初心者用スレッド@不動産板【受付・案内2番窓口】










■賃貸不動産に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


初心者用スレッド@不動産板【受付・案内2番窓口】
1 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/25 19:44 ID:Lw6KXZyQ
このスレッドは、賃貸分譲不動産板を初めて訪問する方や、2ちゃんねるの不慣れな方、不動産の知識があまり
無い初心者のために設けられました。
今までも、初心者の方が既に存在するスレッドと似たようなのをつい立ててしまって、「がいしゅつ」と煽られ
たり、あまりにも初歩的な質問をして「ドキュソか、厨房か?」などとののしられたりして、ついつい、この板
に書き込みをするのを躊躇してしまう方も多いに違いありません。
そこで、このスレッドでは、お約束事を設けてみました。
長くなるので、お約束事はこちら>>2をクリックしてください。
このお約束事を良く守って、明るく楽しい賃貸分譲不動産板にしましょう。

★関連スレッド★
◆◇◆賃貸分譲不動産板説明書◆◇◆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=983364138&ls=50
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内窓口】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=984137679&ls=50
賃貸分譲不動産板過去ログ倉庫
http://mentai.2ch.net/estate/kako/
2ちゃんねるのおやくそく
http://www.2ch.net/before.html
2ちゃんねるガイド
http://www.2ch.net/guide/
2ちゃんねる初心者の質問板
http://saki.2ch.net/qa/index.htm
2ちゃんねる発言検索システム
http://www.megabbs.com/kensaku/index.html

なお、原則として、このスレッドではsageは使いません。
他の初心者の方が24時間いつ訪れても見つけやすいように、適宜ageておきましょう。


 

3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図


2 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/25 19:46 ID:Lw6KXZyQ
このスレッドに限ってのお約束事です。

●初心者の皆さんへ
1.2ちゃんねるが全く初めての方は、下記のURLで、2ちゃんねるの基本的な使い方は目を通しておきまし
 ょう。
2.不動産板では過去に同じ様な質問がある場合がありますので、初心者の方はとりあえず、下に案内されてい
 るURLで検索してみましょう。
 検索ではわからない場合や過去ログ倉庫では見つからない場合はこのスレッドで質問してみましょう。
3.このスレッドには不動産知識の豊かな先輩の方々がたくさんいらっしゃいます。他のスレッドでは、おちゃ
 らけたり、煽ったりしてても、このスレッドだけはマジレスしようという優しい方々ばかりです。このような
 諸先輩がくださった適切な助言のレスがあった場合には感謝の気持ちのレスを忘れずに。回答があったレスに
 対してなんのリアクションもないと、寂しいものです。
4.なお、ここは他のスレッドに、スムーズに移行出来るよう、教習所の機能も持ち併せておりますので、適宜
 2ちゃん専門用語を教える先輩がいたら、快く教わりましょう。

●初心者の方にレスをされる皆さんへ
1.がいしゅつネタを質問された場合、「がいしゅつ!」「過去ログ良く読め!」「氏ね」「逝って良し」・・・・
 などの煽りは禁止します。やさしく、関連スレのURLリンクで案内しましょう。もちろん、直接答えてあげて
 も構いません
2.コテハン叩きや特定の個人への煽りも禁止します。
 さらに、このスレッドではコテハン同士の馴れ合い、雑談も禁止です。あくまでこのスレッドは、初心者のた
 めのスレッドですので、気持ちよく参加できる環境を整えましょう。
3.なお、ここは他のスレッドに、スムーズに移行出来るよう、教習所の機能も持ち併せておりますので、適宜
 2ちゃん専門用語を教えることについては、一向に差し支えありません。
4.このスレッドでは、ネタ(作り話)は禁止です。初心者の方は、真面目に受け止め大変な事態を引き起こす
 ことも考えられます。また、回答者の方も、2ちゃん専門用語は極力避け、わかりやすいレスを心がけましょ
 う。

3 名前:名無し不動さん :01/09/25 20:42 ID:PaSscfDE
>1=2
お疲れ様です。

4 名前:名無し不動さん :01/09/25 21:16 ID:R8gaoQIw
特優賃ってどうでしょうか?

5 名前:売買 :01/09/25 22:05 ID:9ipzD8Iw
新スレッドおめでとうございます
盛り上げていきましょう

6 名前:名無し不動さん :01/09/26 00:24 ID:jmR350nw
朝日放送のアンテナがなく,私がアンテナ代をはらわないといけないと言う事ですが,ほんとに大家にはアンテナをたてる義務がないのですか?7年前くらいに朝日放送が入ったんですが,その時点でアンテナつけるべきじゃないんですか?すみません,教えてください。

7 名前:名無し不動さん :01/09/26 10:22 ID:IENZFjjw
アパートを借りようと思ってるのですが、実は借金があります。
学生ローンなんですが10万程借りてます。
この事は不動産屋に分かってしまうものなんでしょうか?
不動産業者は客の信用情報を照会できるんですか?

他の相談BBSで同じ事聞いたのですが回答がないので、
頼れるのはここしかありません。既出だったらすみません。

8 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/26 12:59 ID:5noJOA.Q
>>3 >>5
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

>>4の質問は誰か分かる人いませんか?

>>6
アンテナって、朝日放送だけなんですか??
まあ、設備面でいえば、入居の説明の時に、付帯設備としてアンテナが無ければ、
現況どおりなので、大家さんにアンテナをつけなければいけない義務はない。
どうしても見たかったら、自分でアンテナ付けるしかないけど、大家さんの同意
は得ないとダメだろうな。

>>7
学生がアパート借りる場合は、保証人が必ず要りますよね?
その保証人が家賃の返済を肩代わりできるだけの能力があれば
君に借金があろうと(しかも10万位では)特に問題ないのでは?

9 名前:7 :01/09/26 13:26 ID:IENZFjjw
>>8
レスありがとうございます。
ついでに質問なんですが、信用情報を照会することは
不動産屋にはできるんですか?(保証人の信用情報も含めて)
もし客が多額の負債を抱えている場合、どのようにして不動産業者は
それを知るのですか?


 
10 名前:名無し不動さん :01/09/26 13:28 ID:cz7HDbPo
>8そうですか,ありがとうございます。ほかの局のアンテナと朝日は別アンテナなんです。朝日が7年前くらいに新しく入ったので。沖縄なんです,ここ。

11 名前:金融業者 :01/09/26 13:47 ID:3Vtk0uxo
基本的に金融業者または信販、銀行等の関係者以外はできません。
また、信用情報を照会する場合、本人の承諾が必要です。
ただ、アウトローな不動産業者はその筋の金融と接点がある場合に
極秘で信用照会をするかもしれません。
照会の履歴が残りますが、あなたが情報機関へ行って履歴調査履歴
を調べない限り解りません。
JACIN(情報機関)への加盟や情報の取り扱いも厳しくなって
います。

12 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/26 14:07 ID:5noJOA.Q
>>9
>>11さんが答えてくれました。金融業者さん、的確なレスどうもありがとうございます。

>>10
お〜、沖縄ですか。そういえば、沖縄のホテルに泊まったときも、
朝日放送が写らなかった。おかげでニュースステーションが見られ
なかったことを思い出した。

13 名前:7 :01/09/26 14:13 ID:GsssVlIU
>>11
ありがとうございます。参考になります。
>基本的に金融業者または信販、銀行等の関係者以外はできません。
>また、信用情報を照会する場合、本人の承諾が必要です。
>ただ、アウトローな不動産業者はその筋の金融と接点がある場合に
>極秘で信用照会をするかもしれません。

ということは、普通の大手の不動産会社は客の借金などを
知ることは出来ないんですね。

14 名前:裂満子 :01/09/26 15:21 ID:b4//jbGU
普通の大手の不動産会社は系列に金融関係の会社があったりします。
はっきりいって、大手だったら筒抜け。

15 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/26 15:30 ID:5noJOA.Q
>>14
どうも、お久しぶりです。
確かに筒抜けですね。旧財閥系の不動産会社にはその名前のままの銀行がありますしね。
やはり関連金融会社に照会したりするんでしょうかねえ?

16 名前:売買仲介現役 :01/09/26 15:34 ID:OnQ0Pbd6
賃貸情報等によく「オリ●の審査有り」等の記載が有りますが何を根拠に信用照会
をかけるのでしょうか?既出のとおり与信判断のためにしか信用照会かけられない
はずですが、比較的公然と出している場合は何らかの根拠があるのでしょうか?
信用照会のかけ方は分かっておりますが、上記のような表現は適法なのでしょうか?
信販系の方見えましたら参考までに教えて下さい。

17 名前:売買仲介現役 :01/09/26 15:40 ID:OnQ0Pbd6
>>15
そういえば、こんな話も有りました。
私が、売買仲介現役の頃、売主の債務状況に不安がある場合(債務超過の懸念と
無担保ローンの有無)は子会社のファイナンス事業部へ信用照会かけたりしてま
した。但し、これは8年ほど前のことであり、最近では自己開示制度を利用して
事前に売主本人より確認資料の提出を求めておりました。尚、現役時代は債務に
不安のある売主の場合「手付金保管制度」を利用して取引を行っておりました。

18 名前:裂満子 :01/09/26 15:45 ID:b4//jbGU
>>15
以前、某信販に勤めてました。
系列不動産からの照会はよくありましたよ。

>>16
たぶんオリ○がテナントに対してある程度の信用保証を行う、
という前提があるんじゃないのかな・・・。
はっきりしない答えですみません。

19 名前:売買仲介元現役 :01/09/26 16:05 ID:OnQ0Pbd6
>>18
なるほど恐らく信用保証を行うような商品があるのでしょうね
何もないのに名前出されたらかなわんですよね


20 名前:金融業者 :01/09/26 16:37 ID:3Vtk0uxo
信用情報の開示は本人の承諾が必要です。
今年の始めに銀行が住宅ローン等を組む場合に、系列の保証会社か
ら信用情報を取っていたことが暴露され大きな問題になりました。

>>17
売買に関して抹消がある場合には、残高証明で確認か抹消承諾書の
要求、それらに不安がある場合には一括決済ですね。

21 名前:名無し不動さん :01/09/26 19:35 ID:aiVAGPGc
近々東京に引っ越すので、先週物件を探し、契約してきました。
ところが先日仲介業者から電話があり、あの部屋は大家さんがリフォームすることに
したので、リフォーム後の家賃として一万5千円は家賃アップを覚悟して欲しい、
またはこの契約はなかったことにしてくれ、といわれました。
もうこちらとしては、その家を基準に保育園まで決めた後でした。
こんなことってありなんですか?
もし白紙にもどったらまた東京いかなきゃいけないし、
熊本からの往復費用とか、保育園の問題とかどうしてくれるというのでしょう。
だいたい物件を流通にのせといて決まったらリフォームで値上げなんて
あまりにやくざだと思いませんか?

22 名前:名無し不動さん :01/09/26 19:36 ID:aiVAGPGc
21です。
すみません、みなさんにもし良いお知恵があれば
教えていただきたいのです。
お願いします。

23 名前:売買仲介元現役 :01/09/26 19:46 ID:bdmax2tA
>>20
おっしゃる通りです。
但し、仲介業者が一番恐いのは無担保部分でありまして・・・
以前決済直前にねらったように根仮が入りまして・・・
>>21
ひどい話ですね・・・賃貸は詳しくないのでえらそうなことは
言えませんが・・
賃貸契約書の違約条項等見てみて下さい。賃貸の入居前の違約ですから
大きなペナルティーは準備してないはずです。交通費も出ませんよきっと
調停でもしたらと脅かされても結局実入りは無です。きっと。
対応の細かい部分が分からないのでアドバイスできませんが、早めに決着つけて
次の準備へ取り掛かったほうが良いですよ。今回は多少ごねても何も得るものは
ない気がします。

24 名前:売買仲介元現役 :01/09/26 19:51 ID:bdmax2tA
>>21
大げさに言えば「重要事項説明義務違反」「契約の違約解除」に
なりますが・・・・・
賃貸業者さんにあまり過大な期待をしてもどうかと思いますが
(賃貸業者様には失礼ですが)
簡単に言えば1ヶ月分の手数料しか受領してませんからせいぜい
白紙解約にすることぐらいしか無理だと思いますよ。
今後気をつけてとしかいえません・・申し訳ありません

25 名前:21 :01/09/26 19:54 ID:aiVAGPGc
>23
お返事ありがとうございます。
そうですか、、ううくやしいっす。
契約って無意味なんですねえ。
たしかに入居前のことについては違約条約にないですね。
でもそれって大家からこんなことされるのは常識的にないからでは?
それとも不動産屋もグルなのかしら。。はーー。

26 名前:21 :01/09/26 19:57 ID:aiVAGPGc
>24
お返事ありがとうございます。
しかしどう気をつけたもんでしょうか。
もともと大家さんに会いたいといったのに、直接交渉はこまります、
とか言われて会えなかったし。
手数料は白紙にするなら返すそうです(当然だけど)
これってそういうことよくあるよ、ではなく、
その大家さんが変なんでしょうか。
東京が怖い。。。

27 名前:売買仲介元現役 :01/09/26 19:59 ID:bdmax2tA
>>25
売買の場合は1割のペナルティでも金額が数百万単位ですから
契約内容の解釈は厳密に考える意識は比較的高いのですが・・
馬鹿にするわけではありませんが、賃貸の場合業者はどうしても
大家よりになる場合が多いと思われます。
契約は無意味ではありませんが、今回の場合大家とぐるっぽいですね

28 名前:売買仲介元現役 :01/09/26 20:03 ID:bdmax2tA
この件への対応としては契約後直ぐに鍵を受領するように
しなければ対応できませんよね。
私も東京ではないので詳細は不明ですが・・・
mini miniやエイブル関連のほかの板をみるとレベルの低さに
あきれます。気をつけてとしか言えません。

29 名前:21 :01/09/26 20:19 ID:aiVAGPGc
>売買仲介元現役さん
いろいろお話ありがとうございます。
今度はビデオとかで相手の言う事とっとこうかと思います。
そして何度も念を押して。
なんてやってもやっぱり意味ないんでしょうかね。
でももうなめられないかも。

30 名前:名無し不動さん :01/09/26 23:53 ID:Rr2kOQzc
>>17
> 最近では自己開示制度を利用して
> 事前に売主本人より確認資料の提出を求めておりました。
これって、この行為自体違法ですよね?

31 名前:元8126 :01/09/27 03:01 ID:???
>>17
クレジット会社の審査ありというのは、家賃を集金管理する物件で
よく使われますね。
どういう審査をするのかは不動産屋でも教えてもらえないので
分からないのですが、みなさんが家電や車を買うときにロ−ン組みますよね。
アレの変形タイプではないかと思います。
その審査内容にもランクがあって一番上のランクでO.Kが出ると
保証人を立てなくても契約ができます。
クレジット会社が間に入っていることで不動産屋は家賃滞納の督促を
する必要もないし、大家さんも安心できるというわけですね。

>>21
契約はどこまで進んでいたのですか?
本契約までいっていたのなら少しは違うかもしれませんけれど。
て゛もかなりドキュソ家主っぽいので保障は難しいかもしれないですね。
あとは不動産屋に次を探させて手数料を只にしてもらうとか...
私も現役時代に似たようなことがありました。
そのときは引越しのの3日前に突然、契約破棄されたんですけどね。
理由は家主が興信所をやってて借主の身辺調査をしてダメだということでした。
あちらの理屈では審査基準に達していないのだから保障はしないといって
こちらの話にはまったく乗ってくれませんでした。
でもこんな家主&不動産屋ばかりではないので安心してくださいね。
でもまさかエイブルじゃあないですよね?

