に死亡する場合は除く。

411 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:24 ID:dYFLR1bX
車の営業って、住宅販売の営業よりマトモに思えるんだけどなんでだろう。

412 名前:  :01/12/05 02:24 ID:???
409さん
そうカッカすんなって(^^;)

413 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:25 ID:???
>爺さん婆さんが逝っちゃう訳じゃないから
医療費はだれが出すんだ?

414 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:26 ID:SHq5Bel4
>>411

>>409のようなキチガイ理論をほざかないからでしょう。

415 名前:気楽に生きたい :01/12/05 02:28 ID:OBBEeSD3
マンションって、住む前は、モデルルームの印象やパンフレットの印象で、バラ色の生活が待っているみたに感じるけど、住み出すと、期待はずれが多いね。
住民に変な奴がいたり、上がうるさかったり、夜、暴走族がうるさかったり、いろいろです。
あと、だんだんとローンの重圧がのしかかってきます。
考えないようにしても、頭から離れません。

その点、賃貸は楽です。いやならいつでも引っ越せます。
家賃が高いと思えば、安いとこに引っ越せます。
転勤になっても、引っ越せます。

貯金をためて、現金でマンションを年取ってから、買ったほうがまだいい。
ローンの利息は大きい。
自分の収入を銀行マンの給料に買えるのは悔しい。

416 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:34 ID:dYFLR1bX
>>415
>あと、だんだんとローンの重圧がのしかかってきます。
>考えないようにしても、頭から離れません。

そうですね。
でも、やっぱり持ち家願望というのがあって、
きつきつのローン組む人も多いんですよね。
不動産の営業も、「だいじょうぶですよ〜」と無責任に勧めますし。
色々営業の人を見てきましたけど、
本当の意味で信頼できる人は一人もいなかったなあ。
やっぱり自分が責任を持って買わないといけないですよね。

417 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:34 ID:???
>>415
70歳になっても新規賃貸契約ができると思うならそれで問題ないな。
パートナー死亡後に1Kのアパートで余生を過ごすのが現実だと思うけど。

418 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:36 ID:dYFLR1bX
>>417
パートナーが死んで一人暮らしなら
どんなに広いマンションでも寂しいかも。

話は変わるけど、家=見栄になってることって多いですよね。

419 名前:猫目小僧 :01/12/05 02:40 ID:gsBPtWVc
>>417

不動産屋のおどしですね。

だから、現金を貯めて、築10年くらいの中古マンションを格安で買えば、いいんじゃないですか。
退職金があれば、新築でも買える。

築35年のマンションで暮らすより、よっぽどいい。
修繕費で、何百万も取られるかもしれない。

420 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:43 ID:dYFLR1bX
>>419
そーーーー、不動産屋って脅すよね。
すぐばれるような嘘もつく、他社物件はめちゃくちゃにけなす。

421 名前:う〜ん :01/12/05 02:44 ID:4/ZryGeW
たしかに、まわりを見回してみても、
ここ数年でマンションや戸建を勝った人で
幸せそうな人っていないなあ・・

422 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:47 ID:dYFLR1bX
>>421
買ってしばらくは幸せそうなんだけどね。

423 名前:名無し不動さん :01/12/05 02:53 ID:???
>>418
見栄が無価値と思うならそれはそれでOK。
だっさいペンシルハウス。一家揃ってユニクロの服。
寝癖の頭とノーメークの疲れきった嫁。
華を垂らした子供。ヨレヨレの背広。
それでも幸せだと思う生活。見栄っぱりなんて意味ないね。
そういいきれる暮らし。

そんな418が、街で小汚いホームレスをみたとき、
そのホームレスがとても純粋な心をもっていたと
して、等しく友達をして付き合えるかって聞きたい。
ダブルスタンダードな自分が垣間見えたりしないか?

424 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:02 ID:dYFLR1bX
>>423
さあ〜、価値観は色々だからね。
ゴージャス好きなのもいいと思うよ。
無理して首くくるようなことにならなければね。

私は健康で家族が一緒に仲良く暮らせればそれが一番だな。
お金がたっぷりあったらもっと違った生活をすることもあるだろうけどね。

425 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:04 ID:???
>だから、現金を貯めて

俺には月13万の家賃を払って、さらに現金を貯める
余力はないですが、みんなそんなにインカムあるですか?
2年毎に更新料、5年経ったら引越しで50万。
これを30年続けて、最後の10年だけしなびた中古マンション
というのがお薦めプランですか?
泣きたくなるような人生なんですが。

426 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:05 ID:dYFLR1bX
>>423
見栄=無理って書いたほうが良かったのかもね。
がんばって立派な家に家族を住まわせたいというのも
優しい気持ちだと思うし。

見栄はって家買うなんてバカだという意味ではないんですよ。

427 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:06 ID:dYFLR1bX
>>425
それは家賃が高いんですよ、きっと。

428 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:06 ID:???
>見栄=無理って書いたほうが良かったのかもね。

そういうことなら同意。

429 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:09 ID:???
>それは家賃が高いんですよ

高いっていうか都心ではわりと標準です。
2LDK〜3DKではむしろ安い方です。

430 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:13 ID:dYFLR1bX
>>429
都心だからだよ〜。
家賃の安い郊外の8万くらいのとことかさ。
そういうところから片道1時間以上かけて通勤してる人いるでしょう?
お金をためようと思ったら、今の世の中だと
ある程度我慢が必要なのかもね。
交通費は会社が払ってくれるしね。
(家賃補助してくれるところもあるけど)

431 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:18 ID:???
>>357
遅いレスですが、団体信用保険は死ねばまず金出ると思う。
叔父がローンの途中で病気になって1級障害者になったんだけど、
ちゃんとローンチャラになりましたよ。
残債2500万円って言ってたかな。

金が出ないのは生命保険だよね。
この叔父の場合は生命保険も下りたらしいけどね。

432 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:19 ID:???
書き忘れ。
431ですが、>>355ではないです。
マンションの値段とは関係ないのでさげるね。

433 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:26 ID:ZmyE1Cvi
8万の家賃に押さえる為に一体どこまで、離れたとこに行けばいいんだ?
飯能辺りに行っても、その位するぞ。
たぬきが出るようなとこに住んで、浮かした分を貯金に廻しても、
年間48万の貯蓄増か。  トホホホ

434 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:30 ID:dYFLR1bX
>>433
月13万家賃が払えるなら
頭金さえあれば結構なマンション買えるのにねえ。

435 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:32 ID:dYFLR1bX
>>433
最初から都心に住んでる人はそんな感覚なんでしょうね。
でもたぬきはでないぞ〜。

436 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:34 ID:???
あとはまあ、結婚しない、結婚しても子供つくらない、
ってとこかな。実家に住めるなら実家に住むと。
ウチの会社では実家通いができるかどうかが邸宅購入の分かれ目
になってたりするよ。奴らいいよな、年間300万以上たまるんだってよ。
で、家にいくら入れてんのさ、って聞いたら月3万とかいいやがんの。
ふざけんなって感じ。
もっとも総じて一人身、彼女なしなんだよね。
これも興味深いとこだけど。

437 名前:名無し不動さん :01/12/05 03:35 ID:dYFLR1bX
>>436
>もっとも総じて一人身、彼女なしなんだよね。
>これも興味深いとこだけど。
あ、その傾向あるかも。なんでだろう?

438 名前:名無し不動さん :01/12/05 04:14 ID:iKQJhG4p
>>425
> 俺には月13万の家賃を払って、さらに現金を貯める
> 余力はないですが、みんなそんなにインカムあるですか?

年収500〜700万くらいの方ですか?
このあたりの平均年収=まともな賃貸借りるとキャッシュが増えない方々を、
長期ローンで買うしかない状態に追い込んで封建時代の小作農のような暮らし
(家は与えるが稼ぎの大半はローンで搾り取る)をさせて来たのが、日本の住宅
政策だったと言えるでしょう。

今ここでヤケになって買わずに、封建制度崩壊の可能性をあと3〜5年ほど
見届けてからでも良いと思いますが。
(家賃13万って言ったらそんなに都心でもないでしょ? それなら分譲の価格
破壊が徐々に浸透してきたのをもう実感できるはず)

439 名前:名無し不動さん :01/12/05 05:48 ID:RnPACxBg
共産圏じゃないんだから、自由競争下の先進国で平均レベルの所得者が
首都で満足出来る住宅を手に入れるのは、難しいんじゃないの。
どっちにしろ、下がるにしても、手が届く価格になる前に競争力をもってる奴が
もっとデカイ家に住もうとしたり、第二第三と複数不動産取得に向けての圧力とかで
庶民に手が届く前に下落は止まっちゃうよ。
そうなったら、本当に小作と地主のようになっちゃうけどね。

440 名前:名無し不動さん :01/12/05 06:11 ID:PkS9dOBH
439の方へ
なんでも平等であった日本社会はこれから所得も社会階層も2極化、あるいは多極化するのでしょうか?

441 名前:名無し不動さん :01/12/05 06:42 ID:IkFzYEB0
素朴な質問なんですが、
月13万円の家賃を払って更に現金貯める余力のない人が
家買って大丈夫なんですか?

ローン返済だけでなく、持ち家となったらいろいろお金かかるし。
13万円×12 年間156万円。
多いですか? 

442 名前:名無し不動さん :01/12/05 06:54 ID:???
地方都市に住んでるが5年で半額にはならないし
新築100平米が2500万円でなんて買えない。
繁華街からかなり離れても新築で2500万円なら75平米くらい。
100平米クラスなら3500万〜4000万。コダテが買える。
何で徒歩圏内に何も店がないような所に高い金出して
マンションを買うのか理解できない。

443 名前:名無し不動さん :01/12/05 08:27 ID:ZCUJzVuQ
>>441
本人じゃないから、わかんないけど
引用先を見ると、貯蓄が全く出来ないわけじゃなくて
現金購入するほど、なかなか貯められないってことじゃない?

444 名前:名無し不動さん :01/12/05 09:02 ID:/QZHQh3h
ローン13マン+修繕積み立て金、管理費、固定資産税等々。
考えるととても買う気にはならん。
さらに資産価値急速目減り攻撃を食らったら夜も眠れません。
ってことでお気楽賃貸生活だ、オレは。

445 名前:名無し不動さん :01/12/05 10:58 ID:???
>>444 ヲイヲイ
ローン+修繕積み立て金+管理費+固定資産税+団信+駐車場等々=13マン+α(1マンくらい?)
で買える状況になってきたから悩んでるんじゃない。

446 名前:名無し不動さん :01/12/05 11:04 ID:???
修繕積立金+管理費+ローンの合計が現在の家賃ってくらいでは?

最近の雑誌はフリーター攻撃記事をよく特集してますが、ちょっと前まで持ち
上げていたのにね。世の中は変わるもんだから、先のことはわからない。

447 名前:446 :01/12/05 11:14 ID:???
446は、444へのレスです。
書いているうちに、進行していた鬱。

448 名前:名無し不動さん :01/12/05 12:10 ID:???
>もっとも総じて一人身、彼女なしなんだよね。

ふっ、漏れは独り身、カノジョありだ。
でも会社やばいから、もうすぐ会社なしだったりして(藁
転職したらケコーンしよ。

ケコーンしたら、中古マンションを600万で買って、実家建て替え資金を
貯める予定っす。これくらいだったら、あと2年で半額になっても
後悔はしない。貸せば家賃8万のマンション。

449 名前:名無し不動さん :01/12/05 12:38 ID:/QZHQh3h
444だけどさぁ
月総支払額(ローン+修繕積み立て+管理費+固定資産税+駐車場)13マンって
ローン月々10マン以下だろ。
どの程度のマンションよ、それって。
あんまり陳腐なのじゃダメだろ。
長く住まざるを得ないんだから、安普請じゃ困る。

450 名前:名無し不動さん :01/12/05 12:53 ID:???
マンションはただの箱。あとは居住者のセンスだよ。
MRのセンスが良かったりオプションが華美でも何の意味もない。

451 名前:446 :01/12/05 12:59 ID:kUEjUZ6X
>>449
月々10万円だと、35年ローンで2430万円くらい(10年固定)
頭金が1000万円だと、3千数百万円チョイの物件が買える。
東京まで1時間チョイの物件だと3LDKくらい?

452 名前:445 :01/12/05 13:06 ID:???
そうそう。
> 東京まで1時間チョイ
埼玉だとそこまで遠くなくても大丈夫。
所沢駅近くのタワーマンション売れ残り、チラシでも3000マン切ってたヨ。
ちなみに新宿池袋に40分くらい。

453 名前:名無し不動さん :01/12/05 13:07 ID:???
3200万なら、都心電車10分の工業地マンションが買える。
住宅地マンションなら、都心電車20分から徒歩10分クラス。
居住面積は80平米くらいかな。

454 名前:名無し不動さん :01/12/05 13:15 ID:???
都心ってったって、新宿・渋谷・銀座で全然距離が違うよね。
1時間かければ結構広めでもいまあるかも。

455 名前:446 :01/12/05 14:00 ID:kUEjUZ6X
神奈川方面だと、最近は新宿経由で大宮までの直通電車が運行してる。
建物自体の設備などの品質は良くてあたりまえで、広さと立地で相場が
決まる。現在の大手物件なら、バブル期の施工より安心できるかも。

456 名前:名無し不動さん :01/12/05 15:44 ID:kHL7G58W
ドアto会社で1時間ならOKですわ。
最初から都心に住んでる人はそういうの耐えられないんでしょうね。

457 名前:名無し不動さん :01/12/05 16:03 ID:???
通勤は乗換えが多いかと座れるかで疲労度が違う。
今通勤時間40分だけど立ちっぱなしだから
けっこう、疲れるよ。

458 名前:名無し不動さん :01/12/05 16:07 ID:EykVnMoZ
都区外から新宿まで毎朝30分弱。だけど地元駅から着席だからめちゃ楽。
同じ30分でも埼京線だったら絶対死亡してそう。

459 名前:名無し不動さん :01/12/05 17:43 ID:???
ちょっとスレ違いだが、その湘南新宿ラインの話。
池袋から横浜まで乗った。横浜から池袋へも。
途中は恵比須から止まらない列車だったが、40分でついた。
横浜からを考えると、東横線だと自由が丘あたり、東海道線では
東京駅で乗り換えている頃には池袋についていた。

新宿から横浜方面は、効果絶大だよ。

460 名前:名無し不動さん :01/12/05 18:04 ID:???
>>459
横浜渋谷間では、かろうじて東横特急の勝ち。
でも、東横もっと速くなってほしいなぁ。
ぶっとばせば、横−6−菊−4−武−4−自−6−渋で、20分
くらいで結ぶダイヤができると思うんだが・・・。
退避線作るか各駅停車を冷遇すればだけど(w

461 名前:猫目小僧 :01/12/05 22:38 ID:NTL7lctT
東京の人は本当に大変だね。
東京では、親が一戸建てとかに住んでて、実家から通勤できる人と、地方から出てきて、賃貸マンションで高い家賃を払う人では、貴族と奴隷のように生活に差があるね。
そして、賃貸の人が少ない頭金で、無理してマンションを買っても、ローンや管理費や修繕費とかで生活の苦しさは変わらない。

東京なんて、なんで住むのかわからない。

462 名前:とたけけ :01/12/05 22:50 ID:???
実は埼京線で通勤してるけど(下りだよ)
JRとは思えないくらいよく遅れる。
月曜は車両故障,火曜は人身事故,水曜は信号機故障,ってな感じだ。
これが月に一回くらいのサイクルで毎月あるぞ。
いったい埼玉県で何が起こってるんだ!?と疑問に思うぞ。
しかも渋谷のホ−ム遠いし。クソだよ。

463 名前:名無し不動さん :01/12/06 01:06 ID:AerozfCe
>>461
あんたが奴隷に例えてる賃貸に一人暮しの方が楽しいんだけどね。

464 名前:名無し不動さん :01/12/06 01:42 ID:???
まあ良いじゃないか、地方の方が豊かな生活なわけではないのだから。

465 名前:  :01/12/06 06:19 ID:GbFDWMBf
今度、東京に転勤になる東京出身者だが

悲しいかな、
「地方の方が豊かな生活なわけ」
なんです。まあ地方にも色々有るが

本当は、このまま地方に居座りたいのです

466 名前:名無し不動さん :01/12/06 09:00 ID:???
>>460
あんた無茶苦茶言ってるよ。
菊名−小杉は8kmもあるんだよ。
それを4分って。。。。
特急は速くなってもせいぜいあと1〜2分だよ。
俺は速くなるより中目黒にとめて欲しいけど。

