■賃貸不動産に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


初心者用スレッド@不動産板【受付・案内5番窓口】
1 名前:名無し不動さん :02/05/16 15:21 ID:???
このスレッドは、賃貸分譲不動産板を初めて訪問する方や、2ちゃんねるの不慣れな方、
不動産の知識があまり無い初心者のために設けられました。ですので、むやみに質問スレ
ッドを立てるその前にここで質問してみるのもいいかもしれません。
でも、「オススメの不動産会社を教えてください」「○○地区で○○○○円の予算で物件
ありますか」等の抽象的ないわゆる「おしえて君」質問については、お答えようがありま
せんので、各自ホームナビ等の住宅検索サービスをご利用ください。
なお、このスレッドだけのお約束事として、ネタ(嘘)、煽り、過度な馴れ合いは禁止し
ます。回答レスに間違いがあった場合はどなたか気づいた方、訂正を願います。
ここの回答は私以外にレスされる方がたくさんいますので、レスがついたら、質問された
方は何らかの反応(感謝・疑問・説明等)はしましょうね。回答者はほとんどボランティ
アでやってますので。。。。。

★過去スレッド★
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内窓口】
http://mentai.2ch.net/estate/kako/984/984137679.html
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内2番窓口】
http://mentai.2ch.net/estate/kako/1001/10014/1001414689.html
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1009813736/l50
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内4番窓口】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1015683465/l50

★参照スレッド等★
賃貸分譲不動産板現役スレッド一覧
http://caramel.2ch.net/estate/subback.html
賃貸分譲不動産板過去ログ倉庫
http://mentai.2ch.net/estate/kako/
◆◇◆賃貸分譲不動産板説明書◆◇◆
http://mentai.2ch.net/estate/kako/983/983364138.html

なお、原則として、このスレッドではsageは使いません。
他の初心者の方が24時間いつ訪れても見つけやすいように、適宜ageておきましょう。


2 名前:名無し不動さん :02/05/16 15:22 ID:???
997 名前:名無し不動さん :02/05/16 14:23 ID:???
土地についての質問です。
一つの土地を4人で分筆して所有していたとします。
その所有している一人の人間から、権利を買うにあたり、
他の3人には内緒で買うことはできるでしょうか?
また、その土地に抵当権が付いていた場合、他の人に内緒にすることは
可能でしょうか?
教えてください。m(_ _)m


998 名前:業者X :02/05/16 14:35 ID:???
>一つの土地を4人で分筆して所有
よくわかりませんが共有でしょうか? 共有なら不可です
「分筆」と書かれているので共有ではないとして、
権利移転のために測量(面積確定)などが必要になる
場合は隣接者の立会いが必要になるので難しいでしょう
抵当権については、その抵当権者が他の所有者でない限りは
関係ないと思います
ちょっと上の内容ではこれくらいしか回答できません・・


999 名前:名無し不動さん :02/05/16 14:43 ID:???
>>998
説明が足りなくてすみません。

例えば、登記簿を見たときに、

所有権
「Aさん 持分5分の2」
「Bさん 持分5分の1」
「Cさん 持分5分の1」
「Dさん 持分5分の1」
となっていたときに、Dさんの持分だけを買いたいのです。
そのとき、A、B、Cさんの許諾を貰うのが面倒なので、
できればDさんだけと話し合って買いたいのですが、
無理でしょうか?



1000 名前:名無し不動さん :02/05/16 14:56 ID:+FPyJfei
1ヶ月前に賃貸マンション8階に引越してきたんですが、
高速道路に隣接してて大きなトラックが通る度部屋が揺れるんです。
入居する時は騒音がすごいのはわかっていたけど
これほど揺れるとは思わなかったんです。
家で仕事をしてるので精神的つらくて、
引っ越ししてから体調も崩してしまいました。
窓際に置いてある空気清浄器は2〜3日で4〜5センチ程、振動で動きます。

で、お聞きしたいのは、
*揺れるのは建物の構造上しかたないのでしょうか?
*またこれを理由に家賃の引き下げを交渉しようと思うのですが
応じてくれると思いますか?
*他に引越し以外の解決方法があればよろしくおねがいします。



3 名前:業者X :02/05/16 16:05 ID:???
どなたか存じませんがスレ立て乙彼です
>前スレ999
 それは共有ですね
 共有持分は単独処分ができます が、その後
 に維持管理などの費用負担については各共有者
 で連帯して負担することになりますので、他の
 共有者に内緒で購入することはやめた方が良い
 と思います
>1000
 ・構造上の問題は詳しくないのでなんとも言えませんが
  何らかの欠陥があることが予想されます
 ・家賃引下の交渉は、話をすること自体は可能でしょうが
  実際に引下げるのは難しいでしょう・・・
  (もしウチの不動産屋でしたらノラリクラリとかわして
  しまうでしょう・・・)

4 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/16 16:15 ID:WRaenYiP
おっと、準備中にスレ立ってしまったか。
本当は、よくある質問Q&Aを企画していたのだが、
6番窓口へ引き継ぐことにしよう。

というわけで、どなたか存じませんが、スレ立ておちかれ。

5 名前:1000 :02/05/16 16:17 ID:+FPyJfei
>>1
スレ終わりで質問してしまってすみません。
転載ありがとうございます。

>>3
・・・そうですか。そうですよね。ありがとうございます。

最近超低周波なるものをきくので、心配なんです。
土木建築板逝ってきます。

6 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/16 16:43 ID:WRaenYiP
>1000
確かに、空気清浄機が振動で動くほどですから、身体にも影響あると思われ

7 名前:業者X :02/05/16 16:51 ID:???
こーいった問題は 大家、管理会社、仲介屋、賃借人の
全てが困るんですよね・・・
施工会社だけが手抜きで儲かってる・・・(と思われる)
コテハン様 御社ではこの様な事例はどのように対処されますか?
ウチでは上記のとおりノラリクラリ・・・(やっぱ悪徳ですかね)

8 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/16 17:57 ID:WRaenYiP
>>7
すみません、うちは不動産業者ではありませんので、対処のしようがありませんが(笑
まあ、大家さんは建設費をケチって軽量鉄骨(いわゆるプレハブ)にしたいだろうし、
施工も手抜きで利益上げたいのはやまやまだし、管理会社は、修繕請負下請け会社とつるんで、
相場より高い請求しようとしてるし、仲介屋はドキュソな客にクソ物件をつかませて
早期退去を狙ってるし(回転率がいい)。
まあ、どこが悪いとも言えないな(w


9 名前:984 :02/05/16 19:34 ID:fmPc6FN5
前の4番窓口で相談させてもらいました984です。
986さん、987さん、アドバイスをありがとうございました。

築14年といっても、修繕、管理の出来ている建物とそうでない物
では比較にならず、これから先の管理状況によって将来も違って
くるのだろうということを、認識させて頂きました。

今から25年後、定年間近で蓄えも少ないであろう自分が、築40年
近いマンションに住んでいるとして、その建物がどういう姿になって
いるのか想像できませんが、老朽化も含め相当住みにくくなっている
事でしょう。
平均寿命を生きるとすれば、定年後20年程の時間が私に残ります。
そこを売って別のところを探したり(はたして売れるかどうか、また
売れても次を購入できる額には到底満たないだろうし)もし建て替え
ることになっても、それに応じる余裕はないし、途方に暮れている
自分の姿を思い浮かべて不安になったのでした。

現実に築20年以上のマンションを何十年のローンで購入する人も
いるようですが、払い終わる頃には安心して住める状態にあるの
だろうかと疑問に思います。リフォームして内部はきれいでも。
もし新築を購入しても、いつかは同じ事が起きるのでしょうが
40才を間近にした私にとっては、築14年のリスクは大きい
かもしれません。

現在購入可能な新築マンションは、窓が通路側に面している部屋が
あるような設計の物です。(なるべく、そういう部屋が無い方が
いいと、どこかで読んだ記憶があります)
憧れていた築14年物はバブルの後期に出来たからでしょうか
少なくとも私にとっては上等に思えます。

予算の範囲内で何を「あきらめる」のかを見極めて検討して
いきたいです。 また長くなりましてすみません。
アドバイスをありがとうございました。




10 名前:裂満子 :02/05/16 19:49 ID:???
新スレおめでとうございます。って誰に言ってんだか(w
某コテさんって業者さんじゃなかったんですね・・・。

完成物件の善し悪しを見分けるのは本当にむずかしいです。
前スレ1000さんは賃貸だから多少の損はしてもイヤなら引っ越せますが
前スレ984さんみたいに購入してしまったら・・・
揺れようがうるさかろうが、簡単に出ていくワケにはいきませんよね。
>仲介屋はドキュソな客にクソ物件をつかませて
>早期退去を狙ってるし(回転率がいい)
大手の仲介専門の業者さんはそんなもんなんでしょうかね。
ウチあたりじゃ、そこまで悪徳にはなりきれないです・・・やっぱりこの業界、信用第一ですから(w
>管理会社は、修繕請負下請け会社とつるんで、
>相場より高い請求しようとしてる
これはアリアリ(w

お答えじゃないのでsageますた

11 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/16 20:03 ID:???
>10
そうです、不動産業者じゃないので、たまに的外れな解答が(スケルトンとか)
ですので、不動産のどの分野の肩を持つということもないので、たまに不愉快なレスも(すんません)

クソ物件をつかませて、早期退去を狙い、回転率をあげ、売り上げを伸ばす。
確かに、これは、大手の仲介にしかできない業かもしれません。
地元の小さな店では、「あんな物件紹介してひどい店だ」と悪評が立つかもしれませんが、
全国に名前の通っている大手チェーンであれば、後から後から、客はやってきませからね。
もし3ヶ月ごとに入居者が入れ替わったらどうでしょうか? 仲介手数料だけでも
8倍の売り上げになる。

よく初心者の質問で出てくる「大手チェーンの賃貸物件専門店と駅前の小さな不動産屋さんはどっちがいい?」
という質問に、はっきりとどっちがいいか答えられないのは、こんな理由もあるからなのです。


12 名前:名無し不動さん :02/05/16 20:50 ID:???
引越しシーズンを逃してしまった。
次に探すとしたら、時期は7、8月がいいのかな?
どなたか、アドバイスください!

13 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/05/16 22:40 ID:???
>12
あなたが、「部屋を出たい」と思ったときが部屋探しの時期。
そうでないと、引越しシーズンだろうが、それ以外の時期だろうが
結局は「もっといい物件があるはず」と思ったままずるずるいく。
逆に今の時期なら、一軒一軒の物件を時間をかけて内見でき、下見
できるので、慎重派には向いてる。
いずれにせよ、結論をサクッと出せないような客なら不動産屋にうざ
がられるだけなので、覚悟決めてかかりましょう。

14 名前:名無し不動さん :02/05/17 18:28 ID:???
アドバイス、ありがとう。
進めるよ。

15 名前:名無し不動さん :02/05/17 19:13 ID:yBtO/WRW
以前、審査などについて質問させて頂いたのですが、先日物件の申し込みをした所、カップルで同居、職業音楽関係、年収なども明記せず、保証人の父親も定年で現在無職なのにあっさり、面接もナシにOKでした。かなりラッキーだったのですが、こんなこともあるのですね。

16 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/17 19:28 ID:qFTXou87
>>15
とりあえず、空き部屋のままにして置くよりは、
誰でもいいから、入居させれば金になるからね。
金しか目にない大家さんの所有賃貸物件は大抵こんなもん。

17 名前:名無し不動さん :02/05/17 21:51 ID:qgMw4EKg
分譲賃貸マンションの良い点、悪い点を教えて下さい。

18 名前:名無し不動さん :02/05/17 21:52 ID:K987RH5g
左右と上の階の部屋の音がたまらないほどうるさくて
引越することにしたんですが、
かかる費用のことを考えると理不尽でたまりません。。
大家にも何度も言って文書みたいなので注意はしたようですが、
改善は全く無かったです。
幾分かお金を取り戻せないでしょうか?

19 名前:名無し不動さん :02/05/18 00:23 ID:0ZgxeCJh
防音がいいのはどこのマンションか教えてください。

20 名前:裂満子 :02/05/18 12:23 ID:???
>>17
分譲賃貸マンションって?
どんな物件なのかくわしく教えてください。

>>18
大家さんから取り戻すのはムリでしょう。
その住人相手になんらかの訴えを起こすことは可能でしょうが
費用と労力が見合うかどうかはかなり疑問です。

>>19
>>1読んで下さい。

21 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/05/18 23:58 ID:???
>17
いい点は、フツーの賃貸物件では考えられない構造・設備をあわせ
持っている点で、悪い点はオーナーさんが個人の方で定期借家設定
されていて、更新不可が間々見られるという点です。
>18
20さんの言うとおりですが、幾分かお金を取り戻せないでしょうか?
というのは当たり屋的発想でいかがなものかと。

22 名前:17 :02/05/19 02:21 ID:???
>>20
分譲マンションを賃貸にしている物件です。

>>21
レスありがとうございました。

23 名前:名無し不動さん :02/05/20 08:04 ID:???
朝から質問で恐縮です。当方夫婦2人世帯です。
来春、新築マンションに引っ越し予定ですが
今住んでいるアパートが、年末で更新を迎えます。

初めはこのまま更新してもいいかなと思っていたのですが
最近引っ越して来た隣人の騒音が酷いこともあるのと
たった数ヶ月のために更新料を払うのもバカバカしいと思い
(うちの大家さんの今までの対応から、更新料はいらないとは
絶対にいわないと思う)更新しない方向に傾きつつあります。

ただその場合、たった数ヶ月だけ貸してくれるアパートというのは
実際にあるものなのでしょうか?(マンスリーレオパレスなども
良さそうですが、あそこは単身者専門のような気もするので・・・)

もしわかる方いらっしゃれば、どうぞよろしくお願いいたします。

24 名前:業者X :02/05/20 09:02 ID:???
>23
自宅の建替え時などに利用する物件があるには
あるけど物件もそれなり・・・
夫婦2人ならマンスリーマンションなどである程度
金額の張る物件がいいと思います

25 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/20 09:24 ID:0EgLjeq1
>>17
あと、分譲で住んでいる人たちと仲良くやっていくのが難しい点と。
管理組合の議決権はオーナーにあるけど、その他の細々した雑件な
問題は、管理費を払う賃借人のあなたにもかかってくるわけで。

26 名前:前スレ1000=5 :02/05/20 11:51 ID:kZElG8Ff
業者Xさん
某コテハンさん

マンションの騒音と振動について質問させてもらったものです。
その節はお世話になりました。
土木・建築板で同じ質問をしたらお答えを頂きましたので
勝手ながらコピペさせて頂きます。

24 名前:名無し組 :02/05/17 00:39
>>21
>>*揺れるのは建物の構造上しかたないのでしょうか?
あなたが8階に住んでるのは分かった。建物の総階数を教えてくれ。
あと、構造も。

>>*揺れというより大きなトラックが通ると共鳴して振動するってかんじです。
トラックの大きさにもよりますが、地面がゆれてるからでしょう。
高速道路の横ならば、なおさらでしょう。速度も出てるでしょうし。
共振が原因であるならば、建物の固有振動数を変えることが有効に思えます。

>>*引越し以外の解決方法
免震装置でも付けてみてはいかがでしょうか?


25 名前:21 :02/05/17 12:49
>>24
どうもありがとうございます。
すみません、肝心な事を書いてませんでした。
鉄筋鉄骨コンクリート造9階建て 面積52.59平方メートル
築20年くらいたってます。

>固有振動数を変える、免震装置をつける
やはり借り主側でなんとか出来そうな感じではないんですね・・(^^;
こういった事も踏まえて管理会社に相談してみます。

あと、建物の構造でなにか気がつかれた事がありましたら、よろしくおねがいします。
何度もすみません。

>>25
SRC造のペンシルビルですね。
どこが施工しても、高速道路わきならそれぐらい揺れると思います。
20年経っているので、構造的には重大な問題が無いと思います。多分。

竣工後20年経っているから、管理会社は「話は聞くけど、この建物はこういうものです」
という対応しかしないんじゃないかな?
下手に対応策考えるより建て替えた方が安いでしょうから。

とういことでした。
引っ越しが一番の解決になりそうです。
でも無理なんであんまり気にしないようにして生活していこうと
思います。どうもお騒がせいたしました。
次の引っ越しの際にはまたこちらにこさせて頂きます。

27 名前:名無し不動さん :02/05/20 15:52 ID:???
相場より1万ほど安い物件を見つけて契約しようと
思ってるんですが、ハウスクリーニングとか畳替えとかしてないんで
不動産屋にきいたら、安くしたんでそういうのはやらない物件らしい。
そんなもん? 敷金はたくさん返ってくるのかな?


28 名前:名無し不動さん :02/05/20 16:07 ID:???
>27さん
それは随分良心的(w な業者かと思われ。
掃除を業者入れてやらせれば数万は飛びます。
ご自分でなさればたいして費用はかかりません。

29 名前:名無し不動さん :02/05/20 16:47 ID:Q+TXd7ZR
新築に強い業者の見つけかたってありますか?
新築限定で探しているもので。。。


30 名前:名無し不動さん :02/05/20 17:10 ID:8Dgrc3cC
部屋を汚してもいないのに、敷金がほとんど帰ってこなかった場合などに、
敷金をある程度とりもどせることはできるのでしょうか??
あと、敷金の明細票なんてものはもらえるものなんでしょうか???

31 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/20 18:37 ID:0EgLjeq1
>>30
敷金自体は保証金なので、なにも無ければ本来全額還ってくるべき性格のもの。
逆に還って来ない金が何か、借り主に過失があってその補修等の費用のために
敷き引きされた分というわけで、もちろんその明細を提示してくるはずです。
ただ、その内容に納得出来ないものであれば、消費者センター等に相談されたし。

32 名前:32 :02/05/20 21:25 ID:voFEBhC8
今度マンションに引っ越すことになりました。
角部屋で最上階なんですが、ご近所のご挨拶ってのは
一般的にどれくらいの範囲ですれば良いんでしょうか。

33 名前:名無し不動さん :02/05/20 21:45 ID:WjRVciiX
>32
最上階の角部屋なら
隣と下です。(と言われてます)
要するに接点がある部屋ですか。

34 名前:裂満子 :02/05/20 22:04 ID:???
>>29
住宅メーカーの系列不動産会社をあたってみるよろし。

35 名前:名無し不動さん :02/05/20 23:21 ID:5KNP1Y/M
元々ペット禁止の物件で、大家さんと不動産屋に話をして、
「ペット(犬)を飼っても良い」という特約事項をつけてもらいました。
実はハムスターも飼っているのですが、
飼い犬のことばかりに気を取られていて物件を探していたので、
ついつい報告するのを忘れていました。。。
(「小動物だから・・」というあさはかな考えもあったかもしれません。。。反省)

引っ越してもうすぐ1か月がたつのですが、今から不動産屋に話そうと思っています。
「出ていってくれ」と言われないか心配していますが、このケースではやはりマズイですよね?
信用問題に関わることなので気になっています。


ちなみにその物件は1年近く誰も入っていなかった平屋で、
大家さんも近くに住んでいるのですが、とてもいい方です。
犬に関しても快くOKしてくださいました。
ですので、「ハムスターは見つからなきゃいいや」という考えは全くないです。
正直に話すべきと思っているのですが、やはり少し不安です。。。


わけのわからない質問ですみません。
率直なご意見を下さいませ。





36 名前:27 :02/05/20 23:22 ID:???
>>28
サンクス!!
なるほど、そう捉え方もあるんだな。

親戚に不動産屋とか建築関係にいるんできいてみたところ
畳と襖はよっぽどのところでないかぎり(古すぎる物件)
入居前に替えるらしい。

契約も五分五分になってきた・・・

37 名前:32 :02/05/20 23:40 ID:voFEBhC8
>>33
ありがとうございました。
下の階は現時点で誰も入っていないようなので
お隣さんにご挨拶することにします。

38 名前:23 :02/05/21 00:12 ID:???
>24 
業者Xさん
レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません・・・。

ところで、このようなマンスリーマンション物件は
近所の不動産屋さんで普段でも扱っているものなのでしょうか?
(あまり聞いたことがないのでちょっと気になってしまいました)

39 名前:名無し不動さん :02/05/21 01:26 ID:???
age

40 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/05/21 05:59 ID:???
>23
レオパレスやアパマンショップとかスターツさんなどで、マンスリー物件は
扱いがありますが・・・・ウチはやってません。
ネットで各社問合せしてみて、金額と内容が伴いそうな所を借りるのもいい
ですし、そうしたマンスリー物件ですと家財用品がセットになっている場合
がほとんどなので今現在お使いの家具や家電が部屋に入りきらない場合や、
短期間とはいえ一般の賃貸の方が割安になるのであれば、普通の部屋探しも
悪くないかもしれません。

41 名前:23 :02/05/21 08:21 ID:???
>40さん
大変丁寧なレスどうもありがとうございます。
やはり不動産屋さんでは扱っていないのですね・・・。

まだ更新までには間がありますので、できるだけ費用の
かからない方法を探してみようと思っております。
本当にありがとうございました。

42 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/21 09:07 ID:hktXeKAK
>>35
ペット不可(犬、猫等)のマンションでも、
小動物(小鳥、ハムスター、金魚、亀等)については、可としている場合もあり、
この場合は、逆のケースなので、ほぼ問題ないと思われますが、大家さんが、
大のハムスター嫌い(たとえばあの独特の枝豆臭(笑)だとすれば、怒られるかも。

43 名前:名無し不動さん :02/05/21 10:57 ID:d1gYXtDU
今まで寝てたら大家が来ました。
防災装置の点検らしく、勝手に鍵を開けられ
業者が入ってきました。

これって住んでるマンションは大家の所有物だから
法的にアリなんでしょうか。。。

下着も干してあったし、いきなり開いてくるしで
正直引きました。。。

44 名前:名無し不動さん :02/05/21 11:30 ID:???
>>43
点検のある日は回覧などで事前に連絡しているはずです。
それに留守の場合の対処も書いてあるはずです。

45 名前:名無し不動さん :02/05/21 11:56 ID:???
某21で新築物件を照会で、
「3日前にキャンセルが入ったばかりなんですよ〜」とか言ってたんで、
雰囲気的にあやしいと思っていたら、案の定煽りだった。
1週間以上前に店頭に置いてあったチラシを見たら、それがあった。

あと、前に他の不動産屋で探していたときに、
「親戚が入る予定だから早く決めて」とか言ってたのも常套文句なのかな?


46 名前:45 :02/05/21 11:58 ID:???
1行目なんか変だ・・・スマソ
誤:照会で→正:紹介してもらって


47 名前:2 :02/05/21 13:06 ID:O36ilx6X
借りたアパートでは普通タバコは吸っていいんですか?

48 名前:業者X :02/05/21 13:32 ID:???
禁煙室は今のところ聞いたことがありません

49 名前:素人 :02/05/21 13:41 ID:???
私の住んでたマンションはレディースマンションでしたが、タバコや
ペットは禁止でした。
でも契約書に書いてなければ普通いいんじゃないでしょうか。

50 名前:名無し不動さん :02/05/21 13:41 ID:???
敷金がほとんど返ってこない可能性あります。
壁紙、天井がよごれますから。

51 名前:名無し不動さん :02/05/21 13:43 ID:???
契約書に書かれていなくても、紳士協定しただろうって
あとでイチャモンつけられる可能性あり。

52 名前:業者X :02/05/21 13:56 ID:???
49さんのタバコ禁止という規約は法律に違反しているおそれがあります
契約書に記載して禁止する場合はもっとですね
個人的にですが規約や契約書で禁止されてもその条項は無効だと思います
50さんのいうような事態は充分考えられます が禁止かどうかとは無関係ですね
51さんの話になるとよほどの悪徳業者でしょう 可能性はありますが・・・

53 名前:名無し不動さん :02/05/21 14:04 ID:4Kxb/NO6
あまりの上の五月蠅さに天井にパンチを入れたら穴があいてしまいました。
もうすぐ引っ越す予定なんですが、敷金から取られるのは当然として、
それ以上の請求があるか気になります。
敷金は5万円で、天井はよく病院にあるような白い石膏を固めたようなやつです。


54 名前:業者X :02/05/21 14:14 ID:???
>53
自分で工務店や内装屋に見積りを複数取っておいて、
いくらぐらいの工事費が適正なのか掴んでおきましょう
それを元に大家(不動産屋)と交渉してみては?
詳しいことが分かりませんが天井のボードで部分交換が
できない場合は5万円では全然足りないと思われます

55 名前:53 :02/05/21 14:18 ID:4Kxb/NO6
>>54
素早いレスありがとうございます。
仰るとおり見積もりを取ってみようと思います。
50cm x 100cmくらいのボードを釘で打っている感じなので
部分交換は出来そうです。

それにしてもこれの材質はなんなんだろう・・

56 名前:35 :02/05/21 19:31 ID:EUS8k+ew
>>42
某コテハン様、レスをありがとうございました。
今日、早速不動産屋に話しました。
只今大家さんの反応待ちです。
とても良い大家さんなので、
信頼関係が壊れないかと心配しているところです。
(報告が1か月近く遅れてしまったこと)
ハムスターについて認められても、そうじゃなくても
誠意を持って謝罪したいと思っています。





57 名前:名無し不動さん :02/05/22 00:42 ID:7+0Dg0qB
皆様、教えて下さい。
5月末に空き予定の物件を気にいったので、
申し込みをしました (契約はまだです)。
順調にいけば、5月末に内見できるはずだったのですが、
現在住まわれている方が退去予定を延期したいとの
申し出があったと、不動産屋から連絡がありました。
この場合、こちらは首を長くして、
その物件が空くまで待つしかないのでしょうか?
延長、延長、延長!されることは、法律的にアリなんでしょうか?
よろしくお願いします。

58 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/22 09:41 ID:Q/tfz2pv
>>57

もし、契約済みであれば、入居を延期されるということは、それだけ貴方が不利益を被るという
ことですから、延期に伴う出費(延長分の家賃、更新が伴う場合は更新料など)は負担して
もらえます。
ただ、この事例は、貴方はただ単に、紹介をうけただけなので、現在の入居者は自己都合で、
延長の手続きすれば(更新料払って更新する)、法律的にはなんら問題なしなのです。


59 名前:名無し不動さん :02/05/22 13:23 ID:sAZzJsNM
とある山の持ち主がどこの誰なのかを調べたいのですが、
どうやったら分かるのでしょうか?


60 名前:業者X :02/05/22 13:47 ID:???
法務局に行って謄本をあげましょう

61 名前:掲示板はじめて :02/05/22 14:09 ID:TgAdlcCp
教えてください。

固定資産税の評価額と実売価格はどれくらい違うものでしょうか?

62 名前:業者X :02/05/22 14:27 ID:???
>61
売買価額から固定資産台帳の課税標準を推定するために「7割評価」
などとも言われますが、実際は物件によって全然違います


63 名前:名無し不動さん :02/05/22 14:38 ID:6RInjtTn
今、無職なのですが賃貸は借りれますか?
一応諸経費はすぐ払えますが…

64 名前:掲示板はじめて :02/05/22 15:21 ID:HMyrEc0i
業者Xさん、ありがとうございました。

65 名前:名無し不動さん :02/05/22 17:03 ID:86k5BjLb
>>63
普通、審査では厳しいね。
でも保証人さんがしっかりしていれば
借りる事はできるんじゃないかな。
学生さんだって、無収入だけれども、連帯保証人が
父親で、充分、支払能力があれば借りれる訳だし。
ただ、収入証明とか出さないといけないかもね。


66 名前:名無し不動さん :02/05/22 17:06 ID:6RInjtTn
>>63
ありがとうございます。
ちなみに父親は年金生活者ですが、可能ですか?

67 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/22 17:35 ID:Q/tfz2pv
>>66
横レススマソ。

年金生活者は保証人としては×。
安定した労働収入がある一定以上でないと。
ある一定以上の金額は業者によって違いますが。

68 名前:名無し不動さん :02/05/22 18:19 ID:Pc3NqtH+
質問なのですが、新築土地付き一戸建てを仲介で購入決定となった場合、
それに関わる登記を自分で行うことは可能なのでしょうか?
業者は司法書士に委任する旨の契約をかわせ・・・といっておりますが。

マンションの登記なんかは自分で行えば手数料20万円ぐらい安く上げられるっ
ていう話を聞いたんですよ。
ただ書類も色々必要だろうし、そういう事が可能なのか、また業者が承諾するか
どうかを知りたいのです。

69 名前:名無し不動さん :02/05/22 18:28 ID:+Cx9gyo7
保証人ネタに割り込んでスマソが
http://www.npo-lifesupport.com/
↑ココって信用出来るんですかね?

70 名前:@京都 :02/05/22 18:41 ID:Y7KbPRYG
敷金と保証金の違いを教えてください。

契約 決済金明細書までは敷金と記述されていたのですが、
契約書、重要事項説明書では保証金と記述されています。
(契約書ではわざわざ敷金を二重線で消して保証金と書かれています。)
気になるのは契約書に保証金に関する記述がないことです。
一応聞いたら「同じようなものと思ってもらって結構です。」とかわされました。

素人意見では敷金返還のトラブルを避けようとしてるのかな〜と。

こういう場合保証金に関して契約書に記述してもらったほうがいいですよね?
ってか書いてもらえますかね?

ちなみにお金は払いましたが契約書はまだ出していません。

よろしくお願いします。

71 名前:43 :02/05/22 22:05 ID:vZX38/xJ
>>44
レスありがとうございます!

連絡についてなのですが、事前の通知はあったんですが家の中に
入るよという書き方はしてなかったと思います。
当方女性なので人様に見せられるような格好もしてなかったし
困惑しまくりです(苦笑)

72 名前:名無し不動さん :02/05/22 22:56 ID:l2BP+GD2
賃貸情報等で「駐車場なし」となっている物件に対して近所の駐車場を斡旋して
もらうことは可能なのでしょうか?
更に「駐車場あり(12000円)」と記述されている場合は駐車場料金が賃貸
料金に含まれているのでしょうか?

73 名前:名無し不動さん :02/05/22 23:13 ID:x4V8fmNA
>>72
1→斡旋してもらえます。
2→含まれてません。

74 名前:名無し不動さん :02/05/22 23:18 ID:l2BP+GD2
>>73

レスありがとうございます。
斡旋してもらえるのは「近隣あり」となっている物件のみってことはない
ですか?

75 名前:業者X :02/05/23 08:48 ID:???
>68
所有権移転登記は売主・買主が連帯して行うことになっています
登記自体は本人登記も可能ですが、売主側がそれを認めた場合に
限られます
通常、ただの素人が売主から所有権移転登記の委任状をもらえる
ことはないでしょう

76 名前:業者X :02/05/23 08:51 ID:???
>70
関東では敷金、関西では保証金と呼ぶ場合が多いようです
中身は同じようなモンなのでしょうが、関西についてはあ
まり詳しくないので・・・
保証金に関して契約書に記載することは可能でしょうし、
してもらった方がいいですね

77 名前:業者X :02/05/23 08:53 ID:???
>74
空駐車場があれば(「近隣あり」の記載がなくても)
斡旋はしてもらえます なければ物理的に無理ですが・・・

78 名前:裂満子 :02/05/23 10:09 ID:???
>>70
業者Xさんのレスに補足しますと・・・
大家(賃貸人)から見た場合、敷金も保証金もテナント(賃借人)に対する債権を保証するための担保です。
ただ、保証金はすべての債権に恣意的に充当できますが、敷金は基本的に家賃未収に充てるのを前提としています。
(他の債権に当てることを禁じられているわけではありません)
また、敷金は単なる預り金なので契約期間中に債権に充てる事はできませんが
保証金なら(契約書に記載されていれば)それも可能です。償却も認められています。
償却したり債権に充当した場合は「積み増し」もアリです。
関西地方では慣習的に「敷き引き」という制度があるようで、口頭では「敷金」と呼び習わしていても
契約書上では「保証金」と書かれていることが多いらしいです。
つまり税法上「敷き引き」というのは「保証金の解約時償却」とみなされているわけです。


79 名前:名無し不動さん :02/05/24 00:21 ID:M/+ON39O
質問させてください。

高層マンションを購入しようと考えている者です。
検討中の部屋の階の床部分に「赤色航空障害灯」が設置されているのですが、
室内への影響はどんなものでしょうか?
(夜通しチカチカして目障り?とかあるのでしょうか)

もう完成している物件(未入居の中古)なので夜に実際に行って確かめたほうが
いいのでしょうか。


80 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/24 09:11 ID:gwh2qptd
>>79
気になる人には、気になります。
販売価格も、設置階(近接住戸)は坪単価が安くなっているのが普通です。

81 名前:名無し不動さん :02/05/24 09:21 ID:NPAvZeju
お尋ねします。

事務所用、店鋪用、居住用、などの物件がありますが、
たとえば居住用物件で事務所を開いたり、
店鋪用物件に居住したり、といったことは不可でしょうか?

82 名前:79 :02/05/24 09:39 ID:WDP2CJaH
>>80
ありがとうございました。
参考になりました。

83 名前:とある業者 :02/05/24 09:51 ID:???
>>81
今は空室イパーイでヒイヒイいってるから、何でもあり。

84 名前:裂満子 :02/05/24 10:12 ID:???
>>81
業者や大家さんによって多少の幅はあるでしょうが、基本的にはダメ。
契約時に物件の用途についてもある程度のシバリがあるはずです。
特に居住用の契約で事業を行っている場合、脱税を疑われることも。
(居住用の契約では家賃に消費税がかからないため)

85 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/24 10:36 ID:gwh2qptd
かいつまんでいえば、法的には>>84、実状は>>83ということでいいですか?

86 名前:81 :02/05/24 11:53 ID:NPAvZeju
なるほどです。ありがとうございました。(ペコリ

87 名前:質問です :02/05/24 13:08 ID:YwIVfotZ
隣家(誰も住んでいない)の庭の木が枝を伸ばし
我が家の庭に葉を落としています。
掃除をしてもキリがないです。
最近我が家では庭に物置を置こうと考えていて
それがまた枝が伸びて出てきているところなのですが
枝を勝手にいじったりってしない方がいいですよね・・・?

隣家は30坪ほどの角地で我が家ではこの土地を買うと大変便利なんです。
土地の所有者(隣町に居住)にその気があれば買いたいと思っているので
できるだけ穏便に話したいのです。



88 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/24 14:21 ID:gwh2qptd
自分ちの敷地内に入ってきた他人の家の木の枝や根っこは侵入部分を切ってよし。

89 名前:名無し不動さん :02/05/24 14:39 ID:???
勝手に切っちゃダメ、ダメ。
枝は所有者に切ってくれと申し入れること。
ただし、根っこは勝手に切ってもOK。
民法233条を見てみよう。

90 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/24 14:51 ID:gwh2qptd
>>89
そっか? それはスマソ。
しかし、生物学的に見ると、根っこを切るのは、枯れてしまう原因になりやすい。
根っこを切ったことで、木が枯れてしまったら、実はこれまた問題なのです。

91 名前:名無し不動さん :02/05/24 14:56 ID:yx2SMAnO
今現在賃貸マンションに住んでいるのですが、
エアコンが非常に古く挙動も不審なのでまともなものに変えたい
と思うのですが、この場合費用はどうなるんでしょうか。

92 名前:91 :02/05/24 15:03 ID:yx2SMAnO
>>91の補足ですが、
1988年製の物でした。

93 名前:裂満子 :02/05/24 15:10 ID:???
>>91
もともと備え付けられている設備(それを使用することを前提で契約している)のであれば
貸主はそれを修理する義務がありますので、管理会社へお知らせ下さい。
前の入居者が取り付けたものをそのままにしている、などの場合は
あるいは自費で新しい物を買うしかないかも・・・。
この場合も一応管理会社へ相談してみてください。

94 名前:業者 :02/05/24 15:11 ID:uR/+D21c
>91 & 92
 不動産屋を通じて、家主にお願いすること!
 通常は、以下のパターン有り。
  1)家主負担。で、家賃が上がる。
  2)店子(借り主)と家主の折半。家賃据え置き。
  3)がまんしろで終わり!


95 名前:91=92 :02/05/24 17:08 ID:yx2SMAnO
>>93
契約書には エアコン有 となっていて入居時からそれ以外のエアコンは
無かったので、備え付けの設備だと思われます。

>>94
電源を入れるのが怖いほどぼろいんですが、それでも家主が交換をした場合は
家賃は上がってしまうのでしょうか。

96 名前:街の不動産屋さん :02/05/24 17:19 ID:YmWtZcV6
>>91
通常、貸主の既設設備として設置されているものであれば、
通常使用での寿命であれば、当然、貸主の負担で、
修理もしくは交換する事になりますね。
交換を貸主で行ったからといって、家賃が上げろというのは
おかしいね。エアコンが古かろうが、新しかろうが既設設備
として設置してあって、家賃設定してる訳ですから。




97 名前:70 :02/05/24 19:19 ID:iI7wWsS1
76 :業者Xさん
78 :裂満子さん

ありがとうございました!



98 名前:名無し不動さん :02/05/24 20:45 ID:NPAvZeju
お尋ねします。
賃貸物件で、スペースの一部を顧客に貸し出すことに関して、
禁止事項や留意点などはありますでしょうか。

具体例で言うと、棚の1架(1段)といった単位で荷物を預かったり、
店鋪そのものを時間単位、日単位でイベントなどに貸し出したり、
といったことです。

よく「第三者に貸し出すことを禁ず」などとあるような気がしますが...。
よろしくお願いします。

99 名前:名無し不動さん :02/05/25 11:53 ID:gdTAcaSL
質問です。
物件はネットで見つけるより、住みたい場所を絞り、その場所の不動産屋で
見つけた方がいい物件があるのでしょうか?

100 名前:(u_u*) 一応業者♪ :02/05/25 17:27 ID:???
>>99
NETでも見つけてもイイと思います。
>住みたい場所を絞り、その場所の不動産屋で見つけた方がいい物件があるのでしょうか?
確かにその方がもっとイイかもしれません。
うちの業者の場合、NETにも載っけて一部の自社物件というのは
載せていないので、(その業者にもよりますが)問い合わせが来た時に
相手によってはその御希望金額の上下の物件もお見せしてす。

後は、ここは!と思った不動産業者を1件に絞りそこにとことん
お世話になることがイイと思います。
(うちの場合、そう言うお客様には誠心誠意最後まで尽くしますが)
他店と掛け持ちしている場合うちはてきと〜に図面をお渡しして
「ゆっくりご検討されてお決めになって下さいね、有難うございます!」
と、言ってあしらっちゃったりもあります。
(その間に他のお客様に紹介してしまいますが。)
何軒も掛け持ちしてしかも半年とか探されているお客様が
結構最近増えていますので、何とも言えませんが…

仕事などの都合でNETで探すというのも手ですが
町の小さな零細企業の不動産屋などでもメールでやり取りするというのも
ありだと思います。(うちは面倒ですがメールでも受け付けていますが
大体終いにはよそで決められてしまいました…でもメールの問い合わせは
ホント多いです…トホホ)

でも、1件に絞って足を運んで行くというのもある意味
業者さんに信用がついたりだんだん親しくなれば…損はないと思われます。
(大手業者は分かりませんが。)

参考にならないかもしれませんが…いかがでしょう??

101 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/25 17:45 ID:???
…済みません、テスト!

102 名前:名無し不動さん :02/05/25 18:38 ID:GeMWJbUV
すみません、質問なんですけど。
取り壊すと隣もこわれるかもってぐらいボロい家が隣り合って建ってる土地を
売りたいんですけど、仲介で一般の買い手を探しても難しいと思うんですよ。
で、そういう条件の悪い物件を直接買ってくれる業者ってあります?
例えば取り壊しを自分のとこでできる業者とか。

103 名前:名無し不動さん :02/05/25 19:20 ID:???
>102
不動産業者が買い取る場合

土地代−登免税取得税−保有期間中の金利、固都税−
利益(保有にかかるリスク含む)−解体費etc

てなかんじになるので、
いわゆる相場より相当安くなることを覚悟してください。




104 名前:おしえて :02/05/25 21:17 ID:ZMeeJhdp
売買の重要説明の書式を出しているHPを教えてください

105 名前:102 :02/05/25 21:26 ID:3MK/h2nz
>>103
うぉ。。マジっすか?
業者って大変ですね、そんなにお金がかかるとは。。。

ありがとうございました。

106 名前:裂満子 :02/05/25 22:01 ID:???
>>98
最初から転貸目的で物件を借り受ける場合(サブリースといいます)以外は
転貸を禁じていると思います。
またサブリースであっても使用目的はある程度限定されているのが普通です。
(駐車場をサブリースして貸しコンテナなどはやれないと言うこと)
賃貸で利益をあげるなら、ご自分の持ち物でなさったほうがよろしいかと。
また不特定多数の人に対して賃貸借を行う場合は宅建業の免許が必要になります。



107 名前:98 :02/05/25 23:01 ID:hRHZx6f9
ありがとうございます。
そうすると、荷物預かりの場合は、1個につきいくら、となるのでしょうか。
コインロッカー等について少し調べてみます。
イベント会場とする場合は、宅建業の免許ですね。
こちらも調べてみます。ありがとうございました。

108 名前: ◆nZWy1vuM :02/05/25 23:02 ID:w36ikC//
大阪府茨木市にできた新築の都市公団住宅を検討しています。
抽選ではなくて,広告「先着順受付」となっていました。
郵送での申し込みが6月3日の消印有効なのですが,申込書の
先着順ならとっくに埋まってるような気もします。しかし,今日の
5月25日の段階でまだ新聞広告が入ってるということはまだ埋まってない
ということなのでしょうか?どんな情報でもいいので何かご存知の方が
いらっしゃれば教えて下さい。

109 名前: ◆nZWy1vuM :02/05/25 23:04 ID:w36ikC//
↑すみません。大阪の公団住宅スレを発見しました…
逝ってきます…

110 名前:名無し不動さん :02/05/25 23:18 ID:/AtQaDMK
出来れば3、4年後に一戸建ての購入をしようと思っています。
そんな私は今から探しても、しょうがないのでしょうか・・・。
チラシくらいは見ていますが、不動産屋さんに行ったら
悪いですかね〜。

111 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/05/25 23:34 ID:???
>110
はい、悪いです。今すぐ買えない理由はなんなのか、ただ様子見・様子見で
来店されても、不動産は生き物なんで、対処しようがないです。
>99
「ケースバイケース」ですが・・・。地場は、自社物件をゴリ押しするしか
ないですし、大御所えい○るやみにみには退室時のトラブルに事欠かないよ
うですので、その土地の仲介屋をうまく利用すれば掘り出し物は出てくる可
能性はあがります。いずれにせよ、何社も掛け持ちは無駄が多いです。

112 名前:99 :02/05/26 18:50 ID:u7TycNat
>>100

ご丁寧なレス恐れ入ります。
よくこの板でもスレが立ちますが、「悪徳不動産屋」と「良心的な不動産屋」の
見分け方ってありますか?
もし、コツのようなものがあれば御教授下さい。

113 名前:名無し不動さん :02/05/26 20:23 ID:WulOlRCd
バルコニーとテラスの違いは何ですか?

114 名前:87 :02/05/26 21:08 ID:vmJa7yiK
お礼が遅くなって申し訳ありません。
>89さん
某コテハンさんありがとうございました。

115 名前:名無し不動さん :02/05/26 23:46 ID:pFsrC71H
質問なのですが、ローン審査の前に
事情により契約解除した場合手付金は戻ってくるのでしょうか?

116 名前:名無し不動さん :02/05/27 00:21 ID:???
もどりまへん


117 名前:115 :02/05/27 00:25 ID:8VspU8y9
まじですか・・・

市のう。。。


118 名前:名無し不動さん :02/05/27 00:56 ID:???
現在丸紅のファミールシリーズの購入を検討中です。
丸紅という会社の情報がある方、ファミールに住んでいらっしゃる方等等
ご意見をいただけると嬉しいです。


119 名前:名無し不動さん :02/05/27 01:10 ID:???
地域・地区が工業地域ってのは(マンション購入)
如何なものですか?漠然とした質問ですみません。。


120 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/27 09:14 ID:sZb/YKtI
>>119
回りに工場があれば、それなりの大気汚染・騒音(特に平日)を確認したりとか、
自分の土地も工場跡地であれば、それなりに土壌の汚染除去状況を確認。
大規模マンションだけど、坪単価が安いのが、工業地帯の特徴。
工業専用地帯には、住宅は建てられないけど、準工業地帯よりは、工業地帯は基準が緩く
なるので、それなりに注意が必要。

121 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/27 16:34 ID:???
>>99
有難うございます!
ワタシのはあんまり参考にならないかもしれないですが
ある意味>>100さんの言う「ケースバイケス」だと思います。
TVなどに良くお目見えする大御所の「○イブル」「○inimi○i」
「ぷらっと○ハウス(スタ○ツ)」…etc
確かに、退室時など色々トラブルが多いのでワタシ個人的な発言ですが
「悪徳〜」と言いたいです。(仕事的にでの取引等でも)
ハッキリ言って汚い!!の一言につきます。
しかし、「悪徳〜」「良心〜」の見分け方というのも難しく、
有名大御所でもイイ風に使えば相手も人ですから「良心〜」になるかもしれません。
うちみたいな所でも相手によっては「悪徳〜」まがいになる事もあります。(笑)
「見分ける方法・見分け方」と、言うよりお客様の本心(物件に対する
主張や妥協)をしっかり業者に見せる・伝えるなどすれば
大体の町の不動産は「良心〜」なはずです。

1つ良い例を教えてあげましょう。
ワタシ共の所に来た大体の大御所の方々達は、こちらが親切心出して
お客様に「敷・礼1ヶ月」と謳っているのにTELにて…
「あのぉ〜、2ヶ月にならないですかねぇ…いえいえ!!
どちらか2ヶ月でもいいんですよ!」
…(▼▼メ)あのねぇ。。。安くしてるのにお前さん達が余計にとって
どうするんだぁ??おととい来やがれ。…って感じなので
思いっきり「あ、じゃぁ、うちに来店して頂いたお客様にご紹介しますので
お宅様には金輪際うちの物件はご紹介致しませんので宜しく。(ガチャ)」
と、切ってしまいます。

…有名大御所業者も「良心〜」な方はいるはずです。運ですかねぇ…

122 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/27 16:35 ID:???
…続きです。

うちの業者から言わせれば
「有名大御所&店舗数(チェーン店みたいな)の多い業者さん」
は仕事として「悪徳〜」極まりないです!
「良心〜」的な業者はその町の不動産屋(零細企業)だと思います。
とにかく、1件に絞ってお客様の本心・性格を出して行けば
業者さんも人ですので、そりゃーもう頑張ってくれるでしょう!
…だけど1ヶ月間で探して良いところに住もうというのはホント運なので
あまり業者さんを困らせず、妥協出来るところは妥協してください。
そうすれば、家賃何千円か下げてくれるかなどのサービスが
有るかもしれません。(当てにしちゃダメヨ!!)

長々すみません。。。
なんか、話の趣旨がいつもそれちゃうような…
ごめんなさいね!


123 名前:119 :02/05/27 18:52 ID:???
レス有難うございました。。大気汚染や騒音ですか・・
騒音は特に問題なかったのですが、ご契約までにご確認いただきたい
事項書を頂いて、その中の

「本マンション敷地の一部に本建物には支障のないように切断した
前所有者の建物の既存杭、およびヒューム管が埋設されていること。」

が、何か引っかかります。。大丈夫でしょうか?

>準工業地帯よりは、工業地帯は基準が緩く
なるので、それなりに注意が必要。

心に染みました。。



124 名前:名無し不動さん :02/05/28 15:17 ID:???


125 名前:質問です。 :02/05/28 16:32 ID:NEq6tvpC
男の友人と部屋ってかりられますか?
俺は彼女と同棲してたんですが、別れるので
家を出る事になって、友達は埼玉なので
通勤がキツクテ東京に出たいって事で一緒に
物件をさがしたいんですけど・・・

小岩のほうで、良い不動産屋ないですか?

126 名前:裂満子 :02/05/28 16:57 ID:???
>>125
大家さん(不動産屋ではなく)次第なんですが、そんなに難しいことではないでしょう。
ただ、お二人がどういう関係なのか、かなり突っ込んで質問されることは覚悟して。
大家さんの人柄によっては不愉快な質問もあると思います。
また、お家賃をどのようにシェアするのか、どちらかがお金に困ったらどうするのか
そういったこともお二人でよく話し合われた方がいいと思います。


127 名前:125 :02/05/28 17:19 ID:NEq6tvpC
>126
有難うございます。
友人で家賃は折半なんでって事でできますか?
昔からの友人で家賃負担や光熱費負担が半分になるから
ってだけなんですけどね。

僕達は話し合いは出来ています。
もし、彼女が出来て、家を出る時も半年前に言うか、
半年分の負担をする。などなど・・・

思い切って不動産屋に相談した方がいいですかね?