32 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/09/27 12:54 ID:mfRwoWWo
業者のみなさん、いつも適切なレスどうもありがとうございます。

というわけで定期age

33 名前:売買仲介元現役 :01/09/27 20:02 ID:plykjdjg
>>30
自己開示制度を利用して本人から(当然承諾を得て)直接ヒアリングしますから
違法性は無いと思いますが。残高証明等の正式な書類ではありませんからあくまで
参考資料として本人の意思でもって提出をお願いしただけです。
取引の安全性確保のため行うことであり、なんら問題ないと思いますが・・・
ムキニなっているわけでなく、まじめに取り組む仲介業者は必要とあればここまで
確認を行うということを知って頂きたいだけでして・・

34 名前:売買仲介元現役 :01/09/28 11:32 ID:ojW6YpQ.
定期上げ

35 名前:名無し不動さん :01/09/28 19:33 ID:eT0FGxgw
>>33
別に角をたてようと思っての発言ではないです。
ただ事実として、たとえば「日本情報センター」は以下のような事情で
閲覧のみになっていたりするので。
> 本制度では人事や採用、借入の申込先企業へ必要書類提出のためなど、
> 第三者の依頼に基づく開示請求を防止するため、閲覧による開示を行
> なっています。

36 名前:売買仲介元現役 :01/09/29 16:02 ID:xNuGmB9c
age

37 名前:売買仲介元現役 :01/09/29 17:55 ID:xNuGmB9c
定期上げ

38 名前:名無し不動さん :01/09/29 22:05 ID:74h1JIYA
ここを読む前に新スレ立ててしまいました。
過去ログも見ていません・・・。ごめんなさい。
不動産さっぱり素人、この板も初めてです。
よろしかったら「**更新時必要金額について**」のスレに
アドバイスお願いします。
以後気をつけます。

39 名前:名無し不動さん :01/09/30 18:00 ID:PKBZ7NcQ
定期上げ

40 名前:売買 :01/10/01 10:13 ID:4iUfJ0cI
定期上げ

41 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/01 12:49 ID:FbAMHMiQ
>>38
あのスレの建て方ならOK!

42 名前:ななしさん :01/10/01 13:01 ID:nIRGTS06
賃貸住宅を初めて退去する者です。

先日引越の為に仲介業者(大手です)に電話+所定の葉書、大家には
所定の葉書(同じところに住んでいるので実際は切手を貼らずにポストに投函)
致しました。仲介業者への連絡も大家への投函も予告期間(1ヶ月)に間に合う
ように行っております。

で、先日大家と顔を合わせたので、日割り分の家賃について聞こうかと思った所、
「退去日がいつであっても今月の家賃は1ヶ月分必要」
「退去は何日なのか教えてくれ」
という誠に困った話しをされてしまいました。

仲介業者の連絡不行き届きと大家のおとぼけについては兎も角として、
退去の際に家賃は日割り計算されないものなのでしょうか?
契約書(某大手業者の制定フォーム)を読んでみましたが、確かに
「入居開始月の家賃」は日割り計算されるとしか書いておりません。
ただ、契約書を綴じた物の中に「解約のご案内」という部分があって、
その中では「家賃がかかるのは解約日まで」という風に記載されております。

ちなみに住宅金融公庫の融資物件だそうで、礼金も更新料も掛かっていない
物件でしたし、大家さんは悪人ではないので事を荒立てる気はないのですが
さすがに半月分の家賃はでかいので。

「退去時には月末まで家賃を払う」というのは常識なのでしょうか?

43 名前:某コテハン ◆ZItAWJOQ :01/10/01 13:17 ID:FbAMHMiQ
>>42
家賃については、日割り計算で徴収というところは少ないようです。
というより、入居時に家賃を日割り計算してくれる方が良心的だとも言えます。
なお、自身で支払っている、光熱水料については、あらかじめ
各会社へ退去の日を伝えておけば、日割り計算になります。

44 名前:名無し不動さん :01/10/01 13:21 ID:EYT7rlvc
>>42
まず退去日を決めて、それに間に合う予告をしてください。
あとは、家賃が日割で良い事を仲介業者に確認し、仲介
業者の方からそれを説明して貰いましょう。

大家さんは、契約書の内容をいちいち覚えてないだけだと
思いますので、それを正すのは仲介業者さんに任せて
おきましょう。(仲介料とってんだから)

45 名前:名無し不動さん :01/10/01 13:24 ID:EYT7rlvc
なぜなら、「解約のご案内」は仲介業者のもので、大家が見てない
可能性があるから。
大家にとっては知ったことでなくても、業者はあなたにその内容に
責任を持つ必要がある。よって、業者に言うこと。

46 名前:42 :01/10/01 13:33 ID:nIRGTS06
某コテハン様、早速のレスありがとうございます。
大変勉強になりました。感謝感激です。

このカキコの前に仲介業者の方には電話で「家賃は日割りにならないのでしょうか」
という事については口頭で伝えたのですが、ちょっと気になってこのスレを見つけ
質問して大変良かったです。

私の場合は某大手仲介業者の契約書綴りが誤解を与えるような作りになっている
事が問題なのですね。「解約日」まで家賃が掛かるという書き方になっていたので、
当然日割り計算なのかと思っておりました。

もし返ってきたらラッキーくらいの気持ちで考えておきます。>日割り分

47 名前:42 :01/10/01 13:39 ID:nIRGTS06
皆さんありがとうございます。
大家さんに直接その話しをしなくて良かったです。
退去日の連絡不徹底は兎も角として、仲介業者は善処してくれそうな
雰囲気でしたので(というか最初に「退去します」という話しをした
時に家賃は日割りになるような説明を担当者から受けていたのを思い
出しました)話しをこじらせないようにしながら進めていきたいと
思います。結果が判明したらご報告致します。

48 名前:裂満子 :01/10/01 14:02 ID:3PJ0yVyU
>42さん
確かに退去月の家賃は日割りになるような文面ですが、
退去予告についての記載はどうなっていますか?
退去予告期限を越えての通告だと、
退去日を過ぎても解約違約金を取られるケースがあります。
→ex. 「退去日の一ヶ月前までに予告するものとする」という記載がある場合
 10月28日に退去したい旨を10月1日に伝えたとすると
 11月1日までの賃料相当額を解約違約金として取られる

49 名前:42 :01/10/01 14:14 ID:nIRGTS06
>裂満子さま
退去予告は仲介業者に電話+所定のフォームの葉書で、
大家さんには所定のフォームの葉書を大家さんの自宅(といっても
同じ建物の最上階ですが)郵便受けに投函しました。

大家さんは人の良いじいさんなので、悪意はないと思うのですが
何だかな〜という感じです。
やっぱりこの手の物は配達記録取って送った方が良かったですね。

50 名前:裂満子 :01/10/01 15:14 ID:3PJ0yVyU
えっと、「ちゃんと連絡したかどうか」じゃなくて、
「連絡する日についての記載が契約書に書いてあるかどうか」
を聞いてたんですが(汗)

51 名前:42 :01/10/01 15:18 ID:nIRGTS06
すいません。契約書の中に「解約予告期間1ヶ月」と
言う記載があります。(当初の契約書には30日、
更新時の契約書には1ヶ月と記載がありました)
で、それに間に合うように連絡したのですが。

52 名前:42 :01/10/01 17:29 ID:???
無事に結論が出ましたのでご報告します。

やはり解約通知は予告期間に間に合うように行っておりました。
仲介業者が大家と話しをして、結局今月の家賃は日割り、共益費は1ヶ月分と
言う事で話しをつけ、元々の退去予定日どおりに退去する事になりました。

月の前半に退去する店子が今までいなかったとの事で、日割りでという発想が
大家さんになかったようです。

皆様のご協力どうもありがとうございました。

53 名前:売買仲介現役 :01/10/02 03:02 ID:yPZU6sGk
AGE

54 名前:ファロム :01/10/02 09:04 ID:???
どなたかよろしければご回答をお願いいたします。

今年の3月に今の部屋に引っ越してきました。
入居時の条件に「ペット不可」となっていたのですが、
先日、情報誌を見ていると「ペット可」になっているのです。

仲介業者で契約したときの「重要項目説明書」にはペット不可。
(もちろん説明もペット不可で、預かるときにも報告義務あり。)
大家との契約書には、直接「ペット不可」とはありませんが、
許可が必要な項目として
「動物の飼育をするとき(短期間の預かりも含む)」とあります。

切実に転居は考えていませんが、
敷金・仲介手数料・違約金などは請求できるのでしょうか。

読みにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

55 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/02 09:38 ID:DJBSOrVo
>>54
最近の情勢として、ペット可でないと、入居率が悪いため、
君が入居した後、途中で条件を変更したものと思われます。
君とはペット不可の契約で入居しているため、当時はそれで
お互い了解して君が入居しているため、違約金などは請求できません。
せいぜい出来るのは、あなたがペットを飼ってもいいかと大家に交渉
(変更契約を行う)する位でしょう。

56 名前:ファロム :01/10/02 09:58 ID:???
>>55
某コテハン様

ご返答ありがとうございます。
違約金等は請求できないということで了承しました。
ただこういった場合、大家からの通知等は無いものなのでしょうか。

57 名前:名無し不動さん :01/10/02 11:06 ID:???
Housing TIMES - 今日のニュース(2001・10・1)
ttp://www.jutaku-s.com/news/200110/20011001.html

58 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/02 12:46 ID:DJBSOrVo
>>56
そうですね、条件を変更したら、住人には知らせる義務があります。
告知方法は掲示による場合があるので、もし君が掲示を見落としたとしても
大家さんに過失があったとはいえません。
また、もし、ペット可となったことによる告知が掲示も何もなく住民にしらされなかった
場合でも、ペットを飼えなかったことが金銭的な損失を被った事ではないため、
違約金請求とまではいかないでしょう。

59 名前:中マン :01/10/03 11:25 ID:/8OL6f7w
初めまして、いつも参考にさせていただいております。
今、中古のマンションを買うかどうか大変迷っています。
中古の価格が12カ月連続下がっているそうで
まだまだ値段が下がる様な気がしてしょうがないからです。
今考えている物件は、東京の東地区で駅徒歩5分、3LDK、築十数年で
1780万です。待ちか買いか良きアドバイスを・・・。

60 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/03 11:40 ID:h8069AHA
>>59
中古はまだまだ下がると思いますよ。
これだけマンションが増えると、中古市場はかなりだぶつきます。
しかもテロによる建物の信頼性の崩壊も追い打ちをかけてます。
投資で買うならやめておいた方が賢明。
頭金が潤沢にあって自分で住むのなら、賃料を払うよりはマシかも。

61 名前:中マン :01/10/03 12:12 ID:k1mtI1qc
某コテハンさん早レスありがとうございます。
頭金は、多からず少なからずって程度で、自分で住もうと考えております。
もう少しつっこんだ質問をすると値下げ交渉可ということです。
仲介の不動産が言うには、少し前に200下げたから売り主に購入価格希望申込み
を出して80ぐらい値引けるでしょうというのです。
いっそうのこと1580ぐらいでふっかけてしまおうかなとも考えています。
ちなみに部屋はリフォームされておらず、リビング、2部屋が
じかばりジュウタン。リフォーム代も結構かかりそうな気が・・・。
かなり無茶ですよね〜(笑)。
すみません、まだ23なので良くわかっていないので。
不動産からしたら、いいカモなので(笑)。

62 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/03 12:33 ID:h8069AHA
>>61
中古で値段交渉しない奴なんて滅多にいないよ。
だから、売る方も最初から値下げできる分ふっかけてあることがほとんどだ。
200マン値引きなんて手ぬるい方。
売り主に、どうしても期限までに売らなくてはならない特殊な事情がある場合
には、(売り急ぎ)逆に、思いっきり低い指し値をして、売り主がこれが限界だよ〜!
というまで、小刻みに値上げさせる作戦もあるぞ。

63 名前:中マン :01/10/03 12:51 ID:JehbkIHc
おお〜〜〜。某コテハンさんありがとう。
200マン値引きで、恥ずかしながらビビッてました。
不動産の担当が新人ぽい人でその上司付きではなしを聞いたから
妙に納得してしまった。怖いね不動産屋は・・・説得力があるから。
そうですよね〜今は買い手があまり居ませんもんね。
がんばって交渉してみたいと思います。
某コテハンさんすぐの答えにとても感謝です。ホントにありがとうございます。
また、結果報告したいと思います。

64 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/03 13:00 ID:h8069AHA
>>63
今は売り主の立場の方が弱いから、買う方は、思いっきりダダをこねることができる。
バブルの時とは大違いだ(苦笑)。
価格交渉はなるべく大きな態度で臨んだほうがいいぞ。
客の方が低姿勢だと、足元みられちゃうからな。

65 名前:この板はじめて :01/10/03 13:37 ID:xQ104ask
杉並区で3LDKの中古分譲マンションを賃貸に出したいんですが、
どこに依頼したら良いかわかりません。
空室保証など、条件の良いところの情報を求めています。
また、オーナー向けのスレってありますでしょうか?
探しても見つからなかったので教えてください。

66 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/03 14:30 ID:h8069AHA
>>65
3LDKということは、ファミリー向け賃貸ということだね。
65さんは、転勤などの期間限定で貸すのかな?
分譲賃貸は、建物の質がいいから、家賃を高く設定出来る、と言われたのは、
昔の話。今や分譲賃貸は、同じマンション内の分譲族と賃貸族とのトラブルが
多くて、貸す方も借りるほうも敬遠しがち、というのが最近の傾向。
確か、東急リバブルあたりが、期間限定分譲賃貸を扱っていた気がする。
そのかわり、月々の献上金も高いよ。

67 名前:名無し不動さん :01/10/03 14:56 ID:???
企業の福利厚生を請け負ってる「リログループ」が
賃貸斡旋のサービスをやってる。
http://www.relo.jp/relobusiness2/relobusi.html

68 名前:この板はじめて :01/10/03 15:15 ID:xQ104ask
早速のレスありがとうございます。

>>66さん
長期で貸すつもりです。
東急リバブルは沿線にないのでどうかと思っていましたが、
あたってみます。

>>67
情報ありがとうございます。
こちらも問い合わせてみます。

69 名前:名無し不動さん :01/10/03 17:24 ID:HpS/exhU
賃貸マンションなのですが、
契約の前に金を振り込めと言われました。
私としては、契約の説明を聞いてから振込みたいのですが、
こういうことってよくあるのでしょうか?

70 名前:名無し不動さん :01/10/03 17:32 ID:???
よくあることです。
今日は水曜日で、業者さんお休みですので、
明日、詳しい話は聞いてみましょう。

71 名前:名無し不動さん :01/10/03 18:18 ID:???
振り込むのは幾ら位ですか?相手は仲介業者ですか?

今住んでいるところは業者的にはお勧め物件で、入居審査の心証を良くする為に
幾らか仲介業者に預けた方が良いと言われて1ヶ月分の家賃相当額を業者に
預けました。勿論預かり証とかは貰うし、先払いみたいな物だと思って。
当然入居時の敷金にその分は内入れしましたが。

得体の知れない業者に敷金礼金前家賃を丸々契約前に先渡しするのは
どうかと思いますが。

72 名前:名無し不動さん :01/10/03 18:29 ID:3UcYiNT6
契約書も見ないで決済する人がいるんだ

そんなことさせる業者は使わないのが一番

73 名前:名無し不動さん :01/10/03 18:42 ID:HpS/exhU
>>71

契約金全額35万です。
業者は、元東京管理です。
とりあえず、電話して、除菌消臭2万弱は、
払わないということになりました。
が、エイブルっぽい。。。

74 名前:名無し不動さん :01/10/03 20:20 ID:IHysorDs
<<69
本当によくあることです。
あらかじめ契約内容を知っておきたいというのは無理のないことだと思います。
業者さんに、契約書と重要事項説明書のヒナ型を送ってもらってはいかがでしょうか?(FAX等で)

75 名前:元8126 :01/10/04 00:34 ID:???
>>73
エイブルもお金は早めに振り込んでもらってるけど
申し込みの段階で重説して契約書もその場で渡してるから
契約内容かわからないなんてことはないよ。

76 名前:名無し不動さん :01/10/04 00:48 ID:???
>>75

エイブルをしのぐ悪徳不動産の予感。
鬱ダ氏・・・

77 名前:名無し不動さん :01/10/04 02:13 ID:yYohEcCw
私は約半年ほど住んだ岡山県の1ルームマンションから今月中に引っ越す予定です、
家賃4万1千円、敷金3ヶ月です。
管理会社に電話で連絡して後日退去届の書類を送ってもらったのですがそこには、
カギの交換費用2万円、清掃費要3万は敷金より引かせて頂きます、と言ったことが書かれていました。
契約書にはカギの交換費用は1万5千円と書かれていましたし、清掃費要は3万円とは書かれていませんでした。
たいした金額ではありませんが納得しないので管理会社と話しあってみようと思っていますが大丈夫でしょうか?

78 名前:名無し不動さん :01/10/04 09:19 ID:???
>>77
そだねー。退出時に鍵の交換費用や清掃代取るところも珍しいね。
もともと敷金って、そういう類のお金じゃないんだけどなー。
通常の使用で汚れた部分は、大家が責任もって直す項目です。
敷金から引かれるのは、通常、過失や故意などによる破損の修復費用です。

79 名前:名無し不動さん :01/10/04 10:30 ID:???
>>74

契約書のヒナ型もらえることになりました。
あと、申し込みに時点で、礼金1ヶ月だったのが、
なぜか、契約間近になって2ヶ月だったと言われました。
これってあきらかに業者側のミスだとおもうのですが、
どう対処するのが妥当なのでしょうか?