スレと関係なくてすまん

467 名前:名無し不動さん :01/12/06 09:59 ID:???
>465
わかるよ、それ。

神奈川出身者で転勤で関西の「都心」から
1時間以内の場所に住んでて
神奈川の職場に戻ってきたばかり。
生活はあちらの方がいろいろな意味で「ゆとり」があったね。

今はまだ県内通勤で快適だけど、近々東京に転勤の可能性大!
高くて狭い賃貸に引っ越すか、
広め(っていっても、地方からすれば普通以下かも?)の家を
買って(まぁ、借りたままでもいいけど)
2時間前後のラッシュに耐えるか、
もしくは、平日のみ単身赴任となるのか、すご〜く悩んでる。

461への答は、「東京に職場があるから」って言う人が
多いんじゃないかな。

468 名前:名無し不動さん :01/12/06 10:00 ID:???
>>461
これでもマシになったほうだよ 10年ぐらい前なんか本当に絶対家なんか変えない状態だったもの
65m2通勤90分で4000万円で安いなんてやってたんだから
あのころうちは子供が小さくてお金がなくて高嶺の花
何とかならないかとゴゾゴゾ動いたけどやっぱり無理
でもそれが良かった。人間何が幸いするかわかんないよね。
漏れも地方出身だから絶望的だったけど今なら何とかなる水準
車の渋滞だけは我慢できないけどそれに目をつむれば東京はいいよ

469 名前:名無し不動さん :01/12/06 10:09 ID:???
467さんに同意。
「会社が東京」。俺の場合、それしかないよ、東京に住む理由は。
物価が高かろうが住宅が高かろうが通勤がしんどかろうが。
俺は高校出て東京にでてきてずっと同じ会社に15年。
いいかげんうんざりしてるが、これしか能が無い。
東京に永住。これが俺の答え。だから、東京に家を買う。

470 名前:名無し不動さん :01/12/06 11:08 ID:???
>実は埼京線で通勤してるけど(下りだよ)
>JRとは思えないくらいよく遅れる。

遅れるのはJRと相場が決まってます。
中央線は埼京線以上に最悪だし、山の手や京浜東北だって
なにげにちょくちょく止まったり送れたりするし。
京王線なんてせいぜい年に何度かみだれる程度なのに。

471 名前:名無し不動さん :01/12/06 12:39 ID:???
一時期、東京の方が良かった時代もあったけど、最近は
ロードサイド店舗の充実で地方は暮らしやすいね。

東京圏でも、近県でロードサイド店も利用しやすく、秋葉原や
新宿にも出られる所だと恵まれてるけど。

でもロードサイドだと飲むのが(基本的には)駄目か(w
やっぱ東京がいいね。

472 名前:名無し不動さん :01/12/06 20:20 ID:Aya5Ux6n
中古マンションは、成約数が2084件で、11月単月としては1993年の2193件に
次ぐ高水準だった。
成約価格を見ると、1平方メートル単価は前年同期比5.8%下落の30.61万円、
1戸あたりの価格は同5.5%下落の1959万円で、ともに過去最低を記録した
前月よりも上昇している。

価格帯別で成約状況を見ると、1000万円以下は7―9月の17.7%から10―11月
は18.1%に、1000万円超2000万円以下も同44.7%から同44.9%に、それぞれ
比率が拡大しており、需要が低価格にシフトする傾向が続いているという。
(住宅新報)

473 名前:名無し不動さん :01/12/06 21:08 ID:???
マンションの本来の使い方、住み潰しをわかってきた人が多いね。

マンションにブランドとかライフステージとかわけのわからない
妄想をMRの営業マンに擦り込まれる人もまだいるけど。

474 名前:名無し不動さん :01/12/06 21:39 ID:???
東京にはすべてがある

475 名前:とたけけ :01/12/07 01:16 ID:???
>470
そういやぁそうだね。企業努力してないね。
高い運賃取ってナニヤッテンダ。

476 名前:南無阿弥陀仏 :01/12/07 02:05 ID:8WPRLr27
青木建設が飛んだね。
次は、熊ちゃんかな。それとも、トンビちゃんかな。
又は、長谷ちゃんかな。ハ○マちゃんかな。

額面割れゼネコンが市場から完全に退場するまでは、マンションを買うのを控えたい。

ライオンちゃんや、問うわさんはどうなるのか。

ペイオフを3ヶ月後に控え、いよいよ銀行による不良企業の見放しが始まった。

まだマンションは買うな。

10年待ってもいいぞ。

ローンが払えなくて、売りにだされる優良中古マンションもどんどん出るぞ。

477 名前:名無し不動さん :01/12/07 02:10 ID:???
ハゲタカみたいなやつだなー

478 名前:名無し不動さん :01/12/07 02:11 ID:???
マンションは消費財だよ

479 名前:禿げ敷く同意 :01/12/07 07:29 ID:f66aCjso
>>476 >>478
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意

禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意
禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意

禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意禿げ敷く同意

480 名前:名無し不動さん :01/12/07 08:06 ID:???
日銭を稼ぐため、原価スレスレで受注し、手抜き工事をしている
ゼネコンが退場することは大変に良い事だ。

ついでに自転車操業を続けてるデベのTやD、RCにも退場してもらい、
貧乏人相手の安普請マンションの供給をストップしてもらおう。

マンションは億ションと、再開発型の大規模マンションだけで充分。
街の景観を汚すマンションは要らんよ。

貧乏人はマンションを買うな。

481 名前:名無し不動さん :01/12/07 10:45 ID:???
>ついでに自転車操業を続けてるデベのTやD、RCにも退場してもらい、
>貧乏人相手の安普請マンションの供給をストップしてもらおう。

それなら元紫タイルのCさんから、、、
でも、世の中貧乏人ばかりになるとCがどんどん勢力を増したりして。
あながち冗談だとは笑えない。

482 名前:名無し不動さん :01/12/07 13:00 ID:???
場所によっては本当に半額になったね

483 名前:名無し不動さん :01/12/07 13:06 ID:???
証券系インチキ営業のNにも退場を願う。。。
建物、Dより安いのに物件価格高い。。。

残るのは財閥・電鉄系だけで充分。

484 名前:名無し不動さん :01/12/07 18:45 ID:gmQ+dOA8
住宅価格については、元々下落する運命であったが、
以下の要因が加わり、さらに価格破壊が進行する。
・収入減
・終身雇用の崩壊(長期ローンがNG)
・公庫廃止
・中国の躍進で都市近郊農地の減反化が加速
・ゼネコンが飛ぶ(短期的に影響あり)

サラリーマンで今買う奴はアホ、すでに買った方はご冥福をお祈りします。

485 名前:名無し不動さん :01/12/07 18:57 ID:???
ついに来たね。終わりの始まり。
今日株価10円台のところは実質倒産だね。

486 名前:名無し不動さん :01/12/07 19:59 ID:???
T不動産、最近無茶苦茶営業かけてる。
最後のあがきか?

487 名前:株式終値 :01/12/07 20:37 ID:???
大京    77 −14
藤和不動産 35 −12
長谷工   22  −3
アゼル   74 −13
ニチモ   40 −14
佐藤工業  17  −4
フジタ   19   0
間組    21  −1
熊谷組   16  −4

488 名前:名無し不動さん :01/12/07 20:47 ID:???
前日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、破たんした青木建設(1886)
の動きは、有利子負債の大きいゼネコン株の連想売りを誘った。

佐藤工業(1804)、長谷川コーポレーション(1808)、飛島建設(1805)
など限りなく破たんに近づいている銘柄がこの日、いづれも続落。
辛うじて20円台を死守した長谷川コーポレーションを除けば、10円台へ突入。

株価から判断する限り、破たんは秒読み段階に入ってきた。金融庁は、2003年度
から導入方向を目指している「減損会計」は、「バブル期に踊ったゼネコン各社には
痛手となる」(建設担当アナリスト)。
導入まであと2年の歳月が残っているが、その前に淘汰の荒波が押し寄せてくることは確実。
「青木建設の破たんは゛終わりの始まり゛で、株価が安いという理由だけで、こうした
有利子負債の銘柄への新規投資も避けた方が良さそうだ」(準大手証券売買担当者)。

489 名前:名無し不動さん :01/12/07 22:39 ID:???
F田はアウト。
同時にT和も逝くだろ。

490 名前:    :01/12/07 23:28 ID:???
「木村リスト」ではD不動産、F不動産、Hコーポレーションなどと
イニシャル で29社が並ぶ。
これだけでは判じ物だが、メリルの資料や雑誌記事と照らし 合わせると、
社名が否応なく浮かび上がる。
もっともKPMGはリスト作成の 事実を否定している。

↓問題の29社リスト
http://www.sentaku.co.jp/sentaku/bn/200110/article.html#3

491 名前:名無し不動さん :01/12/07 23:42 ID:???
面白くなってきた。
来年3月までは最低様子見だね。

周り見回しても半分以上売れ残っているマンションばっかり。。

492 名前:名無し不動さん :01/12/07 23:48 ID:???
>>490
そのリストの中からもう2社逝ってるね。

493 名前:不動産上げの世紀終了 :01/12/08 00:02 ID:???
不動産価格、もう10年も下がりっぱなしだよなあ
やっぱトレンド転換なんだろうな
今から30年たっても、まだ下げつづけてたりするんだろうなあ
逆に、1990年までの50年近くは、上げつづけていたんだから、当然その逆もあるわけだよなあ
すごい時代になったもんだなあ・・

494 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:09 ID:???
実際は上がり続けたわけではなくて、
価格の下落は何度もあったんだけどね。

495 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:25 ID:Fed6x29w
>491
売れ残りのマンションて、人が入らないままスラム化
しちゃうのか...

496 名前:仏陀 :01/12/08 00:27 ID:XnxNLMo9
欧米に住んだことがあれば、日本の不動産価格が異常に高すぎることはすぐ気付く。

今でも、高すぎる。

今の3分の1くらいが妥当価格。

497 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:28 ID:3uVjr7f0
土地付一戸建てとちがって、もしマンション販売会社が
倒産したら管理や修繕とかはいったいどうなるんでしょう。

498 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:38 ID:xRxF88/W
>>495
現状はダンピングして販売でしょうね。
ダンピングしても買う層がいなくなると、、、、

499 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:38 ID:dYt57ZGP
東京は世界の大都市に比べて
高いのは都市計画の無さと抱える人口の
多さでしょう(東京圏で3000万人は世界最高)
大阪、名古屋だとまだサラリーマンが購入できるレベルだが、
東京じゃ地方のリゾート暮らしか海外移住が現実味を帯びてくるね
何のために働くかの意味があまりなくなるな〜

500 名前:開業医 :01/12/08 00:50 ID:Tgn8uLbx
地方の自宅から40分で、診療所に通ってます。
都心にマンション一つ欲しいんだが、家族の居住用でないと
ローンが組めないと聞いてがっかりです。
現金は用意できないけど、5000万貸してくれれば
20年で十分完済できるんですがね。

ローンに詳しい人、購入法ぜひ教えて欲しいです。

501 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:52 ID:xRxF88/W
>>500
マイホーム用のローンが組めないというだけでしょ?

502 名前:ノストラダムス :01/12/08 00:54 ID:XnxNLMo9
東京では、親の土地の相続が無い限り、家など持とうと思ってはならない。
普通のサラリーマンが買える家は、ろくなものはない。

その点、地方はいい。
広くて、安い家を買える。

東京なんか脱出すべきです。

地震も近い将来、必ず起こります。

あの密集した東京の町で、火災が発生したら、神戸よりも悲惨でしょうね。

503 名前:三階建て :01/12/08 00:57 ID:XnxNLMo9
東京名物、猫の額みたいな狭い土地の、3階建ての家は欠陥住宅だらけということです。

地方では、あんなアホな家は建てません。

東京でまともな安全な家を建てるなら、1億は必要です。

成田あたりまで行けば、安いが。

504 名前:名無し不動さん :01/12/08 00:58 ID:???
>>500
銀行員呼びつけて、説明させるのが吉。

505 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:35 ID:???
東京名物、恥ずかしげもなく、戸建て街で道一杯に建てた
見苦しいマンションという名の鉄筋長屋は暴利な欠陥住宅だらけということです。

地方では、あんな狭い所は人の住む所ではありません。

506 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:44 ID:???
地方は獣が住むとこだよ♪

507 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:48 ID:???
地方はいいよー。
イノシシとかうさぎなんておいしいからねー。

508 名前:  :01/12/08 09:05 ID:SknF+85k
>>507
へー、イノシシとかうさぎか、

今日、ジャスコで探してみるよ
無かったらインターネットで注文するよ

509 名前:名無し不動さん :01/12/08 09:09 ID:???
>>508
TVで見たけど、ジャスコの中じゃなくて
その周辺に居るらしい。

510 名前:  :01/12/08 09:17 ID:SknF+85k
うちの近所には居ないが・・・
ステレオタイプはハズかし

別に、居ても居なくてもどっちでもいいが
ところで、一体、何の話だ?

511 名前:名無し不動さん :01/12/08 09:47 ID:hBzziJ2U
マンションなんか買うヤツは馬鹿だって話だろ?

512 名前:名無し不動さん :01/12/08 09:49 ID:???
かっぺは辛いのぉ

513 名前:名無し不動さん :01/12/08 10:40 ID:hNaYGha4
>>511
暴落する間際に買うヤツが一番バカを見る。

514 名前:名無し不動さん :01/12/08 12:12 ID:FhQE1A9c
>>513
そのようなバカが「買いたい時に買うべき」とかいう。

515 名前:名無し不動さん :01/12/08 12:36 ID:???
>>514 買いたくないときに買うよりはいいだろう。

516 名前:名無し不動さん :01/12/08 13:51 ID:???
>514
買えない奴の遠吠え

517 名前:ローン残り :01/12/08 14:28 ID:JcrZcXNE
マンション価格が下がるより、自分の会社があと20年は
もってほしいよ。

518 名前:? :01/12/08 14:54 ID:???
来年も景気悪いのかな・・・

519 名前:名無し不動さん :01/12/08 14:55 ID:jBTGmrus
賃貸なら引越しができる。
独身なら絶対に賃貸だね!
子供を大学にやって、お金があまっていたら
老後の生活に適した中古のマンションや家を買えばよい。
無理して家やマンションを買うと銀行やサラ金にとられちゃう
可能性がある。
「金利ほど無駄な出費はない!」

520 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:08 ID:Qj62e5Tl
買ったって、その買った家を賃貸にまわして
自分も好きな賃貸に引越しすることは可能でしょ?
場合によってはローンの支払い以上の賃料収入だって得られるわけだし。
もっとも、買うさいに賃料を見込める物件を吟味する必要はあるが。

521 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:14 ID:???
>>519
金利を支払ってでも今得たいものがある

522 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:18 ID:hNaYGha4
>>520
ド・アフォウめ。
そんなビジネスモデルが成立するなら、
この業界は、今ごろ我が世の春じゃ。

523 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:30 ID:d+GS9Ls7
賃貸なら引越しができるというのは、当たり前のように見えて、実は非常に重要
なセールスポイントです。住宅管理の仕事をしていたときの経験からすれば、相
隣関係の問題は騒音・動物飼育を始め実に解決の難しいのです。戸建住宅に比べ
共同住宅はそれらの問題が非常に多く、管理組合がそこまでは助けてられないこ
とがほとんどで、かといって「モラルの問題」では済まされないだけに、共同住
宅は賃貸がよいというのは、経験則から言って当たっていると思います。

昔はもっと狭い部屋に、多くの子供がいる生活を多くの国民がしていたうえ、近
所づきあいも多く、たいていのことが我慢できたのでしょうが、現在ではまず無
理だと思います。偶然、よい隣人に当たればいいですが…。

あとは、地震災害があれば共同分譲住宅は建替はもちろん、修繕も困難なことが
多く、その苦労は阪神大震災で思い知らされた住人が多かったことからも証明さ
れています。

日本の場合、戸建住宅も極端なミニ開発による物件も少なくないので、共同住宅
と同様の問題がおきることがあります。その解決のためには、ある程度の敷地が
確保できるとよいのですが、地価の高さがそれを難しくしています。通常の勤労
生活者が支払うことができる金額で、一定程度の質を確保できる戸建住宅を購入
できるようにするには、現在より半分近くまで取得価格の総額が下がらないと、
恐らく困難でしょう。
ただ、現在の価格変化は、一部の都心部を除けば下落が続いており、価格を引き
下げる要因も当分も続くことが予想され、もしかしたら困難ではなくなるかもし
れません。

524 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:56 ID:UE5SNT8h
マンションが半額になる前に、自分の給与所得激減の為、銀行ローン審査で
ボツになる可能性大!
ちなみに鷲も一個の銀行から借りれなかった。

525 名前:名無し不動さん :01/12/08 16:01 ID:d+GS9Ls7
価格が下がるまえに、自分の給料減ったんじゃ金融機関の審査は通らない。
でも、給料下がったときにローン債務者だったら、もっと怖い…。

526 名前:名無し不動さん :01/12/08 17:01 ID:???
つうか、給料下がるのが予想できるなら買うなよ
首つりたいのか?