128 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/28 17:40 ID:???
裂満子さん、横レスすみません。

>>125
小岩!住むにはもってこいです!お酒飲まれる方なら葛飾もイイです!
…ただ友達と住まわれるなら、友達との間にトラブルが無いよう
予めルールを作ると良いでしょう。
ワタシの所なら、そう言う所も突きます。
但し、それぞれの保証人を立てさせられるでしょう。
業者や家主の困るのは、喧嘩してどちらが居残るかの取り合い、異性問題
金銭等々のトラブルがとても困るのです。
業者・家主は万が一トラブルを起こしてどちらかが出た場合、
その後どうするのかと言う事まで突っ込むと思います。(うちの場合)
それと友達との関係はきちんと話された方が良いでしょう。
裂満子さんのおっしゃっていた通りなのですが、聞かれても不愉快を
しないように、覚悟しておいた方がいいでしょう。
結構、家主さんもいい人もいますが殴りたくなるような人もいます。
…仲介は大変です。(愚痴ってしまった!!)
小岩の方でも、京成線・JRと、ちょこ〜〜〜っとだけど
チョット違いますので。
イイ不動産屋…あるにはありますが、北口方面(JR小岩)は
個人的にスキくないです。
あえて言うなら、南口(JR小岩)で探されるといいと思います。
場所的には千葉街道越した辺り(徒歩10〜15分)なんかは賃料も安いので
若い方は築年数を妥協すれば良い物件に出会えるでしょう。
何故に千葉街道?って?この通りは吉牛・コジマ・デニーズ・サイゼリア
コナカ・コンビニ(結構ある♪)スーパー…好条件だと思いませんか?
買い物や交通の便は悪くないので、イイと思います。
…ただ、部屋の広さ賃料はは埼玉のどちらかわかりませんが、
あまり比べない方がイイと思います。小岩(江戸川・葛飾)は
都心部に比べればちびっと安いって言う事なので。


129 名前:名無し不動さん :02/05/28 17:44 ID:???
CMでよく見る=大手=信用できるという式はかんっぜんに崩壊しましたね。

ま、考えてミりゃ消費者金融があれだけCM流してんだから、当てにならんのは周知の事実か・・

130 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/28 17:49 ID:???
>>129
…ですね。
だけど、その大手の中にどれだけの善人な方がおられるか?って
所だと思います。イイ部分より悪い部分の方が
表沙汰になりやすいので、善人な働きをしている方は大変だと思われます。
(気づいたら辞めるかぁ…。)
ただ、こすっからい方がイパーイいるので(営業方針かな?)
そこだけは対処出来るようにしておける知識がお客様に欲しい所です。

…と、思います。

131 名前:125 :02/05/28 17:53 ID:NqjeGk7M
>128
友達とその辺は話してます。決め事をしっかりもっています。
結構僕が彼女と同棲してるときも泊まりに来てました。
一番の親友ですね。

僕は今は小岩(京成)に住んでるんですが、JRの南に住みたいと
思っています。南口の不動産屋に行って、ぶっちゃけて相談したら
大丈夫ですか?

132 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/28 17:54 ID:???
あ、そう言えば…
この間ひっさびさに小岩に行ったら南口に「mi○imi○i」が出来てたなぁ…
(出来てから結構経つのかなぁ…??)
間違っても(個人的にですが…)円満に住んで退居したい場合は
お薦め出来ません…(他某大手有名業者も)

悪までも、個人的にですけど…。

133 名前:名無し不動さん :02/05/28 18:02 ID:1mqq/6+H
数回引越をしたことがあり、大手から地元の不動産屋まで、
いろいろ回らせていただいた経験がありますが・・・

僕自身の(超狭い)経験からのお話ですが、
中小より大手の方が、システム自体はしっかりしていると思います。
中小ですと、契約の際の確認、契約内容などがアバウト、
もしくは「なぁなぁ」の関係であることもあります。
性格柄細かいことを気にするので、契約書を加筆修正
(もちろん両者の承諾のもとで)をしたこともありますし。

逆に大手は人数が多いだけに、内部が腐っている可能性があります。
私が“実際に”交渉、契約した人はとても人柄のよい方ばかりでしたが、
そうでないかた、横柄な方も多く、当たりはずれが多いように感じました。

大手で選びたいなら、いい担当者を探すのが先決かな、
と思いました。

134 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/28 18:07 ID:???
>>125 >>131
友達ともしっかり決め事も成立してあるなら
問題無いと思います。その旨をしっかり業者&家主に
伝えてください。(書面にて書いて署名・捺印とか
されるところもあるのかなぁ…?)
わからない事などある程度業者さんに聞いて
相談してみるとイイでしょう。

賃貸で昔ワタシがお世話になったところは南小岩4丁目の
千葉街道沿い(二枚橋手前)の鈴高不動産でした。
ここは昔からの信頼(地元)ある業者でこの辺では
個人でやっている割には自社ビル建てたほどの所です。
(悪行働いてないよね?????)
ワタシの時は千葉街道の細い路地に入った古い木造の時で
何年か前に通り沿いにビルを建てた業者です。
ここは悪い事しなければ(家賃延滞など色々)スゴークいい
不動産といえるでしょう。今はわかりませんが。
当時はオッチャン一人で回しており抱えてる物件数も多数です。
ピンキリで物件を持っているので一度行ってみる価値は
有りだと思います。

…代替わりして無ければ良いけど。してても営業方針
変わってなければいいなぁ…

135 名前:125 :02/05/28 18:09 ID:NqjeGk7M
大手はダメなんですか?
小さいけど昔ながらの不動産屋
にいってみようかな?

136 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/28 18:21 ID:???
>>125
大手が駄目と言うより…悪徳社員(営業方針・マニュアルが悪いのか?)
に当たると大変な目に。泣き寝入り覚悟です。
気の弱い方はお薦め出来ません。(基本的にNO!と言えない方)
ハッキリ物を言える方はとことん突く事が大事です。
大手でも、イイ人に当たればラッキーなだけで
全ての大手に勤める方全員が悪徳とは言いません。
逆に零細企業の個人経営不動産も運が悪いと…
やる気無しの対応でもれなくイヤな思いする事があります。
確率的にはムズカシイですね。

    9    :     1
悪徳大手業者営業マン=個人経営やる気無しの不動産屋
個人経営の不動産屋=良心的大手業者営業マン

いい加減な個人的比率です。m(_ _)m
ワタシはこう思っています。(こうで無いように祈りますが)

…ちょっと業務終了なので、明日また来ます。



137 名前:99 :02/05/28 18:21 ID:hoQnVqhJ

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------

138 名前:名無し不動さん :02/05/28 19:50 ID:???
>>125

業者の方も回答されてますが、消費者としての意見を。

大手のいい点は
・扱っている範囲が広いので、物件数が多い
・だから、希望地が確定して無くてもそれなりに探せる

小規模のいい点は
・地元密着型なので、特定地域の情報なら強い
・地元民だったりするので、大家との交渉も積極的にしてくれるところが多い

といったところでしょうか。

個人的にこのスレで言われている

大手=悪徳/小規模=善良

というのはヘンだと思います。
大手だろうと、小規模だろうと、悪徳なところはあります。
大手は顧客が多い分、悪評も広まるのはやいでしょうね。
ずさんな管理のところももちろんあるでしょうが。

でも最終的には、大手に行くにしろ、中小に行くにしろ、
きちんと自己主張できないとつらいですね。
気になる所は納得するまで質問、もちろん予備知識もできる限りは備えておく
ぐらいの勢いで行けば、大手でも中小でもどっちでも平気でしょう。

>>136
仕事中でしたか(w
いい人そうなのでいいのですが、
2ちゃんねらが自分の担当だったら・・・鬱。

契約書に「保証人キボンヌ」とかあったりして。


139 名前:125 :02/05/28 21:20 ID:L2Hf03x/
皆さんありがとうございました。今は家から書いてます。
彼女と別れる事になって早く出なければいけないのでたいへんで・・・
また明日会社からカキコします。

140 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 10:35 ID:???
>>138
こんにちわ。まぁ、ホントに個人的ですが
大手業者の「悪徳〜」っぷりはワタシ達業者からするとなんですが
業者同士の取引上での事ですね。
…大体大手のやり方はワタシからすると消費者側にばれないように
私共とナニゲな取引をするんですよ…
資料送った時にすでに交渉が始まっており、敷・礼が1/1とします。
これで逝くのが当然。それを、手数料(と、言って別に取ったりする所もあり
お客様から知って大手業者にこちらから唸りつけました。)とか
敷・礼1/1を2/2で…とか。こっちは早く安く提供しているんですが、
殆ど個人零細企業の不動産は表示価格より何かしらサービスはしているはずです。
家主にもよりますが多少下げられる物件はお客より先に交渉しておき
表に出すのですが、大手は実入りを気にしているのか、
お客様にわからぬようにこちらと交渉するのです。
要は、「1〜2ヶ月分水増しして、こっちの懐に入れたいんだけど
そっちも貰えるのもは貰うんだから。入居しちゃえばわからないし!」
(随分わかりやすく書きましたが)みたいな事をヘーキでしてくるわけです。
うんと言えば、資料上の金額を訂正するんでしょうね。
うちはそんなの意味無いので全て即お断りしますが。
それで断ると…「では無かった事に…」ヤッパリ!ビンゴ!
お客様には「もう申込が入って契約してる最中らしいので…」とかで
断っているらしい。

知り合いの知り合いなのですが一時大手業者に勤めた事があり
その時はワタシは別な職業だったので今となっては彼の言う事が
大筋わかってきたところです。

141 名前:名無し不動さん :02/05/29 10:44 ID:???
>>140
大手ってたとえばどこよ?

142 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 10:47 ID:???
続きです…

…だからずっと前のレスをみてもわかるように
人である以上、いい人が多いはずなのですがそう言う事をしていると
そこの会社のマニュアルなり社員指導が常識から
外れていると言う事なんですね。だから、仕事上で消費者に隠れて
こそこそ実入りしか考えていない業者は個人的に仕事上「悪徳〜」
と思いますし、イコールお客様にも「悪徳〜」と思います。
だた、個人業者にも悪徳はいます。大手顔負けな業者もたんまり
いると思います。それに、お客様の押しっていうか自己主張や
知識を身につけた方がイイと思います。
このワタシでさえ、知らなかった事がたくさんありました。
1つは「手付け」ですが押さえに預けやはり辞めようと言う事になったら
帰ってきませんでした。当たり前だと思ったからです。
社長が「…やられたね、それは必ず帰ってくるもので法的に違反だよ。」
こんな事は今や常識ですが10代の頃は知りもしませんでした。
悪徳は、突かれなければとことん取れる物は取ってしまうのです。
それが個人より大手の方が叩かれやすい(やりすぎ)のです。

>2ちゃんねらが自分の担当だったら・・・鬱。
もしお客様がそうであってもビジネスはビジネスです。
ワタシ的にはもしお互い2ちゃんねら同士でも、リアルはリアルできちんとした
常識人だと思っていますので問題は無いと思います。
じゃなきゃ借りる方も貸す方もイヤじゃない?と思いませんか?
仲介業は悪までも仲介なので借り主と貸し主の間を保つのが仕事ですので。

うちの業者は貸し主の立場も重視しますが、借り主の立場も考えて
貸し主と相談・交渉して商売します。…こうでないと個人業者は
食っていけないので…。

…いつも長々すみません。文章苦手なのでカナリな乱文で角が立つかも
知れませんが。そこはお許し下さい。m(_ _)m

143 名前:名無し不動さん :02/05/29 10:59 ID:???
今まで数回引越しして、大手〜中小までの業者使ったけど、どこの業者も「気づかれなきゃ取ってしまおう」
だった。もちろんおかしいところは指摘したけど。
これはもう業界全体の体質なんじゃ?

144 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 11:00 ID:???
>>141

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005488495/
 ↑  ↑  ↑  ↑
ここを見てみれば、チョットした有名ドコが書いてありますが…

145 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 11:03 ID:???
…ワタシは勤めたところが運良かったのでしょうか。
まける事はあっても高くする事は無いです。
(だって築何年も経っているのに高くしたら客入らないじゃん…)
こんな景気なので空き部屋にしたくないです。
稼働して欲しいのが家主でありワタシ達業者です。

146 名前:名無し不動さん :02/05/29 11:32 ID:aIl5i/yb
大家さんになろうと思うのでけれど、仲介はいれないとだめかな?
敷金礼金もとらないつもりなんだけど、こういうのは法的にも管理するにも
問題ありかな?

147 名前:裂満子 :02/05/29 13:25 ID:???
>>146
宅建業免許はお持ちですか?
それがない場合は、以下の点にご留意ください。
・あっせんはできません(ご自分の所有物件を賃貸することしかできません)
・賃貸借契約には「重要事項説明」が必要ですが、これは宅建取引主任者の免許が必要です。
 ですから、ご自分で免許を持っていない場合は誰かに頼む必要があります。

ちなみに、重説をやってもらう場合はたいてい仲介料(家賃の0.5〜1ケ月分相当)を取られるのが普通です。
ですから、最初からそれなりの業者に仲介を頼んでもコストはあまりかわらないでしょう。
また、礼金はともかく敷金をとらない場合の債権保全策も考えておかれるといいと思います。



148 名前:名無し不動さん :02/05/29 13:38 ID:???
>>145
契約直前までは礼金0だの言ってるんだけど、いざ契約書みてみたら、敷金からこれだけ引くとかしっかり記載されてたり、
初期費用にあきらかに不必要な項目がみぎれこんでたりする。
もちろん指摘したけど、言わなきゃそのままだったね。
敷金の部分は新しい法律によってなんとかなるみたいだから希望は持ってるけど。

149 名前:名無し不動さん :02/05/29 13:56 ID:???
不動産屋の評判で「あそこはよかった、悪かった」って両評判聞くけど、
これってきっと、あまり細かいことを気にせず判押しちゃうような人は
最後まで被害に気づかずに「よかった」と思ってるんだと思うし、
逆に契約を隅々までチェックして、借主の権利についてある程度わかってる
人にとってはどこの不動産業者も「ぼったくりの悪徳」と思うと思う。
実際、賃貸契約書なんてよく見りゃ貸主側の一方的なものばかりだし。

150 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 14:55 ID:???
>>145
敷金分からとある費用を引くと言っていますが、
明細を出して貰った方が良いでしょう。
リフォーム業者など不動産業者が頼む場合はその領収書(明細)が
必ずあるので見せて貰うかドコでリフォームしたか聞いた方が…
うちはそこまで言われれば提示します。
…大体ある程度は広さにもヨゴレにもよりますが
だけどワタシも疑問に思うのが、借り主負担と家主負担が一色単に
なっているところがトラブルの原因となっていると思います。
家主も不景気に煽られちゃっているので、実際アパート&マンション経営は
息詰まって手放してる方が多いです。
家賃収入って物件によってはマイナスなんです。
それだけ賃貸にしても持っていて得な物件、損な物件もあるみたいです。
そこで、ホントは家主負担なのに女々しい家主もいて金を出し惜しみ
借り主負担にしたりとそれを業者も勘違いで見過ごしてしまったりの
ミスとかあります…(うちの社長もTVみて「ゲ!ヤッチャッタ!」と、
反省していた部分もありましたし…思わずこっちが引いちゃいましたけど)
うちは入居してからも家主の負担するところは借り主ではなく家主に出させています。
業者でも結構細かい部分って知らないところもあると思います。
どっかのレス(ここかな?)で隣の木が塀からはみ出しうちの庭にのびてきたので
邪魔だから切ってもイイか?と言うのに対し切っても良い!とあったのですが
後から枝は駄目で根っこならOKなどと言う事もあります。
ワタシも知らない事が多いのでここでは勉強になります。



151 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 15:13 ID:???
>>149
>実際、賃貸契約書なんてよく見りゃ貸主側の一方的なものばかりだし。
…入居時きちんと「重要事項説明書」読まれましたか?
それときちんと1つ1つ各事項の説明(多少簡易)ありましたか?
うちの場合は借り主が納得いくように「重説」の時は30〜1時間
かかりますが?大体の業者は納得いくまで説明し、お客様に指摘があれば
それに対して説明してお客様が「わかりました」と言うまで捺印
させませんが…。長い人で2時間半ぐらいかかった人もいたぐらいでした
から…その間の仕事は全て契約時はずらしてもらうか日を改めて貰うか
キャンセルです…。
>あまり細かいことを気にせず判押しちゃうような人は
最後まで被害に気づかずに「よかった」と思ってるんだと思うし
こういったお客様はワタシの所では大変楽です。(よそでもソウカモ。)
こういうお客様なら「重説」は30分かからないですね。

…しかし、暇なので昨日・今日カナリ書き込みしていますが。
ホント、すみません。


152 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 15:21 ID:???
訂正させてください。

>大体の業者は納得いくまで説明し、お客様に指摘があれば
それに対して説明してお客様が「わかりました」と言うまで捺印
させませんが…。
↓  ↓  ↓  ↓
大体の業者は納得いくまで説明していると思います。
うちはお客様に指摘があれば納得いくまで説明し
それに対して説明してお客様が「わかりました」と言うまで捺印
させませんが…。
ホント、契約時の「重説」の時間はメチャメチャ時間かかりますね…。


153 名前:名無し不動さん :02/05/29 15:35 ID:???
いまいち、ニュアンスが違うというか・・
最初から納得しかねる契約が多いということ。
でも、納得できなきゃ契約しなきゃいいという話なんだけど、
そうするとどことも契約できない。
つまり貸主側の横並びな一方的契約が多いということ。

154 名前:138 :02/05/29 15:40 ID:???
>>140 >>142

なるほど(・∀・)ナットク!!

じつは小規模な業者の立場から見た大手の印象って、
消費者とは関係ないビジネス面での感想しか出てこないのかと思ってました。

でも、きっちり消費者にしわ寄せ来る形になってたんんですね。
勉強になりました。

>>2ちゃんねらが自分の担当だったら・・・鬱。
>もしお客様がそうであってもビジネスはビジネスです。

スマソ。これは冗談です(w
2ちゃんねらもピンキリ。
文面を拝見した限りではとても丁寧な方とお見受けします。

でも、業者とかに限らず、まじめに話とかをしている相手が
2ちゃんねらだったら面白いなーって思って、ワラテしまったのよ。

155 名前:138 :02/05/29 15:43 ID:???
>>153

漏れが今の部屋を借りたとき、あまりに契約書が適当だったので、
その場で協議して、自分の主張を条項として書き足しちゃったんだけど、
このやり方が通るなら、書いちゃえ!

っていうか、条項を書き足すのはありなのかなぁ?
有効じゃなかったら鬱。

156 名前:裂満子 :02/05/29 15:50 ID:???
>>155
契約ですから、双方の合意があり、なおかつ合法的な内容なら有効です。

157 名前:名無し不動さん :02/05/29 15:58 ID:???
双方の合意でサインしても、中身に違法性があったら無効?

158 名前:業者X :02/05/29 16:08 ID:???
法令に反するな条項は双方が合意しても無効です

159 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 16:35 ID:???
>>153
すみません…ちょっと違いましたか。。。
文章は苦手なもので…^^;
ワタシの所での「重説」は「社団法人東京都宅地建物取引業協会制定」
の「宅建建物取引業法第34条、35条、35条の2の規定」に基づき
説明しております。ですが、もちろん借り主に損なところも
ありますでしょう…しかし良くお読みになると損得で言えば
貸し主の方が大きく損をする場合もあります。
これに基づき、家主も覚悟して借り主を受け入れるので
お持ちの契約書を御覧になればお解りの通り、
借り主・家主・仲介業者・宅建免許所持者の署名(自筆)捺印が
されていると思います。
うちは「重説」「契約書」2書類、お客様(原本)・家主・業者とそれぞれ
各コピー&原本ある事になります。
>>153の方はヒドい家主&業者さんに当たったのだろうと…
今(昔も??)は「重説」は消費者の為にあるようなものだし
「契約書」は家主に有るようなものだと簡単に言えば良いのかと…
(簡単にしすぎ????????)
「重説」は消費者を守る為にあり>>155の付け足しは、貸し主にも
きちんと言い納得させた上で家主に署名(自筆)捺印させて
それを見守る(証人)が業者なのです。だから、主張を事項に足し
家主に印を押させれば、それも通るのです。
家主が納得し印を押させれば有効。それがなければ…鬱です。
それとこれも付け足しておきましょう。
契約してから(印を押してから)7日間は荷物(入居・寝泊まり)
を入れなければ「クーリングオフ」が適用になります。
悪までも「荷物を入れず・未使用」の場合です。
それぐらい入居時期に余裕があればなのですが。ムズカシイですよね…

賃貸業者は解りやすく言えば企業の中間管理職に当たると思います。
部下が借り主、上司が家主…みたいな。
よそはわかりませんが、うちの業者はこんな所です。
…哀しいけど零細企業の個人経営不動産業者なので。。。
この文に謝りが有れば素直に謝りますので…。m(_ _)m

160 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 16:38 ID:???
業者Xさんの言う「法令に反するな条項は双方が合意しても無効です」
…すみません、そうです。^^;
やっぱワタシは文章力も足りないが、言葉も足りない…
すみませんでした!!!


161 名前:名無し不動さん :02/05/29 16:50 ID:???
てことは結局さぁ、不利益蒙る契約に対してノーと言って契約不成立にするよりも、
契約しといて、後でこの内容は違法だと言って金取り戻したほうがよくない?

162 名前:裂満子 :02/05/29 17:14 ID:???
あの、片方に対して不利益かどうかじゃなくて、違法かどうかが問題なのです。
初心者のかたのためのスレなので
初心者の方に誤解を招くような表現はお控えいただきたく。

163 名前:名無し不動さん :02/05/29 17:16 ID:???
消費者が不利益蒙る契約は違法だそうですが。

164 名前:名無し不動さん :02/05/29 17:29 ID:de84TDH0
「契約」って一口にいっても色々あるんだよヴァカが!
消費者ってのは必ずしも保護されるばかりじゃねーんだぞ!
中古のアパート借りる時しか不動産屋に行ったことのねえやつは黙ってろ!

165 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 17:32 ID:???
…確かに消費者法も有りますが。
その為に「重説」もありますし、それに対しての「契約書」だし
>>161のやり方をしてしまうと…
何かと後々マズイ事もあり得るような…

…法律に詳しい方ならお解りのように
法令に基づいて色々反しないように借り主・家主からお互いの条件を
聞いて仲介業者が事項を付け足すって事です。
だから、部屋を見に行く時の担当者と、契約時の担当が入れ替わる
というのはそう言う事で、免許が無いと業者は契約出来ないのです。
…ちなみにワタシは持っていません。(無論勉強チウ)


166 名前:名無し不動さん :02/05/29 17:52 ID:???
何かと後々マズイ事もあり得るような…

↑こういうことをするのは圧倒的に業者側が多い。
消費者としてもおとなしくはしてられませんので。

167 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 18:17 ID:???
>>166
アタナみたいな方がいると悪徳業者がいなくなると思います。
いい人だと思います!!!おとなしくならないで下さい!!
…でも大体の方がおとなしい方なのでは。
ワタシはまだこの業界は長くないですがお客様を見ていると
おとなしくない人ってゴクゴク1部です。哀しいです。
消費者の代表として不動産業者を目一杯叩いてください!
ついでに貸し主側も叩いてください!
…うちの業者的に言うとその方がすっごく仕事しやすくなります♪
(うちは消費者側応援しています)
他の業者様は困るところも出てくると思いますが
そう言うところで借りたお客様が当店へ来ますとカナリぼられたらしく
(一部のお客様ですが)出る時も一悶着あったぐらいと聞いています。
うちに来店して頂いたお客様(契約して頂いた億客様)は
これから先の事も入れてそう言う時の対処法・こういう事があったら
ここへTELしてとか指導します。

とにかく、叩けるなら業者・家主をどんどん叩いてみてください。
大賛成です。
ただ、消費者と言っても所詮借り主だと思います。
頑張って賃貸などではなく、分譲マンション・一戸建てをご購入
検討された方がトラブルは無いと思われ…。
…人様のお家をお借りするので、もし考えが出来るのであれば
あなたが借り主の立場になった時の事を考えてください。
立場を逆に考えれば…それでもイイのなら
ガンガン叩いちゃってください!
…頑張ってください。

168 名前:名無し不動さん :02/05/29 18:34 ID:???
正直、どっちも(貸す側も借りる側も)相手の立場考えてなさすぎ。

貸す側はいかにも「自分の所有物を貸してあげてる」風に
細かいことまで取り決めたり、文句言ってきたりする。
きちんと契約交わして提供してるっていう
ビジネス意識がある大家(不動産屋じゃないよ)って少ない。

借りる側も退去時の掃除がすごい適当だったり、
借り側の不注意でどこか壊しても、修理代払う気無かったり。
お金払ってるからいいでしょ、ってな考えのやつ居るし。

規則としてきちんと定めることは当然だけど、
それにプラスして、相手の立場考えるゆとりも欲しいね。

169 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/29 18:47 ID:???
>>168
…ホントですよね。ワタシはあなたに賛成です。
実際は借りる側も貸す側もたまに無茶苦茶な事をやったり言い出したり
しますよね。

仲介業者は板挟みなのである意味ストレス溜まり放題です。
うちなんかまだましな方でしょう…
個人でやっているのでそんなにキリキリした職場でもなく
まったりとしている業者なので…
(だから2ちゃんねるに書き込めるのだが…)

消費者もある意味では賢く得な立場でもあるのだし
もっとゆとりを作って欲しいです。
賃貸は家主が住まないのでそれなりの建物って事もあります…
借りる(住む)方には色々不便でしょうが、
一生そこに住むのでは無いので借り主も貸し主もギスギスしないで
いって欲しいですね…。
なんにせよこの不景気じゃ無理もありませんよね。
ワタシも別なところではキリキリしてしまいますが…。



170 名前: :02/05/30 06:35 ID:m6oMLiN3
お世話になります。
現在首都圏に住む30代のリーマンですが、近々リストラで無職になります(藁
今は借り上げの1Rに住んでいるのですが、7月には追い出されるので部屋探しを
考えています。
両親・親戚がなくて保証人のあてがなく、今後無職という最悪の状態です。
(意味ないけど)現在年収は500万ほど、貯金は1000万ほどあり、リストラ退職で
さらに600万ほどの退職金が入ります。
ローンなどの借金はありません。

こういった場合、
・通常の不動産は貸してくれるか
・レオパレスや積和?あたりの保証人不要システム審査はとおるのか?
 (なるべく使いたくないが…)
・思い切って中古のマンション(500万以下)を買ってしまうか?

この辺をご相談にあがりました。
よろしくお願いします。


171 名前:名無し不動さん :02/05/30 09:26 ID:???
>>168
相手が大手の場合、そんなこと言ってられないんじゃない?
あいてのこと考えるなんて隙みせようものなら足元すくわれる。


172 名前:. :02/05/30 09:44 ID:ImigcZGT
>>170

発想の転換→現在の職場に籍があるうちに新居を決めてしまえ!
退職後も何食わぬ顔して住んでれば大丈夫、たぶん。

173 名前:(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/05/30 10:06 ID:???
>>171
…あのぉ、この場合は大手なんかは論外だと思いますけどぉ。
たぶん大手とかは足元をどれだけすくって家主と借り主から
黙ってお金を頂けるかだと思いますが。


174 名前:裂満子 :02/05/30 10:21 ID:???
>>170
>172で紹介されているやり方(在職中に契約をすませる)の他には
1000万円も貯金がおありなら、契約期間中の家賃を全額前払いするという荒業もあります。
この場合、敷金も預託しなくてすむ可能性あり。
ただし、更新時までに就職してないと、また前払いの罠・・・。

175 名前:名無し不動さん :02/05/30 10:57 ID:MewmXs48
>>173
論外?大手は最初から使うなってことか?

176 名前:通りすがり :02/05/30 11:09 ID:???
(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2とこいつにからんでるやつら
もう一回>>1を読んで出なおして来い。
珍しい良スレなんだからスレ汚しするな。

177 名前:168 :02/05/30 11:17 ID:???
>>175

173さんでは無いですが、元発言しましたので横やりです。

>>168の発言は、
なんかこのスレの方向が「業者は悪だ!消費者は善だ!」
という感じで、ぎすぎすとしてきていたので、
もうちょっとゆとりを持とうよ、という気持ちで書きました。
親の敵を討ちに行くわけじゃなくて、商談をしにいくんだから、と。

もちろん、最後から二行目に書いたみたいに、
きちんと「規則(というか契約内容)」を決めることは大事です。
業者のことを考えてある程度のことは受け入れろ、
というつもりで書いたわけでは無いです。

かくいう漏れも、契約するときは契約書熟読して、
不明な点、不満な点は納得行くまで問いただしますし、
タダの口約束(ごまかし)にならないように追記してもらうことも多いです。
(契約系の話をするときは、テレコ持参で行きますけど・・・)

でも、不動産屋を敵視してるわけではなく、
お互いビジネスライクな関係でうまくやっていければ
いいんじゃないかな、と思うわけなのです。

178 名前:業者X :02/05/30 11:58 ID:???
>145&146
遅レス・・・
「自らが所有する物件を賃貸する大家」には宅建業法が適用
されませんから重説も主任者証も不要ではないでしょうか??
遅すぎなのでsage

179 名前:裂満子 :02/05/30 12:32 ID:???
宅建業者だから重説をするのではなく、
「宅地の取引を行うものは主任者による重説をしなくてはならない」のです。
大家は宅建業者ではありませんが、契約の際に重説を省くことはできません。
だから宅建業者にお金が入るのです(自嘲ワラ

180 名前:業者X :02/05/30 13:16 ID:???
自ら貸す大家の行為も「宅地の取引」に入るんでしたっけ?
業法を読んではみたのですが勉強不足でした・・・スマソ

181 名前:170 :02/05/30 22:48 ID:clfwyywI
>>172,174さん。アドバイスありがとうございます。

しかし、保証人がいないとなるとやはり実際は難しいんでしょうか?
たとえ会社在職のまま申し込み・収入証明書を出しても・…

地域は山の手駅に電車で30-40分で出られるところなら
千葉・埼玉のほうでもいいかなと思っていますが…

業者さん方のご意見がいただけましたら幸いです。

182 名前:あまぐり :02/05/31 05:20 ID:???
なぜだ? 一戸建ての建て売り更地の時に契約したけど あまりにも 施工がいい加減なので 解約することに 何か必要な書類ってあるの

183 名前:. :02/05/31 05:43 ID:21soD7W4
hu

184 名前:裂満子 :02/05/31 10:18 ID:???
>>182 あまぐりさん
建売を更地の状態で購入・・・・?
もしかして建築条件付き宅地をご購入なさったのですか?
「施工がいいかげん」ということはもう上棟は済んでいるということでしょうか?
ちょっとお話があいまいなので、あいまいなお答えになってしまいますが、
建売の売買契約の解約、ということであれば、すでに払った手付金をあきらめるだけで済むと思います。
宅地の上にあなたが施主となってすでに建物を建て始めているとなると
上棟時中間金まで払っている状態では「買いたくないから買わない」では済まないかも知れません。
建築会社に対して補償金まで支払う必要があるかも・・・。


185 名前:業者X :02/05/31 10:28 ID:???
>182
 裂満子さんの補足です
 業者と「売買契約」を締結したか「請負契約」を締結
 したかで大きく異なります
 売買契約の場合は手付解除を申し出ますが、「履行に着手している」
 とのことで断られるかもしれません。その際は「債務不履行」による
 契約解除を申し出れば支払済みの金銭を諦めることで解除できそうです
 請負契約の場合は手付解除も債務不履行解除も原則できませんので注意
 が必要です(修補請求請求や代金減額請求などは可能です)
 いずれにしろ専門家にご相談されることをお勧めします

186 名前:名無し不動さん :02/05/31 15:37 ID:9Y17IlFA
良いshot

187 名前:名無し不動さん :02/05/31 21:33 ID:p493Fz1+
申込金って返ってくるんですか?


188 名前:170 :02/05/31 23:55 ID:fOv29EJ9
放置か… 悲しいっす。

189 名前: (u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/06/01 13:02 ID:???
>>176 :通りすがり
そりゃどうも。板汚しで悪かったね?
そう言うキミも同様では????????????
ってか、同業者じゃないのでは????
お客様の立場で物言うならわかりますけどもし業者さんなら
他レス逝って下さい。その方がアナタには楽しめるのでは???

…同業者なら業者らしい発言お願いしたいものです。
そんなにアナタが言う「珍しい良スレ」なら。
アナタこそ汚さないで下さいね♪

190 名前:裂満子 :02/06/01 13:34 ID:???
>>181 =170さん
保証人がいなければ賃貸は難しいです。
もっとも保証会社を使う事もできますから、借りられないということはありません。
今のお仕事につかれるときも保証人を立てたと思うんですが
その方に頼むことはできないでしょうか?
保証会社については不動産屋の窓口でお尋ね下さい。

191 名前:裂満子 :02/06/01 13:36 ID:???
>>187
厳密な意味での「申込金」であれば契約金に充当されます。
手付金については契約書に明記されているはずです。

192 名前:裂満子 :02/06/01 13:39 ID:???
>>189  (u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 さん
>>1
>ネタ(嘘)、煽り、過度な馴れ合いは禁止し
>ます。
をよくお読みになってください。
初心者に優しいスレをめざしましょう。

193 名前: (u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/06/01 13:44 ID:???
>>192
そうですか、解りました。ワタシも初心者だったので
176 :通りすがり :02/05/30 11:09 ID:???
>(u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2とこいつにからんでるやつら
>もう一回>>1を読んで出なおして来い。
>珍しい良スレなんだからスレ汚しするな。
この人の言っている意味がわかりませんでしたので。

もうここには来ません。有難う御座いました。

194 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/06/01 15:01 ID:???
ご無沙汰してます。4番窓口までスレ立てた張本人でございます(w
私ごとで恐縮ですが、実は、職場からの公開串規制がかかってしまいまして、
ここに書き込めなくなってしまいまいした。
今までは、雲行きが怪しくなると、顔出していたのですが、それが出来なくなって
しまいました。
なお、一応業者さんと、その他のやりとりは、2ちゃんねる全体のレベルからみれば、
それほど大したことではないと思われます。むしろ、この業界の特有の世界をわかって
欲しい親切心から出た言葉が、きつく取られてしまったようです。
私は、業者じゃありませんので、たまに間違いを言うこともありますので、
このスレから、専門家である業者さんがいなくなってしまうのはキツイものもあります。
私は、休みしか書き込めませんが、業者をはじめ、このスレを維持してくださる皆さん、
どうかよろしくお願いいたします。m(__)m

195 名前: (u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 :02/06/01 16:29 ID:???
また来てしまいました。
言いたい事があったので、それを最後のレスとしたいと思います。

ワタシも(何日か前)最近2chに初めて書き込みしたのがここです。
初心者というのと、不動産業者であるワタシでも参加出来ると思ったからデス。
よそには書いた事はないですが、色々読ませて頂いた次第です。
来店されたお客様の言っていたクレームがよそのレスにはたんまり書いてあり
これか!と思う事が多く書いてありました。が、大手も個人も中には
いい人がいるのです。でも、多くは悪い人に当たっている為どうしても悪い
印象しか取られていないのが現状です。ワタシは少しでも家主さんにも借り主にも
気持ちよく借りて頂きたい貸して頂きたい為勤めていますが、こんなにワタシから見て
やり方の卑劣な業者もいたと解って勉強になったのですが、やはり言葉や文章力の
無いワタシにはここに書き込んでも意味がないと解ったのでした。
これ以上ワタシが書き込みするとよそと違い、192 :裂満子がいう煽りやネタなどとか
した覚えがないのですが、これ以上書き込みすると勘違いされるとイヤな気分に
なるのでその方達はその方達で集まっていればよいのだ。と
個人的解釈させて頂きました。ワタシはここではもういいと思い、来店された
お客様・家主様に誠意を尽くしていればいいのです。
ワタシもこの業界やり始めて契約・金銭トラブルが殆ど無い会社に勤め、我が業者は
殆どお客様中心で何事も話を勧めて行っていたので逆に世間知らずが
出てしまったと思います。だけどこういう業者(うちみたいな)もあるんだよ、
悪い所だけじゃないよ、と言うのと、逆にうちみたいのは逆手取られやすいのですが
地元業者で永くやっているので情報は取りやすく、騙された事も無い状態です。
ある程度お役に立てられればと思い、社長や他社業者社長・司法書士の方
などが手が空いた時に色々聞き対処法などどうすればよいかなどと
聞いていたのですが、ここではお話ししても煽りと取られてしまうとばかばかしく
思い、ボランティアと言うと格好良いですが、結局だったらじゃぁ、ワタシが引きましょう。
と、言う事です。


196 名前:名無し不動さん :02/06/01 16:30 ID:fHPSe6Bw
…某コテハン様。ここに集まる中に本当の業者さんがどれだけ居るか解りませんが
少なくても居るのですからワタシ如きでキツク思わないで下さい。
もっといい人が居るはずですし業者なんか腐るほど居ます(w
凄く嬉しかったですが、やはり相手の顔が見えない分、伝わり方が難しかったのです。
ほんとに有難う御座いました。たまに暇な時覗くだけでレスはしませんが、
ずっとこのレスが続くよう願っています。頑張って下さい!


197 名前:170 :02/06/01 19:49 ID:J93naQbq
>>190
今の会社の保証人(親族)はもう亡くなっていますんで…
その方のお子さん(といっても自分よりはるかに年上)
には「かかわりたくない」といわれてしまいまして。

今少ない伝をたどってほかに保証人を探しておりますです。


198 名前:名無し不動さん :02/06/01 20:42 ID:???
てす

199 名前:名無し不動さん :02/06/01 20:46 ID:bnIf5Vd/
相談させて下さい。分譲マンションに住んでいるんですが、
実は、カギをひとつ、なくしてしまいました。
うちのマンションは、それぞれの家のカギで
エントランスの自動ドアを開けるタイプで、さらにうちは
1階で、専用庭に入るのにもそのカギを使用します。

これって、全戸分のカギを替えなければいけなくなるのでしょうか。
また、自分のうちの分だけだとしても、費用は
どのくらいかかるのでしょうか。
ガクガクブルブル

200 名前:名無し不動さん :02/06/01 21:08 ID:???
>199
一般的なタイプのシリンダーなら10〜15千円位(工賃込)で、
すぐ交換可能な筈です。
近所の鍵屋さんに相談してみては。
オートロックの対応鍵(逆マスターっていいます)は
メーカーに注文するので、時間がかかります。(2〜3週間)


201 名前:199 :02/06/01 21:50 ID:bnIf5Vd/
>>200
ありがとうございます・・
気になるのは、全戸分交換てなことには・・・
200戸あるんですよね・・・・

202 名前:名無し不動さん :02/06/01 22:12 ID:4d9PZrQY
今日、前からずっと内覧を希望していたマンション(分譲を賃貸)
を見てきた。  
オーナーから
「新築当時一人が生活しただけで、以後使ってなかったマンションだから、
本当に綺麗。いつでも入居できるよ。」と説明を受けてた。

寸法の入った図面ももらっていたので、この通りであればその場で契約
しようと・・

(バブル当時に買ったマンションで、売ろうにも売れないから、
賃貸に出してみようと思ったらしいけど)人に貸すんなら最低限
美装屋ぐらい入れろよ。慌ててトイレの水ジャージャー流してたけど、
その行為は一体、何なんだよ!?

賃貸マンションで自分で改装した経験ある人アドバイス求む
ってんな奴いないよね。
ボロで良いから買いてぇ〜。金がね〜

203 名前:名無し不動さん :02/06/01 23:18 ID:BNtEm35G
3LDKの分譲マンションを購入したのですが、
クローゼットの奥行き(内寸有効)が500oしかありません。
これでは服をかけた時に斜めになってしまいます。
まだ設計変更が可能な時期なので、夫は600mmに広げたいと言うのですが、
そうすると部屋の広さが6畳を切ってしまいます。

こんな狭い部屋では、将来転売or賃貸に出した時
買い手or借り手がつかないのでは…と不安です。
なので、プロの方のご意見をお聞かせいただきたいのです。
よろしくお願いします。
場所は福岡市内で、他の2部屋は6畳と4畳半の和室です。


204 名前:名無し不動さん :02/06/01 23:34 ID:W+R6OuoC
はじめましてなんですが
聞いてよろしいでしょうか?
京王線の桜上水近辺で家賃5万5千円以内で
敷金1礼金1の物件ってありませんでしょうか?
希望は1kで収納がついてると嬉しいです
(ロフトもあれば(^^;

205 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/06/02 01:36 ID:???
>>195
>>176や裂満子氏は>>1の「ネタ(嘘)、煽り」ではなく
「過度な馴れ合いは禁止します。」の部分を指摘したのでしょう。
今までのスレの流れを見ればわかると思います。
私も一応業者の人間ですが、2chの方々に良い業者と思われたいから
書いている訳では無く、ただ暇潰し程度で答えてるだけです。
あなたの言う通り「来店されたお客様・家主様には誠意を尽くす」で
良いと思います。それから私的には>>176も立派なスレ汚しですね。

>>199
あなたの無くした鍵で200戸全てに家に入れるのでしたら全戸分交換する必要が
あるでしょうが、そんな訳無いので自分の家のシリンダーのみ交換すれば良いです。
相場は>>200の言う通りですが、オートロックと連動しているシリンダーに変える場合は
若干割高になるでしょう。管理事務所を通せば注文できます。

>>202
分譲貸しの場合は、現状明渡しの場合も少なくありません。
賃貸マンションは、基本的に改装する事はできませんが、
貸主の承諾さえあれば可能です。
具体的にどんなアドバイスを求めてるのでしょうか?

>>203
3LDKの新築マンションに和室が2部屋もあるんですか?
将来的に転売や賃貸を考えるのでしたら、そちらの設計変更
した方が良いと思いますが。土地柄なのでしょうか?

>>204
>>1を良く読みましょう。


206 名前:202 :02/06/02 01:59 ID:x/bYA3cW
>>205

例えば、「自費でするんならどうぞ」と
貸主が言ってくれたとしたら、

貸主の話す「原状回復の意味合いで15万程度の解約引きを
考えている」という点は考え直してもらえるのでしょうか?

なぜなら、今の状態どころか、むしろ綺麗な状態にして明け渡せる
可能性が発生するわけだし。
改装後10年住んでも、今現在(借りるとした場合の原状)より
汚くなる事は無いと思います。(自分の過去の使用状況等鑑み)

経験者やプロに交渉の仕方をアドバイスして頂きたく
書き込んでみました。貸主の立場の方の貴重な意見も聞かせてもらえれば
参考になるんですけど・・・。

207 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/06/02 02:30 ID:???
>>206
契約前ですから交渉は可能でしょう。
物件が現状渡しか改装渡しか位は確認して下さい。
現状渡しなら交渉してみて下さい。
(自費改装するから保証金を下げろ、現状渡しなら家賃下げろなど)
また自費で改装しても、明渡し時に次の入居者が入りづらい
改装をした場合は原状回復する必要があるでしょう。
(例えば洋室を和室に改装、壁をピンク色に塗装など)

208 名前:名無し不動さん :02/06/02 02:31 ID:???
川崎・麻生区の業者に「この辺じゃ敷引きする物件が多い」と言われたんですが。
どうもそうは思えんのですが、この業者ボッタなんでしょうか?

209 名前:聞いていいですか? :02/06/02 02:44 ID:TtbFEFTA
今引っ越して2ヶ月になるんですが隣の人に足音がうるさいだの
なんだのと、文句を言われたので、気をつけますので
うるさかったら又言ってきてください
と言ったところもう次はないと聞き入れてもらえず
数日後、またその方の気分を害したのか今度は私の部屋の玄関のドアを
蹴るわ殴るわインターホン鳴らすわで(夜中の1時)すごくこわかった。
今部屋にいるのも鬱になりそう。自分の部屋歩くのに忍び足だし、、、、。
なんか物音立てたらまたすぐくるんじゃないかと神経ぴりぴりさせて
生活していてなんか気が狂いそうになったので今引越しを考えてます。
そういう脅しとかされて出てく場合ってなんか保証というかそういうの
出ないんですか?(敷金、礼金返却とか)誰か詳しい方助けてください
お願いします!!

210 名前:202 :02/06/02 03:06 ID:x/bYA3cW
>>207
ありがとうございます。

貸主は、こちらの様子をうかがっていたようで
「条件面等言いたい事があるなら、連絡下さい。」
とはおっしゃいましたが、貸主サイドの主張として
「直さなければいけないところがあるとは思っていない。」
というのは、はっきり口にされました。
これは、直させるの無理だな・・・と言う感触を得たため
ああいう内容の質問レスになりました。

改装の承諾得れれば、壁紙等はサンプルを出してOKもらう
つもりにしてます。

211 名前:203 :02/06/02 10:33 ID:TbIW3yHC
>205
4畳半の方は、元々洋室だったのですが
私達のライフスタイルに合わせて和室に変えました。
転売orライフタイルが変わった時には
洋室に戻そうかと思っています。
とはいえ、とにかく狭いので洋室にしても使い道がなく、
納戸状態になるような気がしますが…と、閑話休題…。

で、唯一の洋室が6畳を切る狭さというのは…どうなのでしょう?
しかし、500mmしかないクローゼットというのも…。
ウィークポイントとしてはどちらが大きいのでしょう?



212 名前:209です。 :02/06/02 18:55 ID:2xJ1qvFL
お願いします、誰か教えてください。

213 名前:貧乏 :02/06/02 20:26 ID:BqpX1hJA
横浜で1万円台の賃貸アパート・マンション・一軒家
キボンヌ、キヴォンヌ!

214 名前:裂満子 :02/06/02 21:05 ID:???
>>209
日曜日はこの板は人が少ないので、ちょっと質問するタイミングが悪かったかも。
放置されているわけじゃないと思いますよ。
で、隣人の干渉に耐えられずに転居を考えている、ということですが、
あなたに迷惑をかけているのは大家でも管理会社でもないので礼金の返却はムリでしょう。
しかし2ヶ月程度でそんなに部屋を汚損しているとは思えないので敷金はほぼ満額返ると思います。
どの程度の干渉なのかあなたの書き込みだけでは判断できませんが
そのほか退去にまつわる特約事項があった場合(途中解約の場合は違約金を取る、等)は
事情をよく説明して交渉する余地はあるでしょう。

215 名前:裂満子 :02/06/02 21:16 ID:???
それからもうご覧になっていないかもしれませんが
>>195 (u_u*) 一応業者♪ ◆7XfvOYA2 さん
>192 :裂満子がいう煽りやネタなどとか
>した覚えがないのですが、
あなたは>>176のような荒らしに反応して煽りレス(>>189)をなさいましたね。
もしあなたにスレを荒らす気持ちがないのだったら煽り叩きは完全放置すればいいのです。
煽り返したら、あなたもスレ荒らしです。
その結果このスレで叩き合いが始まってスレが荒れてしまったら
もう良識あるコテハンさんたちは寄りつかなくなってしまうし、
このスレタイトルを見ただけで「あそこ荒れてるから」とまともにROMる人もいなくなるでしょう。
もしあなたがこの業界を憂えてなんらかの意見を述べたいと思うなら
ご自分でスレを立てて存分にご意見を語ればいいことです。
なにも5スレ目まで続いた良スレを私物化する必要はないと思いませんか。
わたしもこのスレに書き込むことでずいぶん勉強しています。
お互い良い仕事をしていきましょう。



216 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/06/02 22:14 ID:???
>209
まず騒音トラブルになってしまったら、当事者間では言い合いをしないが基本です。
そういう場合、管理会社や大家さん・管理人さんなどに仲立ちしてもらって、穏便に
済ませるべきでした。ただ、もうこうした暴力的な隣人と暮らしていくのはホトホト
お疲れのようですから、速やかなる退去に移りましょう。費用は残念ながら、あなた
持ちになりますが安全は金で買う時代ですからね。


217 名前:業者X :02/06/03 09:25 ID:???
>某コテハンさん
私も何度かそれ(公開串規制)にかかったことが
ありますが、そのうちに復帰しました
何度か試してみるとそのウチに復活するようですよ

皆さんまたーりといきましょう

218 名前:名無し不動さん :02/06/03 09:41 ID:c3YWHaJ7
>213
殺人のあった物件を当たってみれば?

219 名前:213 :02/06/03 20:42 ID:Os8yBsCW
>>218
レスありがとです。
自分は貧乏すぎて、殺人・自殺なんでも構わないです。
問題はどうやって、その物件を探すかです。
ご教授おねがいします。

220 名前:名無し不動さん :02/06/03 21:02 ID:36XP7m12
教えてほしいんですが、
私は現在無職なんですが、実家を出てアパートに入り、その地で仕事を探そうと
思ってるんですが、無職の場合、貯金があってもアパートを借りれないのでしょうか。
何か良い方法ってありますか?
親は保証人になってくれるとは思います。
例えば、親名義でアパートを借りてもらって、私の口座から引き落とし、
世帯主を私って感じに出来ますか?
誰か分かる人いませんか? 教えてください。

221 名前:裂満子 :02/06/03 21:27 ID:???
>>220
親御さんのお仕事や収入次第ですが、借りられると思います。
ご契約者がご自身でも親御さんでも、他にもう一人保証人を立てて欲しいと言われるでしょう。
それから親御さんがご契約の場合、お支払いも親御さんのお名前でしてもらうのが普通です。
契約者と居住者の名前が違うのは良くあることなので大丈夫でしょう。

222 名前:220 :02/06/03 21:33 ID:36XP7m12
>221
お返事ありがとうございます。

て事は、事実上、親が部屋を借りて、親の口座に私がとりあえず家賃の
一年分のお金を入金しておけば、何とかなるって事ですね?
あと、その部屋の世帯主を私にするのも可能なんでね?

道が開けて安心しました。

223 名前:170 :02/06/04 06:56 ID:4JJVFR09
保証人の件は友人に頼んでOKもらいました。
しかし会社在職のまま不動産に申し込むのは「トラブルになる
(もうかかわりたくないから)」と会社の総務にやんわりと
先制の釘を刺されました。
友人は普通のリーマンなんですが、無職だとやはり貯金があっても
断られるんでしょうか…
今ある物件の下見を申し込んだところですが…


224 名前:名無し不動さん :02/06/04 11:05 ID:fnQ/EGOl
既スレであったらすみません。
賃貸契約書が送られてきたので、参考になるような契約書と照らし合わせて
みたいのですが、どこかWeb上に「こういうのがちゃんとした賃貸契約書だよ!」
っていうのは載っていないでしょうか。
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。


225 名前:業者X :02/06/04 11:31 ID:???
ttp://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM#s5
これの37条を見れ
探せばどっかに標準契約書様式とかがあるかも・・・
なければ宅建協会で売ってる

226 名前:名無し不動さん :02/06/04 12:08 ID:fnQ/EGOl
>225
ありがとやんした。探しましたら、ありました。
建設省のサイトに。
『賃貸住宅標準契約書について』
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kei02.html
です。ご参考までにageときます。

227 名前:悪徳不動産屋 :02/06/04 13:58 ID:???
すみませんが悪徳不動産屋に復讐したいのですが
どれぐらいの罪になるかお教え下さい。

この不動産屋の社長は、水商売のおねえちゃんにマンションを
買わせる為に、公庫でローンを組めるように自分の会社で働いていたように
見せかけるという手口を何人にも使ってマンションを売りさばいております。

もしこのことがバレたら罪になるのでしょうか?