80 名前:名無し不動さん :01/10/04 10:39 ID:???
口約束では、証拠が残らないから、1ヶ月の礼金といっておいて、
客の逃げようのない契約の土壇場で、2ヶ月の礼金が必要と迫る、
悪徳業者のよくある典型だねー。

81 名前:名無し不動さん :01/10/04 10:51 ID:???
>>80

マジで?
泣き寝入りなんてイヤだよう・・・

82 名前:名無し不動さん :01/10/04 11:04 ID:???
なんかあの手この手だねぇ…
マジでヤバくない?
今回もしこれ以上のことがなかったにしても
今後住んでいて何らかのトラブルがあった時に
この業者まともに対処してくれるとは思えないよ。

83 名前:裂満子 :01/10/04 11:08 ID:QWqMutCk
居住用物件の礼金って、一ヶ月以上取っちゃいけないんじゃ・・・?

84 名前:名無し不動さん :01/10/04 11:09 ID:???
>>81
手付け金放棄しても契約破棄した方がいいと思われる典型かも。
今後もどんな名目のカネを要求されるかわからないねー。

85 名前:名無し不動さん :01/10/04 12:01 ID:???
>>81
手付返還を要求できるよ。
消費者センターで白黒つけるか手付を返すか、を迫ること。
絶対に手付をあきらめたり礼金2を払ってはいけない。

>>83
礼金2はふつうです。
(上の例は、取り方が悪質だから払ってはいけませんが)

86 名前:名無し不動さん :01/10/04 12:07 ID:???
こういう業者は、「礼金1ヶ月でいいよなんて言った覚えないよ〜」
ととぼけるのがいつもの手段(そこがあくまで口約束の怖いところ)。
証拠として録音でもとってあればいいけど、証拠も無しに返還請求は
難しい。

87 名前:名無し不動さん :01/10/04 12:31 ID:???
>>85

ちなみに手付は払ってないです。
が、申し込み時にもらった
間取りの用紙のコピーを持っています。
そこには、礼金1ヶ月と書いてあるんです。
消費者センターいったほうがいい?

88 名前:名無し不動さん :01/10/04 12:40 ID:???
証拠があるなら、礼金1ヶ月しか払わなくていいんじゃないの?
業者に用紙コピーを見せれば、「あ、これ昔のままだ。今は2ヶ月なんですよ〜」
なんて、調子こくと思うけど。

89 名前:30〜50年後かな? :01/10/04 13:54 ID:tZkOMtJM
分譲マンションを買う予定です。建替え時は、いくらくらい金かかりますか?
金の価値が変わるんで一概には言えないでしょうが。
例えば現在建替えされてる方は、どれくらい金かかってます?

90 名前:名無し不動さん :01/10/04 14:55 ID:???
>>89
ん? 容積率に余裕のある公団のような建て替え間近の中古なら、持ち出し無しで
建て替えというのもあるよ。
今、新築のマンションを買うのなら、建て替えの心配するより、100年コンクリート
使用とか、長期に耐える物件にした方がいいよ。
多分、今後は買い換えなんてそんなに気楽にできる時代では無くなると思うから。

91 名前:名無し不動さん :01/10/04 14:59 ID:???
>>87
手付払ってないなら消費者センター行く必要は今んとこ無しだね。
「礼金1ヶ月じゃなきゃ契約しないよ。Byebye!」でOK。
それでシツコク家に電話してきたり違約金どうこう言い出したら
消費者センターにお電話。

まあ、何事も無くても、悪徳業者は消えてほしいから消費者センターに
言ってやってもよし。

92 名前:名無し不動さん :01/10/04 18:22 ID:4w8glmFI
分譲マンションを検討中で、一番気にいっている部屋に
「要望書」とやらをだして赤いバラをつけてもらいました。
でも、判子を押したわけでもなく、契約でもないと言われてます。
もちろん、買う気がないわけじゃないですが、
こちらも、完全にそこに決めたわけではなくて、
登録まで1ヶ月あるので、他の物件と比較中です。

ローンは、会社の利子補助のある財形を考えているのですが、
先日マンションの会社から、融資の詳細について
会社の担当者に「アンケート」という形で書いてもらえといってきました。
判子を押す欄もあります。速達の返信用封筒まで入ってました。
自分としては、まだその物件を買う(申し込む)と
決めたわけでもないのに、わざわざ会社の担当者にお願いして
書いてもらうなんて嫌だし、細かい個人情報も漏れることになるし
どうにも納得できません。
いったいこれは何の意味があるんでしょうか?
提出しなければいけないものですか?

あちらは当然という感じで「書いてもらってください」と
電話してきてますが、とっても疑問に感じています。

93 名前:名無し不動さん :01/10/04 18:32 ID:???
>>74

契約書のヒナ型をもらってきました。
(業者は、「原本とすこし違うけど」と言っていましたが)
するとやはり、事前知らなければいけないようなことが
ボロボロと出てきました。
更新料とか、解約清算のことです。
さらに、どうしても、契約と重説は振込み後でなければならないそうです。
しかも、振込み後のキャンセルは難しいそうです。
部屋はものすごく気にいったのですが、
どう考えてもあやしすぎるのであきらめます。

94 名前:名無し不動さん :01/10/04 19:15 ID:???
>>92
「ごめんなさい、仕事が忙しくてまだです」を繰り返しつつ、落ち着いて
買うかどうか検討しなさい。
引き延ばしきれなくなった時、買いたいと思う所まで決断できていなければ
やめときなさい。

>>93
「契約もせずに金を振り込めというのは泥棒と同じ」

 よって契約を先にするよう言って、駄目ならやめときなさい。

 その部屋が気に入ったのなら、他の業者へ行って聞いてみなさい。
似たような物件を紹介してくれるのが普通ですが、もしかすると
他の業者でもその物件を扱っているかも知れません。
大家が一つの業者に独占的に委ねる場合の方が少ないです。

95 名前:名無し不動さん :01/10/04 23:39 ID:XyGIQiBs
あげ

96 名前:名無し不動さん :01/10/05 09:26 ID:???
朝の日課age

97 名前:名無し不動さん :01/10/05 11:34 ID:1J8EKJ/M
なるほど、本当に買うことになったらと思うと、
はっきり文句言うこともないですねぇ。
出さないことで不利になるようなら、
確かに相手の会社に不信を感じてしまいそうです。
契約したんならともかく・・・。
引き伸ばしきれなくなった時に、出さないとどうなるか
向こうから何かいって来るかなぁ。
こういうことって、マンション買うときには
一般的によくあることなんでしょうか?
相手の会社はマンションでは有名なところで、
今度のマンションも好評らしく、モデルルームは土日はいつも人が
たくさんいます。先日追加販売が出ました。
競走が激しいかもしれませんが、
こんなことで、もし外れるなら、
それでもいいやって気持ちにだんだんなってきてしまいました。

98 名前:71の名無しさん :01/10/05 11:52 ID:???
>>93
>事前知らなければいけないようなことがボロボロと出てきました。
>しかも、振込み後のキャンセルは難しいそうです。
それは私のケースと大違いにつきやばそうですね。
やめといてよかったとおもいます。

99 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/05 12:53 ID:OxNPW8Ww
>>97
人気物件のMRでは、抽選で外れてその物件が買えなかった客に、
別の不人気物件を売りつける電話ががんがんかかってくるよ。
まあ、不動産会社もそれが目的で、お客様アンケートは大切に
しているんだけどね。



100 名前:89 :01/10/05 15:55 ID:zUiyz22Q
>>90
長期に耐える物件なら心配いらないですよね。
でも、そういう物件は高くないですか?(しょうがないけど)

101 名前:??? :01/10/05 16:05 ID:???
大森の高層マンションってどうなの?■5■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1000802185/
っていうスレッドが、ずっと前から妙に盛りあがっている(?)ようなんですが、
これはどんな人が何のために書きこんでいるのですか?
 ・買って後悔してる人?
 ・買えなくて悔しい人?
 ・マンション建設で被害をこうむった近所の人?
なんだかよくわかりません。お願いします。

102 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/05 16:56 ID:OxNPW8Ww
>>101
2ちゃんねるではよくある世界です。
初心者の方は、近寄らないようにしましょう。

103 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/05 16:59 ID:OxNPW8Ww
>>100
安物買いの銭失いと言う言葉は不動産にも当てはまる。
超格安、お買い得物件というのは不動産には当てはまらない。

104 名前:名無し不動さん :01/10/05 17:15 ID:DZXQRbGE
2年ケーヤクが来年2月で切れるんですけど、進路が3月に決まるんです。その場合、たった1ヵ月のために更新料全額払わなきゃいけないんですか?即レスお願いします

105 名前:名無し不動さん :01/10/05 17:24 ID:???
>>104
大家(不動産屋)との交渉次第。

106 名前:名無し不動さん :01/10/05 17:31 ID:hfMgoVfk
急な転勤で、これから物件(賃貸マンション)を探すのですが、
この時期の物件でいいのはあるのでしょうか?
あと、2日間のうちに探さなければいけないのですが、
短期間で探す場合の注意事項など、良かったら教えて下さい。

107 名前:売買仲介現役 :01/10/05 19:22 ID:SnaBCnz.
>>97
あなたの不信はもっともですが、業者の本音は簡単です。
ズバリ「貴方が欲しいだけの買えないお客さん」なのか「買うかどうか決めて
いないが、買うとなれば買えるお客さん」なのか判断したいだけです。
お客様には失礼な話なのですが、公庫以外では案外お客様は借りれるつもりでも
全然無理な方も最近増加気味です。一例で言えば申し込み銀行が勤務先のメインだったり
した場合危ない情報をもってれば貸してくれない場合もあります。(詳細は教えてくれませんが)
新築の場合最初が非常に肝心で、9割即完で残りがなぜか苦戦する場合もあるのです。
貴方の不信感は良く分かりますが、現実はそんなところですよ。
相手の営業マンの問題でも有りますが、融資の話をざっくばらんに相手に対し出来ない状態
(つまり相手を信用できていない状態)買わないほうが良いでしょう。トラブルの元です
私はいつも丁重に申し上げます。「御検討いただき有難うございます。他のお客様との兼ね合いが
有りまして、貴方が確実に買えるのかどうか教えて下さい。売買契約にはローン特約は当然つきますが
ローン特約の解除は双方無駄なことなので、そんなことにならないよう・・・」
てな感じでした。業者サイドはお客様=どこまで行っても融資は素人 と思ってますから。
融資の話でどうでも良いと思ううちは買わないほうが良いですよ(笑)
新築はいつの時代も 相場=正味価格 より二割は高いですから。

108 名前:名無し不動さん :01/10/05 22:02 ID:1J8EKJ/M
>107
なるほど、わかりました。
今日、催促の電話がきたので、最低いつまでに必要か尋ねたら
登録の時に間に合えば大丈夫といわれました。
登録までにはまだ半月以上あります。
登録する時には、こちらももちろん融資を受ける覚悟ですし、
こちらの考えが甘いようなら事前に指摘していただけた方がいいですので、
買うという気持ちが本決まりになったら提出します。

不審に思うのは、個人情報のその後です。
会社に家を買おうと探しているのを、わざわざ知らせるのも嫌ですが、
なにより提出したアンケートやら書類やらの内容が
他に流用されたりする危険もないわけではないですよね?
このご時世でありながら、不動産屋から、
あらかじめ個人情報の管理についての
説明をされたこともないので。

109 名前:名無し不動さん :01/10/06 00:08 ID:???
>>104

もし駄目だったら、家賃としては割高だけどマンスリーレオパレスを
すすめるよ。
礼金敷金要らずのコンセプトは、家賃が高すぎるから、こういう場合
のためにあると言ってもいいよね。

(注:普通に住む人にはレオパレスは絶対に進めません。
  安宿のかわりだと思って、慎重に活用してください)

110 名前:売買仲介現役 :01/10/06 14:53 ID:q1x.HoPI
>>108
他社はどうか分かりませんが、一般的に販売系不動産会社では
「成約」「他決(よそで買った)」「中止」位に分けてるだけですよ。
結構不動産業者は回転型の営業ですから、よそで買った客に対しては
しつこい追客はしませんよ。はっきり言ってよそに情報売るほどまとまった
顧客情報はありませんから。会社の情報管理も閉鎖的ですからね。

それよりも利子補給があるからって会社の財形融資本当に有利ですか?
確かに表面金利は安いけど変動でしょ?
どんなお勤め先か知りませんが、今後20年以上間違いなくその会社で
勤務しリストラ・倒産の可能性が無いのであれば良いですが・・・
ローン商品は豊富に有りますから、暇があれば色々比較検討して勉強してください。

111 名前:名無し不動さん :01/10/06 15:57 ID:???
私道を自治体に寄付するのって、無駄じゃないですか?

容積率とかの厳しさを考えると、建築できない土地でも
自治体に寄付などすると大きな資産のマイナスになると
思うのですが。

あれは税金免除とかの誘惑で、デメリットを説明されずに
だまし取られているということですか?

112 名前:名無し不動さん :01/10/06 17:37 ID:???
あげ

113 名前:売買仲介現役 :01/10/06 17:48 ID:q1x.HoPI
どの様な趣旨の御質問かわかりませんが普通は
1.建築基準法上の接道義務を果たすため
2.開発道路・位置指定の場合
3.固定資産税軽減・管理費用の負担等
様々な場合が有ります。
普通私道にしか面していなければその土地は建築できない土地
になってしまいますよ。容積とかいってる場合じゃない気がしますが?

このスレは皆さんまじめに答えてくれますのでご質問は明確に
お願いしたいものです。

114 名前:名無し不動さん :01/10/06 17:55 ID:???
>>113
すみません。
私道を寄付せず、私道負担の私有地としておけば、そこには建築
できないとしても、最大延べ床面積には反映するのではないでしょうか。

私道6坪、その他土地44坪で建蔽率50・容積率100の場合、
私道を寄付しなければ、1F25坪、2F25坪の合計50坪の2階建てが
建つのに、寄付してしまうと1F22坪2F22坪で合計44坪が限界に
なってしまい、大損してるように思うのですがいかがでしょうか。

115 名前:名無し不動さん :01/10/06 18:04 ID:???
>最大延べ床面積には反映するのではないでしょうか。
反映しません。

116 名前:114 :01/10/06 18:09 ID:???
反映しないのですか・・・根本的に理解が違っておりました。
一つ賢くなりました。ありがとうございますm(__)m
私道って本当に怖いですね〜。

117 名前:114 :01/10/06 18:13 ID:???
ちなみに、接道義務は他の道路で果たしているので、我が家に全く
必要の無い私道です(涙)
とりあえず、土地を守るため、セットバックについて学んで来ようと
思います。。。

118 名前:名無し不動さん :01/10/06 19:39 ID:EJEIdmIU
>110
そうですか、安心しました。

会社の財形ですが、
マンション完成時にどうなっているかわかりませんが。
現時点で1.44%五年固定です。
5年ごとの見直し時の利率アップも
それまでの50%増までと書いてあります。
15年のつもりなので、仮に利子補給がなくても、
そんなにとんでもない数字には
ならないのではと考えたのですが・・・。

退職しても、一括返済する必要はないそうです。
もちろん、利子補給はなくなりますが。

おっしゃる通り、15年後まで会社にいる保証は
どこにもないですけどね。
一応積み立て君も満期になっているので、
公庫も候補に入れてますが、
自分の計算では公庫よりも有利ではないかと思っいました。
でも、何か間違ってるかもしれませんね。
その辺がイマイチ胸を張って主張できるほど自信がないので、
もう少し勉強してみます。

119 名前:名無し不動さん :01/10/07 20:38 ID:0H7ftI0w
相談にのっていただけますでしょうか。

主人の祖父が亡くなり、土地を相続しました。
(主人の父は主人が生まれてすぐに亡くなってます)
200坪ちょっとの畑なのですが、今住んでいる場所からは
少し遠いので、そこに家を建てて住む気はないんです。
なので処分して今住んでいる場所で土地を買うための
資金の足しにしたいのですが、畑の地目で売ると、かなり安いと聞きました。
相続でお世話になった弁護士さんからは、
信用のおける不動産屋さんに主人の名前を貸して(この辺意味がわかりません)
建て売りを建ててもらうという方法がよいでしょうと
アドバイスされました。
地元で信用のおける不動産屋に心当たりもないので、
まだ具体的に何も動いてないのですが、この土地のよい処分方法は
どのような例があるでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

120 名前:名無し不動さん :01/10/07 23:22 ID:TikaWZA2
貸事務所って個人でも借りれるものなのでしょうか?
ここで言う個人とは法人契約ではないと言う意味です。
どうなんでしょう?