527 名前:買って貸してローン払い :01/12/08 17:35 ID:???
マンション買って、
それを賃貸して
ローンの支払いに回す

というのは、無理なのでしょうか?
結構これをやる前提で買っている人、
多いと思うのですが。

528 名前:名無し不動さん :01/12/08 17:56 ID:???
現金ならまだしも、ローンで購入してまでそんな危険なことやりたいの?

529 名前:名無し不動さん :01/12/08 17:58 ID:???
>>527
それが儲かるんならデベは売らない方が儲かるね。
新築ならすぐ借り手がつくけど古くなればかなり安くしないと
借りてつかないよ。
なおかつ支払いは増える。(公庫金利上昇、修繕積立金上昇)

530 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:02 ID:???
>>529
同意。
ワンルームマンション商法と同じだよね。
最近のデベの営業にもそういう事言う奴が増えてきた。

たぶん、ワンルーム詐欺会社が潰れて人材がデベにも
来てるんだと思う。

531 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:03 ID:???
なんだかんだ言っても、借家じゃ半人前扱いだからな。
チョンガーで、借家じゃ下手すると人でなし扱いで、人権すらない。

532 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:06 ID:d+GS9Ls7
>>527 前に書いてる人がいるけど物件によりますね。あと、火災・地震等の災害
や、近隣問題等で物件価値が下がったり、最悪使えなくなった場合に、収入が無く
なり債務だけが残るという状況が想定されます。

無理ではないけど、運用資産として使える人(つまり自分が日々生活する家は別に
あって、運用物件がコケても困らない人)はいいけど、運用が順調じゃないと自分
の生活に影響が出ることが想定されたら、やらないほうが無難です。

給与が増えない時代に借入金を返済してゆくのは、いつまでも負担感が減らない上
に給与削減・リストラによるリスクを背負うわけです。そのリスクを少しでも減ら
したければ、低価格物件をできれば現金、もしくは低額のローン返済で済むように
すべきで、転勤等の都合があるなら処分がしやすい分譲住宅を買うより、賃貸の方
が安全ではないでしょうか。

533 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:13 ID:d+GS9Ls7
>>532訂正 処分がしやすい→処分がしにくい

534 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:31 ID:???
独身とか、夫婦2人ならまあ買わないと思うが
(新婚で買うやつは信じられん)
子供が小学生くらいになったら、やっぱ賃貸ってどうなのよ。
しょっちゅう引っ越すわけにもいくまい。

535 名前:名無し不動さん :01/12/08 18:43 ID:???
世の中そう簡単に不労所得は得られまへんで。
江洲リード等にはめこまれんよう注意しなはれ。。
>>527
それとも営業かい?

536 名前:名無し不動さん :01/12/08 19:28 ID:d+GS9Ls7
賃貸の特徴と分譲の特徴には、当然それぞれの利点欠点があり、さらに利用する
側の事情によって、その特徴がよい効果を生む場合とマイナスに作用する場合が
あります。

子供が成長するにつれて、独立した部屋を与える必要が出てくることはあります。
特に複数の子供がいて、性別が異なる場合などは早い時期から個室を必要とする
場合もあります。

このスレはマンションを買うのが経済的に見て今が買い時かどうかを論じている
ものなので、子供のために必要だと言う視点で住宅に求める価値を論じるならば
その人にとって子供の成長時点が買いどきなのであって、あとはそれを分譲で考
えるか、賃貸で考えるかの違いだけになります。
逆にいえば、後で値段が下がると思われても、今買えなければ意味がないのです
から、このスレとは別の視点で損得を考えるということだと思います。

お金が用意できて購入可能な物件があるならば、購入すればよいのです。適当な
賃貸物件(価格・居住条件等)があれば、それと天秤にかけてもいいし、なければ
分譲を選択するだけです。

今が買い時かどうかは、その人が求めているものにより全て違うので、子供がい
ても賃貸で適当な物件があったりすれば、それを選択する人もいますから、分譲
が得で賃貸が損というのは一概に言えないように思います。

537 名前:名無し不動さん :01/12/08 19:47 ID:???
>>536
つまり、金銭感覚がまともにあって、賃貸しながら待てる人は
値段が下がるから待てばいいのであって、どうしても買わないと
いけない、それもマンションしか買えない人以外、買う理由は
無いわけですね。

地価もよい感じに下がってきましたから、そろそろ、きちんと
家を買える時代になってきたのかもしれません。

538 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:00 ID:???
どうしても賃貸でなければいけない理由がある人は以外は買っても良し。

539 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:03 ID:???
>>538
あのー、一戸建てをねらえるので、マンションで妥協する理由が全く
見あたらないのですが、どうすればいいでしょうか?

540 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:06 ID:tiAokajv
>>536
生涯収入の何割かを占める大きな資産の暴落が迫っており、
取り返しのつかない可能性がある。
それなのに、
一概に言えないを連呼しかできんのか、悲しいのう。

541 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:07 ID:???
>>539
そのまま借家に居なさい。

542 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:09 ID:???
>>540
デマしか言えないのは哀れ

543 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:24 ID:???
マンションなんかで妥協する理由、私も知りたい。

544 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:39 ID:d+GS9Ls7
>>540
「一概に言えない」は連呼どころか一回しか言っていないのですが…
まあ、それは冗談として、自分が賃貸か分譲かと問われれば、若干広さとかに不満
があっても、価格的に相当安い物件が分譲ででてこない限り、賃貸にすると思いま
すよ。

「暴落」とまでは言いませんが、社会全体が高齢化しつつある現在、かつての高度
成長に近い所得上昇は期待できませんから、ローンにより資産を形成してゆくのは
リスクの高い状況になりつつある様に思います。

そうはいっても、自分の希望する広さや環境をもった物件が賃貸になければ、可能
な範囲で取得できる分譲住宅を手に入れようとするのは、間違った行為ではないと
思います。所得や資産、環境や考え方は全ての人が違うのですから、それを全体の
傾向だけで論じるのは正当ではないと思います。

取り返しのつかない行為になる人も、出てこないとは言えません。つまり得か損か
を一方的に決め付けるのではなく、選択する人が一人一人違う、自分の取り巻く状
況を理解してから判断することが必要だと思います。

545 名前:名無し不動さん :01/12/08 20:59 ID:???
>>543
妥協じゃない。マンションに住みたいんだよ。
お前の価値観と一緒にするな。ヴォケが。

546 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:02 ID:uJ/c4nW0
>>543
山の手線内で、駅から5分以内の場所に
50坪以上の土地をもつ一軒家など、自分には買えない(泣)

547 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:06 ID:???
おいらのカミサンは、ど田舎の平屋育ち。
よってマンションに憧れていた。そんな奴もいるってだけの話。
ど田舎には、マンション自体が存在しないんだよ。
大金持ちの息子がカップラーメン食べて「こんなにうまいものがあったの?!」
って言うのと似たような(全然似て無いか)もんじゃないか。
「隣りの芝は青い」んーこれも違うか?
まあ、価値観を他人に強制するなってこった。

>>545 まあ落ち着けや。

548 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:24 ID:???
>>547
昔、学校にカップ麺をありがたがる帰国子女がいたよ。
何だかなつかしいなぁ。いい例えだし。

まあ、戸建てより広い居住面積が確保されるなら、マンションだって
悪くないなぁ。
土地20坪だったら36坪の建物建つから、110平米以上のマンション
だったら比較対象になるなぁ。でも少ないんだよね。

549 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:39 ID:???
>>548
必死だな。
いくらがんばっても、人それぞれのニーズを否定しきれんだろ。(ワラ

550 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:39 ID:???
>>548
マターリしたレスありがとさん。正直、半分は罵倒レスを期待してたよ(w
高校時代にそういうやつがいたのよ。嫌味かと思ったら本気らしくて。
そいつの母親が思いっきり「ざーます系」って奴で、家でそんなの食ってたら
怒られるんだとさ。だから学校で食ってたよ。

551 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:42 ID:???
まあ、団地育ちの一戸建てへの思いは、執念に近いものがある

552 名前:名無し不動さん :01/12/08 21:50 ID:???
>>551
それはそれでいいんじゃない?いいと思うからいい、というところ
あるでしょ、誰でも。

553 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:05 ID:???
549=551がとても必死に見えるんだけど(藁

547も548も和み系なのにさ。いいかげんマターリしなよ。

>>550
ざーます系かぁ。大変だねぇ。反動ってあるんだろうね。
カップ麺ありがたがってた帰国子女は、途上国帰りで日本食スーパーが
高価だったかららしいけど。いろいろだね。

うち戸建てだけど、「団地」に住みたいとはとても思わないなぁ。
何か、「団地」って表現、マンションマンセーな人の自爆になってるみたい。
実はマンションマンセーの側に立ってるふりして、マンション馬鹿にしてる
でしょ。ちょっとワラタよ。でも、漏れもマンション=団地ってイメージは
持ってるよ。億ション以外はね。

554 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:05 ID:???
>>552
問題は、トラウマが強すぎて
集合住宅なんか、あるからいけないんだとでも
思ってるように、分譲マンションに憎しみと怒りをぶつけること。(W

555 名前:553 :01/12/08 22:06 ID:???
ごめん、最後の段は、>>551ね。

556 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:23 ID:???
戸建てへのコンプレックスから、戸建てなんて遠いに決まってるんだッ!
と叫びながらレス打ってる人なら一匹どこかで見ましたが(w

557 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:32 ID:???
何があってもマターリしたくない人も、一匹いるらしい。今ここに。

558 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:35 ID:???
もう突っつくのは止めなさいっての。

559 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:52 ID:???
>>557
その通りですね。551=554の一匹以外は皆まともなのに。

560 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:53 ID:???
>>557
それだけ、今済んでるマンションに不満なんですよ、554氏は。
かわいそうな人なんで、つっついちゃいけません。

561 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:58 ID:???
何をそんなにストレスためてるのか知らないけど、
あくまでもケンカがしたければ、夜中のコンビニの前にでも逝って、
そこら辺でたむろってる連中にツバでも吐きかけて来たらどうかな?

562 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:11 ID:???
客観的に見ると、相手を特定してる人が
図星を突かれたんだろうな。

563 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:18 ID:LDQ/Ltux
マンションを買わずにドルを買え
国債大暴落で長期金利は高騰する
するとローン金利は上昇し
円の暴落、ドル・金の高騰が始まる
いちばんいい対処法(儲け話ではなくてリスクヘッジ)
はドル買いである。
おそらく5年で結果が出るだろう。

564 名前:名無しさん@電波の国から :01/12/08 23:23 ID:???
5年後に生きてる保障もないので、今買うです。
明日乗る飛行機が落ちるリスクは回避できない。

565 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:30 ID:???
「客観的に見ると」と、当事者が書いてるあたりが泣けますね。
そんなに必死にならなくてもいいのに。

戸建てが買えないからマンション、別に恥じることじゃないですから
そんなに戸建て相手にムキにならない。

566 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:35 ID:???
>>554
正解です

567 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:39 ID:???
>>565
ほんまにしつこい人やね。ある意味感服するよ。
カップラーメンの話のところは読んだのか?

568 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:39 ID:???
何をそんなにストレスためてるのか知らないけど、
あくまでもケンカがしたければ、夜中のコンビニの前にでも逝って、
そこら辺でたむろってる連中にツバでも吐きかけて来たらどうかな?

569 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:40 ID:???
何があってもマターリしたくない人も、一匹いるらしい。

570 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:40 ID:???
>>554=566

本当にしつこいね、コンプレックス君。
君はマンションで幸せなんだろ?
そうムキになるな。

571 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:41 ID:???
>>565
その通りですね。
まあ世の中には、マンションが売れないと困る人もいるんですよ。

572 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:41 ID:???
中華料理が食べられないからカップラーメン。別に恥じることじゃないですから
そんなに中華料理相手にムキにならない。

573 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:43 ID:???
>>572
その通りですね。
まあ世の中には、カップラーメンが売れないと困る人もいるんですよ。

574 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:43 ID:???
>>572=573

本当にしつこいね、コンプレックス君。
君はカップラーメンで幸せなんだろ?
そうムキになるな。

575 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:44 ID:???
モデルルーム行くと三流デベの必死さには笑えるよ。
売れ残って大変なんだね(wwww

576 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:44 ID:???
コンビニ逝くと三流カップラーメンメーカーの必死さには笑えるよ。
売れ残って大変なんだね(wwww

577 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:45 ID:???
>>575-576
ワラタ

578 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:46 ID:???
>>577
自作自演ウザイ。氏ね。ハゲ。寒いんじゃボケ。逝ってよし。
このキチガイ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!

579 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:46 ID:???
例えとしては悪くないが、いつからマンションはカップ麺に
なったんだろう。。。

580 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:47 ID:???
>>578
ハズレ。

581 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:47 ID:???
>>579
>>547-548 あたりのマターリレスを参照

582 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:47 ID:???
577だけは違うのさ。

583 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:47 ID:???
>>554
この状態では、、、
同意します。

584 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:49 ID:???
>>578 まだまだ粘着度が足りない。30点

585 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:50 ID:???
>>581
マターリやりたかったわけね(w

>>565
金持ち喧嘩せずだよ。カップ麺で幸せな人を金持ちがどうこう
いぢくっても仕方ない。

586 名前:578 :01/12/08 23:50 ID:???
>>584
どうもすみませんでした。

587 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:51 ID:???
554=583がワザと荒らしたのかもね〜。

588 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:52 ID:???
>>565
同意します。
でも、たで喰う虫も好きずき。
たでしか食えない虫だって生きているんです。

589 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:53 ID:???
やれやれ、今度は、カップ麺のトラウマか。
貧しさは恐いよ。

590 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:54 ID:???
戸建てを嫉む団地住民が必死ですね。

591 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:55 ID:???
団地(マンション)に住んでる人ってカワイソウ

592 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:55 ID:???
>>585
あなたちょっと違うように思われ。
>>547-548あたりのマターリしたかったレスは、
「金持ちでもカップ麺をうまいと言って食べる奴がいる」という主旨。
カップ麺を「貧乏人の食い物」と言って馬鹿にするか、
まあ食べてみるかで、意味が正反対になる。

593 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:56 ID:???
今日も燃えてるねぇ。
坪40万でまともな家を建てることが証明できないからってあばれるなよ。

594 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:56 ID:???
何があってもマターリしたい人も、一匹いるらしい。 >カップ麺に例えてる貴方
正直、俺もワラタ

595 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:57 ID:???
今日も萌え萌えだねえ。
400円でまともなラーメンを食べられることが証明できないからってあばれるなよ。

596 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:58 ID:???
>>592
マンションマンセーな人の異常なまでの煽り方を見てると
コンプレックスがあるとしか思えない。
戸建て派は、たかがマンションに煽られたら煽り返すのは
わかるが狭量だとは思う。

597 名前:名無し不動さん :01/12/08 23:59 ID:???
団地でカップ麺食べてもいいじゃないかよぉ!!                