そのおねえちゃん(おばちゃん)は、母子家庭で手当てを貰って生活を
していたようなドキュソや無職だった人ばっかりです。

どうかアドバイス宜しくお願い致します。



228 名前:名無し不動さん :02/06/04 16:47 ID:BB5PW1Sq
極度額とはどういう意味でしょうか?
5千万の建売なのですが、登記簿の極度額は6千万になっています。
銀行が根抵当権をもっています。

この土地は分筆物件でもともとは一つの土地を建売業者が2件の家をたてました。
この極度額というのは2件分の金額なのでしょうか?
ちなみに分筆分(片方)の情報しかわからないのですがどなたかご存知の方、
どうぞ宜しくおねがい致します。

229 名前:業者X :02/06/05 09:04 ID:???
根抵当権は極度額を設定し、その額を限度として融資する制度です
ですから6000万の極度額に対して5000万円の融資ということは少しも
不自然ではありません
隣接地の件については、おそらくは分筆前に根抵当権を設定している
でしょうから、隣接地にも同一の権利設定がされていることと思います
が、両方の土地で6000万円の融資限度額ということです
隣接地の情報が必要であれば管轄法務局へ言って謄本をあげましょう

230 名前:名無し不動さん :02/06/05 09:18 ID:6i5uEqNz
228です。
229さんありがとうございました。
予算オーバーの物件なのでダメになりそうですが
頑張ります。感謝。

231 名前:名無し不動さん :02/06/05 14:00 ID:???
マンション購入を検討してます。
いろいろな点で甲乙つけがたい2物件で迷っている状態なのですが、
片方は設計・施工が同じ会社で、もう片方は、設計・施工が別会社、そして
施工には2社関わっているようです。

物件選びに、こういう違いも配慮した方がいいでしょうか?
設計施工が同じ会社の方が、一貫していて工事に支障が出にくいとか、
逆に、別会社の目がないと、手抜きをしやすいとか……。

勿論、一概にこうだ、とは言えないことだとは思うのですが……。

よろしくお願いします。

232 名前:業者X :02/06/05 14:45 ID:???
なんとも難しい質問ですね・・・
個人的には設計・施工会社の数よりも施工会社の質の方が大事だと思います
大手がいい とは一概には言えませんが、大手の方がクレーム処理能力が高い
と思われるからです(それが満足なレベルかどうかは別の話)
私にはこのくらいしか言えませんので後はご自分で判断してください
土木板のほうがいいかもしれませんね

233 名前:170 :02/06/05 21:23 ID:???
レスがないということは私の質問はこの板の趣旨に合わないと
いうことでしたか。本当に困っていたのですが。失礼しました。

234 名前:名無し不動さん :02/06/05 22:29 ID:???
>>233
>>172 >>174 読め。

235 名前:231 :02/06/06 01:12 ID:???
私、ちょっと細かいことに気を回しすぎだったようですね……。
業者Xさん、アドバイスありがとうございます。

236 名前:名無し不動さん :02/06/06 03:51 ID:jjQtlJ9V
ちょいと変な質問ですが、、、
当方物作りな人間で彫刻などをする作業スペースを探しています。条件は
・屋根がある。雨漏りくらい問題なし
・電気が通っていたらいい。水道ガスはなくても問題なし。
・格安<1〜2万とか思っています。
・スペースは狭くて構わない
 このような条件で場所を探しています。屋根付きガレージか、廃屋、農家の物置かな、
と思っています。
 不動産屋さんに一度聞いたところ「そういう安いかつ需要ない物件は不動産屋には
登録されない。足で探した方がいい」と言われました。
 地域のミニコミ情報誌などで募集かけようと思っていますが、「こういう方法がいいんじゃ
ない」とか「こういう物件をねらえ!」等アドバイスをいただけたら幸いです。
 もしすれ違いでしたらすいません。ちと他に思いつくスレがなくて、、、

237 名前:裂満子 :02/06/06 20:53 ID:???
>>236
ご希望の物件があるかどうかは、その地域によるのでなんとも言えません。
ちなみに弊社では首都圏で倉庫&工場の賃貸がメインなんですが
アトリエとして使ってる方も大勢いらっしゃいます。
美大が多いので、学生さんがグループで借りて下さるケースが多いです。
もっとも工場や倉庫は営業できない地域というのもありますからね・・・。
まずは電話帳などで倉庫専門の業者さんを探してみてはいかがでしょうか。

238 名前:名無し不動さん :02/06/06 23:55 ID:jjQtlJ9V
>237
236です。なるほど、倉庫専門ですか。そういう不動産もあるとは。参考になります。
ありがとうございます

239 名前:名無し369 :02/06/07 01:15 ID:???
質問です。どなたか教えてください。
事務所として借りる場合と店舗として借りる場合で、賃料が異なります。店舗の場合が10万も高くなります。
業種は、歯医者です。歯医者は、店舗の扱いなんです。電話口で高い方でと上司が言っているのが聞こえました。
これって不動産やの暴利としか考えられません。
どうなんでしょうか?

240 名前:裂満子 :02/06/07 01:35 ID:???
>>239
だって、メディカルだと改装がハンパじゃないんだもん・・・。
たとえスケルトン返しの契約だとしても、
物件へのダメージは事務所とは比べモンにならないんですから、
当然お家賃も高めになりますよ。
お互いビジネスってことでカンベンしてください。

241 名前:名無し369 :02/06/07 15:03 ID:0nUHMJ8i
>240 裂満子さんありがとうございます。

もうひとつ質問させてください。その物件は、4階を借りる予定でした。
4階は、事務所扱いでしたが店舗も可能となったんです。
そのとたん賃料が3階と4階で同じになりました。
それまでは、10万円上の階が安かったのです。

242 名前:業者X :02/06/07 15:14 ID:???
>241
???
横レスですが 何が追加の質問なの?
それでもボッタクリじゃないのかってことですか?
裂満子さんのいうように物件の改装の度合いによると
思われるので階数が何階だろうと、事務所であれば安い
賃料設定であろうとあまり関係ありません
ただ交渉はできますからしっかり交渉してくださいね
メディカルは賃料ふっかけてきますからね

243 名前:質問ですが・・ :02/06/07 16:42 ID:???
2年前に新築マンションを買い、公庫で35年ローンを組んで2年目ですが
残り2500万弱ですが、繰上げ返済してローンを消した場合
来年、固定資産税はどれぐらい上がってしまうのでしょうか?
当方、定期借地権付きマンションです。
現在は年間20万円ぐらい払っています。

どなたかお教え下さい。


244 名前:業者X :02/06/07 17:33 ID:???
>243
固定資産税とローン残高は無関係です
関係するとしたら所得税のローン控除ですね
それについてはあなたの所得額や家族構成などに
よって異なります

245 名前:質問ですが・・ :02/06/07 22:05 ID:???
>>244
わかりました。
ありがとうございました。

246 名前:名無し不動さん :02/06/07 23:41 ID:???
先日中古の一戸建ての契約をしました。
不動産会社が売主の為、2年間の保証があると説明をうけました。
その保証ですが、エアコンとか給湯器なんかを使用していて2年以内
に壊れた場合でも売主の不動産会社に言えば修理して貰えるのでしょうか?
してもらえないとしたら、どういう内容について保証してもらえるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いいたします。

247 名前:名無し不動さん :02/06/08 00:24 ID:???
>>246
不動産に対しての保証なので修理してもらえません。
契約する前に重要事項説明で瑕疵担保責任について説明されてませんか?


248 名前:名無し369 :02/06/08 01:16 ID:YGADBD9S
>242 業者Xさまご返答有難うございます。

吹っかけているような気がしたので、やはりそうですね。
内装を大幅に変えなければ改装費もかからないので、交渉しだいですね。

249 名前:名無し不動さん :02/06/08 02:07 ID:UwfXrW0M
まだ間に合う、オンラインカジノ情報。
(まずは、30ドルもらえます。)
ルーレットで1ドルから赤をずっと賭けていく方法
(負けたら倍賭けて勝ったらまだ1ドルから)でまだ大丈夫。
修正されていないみたいです。
ただ、ある程度まで勝てるけど、1400ドル以上になったらその日は
やめといたほうがいい。また、月でトータル2000ドル以上になったら
やはりその月もやめといたほうがいい。
それだけ覚えておけばそれなりに勝てる。

ゲーム内容は→
http://www.imperialcasino.com/~1hgu/japanese/rules.shtml
ダウンロードは→
http://www.imperialcasino.com/~1hgu/japanese/download.shtml

250 名前:名無し不動さん :02/06/08 03:29 ID:9d34CpA+
初歩的な質問なのですが、
アパートの契約期間が2年の場合でも、
1年で退居しようが、1ヶ月で退居しようが、特に問題ないですよね?
(別費用が発生するとか)
事情があって入居期間がどのぐらいになるかハッキリしないので。

251 名前:名無し不動さん :02/06/08 09:22 ID:???
>>250
たいてい半年以内での解約には敷金控除とか違約金とかあると思うよ。
だって、貸す方はまさかウイークリーとかマンスリーのつもりで貸すわけじゃないんだから。
短期の建て替え一時住まいなどはお断りするケースが多い。

252 名前:名無し不動さん :02/06/08 22:27 ID:???
質問には上げて答えるように。

253 名前:名無し不動さん :02/06/09 00:08 ID:MRiHKypm
すいません。教えて下さい。
この前、新築マンションの契約をしたのですが、
売買契約書に添付図書として、平面図、立面図、などが書いて
あったのですが、これらの図書はどこにあるんですか?と
聞いたらMRを最初に行ったときにもらった図面集がそれに
当たるので、追加の添付はないと言われたのですが、そうい
うものなのでしょうか。
個人には、部屋の図面図書は配付されないので、
リフォームとか修繕するときは、管理組合に設計図書を
借りる形になるのでしょうか。

254 名前:名無し不動さん :02/06/09 01:31 ID:QOzJh+fR
教えて下さい。
マンション (RC) のワンフロアを、
賃貸用に数部屋に分割された物件の場合、
部屋と部屋の間の壁は、コンクリートでできているのでしょうか?
まさかとは思いますが、木造なんてことないですよね?





255 名前:名無し不動さん :02/06/09 02:23 ID:s0kuZw8c
土日に不動産さんって混んでいますか?
浜松駅周辺なんですが。
突然行って部屋って見せてもらえるんですか?

256 名前:名無し不動さん :02/06/09 13:46 ID:aHH54SqD
はじめまして。今、一軒家の購入を考えています。
半年以上いろいろ見てまわって、最近気に入った物件を見つけましたが、
気になる点があるので、ご意見を聞かせてください。
2x4の4LDKで、ほぼ完成状態なのですが、
1.基礎に換気口がない
2.輸入住宅である
3.入り口となる道路より低い位置にある、の3点が気になります。
1.については、仲介業者に確認してもらっている最中です。
今、ネットで調べていたら、基礎パッキンという施工法があることを知りました。
玄関の隙間から基礎との間に黒いキューブ状のものが等間隔に詰められているのが見えたので、
その方式なのかなぁと素人考えでいます。
また、その他チェックする項目などありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。

257 名前:名無し不動さん :02/06/09 15:30 ID:gjekT6UV
>>254
図面を見ない限り、どうやって区切るかは分からないよ。物件事に違うからね。

258 名前:: :02/06/09 18:59 ID:FKtJbbAT
>>256
基礎に換気口が無い状態はちょっと怪しいよね。
でも基礎パッキンもあるからまだなんともいえないけど
建物は輸入でも基礎は輸入してないしね(笑)
建売を購入するとき一番確実なのは、第3者の
きちんとしたプロを連れて行き、ポイントを点検してもらう事だよ。
一回につき5万ほどかかるけど仮に土地、建造物込みで、
5000万としたら、プロを10回連れまわしても50万でしょ。
掛け捨ての保険と考えれば安いほうだよ。
人間て5000万の買い物だと金銭感覚が狂うよ。
これから30年かけて払う5000万より、先行投資の50万をためらうからね。
ただ2×4のリフォームは構造上融通は利かないよ。あしからず。

259 名前:名無し不動さん :02/06/09 19:58 ID:8E3j2phn
税務署からの「お買いになった資産の借入価額のどについてのお尋ね」
というのは、住宅購入者には誰にでも来るのですか?

260 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/06/10 06:54 ID:???
>255
この時期土日でも休みを取る不動産業者・特に地場業者は少なくないので、
事前に不動産屋に希望を伝えて、アポイントをとってからにした方が時間
短縮で効率よく物件がみれますよ。

261 名前:業者X :02/06/10 09:13 ID:???
>253
各専有部分の内装などはもちろんリフォーム自由ですが、建物の構造
に係わる箇所を勝手に改造されては困るため、全体の構造図などは
もらえないことが多いです
そのような改造を行う場合は管理組合の承認を受けなければなりません
図面を閲覧するだけでしたら建物の設計を行った所で保有しています
>259
不動産の取得をした方には必ず来ます
登記簿の異動を元に調査しているようです ですから所有権移転登記
などが行われた後でないと通知は来ません

262 名前:   :02/06/10 20:35 ID:0UgiumKE
保証人も定職もなくて現金だけある場合、中古マンションや中古の一戸建て
って買えるのでしょうか?
保証人証明だの源泉徴収書だの収入証明だのがいるのでしょうか?


263 名前:名無し不動さん :02/06/10 21:07 ID:Zdvwd1/J
どうしてもアパート借りなければならないんですが、
保証人が必要なんですが、うちの親が昔保証人になって2回だまされたらしくて保証人になってもらえません。
某大手不動産に電話で相談すると保障会社か、保証協会っていうのがありますと言われたんですが
これってどっちがいいのでしょうか?保証協会は入会料家賃1ヶ月分といってましたが・・

264 名前:名無し不動さん :02/06/10 21:08 ID:???
>>262
ローンの必要がないのなら買えます。各種証明書の必要もありません。

265 名前:262 :02/06/10 22:15 ID:yIgt2gdK
>>264
なるほど、現金一括ならばOKなんですね。
そういうやつで安い物件探します。
千葉八街市で400万弱、
柏市で600万弱の一戸建てがあったから買おうかな。

そんなボロや不便なとこ買ってどうする!と御思いでしょうが、
そうでもしないとどっかに住み込み働きやホームレスに
なっちまうんで…

保証人協会もニセ源泉徴収やニセ勤務先、ニセ親戚までやって
くれないだろうしな・・(完璧にやってくれたら賃貸選ぶんだけど…)

266 名前:名無し不動さん :02/06/10 23:20 ID:4nkmkhKT
”脱パラサイトシングル”の為に実家を出て賃貸を借りようと思ってますが、
入居審査とやらが不安です。
私は現在バイト契約ですが、朝8時半から夕5時半まで規則正しく、週40時間以上は間違いなく働いております。月々収入は20万前後です。
保証人は親(ただし高齢)に頼むつもりです。
やはり駄目でしょうか?

267 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/06/10 23:47 ID:???
>>266
フリーターでも一定の収入があれば可能でしょう。
源泉徴収か所得証明を勤め先から出して貰って下さい。
保証人も身内に越した事ないですが、定職についていれば尚良いでしょう。

268 名前:名無し不動さん :02/06/11 01:23 ID:HaVkud0E
大手のデベロッパーと地場の不動産会社の違いは何でしょう?
地場の方の物件の購入を検討しているのですが
大手の営業さんには遠まわしに「あそこはちょっと…」と
言われてしまいました。

269 名前:名無し不動さん :02/06/11 02:01 ID:SXYw5Zsc
借り主の名義を変更する場合、次の借り主って、審査受けるんですか???

270 名前:名無し不動さん :02/06/11 02:37 ID:Schr+FmD
京王線沿いの世田谷に、8万〜9万くらいの1DKを探しています。
でも、内見できるものには良い物件がない!
業者は
「この値段の物件はあまり出ないから、
 良い物件は、内見しないで取引されちゃうんだよ」と言いますが、
私はやっぱり、内見してから決めたい……

世田谷の不動産情勢って実際こんなもんなんですか?
私の考えは甘いでしょうか??

271 名前:: :02/06/11 05:19 ID:Vk50x/0B
>>270
仮に2月の時点で、3月いっぱいで出て行く人の、
物件を見たいとするよね。その場合、他の部屋が空いてない限り、
中を見る事は出来ないからね。
物件の案内はその業者だけではなく、他の業者にも回っているわけだし、
特に人気の地域の物件は4月になって物件を見てからといってると、
ちと厳しいね。どうしても住みたい人はまず内金を入れて
管理会社にその物件を押さえてもらうわけだから。
もちろん契約はハウスクリーニングが終わってからだけどね。
仲介側にしてみれば、そうしないと他の業者にその物件を紹介されちゃうから。

その代わり外観は見せてもらって間取りや内装が似てる物件を見せて
もらうのがいいね。そうすれば少しは安心できるよ。

良い物件は、内見しないで取引されちゃうんだよ」>>この場合の
細かいニュアンスは分らないが、もし努力できるのであれば、
自分でその近郊を歩いて、アパートの管理会社などを割り出し、
直接連絡を取ってみるのもひとつの手だね。

272 名前:名無し不動さん :02/06/11 08:17 ID:???
6月下旬、7月初旬、中旬、下旬、8月上旬、中旬の中で
アパートの賃貸料が一番安いのはどの頃でしょうか?
月末は値下げしてくれるというのはただの噂でしょうか?

273 名前:名無し不動さん :02/06/11 08:27 ID:???
今担当している営業マン(宅建)があまり物件を紹介してくれません。
こっちが持ってきたチラシとかを案内してくれる程度。
今まで2回ほど案内してもらったけど、魅力ある物件を紹介してくれる
わけでないので、不動産屋を変えたいのですが大丈夫でしょうか?
業界では案内してもらった物件はその不動産屋に優先権があると聞いたのですが。


274 名前:業者X :02/06/11 09:08 ID:???
>263
どちらも大した違いはないと思います
>268
何を質問したいのかわからないのですが・・・
もう少し具体的に書いていただけると助かります
>269
借主の名義変更とは? 転貸借(また貸し)のことでしょうか?
転貸借には大家の同意が必要です 大家が入居審査を必要とすれば
入居審査します が、それ以前に転貸借を認めない場合も多いです
>272
物件の値段は単なる時期よりもその時々の状況によりますので、
単純にそのような時期でどれが安いということは言えません
>273
ご自由に不動産会社を変えていただいて大丈夫ですよ
ただその今の不動産屋の担当者には「もうおたくには頼まない」と
ちゃんと通知してください


275 名前:裂満子 :02/06/11 09:46 ID:???
ちょっと補足・・・
>>263
実は家賃保証の会社を選ぶのはあなたではなく大家です。
「この会社が保証してくれるなら貸しましょう」という話になるわけですね。
あなたは保証会社の方から選ばれる立場です。
「この人なら保証しましょう」ということになるのです。

>>272
不動産は生鮮食料品じゃないんだから、
そんなに短いサイトで賃料が変動することはありませんよ(w
締め日が迫っているときにノルマが足りない営業マンなどにぶつかると
手数料(仲介料、更新料など)をマケてくれることもないとは言えませんが
家賃が営業マンの一存で変わることはありません。
賃料が変わるのは大家さんの都合によることがほとんどです。

276 名前:名無し不動さん :02/06/11 12:02 ID:???
>274,275 サンキュー

そーですか、この時期は良い物件が少ないので安くなれば移りたいと
思ってたんですが、そんなに上手い話しはないか、やっぱり(ガクッ



277 名前:名無し不動さん :02/06/11 17:22 ID:pkvSx8hV
質問します。
10月に結婚する事になり、9月から賃貸出来るアパートかマンションを
探そうと思っているのですが、不動産をたずねる時期というのは
何時頃からがいいのでしょうか?
初めての事なので、早く探したいと思ってしまうのですが、
今から回って、現在の持ち物件を紹介してもらえるのでしょうか?
宜しくお願いします。

278 名前:経験者 :02/06/11 17:49 ID:SNaKM2hP
>277
 ご結婚、おめでとうございます。
 私の場合は、結婚式を決めたとき(1年前)から、
 婚約者と一緒に探しました。で、半年前(4月)から押さえておき、
 9月に入居しました。
 条件に合ういい物件は、そんなにはありませんから、早くから
 探しだすことをお勧めします。

279 名前:277です。 :02/06/11 18:38 ID:???
278さん、ありがとうございます。
早く不動産周りをしてもいいんですね。

4月に物件を押さえておいた場合、入居までの期間は家賃をどうされたのでしょうか?
家賃を払いながらの確保は、予算的にキツいので、どのような契約になるのか教えて下さい。

280 名前:名無し不動さん :02/06/11 19:47 ID:???
>>279

専門家ではありませんので、ご参考程度にお聞きください。

普通、賃貸契約をした場合、入居日として指定した日から
家賃を支払う必要があると思います。

これだけ見ると、4月に契約を済ませ、
入居日を9月に・・・とお考えになるかもしれませんが、
たいていは物件を決めて、契約手続きをした数日後から家賃が発生します。

なぜなら、入居してもらえないと、不動産屋が儲からないからです。
9月まで空きのままキープする客よりも、即入居してくれる客の方がありがたいですから。
たまに、翌月1日までは入居の猶予をくれるところもありますが、
数ヶ月に渡ってキープしてくれるところはないのでは無いかと・・・。
>>278さんのケースはすごくまれだと思います。

ただ、準備は早い時期に始めるに越したことは無いと思います。
実際の契約は引っ越す時期になってからがよいでしょうが、
引っ越し先候補のエリアについて、相場とかをしらべたり、
不動産屋の目星をつけたりと、得ることはたくさんあると思います。

要領を得ない書き方ですいません。
家探し、頑張ってください。

281 名前:名無し不動さん :02/06/11 20:33 ID:???
質問ですが、マンションを買ったのですが、権利証に
(保証金返還請求権の抵当権設定登記分)って書いてあるのですが
これは家を売却した時にお金が戻ってくるってことでしょうか?

どなたかお教え下さい。

282 名前:(278)経験者 :02/06/11 20:38 ID:SNaKM2hP
>279&280

 舌足らずですみません。
 4月からの家賃は払って、9月に入居しました。
 5ヶ月分(50万円)は、週1に泊まる別荘代?!
 として割り切りました!

283 名前:280 :02/06/11 21:00 ID:???
>>282

すごい!

いいですねー。
その間住まわせてほしいくらいです(w

それだけ長い引っ越し期間があるなら、
二人でのんびり間取り決められますね。
週末は新居の準備を徐々にすすめていく、
なんていうのも楽しそう。

どうぞお幸せに!

284 名前:fe/efe :02/06/11 21:16 ID:???
efe3f

285 名前:fe@efe :02/06/11 21:16 ID:???
fef

286 名前:270 :02/06/11 22:44 ID:lUAz/w5V
>271
お答えありがとうございます。
うーん、やっぱり内見せずに契約ってのは一般的なことなんですね。
今は需要の方が、供給を上回ってますしね。

お答えの通りにして、イメージをつかみながら家探ししていこうと思います。
ありがとうございました、すごく参考になりました。

287 名前:名無し不動さん :02/06/12 00:21 ID:1D+QenZS
ネタではないことをあらかじめお断りしておきます。

幽霊の出るアパート、マンション、一軒家を都内で探しています。
予算は正確ではありませんが月10万以内が理想です。
使用目的は住居としてですが古さや立地条件の悪さなどは一向に気に
しません。詳しくは以下のスレをご覧くださいませ。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023805441/

288 名前:名無し不動さん :02/06/12 00:36 ID:???
>>287
>>1を良く読みましょうね。ネタだとしてもガイシュツですよ。

289 名前:名無し不動さん :02/06/12 01:04 ID:9fxH5XG3
もうすぐ新しい家に引っ越すんですが、解約引きが実費となっています。
万が一、いわれのない無茶苦茶な金額を請求されないように部屋中の写真を
撮っておこうと思いますが、これって証拠になるでしょうか?

290 名前:名無し不動さん :02/06/12 03:06 ID:yF7RcCD3
不動産会社を介さずに、直接大家さんと賃貸契約って可能ですか?
今住んでいるマンションの大家さんが、別の物件を所有していて
そこに住みたいと思ってるんですけど。

291 名前:業者X :02/06/12 08:43 ID:???
>289
写真に日付の分かるものが入っており、大家や不動産屋が一緒に映っ
ていれば法的にも確定証拠になります
そこまでしなくても交渉時の材料にはなりますので撮影はしたほうが
良いでしょう
>290
可能ではありますが、大家がその物件の管理を不動産会社に委託している
場合は直に契約することは不可能でしょう
一般的には大家と知り合いである などのことがない限り難しいと思います

292 名前:277です。 :02/06/12 09:25 ID:???
>280さん丁寧な説明ありがとうごさいました。
お礼が遅くなってすみません。
おっしゃる事は、よく理解できました。
これから賃貸情報誌を買って、色々調べていこうと思います。
相方ともよく相談して、不動産まわりを始めますね。

>278さん、すごいです!
家賃を払っていたのですね。(当たり前か〜。)
自分にも予算の余裕があれば、その選択もできるのですが…。
それだけ一所懸命探された新居、素敵なお部屋に出来たのでしょうね。
羨ましいです。

私も頑張って部屋探しをします。
本当に、ありがとうございました。


293 名前:名無し不動さん :02/06/12 09:56 ID:QTXmyFwb
5月31日に引越しをしました。
敷金の清算は早い遅いの差はあると思いますが
通常どのくらいで通知されるのでしょうか?

294 名前:経験者 :02/06/12 10:07 ID:nAC8Hb5Q
>293
 うちの場合(公社賃貸物件)、6/30退去、7/中旬に現状確認、
 8月末に敷金の精算完了、で2ヶ月かかりました。
 民間の場合は、もっと短いか、もしくは裁判をして長くなるかでしょう?!


295 名前:256 :02/06/12 21:43 ID:XksjvoLA
>>258
遅レスでスンマソン。ご意見ありがとうございました。
すっきりさせるためにお金払ってプロの人に見てもらおうと思ってます。
早くしないと売れちゃうんだけどね。

296 名前:名無し不動さん :02/06/12 21:53 ID:???
壁に拳大の穴が空いてしまったのですが、
引き払う際、いくらくらい取られるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。


297 名前:名無し不動さん :02/06/12 22:56 ID:hemx+Jm8
賃貸ワンルームで、トイレに自分で購入したウォシュレットを
取り付けてもいいものなんでしょうか?
もし取り付けられるとき、大家さんに特別に支払う費用とかって発生するんでしょうか?

298 名前:名無し不動さん :02/06/12 23:02 ID:kzciD+sI
賃貸物件の占有物件と共有物件では前者の方が得なのでしょうか?
よく物件の案内の紙の下に他の不動産会社の名前がありますが、そこに行った方が安くなるとか有利な事があるのでしょうか??

299 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/06/12 23:54 ID:???
>296
壁に使っている材質やその大きさなどによってもまちまちなので、
不動産屋に報告する前にリフォーム業者に見積もりとって自腹で
いける範囲かどうかチェックすべし。
>297
ウォシュレットの取り付けで特に費用はかからないはず。ただ、
なにかしら既存の便器などに傷をつけた場合自腹なので取り付け
時には注意してください。
>298
管理会社の物件だろうが、仲介業者を間に通そうが費用は一緒。
逆に仲介業者にうまく間に入ってもらった方がいいにくい家賃の
値下げ交渉などやってくれるのでメリットもある。

300 名前:裂満子 :02/06/13 01:05 ID:???
あ、あの、ドキュソですみませんが・・・

>>298にある「賃貸物件の占有物件」ってなんですか?
占有者がいるまま賃貸に出すってこと?

301 名前:名無し不動さん :02/06/13 01:14 ID:di3TjJJX
今学生で一人暮らしをしているのですが、
近いうちに引越しを考えてます。
これから試験があったり夏には短期留学したりして
忙しいので9月くらいにしようかと思ってたんですが、
不動産会社の方には、今が最後のチャンスで夏を過ぎると
物件がなくて厳しいって脅かされました。そういうもんなんですか?

呑気なこと言ってないで今無理して探したほうがいいんでしょうか?

302 名前:名無しさん不動産 :02/06/13 03:32 ID:JrJrjtU4
6月中旬に中古マンションを公庫の住宅ローンで購入しましたが、
物件の所有権の登記に公庫の場合は1ヶ月かかると司法書士の方に言われました。
7月末より公庫のローン開始ですが、民間の金融機関につなぎ融資を利用して、
実際資金は売主の方に支払い済みなのですが、本当に公庫の場合はそんなに
登記に日数が必要なものなのでしょうか?


303 名前:名無し不動さん :02/06/13 06:08 ID:IIcH8A0S
教えてください。分譲賃貸に住んで1年になるのですが、宅建ファミリー共済の更新で、またお金を払うようにと携帯に電話がありました。1万円くらいなのですが、普通は毎年払うものなのでしょうか?契約の時に支払った、火災保険 2年間 1万5千円 とは別のものですか?


304 名前:業者X :02/06/13 08:46 ID:???
>301
そんなことはありません
>302
公庫物件の登記は司法書士に支払う手数料が安いのです
(嘱託登記価格といいます)そのためどうしても司法書士は
自分で受託した通常の手数料の方を優先しがちです
それと公庫物件の登記は数が大量なので時間がかかるという
のもあります
>303
「宅建ファミリー共済」なるものを私は知らないのですが・・・
「共済」というからには交通事故などの共済なのでは?
火災共済なのかな?それが更新なら費用は必要でしょうが、
そもそも入る必要はないのではないでしょうか・・・

305 名前:名無しさん@公演中 :02/06/13 08:52 ID:3q62oVVX
>>301 しろうと意見です
物件はいつでも流動します。今日見て良かった物件はもうありませんが
来月また新たにいい物件は現れます。3月でもないかぎり、あわてる
必要はありません。良心的な不動産屋は「今日これから見る物件は
翌日なくなることもあります」と最初に1回説明するだけで、
1件みせるたびに同じ台詞で急かすことはしません。
 じっくり選んでください。あと、かならず友達・親戚を同伴して、
あわててハンコ押しそうになったら止めてもらうこと。

306 名前:305 :02/06/13 08:59 ID:3q62oVVX
>304 業者Xさん お聞きしたいんですけど
入居時に水道消毒料4万円とか取られる物件おおいんですけど
あんなもんラブホテルとおなじで、消毒済みラベル一枚
かぶせていっしょあがりですよね?

307 名前:業者X :02/06/13 09:40 ID:???
>306
ウチは管理屋じゃないので正確でないかもしれませんが。。。
「水道消毒料」なんて項目は初耳です(笑 ちなみに私は関東です
あ、ちなみに管理屋じゃないからって客付屋でもないですよ(笑

308 名前:301 :02/06/13 10:44 ID:pXQPDP8l
>304,305
ありがとうございます。
じゃあ焦らずに九月に探してみます。

あと私はあまり知識がないのでここで少し勉強してからにします。
また何かありましたらよろしくお願いします。

309 名前:名無し不動さん :02/06/13 10:53 ID:3F1bCoVP
業者さんに質問です。
土地と建物の手付け金をうって、本日ローンの手続きなんです。
最初は何とも思わなかった不動産が、ココ最近ルーズで
なんとも不安な気持ちなんです。

不安材料は
1)最初に口頭で言ってたローン手続きの日が1週間以上のびてる
2)「電話をする」といって1日遅れが2回以上
3)最初の電話で建物たててからローンの支払いと言ってたのが
  土地代のローンは買った当初からの支払い。
4)最初の広告で消費税が抜かれて表記してあった

などです。場所は気に入ってるのですが
この先が不安なので、どうやったら欠陥住居を造らずにすむか
アドバイスお願いいたします!


310 名前:業者X :02/06/13 11:47 ID:???
>309
1と2、4は単に担当者の問題ですね 小さい会社ではチェック機能が
働かないのでありがちです
3は売建物件なのでしょうが、当然土地を買った時からの支払いに
なります そうでないと所有権がない土地に建物を建てることになって
しまいますから
最初の説明が悪いかったか、聞き違えたかのどちらかですね
欠陥住宅にならないアドバイスとしては
「とにかく現場に通って写真を撮りまくる」しか浮かびません
ただ現場監督にはいやがられますのでご注意下さい


311 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/06/13 20:41 ID:???
>301
結論はもう出ているので、蛇足かもしれませんが・・・。
夏場の試験に向けて慌しくなる中教科書や家財道具を梱包し、
引越しして、荷ほどきして勉強となるとよけいに慌しくなり
ませんか?新生活を夢見るのもいいですが、実生活を大事に
していい部屋を探してください。


312 名前:名無し不動さん :02/06/13 21:39 ID:eO1wtxVa
質問させてください。

今の仕事に疲れを覚えたので退職して2〜3ヶ月休養を取りたい(その後再就職)と思っているのですが、
現在社員寮住まいのため、退職するとなると当然住むところを探さなくてはなりません。
それで、>>172 さんのお書きになっていた、、、

>発想の転換→現在の職場に籍があるうちに新居を決めてしまえ!
>退職後も何食わぬ顔して住んでれば大丈夫、たぶん。

の方法を取りたいと思うのですが、実際のところこれって上手くいくんでしょうか?
不動産屋にバレる可能性はあるでしょうか?
バレた場合は最悪立ち退きですか?

現在はそれなりに名の通った企業に勤めておりますし、保証人もおそらく問題なしです。
資金面は退職金等でまあ贅沢をしなければ半年ぐらいは無職でやっていける程度はあるのですが。

もちろん確信犯である以上よくないことであるのは承知しているつもりですが、
2〜3ヶ月後ぐらいに普通に再就職してその際に「転職しました」と告げればなんとかなるかな、
と思うのは甘いでしょうか。

313 名前:裂満子 :02/06/13 21:45 ID:???
>>312
バレたところで家賃をちゃんと払っていれば追い出されることなんてありません。
住まいを取り上げるというのは、たとえ貸したモノであっても簡単なことじゃないのです。
しかし暮らしが苦しくなるのは目に見えていますから、物件探しは慎重に。

314 名前:名無し不動さん :02/06/13 23:23 ID:/iFEKoA7
はじめまして。

現在、両親とは別居していますが、
その両親の住む一軒家を譲り受け、住むことを考えています。
譲り受けるというよりは、両親から買い取る形にしたいのですが、
そのようなことは可能なのでしょうか?

この場合、
1.その買取価格の設定や、相続税などがどのようになるのか。
2.その一軒家を相続する場合と、金銭的にどのような違いが出てくるのか。
ということがわかりません。

素人ですのでお手柔らかにお願いいたします。

315 名前:名無し不動さん :02/06/14 00:45 ID:L57/+Con
けっきょく大学とかの掲示板で張ってある物件見て選ぶのが
手数料かかんないし、
一番安上がりかも?

316 名前:名無し不動さん :02/06/14 06:32 ID:HfurXXec
>>313

ご回答ありがとうございます。
概ね大丈夫と解釈してよろしいのでしょうか。

ともかく不動産屋をあたってみようと思います。

317 名前:業者X :02/06/14 09:04 ID:???
>314
相続税は親が生きている限り発生しませんよ(笑
発生するとしたら贈与税ですが、相場の範囲内であれば少々安くても
大丈夫だと思います
相続との比較は時系列がはっきりしない限りは答えようがありません
(3年後に相続があった場合と比較して など)
ただ、親と同居するのであれば親から借りている形にして賃借料を払
っていくのがいい形だと思います 登記費用や諸税もかかりません

318 名前:名無し不動さん :02/06/15 01:20 ID:???
あげとく。

319 名前:名無し不動さん :02/06/15 10:16 ID:2jeNGMtc
教えてください。

地方都市で高速道路高架下の土地を営利目的の動物用運動場として
賃貸することを考えています。
設備は周りを囲むフェンスと物置用のプレハブ程度を設置したいと思います。

賃貸契約は可能でしょうか?
可能であるとすればどこの管轄でどういった手続きが必要になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

320 名前:裂満子 :02/06/15 10:28 ID:???
>>319
お話がよくわからないのですが・・・
その「高架下の土地」は、あなたが所有してるんですか?
高速道路が建っているところって道路公団の所有なのかと思っていましたが・・・・
まず、道路公団(もしくは国土交通省)との権利関係をはっきりさせないと
その先のお話はできないでしょう。

一般論として、自分が持っている土地を人に貸そうとするなら
・用途地域を調べる(地域によっては営業内容に制限がある)
・賃料相場を調べる
この二つを自分である程度した上で、不動産屋に客付けを依頼するというのがよくある手続きです。

321 名前:319 :02/06/15 11:14 ID:2jeNGMtc
日本語下手ですみません。
賃貸というのは貸すことなのですね。
私は借りたいほうです。

土地は私の所有ではありません。
動物の運動場用の土地を探していて車でグルグル回っているときに
適当なロケーションで十分な広さの空き地を見つけたのが
高架下だったということです。

ときどき高架下のサラ地を建築会社が資材置き場に利用しているのを
見かけたりするので道路公団から土地を借りることはできないかな?
と考えた次第です。
道路公団所有の土地を借りる方法があればご教授ください。



322 名前:名無し不動さん :02/06/15 11:14 ID:v1XeCRRY
借りてるワンルームマンションでエアコンが故障しました。

知人に聞くと重要事項説明書というもので設備としてうたっている場合
家主に直して貰える、とのことだったんですが、私は家主と直接
契約したため、そのような説明は受けてません。
契約書にも細かい負担区分の説明はありませんでした。

家主さんは「エアコンはそこに付いてるから無償で貸し出して
あげているだけですので、付け替えたいのならご自由に」
と。古いエアコンなので修理?するにも高額になりそうです。
もう蒸し暑くて、これ以上気長に折衝している余裕がありません。

家主に負担させられる方法はあるのでしょうか?

323 名前:名無し不動さん :02/06/15 11:32 ID:???
>>322
何でも家主に払わせるな!ヴォケ!
ドキュソ入居者は逝ってよし!

324 名前:名無しさん@公演中 :02/06/15 12:18 ID:XNI3+UUe
>>322 家主さんがそのようにおっしゃるならそういうことです。
誰か前の住人さんがつけて持っていかなかっただけかもしれません。
ささやかな抵抗としては、退出時に自分で買ったクーラーを持っていくことですね。


325 名前:322 :02/06/15 12:58 ID:v1XeCRRY
>>324
ありがとうございます。
故障しているエアコンは処分ではなく置いておいた方がいいんですよね?

>>323
逆です。前入居者のウンコ付きのトイレ掃除や網戸の取り付け、
給湯器の修理等、全て入居以後自分の費用負担で行っていて、
家主にクレーム入れたのは今回が初めてです。
なぜ今回に限ってか→エアコンは高すぎるので。
必需品かどうかではなく単純に金額の問題です。


326 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/06/15 13:20 ID:Dw8e9Lli
>>315
大学で斡旋している物件は、基本的に無審査です。(昔ながらのつき合いとか)
中にはドキュソ大家物件も含まれてますので、注意。

というわけで、今も会社からはカキコできない漏れ

327 名前:名無し不動さん :02/06/15 13:32 ID:???
質問ですが、マンションを買ったのですが、権利証に
(保証金返還請求権の抵当権設定登記分)って書いてあるのですが
これは家を売却した時にお金が戻ってくるってことでしょうか?

どなたかお教え下さい。


328 名前:昔ながらのやる気のない不動産屋 :02/06/15 23:22 ID:???
明日も来店反響期待アゲ。

329 名前:名無し不動さん :02/06/16 11:13 ID:A5AGbpL2
押入れに入れといた湿気取りが倒れて
中の水が大量にこぼれて染みになってしまったんでしけど。
もちろん賃貸です。
退去時に取替え修理費用ってどれくらい掛かるか
大体でいいので知ってる方いませんか?
なんか、押入れの板に染み込んだ水は、乾かないって聞いた事があるんで…。

330 名前:名無し不動さん :02/06/16 20:21 ID:???
すみません。相続で120坪ほど土地を得たのですが、
アパート経営にかかる建設費用や諸経費を具体的に記載しているサイトを
ご存じでないでしょうか?
電車+徒歩で40分で梅田、天王寺なのであまりいい土地とはいえないのですが、
税金高くてほったらかしにしてると破産しそう、、、

不動産板見て勉強しようとしたら、、やう゛ぁそうなスレばかりで
踏み切るのにためらうような内容ばかりなので、
もしよろしければ、具体的な事例の書かれたサイト、スレを紹介していただけないでしょうか?



331 名前:名無し不動さん :02/06/16 23:28 ID:5KfxEGRU
回答期待age

332 名前:名無し不動さん :02/06/17 01:31 ID:???
>330
検索すれば出てくるんじゃ?

333 名前:名無し不動さん :02/06/17 02:19 ID:???
いえ、正直具体的な価格ってのがそれほどヒットしなくて、、、
とりあえず、先に本屋で本見て勉強してきます。

ただこの板見てるとほんとにアパートでいいのか心配になってくる。
準工業地域だし、駅から鯖読んで徒歩15分だし貸工場の方がいいかな?
素人には頭が回らないよ

334 名前:業者X :02/06/17 08:47 ID:???
>327
権利証のどこに書いてあるのでしょうか・・・
費用の項目なんてあったっけな???
すいませんが詳しくお願いします 基本的には金が戻るなんて
ことはないと思いますが。。。
>329
おそらく自分から言わない限りは費用請求はされないと思います
もし請求されても、押入内部の修繕はそんなに大きな金額にはならない
でしょう
>330=333
レオパレスや大東建託などのサイトでは分かりませんか?
場所や土地の形状によって価格も異なるのでwebでは難しいかも
しれません
駅から15分歩くと、近くに大学などがない限りアパートは難しい
と思われます

335 名前:名無し不動さん :02/06/17 13:01 ID:???
>>334
権利証の入った袋です。
定期借地権付きマンションを購入しましたので・・・

管理費の保証金みたいです。(140万円支払いました。)
もし管理費を払えなくなった時にこの保証金から支払われるのでしょうか?


336 名前:名無し不動さん :02/06/17 13:19 ID:???
不動産屋でマンションを借りたいのですが
どんな書類が必要なのでしょうか?

源泉徴収票や在職証明証など必要なのですか?

337 名前:業者X :02/06/17 14:09 ID:???
>335
管理費の保証金・・・ 修繕費積立一時金かな?
「保証金返還請求権の抵当権設定登記分」ていう名前だけを見ると
保証金返還請求権に抵当権を設定したので、その登記費用などです
っていう領収証の但し書のような物を想像してしまいます・・・
すいません


338 名前:名無し不動さん :02/06/17 16:35 ID:???
>337
業者なの?
定借って言ってるじゃない。(ワラ
おれも定借って聞くまではなんのことか分からなかったけど。

>335
保証金は戻ってくるものなので、その返還請求権を登記しましたって意味だよ。

339 名前:業者X :02/06/17 16:44 ID:???
>338
ほんとだ・・・(鬱 下2行しか見てない よく読まないとダメだな


340 名前:とほほ :02/06/18 01:19 ID:ZwNvlwYh
大手仲介業者より建売を購入しました。
引越しも終わり新生活がスタートした矢先、
ご近所さんから以前ここは、崖崩れがあった土地だと聞かされました。
業者からは、事前に何の説明もありませんでした。

どのような手段を講ずれば良いのでしょうか、
どなたかお知恵を貸してください。

341 名前:名無し不動さん :02/06/18 02:26 ID:qRjgwETo
厨丸出しですみません・・・

楽器可の物件でドラム(もちろん消音パッド系は取り付けます)を叩いたらやっぱり苦情がきますかね?
また「楽器可」の「楽器」は基本的に何を指すのでしょうか?

342 名前:名無し不動さん :02/06/18 13:45 ID:???
>>341

業者では無いですが、
何かの本で読んだ記憶があるので・・・

>楽器可の物件でドラム(もちろん消音パッド系は取り付けます)を叩いたらやっぱり苦情がきますかね?

基本的にはOKだと思います。
ただ、楽器可のところでも、“夜間禁止”は常識としてあるだろうと思います。
特にドラムとかだと振動がありますし、いくら許可されているとしても、
夜間は避けた方がよいでしょうね。

>また「楽器可」の「楽器」は基本的に何を指すのでしょうか?

とくにこれといった決まりはないのでは?
ただ、グランドピアノなどは論外。
アレは音もそうですが、重さがあり、床などが痛みます。

結論としては

「楽器可の表示を目安にいくつかピックアップして、あとは個々の物件毎に業者と交渉」

という形になるのでは。

業者のかた、違ってたらフォローをお願いします。

343 名前:名無し不動さん :02/06/18 21:39 ID:???
age

344 名前:名無し不動さん :02/06/18 23:07 ID:???
質問です。
銀行などでローンを組んで住宅を購入する場合、
「市町村の利子補給制度」はどの段階で申し込む物なのでしょうか?

1)銀行の本審査の時に提出する書類と一緒に申し込む。
2)本審査後→融資の承認が降りてから申し込む。
3)融資が実行されてから申し込む。

ウチは現在1)の段階なのですが、
一緒に利子補給の申し込み書類とか出さなくていいの?と、気になって・・。
銀行にもデベにも聞いたんだけど「調べてから折り返します」と言ったきり
放置プレイされているので心配です。

345 名前:ytry :02/06/18 23:41 ID:k46KvcnO
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト


http://senden.minidns.net/open

346 名前:業者X :02/06/19 09:03 ID:???
>340
「以前」がいつぐらいかと、崖崩れの「位置や規模」によりますが
契約して引き渡しも受けているとなると打つ手はあまりないですね
まずは「このような話を聞いたのだが」と不動産屋に聞いてみて、
それからでしょう
>344
業背によって異なると思いますので行政に確認してみてください
あくまで有志や利子補給を受けるのはあなたなので、不動産屋まかせ
にしないほうがいいと思います




347 名前:名無し不動さん :02/06/19 09:23 ID:6nmrp04z
崖崩れって恐過ぎ。

348 名前:名無し不動さん :02/06/19 09:39 ID:hPszkAXL
住民票は絶対必要ですか?

349 名前:名無し不動さん :02/06/19 11:11 ID:9gEhY9Mj
4月に築10年の一戸建てを買いました。4月19日引き渡し日でした。
6月15日頃に、外壁から水が漏れていることを発見し、水道局に連絡、
宅地内の下水管に問題があるとして、不動産屋と売り主に連絡をしました。

契約書では2ヶ月以内に飼い主が発見したの瑕疵については売り主が
その修復を行う、とあるのですが、ちょうど、二ヶ月が過ぎようとしています。
連絡したのが2ヶ月以内で、一度、不動産屋にも見てもらっています(二ヶ月以内に)
ただ、売り主にまだ見てもらっていないため、ひょっとすると、このまま
売り主が確認していないということで、修復費用全額、当方もち、になってしまうのではと
心配です。

それと、隣のオバサンの話しですと、この水漏れは当方がこの物件を買うまえから
発生していたものらしく、一度修理をしたようです。つまり、売り主はこの瑕疵を
知っていたと言うことになるとおもうのですが、契約するときに、この件については
一言もありませんでした。。

うう、購入から2ヶ月が過ぎようとしているので、猛烈に不安です。大丈夫でしょうか。
はやくなおしたいのですが...このまま不動産屋と売り主に逃げられてしまうのではないかと。。


350 名前:名無し不動さん :02/06/19 11:13 ID:???
誤植:飼い主 → 買い主

351 名前:業者X :02/06/19 11:50 ID:???
瑕疵担保責任については、売主が宅建業者でない場合は民法の規定に
よります
民法570条によればその瑕疵担保責任期間は知ったときから1年ですが、
これは任意法規ですので特約があれば特約が優先されます(事例の場合
では2ヶ月のようですが「引渡しから」か「知った時から」かを確認す
る必要があります)
まずは売主に水漏れという瑕疵があることを書面で伝えることが第一です
そして「期限切れ」になることを防ぎ、瑕疵修補請求を行うのが現実的です
(この場合は修理費用は売主負担となります)
万一期限切れとなった場合、隣のオバサンを懐柔して「売主が瑕疵を知って
いた」ことを立証する必要があります(立証されれば民法572条によって、
特約の有無に係わらず契約解除ができるようになります が、その場合でも
契約解除ができるのは瑕疵の存在を知ったときから1年間です)
いずれにしろ瑕疵修補請求ができないような事態になった場合には、専門家
にご相談された方がいいでしょう


352 名前:名無し不動さん :02/06/19 12:47 ID:BRFCdlKB
トイレの便座が壊れてしまったのですが、これは大家さんに言えば直して貰えるのですか?
小修繕は自己負担と契約書にはあります。。

353 名前:名無し不動さん :02/06/19 13:17 ID:3CyeDiNy
相談させて下さい。
東京地裁からアパートの差し押さえの通知がきました。同封書類を
読んでもイマイチ解らない事が多くて・・。
まず大家さん(債務者兼所有者)が債権者にお金を返してくれないので
差し押さえます。とのこと。
今後の家賃は債権者に直接払うこと。または供託することもできる。

で、質問なんですが、
供託って、(差押債権が私の場合、350万に達するまで債権者に支払う
との事なんですが)よくわからないんですが、その350万を一括払い
することと考えればいいのでしょうか?だったら供託しないで毎月債権者
に支払いたいと思いまして・・。

あと、その350万に達する前に引越しすることになったら(絶対そう
なると思うんですが)解約の手続きとかに何か問題が起きたりしないん
でしょうか。

もうひとつ。今後このアパートが競売にかけられる可能性はあるので
しょうか。

突然裁判所からの通知がきて、一人暮らしだし、何もわからなくて不安
です。情報が少なくてわかりづらい内容だとは思いますが、よろしくお
願いします。

354 名前:349 :02/06/19 13:28 ID:9gEhY9Mj
>>351
業者xさん、ありがとうございました。
今、不動産業者と売り主に電話攻撃をおこない、すでに2ヶ月以内に
瑕疵を発見し伝えた、ということは不動産業者も認めておりますので、
なんとか頑張ります。


355 名前:業者X :02/06/19 13:57 ID:???
>352
壊したか壊れたか、今現在どの様な状況かによります
>353
350万円に達するまで、毎月、家賃の額を支払います。
(その通知を債権譲渡通知書といいますが、確定日付の有無や
債務者(大家)名で発信されているかが大事ですので確認して
下さい 複数来る場合もあります)
誰に支払うかはあなたが選択できます。
解約は可能ですが、いろいろとメンドウはありそうですね。
そして競売にかけられる可能性は十分にあります。
それでもあなたにはあまり関係しないでしょう。明渡し請求など
が来るとは思いますが、イヤなら「嫌です」と言い続ければ
いいことです。(そのうちに立退き料の話しが出てきます)
>354
最悪の場合に備えて、売主に直接伝える(もちろん文書)か、
不動産屋からその旨一筆貰っておいた方がいいかもしれませんね。
隣家の言うように最初から知ってて売ったのだとしたらモメることが
予想されます。

なんかハードなご相談が多いので、詳しい方、違う点があったら訂正
のほどお願いします(汗

356 名前:業者X :02/06/19 14:03 ID:???
>353
早速訂正・・・
債権譲渡ではなくて差押通知でしたね すみません
今までどおりの家賃を供託または債権者に支払います
債権者か法務局(供託先)に毎月の家賃を支払うだけで
他には何も変更ありません
(賃借料が差し押さえられただけで賃貸借契約は今まで
どおりです)

357 名前:裂満子 :02/06/19 14:06 ID:???
>>353
そんなに不安にならなくても大丈夫。
家賃の支払先が変わるだけで、基本的にあなたの生活は変らないはず。
当初の契約どおりのお家賃を、契約どおりの期限までに
債権者もしくは裁判所(供託する場合)に払えばいいのです。
領収書はしっかりもらってください。
競売にかけられる可能性も大アリですが、すぐに追い出されることはないので
落ち付いて対処してくださいね。

358 名前:名無し不動さん :02/06/19 14:08 ID:DdvM2FTL
結婚の為、名古屋に住むことになりました。
これから部屋探しです。
役にたちそうなスレに行きたいのですが
どこかありますか?