121 名前:名無し不動さん :01/10/07 23:38 ID:dUMBYyUI
住宅金融公庫(可)と(付)って何が違うのでしょうか?
わかりやすく解説してください。お願いします。

122 名前:亡コテハン :01/10/07 23:56 ID:???
>>120
借りれます。

123 名前:名無し不動さん :01/10/08 00:02 ID:???
住んでいるマンション(賃貸)が来月で更新なので、不動産屋さんに
「更新します」と連絡をいれました。
数日後、連絡があり、「そのマンションは差押えになってしまい、当社では
更新が出来ませんが、住むことはできます」と言われました。
このまま住んでいてもいいんですか?
家財保険とかはどうしたらいいんでしょうか?

124 名前:売買仲介現役 :01/10/08 00:29 ID:Tcc7DL5k
>>118
現時点で1.44%五年固定です。
5年ごとの見直し時の利率アップも
それまでの50%増までと書いてあります。

★何の問題もありません財形で必要なだけ借りてください。
金利負担・ローン控除を考えたら貴方の状況は完全に優です。
だからといって相場より高い物件買っては意味ありません(笑)
中古の築浅ぶっ叩いて買えば完璧(笑)不動産屋も脱帽です

125 名前:売買仲介現役 :01/10/08 00:43 ID:Tcc7DL5k
>>119
慎重に対応してください。
弁護士は不動産屋ではありません。不動産のプロでもありません。
詳しい人は確かにいますが・・・

不明な点を整理しましょう
1.どうして地目が畑だとそんなに安くなるのか?
答え:農地の場合宅地化する為の造成費用がかかる場合があります。
その土地が宅地の場合の相場が坪50万円だとします。
坪2万円(造成費用が400万円)造成費がかかれば評価は坪48万円
です。要は普通の宅地に比べてどれくらいマイナスポイントがあるかが
評価を出す上で重要です。恐らくですが、普通の畑であればビビルほど
造成費用はかかりません。
2.その土地は「市街化区域内」「市街化調整区域内」のどちらでしょうか
基本的に「市街化調整区域内の農地」には建物を建築できません(例外有り)
弁護士さんのアドバイスがその辺りに関連しているともう少し状況聞かないと
判断できませんが、それでも弁護士に高く売る必殺技はありません。

まずは匿名で結構ですから不動産業者へ相場を聞いてください
「大体の場所(何丁目位まで)」「現況(畑か田か)」
以上くらいを伝えれば教えてくれます。3〜4社聞いてみてください。

まじめなレスにはまじめに答えます。個人情報は必要ありませんから
気軽に質問してください。

126 名前:売買仲介現役 :01/10/08 00:49 ID:Tcc7DL5k
>>121
公庫付⇒公庫を必ず利用して買わなければならない(100万円でも)
公庫可⇒公庫がつかえる。現金で買っても良い
のはずです・・・詳しくは下記で勉強してください

http://www.jyukou.go.jp/index.htm

127 名前:名無し不動さん :01/10/08 01:49 ID:???
>>123
そのまま住んでいられますが家賃は供託しておいた方がいいかと・・・
あとは新しい大家さんが決まってからですね。
家財保険は保険会社との契約なので今まで入っていたところで
更新すればいいんですよ。

128 名前:119 :01/10/08 08:52 ID:fhfM6PAo
>>125さん
レスありがとうございました。
119で説明足らずでしたが、問題となっているのは
「相続した農地は宅地に転用して売る事が出来ない」と聞いた事なんです。
少し調べたところ、上記のような事は、農地法などで触れていないようですが
(私が見落としたのかもしれません)
相続した主人が自宅、或いはアパート・マンション等を建てる場合には
地目を宅地に変える事は可能なのですよね?
そこに住むつもりもなく、アパートを建てるつもりもないので、
可能ならば農地より地価が高くなる宅地の地目で売れるような
方法を探しています。
でも、125で教えていただいたように、畑と宅地の地価の差が
造成にかかる費用であるということならば、自費で造成して
宅地にして売るのと、畑のまま売るのとでは、結果として
得る金額に差がないということでしょうか。

市街化区域かどうかについては未確認です。
何にしても、とりあえず不動産屋に相談してみたほうが
よいようですね。
どうもありがとうございました。

129 名前:売買仲介現役 :01/10/08 21:33 ID:M9wwGQnw
>>128
市街化区域内の農地を転用する場合は農地法5条申請ですから
許可というよりも届出に近いものです。
売買に関連して問題になることは殆どありません。

今回の物件は恐らく調整区域の可能性が高いですね・・
分家住宅といいまして、私も農地は弱いほうなのですが
土地所有者の個人利用・息子の家を建てる等の場合に
限り宅地化を認めるというものでして・・・
これ、ある地域では「新宅地」といわれる問題物件になってます。
簡潔に言うと「第三者に転売後、建替えが出来ないケースが出る」
といった具合です。早めに相談してみてください。

自費で造成して
宅地にして売るのと、畑のまま売るのとでは、結果として
得る金額に差がないということでしょうか?

その考え方でOKです。古家付の土地売買においても同じような
考え方で価格のすり合せを行います。

参考:株や(証券会社)、金貸し(金融業者)、建築や(建設業者)
   不動産や(不動産業者)安易に蔑称を使わないで下さい。(笑)
   相手は笑っていても結構むかついてますよ。
   相談しても無料ですし、仲介業者と顧客の立場は対等ですから・・
   まじめな業者ほど媚へつらったりしませんので・・無礼ではありませんが
   愛想も言わない人が多いですね。

130 名前:119 :01/10/09 06:28 ID:UarnPgT2
>>129さん
128を書き込んだ後、気になって調べてみましたが、やはり
この土地がどのようなものであるか知らないと
考えようがないのですね。
まずは調べてみることにします。

恥ずかしながら、不動産「屋」、蔑称だとは知りませんでした。
(便宜上使われているものかと…)
御指摘していただき、ありがとうございました。
これまで教えていただいた事を相談するぶんには無料なのですね。
安心しました。
(弁護士さんにお世話になった時には細かく料金を請求されたようだったので
少し不安だったのです)
今まで不動産業者さんに出入りする機会がほとんどなかったので、
大変参考になりました。ありがとうございました。

131 名前:名無し不動さん :01/10/09 10:13 ID:GUacM0Xc
>124
ありがとうございます。安心しました。

>だからといって相場より高い物件買っては意味ありません(笑)

確かに!おっしゃる通りです。
この辺もまだ勉強中なので、気をつけなくちゃいけませんね。
物件見ると、みんな欲しくなっちゃうし(笑)
危ないな・・・。

132 名前:売買仲介現役 :01/10/09 10:31 ID://MaBBbs
>>131
私の相場観は「新築マンションは価格の8割が原価」
今日勝って名義移して明日売れば8掛け
詳細は省きますが・・・
新築購入の場合覚悟しておいてください。
でも、この場所じゃなきゃだめ・中古は何でも嫌い
等かっこたる理由があれば新築でも全然OKです。

価格交渉のポイント
何パーセント・何割下げてくれは愚の骨頂
自分なりにこの物件ならいくら迄なら買いたいかまず決める
いくらで買えたら凄くうれしいか考える。
凄く嬉しい価格を言ってみる。
我慢強い人は「いいなーいいなー」連発
でも「価格がナー」で黙りこくる。営業マンあせって目いっぱいの
金額言ってしまう。

資金計画は特に慎重に!
でも決断するときは大胆に!
ご縁を逃さぬよう頑張ってください。

133 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/09 11:52 ID:mb6vVPgQ
>売買仲介現役 様
連休中のご回答ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたしますage。

134 名前:売買仲介現役 :01/10/09 18:13 ID:BR092jYA
>某コテハン様
御丁寧にどうも。
最近書き込みやや少なめでヒマな私は寂しいです。
このスレは、2チャンネル賃貸不動産スレッドの宝です。
皆様どうぞ適宜Age進行でお願いします。

135 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/09 18:19 ID:mb6vVPgQ
>>134
あ、こりゃどうもage

136 名前:名無し不動さん :01/10/10 00:01 ID:je8BXnHM
来年4月までに引っ越す予定で、年末あたりから部屋探しをしようと思っていたのですが、
ネットをうろついていたらとてもよい物件を見つけてしまいました(Isizeで)。
新築のマンションで、入居日が来年の1月から、となっています。
当方引越しは初めてのことで、勝手がわかりません。
そこで、いくつか質問があります。

・新築の物件を決める際に、注意する点
 建物の付近は実際訪れてみるつもりです(そもそも不動産屋さんが連れていってくれる?)
・「業者紹介不可」とはどういうものか?
 請求した資料(チラシっぽいもののコピー)に、記入されています。殴り書きで(笑
・(株)アップルという不動産屋について
 名前からして、エイブルのようなチェーン?店だと思うのですが、
 とくに悪評などないでしょうか…

来年1月の物件で、Isizeの登録日が10月4日、なのに、送ってもらった資料では既に、
18部屋中5部屋が決まっているようです。
というのも、ペット同居型の新築・6万円台物件なんてそうザラにないので(埼玉だけど)、
こうしている間にも部屋埋まっちまうんじゃねーか? と気が気でありません。
以上です、よろしくお願いします。

137 名前:名無し不動さん :01/10/10 10:25 ID:jh6PT/yc
>131
ありがとうございました。本当に勉強になります。
そもそも、新築マンションが値切れるものだとは思っていなかったので、
目からウロコでした。

しかし、最初に担当者に言った
予算限度額(我々としてはこれ以上は絶対出せない額)が、
希望する物件価格より高かったので、これは失敗だったと後悔しました。
(価格表見る前だったので・・・)
ちょっと作戦を考えないと・・・。

ところで、価格交渉はやはり抽選に当たった後にするんですよね?
今のところ、1倍で押さえていてくれるみたいなんですが、
物件自体は人気はありそうな雰囲気です。

138 名前:名無し不動さん :01/10/10 13:07 ID:NKjs.MSA
今日は業者が休みなので誰か答えてあげてage

139 名前:不動産やです :01/10/10 15:28 ID:Pdb5OCBo
>>137
少し解釈の相違がありますので、訂正します。
新築マンションの抽選前物件の場合、倍率が二倍以上(他にも希望者がいる場合)
の時は抽選後に価格交渉すると二番手へ飛ばされます。
抽選終了後の先着順住戸に関しては、価格交渉は可能です。
私が一番申し上げたかったのは、客サイドがどんなに値打ち感を持っていたとしても
新築の場合最初の売出価格は二割は経費(広告費等の販売経費及び利益)が乗ってると
言うことです。相手もプロですから、新築の場合簡単に値引きには応じません。
以上を踏まえて頂き、あえて新築マンション購入時に値引き交渉をするポイントが
以下のようなものです。
@青田売りの場合、完成真近の残住戸はねらい目(残戸が総戸数の1割を切った場合が目安)
A抽選に当った場合でも、迷いが出たら辞退する(申込金は放棄)案外辞退後にアプローチ
が業者からあった場合50〜100万位は値引きする場合がある。

具体的な状況分かれば詳細にアドバイスします。

140 名前:売買仲介現役 :01/10/10 15:29 ID:Pdb5OCBo
★予算とは二段階で考えてください。
@最初は自己資金と借入金額・返済年数のバランスで上限いくらまでが許容範囲か?
 当然諸経費・家具購入費・引越し代も考慮に入れて。予算限度額を設定。
A上記を踏まえて検討している住戸の価格が納得いくものかどうか?
 これを知るには努力が必要です。よその新築売れ残りと比べて安いと思っていたら
 売れ残りが値引きしてて結局そちらのほうが安くつくとか・・

営業にはMAX限度は最初に言わないほうが良いでしょう。なぜかはまた書き込みします。

それと中古の築浅は検討外ですか?最近私の弟に買わせたのですが、
5年前に丸●が分譲した3LDK・77u・新築時3,050万円(地方都市です)
買い替えで売りに出てきまして、1,800万円で即決。周辺の同程度の新築が
2,200〜2,500万円が現状相場です。しかも新築時に販売したのが私でして・・
購入者は独居の女性で室内は改装無で即入居可の状態。同居することになったため
処分したいと連絡有りまして・・こんな話も稀ですが現実にはあります。
中古の価格とは色々な要素が絡み合って決まるのですが、時間的に余裕あれば
検討する価値は有ります。但し、中古の場合ほんとに良い物件(価格が相場)は
一瞬で決まります。その判断力をプロは持ってますが、ユーザーは持ってません。
ツキのある方、人柄の良い方には強くおすすめします。弟には見せる前に返事出しました。
いらんと言ったら、私が住むつもりでした。当然今は弟夫婦が喜んで住んでます。
近所の人には値段は言えません(藁)

141 名前:名無し不動さん :01/10/10 16:00 ID:NKjs.MSA
>>136
138です。誰も答えてくれないので、仕方なく私が回答します。
あまり知識はありませんので、間違っていたらごめんなさい。

「業者紹介不可」とは、1つの物件を複数の業者が担当する
ことも珍しくありません。ただ、大家さんとしては、アップル
1社にお願いしたかったんでしょう。他の業者では扱って無いはずです。
(いろんな不動産屋を回ると、何故か同じ物件を紹介されること、よくありますよね(笑))
アップルという会社、あまり聞きませんので小さな会社と思われます。
特に悪評は聞きませんが、それは小さすぎて聞こえてこないということも
ありますので・・・・・。
部屋がある程度埋まっているのは当然です。
建設の段階で、いろいろ問い合わせあるので
良い物件であればある程度押さえられちゃいますね。
それは新築分譲マンションでも同じ。
○月○日から先着順受付とありながら、徹夜でならんでも
オープン直後にもうすでに、バラの花がついていたりする(藁

142 名前:引っ越したいです(泣)。 :01/10/10 18:24 ID:zofKWgGc
マンションを昨年の5月より賃貸しているものなのですが、
雨漏りがひどいんです。原因は部屋に付いているエアコンが一般的なやつではなく
学校や病院等にある床置き式?のやつなのです。その通風孔のようなものが
外壁の側面にあるのですが、今日みたいに風の強い日だと雨が部屋の中に
染み出してくるんです。今はカーペットをバリバリと引き剥がして
(なのでコンクリートむき出し)タオル等で仮対処しています。
このことを借りた不動産業者の方に報告したのですが
「構造上仕方ないので・・・。」という回答でした。
現在、周りの木枠とカーペットの一部が腐食してしまっています。
さらに部屋中に変なにおいしクシャミや鼻水が止まりません。
この場合やはりどうしようもないのでしょうか、また退室するときに
原状回復ということでかなりの額をとられてしまうのではと心配しています。
長々とすみませんでしたが、みなさんのご意見とお力をお貸しください。
お願いします・・・。

143 名前:元8126 :01/10/11 00:31 ID:???
>>136
141の方がちょっと間違えているみたいなので・・・
「業者紹介不可」というのは他の不動産会社から紹介された
お客さんはダメですよという意味だとおもいます。
自分のところで決まると手数料が100%入ってきますが
仲介業者が間に入ると折半にしなければなりません。
新築だったら自分のところで決められるのでそうしているのでしょう。

144 名前:名無し不動さん :01/10/11 01:16 ID:9iwaBV4E
>>142
 日付入りの写真を撮っておくべし(当日の新聞とかと一緒に取ると特に良い)。
ついでに不動産屋に内容証明郵便で現状の状況説明と改善要望
を出しましょう。(出したモノは取って置くように)


くしゃみ等はカビが原因かもしれないので気おつけて下さいね。
脅す訳では有りませんが、カビは結構怖いですよ〜。
特に過労などで免疫が低下している時は要注意です。

可能で有れば、身体のために引っ越しをお勧めします。

145 名前:引っ越したいです(泣)。 :01/10/11 02:09 ID:pgnCMTsQ
>>144
レス有難うございます。
実はすでに体調を崩し、病院で注射打っていただきました。
もう限界なので、引っ越す方向で動いています。(体が資本ですよね・・・)
なので、>>142の方にも書きましたが原状回復ということで
かなりの金額を取られてしまうのではないかということが心配なんです。
どうなのでしょうか?レスお願いします(気長に待ちますので・・・)。

146 名前:中マンです。 :01/10/11 11:51 ID:???
割り込みですみません。
>>某コテハンさん
この前は、中古マンション購入の件で大変お世話になった中マンです。
マンション購入はもう少し状況を見てから考えたいと思います。
交渉の方は、物件自体に個人的にイロイロ気になる事があったので
だいぶ低い値段で交渉したら、相手に失礼だから無理といわれました。で、
もんくを言って購入はきっぱり諦めました。
某コテハンさん、相談に乗ってもらってありがとうございました。
これからも不動産の勉強していきたいと思います。
割り込みですみませんでした。

147 名前:ニャースの時間です :01/10/11 15:40 ID:kYivOHDo
ペット共生住宅:
猫にマイクロチップ埋め込みを義務付け
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011011k0000e040054000c.html

148 名前:名無し不動さん :01/10/11 22:20 ID:XvLDBrUA
すいません教えて下さい。
ケーブルテレビを入れる都合で、明日か明後日に部屋に入るともとれる紙を
今日突然ポストに入れられていたのですが(投函者はCATVの業者)、
これは拒否することは可能ですか?
正しくはベランダに入るらしいのですが、
多少無理をすれば外からベランダに入れるので、
この方法をとってほしいのですが、
大家が鍵を使って、勝手に部屋に入るというのは、
借り手側は止めることはできないのですか? それとも止めることは可能ですか?