598 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:00 ID:???
>>595
10点。戸建て妬み系に近すぎ。やりなおし。

599 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:01 ID:???
実際に妬んで暴れてる奴じゃあるまいし、もっと面白いネタ考えろ。

600 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:01 ID:???
>>592
カップ麺マンセーな人の異常なまでの煽り方を見てると
コンプレックスがあるとしか思えない。
本格中華料理派は、たかがカップ麺に煽られたら煽り返すのは
わかるが狭量だとは思う。

601 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:01 ID:???
この幼稚ぶりと一戸建て購入者像
とのミスマッチがおもしろい

602 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:02 ID:???
今日からネタスレになりましたです。。。

603 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:05 ID:???
金持ちなのにカップ麺が好きな奴、俺のクラスにもいたよ。

604 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:06 ID:???
人の嗜好にゴチャゴチャ口を挟むな。
カップ麺好きで何が悪い?
近所のコンビニは全制覇したので、隣町のコンビニ逝って買うぞ!

605 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:07 ID:???
>>602
罵倒スレよりはまあいい。

606 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:08 ID:???
人の嗜好にゴチャゴチャ口を挟むな。
マンション好きで何が悪い?
近所のMRは全制覇したので、隣町のMR逝くぞ!

607 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:09 ID:???
今日からカップ麺でマターリスレになりましたです。。。

608 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:23 ID:???
一戸建て買ったからカップラーメンしか食えない・・・

609 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:28 ID:???
>>608 悲惨だ・・・

610 名前:キティちゃん :01/12/09 00:32 ID:mGqPO+Cl
まあ、狭い敷地に3階建てのような、一戸建てもどきは、マンションより駄目。

611 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:50 ID:tGkBZoag
大阪市内地下鉄徒歩5分3LDKのマンション
頭金300万月10万ボーナス20万35年ローン
不動産屋にすすめられてます。
住まなければ人に貸せばいいだと。
毎月15万位で貸せば5万のもうけ。
これっておいしいの?

612 名前:名無し不動さん :01/12/09 00:59 ID:SdSgahKF
>>611
ボーナス払い入れたら5万も儲からないんじゃない?
管理費とか修繕費はこっちもちだし
地下鉄の駅にもよるけどね。
35年ローンっていうのが気になる。

613 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:03 ID:zRR2mM6y
あと固定資産税もあるし。

614 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:06 ID:Un8iVapY
>>611
かなりのリスクを背負うような気がする。大体ずっと
35年間15万で貸し出せるのだろうか?

615 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:08 ID:???
儲かるンならあなたに売らずに自分で賃貸に出してるんじゃない?
買ったら住まなきゃ元は取れませんよ。

616 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:11 ID:???
>>615 そういうと奴らは自分ではもうからない。
なぜならこれは節税できるところにみそがある、という。

617 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:15 ID:ZmyzfbYb
>>611
元本価値=マンションの時価の低減は無視するのか?

618 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:22 ID:???
http://www.geocities.com/sakdeyg/gazouu.htm

619 名前:611 :01/12/09 01:29 ID:tGkBZoag
せやね。
でもほんまに欲しい人にとってはお手ごろやなぁ。
賃貸より条件良さそうやし。
マンションってすごく安くなってるなぁ。
もう頭打ちなんかな?
住宅金融公庫がなくなるまでに買うほうがええでーってすすめられたんやけど。

620 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:35 ID:???
>>619 そりゃそうだ。そのあと下落したらデベがもうかんないだろ。

621 名前:名無し不動さん :01/12/09 01:48 ID:rpQsjmQw
>>619
公庫廃止までに、知能の足りない人が煽られて買って、
その後、暴落というストーリーだろうね。

622 名前:名無し不動さん :01/12/09 02:22 ID:???
>>621
暴落なんて予測は、信憑性がある説明をしなければ
デマか煽りに過ぎない言葉。

623 名前:名無し不動さん :01/12/09 02:34 ID:VAKEDdit
>>622
買ってしまった人間の、
ハイパーインフレ待望論よりは信憑性在り

624 名前:名無し不動さん :01/12/09 05:29 ID:PRFycAMK
買ってしまったが変動金利で借りてしまったおいらはインフレとデフレとどちらを願えばよろしいのだろうか

625 名前:名無し不動さん :01/12/09 08:41 ID:???
>>624
デフレのままだと、買ったのを後悔するかもしれないが破産はしない。
インフレになると、破産の可能性あり。
金利の上昇の方が、マンション自体の価格上昇より
ずっと早いし、マンションは売らないと金にならないし、供給過剰は
明らか。

626 名前:名無し不動さん :01/12/09 12:00 ID:/ML86pcq
>>624
どちらもイタイぞ。
デフレで賃下げになるとローンが払えない。
インフレは625の言うとおりだが、借金が圧縮されるので、
楽かも知れん。
でも、インフレより、スタグフレーションなる可能性が高い。
混乱期には、ある程度のキャッシュを持たないと逝ってしまう。

損切り千両ということわざを知っているか?今すぐ売る解もある。

627 名前:名無し不動さん :01/12/09 12:50 ID:9R6Nwj3Z
そうだそうだ。
売れ売れ。
売ってしまえ。
はやくしないと、そのうち、半額でも売れなくなるぞ。

628 名前:名無し不動さん :01/12/09 13:48 ID:0eynpREk
デフレ経済でも下がらないものが有る。借金の額だ。
あ〜急がしや金策と支払い

629 名前:名無し不動さん :01/12/09 14:12 ID:aKsb7aAi
>>628
下がらないどころか、実質的には膨らむといえましょう。

630 名前:名無し不動さん :01/12/09 15:54 ID:???
全額公庫で借り入れなら、インフレ大歓迎でよろしいのでせうか?
スタグフレーションて何?

631 名前:名無し不動さん :01/12/09 18:21 ID:6nMICEiJ
スタグフリーション  ↓

http://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/S56/00-00-06.html

632 名前:名無し不動さん :01/12/09 18:40 ID:???
スタグフリーション

633 名前:名無し不動さん :01/12/09 19:43 ID:FteTPX3U
家(マンションも)購入した人に聞きたいんですが、
30年ローンって、よくそんなモノ組む気になったなって思います。
だって、3年後がどうなっているかも判らないのに…
勢いって奴でしょうか?

634 名前:名無し不動さん :01/12/09 19:53 ID:???
明日どうなってるかも分からんですな。

635 名前:名無し不動さん :01/12/09 20:16 ID:???
>633
なんかおんなじことばっかり書いてるなあ。
あなたは初めてかもしれないけど、おんなじ内容をあちこちで見るよ。

勢いというのはあるだろうな。否定しない。

636 名前:名無し不動さん :01/12/09 20:20 ID:???
同じことを繰り返し書く目的を想像するのは難しくない。

637 名前:名無し不動さん :01/12/09 20:24 ID:???
なるほど。

638 名前:名無し不動さん :01/12/10 09:03 ID:sGzbLTQe
そもそもこのスレでリピートでないネタがあるか?
別にリピートでも面白ければいいけどね。

いずれにしろデベの今期末セールを待たずに買うのは、
デパートで、冬のバーゲン目前に平価で服を買うようなものだと思われ。

639 名前:名無し不動さん :01/12/10 09:31 ID:x/bWEnD3
>633
マジレスします。
30年先なんてわからなさ過ぎるから買えたのかも。
でも我が家は子供がいないし夫の母を去年看取ったし
同年代の他のお宅に比べたら先々大きい出費の予定がないからってのもあったかも。
勢いももちろんある。
逆に勢いがなかったら買えない。

640 名前:まわりでは :01/12/10 12:15 ID:zZMU+Iu2
マンション買った人、後悔してるケース多いけど。どうよ。

641 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:16 ID:rWizGW4z
>638
>いずれにしろデベの今期末セールを待たずに買うのは、
>デパートで、冬のバーゲン目前に平価で服を買うようなものだと思われ。
うまいこと言いますね。
ほんとその通りです。もう値引き合戦始まっていますね。
まあまあいいかな、と目をつけた物件をじっくりねばって
手に入れるチャンスかな。

642 名前:  :01/12/10 12:24 ID:QZBhzXXt
この先、ひょっとすると値上りするかもしれないし、今はマンション
買い時ですよね。ただ、買う際はうまく値段交渉して、がんばりまし
ょう。

公庫融資が使えるのも今だけですよ。

643 名前:  :01/12/10 12:26 ID:???
本当、今買い時だよね。マンションは一生の資産。

644 名前:  :01/12/10 12:32 ID:???
するとついにスレタイトルが実現される時が来たのか?

645 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:49 ID:rWizGW4z
>644
そんなに単純ではないと思われます。
じっくり相場を研究して、ねらいを付けたエリアで
まま気に入った物件を、大幅値引きで買うとすれば
買い時だ。ただし、先が読めないほどの長期ローンは組まないことだ。

646 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:52 ID:HcT7W39a
国の財源確保のため国有地の大規模売却が始まるぞ。
そうすれば土地はもっとだぶつく、もっと下がる。
でその辺が底値ってことになるな。

647 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:55 ID:???
>本当、今買い時だよね。マンションは一生の資産。

あなたは戸建て派ですね?
スレの本題からずれた煽りを呼び込もうという意図がミエミエのレスはやめれ。

648 名前:名無し不動さん :01/12/10 13:12 ID:???
>>647
なるほど、そういう手もあるのか。
爆竹作戦だね。

649 名前:マンションバブル崩壊 :01/12/10 13:47 ID:???
ついにマンションが全然売れていないことがマンションに
興味のない機関投資家にもばれちゃったね。

三井不動産(株) 13:21 945 -31 -3.18%
三菱地所(株) 13:19 953 -18 -1.85%
住友不動産(株) 13:20 579 -45 -7.21%
東京建物(株) 13:21 175 -7 -3.85%
東急不動産(株) 13:21 138 -21 -13.21%
明和地所(株) 13:18 1,050 -130 -11.02%
(株)ゴールドクレスト 13:16 4,850 -210 -4.15%
(株)ジョイント・コーポレーション 13:17 2,810 -370 -11.64%
三井不動産販売(株) 12:50 469 +9 +1.96%
住友不動産販売(株) 13:06 2,655 -95 -3.45%

650 名前:名無し不動さん :01/12/10 13:54 ID:???
個々数年のマンション需要は、実需がほとんどだから
バブルと表現するのは、大間違い。もう少し勉強してね。

651 名前:名無し不動さん :01/12/10 14:36 ID:???
本来買っちゃいけない層にまで超長期の100%ローンで買わせてたのが実需なのかなー。

652 名前:名無し不動さん :01/12/10 16:33 ID:9QrGDsPH
>651
いいんでないの?ギリギリの層から見たら本当に
ラストチャンスかも知れん。

今はリスクもあるが選択肢もある時代。
どん底になれば廃人と選択肢の無い庶民がウヨウヨの時代。
成功者≦廃人ってな確率かもしれないけど金利をテラ銭に
考えればJRAくらいじゃん。総支払額的にはさ。

俺は勝負掛けてみることにするよ。
このまま5年低空飛行で大勝。
経済上向きでとんとん。
スタッグフレーションor会社倒産で破綻、と。

賃貸生活選択肢無しはやっぱイヤだ。それならギャンブルさ。
でも、今が買い時じゃない人、待つ余裕のある人は
あと半年は待った方が ('∀')イィ!ってのは支持するね。

653 名前:名無し不動さん :01/12/10 17:10 ID:???
家を買うか、買わないか、どっちかだな。
マンションは借りるのに便利なシロモノだ。

654 名前:名無し不動さん :01/12/10 23:28 ID:???
需要の先食いも終わり、これかどうなるのかねえ。
次はデベが飛んでもおかしくないが。。

655 名前:名無し不動 :01/12/10 23:46 ID:???
漏れは賃貸派なんだけど、
もしこれからハイパーインフレになったら
マンションとか土地とか上がる可能性はあるのかな?
どうも分からん・・・

656 名前:名無し不動さん :01/12/10 23:49 ID:???
つーか、そんなに需要減るのか?
いや、今のガキが買う頃は確実に減ってるのはサルにでも分かる。
昔通ってた小学校(1学年11クラス!)が1学年3クラスとかになってるんだから。
でも、俺らの世代(団塊ジュニア)は、まだ買ってるやつなんてほとんどいないぞ。
中高大学受験、そして就職と、つねに悲惨な目に合ってる世代ですよ。
この世代の多くが買おうと思った頃には、今より需要は増えないか?

657 名前:デベに勤めている人の :01/12/10 23:49 ID:???
本音が聞きたいです。
営業トークじゃなくて。

658 名前:名無し不動さん :01/12/10 23:52 ID:AQXoUyF1
>>656
団塊の世代は一戸建てを持ち
そのジュニアはマンションを買う現在、
団塊オヤジが死ねばジュニアはその土地に移り住み
結果主のいないマンションが残る。
ってのは駄目?

659 名前:名無し不動さん :01/12/10 23:56 ID:???
賃貸派はそこに住むしかないだろうな

660 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:07 ID:???
>>658
地方出身だと親の土地なんかないじゃないすか。
俺は幸いにして地方出身ではないけど、実家はカナーリ郊外で(親父は車通勤だった)、
それでもかつては通勤圏と呼ばれてた時代もあったが、今では考えられない(藁
つーか、団塊オヤジが死ぬったって、まだ20年は先の話でしょ。
そしたら団塊ジュニアだって、もう定年が見えてしまいます。
やっぱ悲惨な世代だ、我ながら(泣

661 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:07 ID:D64gJIE2
団塊ジュニアの世代は、30代と違って
バブルの恩恵も受けていないし、親の世代も50代でリストラに
なったりしている事もあり、堅実な考えの人が多いように思う。
20代でバブルを経験した30代が
車を買うように安易にマンション買ってる感じがする。

662 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:12 ID:???
>>661
そうそう、バブル期はまだ高校生以下。携帯に金注ぎ込んだりなんかもしてなかった。
で、その頃は「女子大生ブーム」。
俺らが苛烈な受験戦争乗り越えてようやく大学生になったら「女子高生ブーム」(藁
しかーし、その苛烈な受験戦争乗り越えて入った大学が、今のレベルは急降下。
当時はまだある程度のレベル以下だと、私学>国公立だったもんだ。
つくづく悲惨。
全然関係なくてスマソ。

663 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:13 ID:???
団塊ジュニアはマンションなんて買わないよ。ほとんどは、待つ。

理由は、まだマンションはデフレにさらされてないから。それが全て。

営業マンを減らした新興デベが、営業マンだらけの従来型デベを
打ち負かした頃に、ようやく需要が戻ってくるんじゃないかな。

それは、百貨店がディスカウントストアに大敗してるデフレの中では
当然の流れだからね。

土地の価値は相場があるんだから、建物にだけ付加価値を乗せる
のが精一杯になる。従来型デベは、潰れるか、大リストラか、どちら
でもいいけど大変だね〜。

664 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:28 ID:???
>>663
なるほど、一理あるね。
ということはデベ業界は商機ありですな。

にしても団塊Jrは被害者意識も強いけど、
実際、ワリあわねーよなー。
何か良いことある? 世代代表で国政独占でもするか。

665 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:34 ID:HAOeqSDP
すいません、団塊世代、バブル世代、団塊ジュニア世代の
年齢をもうすこしはっきりさせてもらえませんか
団塊世代=50代
バルブ世代=30代
団塊ジュニア世代=20代
でいいの?

666 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:36 ID:???
>>663
そんな理由なんてないよ。つーか、まだ頭金持ってないもの。
ようやく買えるかなーと思う頃には、今みたいな低金利が終わってて、
みんなが買おうと思うようになってるから相場も上がり出しちゃって、
ああ、21世紀初頭に無理してでも買っとけばよかったと、、、
スマソ。今までが悲惨だから、何でも悲観的に考える習性がついてるのですよ。

667 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:37 ID:5pEb2qck
多摩のマンションは、すでにゴーストタウン。

668 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:38 ID:???
団塊ジュニア…72〜75年生まれくらいじゃないですか?
自分はその中でもピークと言われる年でしたが。
76年生まれくらいからは、ガクっと人数が減ってる。数才下のだと、もう受験が楽になってた。
でも就職は俺らよりさらに悲惨になってたけど(w

669 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:39 ID:5pEb2qck
少子化で、ほとんどの奴は、親の持ち家がある。
だから、定年後は、持ち家に住む。
それまでは、賃貸。

670 名前:名無し不動さん :01/12/11 00:57 ID:f8ekMA0i
浮き草暮らしの方が楽でよいわい。

671 名前:吾輩は名無しである :01/12/11 07:27 ID:kGtGTZV+
200万円で買えるとこない?