359 名前:裂満子 :02/06/19 15:04 ID:???
2ちゃんで部屋探しはムリだと思われ(汗

360 名前:業者X :02/06/19 15:07 ID:???
各種不動産屋を叩いてるスレは山ほどあるので
反面としての参考にはなるんじゃない?(笑

361 名前:352 :02/06/19 15:10 ID:BRFCdlKB
レス有り難うございます。
壊れました。
壊したのではありません。
ですが、座った途端便座が折れるというありえそうにもない壊れ方
(古いアパートなので便器自体は結構古いです)
ですので、壊れたと思って貰えるのかどうか…
自分でもこんなことあるのーー?とおもった位で……
ちなみに巨デブとかな訳では…ありません。

362 名前:358 :02/06/19 17:02 ID:DdvM2FTL
直接、ここで部屋を探そうとは思っていません。
名古屋の不動産屋の評判とかを知りたくて・・・

363 名前:353 :02/06/19 18:08 ID:j7SRTmcw
>>355,>>357
業者×さん、裂満子さん。
ありがとうございます。
少し落ち着けました。とりあえず通知に書かれている通り、陳述書を
提出してみます。
あと、できれば、供託って何?っていう基本的な事を聞きたいんですが
・・。「供託することもできる」なんて通知に書いてあるので、供託した
ほうがいいのかしないほうがいいのか、どう違うのかわかりません。
お忙しいでしょうが、よろしくおねがいします。

364 名前:名無し不動さん :02/06/19 19:48 ID:9rhs7nI0
教えてください
まもなく引っ越しで、今の住居は売りに出すのですが
最近とみに上の階の足音が響くようになりました
管理会社を通してすこし静かにしてもらうように言いたいのですが
買ってくれた人に、逆恨みで迷惑がかかっても困るし
でもそのまま何も言わずにうるさいままだったら
「瑕疵を隠して販売した」ということになってしまいませんか?
かかとで歩くの やめて欲しいです

365 名前:名無し不動さん :02/06/19 19:56 ID:???
>362
妥当な線でいくなら、ミニミニにしといた方が無難かと。

366 名前:名無し不動さん :02/06/19 20:07 ID:KGzbg/xf
スカパーの放送より(19時前後)
テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、
青嶋「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが
外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。
放送前にはっきり言わせて貰います。
韓国のサポーター、感じ悪いです。」
高木「僕も睨み付けましたけどねー」
サッカー解説者の粕谷秀樹氏「僕は、韓国のスタジアムで、韓国人にわざと水をぶっ掛け
られましたよ。」
その番組の司会の中井美穂は、絶句。

367 名前:とほほ :02/06/20 02:58 ID:ndCwjR9w
>346
業者Xさんありがとうございます
崖崩れの件20年以まえだと近所の方が言っています。
私の買った家の上の山が崩れ我が家より1段上の家が直撃を受け
その家が私の家の敷地に落ちてきたそうです
現在はブロック塀で土留めはしてあるのですが強い雨の後など
ブロックを超えて土が落ちてきます。

全く業者からの説明はありませんでした。

解約とは言わないまでも、せめて瑕疵担保責任ということに
ならないんでしょうか。

368 名前:ゆうこ :02/06/20 04:38 ID:6K0f3bNV
部屋を借りようと不動産屋に行ったら保証会社のウルサイところとうるさくないところがあると言われたけど?保証会社て金融機関でお金を借りるのと同じなんですか?なんかの支払いが以前に焦げてたら部屋は借りれないのですか?専門科いませんか!

369 名前:ゆうこ :02/06/20 04:48 ID:uJsJfiOx
ちなみに審査とか在職確認とか保証人確認て不動産屋がやらないの?甘い不動産屋て? 埼玉でいい不動産屋教えてください!プロいませんか?

370 名前: :02/06/20 04:57 ID:WOXWX0KU
1,000万の土地付き中古一軒家を
頭金0で購入したいと思います。
サラ金・カードの借入が400万くらいあるので公庫、銀行などで
1500万くらいで組めないでしょうか?
28歳 会社役員年収は600万です。なお、役員1人の会社で年収は1000万くらいまでは
あげようと思えばあげれます。
どなたかお応えください。若いころの借金がなかなか消せません。
お長居します。



371 名前:名無し不動さん :02/06/20 08:10 ID:???
先日公庫を申込んだ際、頭金や諸経費の出所を
事細かに記入させられたのですが(例えば頭金500万のうち
250万が妻の郵便貯金、250万が夫の銀行預金、諸経費100万が
積立預金などというように)この出金予定が少しでも狂った場合は
税務署から「お尋ね」がきた際に、やはりマズイのでしょうか?
また公庫の融資は既に決定しているのですが、出金予定が狂ったと
言うことで減額されたりするものなのでしょうか?
(というのも、以前高金利の時に預けた預金をくずすよりも
タンス預金で頭金の一部がまかなえそうなのです)

もしわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

372 名前:業者X :02/06/20 09:02 ID:???
>363
供託とは、受取人の代わりに国が受け取ってくれる制度です
「支払った」という証拠能力の面で優れています
>364
上の階の住人の足音は物件の瑕疵にはあたらないと思います
(程度や原因、そうなった経緯などにもよるとは思いますが)
>367
何か実害が発生しないと瑕疵担保責任は問えません
(土が多少落ちるくらいでは弱いと思います)
>368・369
質問の内容がはっきりしませんね
保証会社は、もちろん会社によりますが金融機関と
同様の審査を行います
>370
1000万の土地の融資に1500万つけることはほぼ不可能です
(物件に評価額以上の抵当はつけられないため)
ただ年収などを上げておけば土地の融資ではなく、他の融資
は受けられるのではないでしょうか(金利は若干上がりますが)
>371
出金予定と実際とが若干異なっても大丈夫だと思います
どこまでが若干か については何とも言えませんが・・・スイマセン
出勤予定が大幅に狂った(頭金が用意できない など)場合は
融資減額というよりも、融資自体が否定されます


373 名前:371 :02/06/20 18:44 ID:???
>業者X様
レスありがとうございます。
公庫の申込書に書き込んだ通りにカンペキに
決められた銀行で決められた額を頭金や諸経費に
使わなければいけないのかと思っていましたので
安心しました。当方なにぶん初心者ゆえ、また
相談事が出てくるかもしれませんが、その時もまた
どうぞよろしくお願いいたします。

374 名前:名無し不動さん :02/06/21 01:42 ID:???
よっこらしょっと。

375 名前:名無し不動さん :02/06/21 03:22 ID:rocEaWCg
先日、生駒CBリチャードエリスという所を受けて見事に落ちたんですけど、
ここはブラックじゃないですよね??

376 名前:名無し不動さん :02/06/21 03:49 ID:???
370は、人生の敗北者だな。

377 名前:370 :02/06/21 05:11 ID:WTUi/Q9l
>376
うるせえ!呉るあ!
生涯遊びに使った金ならてめえに負けねえぞ!(爆

378 名前:名無し不動さん :02/06/21 09:13 ID:???
>>375
つか、おまえがブラックだから落ちたんじゃ?w

379 名前:363 :02/06/21 14:50 ID:nZHA67Z4
業者×様。
レスありがとうございます。
これからもお世話になるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。

380 名前: :02/06/21 15:15 ID:EoggdqgA
教えて下さい。
ペット禁止の賃貸アパートで
犬を飼った場合、退去するときに
どのような費用やトラブルが発生するのでしょうか?
ご回答お願いします。

381 名前:業者X :02/06/21 16:32 ID:???
>380
犬を飼っていたことがそれまで周りにバレてなく、
犬を飼っていた痕跡がなければ何もありません



382 名前:裂満子 :02/06/21 16:39 ID:???
>>380
契約解除などではない、普通の退去であったとしても
原状復旧費用はかなりの額を覚悟してください。
ペットが汚したり壊したりした部分の補修や消毒のほかに
臭いを取る為のクリーニングや、建材の交換も必要になります。
ましてトラブルによる強制退去などの場合、
違約金や慰謝料(大家だけでなく近隣住民へも)なども請求される可能性あり。
金額を争うことはできても、支払を拒否することはまずできないでしょう。



383 名前: :02/06/21 17:07 ID:EoggdqgA
>>382
私の場合普通の退去なのですが、
大家にばれている恐れがあります。
いくら請求されるか非常に不安です。
敷金没収だけでなくかかった費用を
全額払わなくてはならないということ
なんですね。
ありがとうございました。


384 名前:名無し不動さん :02/06/22 08:54 ID:???
マンションを売りたいのですが、一般媒介契約で地元の業者に頼んでみようと
考えていますが、その場合は真剣に売ってくれるのでしょうか?

専属専任や専任は、なんか縛られて怖いので・・




385 名前:名無し不動さん :02/06/22 22:54 ID:???
あげ

386 名前:裂満子 :02/06/22 23:01 ID:???
>>384
ま、物件にもよりますし、会社や担当者にもよりますが・・・
専任いただくよりはモチベーション下がりますよね(w
ただ、ウマイ具合に買い注文を抱えてたりすると一気に話が進むことだってあるし、
とりあえず一般媒介で任せてみちゃどうでしょう?
売り急いでいるのでなければ成り行きでその後を決めたっていいわけだし。

387 名前:寝不足 :02/06/23 00:39 ID:4G65B1Og
相談させてください。
都営の団地に住んでいるのですが、上の階の住民(大工職の老人)が曜日を問わず
ベランダで大工仕事をして、うるさくて仕方ありません。
何度も怒鳴って注意しているのですが逆に怒鳴り返してきて止めようとしません。
公団の方にも相談に行き、そのような事が起こった場合は、
すぐに連絡してくれれば注意に行くと言ってくれてはいるものの、
朝6、7時から始めるし、土・日が多いので公団も休みですし、
私は安心して眠る事も出来ません。
自治会の会長、副会長にも相談しているのですが注意するくらいがやっとです。
このままだと完全に生活が壊されます。
この老人を追い出す事は出来ないでしょうか?
また他によい方法無いでしょうか?


388 名前:名無し不動さん :02/06/23 01:05 ID:???
ベランダから突き落とせ

389 名前:寝不足 :02/06/23 01:18 ID:4G65B1Og
すみません、マジレスでお願いします。

390 名前:名無し不動さん :02/06/23 01:23 ID:???
法律系はわかんねぇけどさ、
他の住人はどういう反応してんの?
他の住人と徒党組んで数で押してみたらどう?

391 名前:寝不足 :02/06/23 01:33 ID:4G65B1Og
同じ団地に住む自治会長、副会長とも押しかけたのですが、
老人と言う事を盾にして、すぐにドアを閉めてしまいます。
まったく聞く耳をもちません。
というか差別になってしまいますが、大工なのであまり賢くありません。
「そんなの我慢すりゃ良いんだ」みたいな言い方や、
かなり乱暴な口の聞き方から、社会的常識が通用しません。

392 名前:名無し不動さん :02/06/23 01:33 ID:???
>>391
法律詳しいのがご登場するまでまってくらはい・・・

393 名前:名無し不動さん :02/06/23 01:36 ID:???
>>391
ちなみに、その大工さんがの周りの部屋の住人って意味ね。
他の住人も住んでるんでしょ?

俺にはこれ以上はアドバイスむりぽ

394 名前:名無し不動さん :02/06/23 01:36 ID:???
大工さんが住んでる部屋の周りの住人

でした。ネヨ。

395 名前:寝不足 :02/06/23 01:43 ID:4G65B1Og
>>392-394
法律に詳しい方のご登場まで待ってみます。
アドバイスありがとうございました。

396 名前:名無し不動さん :02/06/23 09:29 ID:6xjFmmDj
賃貸の本契約をしてまいりましたが・・・

説明してくれた若手社員は「重要事項説明書」に記された
”説明を行う者(たびん社長の名)”とは別人でした。

説明の時、宅建のライセンスを提示されなかったし・・・
これって普通のコトですか?
 
ちなみに横浜の住*情*館アク*スってとこです。

397 名前:名無し不動さん :02/06/23 11:11 ID:???
マンションを売却したいので不動産屋と媒介契約を結ぶのですが
相手が専任で契約したいと言ってきましたが、専任とは専属専任媒介契約の
ことでしょうか? もしそうなら完全に縛られるのでしょうか?
専属媒介契約の方が良いように思われますが・・・

どなたかお教え下さい。(真剣に悩んでいます。)

398 名前:名無し不動さん :02/06/23 18:17 ID:U+VJ4Olt

法人契約と個人契約の違いってなんでしょう。

賃貸で法人だと手数料とかたくさんとられるのでしょうか?

399 名前:名無し不動さん :02/06/23 19:17 ID:???
>>396
よくある業法違反です。
横浜だったら県庁の宅建指導班すぐ近くじゃん。
チクっちゃえば?

400 名前:名無し不動さん :02/06/23 19:23 ID:???
>>397
ネット検索で調べればすぐ分かることです。
媒介契約には3種類あります。
http://channel.goo.ne.jp/house/home4u/sell/guide_04.html
一般はやめときなさい。不動産屋としては頑張りたくなくなるから。
だって時間と経費かけてるのに一銭にもならないかもしれないんだよ〜。

401 名前:名無し不動さん :02/06/23 19:26 ID:???
>>398
手数料多く取られるなんてことはありえません。
法人契約の場合、貸す側としては法人が責任もって賃料を支払ってくれるんだ、
という安心が得られます。小さい会社は別ですけど。

402 名前:某ロムラー :02/06/24 11:59 ID:???
業者さんたちいらっしゃいage

403 名前:業者X :02/06/24 12:33 ID:???
>387
残念ながら私は「社会的常識が通用しない」方を借家から追い出す
(まっとうな)方法は知りません。
証拠をそろえて裁判などをしても、「深夜・早朝は作業しない」
「休日・祝日は作業しない」などの判決は取れるでしょうが、それを
守るかどうかは別の話ですしね。
お引っ越しをお勧めします(そーいった理由で引っ越される方は私ど
ものお客様に多数いらっしゃいます)

404 名前:名無し不動さん :02/06/24 14:31 ID:JxRQxJGg
ワンルームマンションに一人暮らしです。
おととい気がついたのですが、クローゼットの中が水浸し
です。ついでに、カビも。心配になって他の箇所も調べてみたら
台所、室内の洗濯機置き場と、3箇所にカビが。
さっそく、不動産屋に電話。すると、
「カビが生えているということは、けっこう前からってことですよね。」
「何が原因かにもよりますが、水害の保険っていうのは、起きてから30日
 以内でないときかないんですよね。本当に今気づいたんですか?」
だって。本当だってことを言ったら、
「見てみないとわからないですけど、まあクリーニング代くらいは出ます
から大丈夫ですよ。」ってあっさりと言われました。
工事も何日かかかるというし、これだけでは納得いかないのですが、
ほかに、どういったことが請求できるのでしょうか?
どういったらいいのでしょうか?
ガツンと言いたいです。
ちなみに、今日大家がその状況を見にきます。

405 名前:小屋 :02/06/24 14:58 ID:???
>404

>おととい気がついたのですが、クローゼットの中が水浸し
って、水配管が通ってるとも思えないし・・・
結露だけでそうなったの?

406 名前:404 :02/06/24 15:10 ID:JxRQxJGg
水道管がどのようになっているのかわからないのですが、
クローゼットの天井一面が湿っていて、とくに洗濯機置き場
(すぐとなり)寄りのところにひどいカビがあるんです。


407 名前:裂満子 :02/06/24 15:18 ID:???
>>404
入居はいつだったんでしょう?
物件を下見したときはどうでしたか?って、そのときは気づかなかったんですよね(w
何か持物に被害は出ましたか?あるいは生活に支障が出るような状況でしょうか。
(臭いがひどいとか、アレルギーが出たとか)

イマイチ404さんがどうしたいのかわからないんですが
被害を補償してほしいなら、どんな被害が出ているのかをちゃんとまとめて交渉してみてください。
「カビが生えているってわかったら、こんな部屋契約しなかったのに!」という話であるなら
本当に今からでも引越したいのかどうかよくお考えの上、
仲介不動産屋に別の物件を用意させるということも考えられますが・・・。
カビ程度でどの程度費用を負担させることができるかはわかりません。

408 名前:名無し不動さん :02/06/24 15:20 ID:???
>>404
せいぜいクリーニング代くらいでしょうね。
カビに関してはそれが原因かどうかは何とも言えませんが。

409 名前:404 :02/06/24 15:29 ID:JxRQxJGg
>>407
確実にカビが発生したのは最近なんです。
先月クリーニングしたてのコートが濡れ、カビも生えて
いるのですから。(洗濯機置き場よりの端にかかっていた)
それから、かかっているジャケット、シャツ
やらがすべて湿っぽいです。
クリーニング代だけでなく、工事を何日かかけてするなら、
生活に支障をきたすということで、
来月分の家賃を下げてもらうとかはできるのかなと思ったんです。


410 名前:小屋 :02/06/24 15:48 ID:???
>409
RC造のようにもともと湿気がこもりやすい建物構造の上に、換気が
十分でないとカビ(特にいまの季節)も発生しやすい。大家は使う方
がもっと換気に気をつけてくれなんていうかも知れない。

何年か住んでて今までそんなことなかったし、今回も長期間部屋を
締め切りのままだったということがなくて、急にだとすると何か他
の原因があるかも。

>クリーニング代だけでなく、工事を何日かかけてするなら
って、何の工事だろう?クロス張り替えや造りつけのクローゼット
の補修なんてそんなにかからんと思うけど。

壁内隠蔽部の水配管からの水漏れ???が壁に徐々にしみ出した?
だったら大家の責任で修理。


411 名前:404 :02/06/24 16:02 ID:JxRQxJGg
>>410
大事なことを言うの忘れてました。
玄関の横の水道メーターから、中までは見ていないのですが、
私のところだけがいつも水が垂れていて気になっていたんです。
これは確実に関係ありますよね。

412 名前:名無し不動さん :02/06/24 16:15 ID:???
>>404

なんだか的を射ない内容ですね。
ひょっとして、不動産屋とか大家にも、こんな感じで
まとまりの無い報告しかしていないのではないでしょうか。

これはトラブル対応に限ったことではありませんが、
誰かに何かをしてもらいたいなら、まず

・自分がどのような点で困っているのか(被害内容はなにか)
・そのトラブルが起こっている原因は何か(状況の報告)
・そして自分はそれをどう解決したいと思っているのか(全額相手持ちの修理なのか、別物件の紹介や引っ越しなのか)

ということをきちんとしないと、
ここでの(善意の)業者のレスも、不動産屋の対応もあいまいになってしまいますよ。

少しきつい書き方になってしまい、気を悪くされたら申し訳ありませんが、
ご自分が得をされる(損をされない)ためにも、万全の体制で相手と交渉すべきです。

がんばってください。

413 名前:小屋 :02/06/24 16:17 ID:???
>玄関の横の水道メーターから、中までは見ていないのですが、
>私のところだけがいつも水が垂れていて気になっていたんです。
>これは確実に関係ありますよね。
水道メーター(量水器)からだと、たぶん単にメーターと接続配
管部の緩みで漏れてるだけで、建物内の引き込み配管とは関係な
いと思う。
それよりもメーターと引き込み側(水道本管とは反対側)からの
漏れだと水道料金は使用者(賃貸人)持ちになっちゃうよ。もっ
ともメーター部周囲からの漏れだと検針時にわかるから垂れ流し
にはしないはずだけど・・

414 名前:名無し不動さん :02/06/24 16:27 ID:FRkbc8Ku
質問です。
親友と2人で2K-2DKに住もうと思っているのですが、
やはり不動産屋さんには嫌われるのでしょうか・・
部屋探しに当たってのポイントなどあればご教授下さい。

415 名前:裂満子 :02/06/24 16:37 ID:???
>>414
あなたは女性ですか?社会人なのでしょうか。
イヤな話ですが性別や社会的地位によって業者やオーナーの対応は変わってきます。
お二人とも社会人ならどちらかが契約者でどちらかが保証人になる、ということになるでしょう。
これは片方がお金を払えなかった場合でも、もう一人が全額払う義務を負わせるためでもあります。
(おそらくそのほかにも保証人を立ててくれといわれるはずです)
あとはお家賃の負担割合や、部屋の使用割合などをキチンとお友達と決めて
「そういうことをきちんとします」ということをアピールされるとイイと思います。


416 名前:名無し不動さん :02/06/24 16:40 ID:FRkbc8Ku
>415
ありがとうございます。
2人とも女性で社会人です。
2人で入居は嫌われると聞いたのですが、
選ぶ部屋なんかも減ったりするのかと少し心配なのです。

417 名前:404 :02/06/24 16:52 ID:JxRQxJGg
>>412
ありがとうございます。
そうですよね。
まだ、実際の状況をだれにも見てもらっていないし、
何が原因かもわからないのではっきりとしたことは言われ
ていないんです。不動産屋に電話で報告だけなんですね。
で、今日大家に説明しながら状況を見てもらうんです。
被害は、キッチンの取り付けだなの中に入っていた
はこのティッシュや、トイレットペーパーが全部びっしょり
で使いものにならないとか、やっぱりクローゼットの中の濡れた
服や、カビの生えた服。これは、クリーニングだけでなく弁償は
してもらえないのか。
すべて、上からの水もれが原因なんですけど。
被害はそんなもんですね。
おそらく、工事(どんなものか詳しくはわからないのですが)
をすることになりますが、
範囲が広いので3.4日はかかるでしょうと、電話で不動産屋
に伝えられたんですね。おそらくということなんですが、
実際にそうなった場合、通常の家賃分の普通の生活はできないわけじゃ
ないですか。かってに、業者の人たちが部屋にはいるわけだし。
でも、これがうまく言えるかと不安なんです。



418 名前:404 :02/06/24 16:56 ID:JxRQxJGg
すいません、続きです。
それで、来月なりの家賃を下げて欲しいなと思うのです。
わかりづらい文章ですみません。

419 名前:412 :02/06/24 17:16 ID:???
>>417-418

こちらこそ余計な口を挟んですいませんでした。

金額面でのお話については業者では有りませんので、
詳しくは申し上げられませんが、どうなんでしょう?
水漏れの原因が鍵になるのは間違いなさそうですが。
まだ原因ははっきりしていないんですよね?

不動産屋と大家さんが好意的な方かどうかまでは推察できませんが、
状況証拠(wをそろえて持っていけば、交渉は進みやすくなると思いますので、
頑張ってください。

420 名前:小屋 :02/06/24 17:21 ID:???
>417
でやっとわかった。「上からの水漏れが原因」だったのね。
当然あなたには過失はないわけだから水漏れの原因がはっき
りした段階で交渉でしょうね。

421 名前:404 :02/06/24 17:21 ID:JxRQxJGg
ありがとうございます。
頑張って言ってみます。


422 名前:404 :02/06/24 17:36 ID:JxRQxJGg
>>420
わかってもらえてうれしいです。
説明が下手で。すいません。
具体的な交渉内容のアドバイスとかあればお願いしたいのですが。

423 名前:小屋 :02/06/24 18:01 ID:???
>422
水漏れの原因がはっきりしないから、仮にだけど・・・

上階の人の過失(シンクとかから不注意で水をあふれさせた等)がは
っきりしてるならその人に賠償してもらうことを考える。但し、直接
ではなく、不動産業者、大家を通して交渉する方がいいと思う。

水配管の欠陥、故障等の建物設備が原因なら所有者である大家と交渉
(厳密にいうと難しい点もあるが)する。この場合は衣類のクリーニ
ング代の他、あなたのいう一定期間の家賃減額も交渉の余地あり。

いずれにせよ穏便にいくなら、まず保険(前発言で保険に入ってい
るようだから)の適用を考える。それで補填できない分があると思
えば上記の通り。





水は尉官

424 名前:404 :02/06/24 18:21 ID:JxRQxJGg
>>423
たびたびすいません。
ありがとうございます。とりあえず
今日、大家に現状を見てもらって、
原因がはっきりしてからでしたね。あせってしまいました。
また、報告させていただきます。
お願いします。



425 名前:名無し不動さん :02/06/25 00:06 ID:???
今度初めて家を借りようとしているのですが、
請求書を見ると仲介手数料が家賃の1か月分と
あります。
この仲介手数料とは何でしょうか?
礼金2ヶ月に加えてさらに払わなければ
ならないのでしょうか?
ちなみにその不動産屋は貸主の代理です。

426 名前:業者X :02/06/25 08:59 ID:???
仲介手数料は宅地建物取引業法によって定められた
不動産屋の手数料です

後半の質問についてはこれだけでは何とも回答しかねます
納得がいかない点は不動産屋とよく話し合ってください、

427 名前:ヤヌシの鏡 :02/06/25 10:06 ID:gy8I4Ulr
マンションを数棟賃貸している素人家主です。
最近不動産屋から生活保護者の紹介が多いんだけど、生活保護者を入居させた場合のデメリットはどんなものが有るでしょうか?
家賃の値上げなどは出来るのでしょうか?
数年前に1人入居させて今も住んでる人がいるのですが、元職人なので家の修理などに活躍してくれて今のところデメリットなどは感じないのですが。
生活保護者とのトラブル事例などあった人は居ますか?

428 名前:裂満子 :02/06/25 10:27 ID:???
>>427 ヤヌシの鏡さん
弊社でも何人かご入居いただいてます。
弊社のある自治体では生活保護の方の家賃は自治体から直接支払われるので
滞納の心配だけはないのがメリットといえばメリットでしょうか。
後は「生活保護を受けるに至った理由」によりますね・・・。
やはりツライ人生を送っている方が多いので、物件で死なれたりする可能性は高まります。
独居老人や病気をお持ちの方が入居されている場合は,見回りが欠かせません。
妻子の居所を探し当てたDV夫が物件のドアを叩き壊したとか、
周辺の住人の方が生活保護者への偏見から物件を退去したり、
賃料に影響が出るような風評を流されたこともあります。

429 名前:404 :02/06/25 12:28 ID:h5JFaLuY
昨日、不動産屋と大家に水漏れの状況を見てもらいました。
上の人の水回りを見ないと原因はわからないと言われ、
先延ばしにされました。
濡れたコートやら、シャツやらをクリーニングに出したいと言ったら、
一枚一枚の写真を撮ってくれとめんどくさいことを言われました。
弁償のことは聞かなかったのですが、カビの生えたシャツや、下水
臭いコートはとりあえずクリーニングに出さなければならないのでしょうか?
強気で、もう着れないといったら弁償してもらえるのでしょうか?

430 名前:質問 :02/06/25 12:45 ID:127hsm4g
教えてください。
友達がアパ○ンでアパートを借りようとしてるんですが、
入居審査申請書を書いたみたいで、どんな審査するのか気になってる
みたいです。ちなみに借金が300万あるみたいです。カードとかはブラック
にはなってないそうです。これで審査おちるんですかね?

保証人は親がなるそうです。親は持ち家みたい。本人の年収は400万です。

431 名前:質問 :02/06/25 12:47 ID:127hsm4g
結構心配してるみたいです。
不動の審査って厳しいんですかね?


432 名前:412 :02/06/25 13:23 ID:???
>>429

>一枚一枚の写真を撮ってくれとめんどくさいことを言われました。
まあ、普通に考えれば目に見える形で証拠として残して置きたい、
ということなんでしょうね。
不動産屋が加入している保険会社かなにかに提出するのでしょうか?
(業者では無いので何の根拠もないです。スマソ。聞き流してください)

>強気で、もう着れないといったら弁償してもらえるのでしょうか?

衣類の被害状況にも寄りますが、
クリーニングすれば着られる程度の損害で有れば、
クリーニングしないのはまずいのでは??

最終的にゴネたとしても、損害以上の保障は出ないと思います。

昨日の時点では「来月の家賃割引さえしてくれれば」という主旨だったし、
無理めの所まで欲を出さない方が良いと思われ。

433 名前:412 :02/06/25 13:27 ID:???
>>430

素人のレスですのでご参考程度におながいします。

一般的に、

・定職についている
・身元のはっきりした保証人が居る

という二点を満たしていれば、多分、だいじょうぶかと。

ご友人も、上の書き込みを見た限りでは、
「どこに行っても拒否される」って程の状況では無さそうですし、
あとは実際に不動産屋に相談してみてはいかがですか?

434 名前:名無し不動さん :02/06/25 13:50 ID:dSYpfp8a
本人に言ってみます。
上の2件は大丈夫だと思います。

435 名前:430 :02/06/25 13:58 ID:dSYpfp8a
本人に定収ありで、親も収入ありの持ち家なら
本人に負債があっても借りられるって事ですかね?


436 名前:ヤヌシの鏡 :02/06/25 15:19 ID:???
>裂満子さん
レスありがとうございます。

>後は「生活保護を受けるに至った理由」によりますね・・・。
そうですね。
やはりお年寄りが多いようなので、見回りなどに気を付けないといけませんね。
不動産屋任せであまり人を選ばず貸してますんで、少し気を付けた方が良いかも知れませんね。
住宅改修などに公金が使えることもあるのでメリットが少しあるときもあるのですが・・・。


437 名前:名無し不動さん :02/06/25 15:56 ID:???
新築マンションをローンで買って残債が2500万円ぐらいあり
権利証に抵当権が付いていますが、また他からも借金して抵当権を
付けることが出来るのでしょうか?
抵当権が複数付くこともあるのでしょうか?

438 名前:430 :02/06/25 15:59 ID:vJUsF5cO
一応、本人にメールしました。
業者の人の回答があればいいんですけど・・・
知り合いのエイブルの社員に聞いたみたいですが、
業者によって違うから解らないって言われてるみたいです。

439 名前:名無し不動さん :02/06/25 16:30 ID:RVAXUqKA
家賃についてなんですが、以前作った口座とは別に新しい口座を今月作りました。新しいほうで家賃の自動引き落しを契約したら両方から引き落されてました。余計に払った分は返してもらえるんでしょうか?

440 名前:裂満子 :02/06/25 16:36 ID:???
>>439
もちろん返してもらえますが、それより原因を絶たないと・・・。
1.自振の手続をあなたが銀行の窓口で行った(自振手数料はあなた持ち)
 →銀行のミスなので、窓口へどうぞ。
2.引き落しの書類(自動振替依頼書)に銀行印を押して業者(大家)へわたした。
 →同じ書類を2通渡している可能性あり。先方に確認を。

441 名前:404 :02/06/25 17:10 ID:h5JFaLuY
>>412
ありがとうございます。写真に撮っても湿っているのとかは写らないじゃ
ないですか。それのことであとあと言われたらどうしようとか
心配になったりするんですよ。それくらいでクリーニング代出してくれる
かと。だったら、これだけ、クローゼットに入っていたんですけど、
あとは、クリーニングお願いできますか、みたいに渡してしまったほうが
いいのかと思ったり。
一枚一枚撮ってたら、かなりの量になるんですよ。その現像料の請求もでき
るのかとも思うし。どうしたらいいでしょう。

442 名前:鬱です。 :02/06/25 17:12 ID:+9bIIYeV
このスレの最初の方に上の階の騒音に切れてたたいたら天井にあながあいた、
との相談に対し出て行く前にリフォーム屋に見積もりをとってもらうように、
とのアドバイスがありました。

実は先日私も隣室の騒音に頭にきて壁をけったところこぶしほどの大きさの穴
があいてしまいました。そこで退出する時期が近づいたら上記のような対策を
とりたいと思うのですが、その際にアドバイス等ありましたら書き込みよろし
くお願いします。おそらく壁紙の張り替えなども考えると実際の工事は不動産
管理会社が依頼した業者が行うと思うのですがそれでも近場の業者に見積もり
だけでもとってもらえるのでしょうか?

443 名前:裂満子 :02/06/25 17:18 ID:???
>>442
見積りというのはどこの業者でもタダでやってますが、
それは「いずれ受注にこぎ付けるため」なんですね。
ぜったい注文してもらえないのに見積り取ってくれる業者はないでしょう。
そのあたり、うまく言いくるめる自信があったら、見積り依頼してみるのもいいかも。

444 名前:名無し不動さん :02/06/25 17:19 ID:35Hdb42X
>>438

またまた素人のレスでスマソ。

業者によって判断基準は違うだろうね。
トラブルとかが起こるのを避ける意味でも、入居審査を厳しくしているところも有るし、
逆に入居してくれること第一で、審査を甘くしているところもあるだろうし。

大手チェーンだと、明確な基準(数値化して判断できる基準)があるかもしれないね。
個人経営だと、年収とかもそうだけど、入居者の人柄重視のトコがおおいみたい。
(ちょくせつ会った印象できめる大家さんも居るみたいよ)

もしアパ○ンでしか借りない!っていう状況なら、そこの社員さんにご登場願うしか方法はないですね・・・
(それなら、このスレよりもアパ○ン関係のスレを見た方が早いかも)

幾つか渡り歩くつもりだったら、そんなの気にせず片っ端から回れば良いと思うけど。
ていうか、個人的には、(入居者側は)審査どうこうってのをそんなに気にすることはないと思いますが。

アパ○ン系の業者のかたはいらっしゃるのかな?

445 名前:412 :02/06/25 17:28 ID:35Hdb42X
>>441

確かに証拠としては不十分かもしれないですね。
業者立ち会いの元ビデオを回して業者の証言を得たり、
被害状況を明文化した資料を作って双方捺印すれば証拠としては確実ですが、
そこまでする必要があるのかはちょっと疑問ですね。

最終的に、不動産屋が何故写真を撮れと言ったのかに寄りますので、
一度業者にご相談された方が良いかと思います。

446 名前:れいな :02/06/25 17:39 ID:???
あのぉ〜賃貸の部屋を探してるんだけどぉ
30階以上の夜景の綺麗な高層の部屋でぇ
広さは2LDKぐらいでぇ、
場所は港区か渋谷区。
それで家賃は5万円以下ね。
紹介してください。

447 名前:名無し不動さん :02/06/25 18:16 ID:???
>>446 いまいち エレベータの機械室にでもどうぞ

448 名前:名無し不動さん :02/06/25 18:22 ID:???
>>442 やっぱりへんな行動に走る人って他にもいたんだ ホッ
漏れは、引き戸を外して部屋を大きく使いたかったんだけど、なかなか
戸が抜けなくて、思考能力ぶっちぎれてカンナで溝を思いっきりけずっちゃった。
とりあえずパテつめて木目印刷したテープ貼ってごまかしてるけど、
さあバレるかどうかお立会い!

449 名前:442です :02/06/25 18:47 ID:+vFj9bQ0
裂満子さん
こんにちは。僕はどうもそういうのできそうにないので
管理会社の請求書の通りはらわなければならなそうです。
あまりに極端な額ならまた相談させてください。ありがとう
ございます。

448さん
それくらいなら例えばれてもそんなとられなそうな気がします。
こぶし大の穴程度だといくらくらいかかるのか、数十万いくのでは、
と怯えています。

450 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/06/25 23:25 ID:3noX8tvA
>>435
そのケースなら、おそらく借りられるでしょう。
問題になるのは、購入等でローンを組む時。
負債状況は、ばっちり調べられます。

451 名前:名無し不動さん :02/06/26 01:06 ID:l1VGp+nn
仲介手数料とは賃料+消費税を払わないといけないものなのでしょうか?

452 名前:名無し不動さん :02/06/26 01:14 ID:???
仲介料は賃料でも消費税でもない。
「(住居として使用する物件の場合)仲介手数料は賃料の1ヶ月分とする」という定めはある。
住居の賃料には消費税はかからないが、それ以外の不動産取引には当然消費税がかかるので、
仲介手数料も消費税をつけて払わなくてはならない。

453 名前:451 :02/06/26 01:21 ID:???
>452
ありがとうございます。

不動産屋さんに差し出された用紙に賃料と消費税を足した金額が書かれていましたので、
451の質問をしました。

454 名前:ageman :02/06/26 15:18 ID:???
あげる

455 名前:名無し不動さん :02/06/26 15:56 ID:4BgMPfgu
更新料って、不動産屋と大家に支払われるの?


456 名前:名無し不動さん :02/06/26 16:12 ID:4BgMPfgu
大家が同じ建物に住んでいるのですが、
トラブルが起きたとき、直接大家に言ったほうがいい?
それとも仲介している不動産屋?


457 名前:名無し不動産 :02/06/26 16:26 ID:9CTUpc6c
賃貸が安くなる季節っていつですか?
秋口とか安そうなんですが。

458 名前:名無し不動さん :02/06/26 16:29 ID:4BgMPfgu
仲介している不動産屋は、借りてる客より大家の見方?
これ常識?

459 名前:業者X :02/06/26 16:35 ID:???
>455=456=458
1.額と場合によります
2.トラブルの程度によります
3.業者によりますが一般的にはそうだといえます
>457
特にありません 強いてあげるなら物件の供給が増えた時

460 名前:455/456/458 :02/06/26 16:52 ID:4BgMPfgu
>>459
ありがとう。
更新料というのは、普通1ヶ月という噂。うちは、1.5ヶ月。
大家が多くとってるの?業者?
これも、場合による?
下に住んでいる大家はちょっとした文句(2日間、玄関横に小さな不燃物
ゴミを置いていた。それを室内にしまえと言うこと。)も業者に頼んで、
言ってくる。これは、かなり業者とのつながりが深い?
天井からの水もれは、直接大家に抗議したほうがいい?


461 名前:業者X :02/06/26 17:00 ID:???
>460
1.それがどちらかを断ずることが私にできるはずもありません
  業者側であることが多いということは言えそうですが
2.大家は物件の管理を委託しているでしょうから、それだけで
  特につながりが深いとは言えないでしょう
3.大家が管理を委託しているのであれば、業者に伝えるといい
  でしょう
※ 最初からこのように具体的に質問した方がいと思いますよ(^^

462 名前:455/456/458 :02/06/26 17:05 ID:4BgMPfgu
>>461
すいません。ありがとうございます。


463 名前:街の不動産屋さん :02/06/26 17:16 ID:n/reG1Dg
>460
更新料というのは、地域の慣習にもよりますが
1カ月分というのが多いのではないでしょうか。
1.5カ月というのは、おそらく0.5カ月分は
不動産屋さんの事務手数料としての取り分だと思いますよ。
うちの場合は1カ月の更新料の中から、0.5カ月とか0.25カ月
とかを大家さんから頂く所が多いですが、大家さんとしては
まるまる1カ月分を自分の懐に入れたいんじゃないでしょうか。
あと、大家さんにも、苦情は直接いいづらいって人はいますよ。
どんなささいな事でもね。
だから、ささいなクレームについても業者から言ってくるのは、
つながりが深いというよりは、大家さんの性格だと思います。



464 名前:455/456/458/460 :02/06/26 18:10 ID:4BgMPfgu
>>463
ありがとうございます。
うちは、更新料1.5ヶ月の他にさらに事務手数料もとられますよ。
つながりが深いのかなと思ったのは、更新時に毎回家賃を上げられて
いて、業者にどうにかならないかと頼んでも、納得するしか
どうにもならないですよ。って大家に交渉もしてくれないんです。
(それを納得してしまう私も私なんですが)、だから、仲介料みたいなの
を多めに払っていて、そのかわりお願いしますよ、みたいなことになって
いるのかなと思ったんです。この金は更新料から出てるのかなと。
で、水漏れがあったんですが、業者は大家側につくわけだから、業者に言った
のでは大家のリスクを少しでも減らそうと、こっちが損をしてしまうような
方向に進められてしまうのではないかという心配があるんです。
だったら、言いづらいけど直接大家に言ったほうが良いのかと迷っている
んです。


465 名前:455/456/458/460 :02/06/26 19:11 ID:4BgMPfgu
わかりにくいかなと思ったので、説明付け足し。
>仲介料みたいなのを多めに払っていてそのかわりお願いしますよ、
というのは、大家が業者にです、多めに払うのだからいろいろ頼みますよ。
ということです。


466 名前:名無し不動さん :02/06/26 20:03 ID:12sf1lY8
>>464-465

漏れは業者の人間じゃないから、
水漏れの件はどうすればいいともアドバイスできないけども、
大家も仲介業者も感じ悪いね。

採算度外視して店子に配慮しろとは言わないけど、
自分たちが儲けることばっかり考えてる雰囲気がプンプン。

住環境をよほど気に入っているならともかく、
そうでないなら引っ越してみてはいかが?
(期待されたような内容でなくてスマソ。)

467 名前:名無し不動さん :02/06/27 11:51 ID:+ONEagyV
質問です。
一戸建て(4千万円)を買う資金として 今入っている生命保険(貯蓄型)を解約して
それに当てようと思います。
銀行ローンの団体信用生命保険があるので。
・解約して資金に当てること
・団信をそのかわりとすること
これって どうでしょうか。

468 名前:街の不動産屋さん :02/06/27 15:24 ID:Ntth5eyh
>>460
天井の水漏れの場合、とりあえず、原因をはっきりして
もらわないといけないでしょうね。梅雨時期ですし。
給排水管の不良なのか、屋根の防水の不良なのか、または
上の階の人の不注意で水をこぼしたのか、調べてもらわない
といけないですね。大家さんだって、自分の建物の不良が
あれば修理しないと、建物が傷むわけだし。
どんな原因にせよ、460さんが負担をする必要は無いですよ。
自分で、漏水の原因をつくったなら別ですけど。
460さんは、”水漏りのしない部屋”に家賃を払って
住んでいるのですから、被害者です。
当然、大家さんが自己負担で直すものです。
修理の負担をしてくれといわれるのは、おかしい話です。
(言ってきたら、相当おかしいよ)
大家さんか不動産屋に言って、とりあえず見てもらうように
頼んだ方がいいじゃないんでしょうか。

469 名前:名無し不動さん :02/06/27 15:30 ID:VFhSBe6k
何処で聞いていいのか分からないので・・・。ガイシュツだったらスマソ。
消費者金融で借金した事があり、返済遅れて督促まで来た人って公庫で
借りる事出来ないんですか?
くだらない質問でスマソ・・・。

470 名前:名無し不動さん :02/06/27 15:43 ID:So/QwJs6
借りたいアパート近くに
駐車場かりられるかって
どこで調べればいいんでしょうか
彼氏が週末遊びに来るので
自分の駐車場とは別に確保したいんです
でも物件を探す際2台借りたいと
言うと、2人で住むと思われて
1kはだめとかいわれるし・・・
だれかわかるかたいますでしょうか?


471 名前:名無し不動さん :02/06/27 15:48 ID:???
4000万のマンションで月25万で貸した場合は
利回りは何パーセントになるのでしょうか?

そしてこの利回りは良いのでしょうか?

どなたかお教え下さい。

472 名前:名無し不動さん :02/06/27 16:35 ID:ucsq9yds
>>470

ちゃんと業者に事情を説明すれば済む話じゃん。
彼氏と一緒に住むわけじゃなし、後ろめたいことではないでしょ。

それでも業者が勘ぐってきて1kを拒否されるのなら、
とりあえず借りる時点では「1K+一台分の駐車場」って説明しておいて、
物件の下見しに言ったときに、周りに月極がないか確認すればよし。
別に一緒の業者で、駐車場までセットで借りなきゃだめってわけでもないし。

つか、駐車場二台分ってすごいお金持ちだね。
うらやますぃ。

473 名前:460 :02/06/27 16:46 ID:bSRS0ZgZ
>>468
どうもありがとうございます。昨日、大家にはやはり言いづらく
不動産屋に伝えたら、「大家さんに伝えておきます。すぐに、その状況を
見てもらうようにしますから。」
「不動産屋さんも来るんですか?」「いえ、大家さんだけです。」と言った
のに実際に来たのは、大家と不動産屋2人です。
大家がいっしょに見てくれと頼んだのでしょう。
状態を見ながら、いろいろ進めていくのはすべて不動産屋でした。
大家は何も口を挟まずすべて任せている感じ。
原因はまだわからないため、保険もきくかどうかわからないという
ことで、被害にあった、服や物もまだそのまま。
これから、どうなるのか不安です。




474 名前:名無し不動さん :02/06/27 16:46 ID:???
>>471
期間が分からなければ計算しようがないでしょ(ワラ
それに事業収支を見るなら自分の調達金利や諸税、
それに賃貸期間中にかかる経費なども見積らなければ
出せませんよ
って分かってて書いてる? 煽り?


475 名前:名無し不動さん :02/06/27 20:44 ID:???
>>470
敷地内だったらその管理会社。
そうじゃない近隣の駐車場だったらどっかに『管理****』などの表示があるのでは。


476 名前:名無し不動さん :02/06/27 21:45 ID:???
>>475

マンションとかの敷地内駐車場って、原則一部屋一台じゃないの?
部屋数と同じくらいしか、台数置けるスペースないだろうし。
とくに1K物件ならなおさら。
(絶対ないとは言わないけどさ)


477 名前:名無し不動さん :02/06/28 17:27 ID:???
初心者さんには見つからない深度までさがってたよん。

478 名前:業者X :02/06/28 17:41 ID:???
あらら ちょっと荒れ気味ですね(^^
>469
公庫ってことは不動産の購入ですね?
その消費者金融からの借金は完済されたのでしょうか?
完済してあればおそらくは大丈夫だろうと思います
和解などで金利減免処置などを受けたのであれば難しいカモ・・・
(その場合でも昔話の範疇なら大丈夫だと思いますが)
>470
車を2台持ちたいとか理由はいくらでもつけられると思うので
不動産屋に聞いてみてください 敷地内は無理でも近くで空いて
さえいれば紹介してくれると思います
ただ「実は2人で住む」っていう場合でしたらその旨正直に伝
えて、2人可の物件を借りてください

479 名前:名無し不動さん :02/06/28 21:25 ID:4zzCl94Z
団地の自治会について書かれたスレってありますか?
公営の団地なんですけど、あれって強制加入なんでしょうか。
当然のように上の階の人が自治会費の集金にくるんですが。
家賃も共益費もきちんと支払ってるのに、
自治会の世話になる機会もないのに、なぜ??
・・・というようなことが聞きたいのですが。






480 名前:ヤヌシの鏡 :02/06/28 22:06 ID:???
>>471
単純に4000万の物件が年300万の収益を上げるってだけなら利回り年7.5%ってことでいいんじゃないの?
実質利回りなら474さんの言うとおり。

>そしてこの利回りは良いのでしょうか?
これこそ答えようがないですが、私は10%以上で回らない物件には興味がないですな。
付加価値が有れば別だけど。



481 名前:名無し不動さん :02/06/29 10:14 ID:???
上げ

482 名前:469 :02/06/29 12:13 ID:ocB85Kwe
>478
有り難うございます。誰にも答えてもらえないのかと心配でした・・・w
返済は済んで、和解もしてないので大丈夫そうかな?
公庫のHP見てもよく分からなかったので。安心して購入を考えられそうです。
本当に有り難う。

483 名前:名無し不動さん :02/06/30 07:21 ID:???
age

484 名前:名無し不動さん :02/06/30 07:41 ID:???
>479
入居のときの条件に、自治会に入ることはかかれていなかったの?


485 名前:名無し不動さん :02/06/30 13:19 ID:bcFCKgmx
将来、事務所にしようと思って購入した、中古マンションがあります。
当面、使わないので、「借りたい」と言ってくれる知人がいます。
家賃、その他のことも口約束でお互い納得済みですが、
こういったケースでも、不動産屋を通しての契約でしょうか。

敷・礼無し、家賃○万(消費税別)、管理費は私と折半です。
もちろん、住民票も移してもらいます。
保証人も立ててもらいます。

これらの内容をワープロ打ちして印鑑を押し合うだけで
契約は成り立ちますか?
ど素人ですんまそん。

486 名前:>>479 :02/06/30 13:26 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1021175822/l50

487 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/06/30 14:11 ID:SoutLGCf
>>485
賃貸契約書まで作って、お互いがそれに基づいてちゃんとやれるなら、
仲介会社を通す必要は、特にないけど。
家賃未払い催促や建物管理や補修(専門会社に委託で良い)等、自分でやらなくちゃ
ならないけどね。

488 名前:485 :02/06/30 14:40 ID:bcFCKgmx
有り難うございます。
自分達だけで出来るなら、その方がイイ!のでやってみます。
法律違反でなければ、面倒は承知の上でつ。
ホッとしました。

489 名前:名無し不動さん :02/06/30 17:10 ID:???
>>485
老婆心ながら・・・・
税務調査で家賃収入の申告をするとき、ちゃんとした契約書がないと
双方痛くない腹を探られるかもよ・・・。

490 名前:ヤヌシの鏡 :02/07/01 00:40 ID:???
すいません。
4月に引き渡された鉄骨SRCの中古物件なんですが、1階の幅木(と言ってもコンクリート)のヒビから雨が染み出してきました。
これ相手か不動産屋に瑕疵責任を問うことは出来るでしょうか?
少々の雨では染み出さなかったようですが、このところの振り続きで染み出してきたようです。


491 名前: :02/07/01 00:55 ID:aoY/8577
ぷー太郎で親までも最近無職になったんですが
こんな俺でも部屋借りられますか?