149 名前:質問 :01/10/11 22:29 ID:n.v6SFvY
10年前に実家を建て直すとき、父のローンの共同債務者になりました。
相続税対策で銀行に勧められたものです。まだ1千万以上残っています。
その後私は転勤になり、当分戻るあてもないので東京でマンションを
購入しようかと考えていますが、共同債務者になっていると新たな
ローンの審査は通らないでしょうか。
父は70歳で、年金バブルなので月々一人でローンを返していくのは
今のところ問題ありませんが、この年齢では借り換えは難しいのでは
と思っています。


150 名前:売買仲介元現役 :01/10/11 22:55 ID:7qlEKLew
>>149
共同債務者とは言いません。連帯債務者です。
連帯債務者になった理由は相続対策ではなく、銀行側の担保保全が
主目的だと思われます。今回の場合60歳のお父様がローンを組むに
当って団信で逃げられちゃカナワンと言うことで貴方が連帯債務者に
なったのが本当のところだと思われます。

質問へのお答えですが、貴方の年収にもよりますがマンション購入に
当って公庫・銀行ローンで借入することは充分可能です。
貴方の属性(勤務先・年収等)が良ければ、融資担当者から実家分の
融資に関しても借換してくれと言われれるかも知れません。その場合は
貴方が主たる債務者になります。
今回のポイントは、恐らく父上が亡くなっても借金は帳消しにはなりませんので
その場合の支払いも考慮に入れる必要があるかと思います。

151 名前:149 :01/10/11 23:10 ID:xllJI7wQ
>売買仲介元現役様

さっそくのご回答ありがとうございました。
今手元に証書等がないので正確な言い回しがわからず
失礼しました。
実家ともよく相談して対応を決めたいと思います。
ありがとうございました。

152 名前:売買仲介元現役 :01/10/12 03:12 ID:u7qtTlaI
定期あげ

153 名前:名無し不動さん :01/10/12 09:13 ID:???
>>148
部屋を含め、建物自体は大家さんの所有物だから、そこに手を加える(catv)工事の
ため、部屋に入ることを阻止するのは不可能。だからといって、勝手に入っていいと
いうわけではないので、事前通告することになる。(無断でいると、不法侵入になる)
これがもし、分譲だったら微妙だが、おそらく、管理組合の取り決めで、
建物共用部分の工事のため、部屋に入ります、みたいなお知らせが来る
と思うが、拒否はできるだろう。ただし、CATVの工事が1部出来なく
なるので、総スカンはくらうだろうな。

154 名前:名無し不動さん :01/10/12 13:32 ID:VttZ1z/A
age

155 名前:148 :01/10/12 20:47 ID:SyowowZI
>>153
ありがとうございます。
とりあえずベランダへの進入を外からお願する紙を貼っておきましたが、
その通りにしてくれたようです。(入った形跡はないので)

事前通告さえすれば、勝手に大家が入っていいというわけじゃないんですね。
こちらからYESの答えが返らない限り、
無断で部屋に入られること(緊急時をのぞく)はないという解釈でいいんですね。
安心しました。

156 名前:売買仲介元現役 :01/10/13 14:02 ID:rExSH546
定期上げ

157 名前: :01/10/14 04:02 ID:lbAYM50E


158 名前:名無しさん@風俗嬢 :01/10/14 04:44 ID:???
引っ越しを考えてるのですが、保証人のいない風俗嬢
が借りれる部屋ってあるんでしょうか?
費用は問いません。
どなたか詳しい方、回答をお願いします。

159 名前:名無し不動さん :01/10/14 12:24 ID:FbzS2G4t
新婚さん向けの賃貸物件って何か違うのですか?
壁が厚いとか?
んなわけないですね

160 名前:名無し不動さん :01/10/14 13:08 ID:???
>>159
ただ単に新婚さんが好みそうな間取りのことをさしているだけ。

161 名前:名無し不動さん :01/10/14 13:11 ID:???
>>159
壁が防音仕様で、Hの声が隣人に聞こえなくなっている。
もちろん天井・床も防音ね。

162 名前:売買仲介元現役 :01/10/14 14:53 ID:KmHHv3pl
>>158
ネタでなければ真剣にお答えします。
このスレは初心者の方へのまじめなスレッドですので・・
30分後くらいに書き込みします。

163 名前:名無し不動さん :01/10/14 15:00 ID:O0kkpO0L
親の遺産で現金3000万円ほど入りそうです。
親は病気でそう長くありません。
現在、住宅ローンを主人が抱えているのですが、私(妻)が取得した
遺産でローンを返済する場合、なにか支障はありますか?
家の名義は主人のものになっているので、贈与なんかのからみとかってあるのでしょうか??

164 名前:159 :01/10/14 15:10 ID:+FJhGzll
レスありがとう
新婚さんの好む間取りって‥
家は2LDKじゃなくちゃやだっていうんですが
壁ややっぱり防音なのかー
でも淡泊なんですよね(T_T)

165 名前:売買仲介元現役 :01/10/14 15:34 ID:KmHHv3pl
>>163
法的には夫婦間であっても贈与の対象にはなります。

現金で相続する場合に確定申告の必要なお金でなければ
そのお金を貴方がどう使おうと現実に税務署がそれを把握することは
不可能です。

遺産相続をした旨の確定申告を行う場合は、確定申告終了時まではその
お金は触らないほうがよいと思いますが・・申告終了後は上記と同じで
何に使っても問題ないかと思いますが。

以外に思われるかもしれませんが、管轄の税務署へ相談に行って見てく
ださい。丁寧に教えてくれますよ。匿名で相談することもできます。
相続税の担当へまわしてくれと言えば電話でも対応してくれます。

貴方の場合使うことより、まずは確定申告をどうするかがポイントになると
思いますが・・もし貴方の相続財産でローンを減らしたのであれば今の家の
持分をご主人から貴方へ一部移転して共有にすることも選択肢の一つです。

尚、ご主人には一切内緒にしておくのもひとつの手ですが(笑)

166 名前:売買仲介元現役 :01/10/14 15:55 ID:KmHHv3pl
>>158
保証人無しの風俗嬢は賃貸マンションに入居可能か?

答え:可能です

●方法:通常、まともな家賃で条件の良い賃貸へ入居しようと思うと
保証人や貴方の属性(勤務先等)は審査上の重要な事柄です。
以上を踏まえて頂き、具体的な探し方をご紹介します。
@メジャーな賃貸仲介チェーン(エイブル等)へ行って下さい。
Aまず最初に「夜の商売してて、保証人居ないけど借りれる部屋ある?」
 と聞いてください。
B「ありません」と言われたら、「じゃあ、そういうの専門の業者教えて?」
 と聞いて下さい。多分教えてくれます。
C2〜3件大手の駅前の業者なんかを回ると「風俗嬢を得意とする業者」がわかります。
※業者が見つかりました。店へ行く前に思い出してください。貴方が今行こうとしている
不動産業者は基本的にろくでもないところです。いやな思いをしても我慢しなければなり
ません。貴方が風俗誌へ顔出ししていたりすると「どこどこの何々ちゃん?」
位のことは平気で言います。何も言わなくても保証人無し・家賃高くても良いと
言った瞬間に職業は見抜かれます。「よったら店も紹介するけど」これくらいも
言われます。私の知り合いはこの段階でぶちぎれて店を出たそうです。
相手をせずに「保証人無し・風俗嬢可の物件紹介しろ」これだけを相手に伝えて
ください。住民票くらいはあると良いのですが・・・免許証でも代用できますが・・
尚、貴方の勤務先で紹介を受けることは止めたほうが良いと思われます。
よくあるパターンはワンルーム等を何部屋か、店が一括契約して家賃を上乗せして
貸すケースが見受けられます。いやな思いするかもしれませんが、自分で探したほうが
得です。ちなみにお探し先が「名古屋」であれば専門業者書き込みします。

167 名前:売買仲介元現役 :01/10/14 21:48 ID:xL2bbkfW
>>158
うーんネタっぽいですね

168 名前:名無し不動さん :01/10/14 23:13 ID:M7uh/2r1
マンスリーレオパレス

169 名前:名無しさん@風俗嬢 :01/10/15 00:16 ID:zKe7QVQV
>166
ありがとうございます!
ちょっと怖いけど、行ってみようと思います。

ネタだと思われた方、ネタではないです。
すんごく困ってたわけじゃないけど、風俗板よりは
こっちのが詳しく教えてもらえるかなぁと思って
こっちに来ました。

何はともあれ、ありがとうございます!

170 名前:名無し不動さん :01/10/15 00:43 ID:C/xHOYKh
名古屋・栄に1時間くらいで出れる範囲でなるべく田舎というと
どこらあたりでしょうか?
もう人・家屋・道路しかない都会には飽きたので引越ししたいです
よろしくお願いします

171 名前:売買仲介元現役 :01/10/15 11:53 ID:zDfWcpZ1
>>170
中央線沿線で多治見方面とか
あんまり思いつきませんねー

172 名前:名無し不動さん :01/10/15 15:22 ID:BS+jJ73l
みんな、賃貸の入居申込ってホントの事書いてる?
あれって結構ウソが多いってきいたことあるんだけど、実際はどうなんだろう。

ウソ書いてトラブルになった話なんか、教えて下さい。

173 名前:163 :01/10/15 18:12 ID:5x1OhbVb
>>165
お返事ありがとうございます。
遺産と言うのはタンス預金でして、誰にも言わなければ分からない現金なのです。
確定申告がポイント。。。主人には内緒で。。。という部分の意味がわからないのでお教え願います。
私としてはなるべく税金を払わなくて済むようにしたいのですが・・・

174 名前:名無し不動さん :01/10/15 22:26 ID:???
お-い、159。
161はネタだぞ-。
そんなもん信じて大声はりあげたら近所の笑いもんだぞ-。

175 名前:170 :01/10/15 23:55 ID:tYA205Vf
>171 どうもです。
多治見ですかぁ。なんとか博の予定地でしたっけ
>あんまり思いつきませんねー
というのは、1時間以内に田舎なんかないという意味ですか?

176 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/16 00:33 ID:XSal7ZOq
>>174
本来はネタ禁止だが、今回のは可愛いネタなので許す。

>>158
>>166
>>169
すばらしい。他スレなら絶対ネタにされるが、
こんな真面目に終わるとは。感動した!!

177 名前:161 :01/10/16 09:47 ID:???
>176
ネタ禁止だったね。ごめんね。
けどmail欄にネタって書いたし・・・
mail欄に書けばネタOKってのはどう?

178 名前:名無し不動さん :01/10/16 11:14 ID:???
>>177
何故?このスレでネタを書く必要性を感じられないが?

179 名前:なな :01/10/16 17:57 ID:NyJz54l9
訳あって昨年あわてて家を買いました。
とにかく時間がなかったもので、まぁいいや。って感じで買った家がどうしても
気に入らない。
買い換えたいが家が新しいうちが良いのでしょうか。

180 名前:名無し不動さん :01/10/16 19:46 ID:fyLMCZ1R
>176
前にも言いましたがネタではありません。

それとも風俗嬢って敬遠されるんですか?
夜書いてるからネタだと思われるんですか?
暇な時に携帯から打ってますが。。。
嫌がられる(煽り?)ならもう来ません。

181 名前:名無し不動さん :01/10/17 08:32 ID:GMz+dpUs
>180さん、
ネタは新婚さん向け物件に対して壁が厚いから大声でHしてもOK!
ってやつだよ。

あなたの質問には他のスレに比べまじめに答えてくれてるし、
実際のところ風俗に限らず訳アリで保証人が立てられないとか
外人さんなど偏見(実害?)がある場合など、参考になるケースが
いろいろあると思うので、新規スレを立てて荒らしに遭うより
こちらに質問して頂いたほうがよろしいかと思います。

182 名前:売買仲介元現役 :01/10/17 11:50 ID:t2mkNo8Z
>>180
気にせず今後も書き込んで下さい。途中経過の報告も聞いてみたいものです。
私も知り合いの風俗嬢が3人ほど、引越ししてお手伝いをしました。
でも、保証人にはなりませんでした。部屋探し頑張ってください。
>>173
タンス預金であれば、確定申告の必要はありません。普通それなりの現金は銀行に
預けておくのが一般的です。通帳の名義人が亡くなった場合相続権を有するものが
通帳・印鑑を持って解約に向かうのですが、その後様々なルートをたどって税務署の
耳に入ると困るのです。ですから、完璧なタンス預金(現金がタンスに入っている)
であれば誰にも分からないので、確定申告の必要はないということになります。
貴方の場合、住宅ローン残高にもよりますが、いきなり全額繰上げ完済するのはあまり
お薦めは致しません。3,000万円残高があれば500万円づつ6年かけて返済する
とかしたほうが良いと思います。「銀行の情報は案外税務署へ筒抜け」覚えておいて下さい。
御主人へには内緒・・・うーん軽いしゃれです。これだけ世の中が変わって離婚率が高くなっ
ている現在、夫婦の財布は一緒という考え方もどうかと思い発言しました。私の知り合いは、
奥さんが内緒で相続したあとそっこー離婚してました(笑)前から離婚したかったらしいの
ですが、経済的なバックボーンができた瞬間に希望が決意に変わったそうです(笑)

183 名前:風俗嬢 :01/10/17 16:44 ID:bgnNmckt
>181、182
ありがとうございます!また来てしまいました。

この話をお店でしたら、何かうちの店長は、ちゃんと
職業欄に「風俗店経営」と書いて、結構イイ所住めて
るみたい。。。
私は広い所とかイイ所とか住んだら、彼とか友達が
怪しむと思うので、できたら団地とかに住みたいと
思ってたんですが…。無理っぽいですよね。
気長に探してみます。

184 名前:181 :01/10/17 17:26 ID:GMz+dpUs
>183
過去スレ探したけど見つからなかった…似たようなケースがあったね。

その時のハナシは…
1.アリバイ会社を使う。
   源泉徴収票から何から作ってくれる。でもばれやすいらしい。
2.保証人代理に頼む。
   家賃1ヵ月分が報酬の相場らしい。叔父とかを騙ってくれるようだ。
3.公営住宅を探す。
   職業の差別はしないのでねらい目。<…このログどっかいっちゃった。
   確か横浜の話。少し広めな分チョト高い。
4.自営業のお客さんに頼む。
   大手のリーマンに会社案内を持ってきてもらい、その会社名義で
   振り込むパターンはリスクがあるらしい。
   自営業なら安心だろうけどヘンな借りを作るリスクはある。

思い出しながら書いているので、違う部分があったらどなたか
訂正して下さい。

185 名前:売買仲介元現役 :01/10/17 18:32 ID:bQBlUVYR
>>183
たかが住居の為に「借り」を作りたくないんだよねー
分かる分かるよー
職業的につらいと言ってもたかが二割高くらいでしょ!!
6万円の家賃が7.2万円になったって影響ないはず。
自己責任で住まいを確保したほうが何かと良いですよ

186 名前:売買仲介元現役 :01/10/17 23:49 ID:Qjwf8MAw
質問はここ!!!

187 名前:名無し不動さん :01/10/18 00:09 ID:Qwys+9Yd
賃貸借りるとき不動産屋にアポ取ってから行くべきかな?