672 名前:名無し不動さん :01/12/11 07:45 ID:???
>>671
あと2年で、都内でも、60平米で400万円くらいにはなるだろうけど、
200万円だと25平米くらいのものしか買えない。

673 名前:名無し不動さん :01/12/11 08:25 ID:???
それじゃ、そうなる前になんとか購入しなくちゃ!

674 名前:名無し不動さん :01/12/11 08:52 ID:YEilR5Eu
日本で一番の大地主
それは国
国は財源確保のため大量の国有地を売却しようと計画しています。

675 名前:名無し不動さん :01/12/11 09:37 ID:???
親の家を相続されたら新規の需要はなくなるじゃないか
相続税100%または博多の屋台みたいに1代限りで終り
国が接収する 甘やかされる子供も減る 財産目当ての子供も減る
リバースモーゲージが普及して景気対策にも良い

676 名前:田園都市線在住 :01/12/11 11:07 ID:lM5VSiev
>>675
今後10年どんどん相続税を払えない人がでてくるでしょ。
そうしたら、物納がふえるんだろうね。親に借金がある場合は
相続放棄することだって。
相続財産が無い俺は悩みが無くて良かったぜ、と負け惜しみ。

677 名前:名無し不動さん :01/12/11 11:31 ID:/IA+BRjV
控除があるから、めちゃくちゃ財産(価値)があるのでなければ、なんら問題ありません。

678 名前:名無し不動さん :01/12/11 12:06 ID:???
団塊ジュニアで金回りがいいのは、一部の高給取り(外資系=不安定職)を除けばパラサイト組。
パラサイト組は頭金程度は貯められるけど、団塊ジュニア世代は今も今後も給料低いからねー。
今のバブル以前組のようにドーンとローンを組むことはできんでしょう。
バブル以前組も、結局はリストラや給料削減で苦しむ人が多いだろうけど。

679 名前:田園都市線在住 :01/12/11 13:12 ID:lM5VSiev
>>677
でも仮に1億5千万の財産を2次相続すると、2人の子供の合計で
1500万円くらい相続税いっちゃうよ。それ以上になると結構な
額になるね。計算違ってたら教えてください。
1億5千万の資産を持ったお家って(不動産のみじゃなく)、身近に
いるのでは。だって天下り2回して2回退職金もらえば、現金で
その位行くでしょ。
まあ、現金でこそっと貰って、一部税金逃れることができるかもしれ
ないけど。
こないだ親の借金で相続放棄したのが身近にいたからさ。
スレに関係なくてスマン。

680 名前:名無し不動さん :01/12/11 14:45 ID:R9REbD+u
親戚は公団住宅賃貸で長年過ごしても(現在60代)、
なんら不自由してないようです。
2階だから、階段も気にはならんしね。

681 名前:名無し不動さん :01/12/11 15:01 ID:???
>679
天下り二回出来る人は身近にいても、マジョリティーではないな。
確率として50人に一人の割合でも、身近にはいたりするだろ。
「身近にいる」ってのはあんまり意味がない。
しかも税額間違ってるし。基礎控除考えてないだろ。(藁

二重の意味で恥ずかしいヤツ。

682 名前:名無し不動さん :01/12/11 16:11 ID:???
>>681
何必死になってんだよ。
ヒマそうだから、お前が代わりに計算しろよ。
客の来ないモデルルームでタバコ吸ってるだけだろ?

683 名前:田園都市線在住 :01/12/11 17:56 ID:dYGblYB3
>>681
www.ofours.com
っていうサイトで相続税の計算してくれたんだけど。
というか、間違ってたら教えてくださいって言ってるジャン。
そんな乱暴な物言いということは相当よく知ってるでしょ?
子供2人が上記金額を相続した場合ね。

相続税が払えなくて土地を物納したり売却するから、どんどん
宅地が増えないかなと期待してるのさ。たなかまきこも
土地売却(物納)したよね。

684 名前:名無し不動さん :01/12/11 17:58 ID:I8iu/zjj
60代まで職にあぶれる心配がなけりゃ、30くらいで住みたい物件を
買うさ。

685 名前:土地税制軽減、見送り・自民税調方針 :01/12/11 18:41 ID:???
自民党税制調査会(相沢英之会長)は11日、2002年度税制改正で焦点と
なっていた不動産取引の税負担を軽減するための土地税制の見直しを
全面的に見送る方針を固めた。
不動産売買がしやすい環境を整え、資産デフレを食い止める狙いで個人
の土地譲渡益課税の税率引き下げや登録免許税の廃止・縮小などを検討
していたが、大幅な減収分を補う代替財源のメドが立たないことによる。
抜本的な見直しは2003年度以降に持ち越す。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20011211CPPI003111.html

686 名前:名無し不動さん :01/12/12 11:11 ID:???
来月までは定期揚ゲ

687 名前:名無し不動さん :01/12/12 14:30 ID:Bj00AdoN
買うか

688 名前:名無し不動さん :01/12/12 14:55 ID:/pHlqr3Z
買おう。
俺は来年4月前後に中古物件を買うので物件を探している。
だって家賃が全然下がらないんだよ。怒。

689 名前:名無し不動さん :01/12/12 17:32 ID:7Qlf7fvC
買う前に、ダメもとで家賃の値引き交渉
をしてみてはいかがでしょうか?

690 名前:名無し不動さん :01/12/12 17:47 ID:PCSmArxN
なにも考えずに買おう!

691 名前:名無し不動さん :01/12/12 17:48 ID:???
>>688
「怒」とあるが、空室があってもったいないという場合
の他は、普通は大家の方から家賃を下げる事はないよね。
その場合でも、空室だけこっそり値下げするでしょう。

しばらくは交渉などの能力が必要になってくると思われ。
そんな事ができないという人は家を買ってしまうのも手。

692 名前:名無し不動さん :01/12/12 18:49 ID:DlbFDugE
俺の給料もあとに年で半額に...(泣

693 名前:名無し不動さん :01/12/12 19:40 ID:???
不動産経済研究所が12日発表したマンション市場動向によると、11月に
首都圏で発売された新築マンションは、前年同月比9・2%減の7836戸で、
2カ月連続の前年割れとなった。
売買契約が交わされた契約率は71・8%にとどまり、マンション市場にも
減速感が出てきた。

 都心部の超高層マンションの人気は依然、底固いものの、景気悪化に伴う
買い控えで、埼玉県や神奈川県の小規模物件には売れ残りが目立つ。この結果、
販売在庫数は前月末より9%増の9407戸になり、このうち6割程度が郊外
の物件と同研究所は説明している。

 1戸当たり価格は前年同月比8・6%値下がりして4057万円、1平方
メートル当り単価は同10・5%ダウンの53万円。

 近畿圏の発売戸数は同6・9%減の4135戸、契約率は73・5%だった。

694 名前:名無し不動さん :01/12/12 19:44 ID:47g1IZvt
買い控え、あっという間に、御陀仏よぉ。

695 名前:名無し不動さん :01/12/12 19:45 ID:???
とうさん、とうさんってなあに?

696 名前:名無し不動さん :01/12/12 20:41 ID:???
>688
ダメもとの交渉はやる価値あるよ。
前に住んでたとこは更新時に1割下げて貰った。
ダメなら引っ越すつもりでね。
今住んでるとこは契約時に7万程値引きして貰った。。。

697 名前:名無し不動さん :01/12/12 23:05 ID:BS88EY4Q
2〜3日前、塩じいが、住宅取得資金の贈与税特例を拡大するっていったニュース
が日経に載っていました。
もし、実現したら、来年の1月1日以降の贈与に適用されるんでしょうか。
だれか知っていたら教えてください。
今だと550万まで無税だけど
1000万もらったら40数万円贈与税かかりますよね。

698 名前:小泉純一 :01/12/12 23:14 ID:GnZbd0Vl
新聞よりの抜粋

小泉総理は、11月14日の参議院予算委員会で、次のように公庫廃止を断言した。
「公庫がなくても住宅建設はできる。廃止の線でやっていく。」

また、同委員会で、来年4月に迫ったペイオフに関して、予定通り実施する考えを表明した。

よって、株価50円を切るような、借金まみれで、事実上倒産しているゼネコンや不動産会社は、来年なだれをうって倒産。

また、今まで、公庫の甘い審査で、融資を受け、住宅を購入していた低所得者は、購入を見送り、マンション価格が年収に見合った水準まで下がるまで、購入できない。
よって、今の3000万円の物件は1000万円近く値を下げ、2000万円で売り出さなければ、売れなくなる。

今でも、格安物件は2000万円台だが、これからは新築でも1000万円台のマンションが当たり前の時代になる。

これから数年は、マンション購入は控えるべき。

少なくとも大凶が逝ってからにすべき。

699 名前:名無し不動さん :01/12/12 23:21 ID:jQ/U2BNu
>また、今まで、公庫の甘い審査で、融資を受け、住宅を購入していた低所得者は、購入を見送り、マンション価格が年収に見合った水準まで下がるまで、購入できない。
>よって、今の3000万円の物件は1000万円近く値を下げ、2000万円で売り出さなければ、売れなくなる。

>今でも、格安物件は2000万円台だが、これからは新築でも1000万円台のマンションが当たり前の時代になる。
>これから数年は、マンション購入は控えるべき。

安易な考え。事はこんなに単純ではない。

700 名前:名無し不動さん :01/12/12 23:22 ID:???
>>698
単に、貧富の差が拡大するだけであって、
貧民層の手に届くようになる、ということではないと思われ。

701 名前:名無し不動さん :01/12/12 23:30 ID:???
>>697
塩川正十郎財務相は親から子に住宅取得資金を贈与する場合の税負担を
大幅に軽減する税制改正案をまとめた。若い世代の住宅取得を促すのが
狙いで、現在五百五十万円まで非課税で贈与できる贈与税の特例措置を
六千万円まで拡充するのが柱。自民党税制調査会(相沢英之会長)など
と調整のうえ、二〇〇二年度税制改正大綱に盛り込みたい考えだ。

 財務相が検討しているのは来年度から三年間、毎年二千万円を上限に
住宅取得資金を無税で贈与できる仕組み。法定相続人が一人の場合、
六千万円まで非課税で相続できる控除枠を先取りするかたちを想定して
おり、この制度を利用したあとに親などから財産を相続する場合は控除枠
を利用できなくなるとしている。

702 名前:名無し不動さん :01/12/12 23:30 ID:???
 財務相は「新たな財源なしに住宅需要を刺激することができる」と説明。
ただ、自民党税調内では「相続税の基礎控除と贈与税を結びつけるのは
無理がある」として、反対意見が強い。
 贈与税は個人が相続以外の理由でほかの個人から無償で取得した財産の
合計額に課税する制度。課税対象財産額に応じて最高七〇%までの累進税率
が適用されている。課税対象額から差し引ける基礎控除額は年間百十万円
だが、住宅取得資金に限る特例措置として、五年分の非課税枠を先取り
して五百五十万円まで無税で贈与することができる。

703 名前:名無し不動さん :01/12/13 00:02 ID:???
分譲マンションが半額になると周辺の賃貸マンションの家賃も半額に収束するの?

704 名前:名無し不動さん :01/12/13 00:31 ID:???
>>703
平成3年と平成13年で首都圏マンション価格は半額以下になってるが、
家賃はどうなってるかね?

705 名前:名無し不動さん :01/12/13 00:39 ID:XrAlZHq+
>>699
理由を書かないと、でべ営業と思われるよ。

706 名前:  :01/12/13 07:35 ID:QHNNrN1X
704>
全くの想像で申し訳ないが

半額には成った物件より
空き部屋に成った物件が
多いと思われる

707 名前:名無し不動さん :01/12/13 09:18 ID:GjAwqHwQ
何年も経過した空き部屋、どうなるの?

708 名前:名無し不動さん :01/12/13 10:47 ID:FdDiGN3T
>>今でも、格安物件は2000万円台だが、これからは新築でも1000万円台のマンションが当たり前の時代になる。
>>これから数年は、マンション購入は控えるべき。

>安易な考え。事はこんなに単純ではない。

デベの側にも都合(借金返済計画や事業計画)があるし、最初から採算割れの格安価格で
売り出すわけにはいかないでしょう。債務者(銀行)や株主の手前がある。
実際には、格安物件は2000万円台のままだが、売れ残りが増えて裏の値引き幅が増える
ことになるでしょうね。

これからのマンションの格安化は、正価でなく値引き幅に、ひいては交渉力に依存するかも。

709 名前:708 :01/12/13 10:48 ID:???
債務者>債権者

710 名前:名無し不動さん :01/12/13 13:38 ID:???
デベ一社飛ぶまではとりあえず待ちましょうや。結論は。

711 名前:名無し不動さん :01/12/13 16:13 ID:qdb+kO5I
>>703
結論から言うと、ならん。
がら空きの部屋を抱えているアパートなどは、廃業後に売却すると思われる。

>>710
デベが飛ぶのと価格については、短期的に関係あるが、
その時が買い時ではない。よって、底は見えない。

712 名前:名無し不動さん :01/12/13 17:35 ID:bbRncXCt
都心、駅近のロケーション抜群なとこはそれなりに売れてるよ。
それ以外は、かなり売れ残ってる。
空き部屋の多いマンション、夜間は不気味だよ。

713 名前:名無し不動さん :01/12/13 17:39 ID:azmwrn0H
土地の値段が下がってくるとしたら、外資系とかに土地を
買われちゃうってことはないの?
そしたら値段が下がらないよ。
本当に今は待ちの時期?

714 名前:名無し不動さん :01/12/13 18:13 ID:???
隣家に25歳のヒッキ−がいてしかも分裂君だったら悲惨
実際に殴られて警察も相手が外基地じゃあお手上げ
泣く泣く賃貸に引っ越した話を知ってます
     「賃貸」が有利

715 名前:名無し不動さん :01/12/13 18:37 ID:wPzhVmaP
>>713
下がったら買うということだから、下がるんだろ?
お前はアホか?

716 名前:名無し不動さん :01/12/13 20:49 ID:qdb+kO5I
>>713
外資系が何のために買う?
土地を買った後のビジネスモデルが成り立つか?