24才で貯金は140万円ほどあります
金がちょっとぐらいあっても無職だとやっぱ駄目なんでしょうか?

492 名前:名無し不動さん :02/07/01 09:37 ID:???
 希望していた場所&間取りの部屋が見つかり入居申込書を
書いたのですが、その部屋が8月末が退去予定ということで
部屋の中の確認ができません。
初めて賃貸をするので、部屋の中を見せてもらってから
借りようと思っていたのですが、希望通りの部屋の為
ここでいいかな、と思ったのです。
築2年で、完成時の内装写真を30枚くらい、設備等も含めて
撮ったものは見せてもらいました。

いくら気に入った部屋であっても、焦らずに
内装をみせてもらえる物件で、気に入った部屋を
探した方が良いのでしょうか?

このように、内装を見ないで決めるのは早計すぎるでしょうか?

493 名前:名無し不動さん :02/07/01 10:35 ID:lerjUO8D
>>484
賃貸借契約書には「自治会」についての記載はありません。
現在住居している棟は、自治会の集会所に近いのですが、
サークル活動等で非常に騒がしく迷惑していますし、
自治会開催行事終了後の打ち上げの飲食代に多少なりともあてられていると思うと、
納得いかないものを感じるものですから・・・。



494 名前:名無し不動さん :02/07/01 10:39 ID:lerjUO8D
>>486
ありがとうございます。早速見てみます。


495 名前:名無し不動さん :02/07/01 11:30 ID:yL6njDdT
ウチの両親が老後用の家を建てることになりました。
土地は既にあるので、上物だけを2000万円ほどで建てるつもりみたいです。

退職金で払うことでキャッシュ一括もできるようなのですが、近所の
おばちゃんから税制の関係とかでローンを組んだほうがいい!と言われ
借金したほうがいいんだろうかと相談されました。

私としては金利等もあるし、一括で払ったほうがスッキリするような気も
しますが…不動産関係の法律・制度は多様ですね〜難しいです。
こうしたほうがいい!というご意見をお聞かせくださればありがたいです。

496 名前:業者X :02/07/01 11:30 ID:???
>490
契約書の中身にもよりますが、売主に瑕疵担保責任を
追求できると思われます ご確認の上連絡してみて下さい
>491
不動産屋によっては保証会社を紹介してくれたりしますので
ご相談してみてください ただ結構ご苦労されるとは思います。。。
>492
内見をしたほうが良いか ということであればした方がいいです
しないで契約しても良いか という点は何とも答えようがありま
せんが、何か不信感があったり、慌てる必要がなかったり などで
あれば内見をしてからの方が良いのではないでしょうか


497 名前:492 :02/07/01 16:13 ID:???
>業者X様、ありがとうございます。

 内見をした方が良いという事ですが、どういった事があるから
(どんなメリットと言いますか)内見したほうが良いのでしょうか?
 何とも答え様がない、というのは自分が納得して契約するなら
いいからという事かもしれませんが、賃貸に慣れておらずに
有る意味勢いで申込みをした部分があるように思い、こういった
場合に陥りやすい失敗など教えて頂けないでしょうか?

今のところ不動産屋の対応も良く、特に不信感を持ってはいないです。


498 名前:名無し不動さん :02/07/01 16:34 ID:???
>>497

業者X様ではございませんが、横やりレスを。

内見をすることのメリット、これはずばり「自分の目で確かめられる」のひとことに尽きます。
よさげな不動産屋ということで、図面や部屋内部の写真(あれば)などでできる限りの説明はされていそうですが、
やはり、口頭での説明と実際に見るのとでは、雲泥の差があります。
図面でみて想像した部屋と、実際の部屋は往々にして食い違うものです。

具体的には、
部屋の空間の雰囲気(実面積よりも広く感じる、狭く感じるなどの印象)
部屋の明るさ(日当たりの良し悪し、リビングだけではない物件全部屋の明るさなど)
自分の持ち家具をどう配置するかに関係する事柄
(エアコンの位置、天井までの高さ、コンセントの位置など)

などなど。
内見で得られる情報はたくさんあります。
できるならした方が良いでしょう。

ただ、図面をみただけでも明らかなお得物件については、
正直競争となるため、内見できない状態でも次の借り手が決まることが多々あります。
内見できないリスクを考えても、この物件はお得!という判断をしているのでしょうね。

なので、私なりの意見としては、
・内見できるならやった方が得られる情報が多い
・内見できない物件は、以下のどちらか
 1)図面で見て、不動産屋に話を聞けるだけ聞いて、
  物件に足を運んで外見、周囲情報を確認するなど、
  得られる情報で決断する
 2)それほど魅力的な物件でないなら、他の内見できるところをあたる

といった感じでしょうか。
長文でスマソ。よい物件が見つかると良いですね。

499 名前:492 :02/07/01 22:05 ID:???
>498様、丁寧な説明ありがとうございます。
内見をするメリットについて、よく分かりました。
やはり賃貸する場合には、内見が出来ればそれが一番なんだなと思います。


>ただ、図面をみただけでも明らかなお得物件については、
>正直競争となるため、内見できない状態でも次の借り手が決まることが多々あります。

その部屋は実際、他の方が保留をかけていた状況もあり(その方がキャンセルしたので
話しが回ってきた)、借り手が見つかりやすい部屋のような気がします。

 申し込みをした部屋の立地場所や周辺の利便性も含めて
間取りなど自分の希望するものに近かったです。
そういった事を含めて、内見は出来ませんが自分には魅力的な部屋だと思いました。

498様のご意見はとても参考になりました。
>それほど魅力的な物件でないなら、他の内見できるところをあたる
ホントそうですね。
変に執着せず、冷静になってみます。
 まだ契約書は交わしていないので、もっと詳しく不動産屋の方と話しをして
その中で納得いかない状況があったり、不動産屋の対応に問題があったら
考え直す事にします。


500 名前:498 :02/07/01 23:19 ID:???
>>499

492さん、レスありがとうございます。
私の場合は、これまで住んできた部屋すべて内見したものでした。

業者訪問の時点で、内見不可でよさそうな物件もあったのですが、
自分自身が「きちんと見てから決めたい派」だったので、スルーしました。
もしかしたら、自分にぴったりな優良物件があったかもしれませんが、
それを言い出すときりがないですし、私個人の価値観ですが、
自分の目で見て決めた方が安心感がありますよね。

492さんも良い物件が見つかるとよいですね。

ココのスレは私なんかよりもっと詳しい方がいらっしゃるので、
何かわからないことがあればまたいらしてください。
(業者の方はやはりお忙しいようで、私素人がレスすることもありますが・・・)

501 名前:名無し不動さん :02/07/02 08:09 ID:3Xop89uS
内見してもわからないことってあるもんですなぁ。
下水の匂いが上がってくるとか、壁が薄いとか、今までの物件より外気温を
もろ反映しやすいとか。
ま、そんなこんなで金をドブに捨てる覚悟で入居2日目で
契約解除を申し入れました。大家さんカンカンに怒っておりました。すまぬ。

502 名前:名無し不動さん :02/07/02 12:51 ID:???
朝日リビングの朝日って、テレビ朝日の朝日と同じ意味もっちゃってる??


503 名前:名無し不動さん :02/07/02 13:16 ID:avXFlcE4
>>501

漏れの場合、引越から物件管理まで、全て不動産屋とだけやりとりした。
不動産屋が「物件の管理から、入居者の対応まで大家さんはノータッチです」と言われていたので。
大家は近くに住んでいるらしいので、入居後に挨拶に行けばいいかな、くらいに考えていた。

いざ入居する日になって、荷物を運んでいたら、近所のボケたババアがアパート内をふらついていた。
なんだよこのババア、とキレてやろうかとも思ったが、新参者の弱みもあり、ソフトに追い返すことに。
どこのババアかと気になったので、つい名前を聞いたら「○○▽▽」!!!

大家ダターヨ(鬱


こんなケースもあります。
引越はギャンブルですな。
ちなみに、いまだにそこに住んでます。
ババアは2年も経つのに漏れが部屋に入ろうとすると「どちらさん?」と声かけてきます(w

504 名前:503 :02/07/02 13:59 ID:???
>>503

本当にギャンブルですね。
全部で30万円の損失でしたけど、引っ越し慣れしてなかった自分には
いい授業料だったと思います。
学んだ教訓
1.不動産屋には一人でいかない
2.(事実にしろ)今日申し込まないと無くなるとしても、申し込みは2日以上かける
3.決めかけた物件はもう一度見せてもらって再チェックする
4.環境適応力のない人間とって「住めば都」は鉄板ウソ
5.大家が管理する場合は、大家にも会わせてもらう
(契約後に会った大家は、ヒタイに「金」とか「欲」とか書いてそうな
イカニモな顔立ちの爺さんだった)

505 名前:501 :02/07/02 14:07 ID:???
すいません>>504 = >>501 です

506 名前:503本物(w :02/07/02 16:21 ID:avXFlcE4
>>504

ホント、不動産に限らずですが、良いものに巡り会うには努力と根気が必要ですよね。
漏れの場合、もともと慎重派なせいもあるのですが、

1.不動産屋の選定(1ヶ月くらい、雑誌で傾向を見て10件ほど回って選ぶ)
2.物件の選定(1.で決めた業者3〜4社を掛け持ちしながら、図面などを見て条件とマッチング)
3.めぼしい物件を内見(いくつかの業者で、合計10箇所ほど)
4.決める(契約の確認はきっちりと。テレコも持参で)

※もちろん、希望条件・エリアのリストアップと事前連絡、
 業者が暇そうな平日に行き、図面もさっさと見る、など
 業者さんにお手間をかけさせないように気を遣います。

っていう、アフォかと思われるぐらいの調べかたしてます(w
今のところ数回引っ越ししていますが、(例のババアを除いて)ハズレは引いてないですね。
ただ、学生の頃はともかく、社会人になるとこんなことしてる暇も無くなります。
前回(社会人になってから)の引越は無謀にもチャレンジしましたが、かなり疲れました。

これは極端な例として見ていただくのが良いかと思いますが、どの程度の手間を掛けるにしろ、
調べられる範囲で調べてみる、自分なりに取れる対策は講じておく、というのが大切かな、と思いました。


507 名前:名無し不動さん :02/07/02 22:43 ID:56vtUAYu
”敷金償却○ヶ月”と記載のある物件とは、
どういう意味になるの?
敷金償却の中で現状回復しますよ。残金あっても返金しないよって事?

インターネットで調べてみたが、くわしい説明がなく
説明お願いします。

508 名前:495 :02/07/02 22:50 ID:e1VwD4Bm
>>495の質問に答えてくださる方をお待ちしておりますですage。

509 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/07/02 23:40 ID:???
>>507
関西の方かな?おそらくその通りでしょう。
契約時に預けた敷金から、○ヶ月分が差し引かれた残金が
退去後に返還されます。


510 名前:名無し不動さん :02/07/03 00:04 ID:hsHJTQx9
偽善者さん説明ありがとう。
関西じゃなく中国なんですけどね〜。
不動産屋でもらって帰った物件資料に、
敷金3ヶ月(敷金償却2ヶ月)と書いてあって。
この物件で言うと、敷金は一応1ヶ月分返ってくると
解釈してて良いということですね。

511 名前:ヤヌシの鏡 :02/07/03 00:41 ID:???
>業者X様
レスありがとう。
>490
契約書の中身にもよりますが、売主に瑕疵担保責任を
追求できると思われます ご確認の上連絡してみて下さい

確か責任問えるのは2ヶ月までだったような?
何千万もする物の保証が2ヶ月とか1年というのは短すぎると思うけど。
まぁ不動産屋に言ってみます。

512 名前:業者X :02/07/03 10:17 ID:???
>495
一般的に「借入れをしたほうがいい」というのはもちろん
節税効果を考えてのことです ですからあなた(両親)の
毎年の収入や納税額、長期的な収支予想を考えないと借り
入れしたほうが良いかどうかはお答えできません
>511
瑕疵担保責任は(売主が宅建業者でない限り)民法の規定に
よりますが、任意法規なので契約(特約)が優先されます
たしかに短い気はしますが、契約してしまえばどうにもなら
ない気もします。。。(それによって契約の目的を果たさない
場合は契約解除できますがその期間はやはり瑕疵担保期間です)

513 名前:名無し不動さん :02/07/03 14:43 ID:ELg1b6I1
>495=508
ローンの内容や現在の年齢にもよりますが、
借入れが2000万円なら、現金一括の方がお得じゃないかな。
ちなみに、2000万円借入れ(銀行変動20年返済)の場合
利息だけで約500万円程払うことになるでしょう。

514 名前:495 :02/07/03 22:33 ID:NIVrhDEZ
>512>513
ご回答ありがとうございます。

ウチの父親は教員で、今度の3月で退職です。母は専業。
共済年金が退職1年後からの支給で、月額20万円ほどだと思います。
1年間は無給ですが、貯金を取り崩しながらなにか簡単な仕事を
するつもりのようです。

退職金(2000万円程?)と住宅財形500万円ほどが家の購入資金となると
思います。状況的にはこんな感じですが、如何でしょうか。

節税とは、http://sumai.nikkei.co.jp/kouza/ にあるような、「ローン減税」の
ことなのでしょうか。それとも、その他にもまだいろいろ制度があるのでしょうか。

515 名前:名無し不動さん :02/07/04 22:40 ID:0XiBBk2h
たっ、助けてください…

先程なにげに洗濯機の足元見て絶句!
防水バンっていうのですか?
アレにうんと水が溜まってました。
(洗濯中だったので正確には時間と共に排水されましたが)
原因は〜。
よく見ると、なんと洗濯機の排水ホースがバン内の接続部から
外れてて、でも幸い防水バン内に転がっておさまってる様子でした。
(だからバン外には水漏れ一切なしです。
いつの間に外れたのか見当も付きませんが、毎朝洗濯やってるし
今朝もしたし、不動産屋へ問い合わせると「たぶん大丈夫、でも
稀にバンにヒビが入ってると危ない。」

洗濯機を動かして確認するのは至難のワザです。
でも築10年以上経ってる分譲を賃貸させていただいてるので
老朽化のヒビのせいで階下に漏れてたとしたら
無知な私のお越した事件の責任は大家さんがとってくれるのでしょうか?












一応階下の人に報告に行ったけど居留守されて?
もうこうなったら運を天にまかすしか術無いのでしょうか?

516 名前:裂満子 :02/07/05 09:14 ID:???
>>515
運が良ければ排水パンの修理代は大家さんが負担してくれるかもしれませんが
水漏れの責任までは取ってくれません。
排水ホースをちゃんと接続しなかったのはあなたの責任だからです。
水漏れによって建物の躯体になんらかの被害があれば、それも賠償させられるでしょう。
建物にも階下の方にもなんの被害もないことを祈りましょう。


517 名前:名無し不動さん :02/07/05 09:38 ID:???
2年前に5700万で買ったマンション(120u)駅近、東南角部屋、好立地
を今、売ったらいくらぐらいでしょうか?

3割引ぐらいで売れたら良いのですが・・・

518 名前:名無し不動さん :02/07/05 09:58 ID:???
>>517
新築での相場はいくらくらいですか?
http://www.a-lab.co.jp/cgi-local/railroad_list.cgi

519 名前:名無し不動さん :02/07/05 16:19 ID:Xl3PrGpN
>516さん

裂満子さん、レスありがとうございます。
(以前別のスレでもお世話になりました。)
まったくもって私の不注意なのですが
外れたホース先も幸いバン内で収まっていたので
階下には幸い漏れて無いのでしょう。
丸一日たったけどどこからも苦情が来ません。
(じわりじわり漏れてる可能性も捨てれない、それは困るけど)
今後は気を引き締めて細かく点検するようにします。

ありがとうございました。は〜〜〜〜

520 名前:名無し不動さん :02/07/06 13:38 ID:???
週末だage

521 名前:名無し不動さん :02/07/07 10:20 ID:???
7月暇age

522 名前:名無し不動さん :02/07/07 10:42 ID:DzJOvT9c
大手の金にものをいわせた広告じゃなくて、広告費はかけない分安くするよ
みたいな企業から買いたいと思っています。
実際はどこがいいでしょう?どこで見つけることができますか?

新築と中古とも教えてくてくれると助かります。
お願いします。

523 名前:んなこと :02/07/07 15:56 ID:???
いま、仲介をしてもらっている物件のはなし。

6月の終わりに審査するための書類等を地元不動産屋に仲介業社を通じて提出してのですが
はじめに7月中頃の入居予定になります、と言っていたのに未だに審査の結果が出ていません。
しかも全面的に改装をするので入居は8月頭になり、家賃も提示されていたものより
値上げをされるかもしれません、とのこと。
一度中を見せてもらって気に入ったので、ハウスクリーニングで壁をきれいにするくらいです。
って地元不動産屋が言っていたのに…
今日、中を見せてもらう予定だったがそれは出来ないと言われました。
中を見るのはいつでも見れるんじゃないんですか?
しかも、家賃が曖昧になったのは審査のために給料明細を提出した後からです。

これって本当、どうしたらいいんですか??
現状としては仲介業者に預かり金を出しているだけなので契約には至っていません。
審査も下りないので契約が出来ないのです。

…悪徳??(仲介業者なのか、地元不動産屋なのかはわかりませんが)
どなたか良い意見は無いですか?本当困ってます。


524 名前:524 :02/07/08 03:14 ID:l2qXiwB4
コーポラティブ・ハウスについてのスレありませんか?
探したのですがみつかりませんでした。

525 名前:中古マンション :02/07/08 11:11 ID:wJsYbLne
重要事項説明義務の範囲についてお伺いします。

物件の向かいに消防署があります。
消防署って朝早くにサイレンの検査とかするのでうるさいのですが、
それって説明しておかないとダメなんですか?
あと例えば救急病院の近くの物件の場合、救急車が深夜にけたたましい音を
たてることがありますとか、説明必要ですか?


526 名前:裂満子 :02/07/08 11:21 ID:???
>>523
お困りでしょうが、契約前なので業者もあなたもお互い相手に対して何の責任も負ってない状態ですから
(あえて言うなら業者にはあなたの申し込み内容についての守秘義務はあります)
その時点で賃貸条件が変わるのは違法でも違約でもなんでもありません。
あなたとしては条件が譲れるものなのかどうか冷静に検討した上で
申し込みを取り止めるか、あるいは新しい条件の提示を求めるかするしかないと思われます。

527 名前:名無し不動さん :02/07/08 11:25 ID:???
>>523
なんで契約前に収入証明を提出させるか、わかるでしょ?
お金のない奴には貸したくないのはあなたも一緒だと思うけど。

528 名前:業者X :02/07/08 13:12 ID:???
>>525
私は書いたコトありませんが気になるなら入れればいいんじゃないでしょうか?
施行規則・施行令まで見てもそういった内容を「説明しなければならない」とは
書いていませんよね。
>他の詳しい方
判例出てます?


529 名前:名無し不動さん :02/07/08 13:15 ID:???
>>525
私は書くようにしてますよ。
書いておけば後から文句言われないし。

530 名前:名無し不動さん :02/07/08 20:10 ID:GSZmlMta
以前別スレで似たような事を尋ねていますが
ちょっと状況が変わってきたのでマルチと言わずに
御伝授願えたら〜と望みます…

30年間借りていた店鋪用物件を返却するにあたり、
原状回復(更地ならぬ、設計施工前のただのハコモノに戻す)
したいのですが大家さんってば、預けた敷金150万円を
「使ったので返すお金が無い。」とおっしゃる→あんぐり。
肝心の不動産屋も大家さん側の味方…のらりくらりで
どうやら私の親は気のイイ老夫婦なので
きっと泣き寝入りするだろうって待ってるかのようなのです。

モメるのを避けたい人は
もう放置して退去しなさいとアドバイスをしてくれますが
修復費は110万なので差額の40万くらい
人間として返却してくれるべきですよね?もう使用していないのに
残りの家賃はキチンとおさめてます。(3ヵ月分の45万)
お金は無いと言いながら、今度立体駐車場を建てるとおっしゃってる
のも納得いきません。
何か良い策はありませんか?

もうお金の問題じゃなく、あちら側(大家・不動産屋)の侮辱が
腹立たしいです。正直者がバカを見る世の中ですか?

531 名前:Mr.ガイドライン :02/07/08 21:08 ID:???
>525 都庁の役人はきっと説明しろというでしょう。都庁の役人ってかわ
いそうなんですよ。何で業者にきつくあたるか知ってる?それはね、いつ
も使用飛車からきつくどなられているから。「税金どろぼー ちゃんと仕
事せい。おまえがちゃんとせんから、消防署のサイレンの音がうるさくて
寝れんのじゃ」  本当は業者から説明されなくても、消費者が自己責任
で確認すべき事なのでしょう。もし、消費者から特別に「私は音に敏感
なの。特別にうるさい設備が無いか調べてちょーだい」といわれたら
長いので次に続く

532 名前:Mr.カイドライン :02/07/08 21:14 ID:???
「私は音に敏感 なの。特別にうるさい設備が無いか調べてちょーだい」
といわれたら  「毎度ありがとうございます。その調査は、オプション
でございます。あなたの支払う1か月分程度の手数料で調べる調査は
この項目だけでございます。」「これ以上の調査は、宅建業法上の調査
の範囲外でございます。プラス1か月分で次に掲げる項目の範囲で調査
を致して報告申し上げます」というべきなのです。
何でもかんでも業者に責任を押し付けようとする無責任役人の言うとお
りにすべきではありません。かわいそうな不動産業者は反撃を

533 名前:んなこと :02/07/08 23:46 ID:???
>>526
>>527
レスありがとうございます。
今日、仲介業者から電話があって1000円家賃が値上がることになりました。
中を見てから決めても良いからって言ってるんですけど改装の内容として
キッチンの水回りを新調と床のクッションフロアの張り替え、畳を張り替えたと言っていました。
畳って大家さんもちの部分じゃないんですか、と、疑問に思いますがどうなんでしょうか?
1000円の値上げは妥当な感じなんでしょうか?

534 名前:名無し不動さん :02/07/09 09:48 ID:???
>>533

別に畳の修繕費用で家賃が値上がりした訳じゃないでしょ。

部屋を改装、修理して物件自体の価値が上がったから、
それに見合った家賃設定をしてるだけじゃん。


535 名前:名無し不動さん :02/07/09 09:50 ID:???
>>534

補足すると、その修繕状況がどうなのかはわからないけど、
修繕前と比べて明らかに綺麗になってるんなら、
1000円くらいの値上がりは妥当では??

ただ、そんなの(修繕とかなんとか)は済ませた上で
入居者募集しろよ、と思いますが。

536 名前:売買仲介元現役 :02/07/09 12:30 ID:JwgQHwry
>>某コテハン様

売買仲介元現役改め売買仲介現役でまたお邪魔します

売買仲介の戦場へ戻ってしまいました

537 名前:素人 :02/07/09 13:25 ID:92Ey4ugk
はじめまして。
3年前に建て売りを買いました、同時に入居したお宅は20件ほどあり
私道(居住者専用)もついているのですが、もともといらしたお宅が
売りに出されています。そのお宅とは、工務店側が 私道の通行を認めることに
したそうで、今回私道に関する協定書記載事項を我々で見直すことに
なりました。 これまでは対象土地の持ち主さんと大変良い関係でしたが
持ち主が変わることで、良識に任せるだけでは不安でもあり、以下5点を
考えております。
(当該土地には我々の私道〔南西側幅員5m連続性普通〕のほかに
が北側へ幅員4.5mの私道〔連続性なく行き止まり〕があります)
1.私道の使用は通行のみとし、路上駐車などで私道所有者の通行を妨げてはならない
2.私道の側溝の排水は禁ずる
3.私道に面し植樹する場合、伐採や落葉による廃棄物を堆積してはならない
4.当該土地所有者の私道通行に伴う側溝の蓋や舗装の破損は、
当該土地所有者が修理を行う。
5.当該土地内における改・増築等に伴う工事車両の出入りは、
私道所有者へ予め連絡の上で行うものとする

なにぶん素人ですので、問題点などご指摘くださいましたらと思います。
よろしくお願いいたします。

538 名前:名無し不動さん :02/07/09 14:16 ID:???
鬱々としておりますので、ご意見伺わせて下さい。
分譲マンションの購入に際して、
敷地内施設の屋根などが眺望を邪魔している場合、
不満があっても我慢するしかないのでしょうか?
事前の説明では、部屋の前にはかからないとの説明を受けていたにも
かかわらず、実際には結構大きく視界にはいっております。
しかし、デベのかたは説明しているはずとおっしゃっており、
釈然としないのです。
こういう場合、どのように皆さん対処なさるのでしょうか。

539 名前:名無し不動さん :02/07/09 19:13 ID:DjE6OmD8
土地の売買ついてききたいんですが、田舎の方に土地を持っているのですが、このまえ、電話で、
その当たりいったいを住宅用の土地にするため、持っている土地の4割をみちにして残りを宅地用にしないかという話を持ち掛けられました。
電話だけなので、まだ考え中なのですが、4割も取られるっていうことはあるんですか?ちなみに不動産屋が面倒見てくれるという話でした。
また、電話をして来た人は得に不動産屋とはいってなかったけど,電話番号調べたら不動産屋でした。

540 名前:ド素人不動さん :02/07/09 20:23 ID:5yC2WaD2
上の階の人間が夜昼かまわず音楽を鳴らして、かなり参ってます。
管理会社に苦情を言いたいんですが、以前、バイク駐輪場(占有契約)
に無断でバイク保管していた輩のバイクを撤去しれ!と言いに行った事が
あるんです。

なんか、立て続けに苦情入れに行って、dqsとかクレーマーのたぐいにされ
ないでしょうか・・・?
不動産屋の人たちは、とてもいい人達なので言いに行くべきか迷ってます。

行っても良いんですかね?

541 名前:名無し不動さん :02/07/09 23:04 ID:ZcapqB8N
age



542 名前:名無し不動さん :02/07/10 06:26 ID:???
引っ越したい先の地元の不動産屋で条件がとてもいい賃貸物件を
見つけたのですが、担当者のおばちゃんがとても高圧的で、
その上、その不動産屋の社長がニュースキンというマルチをして
いることを、その会社のHPで知ってしまいました。
物件はいいのですが、今後おつき合いしていくことを考えると
微妙な気分です。
やっぱりやめておいた方が賢明なのでしょうか?



543 名前:業者X :02/07/10 09:01 ID:???
>537
なんともその上方だけでは判断しかねますが・・・
どれもあたりまえといえばあたりまえですが念のためにやられるんですよね
2 の「排水」は「汚水」としたほうがいいように思います
>538
窓から水平方向の視線にかかるのであれば説明不足でしょうが、下方向の視線
にかかるだけでは、下(敷地内)に何か素晴らしい景色でもないかぎりは「眺望
を邪魔している」とは言えないようにも思います
>539
減歩率4割は多い方ですが、地形によってはやむを得ないでしょう
ただ、この時期の開発話には慎重に対応してください
>540
個人的にはクレーマーかどうかは、苦情の回数ではなく、態度や口調、中身
で判断しています 気にする必要はないと思います
>542
自己責任でご判断下さい(^^

544 名前:素人(537) :02/07/10 09:12 ID:DBeHBi7H
>業者Xさま
仰有る通りです(当然だが念のための協定書です)、
ありがとうございました。


545 名前:ド素人不動さん :02/07/10 09:31 ID:e9fUC1oi
>業者Xさん
 ありがとう御座います。感情的になったりしてはいないので、恐らく
大丈夫かな、、、と思いました。しばらく様子を見てから、不動産屋に
行こうと思います。

546 名前:小屋 :02/07/10 10:12 ID:???
>>539
あなたがまずすることはその「電話をして来た人」に電話して、
宅地造成の図面(とりあえず計画図でも)をまずもらうこと。
4割だか1割だかわかるでしょ。
話(返事じゃないですヨ!)はそれから。

547 名前:538 :02/07/10 10:37 ID:???
>543
業者X殿
レス、ありがとうございます。参考になりました。
ちょうどリビングの正面 数メートルの所にあるので
(下ではなく、どちらかというと斜め上)
圧迫感を感じますが、その障害物がないからと言って、
すばらしい眺望がある訳でもないので我慢しようと思います。
どうもありがとうございました。

548 名前:業者X :02/07/10 11:21 ID:???
>547
あ、低層階をご購入なのですね
斜め上で圧迫感があるなら我慢することもないですよねぇ
(空が見えるかどうかは大事な眺望だと思います)
説明不足の点などで納得がいかないのであれば業者とよく
話合ってください



549 名前:名無し不動さん :02/07/10 12:06 ID:3pROOunr
業者Xさん、小屋さんありがとうございます。
身長に対応したいと思います。


550 名前:538 :02/07/10 12:06 ID:???
>548
再びありがとうございます。
気持ちよく生活を始めるためにも、もう一度話し合ってみます。

551 名前:名無し不動さん :02/07/10 12:50 ID:ADpthjlI
先日、水もれがありました。原因となった上の部屋のジャバラの補修
をしたので、現在は水もれはないのですが、それによってクローゼット
にはカビ、キッチンの取り付け棚は一部腐り、天井の一部は壁紙のはがれ
ができました。この補修の依頼をしたのですが、仲介業者は「生活に支障
はないですよね。」と工事に対して後ろ向き。それでは困るともう一度
依頼ししぶしぶ納得「詳しいことは後日連絡します。」と1週間が経ちます。
もう、こんな態度をとられ、部屋もこんな状態なので、引っ越しということ
を考えるようになりました。その際、退去時の敷金全額返済というように
何か、金銭的保障をしてもらうことは可能なのでしょうか?

552 名前:小屋 :02/07/10 13:36 ID:???
>>551
原因がはっきりしたようだから・・
ジャバラの補修とはシンク等の排水ホースのことかな?
文面からだと、建物設備的な問題のようだから所有者(大家)の責任
で対応することのようです。

「生活に支障がない」とは面白いこという業者(大家?)だなぁ。
まず、一時も早く補修するようしつこく強硬に言うことだと思う。

金銭的補償は可能だけど、補償範囲と金額についてはお互いの話し
合い次第。

553 名前:名無し不動さん :02/07/10 17:28 ID:D9VCr6pD
どこで質問すればいいのかここの板でいいのか分からないのですが

今実家に居て部屋の壁にカッティングシートやタイルを貼ったり
クーラーとかにも色を塗ったりしているのですがこういうことは
アパートとかではやってはいけないのですか?(クーラーの着色は
さすがにしませんが)
シートを貼った可愛いキッチンとかがよく雑誌で紹介されたりしていますが
大家さんの許可が必要だったりするのでしょうか?
なんかわけのわからない質問ですが御存じの方是非教えてください

554 名前:名無し不動さん :02/07/10 17:42 ID:etyDTRY/
>>553
原状回復できるかどうかで判断するべし。

555 名前:名無し不動さん :02/07/10 17:45 ID:D9VCr6pD
返す時に綺麗に返せれば自由なんですか?

554さんありがとうがざいました。考えてみます

556 名前:名無し不動さん :02/07/10 18:05 ID:Xt8RYGKX
昨日、賃貸物件に申し込みをしたのですが、
契約自体はまだ先の話なのに明日から賃料が発生すると言われました。
契約も済んでいないのにおかしいような…。
よくある話なのでしょうか?
教えてください。


557 名前:名無し不動さん :02/07/10 20:29 ID:xwsRYVLN
不動産そのものと関係があるか判断に迷うところですが・・。
他の板で、「家やマンションを買って、5年以内に何か起こる事が多い。」
(不幸とか、大きな転換とか)と言われました。
家を買う事そのものが大きな転換だとは思いますが、こういうのって
皆さんお払いとか、何か対策されてますか?

迷信なのかな・・。
初めて聞いたので、なんだか凄くビックリして、他の方の
体験やご意見を聞きたいです。オカ板とかだと、いきなり肯定に入りそうなので
地に足がついたこちらで聞きたいのです・・。

558 名前:名無し不動さん :02/07/10 21:16 ID:7yOm+54U
今度、土地を購入するのですが、ぼっちぃ木造の家が建ってます。
土地には消費税はかからないと聞いたのですが、建物に消費税はかかりますか?
ちなみに個人売買で、できれば不動産屋さんに仲介を頼みたくないのです。

559 名前:名無し不動さん :02/07/10 21:44 ID:Y5u4dTmr
>>557
本当に不動産買った人が不幸に見舞われるなら、景気対策と一緒に
政府が手を打っているでしょう。
勿論、確立で言うと、買ってすぐに不幸にあう人だって皆無じゃないでしょう。
それを、最近の身辺変化と関連付けているだけでは?
家は何も対策を講じて居ませんでしたが、別に何もありませんでしたよ。
子供もスクスク育ってますし。仕事もまぁ順調です。

560 名前:名無し不動さん :02/07/10 22:39 ID:VFlKGJNC
>558
かかりません。

561 名前:名無し不動さん :02/07/10 22:52 ID:7yOm+54U
>560
ありがとう。

562 名前:名無し不動さん :02/07/11 02:32 ID:???
>>557
家やマンションを購入すると、ローン返済の為に会社を辞めたくても
辞められなくなるので、会社員は地方に飛ばされたり、なにかと他の
人がやりたがらない仕事に配置される場合があるようです。
そのことを言ってるのでは?

563 名前:名無し不動さん :02/07/11 03:12 ID:???
今度賃貸アパートの契約更新があるのですが、三ヶ月前から無職になりました。
無職でもスンナリ更新させてくれるのでしょうか?

564 名前:業者X :02/07/11 09:54 ID:???
>>556
契約書記載の規約始期が「明日」からならばおかしくはないですよね
ちなみによくあることではないと思います
>>558 補足
建物の売買に消費税はかかりますが、個人売買で相手が消費税課税対象者
でない場合は消費税を支払わないですむ場合があります(相手次第です)
>>563
更新の場合は自ら申告しなければ無職ということが分からないのでおそらく
大丈夫でしょう ただし「今までに頻繁に家賃滞納があった」などの場合は
再調査しますので更新できないかもしれません

565 名前:556 :02/07/11 10:23 ID:bmfRt2iZ
>業者Xさん
回答ありがとうございます。
物件自体はとても気にいっているので我慢するしか…。
契約書はまだ貰っていないし見せて貰っていないです。
私も、おかしくないですか?て粘ったのですが、貸主側が折れなかったみたいです。
その不動産屋もなんとなくその件もあって信用できなくなってしまいました。
物件自体はとても気に入っています。
違う不動産屋をとおしてその物件を借りたいって言うのは無理ですよね。

566 名前:業者X :02/07/11 10:37 ID:???
>>565
その物件が流通物件なら可能性はあります
ただよほどいい物件なのでしょうから、他の不動産屋では客付けさせ
ないかもしれませんね
原因が大家にあるのであれば不動産屋を代えて契約しても将来多様な
問題が出ないと限りませんので他をあたられたほうがいいと思います

567 名前:業者Z :02/07/11 10:54 ID:???
>>557
そういう話はよくききますが、おそらく主な理由は次の点でしょう。
ローンの設定による精神的圧迫感や引越しによる住環境の変化などによる
ストレスや引越し自体の肉体的精神的疲労から病気になるようなことは
少なからずあるようです。

568 名前:業者Z :02/07/11 11:03 ID:???
>>558
さらに補足
建物には原則かかります。ただ、消費税を納めるのは代金をもらう
売り手にあります。消費税課税対象者といっているのは特例により
消費税の申告をしないですむ場合ですが、だからといって消費税分を
請求しても問題はありません。しかし、質問のような個人間の売買では
消費税は念頭にないことがおおいでしょうし、当然申告は関係ありません。
ですから、通常は消費税をつけることはないでしょう。


569 名前:名無し不動さん :02/07/12 00:33 ID:14OFLgez
物件探す際不動産やに
同棲を告げずにさがしたら
だめですか?

570 名前:名無し不動さん :02/07/12 00:43 ID:???
>>569
基本的に駄目です。

571 名前:名無し不動さん :02/07/12 00:51 ID:14OFLgez
なぜ?
1Kが大家さんが
同棲禁止にしてることが
おおいのはわかったので
2DKでさがしてます
でも不動産やによって
同棲希望かきかれるとこと(2DK探してるので)
契約後同棲になってもべつにいい
みたいに言われたとこもあります


572 名前:名無し不動さん :02/07/12 01:54 ID:???
初めての一人暮らしで物件を探しています。
間取り的に気に入った物件がありましたが、
部屋の半数が事務所使用でした。
事務所が入っている場合の住環境というのは
正直どのようなものなのでしょう?
アパート、マンション等で暮らした
事がないので感覚がよくわからないのですが、
夜が寂しいくらいで、特に問題はないですか?

573 名前:570 :02/07/12 02:14 ID:???
>>571
なぜって契約書に記載されていない同居人以外を居住させる事は
基本的に禁止されている場合が多いからです。
また契約後に同棲するにしても、原則的に大家の承諾が必要ですから、
もし黙っていたとしたら、たとえ2DK以上でも契約違反になり兼ねません。
それから1Kは同棲が禁止では無く、2人以上での居住が禁止です。

574 名前:名無し不動さん :02/07/12 03:41 ID:???
>>571
ザ・ジャッジかなんかで同じようなことやってた。
あれは、夫婦で入居してて子供が産まれたケースで「予測できたはずだ」とかで継続入居できる
という結果だったけど、後から同棲はやはりダメでしょうね。

>>572
どんな事務所が多いかにもよる。
客の出入りが頻繁だったりするところは個人的には勧めない。
気にしない人ならいいけどね。
どんなテナントが入居してるかは案内してくれた業者が知らなくても、
貸主側の業者が幾分知ってる場合もあるので聞いてみたら?

575 名前:風俗嬢 :02/07/12 06:39 ID:g6uIx8uI
はじめまして。
突然すいません、私の相談も聞いていただけますか?
今、彼氏と同棲をしようと思い、物件探しをしているところなのですが、
いろいろ理由があり、親に同棲の話をするつもりはありません。
更に私の職業は風俗嬢です。
彼氏のほうでは親の了解はもらえると思いますが、
彼の親はもう定年退職をしていますし、彼の仕事は日雇いのバイトです。
というわけで、私達はとても条件が悪い客なのです。
それでもなんとか無事に契約を交わせる方法はないでしょうか?
まず職業はとても本当の事を言えないと思うので偽るしかないかと思っています。
職業を偽るとばれてしまうのでしょうか?
審査というのはどの程度まで審査するのでしょう?
保証人を親にすると、親に直接連絡がいってしまうものなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが切実です。
どうぞよろしくお願いします。

576 名前:名無し不動さん :02/07/12 07:02 ID:ksAAzxxH
「婚約してて、結婚予定」と言えばOKと聞いたけど。


577 名前:裂満子 :02/07/12 09:18 ID:???
なんだかブタマゲルほど忙しいんですが、業者のみなさん、いかがでしょう?

>>575
契約の際は、源泉徴収票か前年度の納税証明を提出することになります。
その時点で職業を偽っていてもばれてしまいます。
審査の厳しいところだとお勤め先に電話確認をいれる事もあります。
また、保証人さんには承諾書をもらうことになりますし、
保証人さんの収入を証明する書類も当然出してもらわなくてはなりません。
ですからダマで誰かを保証人に仕立て上げるのもムリ。
同棲に関しては>>576さんのおっしゃるやり方しかないでしょうね・・・。
それでOKかどうかは全く大家さん次第。

しかし、風俗にお勤めの方でもみなさんお住いを借りてらっしゃるわけですから、
蛇の道はヘビということで、同じお店の方に聞いてみたらいかがでしょう?
あまり審査のうるさくない物件や、職業にこだわらない保証会社などを教えてもらえるかも。
ちなみに弊社の社員で、フィリピンパブの従業員の方に名義を貸してるバカ社員がいます。w


578 名前:業者X :02/07/12 09:59 ID:???
>>575
風俗に勤めているとはいえ、職業を全く偽るのは何かの時に
まずいので「ホステス」程度に記載しておけば断られることも
少ないのではないでしょうか。(もちろんそれでも大家により
ますけど)店に確認が行きますのでその旨店長さんにでも話し
ておけば何とかなるのでは?
弊社ではあまりそのような物件は扱っていませんがそういった
物件が得意な業者もありますので店長や同僚に聞いてみて下さ

>>577
先月・今月と税金が心配になるくらいです(藁

579 名前:名無し不動さん :02/07/12 14:51 ID:???
>>裂満子さん、業者Xさん

何故に忙しいのでしょうか??

この時期、新学期、新年度の引っ越しブームは過ぎ去っていますし、
下半期人事異動までもまだすこし間がありますよね。

スレ違いな質問かもしれませんが、
「できるだけ不動産屋が暇なときに部屋探しをしたい!」
と思ってこの時期まで待っていたもので、
何故忙しいのか気になっております。

580 名前:裂満子 :02/07/12 21:20 ID:???
>>579
ホントになんで忙しいんでしょうね(^^;)
弊社の場合、事業用物件で法人相手にする商売がほとんどなので
取引先の決算が重なっているという事情もあります。
あとは梅雨や台風で物件の補修が多いとか(w
住居の仲介をメインにやっているところなら、暇なんじゃないのかな・・・・。
でも、不動産屋がヒマだってことは物件が動かないってことだから、
今の時期はあんまり選べないかもしれませんよ。

581 名前:572 :02/07/12 21:58 ID:???
>574
入っている事務所の業種と人の出入り確認、確かに必要ですね。
来週内見に行く予定なので、その時に質問してみます。
ありがとうございました。

582 名前:名無し不動さん :02/07/13 01:30 ID:???
入居の条件に鍵交換(21000円)と言うのがあるんですが、これは適正じゃない様な気がするのですが・・・
交換する鍵はディンプルでもU9でも何でもない美和H248です。セットで5千円もしない様な代物、いくら鍵屋の技術料や出張費があっても2万は高過ぎだと思うのですが・・・
自分で換えると言ってもそれは出来ませんの一点張りです。これは何とか出来ないでしょうか?

583 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/07/13 02:36 ID:???
>>582
明らかにボッタクリ臭いですが、鍵交換が契約の条件になってるので、
おそらく無理でしょう。諦めて払うか別の物件を探しましょう。
また鍵交換した後に家主の承諾さえあれば、実費で別の鍵に交換する事も
可能だと思います。

7月に入ってから暇すぎる毎日です。

584 名前:名無し不動さん :02/07/13 07:23 ID:???
川崎あたりでよい不動産屋を紹介してください。お願いします。

585 名前:名無し不動さん :02/07/13 21:37 ID:ZRaM13Zp
仲介業者で物件を紹介してもらったのですが、契約書の賃貸人欄に
「○○株式会社」と記入されていました。個人名なら分かるのですが、
何故会社名なのでしょうか。「仲介業者に物件を任せる」業者というのが
あるのでしょうか?

586 名前:名無し不動さん :02/07/13 21:42 ID:OxJnXHBM
>582
その金額ならピッキング対応の鍵が付けれるぞ。
ってか鍵交換って大家の仕事だよ。

587 名前:名無し不動さん :02/07/13 21:44 ID:???
585です。
解決しました。
お騒がせして申し訳ないです。

588 名前:名無し不動さん :02/07/13 21:49 ID:???
>>585
@会社が所有しているが業種が不動産業界とは関係ないので仲介に出している
A個人所有に近いが財産管理(と保護)のため会社を設立している。

589 名前:風俗嬢 :02/07/13 22:35 ID:+MR24zCi
みなさんどうもありがとうございました。
ところで裂満子さん、
「職業にこだわらない保証会社」とあるんですが、
「保証会社」というのはなんでしょう?
無知で申し訳ありません。
業者Xさん、
たしかに、職業を全く偽るのは後々怖いですよね。
ホステスなんかの場合なら源泉徴収は必要ないのでしょうか?

590 名前:名無し不動さん :02/07/13 23:09 ID:???
>>582
そのぼったくりの様なクソ会社は公開すべきだ。

591 名前:名無し不動さん :02/07/14 00:34 ID:UibwF4Ls
いま、ちょっといいなと思っている物件が、幹線道路沿いなのですが、
正直言って、こういう物件の住み心地はどうなのでしょう?
不動産屋の人は、「窓をしめちゃえば大丈夫です」と言っているのですが・・・
ちなみに4階です。

592 名前:582 :02/07/14 00:47 ID:???
>>586
ですよね?それに交換と言っても、シリンダー部のみであろうと思われますので素人の私でも30分と掛からない作業、それに2マソとはどうにも納得いきませんね。
ガイドラインによれば鍵交換は家主負担ですよね?あ、でもそれは退去時の場合なのかな?
>>590
はい公開します。この板でも悪名高い「ジャパン家進行形」です。
そこに問い合わせると、物件近くの地元の不動産屋を紹介され行ってみるとその様な話でした。
職場から近いので、鍵交換費用負担さえ無ければそこで借りてもいいかと思ったんですが・・・
2マソも取るならせめてアンチピッキング性能の高いシリンダーにして貰いたいです・・・

593 名前:名無し不動さん :02/07/14 01:00 ID:KimCHuQ1
>591
窓閉めちゃえば〜って言われても
ずっと閉めっぱなしも出来ないしー。
クーラー代もったいないしね。

うちはJR沿線で失敗しました。
貨物なんて通るとテレビも聞こえないし
在来線も多いです。
しょっちゅう線路の工事音が五月蝿いし。

慣れともいいますし、その分何かしらお得物件かも
しれませんが不動産屋にとっては所詮他人事、借り手を
早くキメたいのです。

594 名前:名無し不動さん :02/07/14 01:50 ID:8H5hoTFB
現在、賃貸の某ハウスメーカーのプレハブアパートの一階部分に住んでます。
借りている部屋の一室に(壁側)、水槽120*60*45cmの水槽置いてるんですが、
床が抜けたりするものなのでしょうか?せいぜい350kgだと計算しているのです
が。不動産屋にも聞いたのですが、詳しいことはハウスメーカーに。といわれた
ので、問い合わせたところ、具体的に置ける置けないの計算はしていただけなか
ったので、皆さんのご意見を聞かせてもらえないでしょうか? 基礎は、地面に
直接束石と家の回りがコンクリートです。

595 名前:名無し不動さん :02/07/14 02:25 ID:???
不動産屋の営業さんに質問。
宅建をもっているお客を扱うのってどうでしょうか?
やっぱり嫌なもんでしょうか?

596 名前:名無し不動さん :02/07/14 04:36 ID:j58jpZfv
質問させてください。
現在自分はパチプロをやっておりまして、月収は平均で80万円あります。
でも、当然無職扱いなので、今は月に20万円はらってウィークリーマンションに
住んでいます。貯金は車を買ったために少ないです。この条件でアパートは
借りられるのでしょうか?月に20万円無くなっていくのは痛いので、マジレス
希望します。こんな質問は何度も出たと思いますがよろしくお願いします。

597 名前:名無し不動さん :02/07/14 04:43 ID:j58jpZfv
596です。書き忘れましたが、こんな生活を続けているために、親に保証人
となってもらうのは不可能です。

598 名前:591 :02/07/14 09:37 ID:UibwF4Ls
>593
やっぱりそうですよねー。考え直してみます。
どうもありがとうございました。

599 名前:名無し不動さん :02/07/14 10:08 ID:???
>>594
床下の根太と束の具合によりますが抜けるまでは無くても下がる
可能性はあります。
もし床下収納庫があればそこを外して下に潜れる場合があります
ので水槽下に根太・束が有るか確認されることをお勧めします。
基本的にはu当り200kgを超える荷重の物を置くことはあまり
お勧めしません。
>>595
嫌では有りません、むしろ実務経験者の方であれば同業者も同然
ですから要点だけ話せば理解してもらえますから楽です。しかし
免許だけ持っている未経験者の方は机上の空論や間違った解釈を
されている場合が有るので説明に手がかかることもあります。
>>596
家賃の高い所や審査の厳しい会社・大家の物件は難しいと思います。
一旦どちらかへ就職されるか・空家が多くて大家が困っているよう
な物件で相談されることをお勧めします。保証人は友人の方にでも
相談されてみてはいかがですか。

600 名前:名無し不動さん :02/07/14 10:34 ID:???
この道30年のベテラン不動産屋が客で来た場合
どういった対応をしますか?
かなりDQNが入っているオヤジなのですが。
こちらの説明すべてチェック入れてきて威圧をかけます。
どうしましょう?

601 名前:__ :02/07/14 13:43 ID:mqXDRWjX
個人的にテナントを借りようと思っているのですが契約書は自分で作ったのでいいのでしょうか?
宅建とったひとじゃないとだめ?
大家は私がつくったのでいいといってるんですが。
あと敷金要らないって言うんですがどんな契約書にしたらいいでしょうか?
毎月20日までにヨクツキの入金と保証人たてるぐらいですか?


602 名前:名無し不動さん :02/07/14 14:01 ID:6FFfjrFt
はじめまして。
今度、一人暮しで賃貸マンションに住もうと思っているんですけど、そこの鍵がカードキーなんです。
で、質問なのですが、カードキーってスペアとかってもらえるものなんでしょうか?
彼女と1つずつ持ちたいなと思って。
ご存知のかた是非教えてください。


603 名前:名無し不動さん :02/07/14 16:52 ID:8H5hoTFB
>599
どうもありがとうございます。
床下収納はないので、床下の通気口から覗いたところ、水槽の真下には、束はなく
コンクリートの基礎の上の大引き方向に水槽が載っており、あと根太2本ほど下に通
っていました。束石と支持を増やすことは、このような住宅で容易に可能なのでし
ょうか?