188 名前:173 :01/10/18 10:23 ID:BS2oswB5
>>182
ご回答、ありがとうございます。
やはり、銀行と税務署ってつながっているんですね。
で、もうヒトツ質問があるのですが。
そのタンス預金のほかに、銀行と生命保険会社にまとまったお金があるんです。
保険会社のお金と言うのは先に無くなった片親におりた保険金(病床の親名義)をそのまま預けてあるんです。
病床の親は自分が生きているうちにぜんぶ下ろして私に渡したいと言っているのですが、これってどうなんでしょうか?
贈与になるのでしょうが、本人がおろして黙って私に渡してしまえば誰にもわからないような気もするし。
(銀行のも保険会社のも)
保険会社と税務署もなにかつながりがあるんでしょうか。
教えてちゃんでごめんなさい。いま身辺がなにかとあわただしいのとシロウトなもので頼ってしまいました。

189 名前:名無しさん :01/10/18 13:25 ID:IiaSnp/v
今度引っ越そうと思っているマンションの隣に
「私達の太陽を返せ!」とか「○○不動産は最悪だ!」とか
そんな垂れ幕がかかっているのですが、こういうのって
住民にも嫌がらせが来たりするものなのでしょうか?
それ以外には文句無しの物件なので引っ越したいのですが
少し心配です。不動産屋に聞くと住民にはまず被害は
及ばないと言うのですが、実際の所どうなのでしょうか?
分譲物件で、ずっと住もうと思っているので気になります。

190 名前:売買仲介元現役 :01/10/18 14:20 ID:vLaOU1eg
>>188
保険会社と税務署もなにかつながりがあるんでしょうか?
つながってますよきっと!!貴方の言いたい事も分かります。
でも「母親が下ろす」「貴方に渡す」「貴方が銀行に預ける」
という展開になると、税務署は貴方の口座を調べると思いますよ。
税務署もヒマですから何とか増差を出すために頑張ってますから・・
※相続の際には一定の控除が認められています。控除の範囲内は
 申告するのも手堅い方法です。
※色々お答えしてきましたが、そろそろ税理士等へ御相談されたほうが
 良いのでは無いでしょうか?税金払うのが嫌で自宅に現金隠してて、
 強盗に殺されちゃた方も見えますから・・貴方の個人情報がどこで
 漏洩してるとも限りませんから・・
>>189
気になさる必要はありません。垂れ幕・看板位は良くある話で、入居が
始まると普通は引っ込めます。たまにずーっと掲げる人もいますが、今度は
その人が変人扱いです。引っ越してからの貴方のスタンスは不動産業者に
説得されたと近所の人に言えば良いでしょう。法的には撤去させることも
可能なようですが・・・あまり詳しくないので。反対運動起こすと引っ込み
つかなくなることも多いので、完売するまでは好きにやらせましょってな感じで
とらえて下さい。

191 名前:名無し不動さん :01/10/18 15:32 ID:EZ3c1JDz
>>189
スレまだ生きてたよ。ご参考に。

「マンション建設反対運動」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=998887301

192 名前:名無し不動さん :01/10/18 16:22 ID:Th9dRXt5
中古住宅についての質問をさせて下さい。
築20年以上の4DK。リフォームされているので室内は見た目良いのですが、
外壁の下部分(基礎?)に数カ所ひび割れがありました。
このような物件の建物価格は、どのように考えるといいのでしょう?
値段交渉する際に、土地の相場にどのくらいの上乗せをするべきなのか
困っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

193 名前:名無し不動さん :01/10/18 16:33 ID:???
築20年であれば土地代のみと思っていたほうがいい。

194 名前:名無し不動さん :01/10/18 16:42 ID:EZ3c1JDz
>192
築20年以上だったら、上乗せじゃなくて撤去費用分を
差し引いた額で交渉すると良いと思われ。

郊外だと160〜180平米くらいの物件が2つに割れなくて
(地域の協定で敷地125平米以下は認めないなど)
かといって新築してしまうと高額になって売れなくなってしまう為に
古屋付きで売りに出す場合があります。

建物現状渡しで更地より2〜300万安いのではないでしょうか?
まあ土地の広さや状況にもよると思うのですが…

195 名前:名無し不動さん :01/10/18 18:14 ID:???
>193,194
早速のレスありがとうございます。
私も、相場の土地代くらいでいいのかなと思っていました。
撤去費用分差し引いて考えるのも有りなのですね。
ところが、提示された金額からすると、土地を高めに見積もっても
建物分と思われる結構な金額がプラスされているのです。
私の考え方がおかしいのかなと悩んでいました。
ありがとうございました。

196 名前:189 :01/10/18 19:38 ID:bvS1tO4N
>>190,>>191

レスありがとうございました!
安心しましたー。

197 名前:173 :01/10/18 19:44 ID:YpH9Axsc
>>188
お返事ありがとうございます。
しかるべき所に相談してみようと思います。
でもね、えらい人達(公務員)の税金使い込みのニュースを見るとね、
税金をまともに払らいたくなくなるよねぇ。

198 名前:関西人 :01/10/18 19:51 ID:aqErkfUb
大阪から転勤で東京の市ヶ谷で仕事をする事になりました。
会社からの提案で、千住大橋と潮見のどちらかに住むことになりました。
東京のことは全くわからず、どちらにすればいいのか決め兼ねています。
もし在住の方や、よくお知りの方がいましたら、どちらがお勧めなのか教えてください。

199 名前:名無し不動さん :01/10/18 20:41 ID:???
>198
けっこうシブイとこ突いてくるね、おたくの会社。
はっきり言ってどっちも上品な住宅街ではない。
潮見のほうが新木場まで下がって有楽町一本で楽かな。
千住大橋から市ヶ谷ってどう行けば一番いいんだ?

200 名前:関西人 :01/10/18 23:35 ID:PR5a/zLw
名無し不動さん、ありがとうござまいす。
上品でない噂はかねがね…(^_^;)
路線案内では、双方とも時間的には同じ位でした。
千住大橋からは、→日暮里→秋葉原→市ヶ谷みたいです。
潮見の場合は、→新木場→市ヶ谷なので、乗り換えは楽のようですが。
小学生の子供がいるので、その辺りの事情とかイメージとか価値?
などを聞かせていただければと思います。

201 名前:名無し不動さん :01/10/18 23:41 ID:???
1種住居地域と、2種住居地域の違いって何でしょうか?
売地を見ていて、そこだけが疑問です。

202 名前:売買仲介元現役 :01/10/19 00:01 ID:ZcwAqXNH
>>201
あまり違いはありません(笑)
真剣に悩んでるのであれば、本屋で立ち読みしてください。
都市計画区域の用途地域の説明で分かります。
尚、不動産屋に聞いても皆宅建の勉強以降うろ覚えの人が
多いので本で確認すると良いです。
試験ではありませんから、1種が上で2種が下と言う事はありません(笑)

203 名前:耳年増 :01/10/19 08:56 ID:QsdcxIkl
他のスレ見てると、デベの誹謗中傷話で盛り上がってますが、
まあ100%真実でないにしても、初心者としては結構影響
受けちゃってます。(モリ・山田はやめとこう...とか)
そこで質問ですが、
複数のデベが共同でやってる大規模物件とかの場合、
デベどおしの関係ってどうなっているんでしょうか?
例)藤が丘ソルジェガーデン
  売主・・・大京(悪?)、野村不動産(善?)

204 名前:売買仲介元現役 :01/10/19 11:15 ID:RXQeFZqK
>>203
ありますねーデべのジョイント。
住●と大●がいっしょにやったときは、住戸ごとに
どっちが売るか決まってましたね。最初の頃しか知らないから
残戸を処分する段階はどうなってたのか知りませんが・・
不動産屋の営業は柔軟性あるから大した影響は無いような気がするけど
>大京(悪?)、野村不動産(善?)
基準が分かりませんが?多分貴方がイメージしてるほど両社に優劣の差は
無いと思いますが・・

205 名前:名無し不動さん :01/10/19 13:25 ID:???
>200
小学生の子供が遊んで楽しいのは潮見。
ディズニーランドの年間パスポート買って毎週ふらっと行きなさい。
葛西臨海公園もあるし、夢の島公園や辰巳公園なら庭同然。

小学校の質とか言い出すと正直どっちもナンだが
まあ「普通」なのは千住大橋だろうな。いろんな人が住んでる。
潮見のほうは周りが工場と公営住宅ばっかり。

206 名前:名無し不動さん :01/10/19 13:36 ID:???
>>203
大京と野村は「論外」組ですよん。
三井や住友にしませう。

207 名前:売買仲介元現役 :01/10/19 15:24 ID:11dd0Zjl
デベ叩きは他のスレッドのほうが良いですよ・・

208 名前:耳年増 :01/10/19 15:41 ID:Ep0UojUv
>204、206
レスありがとうございます。
参考にします。

>207
質問203の最後の一行(悪とか善)が余計でしたね。
以後気をつけます。(反省)

209 名前:名無し不動さん :01/10/19 17:03 ID:r14ikbTm
大分県で不動産業界に進む予定の皆様!
大分のDQN企業はこれだ!
http://www.betsudai.co.jp/
HPの内容は嘘っぱち!
とにかく入社3年以内の離職率が90%以上!
役員はほぼみんな銀行からの天下りか、中途採用!
社内に残っている社員の殆どが入社10年未満!
社内イジメが激しい!
社長は2000万の負債を抱えている!
騙されてはいけません!注意して下さい!!

210 名前:名無しさん :01/10/19 19:20 ID:+a3hRWr1
新築マンション(分譲賃貸タイプ)によくついている
ユニットバスの洗濯乾燥機能って
どのくらい「使える」もんですか?

役立たずなら乾燥機つき洗濯機を買おうと思うので、
どなたかお使いの方いらしたら教えてください!!

211 名前:売買仲介元現役 :01/10/19 19:35 ID:xsGGSFfR
>>210
乾燥機つき洗濯機買った方が良いです。
UB内設のものは「湿気取り」「冬寒くない」
位に考えておいたほうが良いですよ。
そもそもあのスペースが乾燥機と同じくらい
熱くなったら恐い気がしませんか?
温熱地獄状態(笑)

212 名前:名無しさん :01/10/19 19:48 ID:+a3hRWr1
>>211
やっぱりそうですか。。。
まったく不動産屋め!
「よく乾きますよ!」とか言いやがって。。。

213 名前:名無し不動さん :01/10/19 20:13 ID:H2WKsfOo
浴室乾燥機(温水式のやつね)ってなかなか重宝だよー。
松下の洗濯乾燥機をつかってるけど、そっちより
浴室乾燥機を使うほうが多いもん。

もっとも、換気しておくだけでもかなり洗濯物は乾くよ。

214 名前:名無しさん :01/10/19 20:26 ID:+a3hRWr1
>>213
使い分けはどのようになさってますか?
それと、温水式ってなんですか?

215 名前:関西人 :01/10/19 23:37 ID:mzHQRSQ9
潮見と千住大橋のレスありがとうございます。
双方駅前だったら、どちらの方が地価が高いのでしょうか?

216 名前:名無し不動さん :01/10/20 00:01 ID:???
>215
地価はここで調べろ。
http://tochi.mlit.go.jp/index.html
潮見と千住大橋か… 新築マンション価格だとどっこいだな。
ひょっとして物流関係の会社か?工業地域が好きなんだな。

217 名前:不動産鑑定士 :01/10/20 08:23 ID:yntE4U3t
>201
建てられる建物のうち店舗の延床面積が2種の方がやや広いです。
したがって2種の方が店舗、店舗併用住宅、共同住宅の混在度が高いです。
どちらも住居系ですがより商業系に近づくのが2種ですね。

218 名前:NNC :01/10/20 10:49 ID:wzAHwesF
戸塚、東戸塚、保土ヶ谷で、駅から5分位に駐車場用の土地を300マンセ位で探しています。
借りれば安いのですが、性格的に借りるのにお金を使うのはあまり好きではないです。
不動産屋へ行ったら、今は10坪でも家建てて建て売りで売るし、それより小さい土地って、
あまり聞いたことないから。
という答えが返ってきます。
どなたか、2m×6m位の土地の購入方法ご存知の方いましたら御教授ください。

219 名前:売買仲介元現役 :01/10/20 14:31 ID:fVkl88al
定期上げ

220 名前:名無し不動さん :01/10/20 15:47 ID:fTUgM/rn
>214
洗濯機についてる乾燥機は実はほとんど使ってない。
だいたい洗面所か浴室かにぶらさげちゃう。24時間換気システムがついているので、
ほっとけば乾いちゃう。本当はおてんとうさまにあてたいんだけどね。
24時間換気システムがなくても、浴室の換気扇をまわせばいいと思う。
空気が動いているのが重要。

温水式というのはいわゆるTES(東京ガスの呼称かな?)のことで、「ガス式」と
いえばこいつです。電気式もあるけど、パワーがたりないと聞いています。
乾燥機単体ならガス式「乾太くん」がわりと評判がいい。でも、集合住宅
だと勝手にはつけられないのが残念。

それから浴室乾燥機は、浴室そうじをしたあとにまわすとはやく乾いて快適。
かび防止に効いていると思う。

221 名前:耳年増 :01/10/20 18:12 ID:IOLeDB7q
マンションを選ぶ際に、マンションの規模(戸数)って
どの程度こだわるべきものなんでしょうか?
 子育て世代は郊外の大規模マンションがお勧め
って、最近買った本には書いてましたけど...

222 名前:名無し不動さん :01/10/20 19:04 ID:Shvq7vgT
>>210
私の買う予定の分譲マンションはオプションになってました<浴室乾燥
わけを聞いたら「あまり役に立たないし、速攻必要でもない人もいるから」とのこと。
で、リビングの天井に妙なフック?がありそれを自慢下に「何だと思います?」という。
それは室内用物干し金物でした。リビングの大きなサッシの前で「エアコンつける場合が多いなら
お客がいない時ならこれでOKです」だそうな。。。時間的に一般の乾燥機のほうがはやいかもしれません。
わたしは単身で実家が近いので、乾かさなきゃいけないときは実家にGO!と呑気で
余計(私には)なもので物件価格上げるよりないほうがいい、乾燥機は壊れても買い替えが簡単といいほうにとってます。

24時間換気システムもない。喚起口はあるらしく、これもオプション可能らしい。
(立地にもよるのか?交通量や花粉が多いとか)

が、スロップシンクがない!それが残念で。。。
ただ、キッチンと勝手口がベランダに接していてまー妥協できなくはない。
もともとこまめにガーデニングってしてない、むしろものぐさ。

223 名前:名無し不動さん :01/10/20 20:02 ID:UQLsHZbq
2LDKか3LDKのマンションを賃貸で探しています。
先日そのことで不動産屋にいったところ、断られてしまいました。
その理由は男性2人で借りようとしたことです(ゲイカップルです)。
もちろん不動産屋にはカップルとはいわず、ルームメイトといいましたがダメでした。
男性2人で物件を借りるいい方法はないのでしょうか?

224 名前:名無し :01/10/20 21:26 ID:ocEVwZOk
うーん、ゲイでなくてもカップル借りってあんまり好まれないよね。
夫婦とかならいいんだろうが。

225 名前:名無し不動さん :01/10/20 22:43 ID:g6j8noWR
先に1人で借りて、あとから同居にしてはいけないのか・・・
同棲ってそんな感じじゃない?
結婚のの可能性が高いのでとか言って広めに借りて。
だめ?

226 名前:名無し不動さん :01/10/20 22:45 ID:g6j8noWR
あ、のが1個多い。スマソ。

227 名前:名無し不動さん :01/10/20 23:19 ID:+fGw/5bP
223です。レスありがとうございます。225の方法ですが、
あとで二人とバレて、問題となることはないのでしょうか?

228 名前:売買仲介元現役 :01/10/21 00:15 ID:GDhm/FC/
>>223
ばれると問題になるよ!
普通の契約書には「家族以外で事前に申告の無い者を住まわしてはだめ」
って書いてある場合が多い。2L〜3L位だとファミリー多いだろうから、
同じフロア−の住人にちくられる可能性は大!
いい考え浮かばないなー・・・

229 名前:名無し不動さん :01/10/21 00:21 ID:MZ+CdjE9
同棲するなら(入居がほぼ同時なら)、婚約者ということですればOK。
でも今のところ相手もいなかったり、相手がいても同棲はまだまだ先という
のであれば、×でしょ。

230 名前:名無し不動さん :01/10/21 00:23 ID:MZ+CdjE9
あ、同性愛の方ですか。すみません。直前しか読んでませんでした。
うー、従兄弟っていうのはどうですか。

231 名前:名無し不動さん :01/10/21 00:31 ID:MZ+CdjE9
自分が質問なんですが、契約したマンションって、
いわゆる最新式の設備がおおかたついているんですが、
コンセントの増設とか、細かいところでオプションがきかないんですよ。
こういうのって他でもあります?