そもそも住宅地を外資系が買うわけがねーだろ。
ゴルァ。

717 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:32 ID:???
>>714
賃貸で転々としてな

718 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:35 ID:yTggl6rJ
あのね、みんなが貧乏だとは限らない。土地の値段が下がると入っても
貧乏人に適した額になるとは思えないな。

小金持ちは以外といっぱいいるのが日本だからな。不況とはいっても。

719 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:52 ID:T7O+SxEL
マンション買っちゃダメ!と言われても買っちゃう人って子育て中の人が多いんじゃない?
俺も子供なしなら賃貸マンションで良かったけど賃貸マンションて月12万位までだと狭いし
貧乏人が多くて雰囲気が悪いし月20万越えると子供なし世帯が多くを占めてこれまたちょっと
子育てする雰囲気じゃないんだよね。
で、この中間の賃貸が充実しない限り損を覚悟で分譲マンション買っちゃうんだろうね
子供の成長は待ってくれないから
俺の場合結局中古の戸建てを買っちゃったけど

720 名前:名無し不動さん :01/12/13 22:00 ID:???
>小金持ちは以外といっぱいいるのが日本だからな。不況とはいっても。

そうだけど、小金もちは郊外の30坪程度の土地には興味を示さなくなると思われ。
そのころには結局庶民も都心から30分以遠には興味を示さなくなるだろうけど。

721 名前:名無し不動さん :01/12/13 22:15 ID:lU0JAyQS
>>719
中古の戸建てなら賢い選択だと思われ。
マンションなんか借金して買うものではないって事、
理解できない奴もまだまだ居るね。

722 名前:名無し不動さん :01/12/14 03:13 ID:???
終電逃す生活してるんで、家は都心部からタクシー3000円台圏内じゃないとダメ。
そのエリアで買えるコダテとマンションを比べたら、マンションが圧勝だけどなあ。
6000万くらいまでで探してるんだけど、マンションの80uとコダテの100uなら
圧倒的にマンションの間取りの方が使い勝手がいい。
小梨で車なしだから余計にね。
ワンフロアに2部屋くらいの3階建てを上行ったり下行ったりして暮らすのがそんなにうれしい?
土地があって立て直せるっていっても、ある程度の広さがなきゃ、似たようなもんしか建てられないでしょ。
コダテに執着する人の心理ってよくわからん。

723 名前:名無し不動さん :01/12/14 03:23 ID:???
ちょっと挑発的なとこもあるけど全くそのとおり!
そのくらいの条件だと自然と選択肢がマンションに限定される。
でもたぶん子持ちだと土地=残せる財産なのかなぁ。

724 名前:名無し不動さん :01/12/14 10:45 ID:???
>>722 マンションがいいか戸建てがいいか、なんてライフスタイル
によるでしょ。子供がいる場合だったら、マンションで下への音を
気にするより、戸建ての方が気持ちがいい人だっているし。逆に
あなたのように都心に近いことが必要な人もいるし。

あと議論になっているのは新しいマンションとか建て売りは値段の
中に営業の分がかなり入っているけど、それに納得できるか、でしょ。

725 名前:名無し不動さん :01/12/14 12:06 ID:???
713です。アホは承知なので質問してます。
>715
庶民が買える金額まで下がりきる前に、外資系に買われちゃうのでは?
という意味でした。
>716
日本のデベがダメだから、外資がこの分野に参入してくるとか
ありえないかを心配したのです。
土地を安く買えて、国内のライバルが次々とつぶれていたら
低リスクのビジネスチャンスじゃないですか?

土地神話は崩れても、需要はありますよね?

726 名前:名無し不動さん :01/12/14 17:43 ID:???
>>725
外資は何のために買うかというと、利益のため。
買い支えできるほどの資金は世界中どこにもないし、さらに下がるのであれば
外資は買いません。

国内の不動産業の人達は自転車操業となっても買う→売るを続けなければ
ならないのですが、外資にはそんな制約はありませんから。

727 名前:名無し不動さん :01/12/14 17:55 ID:???
275です。
>276さん、レスありがとうございます。
「買い支えできるほどの資金は世界中どこにもないし、さらに下がるのであれば
外資は買いません。 」
ここをキーワードとして読み取りました。
外資が土地を買いあさり賃貸を全国展開とか、国内のデベより
安く仕上げて、国内のデベに追い討ちをかけるのでは?
とか考えていたのですが、確かに日本では税金が高いし
低リスクではないですね。。。

疑問解決です。ありがとうございました。

728 名前:名無し不動さん :01/12/14 19:16 ID:???
あげとく

729 名前:??? :01/12/15 07:20 ID:???
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1006693778

730 名前:名無し不動さん :01/12/15 11:19 ID:???
海外より明らかに割安になったら、海外よりちょっと安くなるくらいまで
外資に買われるかもしれないけど・・・

今の状態だったら、外資も相手にしてくれず、地価は下がるだけだよ。
妄想マンション屋さんも、頑張らないと潰れちゃうよ。

731 名前:名無し不動さん :01/12/15 11:35 ID:9gojMHPg
マンション、建売の新築は営業の利益が入っているから
買えない。
中古マンション、中古建売は仲介手数料が入るから嫌だ。
賃貸は、大家の利潤が家賃に入るから嫌だ。

この論理をつきつめると、病院に行くのは医者の利潤が
入るから嫌だ、までいくのか。。。
→利潤がなさそうなのは、公営住宅、公営病院、
ホームレス、教会での寝とまり、スープキッチン
くらいか?

経済行為の利潤が嫌だという論には無理がある。

732 名前:名無し不動さん :01/12/15 11:59 ID:???
>>731

馬鹿?

突き詰めなくても、マンション買わなきゃ土地代の分まで利益
取られて損することはない。

あとはローンの関係で建売にせざるをえない人は建物代の上に
施工と販売会社の利益が乗るがマンションよりかなりマシ。
注文住宅ができる人は施工関係者の利益だけで希望のものが作れる。
中古にすれば建物の状態は妥協が必要な代わりに仲介料だけで
ほぼ資産価値で物件が手に入る。

結局、マンションを買うのが馬鹿らしいというのは間違いない。

他に選択肢があるのだから、マンションなんて暴利かつ粗悪な
住居の代用品にすぎないものは、地価下落局面では用無しになる。

733 名前:名無し不動さん :01/12/15 12:07 ID:???
デベの利益が入っているからイヤなのではないよ。
高い物件ほどデベの荒利が非常に大きい(〜5割)ので、今後値下がりの余地が
ありまくるし、中古になってすぐに売却価格が大きく下落する要因にもなっている
のがイヤなだけ。
問題は、荒利が大きい会社ほど、その分仕入れ力も強くて、よい立地の土地を
かっさらっていってしまうことだな、、、荒利の小さい新興会社は悪立地ばかり。

734 名前:名無し不動さん :01/12/15 12:09 ID:7jSKPi0W
>731
そのとおり。皆さんの会社も独立した(政府ひも付き等でない)
営利企業である限り、利潤を含んだ価格設定で製品を提供しているはず。
それは大前提なのだが、マンション分譲販売業には、「事業リスク」
以上、見えにくい部分を手抜きすることで(それはほとんど建築請負費)自社
利潤を確保するという体質が蔓延している。
会資本を形成するという社会的使命は忘れ去られ、地震・経年劣化による
リスクは何も知らず買った個人に転嫁される。
個人的には、中レベルマンションをキャッシュで買う資金はもっているが
これなら買うに値すると思えるものになかなか出会えない。

735 名前:名無し不動さん :01/12/15 12:55 ID:4oYRI7IU
>>732
>他に選択肢があるのだから、マンションなんて暴利かつ粗悪な
>住居の代用品にすぎないものは、地価下落局面では用無しになる。

今の価格じゃそうかも知れんが、
ある程度下落すると、マンションも選択肢に入ってくると思う。

736 名前:(^^; :01/12/15 15:04 ID:???

来年は、あなたの給与も半額だぁ

737 名前:名無し不動さん :01/12/15 15:52 ID:???
>>735
確かに。>>734氏も言っているような汚らしい利潤確保を
やってる業者が何社か飛んで、ゴクレみたいな価格設定・
スリムな社員数のデベだけになれば、選択肢に入ってくる。
(注:ゴクレの品質については見てないのでノーコメント)

あと、立地に関しては、よい立地も次々出てくるから心配
しなくていい。営業に煽られて、少々良い立地だからと
相場より高く買うような馬鹿な真似はやめて、待っていれば
次々出てくる。今や完売もなかなか困難だ。

738 名前:tu-ka :01/12/15 16:00 ID:wd75j3P7
年収の2倍のローンでまともな家が買えるまで下がれば買ってもいい。

今の価格は高すぎ。

今後4−5年で膨大な数の自己破産者が出ると思われ

739 名前:名無し不動さん :01/12/15 16:43 ID:4oYRI7IU
>>738
>今後4−5年で膨大な数の自己破産者が出ると思われ

確実だろう。
その後が、本当の底値だと思う。
その頃は、30年ローンは死語になる。

740 名前:名無し不動さん :01/12/15 17:32 ID:sactESh9
>>739
同意だね。底値がその後いつくるかは予測できんが、30年ローンは意味をなさ
ないだろう。ついこの間まで100年ローンだ、親子リレー返済だとか言ってたの
が、いかにクレイジーかやっと判る様な人が増えてくるか。

741 名前:名無し不動さん :01/12/15 18:24 ID:uTL+5af8
>>740
>ついこの間まで100年ローンだ、親子リレー返済だとか

今となっては、孫子の末まで祟られる犯罪的なローンだな。
しかし、自己破産したら子供もチャラになるのか?

742 名前:名無し不動さん :01/12/15 19:24 ID:sactESh9
子供も自己破産すればいいんじゃないか。契約上債務者ならそうなるが。

743 名前:名無し不動さん :01/12/15 19:31 ID:???
>年収の2倍のローンでまともな家が買えるまで下がれば買ってもいい。

100年経っても買えません。

744 名前:名無し不動さん :01/12/15 19:41 ID:4oYRI7IU
>>742
おいおい、そりゃ親子全滅ローンじゃろが。

745 名前:名無し不動さん :01/12/15 19:48 ID:???
744おもしろい!

746 名前:名無し不動さん :01/12/15 20:30 ID:???
ローン組ませて飯を食ってる方は、密かに「親子丼」と
読んでおりましたけど。
一応、プライベートでは旧友の青田買い物件(値下がり)
のいちゃもん付け&キャンセルに協力しましたが、あれも
親子丼でしたね。

747 名前:名無し不動さん :01/12/15 20:33 ID:zaSQYp5U
年収の2倍で買える?
世間に期待すんじゃなくて、自分の年収を上げたら?

748 名前:名無し不動さん :01/12/15 20:40 ID:???
>年収の2倍のローンでまともな家が買えるまで下がれば買ってもいい。

「まともな家」は無理でしょうけど、マンションで我慢するなら
都区内75平米2000万くらいにはなるでしょう。あと2,3年で。

749 名前:名無し不動さん :01/12/15 20:46 ID:???
>>747
それができたら、不況なんか吹っ飛ぶわい。
ドアホめ。

750 名前:名無し不動さん :01/12/15 21:01 ID:PETxiOe8
749
それなりの年収をもらっている人もいるってこと。
ドアホっていいたい気持ちにさせて、ごめんね。

751 名前:名無し不動さん :01/12/15 21:04 ID:???
まともな年収だったらマンションで我慢しないけどね(w

世の中、うまくいかないもんだ。

752 名前:名無し不動さん :01/12/15 21:24 ID:???
>>748
都区内でも江戸川区駅から徒歩20分くらいのところか?
じゃなきゃ絶対ありえない話だな

753 名前:名無し不動さん :01/12/15 22:19 ID:???
751みたいなことを言うから反感買うのよ。そういうのをバカというのよ。

戸建てを売って共同住宅に移るという人は結構いる。
狭くなっちゃってもそうするんだよ。
それはその人の生活のありかたによるんだ。751だとそれもバカだという
ことになるんだろうけど、それは高校生の意見だよ。

754 名前:名無し不動さん :01/12/15 22:39 ID:???
>>753
良かったね。そういう人もいるから大多数のマンションしか買えない人も
救われているんだよね。

755 名前:名無し不動さん :01/12/15 22:47 ID:???
本当に嫌みなものいいしかできない連中だねえ。

756 名前:名無し不動さん :01/12/15 22:51 ID:???
>>752
君も早くクビになるといいね(藁

757 名前:まんちょんデベ :01/12/15 23:21 ID:???
ここにもミニ戸建てフェチの精神異常者が活躍してるね。

がんばってドンドンマンションの悪口書き込んでみよう。(藁

758 名前:名無し不動さん :01/12/15 23:22 ID:???
>>756
君もって?あらま。
営業をクビになった逆恨みでスレ立てた噂は本当だったか。

759 名前:名無し不動さん :01/12/16 00:00 ID:???
おれの住んでるところ
恐ろしく下がっています。
3LDK築10年のマンションが一千万ちょいとか
都心まで電車で1時間ぐらいのところなのに

760 名前:名無し不動さん :01/12/16 01:01 ID:???
2年で半額は現実味を帯びてきた???

761 名前:回遊族 :01/12/16 02:45 ID:???
2ちゃんマガジン見てここに来たけど、ほんと下がってるね。
俺、見出してもう6年くらいだけど(たまに行く程度)、いつも今が買いどきって言われる。

762 名前:zzz :01/12/16 03:28 ID:bpof/nFl
ほしい時が買い時です。

763 名前:tu-ka :01/12/16 07:28 ID:Jt105F17
>>747

貧乏で悪いね。
俺の年収は税込みでたったの1200万。
資産は預貯金3500万ぽっち。
資産+年収の2倍の借金で買えるのはせいぜい6000万がいいとこ。
でも、この不確実な時代に年収の2倍以上のローンを組む気にはならないね。

764 名前:名無し不動さん :01/12/16 07:39 ID:???
>>763
貧乏人が金持ちの買い物の仕方を真似るのは、所詮無理。

765 名前:名無し不動さん :01/12/16 08:37 ID:???
>>763
なるほど、年収を維持できる自信がないんだね。
もっと能力を養って出直してきなさい。

766 名前:名無し不動さん :01/12/16 10:23 ID:???
>>765
単純なアホだな

767 名前:そういえば :01/12/16 11:22 ID:???
最近は米国の急速な景気後退の影響か、日本から撤退する外資系企業が増えてるとか。

優秀な人で日本企業を飛び出した高給取りが続々と解雇されるのだろう。

ネットバブルも崩壊しちゃったし、都心の高額物件は分譲賃貸ともに今後値下がり傾向かな?

768 名前:名無し不動さん :01/12/16 11:47 ID:jPk27ivH
少なくとも、あと3年は下がり続けるでしょ。

769 名前:名無し不動さん :01/12/16 16:23 ID:???

5年前にも同じことを言われたよ。

770 名前:ファイナルアンサー? :01/12/16 16:27 ID:???
このスレに書いてるのはどういう人たちですか?

1. マンションデベをクビになり恨み骨髄の無能元社員
2. マンション買いたいと思ってるけどまだ買ってない
3. 代々一戸建てに住んでて、マンション買うやつを心底見下している
4. マンション買って後悔している

771 名前:名無し不動さん :01/12/16 16:59 ID:???
>>769
じゃあ、あと8年は下がるんだ。
というより、もう下がる一方だろう。
土地なんて、100uで50万円くらいでいいんだよ。

772 名前:名無し不動さん :01/12/16 17:01 ID:???
デノミが実施されたらそんくらいになるかもね。
そしたら月給は2500円!とかね。
わかりやすくていいカモ。

773 名前:名無し不動さん :01/12/16 18:23 ID:VqmEPYVZ
 ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
     |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /  俺が出てくるころにゃずいぶん安くなってるYO
       \_______/
     ______.ノ    L (⌒) masasi,T


    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

774 名前:名無し不動さん :01/12/16 18:38 ID:5W2kGqAj
  ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
     |/ ~^^\)/^^~ヽ| ずれてるから直したYO
      |  _ 《 _  |      御 免
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /
       \_______/
     ______.ノ    L (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

775 名前:名無し不動さん :01/12/16 20:06 ID:???
>>771
基準地はどこ?
オレが住んでいる所では、昔は坪1千円で、
一日働けば、1坪を買えたそうだ。
一時期は坪400万円になった。

776 名前:名無し不動さん :01/12/16 20:11 ID:???
むかしはふつうの月給とりが家(一軒家ね)買えたんだよねえ。
ふう。

いまの俺じゃあ60m^2切った共同住宅がやっと。

777 名前:つーか :01/12/16 22:20 ID:gvs3f3XL
田園調布なんて昔は普通のサラリーマンが住んでたとこ。

あの程度で超高級住宅地とは、日本の住宅事情が戦後如何に悪化したかがわかる。

778 名前:名無し不動さん :01/12/16 22:22 ID:???
昔は、空き地が結構あったからな。

779 名前:名無し後不動@電波発生中 :01/12/16 22:25 ID:???
戦後、人口が増え過ぎたんだろ。
もう一回戦争して人口減らせば住宅事情よくなるんじゃないの?