604 名前:名無し不動さん :02/07/14 17:22 ID:???
>>600
年配の業者でたまに見かけますね。でも何故ベテランなのに付き合い
も無い業者に手数料払ってまで取引を依頼するのでしょう?多分同業者
からも嫌がられていて知っている人は相手をしないような人ではないですか?
私は同業者でDQNな人とは付き合わないことにしてます。そういう人は何を
言っても無駄ですから(W
多少の手数料もらって馬鹿な同業者と付き合うと割に合わないこと多い
ですよ。
>>601
業者を介さないのであれば文房具屋等にも定型契約書が売ってありますから
それを使われたら良いと思います。ただ古〜い書式のままですから適時
加筆修正して利用されたらいいですよ。大家店子の直接契約であれば宅建は
必要ありません。
>>602
入居申込の際にカードキー2枚と言っておけば追加料金で用意できるはず
です、ただ年上の半同棲経験ありの先輩として申し上げれば彼女にキーは
渡さない方が後々自分にとっても便利だったりガサ入れの心配が無くて良
いかと(w
>>603
多分大丈夫だと思いますよ、でも水濡れ等で床が痛むと退去時に補修金を
請求されますから次回水槽の清掃をされる時にでも下にゴムマット等の
防水性のマットを敷いておかれた方が良いですよ、パンチカーペット等の
吸水性のマットは水を吸ったままになってそこから腐る場合がありますから
防水であればアクリル板でも何でもいいです。
束を増やすことは可能ですが可能ですが床を剥がして工事しますからかなり
の額になります、賃貸でやるのは勿体無いです、当然大家の許可も要ります。

605 名前:名無し不動さん :02/07/14 17:51 ID:8H5hoTFB
>604
色々教えていただきありがとうございました。
そうですか、床を剥がさないといけないのはさすがに無理なので、
近いうちに、部屋の隅に移動しようと思います。(こちらのほうが
より無難そうなので)床はおそらく防水加工が施してあると思い
ます。水漏れに対しても、不動産屋に相談し保険を掛けておきました。
色々親切にありがとうございました。

606 名前:名無し不動さん :02/07/14 18:47 ID:RM1PKejS
>596
月収80万円なら、税金の申告をして下さい。

607 名前:エリ太郎ちゃん :02/07/14 19:34 ID:nasw8gcz
あの将来、海外に住みたいと思っています。
行き先は上海なんですが、10年後にはそこで
家を購入する予定です。
それまでは最初の5年間は賃貸でマンションを借りようと
思っていますが、ネットで案内してる業者のHPを見ると
日本人価格(賃料)でしか掲載してません。
すごいバカにしてますよね。
ほんの数千円で現地の人が借りられてるのに、どうして
こんなにもぼったくるのでしょう!
現地人と同じ条件で借りれるようなところや会社を
ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します m(_ _)m 

608 名前:名無し不動さん :02/07/14 20:59 ID:vrJ6DipL
>>607
自分も海外に住んでいました。
でも現地の人が数千円(ほんとにそんなに安いか?)で
借りている物件を、見せてもらったら
607さんには満足できないと思うんですが。
日本人価格って者確かにあるけど
それより「日本人に満足できる範囲の物件」ってことで
必然的に価格が高くなっていると思います。
あと、現地語は大丈夫?
日系の不動産屋は日本語ってサービスが付いているから
その分、高いんですよ。


609 名前:エリ太郎 :02/07/14 21:07 ID:nasw8gcz
レスありがとうございます。
英語が生活の困らない程度に少しだけ話せますが
現地語は今、学校に通うために会社をやめたところです!
中国語は4種類あるそうで、どれがいいのか困っています。
賃貸料は現地のガイドさんや、以前うちの近くに住んでいた
お嬢さんが上海に留学してたのでそのかたたちから
お聞きしたので間違いまいですね。*^-^* 
別に日系でなくとも現地のちゃんとした大きな不動産会社あたりで
探したいのですが・・・

610 名前:ロリ大好き :02/07/14 21:09 ID:rCNumQfK
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://hadakaa.up.to


611 名前:名無し不動さん :02/07/14 21:27 ID:pyqpUqvR
 恐れ入りますが、もしお分かりの方いらしたら、教えていただきたいこと
が。当方3階建て6戸のアパートを所有しており、1戸につき、駐車場2台
駐輪場1台分を確保しておりますが、店子さんから、3DKのアパートで、家族
が入れる大きさなのだから、駐輪場一戸につき三台、3x6で18台おける
ように駐輪場を作って欲しい、と要望がありました。駐車場2台分は契約書に
も書いてあるのですが、自転車の分は記載されていません。3DKの場合、常識
的には一戸につき、何台分の駐輪場を確保するのが目安なのでしょうか。
 
 また、外に、浄化槽用の水道があるのですが、それを洗車や子供の水遊び用
に使わせてもらいたいとの申し出もありました。アパートから離れて住んでい
るこちらとしては、流れっぱなしになってしまっても気がつけないので、今ま
では住人の方には開放してはいませんでした。ただ、できるだけ気持ちよく住
んでいただきたいので、できることはしたいとは思うのですが、もしものとき
の不安がぬぐいきれません。もちろん申し入れをされた方は、大家に迷惑を
かけるようなことはしない、一筆書いても使わせてもらいたいとのことでした
が、どのように対処するのが双方にとって、一番よい方法でしょうか。


612 名前:不動産♪ :02/07/14 21:32 ID:nasw8gcz
1台分で充分です!
少子化がすすんでるのに将来のこと
考えたら答えは簡単!
その店子が単に自分の希望をいってるだけですよ!
18台もおけるならそれに相当する車2台分の
駐車場代の方が効率いいじゃありませんか!
問題がもし起こったら2件と話あうか
6件と話あうか・・・労力を考えて!

613 名前:不動産♪ :02/07/14 21:34 ID:nasw8gcz
言い忘れました!
浄化槽で子供が不遇の事故で亡くなったたら
必ず相手さんは管理がいきとどいてない!と
あなたのせいにしてきますよ!
そこまで責任とれますか?


614 名前:名無し不動さん :02/07/14 21:36 ID:Xq/qhvMk
今回はじめて部屋を借ります。

気に入った物件は一階のものだったのですが、
お風呂とキッチンの窓が、簡単に人が入れる作りだったので、
格子みたいなのをつけてもらうように交渉してみました。

すると不動産屋は
「じゃあ、大家さんと交渉してみるから、とりあえず
 手付け金として一ヶ月分の家賃を明日までに振り込んで」とのこと。

これって、払ってよいものなのでしょうか?
自分は、防犯対策を大家さんや不動産屋さんがしてくれなければ
(もちろん工事費の半額ぐらいは負担するつもりでおります)
この家を借りるつもりはないのですが・・・


615 名前:不動産♪ :02/07/14 21:41 ID:nasw8gcz
払ってはダメです!
常識的にも支払いを急がせるような会社は
アブナイです!
きっと、契約したらあとは知らん顔!
そこに限らず、賃貸業者なんてものは
皆、似たり寄ったりですからとりあえず
あなたがそこにどうしても住みたいなら
契約して、その後交渉を家主とした方が
賢明ですね!
ただ、管理会社じゃなく家主が上村とか木村とか
ここで叩かれてるような不動産会社だったら
そこはやめて別な所を探したほうがいいでしょう!

616 名前:名無し不動さん :02/07/14 21:59 ID:pyqpUqvR
>>612,613
 ああ、浄化槽周りで子供に遊ばれるのは、確かに危ないですよね。
 水遊びはベランダでしてください、とお願いするのが穏当だと気がつき
ました。ありがとうございました。
 自転車のほうは、屋根をつけてほしいとのことなのですが、私も18台分
というのは少しべらぼうではないかと、疑問に思っていたところでした。
空いている場所はあるので、あと6台分の屋根つきができるものなのかどうか
考えてみます。

 洗車も、どのくらいの水量が必要なのか、月に何回洗うつもりなのか、
また、洗車を必要としない店子さんもあるので、水道料をどう割り振ったら
いいのか、頭が痛いです・・・。

 一番大事なことを気がつかせていただけて、とてもありがたかったです。

617 名前:不動産♪ :02/07/14 22:08 ID:nasw8gcz
屋根なんかはもし借りに6台分だけあっても
費用はバカになりません!
その分、家賃にかぶせたいというのがオーナー様の
気持ちだと思います。
あなたは屋根をつけても家賃はそのまま
据え置きにするつもりですか?
それなら屋根設置工事に伴う家賃の値上げを
各店子と交渉してはいかが?
皆、NOといいますよ!
自転車カバーをホームセターで各自で買うのと
谷地が上がるのとどちらがいいかと
そういうふうに話をもっていってはいかが?
私が家主なら満室の部屋を(あなたがそうかどうかわかりませんが)
ミスミス1件の店子のわばままのせいで
開きを出すようなことはしませんがねこの不況時に!
洗車だって本来は各、店子が自分の予算で
洗車にだせばいいことです!
とにかくそんうるさい店子には毅然とした態度で接すること”

618 名前:615 :02/07/14 22:30 ID:Xq/qhvMk
不動産♪さん
さっそくのお答えありがとうございます。
そうか、やっぱりあぶないのか・・・

そこの会社は仲介元を通して紹介していただいた不動産屋さんで
今日まで全く接触がなかったので、評判も今調べている最中です。

自分の中では理想的な間取りなのですが、
不動産屋さんは、築年数を何度聞いても「築二十数年」と言って
誤魔化すし、
やっぱり悪徳な不動産屋さんなのでしょうか???
(白山にある某Kコー○レーションという所です)

さらに質問を重ねて申し訳ないのですが、
この物件をお断りした場合、紹介してもらった
不動産屋さんにご迷惑はかかりますか?
儲けにならない物件を、精力的に探していただいた上に
もし、そちらにご迷惑がかかってしまったら申し訳なくって・・・


619 名前:名無し不動さん :02/07/14 22:49 ID:pyqpUqvR
 >>617

  私も自転車は、カバーを使ってもらうって方法があるな、と気がついた
 ところでした。それに、こちらからベランダで、というのも必要ないです
 よね。ベランダでと言われたからベランダで遊ばせていて、落ちたとか言
 われるかもしれないってことですよね。
  考えてみれば、外で子供の水遊びに使わせたいからと言われたのですが
 外は広めの通路と駐車場で、店子さんが使える共用の庭という観念の場所
 はないので、これについては、はっきりやめてくださいと言ったほうが良
 いように思えました。

  とりあえず今築二年で、満室御礼なのですが、当地区では次々と畑がア
 パートに変わっており、異常ともいえる状況で、やはりこちらにも、機嫌
 を損ねられるのもなぁ、という気持ちもあるのも本当です。しかし、一番
 大事なことは、安全ですね。
  借り手市場で店子が強気なのも頷けますが、大家としては自分達の責任
 の大きさを自覚して、きっぱりとした交渉をしたいと思います。
  かさねがさね、本当にありがとうございました。霧が晴れていく思いです。

620 名前:不動産♪ :02/07/14 23:37 ID:nasw8gcz
>>619
やっとあなた自身が正しい答えを導くに
に至ったようですね!*^-^* 
そう!
それでいいと思います!
何千マンという保証金を事故のせいで取られるより
今の堅実な経営を続けて下さい。
またあなたの所有するマンションの管理を任せて欲しいという
業者がでてきたら契約する前に相談してきてください。

>>618
あなたは優しい気持ちの持ち主ですね *^-^* 
でも そんあ心配は不要!
こちらも商売ですから、その業者とて
割り切ってますよ!
もし色々と強く 言って来たらそれはね
あなたのそういう態度を見て 気の弱い人間だと
判断して言ってくるんだと思います。
ただこういう業界はほんとにマトモな奴が少ないので、
気をつけてください。
「賃貸業者」というのは言ってみれば
男性版「水商売」ですからね!
店によっては元ホストが多いから気をつけてください。
また、どうしてもあなたの気持ちがすまないのなら
電話は取らずに「¥3000」くらいの菓子を
送ってはどうですか? *^-^* にこっ♪
私も業界人ですが引越し魔なので、一生懸命してくれた
営業さんには、断わるのが申し訳なくて
ついお礼を¥10000ばかししたものです!苦笑
ほんとは相手に、何言われても
そこまでする必要はないから
あとは自分で考えてください。
同業者としてはそういう気持ちはとてもありがたく嬉しく思います。

621 名前:名無し不動さん :02/07/14 23:54 ID:???
ぼぼ・ブラジル

622 名前:名無し不動さん :02/07/14 23:55 ID:???
ミミ萩原

623 名前:裂満子 :02/07/15 00:14 ID:???
>>589
激しく遅レスで申し訳ありません。
保証会社についてですが、保証料を払えば大家さんに対して
あなたのお家賃を保証してくれる会社のことです。
保証料や保証内容は会社によっても色々です。
勘違いしないでほしいのは、あなたが保証会社を選べるわけではない、ということ。
あくまで大家さんがOKを出したところしか使えません。


624 名前:名無し不動さん :02/07/15 03:07 ID:DNV5Bc3A
うちの親が家の権利書を紛失してしまったようです
どこかに相談したら権利書は再発行できないが、実質そこに住んでいるので
大きな問題にはならない、と言われたそうです
その話を聞いて親は安心していますが、
私は相続等の際に問題にならないか不安です

家の権利書を紛失してしまった場合、
どう対処するのがベストなのでしょうか?
また権利書の再発行は本当に不可能なのでしょうか?

625 名前:不動産♪ :02/07/15 03:39 ID:OiwLnKxP
権利書は相続も絡む事ですし大変大事なものです!
それはこんな糞板じゃなく弁護士さんに相談から
全てお願いして下さい。
もしあなたが費用等のことでこんな2チャンネルに相談
しにきたのなら最寄の役所へいけば
無料法律相談開催日を教えてもらえます。
何かのトラブルに巻き込まれたときにそこに
893がからんでない事を祈ります!
あなたが不安になる気持ちはわかります!
どっちにしても備えあれば憂いなし!と言いますから
話がややこしくないうちに実行して下さい。
うちの親もノンビリしてるので痛い目にあいました!苦笑


626 名前:名無し不動さん :02/07/15 04:38 ID:DNV5Bc3A
624です
>>625 さんありがとう
ぅぅやはり893な方が絡んでしまったらえらいことですよね・・・
仰るとおり明日にでも親に法律相談に行くようにすすめます

>うちの親もノンビリしてるので痛い目にあいました!苦笑
どんな痛い目でしたか^^?
よろしければ後学のためにもお聞かせください

627 名前:業者X :02/07/15 09:10 ID:???
>624 補足
権利書は再発行できません
権利書を紛失した場合、登記名義人の変更(相続や売買など)には
保証書によって行われますので、建物に住んでいる限りは特に問題
ありません (盗難の場合は別ですよ!)
また、実印の保管などには注意してください

628 名前:名無し不動さん :02/07/15 09:48 ID:oHYIeYzE
>624
権利書の替わりになる保証書ですが、
実際には今度、売却や相続などがあるときまで必要ないでしょう。

で、保証書の発行ですが法律相談所や弁護士さんに
頼むほどのことはありません。
法務局の近くにある、司法書士事務所で大丈夫!
司法書士に書類を作ってもらい、
「この土地はあなたの土地です」と
証明してくれる、保証人2名に協力してもらうだけです。
そんなに難しいことではないので、
とにかく司法書士事務所をたずねましょう。

629 名前:名無し不動さん :02/07/15 10:08 ID:???
628は司法書士の回し者と思われ。。。
    弁護氏に対抗意識イパ〜イネ。。。藁たYO!!!

630 名前:名無し不動さん :02/07/15 10:20 ID:???
>>629
つーか保証書作るくらいだと忙しい弁護士は断ると思う。

631 名前:名無し不動さん :02/07/15 10:31 ID:???
>>630
忙しい(=儲かっている)弁護士は事務員に書類を作らせ、簡単にすます!
司法書士が言い訳して藁た!

632 名前:624 :02/07/15 12:41 ID:DNV5Bc3A
>>627, >>628, >>629, >>630, >>631
貴重な情報ありがとうございます

633 名前:名無し不動さん :02/07/15 12:42 ID:JM3dBylv
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!

634 名前:名無し不動さん :02/07/15 12:53 ID:???
>>631
何故に保証書くらいでわざわざ司法書士より高くつく弁護士勧めるのか不明

635 名前:名無し不動さん :02/07/15 13:26 ID:???
>634
ただ知らなかっただけと思われ・

636 名前:名無し不動さん :02/07/15 17:15 ID:oYZT9wvz
初めましていろいろなスレをみたのですがわからないので
お教えください
昨晩家(賃貸ワンルーム)に帰りましたら封筒が入ってまし
照会書

現在貴殿がしようされている物件につきましては、○○地方裁判所
平成14年第○○○号不動産競売事件により差し押さえが実施され
現在競売手続きが進行し、建物の形状、使用状況を調査しております
お手数ですが、別紙の解答書に該当する事項を記入の上
部屋の間取り契約書があればその写しを同封の上(以下略)

という内容でした、電話して聞けばいいのですが
何がなんだかわからないので不安です
電話する前にこれはどういう事なのか教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします

637 名前:名無し不動さん :02/07/15 17:33 ID:???
>>636
貴方が借りてる部屋が競売になるので調査書作成の必要がありますので
色々と教えてねby地裁調査員
と言うことです。
競売は早くて半年長ければ一年くらい後だからその間はそのまま住んで
おいていいよ。とりあえず不動産屋に敷金と今後の家賃の振込先について
尋ねたら?
競売終了してワンルームだったらそのまま住めるかも、ファミリータイプ
なら落札者が出て行ってくださいと言ってくるだろうね。

638 名前:名無し不動さん :02/07/15 17:55 ID:oYZT9wvz
>>637
有り難うございます、そういう事だったんですか^^;
いきなり来たので何の事かわからずにびびってしまいました
不動産屋が倒産したのかな?
取りあえずすぐに出て行けと言うことではないようなので安心です
有り難うございました

639 名前:名無し不動さん :02/07/15 17:57 ID:XMwU/n0F
>636さん
確かに、びっくりされた事でしょう。
普通に住んでいるだけなのに、何だ!と。
簡単にいうとマンションが差押になったので、
マンションの状況調査に協力してくれ、
といった書類が届いたのですね。
おそらく、636さんが借りたマンションの大家さんが
借入した建築資金をきちんと返済せずにいたために、
債権者(銀行やノンバンク)が債権(貸したお金)を回収するために
マンションの差押を裁判所に申請したのです。
競売物件を売却するにあたっての資料の作成をするのです。
依頼先は裁判所ですよね?
で、636さんの状況ですが、競売にかけられれば、
持主(貸主)がかわるので、今後の状況として
単なるオーナーチェンジであれば、引き続き
住み続けていて問題無いです。
只、新しい所有者が建物を取り壊すのであれば、
先方から何か連絡がくるかもしれません。
只、すぐに強制的に出される事はありませんよ
賃貸として3年以内の契約であれば、3年間は
住む権利の主張が出来ます。
ただ、面倒なので、立退料もらって、引っ越した方が
よいと思いますよ。




640 名前:名無し不動さん :02/07/15 18:03 ID:???
>>639さん
>賃貸として3年以内の契約であれば、3年間は 住む権利の主張が出来ます。
では説明が不十分ではないでしょうか?
賃借権があっても抵当権設定以後であれば対抗力は無いも同然だと思います。
636さん、状況を逐次ここで書いていただければ私や639さんその他の方で
出来るだけ得になるようにアドバイスしますよ。

641 名前:名無し不動さん :02/07/15 18:39 ID:???
639さん640さん有り難うございます

裁判所なんてところから文書が届いたのは初めてなので
「俺何か悪いことしたのかな」「あぁもしかして3月に家賃遅れたからか」
と混乱してましたw

でもこんな事あるんですね、不動産屋も一言連絡くれたらいいのに!
入居したのは去年の6月で、時間がなかったから見ないで物件を
決めましたが部屋入ったら汚いのなんの・・・驚くくらい汚かったです
包丁は台所に置いてあるわ、風呂場は真っ黒、床はどろどろ
引っ越そうかなとも思ったのですが、風通しもよく
作りもしっかりしてて音漏れもないので住み続けてます
今後何かあったらまた相談させてもらいます

642 名前:悪徳土地コロガシ :02/07/15 20:30 ID:FAn21Y0D
現所有者は誰?
家賃払わないで、落札者が決まる迄タダで住めるかもよ

643 名前:名無し不動さん :02/07/16 21:00 ID:???
競売にかけられたってことは現所有者は国なんじゃないの?

644 名前:名無し不動さん :02/07/16 21:46 ID:???
>競売にかけられたってことは現所有者は国なんじゃないの?
ばか?

645 名前:裂満子 :02/07/16 22:12 ID:???
初心者スレなんだから煽っちゃダメダメ。w

>>643
国税を滞納したとか、あるいは相続税の代わりに物納したとか
そういうケースなら国が所有者(?)ということもありますが、
>>636の場合は、オーナーが借金のカタに物件を取られて
競売にかけられた、ということですよね。
まだ買い手が決まってないのなら、債権保全のために
元の持ち主に家賃を支払わないようにと債権者から通知が来ることもあります。


646 名前:業者X :02/07/17 09:57 ID:???
>642
初心者スレなのでプロの方向けの意見はご遠慮下さい(w
>636
いきなり「退去しろ」はありえませんが、預入れた敷金は
配当されないかもしれませんね(大家の総債務額による)

だいぶ下がってたのでage
 

647 名前:名無し不動さん :02/07/17 13:51 ID:XsQKZLAV
今年、家を新築購入した者です。
入居して3ヶ月程してから、区役所の固定資産税課より家屋評価額算出のために
家屋調査をしたいという郵送物が届きました。
 当方としては、住居内に他人を入れるのは避けたいところなのですが、
建築確認通知書,竣工図面,工事請負契約書及び工事見積書の提出のみで
済ませられないのでしょうか? 
 どうしても実地調査が必要だとしたら、何故建物が出来上がった時に速やかに
調査しないのか疑問なのですが。
 宜しく御願い致します。

648 名前:業者X :02/07/17 14:35 ID:???
役所が所用の検査のために家屋に立ち入ることを拒むことは
できません(どうしても「嫌だ」と言うとその時は帰りますが後日
「執行令状」を持って来ます)
竣工後すぐに来いっていう気持ちは分かりますが、基本的に役所は
建物の登記後に連絡が来て、その後に調査に行くのでどうしても
タイムラグが生じます
検査といってもそんなに細かくは見ませんから(図面との相違など
を見るだけ)嫌がらずに見せてあげて下さい

649 名前:647 :02/07/17 15:10 ID:u2UzHVRz
>>648 
あ、そーなんですか。
どうも御返事有難う御座いました。

650 名前:名無し不動さん :02/07/17 15:18 ID:???
執行令状などはとらないよん。現に施主が拒否を続けて評価できていない
建物もあるんです。>>648 でも、そういう建物はたいがい危ない関係が
多いのです。

651 名前:名無し不動さん :02/07/17 16:24 ID:???
>>641さん。まとめ、
短期賃借権だろうから契約上の期間は借りれます。
この場合は更新は認められません。
その後は新賃貸人(新所有者)との話になりますが、
良い借主なら新規で契約を締結しえるかもしれません。
競落までは旧所有者があくまでも所有者その後は新所有者
になりますので家賃の支払もそのようになります。



652 名前:名無し不動さん :02/07/17 23:56 ID:hXw32Ut3
もうすぐローンの手続きをするのですが、
デベさん絡めずに自分でできないのでしょうか?
手数料5万円を浮かせたいです。

653 名前:名無し不動さん :02/07/18 03:33 ID:???
お尋ねします。

公庫融資付の物件と、公庫利用可の物件て、どの程度違うものなんでしょう。
やっぱり、公庫融資付のマンションの方が、多少なりとも品質は上だと考えて
いいんでしょうか?
同じデベで、施工も同じ会社で、スラブなんかの基本的な性能が同じで、
モデルルームとか見ても素人目にはあまりかわらないような(まぁ、融資付の
方が、多少、金かけたり考えたりしてる雰囲気ではありましたが)二つの物件が、
片方は融資付で、片方は利用可だったんで、一体どの程度の差なんだろうかと…。

654 名前:名無し不動さん :02/07/19 13:33 ID:Zvjh0dXu
だれか答えてあげて〜

655 名前:名無し不動さん :02/07/19 13:58 ID:???
>>653 >>654
ものによるから一慨には言えないよ、良くても付けてないものもあれば
大したことなくても付けてるものもある。地域や顧客ターゲットによって
付けたり付けなかったりもあるし。

656 名前:業者 :02/07/19 14:44 ID:WPQ7aqg1
>653
 公庫付きの物件は、公庫可の物件と比べて、審査が厳しいです。
 手間がかかるので、業者が手間をかけたくないと「公庫可」
 の物件になります。
 お客からしてみると、「公庫付き」は、いつでも公庫の申し込みが
 できるが、「公庫可」は日程が決まっていて、なおかつ落ちる可能性も
 高いです。

657 名前:名無し不動さん :02/07/19 15:09 ID:???
2年前に新築マンションを買ったものですが
今売れば、何割ぐらい落ちると考えれば良いでしょうか?

自分では3割ぐらいだろうと考えておりますが・・・

658 名前:業者X :02/07/19 17:39 ID:???
>652
自分でもできますがよほどお暇な方でない限り(通常ローンを組む方には
いないと思いますが)お勧めできませんね 融資する金融機関側からも
いい顔されませんし・・・
もし50,000円が惜しいのなら返済期間を少しでも短く設定することをお勧め
します そういったことはできないのに50,000円が惜しいのであれば極端に
言えばその物件はやめた方がいいと思いますよ(煽ってるつもりはないので
お気を悪くしないで下さい)
>657
う〜ん >>1 参照としか答えられませんね
中古マンションの値付けは築年数の他にも立地、設備、間取り、広さ、
環境など多様な要素によって決まりますので

659 名前:rrr :02/07/19 22:13 ID:3Ff3YGgy
マイホームの勧誘の電話が有り、やたらシツコクて電話を切っても
何度も掛けなおしてきます。
撃退方法を教えて下さい。


660 名前:名無し不動さん :02/07/19 22:46 ID:jUyY80/+
急に駐車場所の変更と言いだし
移転先のPがとても車が入れるスペースでなく、
P環境が崖沿いを切り開き薄い鉄板と鉄パイプで地面が支えられ、
前述支柱を手動かすとぐらつきいつ崩れてもおかしくない状況。

この腹立たしい状況で どのスレッドに行けばいい? 
それとも速攻相談センターかな?
教えてキボンヌ

661 名前:不思議だなぁ :02/07/19 22:59 ID:kmH0qBuN
山手線から電車で20分〜30分位の郊外で、家を探しています。
できれば、駅に近い新しい開発住宅地がよいのですが、
駅に近い新しい開発は、土地があってもマンションばかり。
または3件程度の狭いミニ開発です。
新しい住宅地の開発はかなり不便な所までいかないとありません。
何か理由があるんでしょうか?

662 名前:他スレ住人。 :02/07/19 23:16 ID:???
初心者ですが、宜しく御回答頂けれたら有難いです。

この度、850万の物件を購入するはめになったのですが、
仲介手数料が約310000.
火災保険料が400000.
登記費用が400000.
事務代行費が105000.
税金、印紙で80000.
その他100000.
と言われました。これは妥当なのでしょうか??
この事務代行費、その他というのはどのようなものを指すのでしょうか??
業者を疑ってしまうといけないのですが、自分がまだ若い者で足元見られてる
とかだと嫌なのです。

どなたか宜しくお願いします。



663 名前:名無し不動さん :02/07/20 12:00 ID:RJ3s3rNF
ワンルームの賃貸マンションに住み始めて4年ほどたちます
鉄筋コンクリート造で約60戸、築10年ぐらいです

以前は週に1〜2回共用部分の清掃業者が入っていたのですが
ここ半年ほど清掃が行われていません
廊下やエレベータ内、階段などはゴミ・枯葉などが散乱したままです
管理会社(不動産会社)に数回苦情を入れたことがあるのですが
月に1回ほどエントランスのチラシを回収する程度になってしまいました
最近は廊下の天井に大きな蜘蛛の巣もできたりして
なんだか非常に貧乏くさい雰囲気になってしまいました

あまり頻繁に苦情を言うのもはばかられるし
「では共益費を値上げします」なんて言われるのではないかと心配です
考えられる理由と今後どうすればいいのかアイデアをください

周辺環境もよく、部屋も気に入っているのでできれば引越しはしたくないのですが・・・

664 名前:貸家のトラブル :02/07/20 15:25 ID:???
賃貸の事でちょっと揉めているので質問します。
対象物件は貸家なんですが、事情により退去しました。

入居する時は不動産屋から「この状態で入居して下さい」と言われました。
この状態ってのが、この家の所有物(カーテン、ガスコンロ等)が、そのまま
付帯しており、畳の表替えもしておらず、長く住んでいなかったせいか、床には
ホコリが薄っすらたまっておりました。(コンロなど焦げ付きが酷く、クレンザー
でゴシゴシこすってやっと使える状態にしました)。
そこで疑問その1
        リフォームされていない部屋の状態だったのに、敷金から
        6万円も清掃代として引かれるっておかしいのでは??
        畳は私が他人の使用した畳で1年以上放置されてたヤツなので
        気持ち悪くて換えました。その旨を不動産屋に伝えたら、畳代
        は引かれませんでした。




665 名前:貸家のトラブル :02/07/20 15:26 ID:???
疑問その2
        退去立会いもしてもらい(不動産屋に)後は清算だけという状態
        で、不動産屋が「大家さんが痛んでる所を改築したいので鍵を貸し
        てくれ」といううので(退去日は6月頭だったので6月一杯はまだ
        住もうと思えば住めました)特に何もなかったので、鍵は全部返却
        しました。そしたら次の日大家が家に入ったらしく、「カーテンが
        1枚足りない!!敷金から1万余計に引くぞ」みたいな事を不動産
        屋を通じて言ってきたのです。もちろん、盗んだという覚えはあり
        ません。そのうち、妻が引越しの荷物をカタズケしてたら、記憶に
        無いカーテンが出てきたので、これかも!と思い不動産屋に渡しま
        した。不動産屋「じゃ、これ掛けときます。2,3日中に敷金清算
        しますね」と言って、2、3日中に敷金の残金が口座に振りこまれ
        てました。しかし、4日後。。。
        不動産屋「大家さんがやっぱり1万円払えって言ってきてます」
        はぁ??って感じの電話でした。敷金清算でもう終わってるはずな
        のに・・・持っていったカーテンは背丈が合わないらしくて・・・
        こう言った場合、やはりカーテン代を弁償しなくてはいけないので
        しょうか?

長々と書いてきましたが、どなたかにご教授願えたらと思ってます。
よろしくお願いします。

666 名前:名無し不動さん :02/07/20 15:46 ID:???
>>661
大規模造成するほどの面積の土地が滅多に売りに出ないからです。
また大きな土地があった場合マンションの方が沢山戸数作れるから
業者も儲かりますし沢山作れるから安くも売れるのです。
>>662
戸建かマンションかということと大まかな場所・面積を書いてもらわない
と回答できません。ローンは組みますか?その場合公庫・銀行?
火災保険400,000円だったら木造戸建ですか?
事務代行料は高すぎます。
印紙は売買契約書が10,000円・ローン組むなら金消書類に10,000円固定
ローンなら特約印紙が200円
税金とは何の税金?消費税?固定資産税精算金?
ここで尋ねるくらいならその他の100,000円の内訳くらいは訊いておいて
ください。アバウト過ぎて回答できません。
>>663
以前と同じ共益費を支払っている訳ですから以前と同じサービスを求めて
構いません、多分ケチっているだけです。
>>664
おかしいです。苦情を言って返してもらいましょう。

667 名前:コギャルとHな出会い :02/07/20 15:48 ID:+FYI+JUk
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応


668 名前:名無し不動さん :02/07/20 15:49 ID:???
>>665
返したのだから弁償しなくていいでしょ、ましてや入居時から付いてた
ボロカーテンでしょ。百歩譲ってもカーテンのクリーニング代で2千円
も渡しておけば十分でしょ。

669 名前:貸家のトラブル :02/07/20 16:01 ID:???
>>664,668
レス有難うございました。
返したカーテンは背丈が合わず、これじゃない!!とか
言って、ごねてるらしいです。返却したカーテンは
恐らくずーっと前に住んでたアパートに付けてたやつだと
思うのですが、妻は記憶に無いし、私も本当にそのカーテン
かと言われると自信がないです。
普通、こういうトラブルを防ぐために不動産屋は写真等を事前に
撮ったりすると思うんですけど、そういった事は全くありませんでした

670 名前:653 :02/07/20 19:11 ID:???
>655 656
レスあるがとうございます。
でもお二方の答えが正反対なので、結局よくわかりませんが……w
すいません。

671 名前:名無し不動さん :02/07/21 10:27 ID:pXFLQsHW
>>666
661です。回答ありがとうございました。なるほどやっぱりですね。
買う側としては、バブルより少し前に流行った郊外の理路整然とした
きれいな住宅地ができれば、たとえマンションより高くても買うのですが。
ビジネスとしては、マンション開発者の事情に沿っていますが、
市場の要求を満たしてないなかなぁという気もします。
まぁ、マンション形式でもなるべく安く駅に近いところに住みたいという
市場の要求もあるでしょうけど。

672 名前:名無し@勉強中 :02/07/21 12:54 ID:p+h04xpJ
お金に関する質問です。お答えいただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
事務所と自宅、賃貸ワンルームを立替の為作ることになりましたが、ワンルーム
は30平米が11戸程度なのですが、融資してもらう所で迷っています。
公庫の固定35年(2.6%、10年以降3.6%礼金は取れません)
と、公社の変動(1.985%で30年、手数料として最初に4.8%取られる)
若しくは銀行の短期固定です。

673 名前:名無し不動さん :02/07/21 13:15 ID:sL//QcVm
>662 
仲介手数料が約310000.850x0.03+6万円=31,5000と消費税です
火災保険料が400000.は物件の構造や所在地掛け金で異なりますので
          説明を受けて下さい。
登記費用が400000.こちらも構造や築年数、住宅ローンの金額によって
         異なりますが、基本的には不動産評価額x0.05と
         司法書士の手数料ですので内訳を聞いて下さい。
事務代行費が105000.聞いた事無いです。基本的には仲介業者は手数料のむです。
税金、印紙で80000.何の税金でしょう?固定資産税の精算金でしょうか?
          説明(内訳)要
その他100000.全く意味が分かりません。不動産やへのご祝儀ですか?

ちなみに私はプロです。



674 名前:名無し不動さん :02/07/21 13:50 ID:sL//QcVm
>624
説明します。権利書じたい大して大事な物では有りません。
他の方がお書きのように保証書で事足りるからです。
只、保証書は権利書の代わりの持つことは出来ません。
何か不動産登記を必要とするときに不動産の登記原因や相手側の名前を
書いて初めて作成が可能に成ります。(抵当権設定用を除く)
尚、保証人が2人要ですが、誰でも良い訳ではありません。
登記した場所は問いませんが、保証人には不動産の登記経験が要ります。
当然印鑑証明も要りますが、保証人の印鑑証明は原本還付出来ません。
それから保証人は、この土地が被保証人の土地であることではなく
被保証人が間違えなく被保証人である証明をするんです。

675 名前:名無し不動さん :02/07/21 18:40 ID:eb6wBhb0
仲介業者を監督しているところはどこですか?

あまりのいい加減さに我慢なりません。
どこかに苦情を申し立てたいのですが、どこが有効でしょうか?
所管の官庁や○○団体等
教えてください。

676 名前:名無し不動さん :02/07/21 18:57 ID:???
>>675
重要事項説明書に書いてるはず。

677 名前:業者X :02/07/22 10:17 ID:???
>659
「一軒家を購入して今住んでます」で終わりでしょう
>660
もし分譲マンションを購入してそのような状況であればだいぶ悪質です
業者(orデベ)の債務不履行という形にもなりそうです
普通に駐車場を借りていただけであれば(変更なんてあまりありませんが)
「そこは止められる状況でない」旨伝えれば解決するのでは?
>662
手数料も保険料も税金も全てちゃんと内訳書をもらって説明して
もらって下さい 「その他」は特に不明ですね 預り金かな?
>672
賃貸マンションの融資であれば金利重視で決定されれば
いいのではないでしょうか
変動と固定のどちらがいいかは将来のリスクヘッジを
どの程度取るかですので個人の考えによって異なるでしょう
個人的には事業用であるとないとに係わらず、現在の固定
金利は高すぎるように思いますが・・・
>675
都道府県の「宅建指導課」(名称は行政によって異なる)の
ようなところがいいでしょう

678 名前:名無し不動さん :02/07/22 10:19 ID:/RhD4UBE
賃貸マンションを借りようかと思っているのですが、
賃貸価格が適正かどうか調査してくれるところがあるとききました。
そのことについて知っている人がいたら教えてください。

679 名前:名無し不動さん :02/07/22 10:30 ID:???
>>678
ttp://www.athome.co.jp/kanren/

680 名前:678 :02/07/22 10:55 ID:/RhD4UBE
>679
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

681 名前:名無し不動さん :02/07/22 20:08 ID:qNr9agak
どうか相談に乗ってください。当方2階に住んでおり、
1階の階段の部分から水漏れが発生していました。
それで不動産屋に電話して業者にきてもらい、見てもらいましたが、
なかなか原因がはっきりしませんでした。それで、応急処置みたいなものを
して帰っていったんですが、また後日水漏れ。それで、また電話して来てもらい、
その時に業者の不手際でうちの部屋のリビングの半分以上が水に漬かりました。
その結果、下の階の部屋にも当然水漏れが。
うちのカーペットは弁償してもらい、下の階も業者が費用を負担するとの事で
了承済みでした。(その後、うちの洗濯機が原因と分かる)

それから不動産屋を通して二つの業者から請求がきています。
一つの業者は何もしていなく、逆にうちの部屋を水浸しにしたにも
かかわらずです。どうしたらいいのでしょうか?

うちの洗濯機の故障なので、うちにも過失があるとは思いますが、
1階の部屋の修繕費まで請求されていますし、うちの部屋を水浸しにした
業者は何も直していないのにもかかわらず、(逆にうちの部屋を
水浸しにしているのに)請求してきています。

困っています。アドバイスお願いします。

682 名前:名無し不動さん :02/07/22 23:39 ID:9GrsodP3
教えて頂きたいのですが、1000万を10年で返そうと思っている場合、
銀行と公庫どちらがお得なのでしょうか?
公庫の金利の仕組みがよく解らないもんで。

683 名前: :02/07/23 01:02 ID:d+dFb0Sq
手数料は賃料の半月ぶんでいいと聞きました。
(宅地建物取引業法とかいうやつ)

きの法律を説明しないのは説明責任を放棄していることになり
不動産やさんの詐欺行為には当たらないのですか?
一ヶ月分を平気に取るのは納得いかないです。

684 名前:名無し不動さん :02/07/23 01:38 ID:???
>>683
誰から聞いたか知りませんが、業法上では賃貸契約の仲介手数料は
借主・貸主双方から合わせて家賃の1ヶ月分が上限となってます。
重要事項説明時に仲介手数料の額が説明され、あなたがそれを
承諾すれば何ら問題はありません。


685 名前:名無し不動さん :02/07/23 02:38 ID:nvVEMfjL
お尋ねします。
遠方への引越予定があるのですが、子供が小さいため現地に行くのは
1度(1泊2日ぐらい)しか無理なのです。
賃貸物件を借りる手順は、下見で仮契約を結んだ後に審査があって
その後に本契約となるんですよね?
やはり下見と本契約で、2回は現地に行かなくてはいけないんでしょうか?
賃貸を借りるのも初めてですので、遠方の物件探しのコツなども
教えて頂けると嬉しいです。

686 名前:名無し不動さん :02/07/23 05:25 ID:???
>>681
不動産屋(管理会社?家主?)はことの経緯を知っているのでしょうか。
洗濯機が原因と解り住人どうしの問題だとして関わりたくないのかもしれませんね。

さて、不手際で水浸しにしたのは設備業者で、もう一方は内装業者だと思いますが
設備業者が自ら負担すると言ってたのであれば、内装分の請求書をそちらに廻せば
いいのでは?(会社に掛合ってだめなら修理に来た担当者に直接)
「あなたの洗濯機が原因だから金は出さねーよ」なんて理屈が通りませんよね。
もちろん幾分かは負担しなければなりません。でも、直すどころか事態を悪化させといて
客に請求するとは職人として恥ずかしいです。

蛇足として、階下の住人には菓子折りか何か持っていくといいと思いますよ。


687 名前:業者X :02/07/23 08:50 ID:???
>681
不手際のあった業者は知らぬ存ぜぬで逃げるつもりかも知れません
から、その時に対応した担当者などとよく事実関係を詰めておく必
要があると思われます(費用負担の件など)
その他は686さんを参考にしてください
>682
あなたの年収や頭金の額、会社員なら勤続年数などによって
異なりますので一概に言えません
>683
684さんの言うように「媒介報酬の額」について説明してあれば
何も問題ありません 平気で1ヶ月分をとっているのではなく、
あなたの了承を得て収入しているのです
重説や契約書に捺印するということはそういうことですので慎重
に対応するようにしてください
>685
通常は下見と契約で2度(以上)現地へ行くこととなりますが、
行かなくてはならないわけではありません 業者のあたりを付け
たらその旨を説明し、事前に資料を送ってもらってよく検討し、
物件を絞って内見するようにすればその日に契約もできますよ


688 名前:685 :02/07/23 15:51 ID:LLR4Rc0i
>687さん ありがとうございます。
1度ですむ方法もあると聞いて安心しました。
引越までまだ時間があるので、良い物件が探せるように頑張ってみます。

689 名前:ピグモン :02/07/23 16:52 ID:FbJsQ7Z0
すいません。質問させてください。
最近東京にて賃貸を借りようと思い、物件は決まったんですが審査の状態で私が会社立ち上げ時の借金などにより保証人(私の父)はOKだったんですが私が難しいとのことでした。
不動産屋(全国チェーン)さんは他に方法がありますので少し待ってくださいとのことでしたが、ほかに何か方法あればぜひぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

690 名前:名無し不動さん :02/07/23 16:57 ID:XYBbjoeH
教えてください!
エアコン付きの物件に引っ越してエアコンをつけるとカビ臭いのです。
吹き出し口にも黒い点がたくさんこびりついていて。
エアコンは業者にクリーニング頼んでるのですが、この場合も
自費でなんとかするしかないのでしょうか?
市販の洗浄剤で自分で掃除すると、もしもの場合弁償ということに
なりかねないので、それは避けたいのですが・・・。

691 名前:偽善者 ◆3GfzwbJY :02/07/23 19:03 ID:???
>>689
別の物件を探すか、業者の言う通り少し待ってあげて下さい。

>>690
業者を呼んで勝手にクリーニングするのではなく、まず大家か
管理業者へ連絡しましょう。場合によって費用は負担してもらえます。

692 名前:ピグモン :02/07/23 19:08 ID:FbJsQ7Z0
返信ありがとうございます
まずまずは待ってみます

693 名前:名無し不動さん :02/07/23 21:10 ID:t4fjZXSY
教えて頂けないでしょうか。
7月分滞納についてという不動産から手紙が来たのですが、家賃の締め切
りはいつも月末で、毎月払っているのに月末までに2ヶ月分支払わない場
合は連帯保証人に連絡しますという手紙が。
なぜ、二ヶ月分払わなくてはいけないのか?また支払い期日も来ていない
のになぜ滞納の手紙が来るのかわかりません。
このことを不動産に手紙で不透明なことを書いたほうがよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。

694 名前:名無し不動さん :02/07/23 21:24 ID:???
>693
家賃の締め切りが前月の末日なのでは?
7月分(6月末締め切り)と8月分(7月末締め切り)の
2ヵ月分を月末までに支払えということではないでしょうか

家賃の締め切りが当月末日というのでしたら
上記の説明は全く無意味なので無視していただいて
不動産屋に問い正すことをお勧めします

695 名前:フブキ :02/07/23 21:46 ID:???
初めて不動産に行こうと思ってるんですが注意事項ありますか?風俗で働いていて保証人がいません。保証人紹介してくれるところってありますか?風俗で働いていても借りれるものですか?

696 名前:名無し不動さん :02/07/23 22:00 ID:???
>695
専用スレがあるので、こちらのほうが具体的なアドバイスがでるかも?
「賃貸住宅契約時の保証人について」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1010154108/

それと・・・余計なお世話かもしれませんがそのメアドは入力しないほうがいいと思いますよ。

697 名前:名無し不動さん :02/07/23 22:27 ID:???
この板には、雑談スレのようなものはありますか?

698 名前:名無し不動さん :02/07/23 23:40 ID:YoUtqq9S
家賃滞納の手紙の事で書いた者です。
>>694
アドバイスありがとうございます。
契約書には翌月分を月末までに支払うことと書いてあるので、先月分
は振り込んでどうしても納得できないので、手紙にて内容を問いただす
ようにします。
本当にありがとうございました。

699 名前:名無し不動さん :02/07/24 00:29 ID:???
>698
ちょっとまって!
「翌月分を月末までに支払うこと」ということは前月の末日が家賃の支払期限ということでしょ?
ようするに先月分(6月分)しかまだ振り込んでいないのなら
1か月分延滞していることになり不動産屋の言い分が正しいことになる

それともあなたの頭の中では、先月分=6月振込み分(つまり7月分の家賃)ということですか?
もう一度整理してください

700 名前:名無し不動さん :02/07/24 00:34 ID:f7FDz+Pd
>>697
この板は売り手買い手貸し手借り手といろんな立場の人がいるので、
総合的な雑談スレはたぶんありません。


701 名前:名無し不動さん :02/07/24 00:42 ID:???
>697
>700の書いてる通り、まるっきり逆の立場の人間が混在しているので
仮に雑談スレを立てるやつがいたとしても、罵倒の嵐・修羅場と化すのは目に見えている


702 名前:名無し不動さん :02/07/24 10:03 ID:???


703 名前:名無し不動さん :02/07/24 12:56 ID:???
>>702

営業活動の一環と考えたら,合点がゆく。

> それと・・・余計なお世話かもしれませんがそのメアドは入力しないほうがいいと思いますよ。

704 名前:690 :02/07/24 20:41 ID:6N1Ch8kI
>>691
エアコンのクリーニングについて質問した者です。
レスありがとうございます。
明日にでも管理会社に問い合わせて見ます。

705 名前:名無し不動さん :02/07/24 21:00 ID:AhXX1eeQ
家賃滞納の手紙が来た者です。
>>699さん
>1か月分延滞していることになり不動産屋の言い分が正しいことになる
けど、滞納している記憶はないんですよね。
(少しでも滞納をすると電話が来るし、10日過ぎると保証人に連絡しますという
手紙がくるので)
先月分も払ったし、今月分も払う予定。
なのでなぜ今2が月分支払いの手紙が来るのかがわかりません。
ということで、不動産に今までの家賃の入金された日にちの書類を送ってくれない
か。という文書を不動産宛てに送りました。
このような文書を送ったら不動産に失礼でしょうか?

706 名前:名無し不動さん :02/07/24 21:19 ID:???
>705
いえいえ全然失礼ではないですよ
滞納をした覚えがないのだから納得のいくように説明を求めるのは当然です
不動産屋側としても自分たちの言い分に確信があるなら
はっきりとした根拠を示して納得したもらった方がすっきりしますしね

いずれにしてもその入金履歴を見ればことははっきり決着するでしょう

707 名前:名無し不動さん :02/07/26 14:50 ID:fLkjs7V3
5月末に引越ししました。
敷金清算がまだなのですが、どの位の日数がかかるのしょうか?
敷金が請求されるのは、部屋の修繕が終わってからくるものなのでしょうか?


708 名前:名無し不動さん :02/07/26 15:46 ID:rbmNvMir
うちの場合、一般的に、退出立合時に原状回復の対象があれば、
その場で借主さんに説明。後日、大工さん等の業者さんに見せて見積。
借主さんに送付して、確認のうえ清算、振込。
という段取りを取りますが、遅くとも1カ月以内には完了します。
もう2カ月なので、大家さんが忘れているか、返す気が無いのか
とりあえず仲介の不動産屋さんに確認してみたらいいのでは。


709 名前:名無し不動さん :02/07/28 17:12 ID:???
>707
内の場合は、退去の翌月の半ばぐらいには精算が終わるよ
大規模なリフォームが必要だったりするとリフォームが終わってからになるけどね
あと、繁忙期で件数が多いときは翌々月になる

ところで、なにか特別にリフォームが必要なところとか
心当たりがあるのですか?

710 名前:名無し不動さん :02/07/28 17:32 ID:Z7VSTkjA
賃貸アパートの仮契約が決まりました。
契約料金の内訳に「消毒試行費」とあったのですが
これは任意ですよね?
前の住居人が出てから日が浅いし、クリーニングも完了
しているから消毒の必要はないように思えるのですが
どうなのでしょうか?


711 名前:名無し不動さん :02/07/28 17:33 ID:???
>710
任意かどうかは不動産屋に確認してください。

712 名前:名無し不動さん :02/07/29 09:08 ID:???
>710
任意に決まってます。
きょうせいだったら都道府県庁にいって
その不動産やを指導して貰って下さい。


713 名前:名無し不動産 :02/07/29 21:47 ID:dnwjrh1k
僕がアパート契約時にはこのスレにお世話になりました。
質問に丁寧に答えてくださった方その節はどうもありがとうございました。
で、今度は友達がアパートに住むことになったのですが
友達が仮契約をしたときに、家賃一月の金額を請求されたのですが
これは正当なのですか?
僕が契約した不動産屋はそんなもの無かったのであれ? と思いました。
後、これで更に本契約時に前家賃と一月分の家賃取られることはありませんよね。

714 名前:名無し不動さん :02/07/29 22:04 ID:???
>713
その1ヶ月分は部屋を抑えるための手付金として請求されたと思われ。
(厳密には賃貸の場合に「手付金」というものはないのだが)
まぁ、「確かにこの部屋を借りますよ」という意思表示を形にするものと考えてください。
そして本契約時にはその1ヶ月分を差し引いた金額が請求されるはずです。

715 名前:名無し不動産 :02/07/29 22:45 ID:fmv4V4zV
714さん。ありがとうございます。
やはりそういうことですよね。
でも友達は仮契約後それよりいい物件を見つけてしまったらしく
キャンセルしたがってます(^^;
キャンセルしたら手付金は戻ってきませんよね。
どうしたものやら(^^;

716 名前:ロリ大好き :02/07/29 22:45 ID:tYT2X/VK
現実の世界では少女たちと○○○は
なかなかできなけど、バーチャルな
世界ではOKよ。
一度覗いてみてね!!
http://buruma.up.to


717 名前:名無し不動さん :02/07/29 22:50 ID:???
>715
>714でも書いてるとおり「賃貸に手付金というものはない」
あくまで「預かり金」
キャンセルになったら業者は返さなきゃいけない
返さない業者はDQNということで訴えてよし

718 名前:名無し不動産 :02/07/29 23:24 ID:fmv4V4zV
えっ! もどってくるものなんですか
明日友人にどういう内容の契約をどこまでしたのか詳しく聞いて
何とかしてあげようと思います。

719 名前:名無し不動さん :02/07/31 16:13 ID:???
ずいぶんと沈んでますた

720 名前:名無し不動さん :02/07/31 16:17 ID:9vCe1uhd
ちょっとした事故で天井にこぶし大ぐらいの
穴が開いてしまいました。
自費で直した方が安全でしょうか
ちなみに賃貸業者はエイブルです

721 名前:名無し不動さん :02/07/31 16:39 ID:???
自費が一番!!何より納得できる。

722 名前:名無し不動さん :02/08/01 10:29 ID:NnonQ12E
現在アパート立ち退きでどうしても引っ越ししなければならないのですが、
実は現在仕事をしていません。(探しています)
不利になると思い、仕事をしているということにして部屋を探していますが、
審査の時には会社に在籍確認とかとることはあるんでしょうか?