232 名前:売買仲介元現役 :01/10/21 00:35 ID:GDhm/FC/
>>231
ごめん、煽りじゃないよ!
意味わからん(笑)
分譲マンション?賃貸?それによって違うでしょ
分譲であれば、オプションは期日が決まってるけど・・

233 名前:名無し不動さん :01/10/21 00:37 ID:Trzw/eG8
>231
ふつうきかないよ。
交渉次第で「こう間取り変更してくれれば買う」というと
応じることもあるよ。でも契約後だと...。

入居時のリフォーム扱いになることもある。

234 名前:名無し不動さん :01/10/21 00:37 ID:MZ+CdjE9
分譲です

235 名前:231 :01/10/21 00:40 ID:MZ+CdjE9
見に行ったMRの1つに、コンセント増設1カ所につきいくらって表示されている
ところがあったのですが、それって珍しい方なんですかね。

236 名前:売買仲介元現役 :01/10/21 00:44 ID:GDhm/FC/
>>235
珍しいと言うよりは親切だよね
普通はめんどくさいからやらない
だってコンセント一個つけても利益なんか
出んでしょ!契約したなら入居後に電気屋さんに
やってもらってください。

237 名前:231 :01/10/21 00:55 ID:6pIfR/vx
みなさん、レスありがとうございました。すっきりしました。

238 名前:名無し不動さん :01/10/21 12:59 ID:5GYbOVsF
223(ゲイ男)です。再びレスありがとうございます。結構難しいですね。
皆様のレスを下に考えた案ですがどうでしょうか?
@結婚予定があることを匂わして部屋を借りる。
Aそのとき、不動産屋に結婚までの間、従兄弟が間借りするかも・・と言う。
B彼と住む。何か聞かれたら従兄弟で通す。
Cそのまま押し通す。

239 名前:名無し不動さん :01/10/21 13:46 ID:lrZWLjcj
2のような「間借りするかも」というような言い方では通用しない
気がします。契約書には同居人を明記するのですから。
最初から従兄弟と家賃を折半して暮らすと断言して探された方が
不信感を抱かれないと思いますが、どうでしょうか。

240 名前:売買仲介元現役 :01/10/21 16:16 ID:Zk//qzxQ
>>223(ゲイ男)です。
239のアドバイスが無難なせんです。
不動産屋の特性で「隠し事は大体分かる」「許容範囲内であれば知らん顔する」
「あいまいな説明では納得しない」があげられます。
結婚予定をにおわすべきではないし、その裏を直ぐに見透かされます。
案外、何件か廻ってみると、貴方達の様なパターンを入居させた事がある所に
出くわすかもしれませんので、しんどいですがこまめに聞いてみては・・
これは素人考えですが、不動産業者の得意不得意は地域性にもかかわります。
新宿二丁目や新大久保周辺を得意とする業者はふところ深いと思われます。
参考までに相談してみるのも良いと思います。
私以前に、高齢のおばあさんとゲイの息子さんの二人暮しをお世話しましたが、
二人とも現金はあるけど無職の方でしたので、賃貸は無理でした。
中古のマンション買われましたが、付近の目なんかが気になられたようで、結局
中古の一軒やへ買い替えされました。
不動産屋は結構いろんなパターン経験してますから、貴方にとって良い不動産業者
が見つかる事を祈っております。

241 名前:名無し不動さん :01/10/21 16:34 ID:ucUnhMr3
223ゲイ男です。ご親切なアドバイスの数々ありがとうございます。
断られたのは有名な大手不動産屋(Cではじまり数字で終わるところ)でした。
あまり姑息な手段を使わず、根気よく不動産屋をまわってみます。

実はこんなことを聞くと、煽られるのではないかとドキドキしていました。
この板は親切な方が多いですね。とても嬉しいです。

242 名前:名無し不動さん :01/10/21 17:59 ID:yuFQPy3Z
要するに「Century 21」は、ゲイを差別する社員を抱えている訳だね。
正直生理的な好き嫌いはあるかもしれないが(まあ、それもどうかと思うけど・・・)
それをビジネスの場で反映させるのは「イケてない」っす。

まあ、マイノリティは大変だと思うけど、その火の粉を振り払って生きていかねば
しゃーないからね。
がんばれー!

追伸:新宿2丁目に不動産屋はないんすか?

243 名前:239 :01/10/21 18:03 ID:xAPCZtHA
余計なアドバイスかもしれませんが、聞き流してください。
まだまだ偏見の多い社会ですから、不動産屋さんに不信感を与えないためにも、
家探しの際には、服装は年輩の方に不快感を与えないもので、カップルでも
一応従兄弟ということで通すならあまり「仲良くイチャイチャ」するところは
できる限り見せない方がいい気がします。部屋探しって誰でも疲れますけど、
頑張ってください。

244 名前:名無し不動さん :01/10/21 23:43 ID:???
223です。励ましのことば、細かなアドバイスありがとうございます。
Cさんにはゲイとは言っていないので、差別かどうかは分かりません。
ただ「男2名」といったとたん手のひらを返す態度をされたのは事実です。
関東近県ですが仕事の関係で新宿に住むわけにはいきません
(余談ですが中野区に住むゲイは多いです)。
別に金持ちではありませんが、二人ともきちんとした仕事をしていて、
並みの男女カップルより綺麗に部屋を使う自信はあるんですけどね。

また時々覗きにきますので、思いついたことがあればレスをお願います。

245 名前:名無し不動さん :01/10/22 11:27 ID:X/5fJCrq
age

246 名前:246家主です :01/10/22 12:50 ID:Uq/Cdzm+
223さんへ
以下、フツーの家主の意見としてご参考にしてください。

事実と異なる虚偽の申し込みはバレた時のことを考え、お止めになったほうが
良いでしょう。
加えて、契約者以外の者を同居させること等、契約条項に違背することは
絶対に止めるべきです。
競争力のある物件では、2L以上では夫婦(婚約者)しか認めないでしょうし、
トラブルが発生するリスクを考えて、ミングル使用も認めないと思われます。
双方の親を保証人に立てさせられるでしょうから、契約条件を満足させることは
困難かと思います。

ただ、こういったご時世ですし、競争力のない物件は空きもかなり出ていることも
事実です。
やはり、不動産屋さんには正直に事実を伝えて正攻法で対処された方がいいと
思います。
数を当たれば、当たりの不動産屋さんまたは担当者に巡り会えるかもしれません。
また、243での発言にもあるとおり、身なり、言葉遣いは基本中の基本です。
家主、不動産屋(管理会社)さんはトラブルを極力嫌います。
外見で判断されて、トラブル要員と思われたら損です。
仮にムカツクことがあっても、キレては絶対にダメです。
不動産屋同士横のつながりで、他の業者にもあなたのマイナスの情報が流れない
とも限りません。

家主は年輩の方が多く、偏見が多いのも事実でしょう。
業者さんサイドでうまく処理してもらえる不動産屋さんを探す事は難しいでしょうけど、
無いことはないと思います。
おそらく家主にはダマで行くでしょう。
運良くいくつか選択肢が出てきたとすると、家主の住まいが物件から遠くまず物件
に立ち寄ることが無く、かつ管理をすべて管理会社に任せている物件なんかが
好都合でしょう。

247 名前:名無し不動さん :01/10/22 12:53 ID:2qzlbe3F
http://www.f2.dion.ne.jp/~goldman/

248 名前:名無し不動さん :01/10/22 19:45 ID:qyWrT5Pt
ネタに反応するこの板の住人は優しい
ありがとおう

249 名前:名無し不動さん :01/10/22 23:23 ID:iCwVdBtJ
質問させてください。
賃貸マンションを借りようとしていまして、明日から日割り家賃が発生します。
敷金2礼金2、10月分の日割り家賃、11月分の家賃全て振り込みました。
振込み後、契約を結びに不動産屋へ行ったらちょっと不快なことがありまして、
(保証人をもう一人たてて欲しいと家主が言っている、と言われました)
今そのマンションに入るかどうか迷っています。
結局その時は契約書は書かず、振り込んだお金の領収書をもらっただけでした。
こういう時、明日(日割り家賃発生時)不動産屋へ「やっぱり入るのやめたい」と言ったとしたら、
お金は全く戻ってこないのでしょうか?
それともまだ正式な契約書を書いていないならお金は戻してもらえるのでしょうか。
何か鬱です。独身30代女はそんなに信用されていないのかなあ・・・。

250 名前:売買仲介元現役 :01/10/23 00:57 ID:iQsVlfle
返してもらえるでしょ普通
本当は領収書じゃなく預り証で但し書き入れてもらえれば
一番良かったんだローけど。
信用されて無いとかじゃなく、事前に言われなかった事が
嫌なんでしょ?こういう時世だから家主も極力安全に行きたいだけですよ。
あんまりとんがらずに気に入ってれば入居したほうが良いよ

251 名前:名無し不動さん :01/10/23 01:41 ID:wgJS7sYr
>>249
独身30代女って事で信用されてないんじゃなくて
連帯保証人の方が信用されていないと思います。
たとえ身内であっても所在地が遠方の場合など、
地元でもう一人保証人立てて欲しいと言ってくる
場合もあります。
250氏の言う通り、気に入った物件ならあまり気にせず
入居した方が良いですね。

252 名前:652 :01/10/23 01:44 ID:SZmVHqjH
一人でやるの大変だけど、1〜5まで来ました。
暇な人は書き込みよろしく。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=1000802185&ls=50

253 名前:ランキング講評委員会 :01/10/23 09:37 ID:???
>>252
対象外

254 名前:名無し不動さん :01/10/23 10:48 ID:PR6grpMr
>>249
契約書を交わしていなければ大丈夫。
それに今回の場合仲介会社の説明不足が原因で発生していることなので
臆することはありません。

ちなみに振り込んだ金銭は契約するまで、法律上「預かり金」であり、
「契約内容が納得できない」のであれば、その旨をはっきり言って
「預けた金返せ」と言いましょう。

ふざけた不動産屋だと「申込のキャンセルだからキャンセル金を・・」と
言うと思いますが、その場合は各都道府県にある不動産指導課などに
相談するといいでしょう。ちなみに東京都は
 ttp://www.jutaku.metro.tokyo.jp/300soudan.htm
なんかです。各都道府県にもあると思いますので、探してください。

255 名前:こり :01/10/23 16:14 ID:wNB8EqjN
おたずねします。
このたび、家を購入するにあたり、親から1000万円資金援助を受ける予定なのですが、
非課税贈与分の550万円を超える、450万円の部分については、税金を払いたくないので、
親と金銭消費貸借契約を交わそうと思っています。
(友人には、「450万くらいだったら、税務署にはわからないんじゃないか?」などと言われましたが)
この場合、利率、返済期間などはどのように設定すれば、非課税扱いとなるのでしょうか?
やはり無利息、無期限ではマズイですよね。
また、返済するときは現金でなく、銀行振込等、公に記録として残る形にしなければならないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

256 名前:名無し不動さん :01/10/23 16:55 ID:hBeLx3Cd
国税庁タックスアンサー
No.4420

親から金銭を借りた場合

 親と子、祖父母と孫など特殊関係のある人の相互間における金銭の貸借は、そ
の貸借が、借入金の返済能力や返済状況などからみて真に金銭の貸借であると認
められる場合には、借入金そのものは贈与にはなりません。
 しかし、その借入金が無利子などの場合には利子に相当する金額の利益を受け
たものとして、その利益相当額は、贈与を受けたものとして取り扱われる場合が
あります。
 なお、実質的に贈与であるにもかかわらず形式上貸借としている場合や「ある
時払いの催促なし」又は「出世払い」というような貸借の場合には、借入金その
ものが贈与として取り扱われます。
>銀行ローン並ぎりぎり1.5%ぐらいにしとけば(昔は3%が最低限といわれてたけど)
返済は証拠が残る振込みが一番
以上

257 名前:こり :01/10/23 17:52 ID:wNB8EqjN
>256
参考にさせていただきます。
大変どうもありがとうございました。

258 名前:売買仲介元現役 :01/10/23 18:40 ID:PVkTjWU3
>>255への補足説明(実際どう行われているか)
注意すべき点
@親への支払いはいつから行うか?
決済(残金精算・所有権移転時)の翌月から開始。
例えば今年の9月に引渡を受けた場合、翌10月〜毎月1回支払いを行う。
Aいつまで行えばよいか?
原則は完済するまでですが、貴方の希望とは違うと思いますので・・本当の
所は、@の開始時〜翌年二月の確定申告までは必ず行ってください。
安全圏は確定申告の内容が決定する4〜5月以降まで行えば問題ありません。
B資金の受け取り方法は?
決済日の前日までに親の名前で貴方の口座へ振り込んでもらって下さい。
確定申告時に見せる必要がまれに有りますので、ローンを組んだ口座が良いでしょう。
C用意する書類は?
金銭消費貸借契約書(印紙張ってください)1通(申告時はコピーで構いません)
契約書の日付は振り込まれた日付でOK。文房具屋に売ってます。
あとは毎月振り込んだ事の分かる物(振込み書の控え・通帳コピー)
以上でOKです。
D毎月の計算方法は?
銀行のHPにアクセスすればローンシュミレートできますので、そこで
計算してください。75−貴方の年齢が返済期限の最長です。35年を
超える場合は35年を上限としてください。
Eその他の注意点?
ローン控除の対象にはならないと思います。必ず翌年の二月に確定申告
してください。住宅資金贈与の申告とローン控除の申告を同時に行って下さい。

なにかあればまたお尋ねください。
※この方法は実際に行われているやり方ですから、安心して参考にして下さい。
 税理士に頼むと安くても6〜8万円は取られます。

259 名前:名無し不動さん :01/10/23 18:42 ID:m9U4WRt3
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/

260 名前:売買仲介元現役 :01/10/23 18:46 ID:PVkTjWU3
>>259 この板にはこの手の直りんくは控えていただけませんか

※ブラクラではないですが、エロサイトへのリンクです

261 名前:名無し不動さん :01/10/23 19:13 ID:mq9TZ58A
>>255

親と共有名義で購入すという方法は?
贈与や借入より、相続の方がお得になるYO!

262 名前:売買仲介元現役 :01/10/23 19:44 ID:PVkTjWU3
>>261
多分それは検討済みでしょ(共有で贈与逃れは最初に考える事)
それでもあえて単独にするのにはって話じゃないかな
兄弟がいたり色々あるよね
借り入れより相続のほうが有利という事はありませんよ。
簡単な裏技ありますけど借用書作るくらい簡単簡単

263 名前:名無し不動さん :01/10/23 20:17 ID:???
>>262
>借り入れより相続のほうが有利という事はありませんよ。

どういう場合だ、言ってみ。

ちったーまじめな回答する人だと思ってたけど
ただの税率計算もできない厨房か・・・ゲンメツ

264 名前:こり :01/10/23 20:19 ID:wNB8EqjN
>258
うわ、これまた大変詳しい説明ありがとうございます。m(__)m
コピペ保存させていただきます。
あ、返済は、別に年払いでも問題ありませんでしょうか?
(毎月だと、振込手数料も通算するとバカにならないような気が・・・)
そうした場合、返済日は、契約上、自由に決めることができるのでしょうか?