780 名前:名無し不動さん :01/12/16 22:54 ID:???
減る。2020年ぐらいがピーク。後は徐々に人口減少。
それからの筋書きは大体決まってるわな。

781 名前:名無し不動さん :01/12/16 22:55 ID:???
あ、2010年だったかもしれん。うろ覚え。

782 名前:名無し不動さん :01/12/16 22:58 ID:???
ざっとWebをみてきたら2010年前後から減少みたい。
もうすぐじゃん。

やばいよ。

783 名前:石原信一郎 :01/12/16 23:01 ID:mAohy7RK
戦前は、練馬区なんて、貧乏百姓の住むところだったんだが、戦後の地価の異常な上昇によって、成金ずらしてやがる。

こういう奴が、幅を利かせている日本だから、だめなのだ。

784 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:02 ID:B6YJD9hY
>>777
その当時は「サラリーマン」というだけでエリート

785 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:07 ID:lgipcMqs
>>784
田園調布がいつ開拓されたかはしらないが、
明治大正のころはそうだったね。
商社マンとか公務員とかボーナスで家がたったとか。

786 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:21 ID:???
おれはストックオプションで家を建てるぜ!
…株バブルが復活したらナ(こねぇヨ)

787 名前:776 :01/12/16 23:26 ID:???
俺がいうのはそんなむかしじゃなくて、死んだじーさんが現役の
ころ、つまり40年ちょっとまえのこと。

もーっとまえ、田園調布だ同潤会だなんてころは、
月給取りはエリートだよ。いまでいうと月収1000万2000万という世界。

788 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:33 ID:???
と言う事で、
今の異常な価格が当たり前と思い込んでいる人は、まだ多いのでは?
収入の大半をうさぎ小屋につぎこむのは、
2010年には死語になっているかも。

789 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:36 ID:???
2010年には「円」が死語になってるかもしれん。
爪に火を灯すようにして貯めた個人金融資産はどうなってるのだろうか?

790 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:47 ID:eiPTgWE8
>>787
戦後の異常なまでの持ち家推奨政策が地価高騰の要因でしょうね。

791 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:47 ID:eiPTgWE8
当然、東京は一極集中も

792 名前:名無し不動さん :01/12/16 23:56 ID:???
今はとりあえず現金でしょ。
時流をみつつ別の「資産」に置き換えていけばいい。
それが不動産なのか株なのか他の別のモノなのかは


自分で考える、と。

793 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:06 ID:???

マンションより、俺の給与が半額になりそうだよ(涙

794 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:07 ID:???
周りもそうだから大丈夫だよ

795 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:19 ID:2yQkVN5S
>>793じゃあ、ますます今は買わないほうがいいですね

796 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:31 ID:???
つーより、買えないんだろ。

797 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:33 ID:???
それもそうだ

798 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:48 ID:???
いーじゃない、結局バブルの時の不動産ブームだって
買えないほうが今になってみれば借金背負わない分
幸せだったんだから。

799 名前:名無し不動さん :01/12/17 00:49 ID:1F2LTOLY
>>770
そのリストに、

5.戸建て中心の不動産仲介業者

が足りませんね。実際は戸建て派のフリをして書き込んでるけど
実数はかなーり多いでしょう。

800 名前:名無し不動さん :01/12/17 01:00 ID:???
>>799
それこそ、デベの僻みでは?

801 名前:名無し不動さん :01/12/17 01:21 ID:???
この板で一戸建てマンせーの殆どは、不動産購入が出来ない人だと思う。
その憂さ晴らしでしょ。

住居のスタイルだけに固執する人は、滅多に居ないよ。
居たとしても、それは自分が実現すれば良いだけの話。
他人に主張するのは、他に目論見があるからなんだよ。

802 名前:名無し不動さん :01/12/17 01:49 ID:???
なるほどそうか>801
勉強になったよ。

803 名前:主力銀行株 :01/12/17 23:19 ID:???
下抜けましたね・・・
来年早々にも、マンション相場は大暴落するでしょう。

804 名前:名無し不動さん :01/12/17 23:28 ID:???
>>803
もう始まっているよ。
統計が遅れているだけ。

805 名前:名無し不動さん :01/12/18 00:32 ID:OTT5F2ea
>>804
あと1ヶ月でこのスレもゴール・・・。
果たしてスレタイトルは真実となるか?!

ま、ホントに半額になるとは誰も思わないけど、
3割落ちてればこのスレ的には大成功だわな。

806 名前:名無し不動さん :01/12/18 00:33 ID:WgD1zcAV
http://www.sex-jp.net/dh/01/

807 名前:名無し不動さん :01/12/18 00:44 ID:???
せめて来年3月まで期間延長してもらえれば。。
当たるかも。

来年は面白いよ。
12月になってほんとに売れなくなってるから。

808 名前:名無し不動さん :01/12/18 00:55 ID:mkbERlHJ
中古は新築以上に下がるでしょうね。

809 名前:名無し不動さん :01/12/18 07:31 ID:cVbZACFu
漏れの街じゃ中古より新築の方が安い物件もあるYO

810 名前:名無し不動さん :01/12/18 07:31 ID:N+IAM52E
http://www.sex-jp.net/dh/02/

811 名前:名無し不動さん :01/12/18 08:12 ID:s4v7l5go
中古に関しては、この2年で半額になったんじゃないか。
新築でも、場所によっては半額になっているから、
当たったといえなくもない。

812 名前:名無し不動さん :01/12/18 08:57 ID:???
2年前と比べて、半額になったら買いですか?

813 名前:名無し不動さん :01/12/18 08:58 ID:1887Qx7V
>>809
あるね。
売主が買った値段から暴落した事実を受け入れられなくて
高値をつけてしまうのかね。

814 名前:名無し不動さん :01/12/18 09:05 ID:tb+d36Cp
はやく、こいこい、共同住宅のやすうり♪

815 名前:二年で半額は誰が判定? :01/12/18 12:10 ID:KLYsnoRL
近距離郊外大規模や都心の物件以外はカナーリ半額が現実的になってきましたが、
オモテの販売価格が半額になるとは思えない。

値引き、オプション、各種無料サービスなどが価格下落の本体でしょうけど、
「二年で半額」になったかどうかの判定で、このあたりをどう評価するかが難しいッス。
シロウトにとって中古はともかく、新築の実質的な価格推移はなかなか見えないから、
誰がどう判定するのか?

いや、誰がなんといおうと、自分が半額になったなーと感じれば、それが自分に
とっての真実なのですけどね。

816 名前:((((((199?)))))) :01/12/18 15:24 ID:hEYokObR
>>1
半額の可能性はカナーリの確立だと思われる。但し、199?年を基準にするのか
2001年を基準にするのか線引きせYO
                        (((((ヨロシク)))))

817 名前:名無し不動さん :01/12/18 15:44 ID:???
都内優良立地物件は下げ止まり。
ペンシルマンションは若干下がるか?

818 名前:名無し不動さん :01/12/18 18:50 ID:???
>>817
>都内優良立地物件は下げ止まり。
来年早々に、それが幻想だったことがわかるよ。

819 名前:石原信一郎 :01/12/18 20:56 ID:roNt47Bt
http://www.sakurajimusyo.com/iitai19.html

不動産価格は、まだまだ下がりつづけます。

820 名前:名無し不動さん :01/12/18 21:07 ID:???
でもライフスタイルに会うなら買うがよろし、と言ってるじゃない、その人。

821 名前:名無し不動さん :01/12/18 21:41 ID:???
>>820
どこが?
一文を取っただけで、拡大解釈するなよ。
お宅はデベか?

822 名前:小泉純子 :01/12/18 21:50 ID:5s8trd4w
>>
全体の平均としてはなだらかな下落がしばらく続き、

20年から30年かけて、今の半値になると考えている。 (あくまでも全体平均が)

 不動産といえど、相場形成の核は単純に「需要と供給」の関係しかない。

日本の不動産の場合は、バブルの精算を終わっただけでは足りず、

土地神話の精算を終えなければならないのだ。

土地神話の始まりは、日本の高度成長のはじまりと期を一にしているから

そのレベルまで下がるとなると、約半値である。。

>>
ということです。

823 名前:そうか土地神話の清算がまだか :01/12/18 21:53 ID:5s8trd4w
バブルの清算だけではなく、土地神話の清算が終わっていなかったとは。

確かに、戦後、食料品や給料の上がり方よりも、何十倍も高く、地価は上昇してしまっている。
これを正常化して、初めて、適正価格となる。

824 名前:名無し不動さん :01/12/18 21:56 ID:???
>>822
戦後日本の成長自体が、世界(特にアジア諸国)から”神話”のように
語られているよな。
つうことは、土地のみならず神話のように成長した全てがその頃の価格に
戻るのか?

825 名前:2002年恐慌下の市場展望 :01/12/18 22:03 ID:???
容易に高まらない危機意識の下で、日本経済はいよいよ恐慌局面に入った
可能性が濃厚である。2002年第3四半期GDPは年率マイナス2.2%と、
第2四半期の改定値マイナス4.8%に次ぐマイナス成長となった。
これで、景気の加速度的悪化がほぼ見えてきた。雇用者所得の減少により、
消費が、第2四半期は年率マイナス4.5%、第3四半期マイナス6.6%と
悪化したためである。住宅投資、設備投資、公共投資等などがプラスであった
ことを打ち消してのマイナス成長であるが、今後は設備投資、住宅、公共
投資が大きく減少する局面に入っていくため、さらなる下落は避けられない。

今回の経済困難は以下の3点で、過去の不況とは決定的に異なり、深刻である。
第1は企業収益の壊滅的悪化である。(中略)

第2に、銀行資本払底により、信用リスクが深刻化しよう。金融庁の厳格な査定
もあり、銀行ももはや非効率企業の延命はできない。破綻企業の社債デフォルト
(債務不履行)、リスクプレミアム上昇、銀行の貸し出し抑制などが一気に高まろう。
超金融緩和下の信用不安である。当初は金融庁監視下の秩序ある破綻であるが、
非母体行の貸し出し回収が加速し、意図せざる企業の「突然死」が続出すること
も考えられる。製造業の収益悪化、古いビジネスモデルの破綻、不動産の需給悪化、
さらなる地価下落は、銀行の不良債権をさらに拡大するだろう。

http://economist.mainichi.co.jp/e-kabu/eye/1217.html

826 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:26 ID:???
>>823
サザエさんが放映された頃の時代に戻る。
だから、地価は今の半値では済まない。

あの当時、
庭付きの家を持っている奴らが、資産家には見えなかっただろ?

827 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:30 ID:???
>826
そうか、サザエさん家は今でいえば世田谷の高級住宅街だもんな。
2世代同居だからちょっとは有利だと思うが。

828 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:43 ID:???
日本列島改造論あたりから、土地の値段がおかしくなった。

829 名前:名無しさん :01/12/18 22:46 ID:???
>>826
当時の世帯数にもどる、つーことかい?
時間かかりそうだな

830 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:51 ID:???
>>829
来年あたりから、逝く世帯が多くなるので心配するな。

831 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:58 ID:???
>>825
というか、一旦バブルがはじけた商品は100年間は下り坂って
事実を世界史から学ぶべきだと思う。

832 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:59 ID:???
そっか、IT関係もこの先100年間は下り坂だな(w

833 名前:名無し不動さん :01/12/18 22:59 ID:???
CASH IS KING.

834 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:02 ID:???
SECURITY IS KING.

835 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:15 ID:???
つーか、ホームレスの人数が増えたのは
みんなわかっていると思う。
住宅ローン破綻もどんどん増えている。
今は住宅を買うよりもどんな生活をするかを再考する時期じゃないか?
実際に、あぶく銭持っている人以外に俺は家を買うことを
薦めないよ。

失業不安と金利上昇の可能性を考えると今は止めとけ!

836 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:21 ID:???
>>835
いつなら良いんだ(W

837 名前:@金無し :01/12/18 23:29 ID:GZ8U4aJq
みんなで買えば恐くない!的ナトコあるよね。

838 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:34 ID:???
別に薦めてもらわなくて結構

839 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:34 ID:iJMa3L+j
>>837
ねえよ、ハゲ

840 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:39 ID:jZRq94t6
≫839

ああそうかね

841 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:40 ID:???
>836
4,5千万のマンションを現金で買う人が多いみたいよ。
中高年の夫婦って結構貯金持ってるんだね。

でも、他の部屋の空きが多ければ、マンションなんて不用心
だと思うがな。

842 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:40 ID:???
いやあるよ、ヴォケ

843 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:42 ID:2Tay6XZE
俺っちの髪の毛はフサフサだァ、
839のボケ、ちんかす洗って出直して来い。

844 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:47 ID:???
>>841
時期を聞いたんだが。

845 名前:名無し不動さん :01/12/19 00:00 ID:???
税理士の話だと、新築マンションは数年後定価からの値下がり幅が
大きくなる。

新古マンション(築2年以内の売れ残り)が、住むにも資産上も
いいようです。

846 名前:名無し不動さん :01/12/19 00:44 ID:4mAB13KZ
結局構造改革も先送りだね。
もう日本は衰退局面だから、土地もまだまだ下がるよ。

847 名前:名無し不動さん :01/12/19 00:47 ID:???
土地が下がるからどうした?

848 名前:名無し不動さん :01/12/19 00:55 ID:VuVuvi9O
>>847
スレッドのタイトルをみよ。

849 名前:名無し不動さん :01/12/19 01:03 ID:???
土地が下がる=マンション買うな
という図式は常に成り立つとは限らない

850 名前:名無し不動さん :01/12/19 01:10 ID:VuVuvi9O
原則的には成り立つだろ

851 名前:名無し不動さん :01/12/19 01:20 ID:???
”常に”と書いたんだがな。
ちなみに原則的にも成り立たない。
この要件に関しては原則なんてものは存在しない。

852 名前:名無し不動さん :01/12/19 08:38 ID:???
>>845
新古が出るような物件には住みたくないぞ。
中古ならわかるが、新古って人気がなかっ
たって事で、理由あり物件とは違うのか?
まぁ、希望や理想が無く、単に金銭的に考
えるんなら正しいとも言えるが、自分の住
む場所をそれだけで決めたくはないな。

853 名前:名無し不動さん :01/12/19 09:29 ID:nu42shT1
>852
そうだね。新古の場合は、逆に注意が必要かも。

854 名前:  :01/12/19 09:55 ID:???
でもね、即日完売だから中古でも高値で売れるとは限らないのよ。
漏れの隣は4000万円、倍率28倍の部屋に当たったけど、築
5年目の今年3600万円売ろうとしても難しいみたい。
鬱だ辛抱。

855 名前:名無し不動さん :01/12/19 10:35 ID:???
>>854
中古になった段階で20%マイナスでしょう。
それを考えると、5年前の4000万の物件が
3600万円で売れたら、よっぽど条件のいい
物件で無い限り奇跡で、それこそ人気の証し。
条件の良くない物件なら3000万円を切って
もおかしくない、というより普通でしょう。
それと比べれば「高値で売れる」と言ってもい
いのではないでしょうか。

856 名前:名無し不動さん :01/12/19 11:28 ID:q/jjfnG0
>854
築5年で10%減で売れる訳ないでしょ。
2500万円がよいとこでは?

857 名前: :01/12/19 11:44 ID:???
最初、中古買おうと思い情報収集したんだけどなんで中古って割高なのかね?

駅徒歩8分築18年55平米の3DLKが1800万・・・
駅徒歩8分新築65平米の3LDKが3100万・・・

この中古は1000万でもおかしくないのではと思うこの頃。
1800万では買う気がなぁ〜

858 名前:名無し不動さん :01/12/19 12:09 ID:nu42shT1
>857
いえてる。中古なんか、もう価値なんかないのだから、
1000万以下が妥当。

859 名前:名無し不動さん :01/12/19 12:45 ID:qAOFhDnH
>857
場所どこよ?

860 名前:名無し不動さん :01/12/19 13:14 ID:ZpD4I7qs
>最初、中古買おうと思い情報収集したんだけどなんで中古って割高なのかね?