723 名前:裂満子 :02/08/01 10:54 ID:???
>>722
源泉徴収票、もしくは納税証明をとらされます。
確認はいれるところもあれば、書類だけでオケーのところもあり。
上記の書類だけは早急に手に入れておいたほうがいいでしょう。

724 名前:722 :02/08/01 11:48 ID:NnonQ12E
源泉徴収票ということは去年の収入の証明ですよね。
確定申告しているのでその時の控えとかでも大丈夫でしょうか?

725 名前:名無し不動さん :02/08/01 11:54 ID:husUOYaj
>>723
最近は架空の会社の源泉等、審査を騙そうとする無職がホントに多い。
上場企業や公務員でなければ源泉は認めない。
課税証明または納税証明を撮らせます。
だってどうせ住民票も必要なんだからついでに取れるでしょ?

726 名前:名無し不動さん :02/08/01 13:45 ID:???
今度マンションを買いますが、火災保険に入りたいのですが
県民共済や全労災か、有名損保かどちらがいいのでしょうか?

掛け金が安いのは前者なのですが・・・


727 名前:裂満子 :02/08/02 11:07 ID:???
>>726
物件によって、加入者によって掛け金も返戻金も千差万別なので一概にはお答えできかねますが、
まず、ローンを組む際に金融機関指定の保険会社で強制加入させられると思うんですが・・・
それでも補償額が足りない、ということであれば、共済で充分だと思いますよ。

728 名前:名無し不動さん :02/08/02 11:42 ID:???
>>727
レスありがとうございます。
強制加入(損保ジャパン)させられましたが補償額が全然足りませんでした。

共済に加入すれば、両方(共済、損保ジャパン)から貰えるのでしょうか?

729 名前:ドタキャン :02/08/02 11:53 ID:FIS5rxm3
いきなりですが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
近々引越たいと思っていた私は、先月7月18日不動産屋に出向き、良い賃貸物件がないかと相談しに行きました。
担当してくれた方がなかなか感じの良い方で、すぐに数点ピックアップして実際に物件を見に行きました。
しかし、なかなか自分の好みの部屋は見つからず、急いでいたわけでもないので今日はあきらめようかと思っていました。
が、その時素晴らしい物件が一件見つかったと担当の方が眼を輝かせているので聞いてみると、
どうやら明日から入居者募集を始めるリフォーム新築物件だと言うのです。
実際に見に行くと自分の想像以上に素晴らしくとても気に入りました。ところがまだ家賃が決定していないとのことです。
担当の方は大家と交渉して、なんとか私が出せる6万円(駐車場込)で決めくれました。
その時の時間がもうPM10時過ぎで、とりあえず申込書を書き、申込金として1万円だけ払いました。
数日が過ぎ大家の審査も通ったというので、残りの金額を全額支払いに行きました。
7月24日、前家賃・礼金・敷金・仲介料しめて約23万円支払いました。
その後、不動産のもとから保証人(親)に書類を送り、保証人の方から不動産屋に書類が戻ってきたのが7月29日、
この時点で全ての書類は揃ったようです。入居日は8月10日。
今住んでいるアパートの大家にも退去願いを出し、8月11日が退去日に決定。
とても順調に進んでいるように見えました。が・・・ここで問題が発生しました。
続く→

730 名前:ドタキャン :02/08/02 11:54 ID:FIS5rxm3
さっきの続き→
8月1日、不動産屋が大家のもとへ契約書を持っていきました。
しかし、そこで大家の気が急に変わったらしく、この家賃では安すぎる、駄目だと言い出したらしいのです。
不動産屋の方も3時間程交渉し、土下座までしたらしいのですが交渉決裂。
その日の夜、私の家に不動産屋の方が2人詫び入れに見えられ事情も説明してくれました。
大家にかなり問題ありだとは思うのですが、不動産屋の方にも責任はあります。
不動産屋もかなり責任を感じているらしく、私の今住んでいる家の退去日も決定していることから、
2〜3日中に希望の物件を責任を持って必ず探し出すと言ってました。
引越す予定の10日前にそりゃないだろうという感じで、かなり納得いきません。

このような問題が起こってしまったわけですが、私は不動産に関しての詳しい知識もなく、
時間も無いのでココに書き込みますが、不動産屋には「責任」をどういったカタチで示してもらえば良いのでしょうか?
とりあえず引越に掛かる業者等の料金はみてくれる事にはなりました。
少しでも自分が有利に進める方法があれば、どなたか助言をよろしくお願い致します。
良い物件だっただけにとても残念です。
こんな経験した方、いますか?

731 名前:名無し不動さん :02/08/02 12:00 ID:???
>不動産屋には「責任」をどういったカタチで示してもらえば・・・
>少しでも自分が有利に進める方法があれば・・・

あなたは893屋さんですか?
とてもお答えする気になりません

732 名前:名無し不動さん :02/08/02 12:04 ID:???
>730
不動産屋は精一杯の誠意を見せているので
これ以上の「責任」を要求するのは無理ですね。
不動産屋も理不尽な家主の被害者にすぎませんので。
どうしてもそれ以上の損害賠償請求をしたいなら
直接家主に行ってください。

733 名前:名無し不動さん :02/08/02 14:15 ID:???
>>730

引っ越し直前に引っ越し先が無くなったあなたにも同情しますが、
不動産屋に責任押しつけすぎでは?

このケースで悪いのは大家なんだから、
不満があるなら直接交渉すれば良いと思いますよ。

実質的な損害(あるのか?)を被ったので有れば、
大家訴えてみれば??

法の下で“公正な”判断してくれるでしょう。
結果がどうあれ、公正な。

734 名前:ドタキャン :02/08/02 17:16 ID:d5uG1Edz
>>732-733
そうですね。不動産屋に責任は余りないですよね。
不動産屋さんも「責任は全てうちにありますので」・・・と頭を下げるもので、つい。
大家に対してホント腹立ってきました。
短い期間ですが、不動産屋さんとなんとか良い物件をまた探したいと思います。
レスありがとうございました。

735 名前:名無し不動さん :02/08/03 00:07 ID:JaN0539h
>>728
基本的には両方出るはず。
ただし、共済でも保険でも、火事を起こして得をするような、
いわゆる「焼け太り」は原則としてダメ。
この辺共済によっては例外もあるので、
入りたい共済に問いあわせてみるのが吉。

あとは、これも共済によるけど、
掛け金が安い分担保範囲が狭い可能性もある。
自分に必要な補償を十分に見極めましょう。
個人的には、家財の盗難担保は入っといたほうがいいと思うよ。


736 名前:名無し不動さん :02/08/04 11:33 ID:???
>729
納得が行かなければ、不動産やに損害賠償の請求をすれば良いでしょう。
実際その不動産やを介して損害を被った訳ですから、
そこで出た不動産屋の損害は、大家が元で生じた訳ですから、今度は
不動産屋が大家に対して損害賠償の請求をすれば良いことです。
どちらにしても、消費者が知識が無いが為に損害を被るのは理不尽ですね。
貴方には何ら落ち度が無いわけですから、
でも、その不動産屋が誠意を持て対応してくれるならば、穏便に解決するのが
一番ですね、裁判しても喜ぶのは弁護士だけですから。結局弁護し費用と時間の
無駄に成ります。(弁護士代の方が高くつきます。)

737 名前:名無し不動さん :02/08/04 23:33 ID:???
質問です、お願いします。
相続で取得した土地家屋を不動産屋さんに頼んで売りに出していたのですが、
その土地家屋の近所の人から「直接売ってほしい」と打診されました。
私も、不動産屋さんに払う報酬が浮けばありがたいのですが、直接契約しても
不動産屋さんに対して何らかのペナルティを負わなくてもいいのでしょうか?
ちなみに、不動産屋さんとは一般媒介契約を結んでいます。

738 名前:名無し不動さん :02/08/05 01:35 ID:QY/jA87N
こちらの板でよいのでしょうか・・・質問させてください。

私(自営業の妻、30歳、子蟻)の両親は不動産業を営んでおります。
とはいってもこのご時世、規模は小さく両親2人だけで仕事をしている状態です。
後継ぎはいません。

先日、不動産業の役員になっっていた祖父が亡くなり、役員の人数が足りないので
私の名前と実印を貸して欲しい、と頼まれました。
両親の説明では「メリットのデメリットも無いよ。」と気軽な印象を受けましたが
実際のところはどうなのでしょうか。
また今後、私が夫の自営業の手伝いをする際に(今は子供が小さいので専業主婦をしています。)
何か支障がでてきますか?

どうかよろしくお願いいたします。


739 名前:名無し不動さん :02/08/05 10:08 ID:yW/AFVvD
>737
一般媒介で契約をしているのであれば、特に
不動産屋さんに入ってもらわなくともいいですよ。
別にペナルティーなどはありません。
>738
会社の設立には役員の数が決まっているので、
そこに役員の欠員を補充しないのです。家族で経営している同族会社では、
身内を役員にするのは、よくある話ですね。うちもそうです。
おそらく、提出する議事録に役員(あなた)の実印の捺印が必要なのです。
とくに、ご主人の仕事に支障ないと思います。

740 名前:738 :02/08/05 13:55 ID:Gac2Obyu
>739 ありがとうございます。もう少し質問させてください。

夫の自営業を手伝う、というのは、いずれ専従者給与を貰う形となると思います。
(国民年金、健康保険、また市県民税の支払いも私の名前となります。)
その場合でも、他の会社(実両親の会社)の役員になっていても何ら支障はないのでしょうか?
ただ単に「会社設立の為に役員の数が必要だから、頭数が揃ええるために私(の実印)が必要。」
と解釈してもよろしいのでしょうか。

無知ですみません。よろしくお願いいたします。

741 名前:小家 :02/08/05 17:51 ID:???
>740
無報酬の法人役員は現実に多く存在します。

専従者給与と共に役員報酬をもらう場合は、社会保険や税金の問題、個人の
確定申告の問題が出てきますが・・・
それと株式会社の取締役(役員)増員の場合に添付する臨時株主
総会議事録の押印は実印の必要はありません。認め印でいいです。
就任承諾書の場合も同じです。

742 名前:小家 :02/08/05 18:07 ID:???
>741
追加
認め印でいいのは代表取締役以外です。

743 名前:名無し不動さん :02/08/05 20:14 ID:/b4TqjCY
賃貸住宅の契約更新について質問させて下さい。

契約書には「更新時には新賃料の1.5ケ月分を更新料として支払う」
と記載されているのですが、不動産屋さんから更新手続きの案内が届き
内容を確認すると大家さんへの更新料が1.5ケ月、不動産屋さんへの
更新手続き手数料が0.5ケ月分請求されていました。

契約書に記載されていない、更新手続き手数料を借主側で負担する必要
があるのでしょうか?
請求通りならば、更新に掛かる費用が新賃料の2ケ月分ですよね?
以前住んでいた賃貸住宅の更新時は契約書通りの費用ですみ、不動産屋さん
への手数料は貸主負担でした。それが当たり前だと思っていたのですが、
私の考えが甘いのでしょうか?

ご教示の程宜しくお願いいたします。

744 名前:小家 :02/08/05 21:10 ID:???
>契約書に記載されていない、更新手続き手数料を借主側で負担する必要
>があるのでしょうか?

特約条項を含めて「更新手数料」についての記載がなければレスとしては
「ありません」。


745 名前:743です :02/08/05 22:31 ID:/b4TqjCY
>744

早速の回答ありがとうございました。
不動産屋さんに掛け合ってみます。

746 名前:名無し不動さん :02/08/05 22:48 ID:???
>>745

744さんじゃないけれども。

普通、更新手数料って、更新料とは別に徴収されるものだと思うけど??

更新料は大家の元に
更新手数料は不動産屋の取り分

って感じだったけど。
今までは。

って、漏れがもしかしてマイノリティ?

なんにしても、不動産屋に掛け合う前に、
もっかい契約書を細かくちぇーっく!

747 名前:裂満子 :02/08/06 00:20 ID:???
>>746
おっしゃるとおりで、業者が宅建業法に則って取るのが「更新手数料」
宅建業者じゃない大家が「更新してやるお礼」として取るのが「更新料」。
ちなみに居住用物件の場合は、上記両方合わせて1ヶ月分を越えてはいけないことになっています。
743さんのケースの場合、契約自体は成立していますので1.5ヶ月分の支払い義務はありますが
その代わり業者(大家ではなく)は宅建業法違反のペナルティがつきます。
いずれにしろ、2ヶ月分はらう必要はありません。

748 名前:738 :02/08/06 07:20 ID:c2ebS7fT
>741 >742 小家さん、ありがとうございます。
では、無報酬の役員なら、他の仕事を出来る、ということなのですね。
それと株式会社の役員増員・・・たしか両親の会社は株式では無かったような気がします。
確認してみます。

749 名前:小家 :02/08/06 09:47 ID:???
>738
>では、無報酬の役員なら、他の仕事を出来る、ということなのですね。
二カ所以上から給料(報酬)をもらっている人はたくさんいますよ。
そうではなくて、その場合社会保険とか所得税とかの面でちょっと面倒
になるということです。

>それと株式会社の役員増員・・・たしか両親の会社は株式では無かったような気がします。
有限会社であれば、現行の有限会社法では役員は1人以上でよいのですが、
法改正前に設立され、定款に役員数の定めがあれば定款を変えない限り、そ
れに従う事になります。
また、有限会社の場合であれば社員総会議事録または就任承諾書の押印には
実印が必要です。

750 名前:小家 :02/08/06 09:56 ID:???
>746 さん
>普通、更新手数料って、更新料とは別に徴収されるものだと思うけど??
おっしゃる通りです。決してマイノリティではありません。


751 名前:738 :02/08/06 11:00 ID:zzHvkQqS
>749 小家さん、重ね重ねありがとうございます。

実家はやはり株式ではなく有限会社でした。
商売を始めたのも最近ではないので、役員も1人ではダメなようです。
世間知らずな質問にご丁寧にお答えいただき、ただただ恐縮いたしております。

今は夫と義母が経営している自営業もいずれ私が引き継いでいくらしいのです。
少しづつでも勉強せねばなりませんね。
ほんとうにありがとうございました。

ところで、小家さんは何てお読みしたら良いのでしょうか?



752 名前:小家 :02/08/06 11:16 ID:???
>今は夫と義母が経営している自営業もいずれ私が引き継いでいくらしいのです。
>少しづつでも勉強せねばなりませんね。
経理事務とか、税務申告、社会保健関係・・・
身につけて損になることはないでしょうね。頑張って下さい。

大家というにはおこがましい、小家(こや)です(笑

753 名前:名無し不動さん :02/08/06 14:26 ID:???
今度、マンションを売却したいのですが
東急リバブルと日住サービスとアーバンライフのどこが1番安心でしょうか?

どなたかお教え下さい。
専任媒介と一般媒介ではどちらが良いでしょうか?
複数の業者に依頼した方が売れそうですが・・・



754 名前:名無し不動さん :02/08/06 14:32 ID:YDny8FqU
教えて下さい。
先月建売、新築こだて購入し引渡しをしてもらいましたが、決済直前にも
かかわらず 私たちの家に・・・
他の棟(建築中)の資材、新品便器、洗面化粧台等が資材置き場と
されていました。
引渡し前日私たちは家を見に行ったところ
(夜10時 誰もいない家に工事用キーがささったままでした)
その夜、不動産屋に連絡をとりきちんと管理するように伝えました。
現場の駐車場には作業員たちの飲んだらしい空き缶が3個、バケツ長靴も放り投げてありました。
明日引渡しなのに考えられない光景です。
次の日の朝
私たちは冗談じゃない!今日は決済しないよ!と、仲介屋と、建設会社営業に
言いました。しかし、お願いします、今すぐどかしますと 外に運び出しました。
引渡しの心構えがなってないと、説教しました。
他には、まだ外構工事も終わっておらず(掃除はされていました)
家の中に入れるのは10日後ということです。
こちらの提案で、オプションのもの(10万円相当)をサービスということで
決着がついたのに請求書が届きました。
どうしたらいいでしょうか?



755 名前:名無し不動さん :02/08/06 14:34 ID:YDny8FqU
↑引渡し当日に 他の棟の資材が部屋にありました。

756 名前:名無し不動さん :02/08/06 16:25 ID:???
今度初めてエレベーター付きの所に住むのですが
エレベーターのメンテナンスはどのくらいの頻度で
時間はかかるものなのでしょうか?
小さな子供を連れて13階まではエレベーター無しでは辛いですよね
宜しくお願いします

757 名前:名無不動さん :02/08/06 17:06 ID:???
<<756
建物にエレベーターが2機あれば、1機ずつ
点検するので、どちらか1つは使えます。
(待ち時間は長くなりますが)
もし、建物にエレベーターが1機しかない場合は
点検日はちょっと大変かも。
点検は1機約1時間ほどかかります(各階ごとに
止まって作業するので)。
また頻度は契約にもよりますが、月1回か
隔月程度ではないでしょうか。

758 名前:756 :02/08/06 17:37 ID:???
≫757
レスありがとうございます
思っていたよりまめにメンテナンスするんですね
家は2戸1と言うやつで一応3機あるのですが
他のエレベーターだと自分の家には行けない作りになっています
覚悟が必要なようですね〜

759 名前:alpha :02/08/06 18:08 ID:AZxxtZBN
当社では防犯性の高い鍵を中心に取り扱っています。
皆様の家族、財産をを守るためにお役に立てればと思います。

ALPHAロック 内藤竿一




http://alpha.maxs.jp/

760 名前:名無し不動さん :02/08/09 15:27 ID:0LP1qbKx
age

761 名前:裂満子 :02/08/09 22:47 ID:???
>>753
業者の選定については>>1をお読みになってください。
我々業者の立場からすれば、専任じゃない物件はやっぱり何かと後回しにしがちです。
専任いただければがんばるんですけどね。w

>>754
ずいぶん長文カキコですが、要するに「サービスすると言っていたモノの請求書が届いた」ということですよね?
だったら先方の担当者に請求書を突き返せばすむこと。
しかし、その施工業者もだいぶいい加減っぽいですよね。
ワタシだったら手抜き工事を疑ってしまいますが。
もう建ちあがってしまったのなら工事中の監視をするというわけにはいきませんが
今からでも設計図と現物をよく見比べることをお勧めします。

762 名前:名無し不動さん :02/08/11 21:18 ID:hG3w2G3l
さがりすぎでーちゅ

763 名前:名無し不動さん :02/08/11 23:00 ID:OEeYLd2C
日吉あたりに新築(?)の戸建が安く(4千万台)売ってるけど、
マンションより得な気がします。
なぜ、あんなにやすいの?

764 名前:業者X :02/08/12 09:29 ID:???
出張帰りにつき久々のレスです
>763
日吉・綱島地区や南部線沿線では駅から距離のある物件が
供給過剰気味になっております(マンションも含めて)
そのため、特に地場の工務店などの建売物件は価格がだいぶ
低下しているようですね
買得物件があるかどうかは施工中の状況を含め、物件をよく
ご覧になってください

765 名前:名無し不動さん :02/08/15 08:51 ID:bafYqxnO
お盆age。
秋の人事異動シーズンにむけてがんば〜!

766 名前:名無し不動さん :02/08/18 01:08 ID:88cMk5da
地下室に住みたいのですが、やはり賃貸ではそういう物件は少ないのでしょうか?

767 名前:763 :02/08/18 09:41 ID:qmH96AzW
>>764
レスどうもです。
 いろいろみたら、確かにマンションも含めて、最近値下がりしてますね。
 駅近マンションも手が届きそうな価格になってきました。
 ちょっと前はふざけるな〜って値段だったんですが。。
 マンションと同じくらいの値段で戸建かえるなら戸建のほうがいいかなって
 考えだったんですが、また、マンションもいいなって思えてきました。
 
 どの物件を買えばいいのか、素人にはむずかしい。。

768 名前:コギャルとHな出会い :02/08/18 09:54 ID:Lh/NHaSH
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報

769 名前:名無し不動さん :02/08/19 00:58 ID:7kLVzy8R
すいませんが引っ越し屋さんのすれをさがしてます。よろしくおねがいします。

770 名前:名無し不動さん :02/08/19 01:47 ID:???
>769
もの凄い勢いスレにも書いてた人ですね?
念のためこちらにも貼り付けておきます。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/991913320/

771 名前:名無し不動さん :02/08/19 13:51 ID:???
以前、オープンハウスをして家を見せた客から
専任で頼んでいる不動産屋に電話があり
売り出し価格よりかなり低い金額を伝えてきたらしいのですが
不動産屋はあまりにも安かったのでサラット流したらしいのですが

本当にそんな電話があったかどうかを確認出来る方法はないでしょうか?
もし本当なら買い付け証明を出してもらったら良いのでしょうか?
どうも不動産屋が適当に話しを作っているような気がしてなりません。
これまでほとんど客を連れてきたことがなく。(2組だけです)
あまり宣伝していません。(手巻きチラシのみ)この不動産屋は地域密着の地元業者です。
決して大手ではありません。 もちろんレインズにも登録していません。あまりおおっぴらに
宣伝すると物件自体の価値が下がると言っています。

残り1ヶ月で専任契約期間が終了しますので適当に話しを大きくしているのかと
心配です。(専任契約の3ヶ月延長を狙って・・・)



772 名前:名無し不動さん :02/08/19 20:14 ID:???
age

773 名前:名無し不動さん :02/08/20 12:02 ID:???
age

774 名前:名無し不動さん :02/08/20 17:30 ID:???
age

775 名前:名無し不動さん :02/08/20 19:08 ID:IhditJgN
ローンを共同で組んだ場合、二人とも別々に口座を持って
引き落とししないとダメなんでしょうか。
共同名義の口座を持って、ローンの返済から、公共料金の引き落しまで
全部同じ口座で管理したいんですが。

776 名前:裂満子 :02/08/21 16:26 ID:???
>>775
ローンを共同で、といっても金融機関によっても商品は色々なんですが・・・
基本的に借金というのは「誰が」「いくら」返すのか、ちゃんと証文(?)に書いてあるものなので
それにそって返済方法を取ることになります。
例えば、一人が「主たる債務者」で他方が「連帯保証人or連帯債務者」である場合は
主たる債務者の名義で払い込んでも大丈夫です。
あとは、税金の控除の処理をどうするかでしょう。(
共同名義の支払では個人の控除は受けられないかも・・・。

777 名前:名無し不動さん :02/08/21 19:03 ID:wKnwA5QG
776さん。レス有難うございます。
旦那と私で、半々のローンなので、生活費その他を管理する
共同(二人)名義の口座から、ローンも払いたいなぁ・・と
思ったのですが、更に個人名義の口座を開いて、そこから払うような事を
言われました。メインの口座と、共同名義と、ローンの口座を管理するって
結構面倒なので、一本化したくて、担当の人に聞いてるんですが
返事が無くて・・。
振り込みの手数料が倍かかるって事ですよねぇ?個々の口座からだと。
控除受けられないんだと困るので、手数料くらい、そして
管理する面倒さくらい、我慢しないとダメなのかな。。。。ウチュ。

778 名前:名無し不動さん :02/08/21 19:16 ID:???
>>777

777番おめでとう!


・・・それはオイトイテ。

発想の転換?というとアレだけど、こういうやり方は??

口座は三つ作る。
1 メインの口座=自分用??
2 共同名義=光熱費、食費など二人が共同で払う費用。
3 ローン支払い口座=その名の通り

で、共同名義の口座から、ローン支払い口座の方に、
毎月自動振り込みが出来るように設定する、と。

そうすれば、(実質)管理するのは共同名義の口座のみでいいじゃん。

どうしても二人の共同名義から支払いたい、
どちらか片一方の個人名で支払いたくない、
っていうのであれば使えないけど。

779 名前:名無し不動さん :02/08/21 19:31 ID:wKnwA5QG
ケチ臭い事を言うようですが、給料振り込みの口座
→ 共同口座 → ローン口座 って、何回も手数料を
取られるのがバカバカしくて・・。うう・・その位は必要経費と割りきらないと
ダメなんでしょうが。でも、振りこみ手数料だけで月のローンの1%以上かかるって
なんか腹が立つ。
そんな奴はローン組むなって言われたらそれまでなんですけどね。

777ゲトしたら、良い事あるかなー。わぁい。

780 名前:名無し不動さん :02/08/21 21:23 ID:???
>>779

そこまでして共同名義にこだわる理由はなに??
生活費は全て割り勘で、っていうことかな?

それだったら、生活費専用の共同名義口座と、
ローン用の口座(どっちかの名義で作る)の二つを作って、
両方に預金すればいいだけだよね??
自分のメインの口座から必要分を引き出して、
二つの口座に預金すれば、手間はかかるけど、金は取られないでしょ。


781 名前:名無し不動さん :02/08/21 23:01 ID:???
共同名義に拘るつもりはないのですが、二人とも働いているので
生活費は折半しています。で、その為の口座があるんです。
(公共料金の引き落しその他含む。)
お金を振替えるのに、手数料がかかるし、一元管理が出来たらラクなので そう
出来るかなぁ・・と。毎月、ローン分を引き出して、ATMでローン口座x2に預金したら手数料が
かからないって言われそうですが、それも面倒くさそう。

余所は、皆さんお金の管理ってどうされてるのかなー。手間も費用も
省きたかったんですけど。無理っぽいですね。。。。

782 名前:名無し不動さん :02/08/22 10:13 ID:???
>>781

なるほどねー。
了解しますた。

要は
「二人が生活費を折半する形で」
「なおかつ、きちんと税金の控除が受けられるように」
「そして、出来るだけ少ない手間で」
支払いたい、と。

こうなってくると、その銀行が取り扱ってるプランの内容とか、
契約の形態、内容とかによって、出来るか出来ないかが変わってきそうだね。

さすがにこの辺の中身を2chで晒すのもどうかと思うし、
銀行の担当者に相談する方法が、やっぱり一番無難なのかも。
今の担当者が対応遅いなら、担当者の変更を申し出るなりして。


783 名前:名無し不動さん :02/08/22 19:08 ID:fmuMQuPc
教えてください。
35年の住宅ローン(6000万)ありまして、必死に返済に励んでいます。
奥さんが多少稼ぎ(年収150万?)があるので、
両方の収入から必死に繰上げ返済してこうと思ってます。

仮にローンを払い終わったとして、6000の内の1000万が
奥さんの収入から返済したものだとして、登記はどうするのがお得なんでしょうか?
共有にしておいた方が、ゆくゆく相続する時に有利な気がするし、
登記を共有に変更すると手数料がもろもろかかりそうだし、
根本的にローンを完済した時点で、名義を共有にできるものなんでしょうか?

そろそろ家が建つんで不安です。


784 名前:名無し不動さん :02/08/22 23:30 ID:TQgCIdlD
>>783
お得というか何と言うか、頭金を含めて、
ちゃんと支払うであろう額の割合で登記したほうがよいです。
下手すると贈与とみなされる可能性があります。


785 名前:名無し不動さん :02/08/22 23:57 ID:OPl0Qg6W
私名義の不動産があるんですが、結婚して苗字が変わったら
どんな手続きが必要なんでしょうか。
費用はどのくらいかかるんでしょう。

786 名前:気弱な主任者 :02/08/23 00:15 ID:???
登記名義人表示変更登記
本人申請ですれば土地1筆1000円建物1000円の計2,000円の登録免許税で
できますよ。申請書の書き方、添付書類は登記所で親切?に教えてくれますよ。

787 名前:_ :02/08/23 00:21 ID:I4kBZFqh
マンションに入居してるんですが1階がテナントで空きが出たのではいりたいのですが
1、仲介料はいりますか?
2、共益金はいりますか?
3、大家に直接話して仲介なしで契約することはできますか?

788 名前:名無し不動さん :02/08/23 07:01 ID:qfS3yXl7
786さん、有難うございます。
祖父母が私の名前に登録(?)し直してくれた時は
色々手数料(?)がかかって大変そうだったのですが
持ち主はそのままで、名前だけ変更だったら簡単なんですね。
有難うございました。(いや、一瞬、えらいお金かかるんだったら
彼は婿に来てもらうか?とか考えちゃいました。)

789 名前:_ :02/08/23 08:50 ID:I4kBZFqh
2,管理費の間違いでした。

790 名前:名無し不動さん :02/08/23 09:04 ID:???
>>789
@、Bこれは2chで聞くよりも、直接大家に問い合わせすべき内容では?
Aの管理費は当然いるでしょう。


791 名前:名無し不動さん :02/08/23 09:54 ID:nuvxIJVw
大家と直にって、大家にとっては何のメリットも無いから、
家賃を少し上げても良いよとか言わないと無理だよ。
トラブッたときの心配とかあるから普通はそれでも許可しないと思う。

792 名前:名無し不動さん :02/08/23 16:32 ID:???
>787
直接、大家さんと賃貸借契約を取り交わせるのなら、仲介料はありません。
管理費は、取り交わす賃貸条件によりますね。
賃料と管理費を別で契約するのか、賃料(管理費込)で契約するのかによる。
ただ、大家さんが、どうしても不動産屋に間に入ってもらいたい、そこと
話をしてほしいって事になれば、仲介料が発生するかもしれないです。


793 名前:名無し不動さん :02/08/24 00:11 ID:???
銀行、売主の同席で契約をする時、軟禁されトイレも行かせてくれないと聞きましたが
本当ですか?
そういった状況がすごく苦手なので不安です。

794 名前:名無し不動さん :02/08/24 01:53 ID:LgMyoEyk
不動産会社の担当を替えてもらいたい場合、それまでの
営業代(?)みたいな損害金(?)を支払う必要はありますか?
今頼んでいるところで、良い物件があったのですが
担当がイマイチなんですよ。
で、小さい会社で、他に営業担当が居るかどうかも不安・・。
もしも、他に営業が居ない場合、どうしたら良いでしょう?
他社に変更って言うわけにも行かないし。
お知恵を拝借できたらと思い、書きこみます。


795 名前:裂満子 :02/08/24 16:35 ID:???
>>787
3.を選ぶ場合、大家と不動産屋の関係によっては不可能かも。
今お住まいの部屋の契約書を出してみて、「大家から管理委託契約を云々」とか
「大家より転貸契約を云々」という文言がないかどうか確認してみてください。
なお契約の際に宅建主任者による重要事項説明を受けないと、後々不利益が生じる場合があります。

>>793
SF商法じゃあるまいし、そんな話はきいたことがないけど・・・
心配なら録音機器を持っていって「会話を全部録音します」とでも言っておけば?


796 名前:裂満子 :02/08/24 19:35 ID:???
>>794
不動産業務の手数料は基本的に成功報酬なので、成約に至らない場合の報酬は必要ないはず。
なので「同じ物件の取引を進めるにあたって、営業担当者を替えることができるかどうか」が
問題になってくるわけですが、「イマイチ」と言う程度では難しいかも・・・。
会社にもよりますが、不動産会社の営業マンは歩合給だったりすることが多いので
客を取ったor取られたという話には敏感です。
その人が担当しているお陰でとても困ったことがあった、あるいは時間や金銭をロスした、ということを
具体的に上役に申し入れれば、替えてくれないまでも対応を改善してくれることはあるでしょう。

797 名前:名無し不動さん :02/08/25 15:24 ID:???
物件の近くの電信柱に広告張り出してありますが、それは元付け会社なのでしょうか?
元付けかどうかはどうやったらわかるのでしょうか?

798 名前:798 :02/08/25 16:10 ID:kbhul24K
マンションを売ろうと思ってます。

残りのローンは2000万ほど残っていて、月々の返済と
3年後の退職金(ちょうど2000万ぐらい)でそれを払う予定でした。

この場合、売れたお金は手元に残って、それを月々の返済にあて
残りのローンは退職金で、という形に出来るのでしょうか?

抵当権はありません。
それと保証協会に毎月払っているので
死んだ場合、ローンは支払わなくてもOKということになってます。

799 名前:名無し不動さん :02/08/25 16:17 ID:GRLoFHbL
>>798

わけわからん、な部分がいくつか。
抵当権はありません、とあるので2000万円の残債は無担保ローンということでOK?
それなら、「この場合、・・・・」という形にできますよ。
自分自身が担保の社内ローンなどはこういう形かな。
でも会社の規定で売却の際は全額償還の事っていう特約があるかも。

もし記述内容が違うのなら抵当権は抹消しないと売却できません。


800 名前:798 :02/08/25 16:26 ID:kbhul24K
>>799
ありがとうございます
なんか大丈夫そうですね

保証人がいないので公庫住宅保証協会という
ところを通して返済してるので残債は無担保ローンです。

便乗なのですが、不動産会社に売却した場合、
買い手がつかないと、お金は入らないのでしょうか?

それとも、不動産会社が買い取るので、
そこからお金が入るのでしょうか?

801 名前:名無し不動さん :02/08/25 16:38 ID:GRLoFHbL
>>800
不動産屋へ売却というのは一番足下を見られ、最低価格での売却になるのですが、
それでも良いなら契約時の条件として決済を1ヶ月後とか期日をきちんと設ければ良いだけです。
文字通り不動産屋が買い取るのです。

不動産屋が転売先を見つけるまで残金を支払わなくても良い契約なら、やらない方がマシですよ。
不動産屋には仲介に入ってもらい、直接その転売先(買い主)とあなたが契約するのが普通です。


802 名前:798 :02/08/25 17:07 ID:kbhul24K
>>801
すみません、ちょっと意味がわからないのですが?

>不動産屋が転売先を見つけるまで残金を支払わなくても良い契約なら、やらない方がマシですよ。
やらない方がマシって、なにをやらないのですか?

803 名前:801じゃないが :02/08/25 17:25 ID:???
>802
「契約をやらない方が(しない方が)マシ」ってことでしょ
物件だけ不動産屋に握られて金は入ってこないなんて悲惨じゃん?

804 名前:名無し不動さん :02/08/25 22:27 ID:???
こんばんは。。。
中古の気に入った物件を買おうと思ったらまだ
前の人住んでました
中は見せてもらいましたが話は今度です。

で、前の人に壁や水周りはそちらもちでキレイにしてって
言っていいもんでしょうか?
壁紙とか。


805 名前:名無し不動さん :02/08/25 22:32 ID:???
>804
売買条件が「現状渡し」か「リフォーム後渡し」のどちらになっているか要確認
「現状渡し」だった場合、前所有者に壁や水周りなどの修繕リフォームを依頼したら
当然その分の料金が発生する

806 名前:名無し不動さん :02/08/25 22:59 ID:QkLEAwKf
賃貸マンションの契約書に「紛争が生じたときは管轄を
大阪地方裁判所とすることを甲及び乙はあらかじめ合意する」って書かれてあるのですが、
これって具体的にはどういうことなのでしょうか。
小額訴訟とかできないっていうことなのでしょうか。どなたかお教え下さい。


807 名前:名無し不動さん :02/08/25 23:15 ID:vqLTyoD5
>>806
お前が仮にアパート持っていたとして、
差別だの何だの言われたくないからIT業界の優秀なインド人に貸したとするだろ?
そしたらそのインド人と賃貸借の相手方として裁判沙汰になったとする。
インド人はそのときすでに沖縄か北海道に居たとして、そこで裁判かけられたら
お前はどーすんだ?
お前は平日、サラリーマンとして大阪にいるんだぞ?

808 名前:名無し不動さん :02/08/25 23:46 ID:???
>806
要するに大家(または管理会社)の地元を管轄する裁判所でしか
お互いに訴訟は起こせないよ〜んってこと
あんたがアパートを出てどっか遠くに引っ越してても
裁判するためには大阪に出向いてこなきゃいけないわけ
小額訴訟云々とは全然話が別
賃貸に限らず、契約書の条文としてはあたりまえに入っているもので
契約書上の甲の地元に設定してあることが多い

809 名前:名無し不動さん :02/08/25 23:55 ID:???
>>806
合意管轄(民事訴訟法11条)
1 当事者は、第一審に限り、合意により管轄裁判所を定めることができる。
2 前項の合意は、一定の法律行為に基づく訴えに関し、かつ、書面でしなければ
  その効力を生じない。

810 名前:806 :02/08/25 23:56 ID:QkLEAwKf
807さん、808さん、早速の御返答ありがとうございました。
よ〜く、分かりました。
しかし、807さん、いきなりお前呼ばわりしなくても。。。

811 名前:名無し不動さん :02/08/26 14:32 ID:6mIPO50k
はじめまして。
私は今関西の安いアパートで一人暮らしをしています。
今度関東に引っ越すことになりました。
で、今すんでる関西のアパートに弟が住むようにしたいのですが、
名義が私のままで、そのまま弟が住めばお金がかからないのでそうしたいんです。
大丈夫でしょうか?

812 名前:名無し不動さん :02/08/26 16:17 ID:yMUJswh2
>>811
普通はだめです。


813 名前:名無し不動さん :02/08/26 19:47 ID:1+VlpC06
同じ賃貸マンションの別の日当たりのよい部屋に移りたいときっ
通例では、一旦今の部屋を解約→新しい部屋を契約、ってなって、
保証金とか満額支払うのでしょうか。

814 名前:裂満子 :02/08/26 21:50 ID:???
>>813
関西の方でしょうか。
原則的にはおっしゃるとおりですが、あなたがお部屋をきれいに使っていて、
なおかつ大家さんがいい人なら、敷金(保証金)を引き継いでくれることもあるでしょう。
弊社でもそういうケースは時々ありますが、礼金などについても本当に大家さん次第です。
まずはダメもとで申し出てみてはいかがでしょう。

815 名前:813 :02/08/26 22:39 ID:1+VlpC06
>814
ご返答ありがとうございます!
ハイ。ワタシは御指摘のとおり、関西(大阪市)の人間です。
関西だとどうなのでしょう?原則通りの場合が多いのでしょうか。
恐れ入りますが、ご返答お願いします。
まだ入居して3ヶ月未満なのでお部屋はきれいですが、
大家の会社は守銭奴で、何かにかこつけてお金をとるのでムリっぽいなぁ。。。
あと、過去に半年以内の退去はペナルティーの可能性が、というお話があったと思いますが、
具体的にはどういうことが想定されるのでしょう?

816 名前:??? :02/08/26 23:40 ID:SORff/DV
梅田の朝日住宅ってどかんな会社?

817 名前:名無し不動さん :02/08/27 03:07 ID:boWck+cG
こんばんは。このスレの353で、質問させていただいたものです。
家賃の支払い先が、大家→債権者に変わって、銀行で振込みしてるんですが、
振込み手数料が、1回で630円かかるんです。
小さな金額ですが、今までは大家さんに直接払っており手数料0だったの
で、どうも、腑に落ちないというか。
これって、手数料を差し引いて振込みするとか、可能なのでしょうか。
そんなの、債権者に聞けとか、せこいとか言われそうですが、
どうか、相談にのってください。
よろしくおねがいします。

818 名前:名無し不動さん :02/08/27 10:23 ID:???
質問ですが、マンションを売って貰いたいのですが
一般媒介契約を結ぶ場合は期間は関係ないのでしょうか?
専任媒介は3ヶ月ですが・・・

819 名前:名無し不動さん :02/08/27 10:51 ID:???
専任媒介契約を期間終了前に解約したいのですが
売るのをやめて賃貸に出すことにしたと
言えば解約できるのでしょうか?
どうかお教え下さい。真剣に悩んでいます。

820 名前:名無し不動さん :02/08/27 11:10 ID:phHGHDOP
>>818
一般の場合は期間は任意です。
>>819
ホントにそうならそう言えば良いのですが、嘘はあとあと大変ですよ。

821 名前:名無し不動さん :02/08/27 11:19 ID:phHGHDOP
>>819

もし専任から一般に変えたいということなら正直にそう言えば良いです。
先方が認めないなら一旦売り辞めにして、期間終了後、今の不動産屋とは縁を切り、
他社と媒介契約すればいいです。
その旨伝えれば、普通は一般に変えてくれると思いますが。

ちなみに広告費等の請求は、あなたが具体的にどこそこへの掲載を依頼しなければ、請求出来ないことになってます。


822 名前:名無し不動さん :02/08/27 12:13 ID:OgwdLeAK
競売や任意売却で1億で買った物件は、差し当たって税金は幾らくらい払うんですか?

823 名前:名無し不動さん :02/08/27 12:24 ID:???
取得税

824 名前:小家 :02/08/27 13:53 ID:???
>>817
>これって、手数料を差し引いて振込みするとか、可能なのでしょうか。
>そんなの、債権者に聞けとか、せこいとか言われそうですが、
債権者と話すしかないと思いますヨ。
賃料の支払い方法を振込にしてる場合、振込料は借り主負担という場合
も結構あるし。

普通の商取引でも売掛金は銀行振込が多くなってるし、どっちが振込料
を負担するかなんて話し合いは結構します。せこいなんてことはありま
せん。


825 名前:名無し不動さん :02/08/27 14:55 ID:???
>>820
>>821
詳しいレスに感謝致します。
それと私が専任媒介契約をした業者は
とてもいいかげんでレインズにも載せず2週間に1回の
文書による業務報告も全くありません。
売りだし価格も間違えるは、とにかくやる気がありません。


826 名前:age :02/08/27 15:12 ID:GeJ/loEm
>>825
そういうことなら即時解約しましょう。
業法違反で業務停止処分あたりまで逝くのかな?(手元に資料が無いので不明)
何しろ「県庁へ逝く」と言えばあなたの言いなりになるはずです。

827 名前:名無し不動さん :02/08/27 21:19 ID:???
>>817
債務の履行に要する費用(振込手数料など)は債務者負担が原則。

>これって、手数料を差し引いて振込みするとか、可能なのでしょうか。
何も言わずに手数料を差し引いて振り込みをすると債務不履行(要は家賃滞納)になるので
やめましょう。

828 名前:名無し不動さん :02/08/27 22:19 ID:F00Qsz1g
今度一人暮らししたいんですが、
そのための勉強はこの板ですればいいんでしょうか?

それとも別の板があるんでしょうか?

829 名前:名無し不動さん :02/08/27 22:53 ID:dWXD4m5L
住んでいるマンションの更新日が近づいてきました(11月頭)。
大家さんが近くに住んでいるのですが、たまに挨拶する程度で
特に親しくもなければ、問題を起こしたりもしていません。
ただ、少し前に隣に入った老人(大家と懇意とのこと)が、
さらに隣の人に私の事を噂している(ような感じ)のを
チラリと耳にしました。

私の方は、彼氏が家に入り浸っている(というか住んでる)事や
家の中が汚いこと、在宅でほとんど家にいる、夜中に起きているなど、
堂々とできない立場で、更新が上手くいくのかとても不安です。

隣の老人から、そうした事が大家の耳に入ると思うのですが、
未だに大家が何も言ってこないのは、大丈夫だからでしょうか?
それとも、更新1ヵ月前に突然「更新はできません」とかいうのも
あり得ることですか?


830 名前:名無し不動さん :02/08/27 23:17 ID:gB9rrhfJ
不動産売買の時に、売り手は買い手より、立場が強いのでしょうか。
今回、私は買うほうの立場なのですが、不動産屋が、何となく
売り手よりの調整をするのが気になります。
引渡し時期も、契約日時も、売り手の都合が優先されているのです。
下らないところに引っかかってないで、折り合えるところは折れれば良いじゃないかと
言われそうですが。。

831 名前:土地活用 :02/08/28 18:36 ID:NkYdhG/z
実家で経営していた工場が不景気の為廃業しました。
跡地にアパート、マンション(小)を建てこれからの収入としたいと考えています。
知人の紹介で大東○托が来て見積もりを出してもらいましたが、
この会社関係のスレ呼んで心配になっています。どなたか信頼できる業者をご存知ないでしょうか?
またこの質問で別にスレ立てる必要があるでしょうか?
よろしくご教授くださいませ。

832 名前:名無し不動さん :02/08/28 18:52 ID:g86Qu3jB
4階から上がマンションになっている(1〜3階は店鋪とか)新築物件に今度住むのですが、
完成はまだ先なので、1〜3階にどんなお店がはいるのかまだわかりません。
飲み屋・居酒屋などが入ってしまうとイヤなのですが、
上がマンションでも、そういう店が入る可能性ってありますか?

833 名前:名無し不動さん :02/08/28 23:24 ID:???
>832
あります。

834 名前:名無し不動さん :02/08/29 00:16 ID:???
>832
その様な建物で
焼き鳥か焼き肉屋かなんかの臭いが云々って問題になったこともありましたよ
後、コンビニなどもDQNがたむろってゴミなどを散らかしたりするので良くないとも聞きました


835 名前:名無し不動さん :02/08/29 07:35 ID:???
>>832
地域・立地次第ということと、オーナーが飲食店可に設定してるかどうかでしょうね
飲食店が入居していると臭い・音の問題もありますが
ゴキブリ・ねずみが集まってしまうという問題もあるので嫌うオーナーもいます

836 名前:裂満子 :02/08/29 09:45 ID:???
>>828
2ちゃんで勉強すること自体、あまりおすすめしませんが(汗
生活全般板など、参考になるかもしれません。

>>829
貸主から更新を拒否する(=強制退去)のにはよほどの理由が必要なので
まず隣りのジーさんの告げ口ぐらいなら更新そのものはできるでしょう。
ただ、家賃値下げや更新料割り引きなどは期待しないほうがいいかも。
ちょっと気になるのは、事実上同棲してしまっていること。
これを理由に追い出すことはできないでしょうが、ヘタすると契約違反ということで
(契約書を確認してください)違約金や敷金積み増しなどを要求されることも。


837 名前:裂満子 :02/08/29 09:50 ID:???
>>830
売り手と買い手の力関係は、その物件の価値とか売買双方の事情によるところが大きいので
一概にはなんとも言えません。
ただ、引越しの日時を売り手の都合優先で決めるのは、
そうしないと物件が空かない=引渡せる状態にならないからだし、
契約日時なども、当然まだ物件を持っている方がいろいろと手続が多いのでそうせざるを得ない、
というだけですから、止むを得ないこととしてご了承ください。

838 名前:初賃貸アパート :02/08/29 11:58 ID:t+RjbrGM
敷金について質問します。
私の友人は、退室する際にリフォーム代として家賃の2,3倍の金額を請求されたそうなんですが、
契約時に支払った敷金(2ケ月分)の他にお金がかかってしまうものなのでしょうか?
友人はそこそこキレイに住んでいたはずなのに。。。
ちなみに、契約した不動産は建託会社です。この会社が地主だからなのでしょうか?

839 名前:名無し不動さん :02/08/29 23:45 ID:???
>>838
敷金は専用スレがあります。そちらでどうぞ。たとえば

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1023722350/


840 名前:817です。 :02/08/30 10:54 ID:hc8drHyx
小家さん・827さん、レスありがとうございます。
やっぱダメか〜と思いつつ、一応安信信用保証株式会社の人に電話して
聞いてみたら、差し引いての振込みでいいとのこと。
すでに払った2ヶ月分も一緒に差し引いていいって言ってくれた〜。
いいっていわれたんだから、いいんですよね・・?
とりあえず、差し引いて振り込んでみます。

841 名前:名無し不動さん :02/08/30 12:49 ID:gsMQ3ZQd
同棲状態(契約違反)で、違約金や敷金積み増しなど払う場合
相場はいくら位なのでしょう?

842 名前:age :02/08/30 14:10 ID:erwbirPy
>>841
そんなものに相場は恐らく無いよ。
違約金については契約書にうたってあるだろ?
普通は違約金を取られる状況ならそれだけじゃなくて契約解除も伴うはず。

843 名前:名無し不動さん :02/08/30 16:05 ID:4yhqFAqd
オートロックマンションに住む人ってやっぱ女性が多いですよね?
男性も住んでる人いるとは思うけど、
だいたい割り合いは何:何くらいでしょうか?

844 名前:小家 :02/08/30 16:26 ID:???
>>840
良かったですね。
勝手に差し引かないで、事前に確認した817さんが正解と言うことで・

845 名前:名無し不動さん :02/09/01 01:11 ID:???
私は19歳なんですが、
一人暮らし始めるために不動産会社行こうと思うですが、
やはり年が若いとなめられて悪質な物件を紹介されたりするのでしょうか?
無理してでも親に同伴してもらうべきなんですかね。

846 名前:名無し不動さん :02/09/01 01:14 ID:3ycmRYfP
>>845
俺も若い頃不動産やに一人で行った。
店によって対応に大きく差があるが、対応が良い店を
選べば、親身になってさがしてくれるよ。
住みたいところの希望をはっきりしておくことが肝心。
がんばれ!

847 名前:名無し不動さん :02/09/01 01:16 ID:???
>>846
845です。ありがとうございます。
がんばってみます。

848 名前:名無し不動さん :02/09/01 13:07 ID:gjVFqzWQ
>>847さん
私も家賃銀行振込で手数料900円もかかります。振込先に相談すればよいのですか?
安心信用保証株式会社ってどこですか?

849 名前:  :02/09/01 21:50 ID:2nY1m1en
リビングライフってどうでしょうか?

850 名前:Aブルに騙された :02/09/01 21:53 ID:Rc/A4+0g
助けてください。ひどい目に遭いました。

Aブルでリフォーム済み一戸建て貸家を契約(実際見学して入金済み)したのですが、
今日になって借りた鍵で家の様子を見に行ったら
鍵が合わなかったんです。
おかしいと思い、Aブルに問い合わせても大家さんに問い合わせても
「そんなはずはない」の一点張り。
おかしいのでそちらに行きますとのことで
大家さんが来たのですが、大家さんの物件はその隣(同住所)の
リフォームされていない物件だったのです。
たまたま双方ともマスターキーが同じ水道メーターにあって
図面も入れ替わっていたのです。
Aブルはリフォーム済みの物件だと思いこみ仲介してたらしいです。

大家さんと一緒にどういうことか問い合わせたら
Aブルには明日じゅうには(保証を含めた)何らかの対応すると言っていましたので
今日のところはひきさがったのですが・・・
明日には契約金も全て返還するとは言っていました。
お金返してもらっても今月過ぎばホームレスになってしまいます。

宅建関係の友人が言うには
それはどう考えてもリフォーム済みで契約したのだから「契約違反」「詐欺」だ。
おまえはまったく悪くない。
あと消費者センターに問い合わせなさいとのことでした。

もう今月いっぱいで退去すると今のところに通知してしまったので時間がありません。
区役所にも退去届け・業者に引っ越し手続き済みです
助けてください。自分が情けないです。

明日また報告します

851 名前:derick :02/09/01 22:52 ID:???
>850
細かい状況が分からないけど、「保証を含め〜」とエイボーが
言ってるんだからその時点で非を認めている事になるんで、
850さんがとりっぱぐれる事は無いでしょうよ。

どんな保証を求めるのか考えたらどうすか?
但し、エイボーは「契約違反」「詐欺」と言うよりも
「過失」や「錯誤」のラインで非が有ると考えた方が現実的。
(意図的に虚偽表示をしている事が明らかである場合を除く)
(起訴っても、詐術である事の立証責任は原告側であり、解決するのに長い)

念のため、決めたときの背景を思い出してほしいす。
以下の事をもう一度確認してちょ。
1・業者が修繕済み物件を契約対象物件として説明したか?
2・修繕済み物件を指して「これですね?」と確認したか?
3・未修繕物件・修繕済み物件それぞれに固有の物件名称があったとして、
  既締結契約書・重説に修繕済み物件の物件名称が記載されているか?



852 名前:derick :02/09/01 22:58 ID:???
3点に引っ掛かりがなければノープロよね。
求償できそうな事として、
1/近傍類地で同等の物件を用意させる。
2/移転に纏わる諸手続を実施済みの場合、変更に掛かる
  実費を原因者負担とさせる。
3/
  



853 名前:derick :02/09/01 23:10 ID:???
3/修繕済み物件を原契約対象物件として契約させる様にしろ
  (その様に大家を口説け)
等。

ってゆうか、この建物がテラス・タウンハウスだとしたら、
契約書表題部に当該建物の名称・号室の標記があるでしょ?
それが一致してて且つ賃貸人が記名押印してるんだったら
契約書の記載内容が有効なはずだ。
わー、気になる。どんな記載になってるんだろう??

854 名前:derick :02/09/01 23:21 ID:???
あと、賃借人の言うリフォームと業者大家が言うリフォームって
全然違うからなあ。原状回復前か後かの違いだったら、真の契約対象
物件が修繕済み物件と同等の物件質になるか確認して、なるんだったら
それでいいんじゃん?

時間がないんであれば、流れを極力変えないラインの方が良いでしょう。
でもさ、1ヶ月有るんだったら残り半月でもう一度探せば?
今度は地場業者練り歩くかローカル出店してる気の利いてそうな
業者見つけて探させるとかすればどんなグレードの物だって見つかるでしょう。

と、思う。

855 名前:derick :02/09/01 23:24 ID:???
だってさ、決めブツがエイボーの物だったってことは、
レインズとかに載ってる相場相応の物件よりも割高だってことじゃん。
難しい事じゃないと思うけどな。

856 名前:Aブルに騙された :02/09/01 23:38 ID:TyQo0Vhd
リフォーム物件は別の大家さんで400万かけて売りに出している物件だそうです。
でそのリフォーム済みの物件の中に入って見学してから契約しました。
なので大家さんの物件には中に入ってもいないんです。
詐欺というより過失でしょうね。
明日消費者センターに相談してからボイスレコーダ持参で交渉に行きます。
今の大家(管理会社)とはトラブル続きだったので延長はあまりしたくないです。

(退去手続き済みですし)
要求する保証。
1.隣接地域でそれに相当する物件の用意
2.移転に伴う費用(会社休まなければならないだとか精神的負担とかも含む)




857 名前:Aブルに騙された :02/09/01 23:43 ID:???
いろいろありがとうございます。
>>851
3の件ですが
物件名称は未修繕物件で
そこに記載されている図面が修繕済み物件と入れ替わっているんです。
>>853
3/の意味がいまいちよく分からないのですが・・・

明日Aブルに行ってから報告しますので

858 名前:名無し不動さん :02/09/02 19:38 ID:???
>>845 亀レス
未成年者と契約する大家&不動産屋はないと思われ
846 は相当昔の古き良き時代の話でしょ
結局「親連れて出直して来い」で終わりでそ



859 名前:ハーブチーズ :02/09/02 20:16 ID:???
>>ALL
はじめまして。現在俺は求職中で不動産分野の職業を希望しています。いまのところ全く知識がありません。
とりあえず職を探しながら宅建資格を勉強しようと思っていますが何か勉強するにあたってお勧めの参考書や
勉強方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

860 名前:名無し不動さん :02/09/02 21:32 ID:sXO4jMnl
中古マンション購入が決まり、売り主と売買契約を結んだ後、銀行融資前に転職
したら、融資は断られるんでしょうか?で、そうなった場合、手付け金は戻って
来ないんですか?

861 名前:名無し不動さん :02/09/03 10:29 ID:L9zNKOkv
10年後すぐ近くに駅が出来る(事業化決定済み)。だが今はバス便のみ。
因みにバスは便良し。神奈川東京寄り(タマちゃん発見地寄り)で、80uで
5階建ての4階。3990万を3500万にしてくれると言う(売れ残り物件)。
因みに頭金は500万。年収740万。

超悩んでます。いかがでしょうか。買い。なのでしょうか??

862 名前:メシア :02/09/03 16:30 ID:???
中古物件(雑居ビル1区画)を買う時には
どんなところに注意をしたらいいんでしょうか?


863 名前:裂満子 :02/09/03 19:48 ID:???
>>859
宅建取るだけなら、TACの参考書一冊やりこめばオケーかと思います。
あと、短期でもイイから講習会などに出るとヤマを教えてくれるらしい。w
とにかく丸暗記。

>>860
融資前はヤバいでしょう。銀行は必ず融資直前に調べます。
手付け放棄については契約書(条件書)に記載されていると思います。

>>861
>>1を読んで下さいとしか・・・
不動産というのは同じ物件は2つとないものなので、本当に何ともお答えできないのです。

>>862
お久しぶりです。w
売買には疎いのでなんとも・・・SAGE MANさまでも降臨されたらいいのですが。

864 名前:ハーブチーズ :02/09/03 20:47 ID:???
>>863
ありがとう。とりあえず明日買いに逝ってきます。

865 名前:名無し不動さん :02/09/04 01:22 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1024231941/l50
このスレで話題にしている、登記せずに土地の所有権を守る方法ですが、
どう思いますか?
このスレは人数が少ないので・・・

866 名前:名無し不動さん :02/09/04 11:49 ID:???
すみませんが中古の定借マンションを購入したいのですが
銀行ローンがおりません!

どうしたら良いでしょうか?真剣に悩んでいます。

867 名前:名無し不動さん :02/09/04 11:54 ID:DomLeMEB
一日も早く入居するには、どうすればいいですか?
不動産屋とか、物件選びのコツみたいなのがあればおしえてください。

868 名前:名無し不動さん :02/09/04 12:08 ID:???
>>866
あなたの信用力の問題なのか、物件の担保価値の問題なのか。
定借の典型的なパターンとしては、物件の担保価値が低く
頭金が多く必要ってことですが、そういうこと?
いくつかの銀行に当たってみるのも手ですが、
基本的には定借は他の物件と同じような資金計画では無いというのを
大前提として理解してくださいね。

869 名前:derick :02/09/04 17:36 ID:???
856 :Aブルに騙された 宛

3/は未修繕物件と修繕済物件が同じ賃貸人であった時に有効
(と言うか話し合いの余地がある)と言う見解で一つ。
同じ大家がその二つの物件を持っているんだったら「物件差し替えて」
的な交渉に持ち込ませるラインもあるかな〜と思って書いた一説です。

関係ないけど、練馬区石神井の物件じゃないよね?
仕事で二棟並んでる戸建てを見たもので・・

最後に、求償の内容はそれでOKだと思います。とても妥当性が高い内容なので。
ただし、交渉のラインで絶対にエイボーに譲歩しないこと。8割5分過失は相手に
あるので。トラブルとお友達のエイボーだからこそ得意な済し崩し作戦に
絶対に引っかかんないで。

870 名前:名無し不動さん :02/09/04 18:21 ID:???
東急リバブルの由来について教えてください。
バブル再来を願ってってマジですか?

871 名前:名無し不動さん :02/09/04 18:56 ID:AQaO3455
すみませんが教えていただきたいのですが…
友人とマンションかアパートをシェアしたいと考えてますが、そういった場合、普通に賃貸するのと異なる点はありますか?
(例えば家賃が高くなる・敷金が一ヶ月分増・シェアできる物件は少ない…等。)

872 名前:名無し不動さん :02/09/04 19:41 ID:r3e6n1MC
すみません。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・。
転勤の為マイホームを賃貸に出していましたが、転職したので戻りたいと思います。
入っていただいてからまだ1年しかたっていないので、申し訳ないと思っていますし、
引越し代など、いくらかはこちらで持たなければならないかと考えてはいたのですが、
立退き料として50万円ほど請求されました。(家賃は約7万)
考えていたよりも大金でビックリしているのですが、この金額は妥当なものなんでしょうか?
転職により収入も減った上、自分たちの引越し代もかかるので、正直50万はしんどいです・・・。






873 名前:名無し不動さん :02/09/04 20:34 ID:???
通告はいつしたの?
それなりの期間をおいて予告しておかないと、立退料が跳ね上がりそうな。

借地借家法的には、6月前に予告しなきゃいけないんじゃなかった?


874 名前:名無し不動さん :02/09/04 21:14 ID:jiQI+RDJ
>>872
家賃7万で立退料50万って割と常識的な金額なんじゃないかなぁ?
大家の事情で立退きなら最低同じよーなトコ引っ越すのにかかる契約金&引越代位用意しないと出てってくれないよ。
自分だったら立退きゴネて80万位もらうまで居座るかなぁ多分。
50万かき集めてサッサと支払ってサッサと出て行ってもらった方が結果的に安くつくと思う。
話コジれて裁判になって勝訴して退去してもらえる事になっても
やっぱりある程度立退料は認められちゃうよ。
どうするかはアンタの自由。よく考えな!




875 名前:ハーブチーズ :02/09/04 22:02 ID:???
>ALL
こんばんは。面接を担当したことのある方いらっしゃいますか?
俺は宅建資格の勉強をしながら不動産関連会社に就職しようと思ってます。とりあえ
ず初心者からのガイドブックと問題集を購入してきました。
現在無職なので宅建の試験を受けるまでに就職試験を受けることになります。どち
らかと言うと早く職につきたい気持ちの方がでかいです。 面接で宅建資格の勉強
をしているとは言うつもりですが勉強中の人間にはどの辺りのことまで要求され突っ
込まれるのでしょうか? 
オシエテクンでスミマセンがアドバイスよろしくお願いします。


876 名前:Aブルに騙された :02/09/04 22:47 ID:8VPyewGW
>>869
現在の状況は
●知り合いの知り合いの修習生に同じような判例を調べてもらって
 足元見られないように補償金の相場を調べてもらってます。
●エイブルに
 「会社としての補償をどうするのか文書で今週末までに回答せよ」
 と伝えました
●あと同じような物件をエイブルに探してもらいそれをキープするように言っています。
 個人的にはエイブルとは縁を切りたいので、
 エイブルの紹介物件には入居する気はなく、地元の物件を平行して探しています。
●ちなみに練馬区ではありません。
●友人に2ちゃんに書くのはやめとけと言われたのですが・・・
★今の考えは
 エイブルから妥当な金額の慰謝料?さえもらえれば、
 別の不動産屋で新しい物件を見つけようという感じです。


877 名前:Aブルに騙された :02/09/04 22:54 ID:???
あとですね。
契約書は契約金返還の時点で破棄されてしまいました。
不覚にも無意識に渡してしまい、気付いたら破棄されていた。
これってもみ消す気なのかなー。補償交渉で不利?
問い詰めたら、帳簿には残っている、補償は必ずする
とまた口約束でした。しかも電話で
今ある書類は
重要事項説明書・契約金見積書・領収書・物件紹介の紙のコピー

878 名前:Aブルに騙された :02/09/04 22:57 ID:???
しつこくすいません。
このエイブルトラブルはどこの官庁に報告すればいいんでしょうか?
ひとまず消費者センター!?

879 名前:専任主任者兼面接官 :02/09/04 23:01 ID:GdgVYH72
>>875
取りあえず宅建業法を優先したら?
民法はたぶん忘れてると思うし、法令上の制限は突っ込みにくいから。
強いて言えば建築基準法くらいか?

ちなみに業法でも免許、主任者登録関係ではなくて、
8種制限とか34〜37条三大書面あたりね。
これはこの業界では誰もが知ってる常識の部分だから。

880 名前:名無し不動さん :02/09/04 23:23 ID:JTthmo01
一戸建の購入を検討している者ですが、
税金って、敷地面積によってどれだけ違うものなのですか?
50坪がひとつの境、って聞いた覚えがありますが...
どなたか教えて下さいませ。


881 名前:名無し不動さん :02/09/04 23:27 ID:yoKgxiXH
872です。
早速のレスありがどうございます。

>>873
先月、来年の3月末ぐらいまでに、と申し出たので、その点はクリアしていると思います。

>>874
そうですか。常識的な金額ですか・・・。
30万くらいかな、と思っていたもので。
こういう場合、立退き料の交渉ってアリですか?心証悪くなっちゃいますかね?
後々ごねられると困るので言われるまま払っちゃってすっきり出て行っていただいたほうがいいのかなあ?




882 名前:名無し不動さん :02/09/05 00:20 ID:lt19EKaB
>>881
入居者の立場になって考えてみたら?
自分が借りたマンションの大家から30万で立退きヨロシク!って申し渡された時
ハイって二つ返事で素直に受け入れるかゴネまくるか・・・
相手の御機嫌を損ねない程度に値切ってみては?
でも怒らせちゃって「50万いらないので出ていきません!」と言われないようにね・・・
お金でサッサと済ませるか、手間暇かけて値切りお願いしてみるか
最初に対応方針見極めてみては?
何だかんだ言っても相手次第ってとこかな・・・
君の幸運を祈る!うまくいくといいね!

883 名前:873 :02/09/05 04:33 ID:???
ほいっ。立退き料について。

ttp://www.tk-plus.com/tatinoki.html

884 名前:名無し不動さん :02/09/05 06:28 ID:cyW91ZOS
不動産取得税は土地200m2以下で住宅の床面積が50〜240m2の範囲内で土地と家屋の名義が同じならば土地の税額はゼロになります。

885 名前:名無し不動さん :02/09/05 12:44 ID:7CaJ5k61
読んでるだけで色々と勉強になるので上げちゃいますね。

886 名前:名無し不動さん :02/09/05 15:53 ID:7q+kDrSR
賃貸アパートを借りるときに行う審査ってなんですか?
保証人もきちっとした人にお願いしたし(2名)、さらに審査ってなんなのですか?
私の職種が、建設関係だからでしょうか?
なんとなく、不動産屋さんの言った「あ・・・建設関係のお仕事されてるんですか?」
の一言が気になって。

887 名前:裂満子 :02/09/05 16:05 ID:???
>>886
すべての申し込みは必ず審査されます。
あなたがどんなにちゃんとした人なのか、あなたの保証人がどんなにしっかりしているのか
大屋さんは知らないわけですから(w
それをちゃんと調べて「大丈夫だ」ということを納得してもらう為の手続です。

888 名前:ハーブチーズ :02/09/05 19:23 ID:???
>>879
ありがとうございます。 
来週には一回目の面接を受けるので言われたところから勉強始めました。

889 名前:881 :02/09/06 00:19 ID:k3v+P3CC
>>882
えーと、引越し代が15万位で新居の礼金7万×2=14万、
敷金はうちで預かっている分をそっくりお返しするのでそれを当てていただくっていうことで、
立退き料30万ぐらいかな?と思ったのです。
でも今日不動産屋さんに「もう一桁多い場合もあるので、良心的な請求額だと思いますよ」って言われました。
確かにこちらの勝手な都合で1年住んでやっと慣れたところを追い出してしまうわけですから、
それにお詫び料を上乗せして50万お支払いしたほうがいいのかな?という気持ちになってきました。
(かなりキツイですが)
アドバイス&はげましのお言葉ありがとうございました。
なんか、ここすごくいいスレですね。
またなにかあったら、よろしくお願いします。

>>883
ありがとうございます。
でも、そこに行けないんですが・・・。


890 名前:883 :02/09/06 00:30 ID:???
アドレスバーにコピペして、一番最初に、h を足す。


891 名前:名無し不動さん :02/09/06 02:48 ID:t9PC7+h6
こんにちは
ほしい物件があったので契約しようかと思ったところに
ほかの業者が来てその物件手数料1%でやってあげるって来たんです(その物件を探してくれた業者は3%)
同じ物件なら安いほうがよいかなと思いますがどうでしょう?


892 名前:名無し不動さん :02/09/06 05:23 ID:???
≫891
いいんじゃあないでしょうか。
しかし1%の業者は1%の仕事しかしませんよ。
僅かな手数料をケチると後が恐いですよ。



893 名前:メシア :02/09/06 08:57 ID:???
裂満子さん 本当にお久しぶりです。
オフ会以来ですね。 ゲラゲラゲラ

とりあえず今話を持っていっている人(店子)が断ったら
おこぼれで廻ってきそうなので検討しています。
オヴァカな漏れには、抵当と管理費滞納ぐらいしか思いつきません。

SAGE MANさんは降臨される事もあるのでしょうか?

もうひとつ教えて君で悪いのですが、
ビルに奥まって出入り口が通りから見えない場合
賃貸相場は、どのぐらいのマイナスポイントになるのでしょう?




894 名前:889 :02/09/06 09:09 ID:s6kVjHlW
>>890
いけました!
ウチのケースとはちょっと違う様でしたが、とても参考になりました。
ありがとうございました。

895 名前:名無し不動さん :02/09/06 09:47 ID:/r3n2s2V
>>889
882です
敷金全額返金は良しとして、50万って事は
+礼金7万×2ヶ月返金+引越し代15万+7万X3ヶ月分か・・・
50万って払う側から見ると、すっごく高い気がすると思うけど
次のとこ移るのに、なんだかんだってそれくらい掛かるんだよ・・・。
889さん的には精一杯の誠意を見せたんだから
入居者も立退き承諾してくれるといいけど。
でも引越し代15万って結構高めなんじゃないかな?
引越し代はこちらが持ちますとかなんとかいって
不動産屋が提携している地元の安い引越し屋紹介してもらって
請求書はこっちに廻してもらったりしたら
引越し代だけでも、半分位になったりするような気がするけどねぇ?
あくまでもひとつの提案としてね。(※保証は出来ないよ!)
あとは一刻も早く立退き承諾書にハンコもらいましょう。
時間おくと気が変わったり、誰かに知恵つけられたりして
もっと金くれ!とか言い出す場合もあるよ。
話ついたらまた結果報告してくださいよ〜

896 名前:名無し不動さん :02/09/06 13:31 ID:Fzvfpq31
不動産屋さんにお伺いします。
今私が入居しているマンションは賃貸で7月に入居したばかりです。
そのマンションには2つの不動産屋さんが入っています。
大手と地元の業者です
今日契約している地元業者から連絡がありました
「大手業者のほうに、おたくの主人の名前で、退居の電話がありました」
そのような連絡は一斉していません。
このような入居者をかたった、いやがらせ?は実際にあるんでしょうか。
特に身に覚えもなく怖いのですが。


897 名前:名無し不動さん :02/09/06 15:26 ID:APDaRKcY
>895
単純計算だけじゃなくてさ、退去の日までに同じような物件が見つかるかどうかの心的負担、
光熱費も重なって払うことあるかも知れないし、
電話移転や電話番号が変わればその費用、
次の住居でカーテンやじゅうたんがあわなければそれも必要、
細かいことあげていったら結構お金ってかかると思うよ。
それを相当な時期に引っ越すのなら、借り主も心と費用の準備は出来てると思うけど、
思いもかけない時期にいきなり出ていけと言われたら、ちょっとまってよ
って事になるんじゃないかな。


898 名前:名無し不動さん :02/09/06 15:32 ID:q6Ry7hoe
部屋捜し素人なのですが、こんなサイト見つけました。
仲介金を取らないというのでいいかな、とか思ったんですけど。
この鍵代とかってなんかひっかかります。
ttp://www.yanusi.net/qa.html
できればご意見頂きたいです。


899 名前:名無し不動さん :02/09/06 23:07 ID:???
>898
賃貸募集のやりかたは以下のとおり(が多い)
@大家がA不動産会社に手数料を払い募集を依頼。
AA不動産はB不動産他多数業者に情報を流す
BB不動産は店に来た客に紹介
CBは客から手数料をもらう
このHPはA不動産にあたると思う。(だから手数料いらない)
店に行くより情報量は少ないと思うけど
気に入った物件があればいいんじゃない。
鍵代を客からとるのは大家の考え次第。他の会社でもとるとこはとる。

900 名前:名無し不動さん :02/09/07 07:35 ID:LLMIFms8
>>897
確かにその通りだと思うけど大家の立場からしたら
一円でも出したくないってのが本音でしょ。
そこまで入居者の立場思いやってくれる大家は少ないんじゃないかな?
事情はともあれ、立退き迫ってくる大家の行為自体、思いやりあったら出来ないって。
その為に立退き料の交渉ってのがあるんだし、
金額に納得しなければただ引越さなきゃ良いだけ。
困るのは大家だけじゃん。


901 名前:名無し不動さん :02/09/07 09:40 ID:???
>900
で、あんたは50万は妥当だと思うの?思わないの?

902 名前:名無し不動さん :02/09/07 12:27 ID:4w2e4wAA
>>901
妥当な金額なんて人それぞれケースバイケースだけど
自分が入居者の立場だったら、50万位じゃ出ていかないね。
まぁ目標100万位に設定して貰えるまで粘るかな。
そういう貴方はいくらが妥当だと思ってるの?

903 名前:名無し不動さん :02/09/08 01:12 ID:???
瑕疵ってなんですか?
重要事項何とかの時に言われたけど分かんなかった。

904 名前:名無し不動さん :02/09/08 09:40 ID:???
自分も50万じゃちよっと厳しいね。
家賃や引っ越し代っていう金額の問題だけじゃなくて、
仕事との兼ね合いとかもあったりするし。
繁忙期に出てけとか言われたら、はっきりいって殺したいとか思うかも。

905 名前:名無し不動さん :02/09/08 14:23 ID:???
>>903
かし 【瑕疵】

(1)きず。欠点。
(2)法的に何らかの欠陥・欠点のあること。

自分で調べろ、と言ってみるテストステロン。

906 名前:名無し不動さん :02/09/08 21:18 ID:9bfC/J6z
私の賃貸契約書には「現状回復」ではなく、「現状修復義務」があると
書かれています。これって、「現状回復」とは違うのかなあ?
スレ違いならスマソ。


907 名前:名無し不動さん :02/09/08 22:47 ID:???
>906
「原状回復」の変換ミスだよね
「原状回復」だと「新品で貸したものは新品で戻せ」という意味合いが強く感じられて
昨今の敷金返還訴訟の判例にそぐわないので
「原状修復」=「新品で貸したものでも修復して返してくれればOK」という
文言に変えたのではないかな?
どっちにしても実際の精算のやり方はあまり変わらないような気がする

908 名前:906 :02/09/08 22:54 ID:9bfC/J6z
>907
ご返答ありがとうございます。
御指摘の通り「原状」です(大汗)。
でも、何か昨今の状況にあわせて文言変えるなんて、手強い相手っぽく
感じられる。ガイドラインを当てはめることはできるのだろうか。。。

909 名前:名無し不動さん :02/09/09 04:27 ID:GUISeFEB
源泉徴収とか所得証明って、働いて1ヶ月ちょいの僕のような奴はどうしたらいいんでしょうか?

910 名前:名無し不動さん :02/09/09 23:03 ID:qcRLh0cL
>>909
まずは正直に就職したばっかだと不動産屋に言えばいい。
そしたら就労証明とか、在職証明でやってくれるとおもう。

911 名前:名無し不動さん :02/09/09 23:11 ID:???
>909
>910に加えて既にもらっている給料明細もいると思うよ

912 名前:909 :02/09/10 00:48 ID:QI357QAR
ありがとうございます。
正直に言うと働きはじめた期間は去年の12月からで、
実は8月末に、ウチのdqn社長に反抗した罪で解雇予告を出されてしまいました。
ですので今は会社には行って無いのですが、9月分の給料(解雇予告金)は出るし、
解雇の効力が発生するのは9月末、、ということは今現在は就職していると言っても
かまわないかな、と。
ただ問題は就労証明とか、在職証明はウチの社長は死んでも出してくれそうに無いので
困ったなぁ、と悩んでおります。
9月末には一応中途退社なので今年の源泉徴収がもらえると思うのですが、
そんなもん持っていったら会社退職したと思われそうで。
デザイン事務所辞めてフリーでやろうと思ってます、というのはどうでしょうか?
ちなみに物件は家族向けのマンションらしくて、彼女と一緒に入居予定、
彼女も今は国家試験のためほとんど働いてません。
保証人は僕は無理だろうから親になってもらうことになりそうです。
アドバイスよろしくお願いします。

913 名前:名無し不動さん :02/09/10 09:44 ID:???
>>912

>正直に言うと働きはじめた期間は去年の12月からで

アンタ・・・、質問する立場で嘘ついてどうすんのさ。
マジレスほしいならちゃんと書かなきゃ。

それに、社長をDQN呼ばわりしてる割には、
自分がやってることもDQNと大差ないよ。
不動産屋にも嘘つき通して借りるつもりみたいだし。

俺ントコなら、こんなやつには貸したくありません。
ま、そんなことありえないけどね(w

914 名前:名無し不動さん :02/09/10 13:55 ID:Qfp0BuCe
質問です。

都内在住 37歳サラリーマンです。
妻の父が2年前に脳梗塞で倒れ身体障害者2級です。
現在、なんとか歩けますが将来は車椅子になると思います。
今、妻の両親は九州にいるのですが、2年以内に同居を考えて住宅購入を考えています。
条件はバリアフリーに対応した家で 多少高くても 父が快適に暮らせるような
家を購入したいと思います。
他に 父は労災認定(塵肺?)されていて、月に2回病院へ行かなくては行けないのですが
その病院が私の通勤圏内だと川崎市にあるらしいので 川崎市内に購入しようと思っています。
車椅子で快適に暮らせる住宅の場合、マンションと戸建てだと どちらがいいのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。


915 名前:裂満子 :02/09/10 14:57 ID:???
>>914
経済的な事情を別にするなら、そりゃーもう戸建でしょう。
マンションでは建築上でも生活行動の上でもどうしても制約が多くなります。
買えるものなら土地をお買上げになって、よい設計士さんとしっかりお打合せをなさった上で
納得のお家を建てられるのが最良かと。

916 名前:名無し不動さん :02/09/10 15:21 ID:???
>>915

それに横やりとして。

駅近くのマンションと、ちょっと遠めの一戸建てだったとしても、一戸建ての方がイイかも。
様子を見る限り、車での移動をせざるを得ない(公共の交通機関だとつらそう)感じだし、
そもそもフローリングの場合、車椅子のゴロゴロ、って音が下の階に響きます。

なんにしても、ご両親とのんびりすごせるトコロがいいですね。

917 名前:名無し不動さん :02/09/10 15:27 ID:Qfp0BuCe
>>915>>916
ありがとうございます。やはり戸建てがいいのですね。
経済的には 夫婦の貯金が900万です。
妻の両親がしてくれた妻名義の貯金が1500万あります。
それと来年には親子間の住宅取得資金の贈与の特例が1000万になると聞いたので
1000万贈与して貰う予定です。
あわせると頭金は3400万円位はできる予定。
残りはローンを組む予定です。
私は年収700万円で妻は専業主婦です。妻は子供が小学生に入ったら働く予定です。
ただ、父の労災の給付金が毎月50万近くあるらしく
多少は無理をしても父が住みやすいマンションか戸建てをと母からリクエストがあります。
できれば 来年中には引越しをしたいと思っています。
これからいろいろと不動産めぐりをしてみます。

918 名前:名無し不動さん :02/09/10 15:33 ID:???
頑張って! 親の面倒を見るんだからせいぜいお金の援助してもらって
とーってもとーってもとーっても大変な「介護」が待ってる覚悟と共に。
この代償には見合わない贈与、積み立てだ!!

919 名前:名無し不動さん :02/09/10 16:04 ID:???
>>917
金額ひけらかしてそんなにご自慢か! どこまでホントかわからんぞ!
自慢話か、人の身体を持ち出して同情引いてら世話ねえべ(-_-;)

920 名前:名無し不動さん :02/09/10 16:04 ID:Qfp0BuCe
>>918
私の母が他界する際に介護を約1年半しましたので 介護の大変さは
承知しております。
ご忠告 ありがとうございます。

921 名前:名無し不動さん :02/09/10 16:18 ID:???
うちは、同居はじめたばかりで健康な親ですが、資産のとても少ない親
なので、あてに出来ず自分たちの「力」で将来を乗り越えます!!
マンションも夫婦名義ですし。行き方の厳しさを持ってますよ。
実際の介護大変ですね。有る意味守られてるから甘くも感じ、嫌味に
取られてしまうでしょうね。


922 名前:917 :02/09/10 16:32 ID:???
>>919 >>921
決して自慢話のつもりではなかったのですが
結果的に不愉快にさせてしまったようで申し訳ありません。
私の母も寝たきりでしたので 介護の大変さはわかっているつもりです。
父が快適に住める家を目指して不動産巡りをがんばります。
レス頂いた方々 ありがとうございました。
どうもお騒がせ致しました。


923 名前:名無し不動さん :02/09/10 16:38 ID:???
その冷静さがあったまくるぞー!! ID追っかけるぞー!!!
賛同者協力頼むぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

924 名前:916 :02/09/10 16:52 ID:???
>>917さん

金額を具体的に出さないと、相談するにもアドバイスするにも不便ですよね。
そういう意味で、917さんに不備は無いと思いますよ。

他の方々もうさ晴らし(?)で煽ってるだけでしょうし、
気にすること無いと思いますよ。

ご両親のことを大切にしつつ、
生活が苦しくならないよう、計画を立ててくださいね。

925 名前:名無し不動さん :02/09/10 16:57 ID:???
ここで相談する次元ではない。公共の場を、いろんな立場の人が
いることを忘れないことだな。おおいに気にして欲しい。

926 名前:名無し不動さん :02/09/10 17:05 ID:Sq0Xf4iI
青山コーポレーショソってどうですか?

927 名前:名無し不動さん :02/09/10 20:27 ID:luhwvMvW
登記ですが、買い方は住民票が必要ですよね?
その際、住民票が古いといけないんですか?
6ヶ月過ぎていたり、すでに引越ししてしまったけど書き換える前の住民票だったりとか・・・

928 名前:912 :02/09/11 00:54 ID:w+rESHuK
>913

はっはっはっ!こりゃ1本取られたなー

929 名前:名無し不動さん :02/09/11 07:26 ID:gv1WidFj
賃貸マンションの申込金支払い後、
1.)連帯保証人の承諾が出ない場合。
2.)気が変わった場合。
申込金は返金してもらえるのでしょうか?

どうぞご教示ください。
宜しくお願い致します。

930 名前:名無し不動さん :02/09/11 12:26 ID:9jNQ+xcS
賃貸マンションに暮らしています。先日水漏れがありました。
保険会社に金を請求するのに、証拠写真が必要です。
洋服にかびが。でもカメラではうまく写りません。
デジカメでとってプリントアウトしても
いいのでしょうか?証拠写真として有効なのでしょうか?

931 名前:913 :02/09/11 13:24 ID:???
>>928

なんかそのレスにワロタ。
煽りっぽくしてスマソ。

いい物件が見つかるといいね。

932 名前:裂満子 :02/09/11 13:39 ID:???
>>927
古いとダメです。つか、役所の有効期限(?)がついてると思うけど。

>>929
居住用物件で、なおかつ契約前なら返してもらえます。

>>930
保険会社に聞いてみてください。ちなみに裁判時の証拠写真にデジカメはつかえません。

933 名前:名無し不動さん :02/09/11 14:43 ID:gv1WidFj
932さん、ご回答忝い!929です。
今日不動産屋が休日で悶々としていましたのが、
お返事いただいてスッキリしました。
お礼申上げます。

934 名前:__ :02/09/11 16:50 ID:uXChtl6Z
2年契約でテナントを借りたのですが2年未満は敷金半額取られてその後も15パーセントはとられるんです。
それはまーOKとしてもその上原状回復費を取られるんですがそれって合法ですか?
不動産は詳しくないのでよろしくです。
PS
テナント契約している敷地内にのぼりを建てるのは違法ですか?
契約には書いてませんでした。


935 名前:名無し不動さん :02/09/11 17:25 ID:???
住居、事務所?それとも店舗を借りられたのでしょうか。 
まあ、確かに賃貸期間の長さで、解約償却や違約金に違いがある
物件ってあるよね。
原状回復については、原則、店舗で、自分で施した造作や設備については
戻す義務があるのである程度差し引かれるのは、やむを得ないでしょう。
使用上の通常損耗であれば原状回復の対象にはなりません。
ただ、2年未満の解約で、普通に使っても、過度に室内の状態が悪い場合
煙草のヤニだらけにしたとか、っていう場合も、対象になります。
あと、テナント契約している敷地内っていうのは、室内ではなくて
ビルの敷地内って事でしょうか?
のぼりを建てるっていうのはモラルの問題。よく店舗ビルだと、
テナントみんな、いい所に看板出したいもんだから、
テナント同士で、うちの看板が隠れてるから、どかせとか
っていうトラブルになる事は、よくあります。
まあ、違法では無いけれども、そのあたりは大家さんや他のテナントと
相談してみたら。


936 名前:まりお :02/09/11 17:29 ID:FTN4mcZW
歌舞伎町に貸スタジオ作らないかって誘われてんだけど、それって儲けあるのかな?

937 名前:名無し不動さん :02/09/11 22:50 ID:zGdhwfzJ
賃貸の申込金は解約した場合、返してもらえるのでしょうか?

938 名前:名無し不動さん :02/09/11 23:00 ID:u7rh4ThY
埼京線で6〜8畳トイレ風呂キッチンつき
いくら位でしょう

それとどこか安い物件扱っているさいと教えて

939 名前:名無し不動さん :02/09/11 23:25 ID:ORZNNKng
一人暮らししようと思っているのですが
契約時に敷金礼金家賃一か月分をまとめて支払うのですか?
最初に手付金を払って残り全額を後で、などできるのでしょうか?
教えてください

940 名前:名無し不動さん :02/09/11 23:45 ID:???
>>939

手付け金は、契約時じゃなくて申し込む際に払うんだよ。
「完全に契約する訳じゃないけど、この物件気に入ったから
キープして置いてよ」的な意味合い。
あとで契約決めたときには、契約時に払う金額に補填できる。
契約やーめた、ってときは返してもらえる(はず?)。

で、契約時には当然、「礼金」「敷金」「最初の月の家賃」
「不動産屋に払う仲介手数料」なんてものが諸々かかってくる。
これは当然契約時一括払い。
それが払えないような奴は、その後の家賃滞納が心配だろ。

こればっかりは観念して、準備しましょう。

941 名前:名無し不動さん :02/09/11 23:56 ID:???


942 名前:名無し不動さん :02/09/12 00:07 ID:W8vz6lNX
すみません。国税庁の路線価って180Dとか250Dとか地図の横に書いて
ありますが、どのように計算したらよいのでしょうか?
例えば、、180Dの場合1平方メートル=18万円(1坪=約59万円)
って意味でしょうか。


943 名前:名無し不動さん :02/09/12 00:09 ID:EbuHSTfj
940さん、ありがとうございました
週末見に行って詳しく聞いてみます

944 名前:940 :02/09/12 00:11 ID:???
>>943

がんがってね!
いい物件が見つかると(・∀・)イイ!ね。

945 名前:くされ不動産や :02/09/12 00:59 ID:???
>>942
そのとーりや。

946 名前:942 :02/09/12 01:10 ID:W8vz6lNX
>>945
くされ不動産やさん、お答えありがとうございました。


947 名前:名無し不動さん :02/09/12 13:10 ID:???
>>946

一瞬煽りかとオモテシマタヨ(w

948 名前:名無し不動さん :02/09/12 16:23 ID:mnsx/O+r
自分は今19歳なんで契約は親名義でしようと思っているんですが、下見や契約の際親に同伴してもらわなければならないでしょうか?
それと家賃は自分で払うのですが口座の名義も親のもので無いといけないのでしょうか?

949 名前:名無し不動さん :02/09/12 22:52 ID:???
>948
下見の時には親の同伴は必要ないでしょう。
ただし契約は当事者自身の記名・捺印が原則ですから同伴してもらうことになります。
また、契約名義と口座名義は一致しなくてもOKです。

950 名前:名無し不動さん :02/09/13 01:25 ID:te3KCyxj
今狙ってる物件が、車通りの多い道路沿いにあるところなんです。
その道路沿いを歩いていると会話が聞こえにくいくらいで、けっこううるさい。
5階に住むことになりそうなんですが、騒音に悩まされる可能性大でしょうか?
新築で、まだ下見できないので困ってます。

951 名前:名無し不動さん :02/09/13 01:50 ID:epNqoHTU
質問です。
今の賃貸マンションに6年住んでます。
そろそろ引越しを考えてますが、内証でネコを飼ってました。
よくペットを飼っていると部屋に獣臭がすると言いますが、
当たり前ですが、自分は何も感じません。
特別、ペットのせいで部屋が汚れたりしていませんが、
やはり、ばれて高いハウスクリーニング代がかかるのでしょうか?

952 名前:名無し不動さん :02/09/13 01:58 ID:GXbFoPoX
>950
道路がある方が裏側ならまあまあ妥協もできるが、
バルコニー側だと悲惨なことに。
音は上に上がるからね。
うるさくて窓あけられない、洗濯物が汚れるなど、いいことなし。
窓から見える景観だけで決めると後悔することに。

953 名前:名無し不動さん :02/09/13 16:31 ID:te3KCyxj
>>953
うわぁー。そうですかぁ。
道路があるほうが北側だとしたら、バルコニーは東側です。
微妙だなぁ。

954 名前:名無し不動さん :02/09/13 16:32 ID:te3KCyxj
↑スマソ。
>>952

955 名前:名無し不動さん :02/09/13 17:03 ID:???
一般媒介でマンションを売ってもらいたいですが
契約書には期間は両者で決めると書かれています。
他の業者に頼んでもいちいち通知しなくてもよい非通知型の契約もあると
ここのスレで読みました。どうすれば良いでしょうか?

実際に複数の業者に頼む時に他社を通知しなければならないのでしょうか?



956 名前:名無し不動さん :02/09/13 19:34 ID:iBiXZF6H
>>949
レスありがとうございました。
今度、不動産屋行ってみようと思います。

957 名前:名無し不動さん :02/09/13 19:51 ID:cgnkO7W3
すみません、今度賃貸のアパート契約するんですが、
契約手数料をとられるのはわかるんですが、その手数料に消費税が
掛けられているんです。
これって普通なんでしょうか?
しかも駐車場の手数料も別に取られて、それにも消費税が掛かってます。
これはぼられてるんでしょうか?

958 名前:名無し不動さん :02/09/13 21:21 ID:???
>>951
自分の体臭が自分ではわからないように自分の部屋の臭いも自分では感じなくなるもの。
高いクリーニング代がかかるかどうかは神のみぞ知る(w

ただし、かかるかもしれないということでそれなりの覚悟をしておくこと。


959 名前:名無し不動さん :02/09/13 22:15 ID:rC0oCl4R
今年の4月に賃貸マンションに入居したばかりなのですが、今日突然 不動産会社から手紙がきました。
内容は「この度、所有者が変更となりましたので 賃貸契約の解除をさせて頂き貸室の明渡しをお願い
したいのでご連絡を下さい。尚、移転住居及びそれに係る費用のお話をさせて頂きますので、宜しく
お願い致します」とのことでした。
とても気に入っていた物件だったので、6年〜10年くらいは住もうと思っていました。
絶対に賃貸契約は解除しなければならないのでしょうか?又、その場合 移転住居・引越等の実費以外に
慰謝料のような費用を頂く事は出来ないのでしょうか?(今の部屋に合わせたカーテン・絨毯、空気の
悪いところなので空気清浄機等、色々費用が掛かってしまったのです)

どなたか詳しい方、教えて下さい!

960 名前:名無し不動さん :02/09/13 23:16 ID:92ILZQNW
>>958
そうですか・・・。
しょうがないか。
ありがとうございます。

961 名前:名無し不動さん :02/09/14 02:45 ID:???
>>957

消費税は、住宅の貸付代金には、かからない(非課税)だが、
貸付けを行う際の手数料にはかかる(課税)。
ついでに、駐車場料金は、一家に一台割り当てられているなら、非課税だが、
借りる人と借りない人とがいるようなら課税。

これが建前だが、消費税がとれなくても、値上げをすればいいので、
結局消費者は毟り取られるだけ。



962 名前:名無し不動さん :02/09/14 14:36 ID:???
>959
借地借家法では、賃借人の地位はアツク保護されています。
余程のことがない限り、(法律的には)出て行く必要はありません。

そのことは当然不動産やなら誰でも知っている筈なので
>移転住居及びそれに係る費用のお話をさせて頂きますので
かなりの金額が期待できるのでは?

ある程度条件面で納得できたら、そんなケチのついたとこはとっとと引っ越した方がいいかと。

963 名前:名無し不動さん :02/09/14 14:42 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
このスレに神が降臨したぞ!こいつ女子小学生のハメ撮り画像流しやがった

964 名前:名無し不動さん :02/09/14 15:20 ID:X+3WpiXq
今度上京しようと思うんだけど、不動産屋には電話してから行った方がいいのかな?
適当に行っても大丈夫だよな?

965 名前:名無し不動さん :02/09/14 15:49 ID:z/xKywaY
適当に行っても平気だよ。
大きめの不動産屋さんなら
営業の人寄ってこないで
自由に物件の紙見れたりするから。

966 名前:名無し不動さん :02/09/15 14:39 ID:eYwJIJOJ
なるほど大手ね。
じゃ、適当に行ってみるかな。
どっかおすすめとかある?

967 名前:名無し不動さん :02/09/16 00:29 ID:R4pPpLac
来年住んでるマンション更新なんですけど、
更新料1ヵ月分の他に、不動産屋さんに更新手数料なるものを払うみたいなのですが、
0.5カ月分って高い気がするんですけど。相場ですかね?
詳しい方いましたら教えていただけませんか?



968 名前:可愛い奥様 :02/09/16 11:27 ID:???
>>967
相場は1ヶ月。0.5ヶ月じゃ安い。

969 名前:名無し不動さん :02/09/16 11:46 ID:uVf12DdP
>>968
相場より安いんですか・・・ならラッキー!なんですよね。
私にとっては、二年に一度とはいえ、結構痛い出費です。
レスありがとうございました。

970 名前:_ :02/09/16 12:03 ID:???
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?place=%ba%eb%b6%cc&lock=2&ken_id=11&che=3old%20sep%5fbt%20air%5fcon%20wash%5fmachine%20&to=5000&m_link=&a_link=&i_link=&no=5898553201&img=1

これって何でこんなに安いんですか?とんでもない欠陥とかあるんでしょうか?

971 名前:名無し不動さん :02/09/16 12:15 ID:???
10万8千円の入力ミスじゃないの?常識的に

972 名前:名無し不動さん :02/09/16 18:57 ID:???
定期借地権の中古マンションを買いたいのですが
関西のどこかの金融機関でローン組めるところはないでしょうか?

中小でも構いませんのでお教え下さい。
大手では全く融資してもらえません。

中古の定借マンションに強い銀行はないのでしょうか?
どこか特別に融資してくれる金融機関と特別に提携している
不動産業者はないのでしょうか?
真剣に困っておりますのでお助け下さい。


973 名前:hu :02/09/16 20:27 ID:4FdZrKVn
>>967
更新料新家賃一ヶ月分にプラス不動産屋に手数料ってことでしょ?
おれの場合20%とか言われて知らなかったんだけど
こんなのあるんだね

974 名前:名無し不動さん :02/09/17 19:04 ID:???
>>972
大手に相手にされないのはあなた自身にも問題があるのでは?

975 名前:名無し不動さん :02/09/17 19:31 ID:???
定期借地権のマンションって、銀行融資ってしてくれるの?

担保になる物って何があるの?

976 名前:名無し不動さん :02/09/18 09:33 ID:aJXuRnG8
契約更新になって、書類が届いたのですが
一番最後に(特約条項)として、乙は本物件の入居及び退去に伴う引越しの際に、
引越し業者を利用する場合は○○引越業者を利用することを承諾した
とあるのですが、これって断ることできますか?
○○には、この会社の系列と思われる会社名が入ってます


977 名前:名無し不動さん :02/09/18 10:24 ID:???
定期借地権の中古マンションを売りたいのですが
銀行のローンがおりないので売りにくくほとんどキャッシュで買える
客を見つけなければならないので、すごく困っております。

どなたか関西にある金融機関や不動産屋で定借の中古マンションにも
ローンがおりる所をお教え下さい。どうか宜しくお願いします。

978 名前:名無し不動さん :02/09/18 11:22 ID:ZoHtQfFI
>>977
購入者サイドから見た場合、、、
ローンが降りない物を無理して買うというのは、
担保価値の無いものにお金を余分に投じるってことなんだよね。

売れるところまで徐々に下げていくしか無いのでは?

979 名前:名無し不動さん :02/09/18 14:13 ID:r3dsNRxe
退去する時に敷金の精算は大家とやってくれと不動産屋に言われました。
大家から電話がくるのかと待っていましたが3ヶ月経っても電話がきません。
おかしいと思って電話をしたのですが何回かけても留守電のまま。
メッセージをいれたのですが連絡がありません。
不動産屋に電話をしたら「あの人は忙しいからねぇ」とそんな電話かけてくんなよ
という態度でした。
12年住んだのですが、敷金は田舎のアパートで安かったもので33000円しか払っていません。
なので連絡ないのならそのままでもいいような気もするのですが
はっきりしないと後から沢山請求されたらどうしようかと心配です。
今は大家からの電話を待っているだけなのですが、他にも何か方法がありましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。

980 名前:名無し不動さん :02/09/18 17:20 ID:OCDaRMD8
建築条件付きの土地を購入しようと思っているのですが
土地に市の地上権が設定されています、使っていない下水管が
埋まっているので市の地上権は解除で出来ないとの事ですが
地上権が市にあるのが原因で売るときに安くなる事は無いのですか?
教えてクンで申し訳ないですが、どなたか教えてください


981 名前:名無し不動さん :02/09/18 20:34 ID:???
中古住宅を購入したいのですが、
現在の居住者の引越しの関係で
引渡しは半年以上先になりそうです。
こういった場合も、売買の契約は
今すぐ結ばなくてはならないものでしょうか?
申し込みだけするというのは無理でしょうか。
申し訳ありませんがご存知の方お教えください。

982 名前:板違いかもしれませんが :02/09/19 01:58 ID:2HQIXBhO
親が若干不動産を持っているのですが、不動産関係の知識が
全くありません。それを有効活用するなどという程の資産もアタマは
ありませんが、必要な知識は備えていたい。
不動産関係の資格で何が一番実際的でしょうか。調べてみても
これ、ほんとに役に立つのか?とぐるぐるです。
申し訳ありませんが、ご存知の方お教え下さい。

983 名前:名無し不動さん :02/09/19 09:53 ID:tQy2Gd4l
>>982
宅建だよ。
参考書かって読んでみそ。
合格する気で理解すればたいていの不動産取引に対応できるよ。

984 名前:名無し不動さん :02/09/20 04:02 ID:UXpMnrAA
どこに相談すればよいのかよくわからないので、とりあえずここで。

築4年ちょっとの分譲マンションの3階です。
さいきん室内にゴキブリのデカイのが出ました。
管理人さんに聞いてみても、廊下でゴキブリを見かけたり、
他の部屋のそういう話は聞かない、とのこと。
どこから侵入してるのかよくわからないのです。
ワタシのアタマで考えられるのは、換気のダクトぐらいしかありません。
でも、そんなことありえるんでしょうか。
それとも他に侵入経路があり得ますか?

この手の話に詳しい方、もしくは情報へのポインタでもいいです、
ご教示ください。かなり鬱です。
前の賃貸マンションでは一度も見なかったのに。

985 名前:名無し不動さん :02/09/20 14:11 ID:Abxc2td4
すみません、新規です。おながいします。
賃貸なのですが、9月半ばに空くということで
随分前に外観をみて申込みを入れていました。
先日そろそろ空くので見れますよ、の連絡が
あったのですが その後「大家さんが知り合いに
貸したいと言い出している」というのです。

申込みをして一度大家さんも承諾していたようなの
ですが急にそんなことになって不動産屋も
困りました・・ということで今交渉中のようです。

そこのつもりで家探しをもうしていなかったし今後も
忙しくなるのでいい物件に当たるか・・・。
時間があるか・・・。

こういうことってあるのでしょうか?
申込みの効力とかないのでしょうか?


986 名前:名無し不動さん :02/09/20 14:30 ID:???
ゴキブリってね、身体ぺっしゃんこにできるの。
どこからでも入ってこれるんだよ。

987 名前:982 :02/09/20 14:34 ID:KVYKGVt0
どうもありがとうごさいます!

389 KB
戻る 賃貸不動産に戻る 全部 最新50