それでも売れてしまうのだから仕方がない。
残り耐久年数や保守修繕費の高さでトータルコストは高くなるだろうけど、
トータルコストの高さよりイニシャルコストの低さを選んだということでしょう。

将来のリスクが高いと見ているなら、イニシャルコストの低さを選ぶのは一手だとは思う。
ローン抱えて逃げたくても逃げられなくならないように。

861 名前: :01/12/19 13:31 ID:???
>860
売れて物件が流動的になってはいないよ。

半年くらい前から不動産屋に中古マンションの情報流してもらってるけど
全然動いてないし売れずに100万200万とジワジワ値下がりしてるのが多い。
それでも割高なんだけどね。
収入とリスク考えたら1500万以下で決めたいけどそんな都合のいい話は無いなぁ。
あと2,3年ガマンして見るか。さらに頭金貯めつつ。

862 名前:860 :01/12/19 15:22 ID:ZpD4I7qs
うちの方は結構需要があって回ってます。中古。
でも築30年で成約価格が2000万を下回らないのは異常だと思うのだが。
高級マンションでも都心でもないのに。

地域住民はローンなんて大昔に返し終わった人ばかりで、一流企業がやばくなる前に定年で
巨額の退職金を貰った人もわんさかいるので、庶民にしては裕福な地区だけど。
でも、この中古バブルもそろそろ終わりかな。この景気では。

863 名前:名無し不動さん :01/12/19 15:30 ID:???
新築も当然もう終わりだし、マンション終了だね。
あとはデベが潰れたり撤退したりして、利益構造が変わってから。

864 名前:名無し不動さん :01/12/19 15:40 ID:???
中古も新築も回らなくなると供給激減だね。
不況で需要も減ってるけど、供給がそれ以上に減ると
価格が下がらなくなる。。。

865 名前:名無し不動さん :01/12/19 16:20 ID:ukpyFa21
大阪市内、駅徒歩4分。難波まで20分。2LDK,55平米で
550万で先月買いました。金利は5年固定、5年完済、
月10万チョイの返済。これって得かなあ?かなり焦って
買ったから皆の意見が聞きたし。

866 名前:名無し不動さん :01/12/19 16:21 ID:???
>供給がそれ以上に減ると 価格が下がらなくなる。。。
大丈夫大丈夫。
大凶だの党派だの潰れたところで、絶対に精算されるわきゃないし、
綺麗で身軽になったと喜んでまた同じことを繰り返すでしょう。
過剰供給に不安なし(藁

867 名前:名無し不動さん :01/12/19 16:26 ID:???
マンションの値段はずーっと下がり続けるわけね。
業者はどんどん淘汰されて、営業はリストラの嵐。

ローン払って営業食わせる時代は終わるよ。グッバイ。
MRにうようよいる将来の失業者たちよ。

868 名前:名無し不動さん :01/12/19 17:06 ID:nu42shT1
>865
いいんでないかい。

869 名前:名無し不動さん :01/12/19 17:37 ID:???
もうマンションどころじゃないだろ。来年は。

870 名前:名無し不動さん :01/12/19 17:43 ID:qAOFhDnH
マンション買っちゃったヒト、大変だよなぁ、これから。
金食い虫のマンション、返済のためにあくせく働く。
所得は上がる見込みなし。
ガキは大きくなって食費も教育費も嵩むし。
ローンはあと何年残ってる?
10年?20年??
払い終わるとあなたは何歳???
人生ってナンだろう・・・ふと考える。

オレの借金はあと1年で完済だ。事業資金だが。
あまったカネ、何に使おうか。
マンションは買わないよ。
貯金しようっと。

871 名前:  :01/12/19 17:51 ID:Hc6ldSBV
>>870

でもね、こんなに頑張って返済している人もいるんだよ。
「デベに騙された!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/l50

872 名前:刹那 :01/12/19 17:55 ID:???
ところで貯金してどうするの?
通帳ながめてニタニタ喜んでれば満足?
そんな人生ってのも、どうなのかね。
まあ、ここに今書いてる全員には、
等しく1度の人生が与えられてるので、
それをどう使おうかは個人の自由だよね。

873 名前: :01/12/19 17:58 ID:???
>>871 ちなみに俺はそのリンクは野球板で踏んだよ。奇遇だな。

874 名前:名無し不動さん :01/12/19 17:59 ID:qAOFhDnH
通帳眺めてニヤニヤ・・・
イイネ〜。

875 名前:871 :01/12/19 18:01 ID:Hc6ldSBV
>>873
ふんでんじゃね〜か。(w
仲間だね!

876 名前:名無し不動さん :01/12/19 18:09 ID:???
>870
賃貸で暮らしてるヒト、大変だよなぁ、これから。
住居は必ず必要だから、家賃のためにあくせく働く。
・・・と、煽るのは簡単だけどね。:-)

買おうが借りようが住居費が発生するのは変わらんよ。
それに、金勘定だけで住居を決めるわけじゃないでしょ。

一番いいのは親と同居だと個人的には思うけど、個々の
生活スタイルや就職で上京など、事情はそれぞれだから。。。

877 名前:名無し不動さん :01/12/19 18:55 ID:???
>>876
金勘定の損得は、生活の基本である。
サルでもわかること。

878 名前: :01/12/19 19:05 ID:???
>>877 サルには分からん。つーか、そりゃあんたの価値観だろ。
俺は100円ショップの財布買うくらいなら、
10万の財布買って長く使う。

879 名前:名無し不動さん :01/12/19 19:20 ID:???
>>878
価値観だけで、
ウン千万円を、もて遊ばれたらタマラン。

880 名前:名無し不動さん :01/12/19 19:37 ID:???
>877
>金勘定の損得は、生活の基本である。

寂しいヤツ。。。
必要なことだとは思うが基本ではないと思うぞ。

881 名前:名無し不動さん :01/12/19 19:46 ID:???
>>880
甘いのう。業者の思うツボに入るぞ。
大きな買い物だろ、財布や靴を買うのと訳が違うぞ。
普段から鍛錬せよ。

882 名前:名無し不動さん :01/12/19 19:55 ID:???
>881
安物買いの銭失いするタイプ?
金勘定だけでなく品質など総合的に見ないとね。

883 名前:名無し不動さん :01/12/19 20:01 ID:qAOFhDnH
いいんじゃない?
ブランド物買っとけば安心って思ってる奴なら業者の思う壺でいいんじゃない?
そういうアホな奴らのおかげで持ってる業界でもあるんだし。

884 名前:名無し不動さん :01/12/19 20:10 ID:Uj1CsEKG
>>882
>金勘定だけでなく品質など総合的に見ないとね。
阿呆じゃのう。
普段から鍛錬せよと言うのはこのことじゃ。

885 名前:小泉純三郎 :01/12/19 20:27 ID:nplBifv5
公庫廃止で、銀行が公庫のような長期固定金利のローンを出せるかというと、多分無理。
赤字覚悟なら別だが。

東京三菱とか、当初3年間は金利をただ同然にするとかいう商品を出したが、あの悪名高い公庫のゆとりローンを銀行は真似するのかと言いたい。
ゆとりではなく、おとりローンです。
この先、インフレになれば、借金は楽になるとか言っても、それは固定金利で借りている人の話で、インフレでは金利は上がります。
変動金利で、30年返済で、3000万円なんか借りたら、金利が上昇したら、毎月の返済額が、2倍もしくは3倍になるかもしれません。

結局、公庫廃止でもうかるのは銀行で、低所得者や自営業者は、家を買わず、賃貸にしなさいということです。

886 名前:名無し不動さん :01/12/19 20:35 ID:yFzkJxDH
>>885
ゆとりローン=おとりローン  座布団5枚

参考出品
住宅ローン=重宅ローン ←如何でっか?

887 名前:名無し不動さん :01/12/19 20:39 ID:???
>>885
当たり前じゃろが。
ヤバイ奴らには、金利を高くせんとやってられんわ。

888 名前:大日本土地神話教発足!! :01/12/19 21:37 ID:lnMzPCQf
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 地価は必ず上がる。南無土地大明神
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇        ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧          |;;;;::iii|0
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ   wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

現在、信者、募集中!!
毎日のお勤めの言葉は、「地価は必ず上がる。明日から上がる。いつまでも上がり続ける。」
元気のある信者は、駅の前で、メガホンで上のお勤めの言葉を、通勤のサラリーマンや主婦へ、連呼しよう。
小泉総理にも、信者になるよう勧誘しよう。

889 名前:名無し不動さん :01/12/19 21:42 ID:6qNMgECq
実家は、23区内のマンションだが、
築20年強で購入時の10%増しで
取引されている。

そ−ゆーマンションを買えば良い。
(但し、名目価格であって、貨幣価値等を
考えれば等価でないのはもちろんだが)
結局は賢い人間の勝ちでしょう。

890 名前: :01/12/19 21:46 ID:???
ヴァカでもいいから、ロト6で4億当てたやつが勝ちだと思う。
今って、最高2億になっちゃったの?あれ。

891 名前:名無し不動さん :01/12/19 21:47 ID:???
>>889
そーか。
オレの家も築100年前のもので、当時の10万倍の
値段で取引されている。何か?

892 名前:名無し不動さん :01/12/19 22:47 ID:fUMVCEFX
>>889
インフレまでは個人の力でコントロールできんよ。

893 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:00 ID:???
買った年代別のイタイ度
1982-1986 得
1987-1988 中損
1989-1991 地獄
1992-1993 痛恨
1994-1997 大損
1998-2000 中損

約15年間、買い時ではなかったのだ

894 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:20 ID:RWp1PFyv
>>891、おもしろくない。
892、インフレの話しではないでしょ。

895 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:22 ID:AP1HHTaG
>>894
>(但し、名目価格であって、貨幣価値等を
>考えれば等価でないのはもちろんだが)

896 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:29 ID:???
>>889
20年前だからだよ。
10年前に買ったら、もれなく即氏。

単に時代が良かっただけ。それに気がつかない君は愚。

897 名前: :01/12/19 23:33 ID:???
今買うな!と言ってる君も愚になるかもしれん。
10年後のことが誰に分かるって言うんだ。

898 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:39 ID:???
>897
頭悪そう

899 名前:ノストラダムス :01/12/19 23:42 ID:???
私には分かる

900 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:43 ID:???
>898
お前が一番アタマワルソウ

901 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:44 ID:huVgRGkV
さて、記念すべき2年後、2002/01/21まであとわずか!
カウントダウン スタート!

902 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:46 ID:???
秀逸なスレタイトルだったが、半額には到底及ばなかったな

903 名前: :01/12/19 23:47 ID:???
>>898 お前は明日、上空から落ちて来た石に頭を直撃されて即死するだろう。
10年後のことなんか考える必要無し。ウラヤマシイネ

904 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:56 ID:???
>897=900=903
それが君の限界だよ。やっぱり頭悪い。

905 名前: :01/12/20 00:00 ID:???
俺は「頭がいい」なんて何処にも書いてないけどな(ワラ
頭が良くても、明日死ぬやつよりは幸せだ
頭が悪くても、年収5億のマツイは羨ましい

906 名前:名無し不動さん :01/12/20 00:11 ID:???
小学生みたいな会話だな。

907 名前:名無し不動さん :01/12/20 00:14 ID:???
ムキになってる>>896=>>898=>>904が痛々しい。

908 名前:小学生 :01/12/20 00:18 ID:???
頭悪いっていうやつのほうが頭悪いんだぞ〜

909 名前:中学生 :01/12/20 00:21 ID:???
あんまり苛めるなよ。
ああいうヤツは暴れ出すとスレを壊すから。

910 名前:幼稚園児 :01/12/20 00:23 ID:???
つーか、そろそろパート8か!
スレが増えるにつれ、どんどん内容がないような気がするのは俺だけだろうか。

911 名前:保育園児 :01/12/20 00:26 ID:???
おとなってもっとあたまがいいとおもってたでちゅ

912 名前:名無し不動さん :01/12/20 02:41 ID:49vHDFFt
閑話休題
関西圏じゃ大暴落らしいね。
関西圏の地域事情だと思うが
京阪間と阪神間が大阪市内より高いって
不思議。しかもほとんどの人が
通勤30分とか。
それでも大暴落。ダイアモンドに乗ってた
IT長者もいないし、基幹産業が東京へ行ってしまったせいらしい
あと、外資系企業もないから金持ち外国人もいない
これこそ素の値段じゃ〜

913 名前:名無し不動さん :01/12/20 03:55 ID:???
大阪市内には住めないんだよ。security is QUEEN.

914 名前:マンション小僧 :01/12/20 07:58 ID:???
900越したのでパート8たてました。

915 名前:マンション小僧 :01/12/20 07:59 ID:???
URLは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1008802628/

916 名前:名無し不動さん :01/12/20 12:46 ID:???
>884
こんなレベルの低いヤツを相手にしていた自分に鬱・・・

917 名前:名無し不動さん :01/12/21 14:06 ID:???
マジでボーナス減ったよ。
早くマンションも半額になれよ。

918 名前:ミ,,゚Д゚彡 :01/12/21 14:10 ID:Y8AjspXo
マンション価格下落 > 所得下落 ウマー!
マンション価格下落 < 所得下落 マズ-!
マンション価格下落 = 所得下落 イミナイジャン!

919 名前:名無し不動さん :01/12/21 14:17 ID:???
国債・社債で
 貯蓄戦の
  体当りだ!

大蔵省
 日興證券
 大和証券
 野村證券
 山一證券

920 名前:名無し不動さん :01/12/21 16:27 ID:???
>919
有名女優使ってCMしてでも、国債売りさばこうとする。
そんなにだぶついているのか?

921 名前:sage :01/12/21 17:04 ID:???
旧スレあげるな!!

922 名前:名無し不動さん :01/12/21 23:36 ID:???
国債暴落反対のあげーっ(^^)/

923 名前:名無し不動さん :01/12/21 23:43 ID:???
ボーナスも少なかったし、マンションは給与の引き下げ以上に
下がって欲しい。
現在の1/3の価格まで下落希望!

924 名前:名無し不動さん :01/12/21 23:46 ID:???
>>923
1/3になるころにはあなたの給料も1/3以下になってるよ

925 名前:名無し不動さん :01/12/22 00:02 ID:???
どちらにしろ、今マンション買うと馬鹿を見るってことだな。

926 名前:名無し不動さん :01/12/22 00:04 ID:???
マンション買うくらいならjを買うのだ。
1j150円くらいにすぐなるぞ。見ててみ。

927 名前:sage :01/12/22 02:27 ID:???
終了*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

928 名前:名無し不動さん :01/12/22 17:13 ID:???
買いたけりゃ、いつでも買い時です。
でも給料はだんだん下がることを、計算に入れて
ローン組んでね(^^)

929 名前:名無し不動さん :01/12/23 04:14 ID:lyQjyYHS
マクドナルドが半額バーガーをやめるという。
藤田田はインフレを予想しているらしい。
デフレからインフレへのターニングポイントは
近いか?

930 名前:名無し不動さん :01/12/23 17:01 ID:DBLLrP90
>>929
インフレでも都内隣接地域以外は、土地価格上がらないし、下がっていくでしょう。
需要がその地域無くなるからです。これが昔のインフレと違いますよ。郊外は一回崩壊して
出直し必要でしょうね。ダメの可能性が高いでしょうけどね。

931 名前:名無し不動さん :01/12/23 20:10 ID:lErGVz5C
>929
半額バーガーは円安のせいだから、インフレ自体はまだちょっと先
そして地価は株価の2年おくれだから、まだまだ先

932 名前:名無し不動さん :01/12/23 20:11 ID:???
ん、これ8じゃなくて、7じゃん

終わり、おわり。。。

933 名前:名無し不動さん :01/12/24 00:17 ID:RJ/gSpJb
>>929
半額止めるのは、上場が終わったからだよ。

934 名前:名無し不動さん :01/12/30 17:26 ID:???
>931、臭い...
株は底なんでしょうかね?

935 名前:名無し不動さん :01/12/30 18:10 ID:nMKzFLiM
北海道 スッげー吹雪だYO
       ↓

http://live.hoc.co.jp/

936 名前:東急ドエル :01/12/31 02:23 ID:???
6年で半値になったよ
1700万円だよ
ローンはまだ2900万円あるよ
笑っちゃうねうふふ

937 名前:東急リバブル :02/01/01 14:48 ID:???
なんにしてもぼろもうけ
ローン破綻ばんざーい

938 名前:いいちこ :02/01/08 20:07 ID:???
東急ド得るって東急不動産がつくってるのかしら

住みたいなあ
がんばれ8815番

939 名前:名無し不動さん :02/01/14 00:38 ID:???
東急リバブル
死ね
ハゲ

940 名前:名無し不動さん :02/01/21 00:04 ID:???
東急不動産は木村の倒産企業30社に入ってるな

941 名前:名無し不動さん :02/01/27 01:00 ID:???
ところで半額になったのか?

230 KB
戻る 賃貸不動産に戻る 全部 最新50
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図