>261
ありがとうございます。
そうですね。それも考えていたのですが・・・
>258=262さんのお察しとおり、兄弟がおります。
あと、確か、私はマイホーム取得で固定資産税の優遇を受けられると思うのですが、
共有だと親にかかる分は、優遇が受けられなくなるのではないでしょうか?
(税の知識が無いので、思いこんでるだけなんですが。)

実はですね、返済金は、親が使わずに貯金しておいてくれるということなので。
(オフレコですが、将来、仮に苦しくなったらその金もアテに・・・
少しづつもらえば税務署にもワカランだろうという、我ながら甘い考え(;^o^))

265 名前:売買仲介元現役 :01/10/23 21:52 ID:PVkTjWU3
>>263
まず、厨房呼ばわりする方はこのスレからは退出願います。
私も、このスレでは言葉づかい気をつけておりますので・・
他の板でお会いしたら思いっきり罵ってあげますから。お楽しみに
先に>>264 さんのレスがついてるので、答えが出てますが、今回の
相談の内容は「余分な金を一切使わずに親から現金を貰う方法」を
お尋ねになられているのです。質問者の本意を汲んだ上でアドバイス
して下さい。消費貸借にすればかかるのは振り込み手数料だけですよ(笑)
相続の時に遺産分割協議の対象物件をいたずらに増やしても意味無いでしょ
自分の答えが一部否定されたからといってムキニなるのは止めなさい。
相続対策においての有利子負債の有用性位業界関係者はみんな知ってます。

>>264
年払いはあまりお薦めしません。どうしてもという場合は前払いにして下さい。
税務署は決済日から、毎月ちゃんと返してるかどうかを一番重要視しますから。
どうせ貴方のお金になるものですから、貯金のつもりでやってください(笑)
10年続けても振り込み手数料は5万円位のものですから・・

固定資産税の件は基本的に関係ありません。更地をもってるか、更地の
上に居住用建物が建ってるかで変わるのであって、共有者の有無では
大きく変わりません。だって転勤したら、固定資産税高くなったら大変でしょ

実はですね〜の部分ですが貴方のお考えは間違っていませんよ
念のため親御さんにお願いして 貴方の通帳⇒親の通帳⇒貴方の別の通帳
のルートで貯金してもらって下さい。もし親御さん亡くなると相続対象の預金に
なってしまいますから。10年後のローン控除期間が終った当たりで一部繰上
げ返済にまわすと良いでしょう。

266 名前:名無し不動さん :01/10/24 00:48 ID:ymlYh2tF
>>265さんに質問があるんですが、
消費賃借にすれば、振り込み手数料だけといっていますが、
借り入れにかかる金利は払う必要は無いんですか(笑)

267 名前:名無し不動さん :01/10/24 00:57 ID:mwe6nhBF
>>265
横やりなのですが、まず親の通帳にあるお金を貴方の通帳⇒親の通帳⇒貴方の別の通帳
の順に移した方がいいということですか?それでどういうメリットがあるのかを
もう少し詳しく教えて欲しいのですが・・・・
ちなみにそれは親以外の第三者でも有効ですか?
と、いうのは私はこのたびマンションを買ったのですが、彼氏が同居して
(契約上は私一人で住むことになってる)給料を私の返済の足しにしてくれる
ということなのですが、これって何か問題がありますか?
繰上げ返済と公庫の返済の年間総額は私の年収より100万円ほど下回る予定
ですが、繰り上げ返済までの間に彼氏の給料を手渡しで貰い、私の口座に
入れておいて、繰り上げ返済の時に一気に返そうと思ってます。
結婚する予定はまったくありません。その場合住民票を移してしまったら
(彼氏の住民票)問題ありますか?契約では一人で住むことになってるので。
何かアドバイスをお願いします。

268 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 01:03 ID:VO4ba1cZ
>>266
切れた・・てめーなー相談者の考え分かって言ってんのか?
金利?????親から借りて、返済してその金は戻ってくるんだよ
愚だらねー一般論しゃべってんじゃねーよ
今回はの話は「実質無金利」でどうやるかって相談なんだよ
金利払った分も戻ってくるんだよ
てめー今度書き込むときは必ず名前入れろ別板でいじめてやるよ
何が(笑)だてめーみていな糞厨房は逝ってよし

>>質問者の皆様汚い言葉使いですいません。
 もし、皆様のお気を悪くしましたら謝ります。
 普通の方の御質問には丁重にお答えするつもりです。
 くだらない揚げ足取る奴は許せない性質でして・・・すいません

269 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 01:27 ID:VO4ba1cZ
>>267 全然横槍ではありませんよ!不快なおもいさせてすいません。真面目に行きます。
結構難しい話ですね・・・貴方のようなパターンは初めて聞きました。
一般論も交えてお話します。

まず税法上はA〜Bへ無償の金銭譲渡があった場合原則として課税対象になります。
でも普通そこまで税務署は把握してません。
例えば一般論のお話ですが、貴方が価格4000万円のマンションを3000万円ローンを
組んで購入しました。貴方の年収は税込み600万円です。年齢は35歳です。30年以上
のローンであれば月々の支払いは充分可能です。でも、貴方が急に3年後に一括返済し
たとします。おかしいですよね?出来ないですよね?こういう場合、税務署は類推するのです。
「誰かからかね貰ったな?」そういう点を税務署は指摘します。
どこでばれるかと言うと、「ローン控除の申告が急に出なくなった」等なのです。
意味なんとなくわかります?難しく考えないで下さい。22歳のOLが頭金2000万円持ってたら
おかしいでしょ?普通親から貰ったって考えません?税務署の基本は実は一般論なんです。
前置き長くてすいません。結論から言えば「貴方が同居人から受け取る金額が、貴方の生活
次第で貯蓄可能な金額であれば」なんら問題は発生しません。
いずれにせよ当面10年間はローン控除が有りますから、一部返済には回さず貯蓄に回してください。
この場合も 彼氏の口座⇒現金受け取り⇒貴方の口座(又はタンス預金)
にして下さい。理由は簡単です。彼氏の口座に入れておいたら彼氏の金になっちゃうでしょ!
口座の名義人を指定するのは、「動産は占有をもって所有とみなす」原則のためだけです。
お分かりいただけましたでしょうか?付随する質問もお気軽に書き込みください。

270 名前:名無し不動さん :01/10/24 01:31 ID:j60AR+cQ
上記の相談内容(親から贈与枠以上のお金に関するもの)
も、まさしくちょうど今、知りたいことでしたので、ありがたいです。

271 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 01:37 ID:VO4ba1cZ
追加です。
>横やりなのですが、まず親の通帳にあるお金を貴方の通帳⇒親の通帳⇒貴方の別の通帳
の順に移した方がいいということですか?それでどういうメリットがあるのかを
もう少し詳しく教えて欲しいのですが・・・・

自分のお金にするためです。現金(預金も含む)は所有者のお金です。預金は口座の名義人のお金です。

>私はこのたびマンションを買ったのですが、彼氏が同居して
(契約上は私一人で住むことになってる)

貴方の単独所有(貴方の単独名義)であれば誰が住もうと(住民票を移そうと)関係ありません。

>繰上げ返済と公庫の返済の年間総額は私の年収より100万円ほど下回る予定
ですが

この意味だけが正確にわかりません。出来れば貴方の年収がいくら・年間返済額がいくら
彼氏に貰う年間の額がいくらと書いていただくと分かりやすいのですが・・・

272 名前:名無し不動さん :01/10/24 01:44 ID:+eEeJkCt
>>269
ご丁寧にありがとうございます。感謝いたします。
ところで住民票の件は平気でしょうか?
私一人で住むことに契約上でなっていて(分譲マンションです)
結婚していないのに同居することは問題がありますか?
契約違反になったりしないでしょうか?
税務署が調べて彼氏の住民票が私のマンションに移してあったら
いろいろ面倒なことになるのでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。

273 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 02:07 ID:VO4ba1cZ
>>272
結論から先に「全く問題ありません」

分譲と賃貸は根本的に違います。
分譲は管理規約に違背しない限り、誰を住まわせようと問題にはなりません。
しいてあげれば暴力団員くらいです。住まわせちゃまずいのは・・・

結婚しなければ、貴方と彼氏の住民票は、住所が一緒でも世帯が違います。
二階建ての一戸建てに1階に貴方が住んで、2階に彼氏が住むようなもんです。
はたからみれば夫婦ですが、住民課の扱いは「同じ住所に2世帯すんでるだけ」
の認識です。住民票ってワンルームに100世帯分移すことも出来るんですよ(笑)
税務署は貴方と彼氏の関係まで調べません(保証します)
あまり心配であれば、貴方が入居後(所有権移転後)彼氏の住民票を移動すれば
安心できますか?今の御計画であれば、彼氏はただの居候と同じ扱いです。

274 名前:名無し不動さん :01/10/24 02:12 ID:ukThyj88
私の年収は約600万円、2000万円を公庫から35年ローンで
借りてます。年間返済額は約90万円(公庫が月75000円、ちなみに
管理費は14000円で計約9万円)
ボーナス時はゼロです。
彼氏に貰う額は年間300万円の予定です。
それで繰り上げ返済を400万円にして(年間返済額の90万円を合わせて
490万円)彼氏の300万円をそのまま繰上げ返済の方に回して
残り100万円は私が出します。
繰り上げもあわせて年間490万円なので600万円より100万円
低いということです。
光熱費と食費とかは年間100万円もかからならないと思うので
無理な返済とは思われないと思ったのですが・・・・
でもその場合、私は繰り上げの100万円分と年間返済額の90万円
の計190万円しか引かれないので、(しかも税込みで600万円なので
手取りだともっと低いです)
口座にお金が結構残ってしまうことになってしまいますね・・・・
その場合はやっぱり疑われるでしょうか?

275 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 02:14 ID:VO4ba1cZ
補足
凄く細かい事ですが、貴方のやるべき事は管理組合に提出する
入居者名簿に「あとで彼氏を追加」するだけです。
貴方が入居後管理会社に「もう一人住みますから♪」と連絡すれば
完璧です。
税務署は法務局とは兄弟ですが、市役所(区役所)とはあまり仲良く
ありません。貴方が買った事実は法務局〜税務署へは通知されますが
貴方の物件に誰が住んでるかは、「貴方」と「役場」しか知りえません(笑)

276 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 02:27 ID:VO4ba1cZ
彼氏から貰う金額がちょっと多いかな(笑)

年収税込み600だと手取りは520強くらいですよね。
そうすると年間110万で貴方が「生活費」「固定資産税」「管理費」
を支払う理屈になりますから・・・可能かも

安全策は年間300万円の繰上げ返済190万円は貴方名義で
貯蓄でどうでしょうか?これだとかなり現実感が出ます。

当初はローン控除も有りますから、金利のロスも少ないですよ
300×7年で完済、そのとき貴方の預金は1300万円・・・
大丈夫じゃないですか?羨ましいくらい(笑)
多分貴方の場合年間20万円位税金還付されますから(当初は)、
一部返済より貯蓄が有利です。

一部返済は金利が高いときに購入した人にこそメリットが出るものです。
でも貴方の場合は7年待ったら現金で買えるのですけどね(笑)

277 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 02:33 ID:VO4ba1cZ
ごめんなさい計算ミスです。

手取り520で計算するとローン支払い490の場合
生活費30万/年間ですから無理です(笑)

300万ローン返済で見かけ上生活費220万ですから
この当たりが妥当な線なのでは

278 名前:こり :01/10/24 02:36 ID:G8OvYzJZ
>266さん
私の質問の趣旨がわかりにくかったですね。すいません。
求める答えの究極は、贈与税がかからないように
借金(金利含)は親に返すんだけれども、
それを、手っ取り早く、課税されないように全額自分に戻すには、
体裁をどう整えれば良いのか?ということです。

って、あらら、
>268
売買仲介さんに、全て叫んでいただいちゃってました。すいませーん!
私の担当をしてくれた不動産の営業マンに、同様の質問をしてみたのですが、
あまり税に詳しくない方だったらしく、終いには「税理士に相談された方が間違いない」
とか言われてしまったもので。(鬱氏)
で、ココに来てみたワケなのです。
大変勉強になりました。ホントにありがとうございます。
またなにかあったら、寄らせていただきます。

・・・貯めておいて「繰上げ返済にまわす」ですか。なるほど、なるほど〜。

279 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 02:43 ID:VO4ba1cZ
>>278
解決してよかったですね(笑)
でも貴方の担当さん新築オンリーの新人さんかな?
今回の回答は仲介経験3年以上であればたいてい
知ってるのですが・・・・
めんどくさいと(金にならないと)答えない奴が多いのでしょうか?
私が新人の頃はわからないことは必ず調べたものですが・・・

280 名前:名無し不動さん :01/10/24 02:54 ID:VIRT5k+j
ありがとうございます。売買仲介元現役 さん!
本当にご丁寧に・・・
アドバイス通り、繰り上げ返済を400万円ではなく200万円にして
(公庫の90万円と足して約300万円×7年完済)
200万円は貯蓄に回すことにします。そうすれば7年後には1000万以上
の貯蓄ですね。
それと今思いついたのですけど・・実は頭金以外の貯蓄がまだまだあったとか、
タンス預金してた(笑)とかにして、時には300万から400万の
繰り上げ返済を気まぐれにすればいいんですよね(笑)
そうすればもっと早く返せるかも・・・・
今の彼氏とは絶対に別れないように頑張ります!(笑)
ありがとうございました。

281 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 03:16 ID:VO4ba1cZ
皆様に、御理解いただいたところでお休みなさい

282 名前:名無し不動さん :01/10/24 04:16 ID:02YHYesV
このたび、木造モルタルのアパートの2階を契約することになったのですが、
大家さんから1階の部屋の住人が神経質なので注意してくださいと言われました。
この場合、日常生活から発生する騒音でも注意して発生しないようにする
必要があるのでしょうか?

283 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/24 09:16 ID:Q5FMsqoI
>>282
通常生活で本来は注意する必要はないのですが、
大家さんがあえて君に注意するくらいですから、
1階の住人は、かなりの神経質者と思った方が
いい。というより、そういう人がいる上階は、
どんなに注意しても、些細な音で文句いってくる
と思うよ。
そういう部屋は契約は個人的には止めた方がいいと思う。

>売買仲介元現役様
このスレッドの平和維持に貢献してくださいましてありがとうございました。
最近、専門外の質問が多くてレスできないので、大変助かります!

284 名前:256 :01/10/24 10:36 ID:R2jm0YFm
>278へ補足
親の口座とあなたの口座を同一銀行同一支店に開設すればATMorネットバンキング振込みなら
振り込み手数料無料になる金融機関が多いですよ

285 名前:名無し不動さん :01/10/24 10:40 ID:FvmTPxEw
お尋ねします。

自宅横の空き地が、宅地となることが決まりました。
そのうちの一部分を買うことにしたのですが、
宅地になる地面より、自宅の地面の高さのほうが50センチ高いので、
自宅の土が流れないよう塀をするよう業者からいわれました。
敷地の高度があるほうが塀をつくるのが普通なのだと
業者さんはいっているのですが
そういうものなんですか?
また、その塀は、隣家との境界線になるのに
うちの敷地内でつくるとのこと・・・。こういうものなんでしょうか?
教えてください。
おねがいします!

286 名前:名無し不動さん :01/10/24 11:02 ID:R2jm0YFm
>285
隣地との段差は傾斜地になってませんか?
もしそうなら傾斜地の所有者が土留めをする義務があります。従って境界の確認をなさってはどうでしょうか?
また完全に垂直で、そこが境界線なら塀と同様に双方共同で負担すべきとの判例があります。
よく確認してみてください。

287 名前:名無し不動さん :01/10/24 11:31 ID:???
後々のことを考えるなら、塀は自分の敷地内に建てたほうがいいと思う。

288 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/24 11:38 ID:Q5FMsqoI
>>287
まあ、確かにお互いが敷地ギリギリのところにそれぞれの塀を建てるのが一番いいね。
丁度ぴったり境界線の上に、折半で建てると、あとあと結構メンドイ。

289 名前:285 :01/10/24 12:50 ID:omWETqAy
>>286さま>>287さま>>288さま
教えて下さってどうもありがとうございました!
教えて頂いてたすかりました。
これで、納得して施工を進めてもらうことができます。
感謝します!

290 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 14:00 ID:7DO2lXtb
>>283
某コテハン さま。一部大人気ない対応がありました。お詫びします。
>>284
以前、金銭貸借の返済口座を債務者の口座と同一銀行・同一支店に
開設した場合税務署より、「新たに口座を開設する事は好ましくない、
出来るだけ債権者の口座は既存の生活用口座を利用する事が望ま
しい」と指導を受けたことが有ります。現実的に同一銀行・同一支店
に新規で口座が設けられた場合、税務署としては不正を疑わざる得ないという
事らしいのです。

291 名前:284 :01/10/24 14:12 ID:2oQxkjTG
↑だったら債権者(親)の保有口座店に子供が口座つくればいいのでは?
それでも文句いわれるのかな...税務署の指導って結構恣意的なのがありますよね

292 名前:売買仲介元現役 :01/10/24 14:46 ID:7DO2lXtb
>>284
>債権者(親)の保有口座店に子供が口座つくればいいのでは?

その通りなのですが、子供の口座はローン申し込み口座になる場合が
多いので、大体ローン申し込んだ後に気づく方が大半でして・・・・
親が遠方だと特に慎重にやらないと・・・
あるレベルの暗黙のお約束を守らないと税務署はうるさいですよ!
下手な知恵使って自爆した人たくさんいますから

293 名前:引っ越したいです(泣)。 :01/10/24 21:00 ID:6UrOq6+K
1つ質問したいのですが、部屋を賃貸するときは
地元ではないが物件をいっぱい持ってるおっきい不動産業者さんと
地元の不動産業者さんで借りるのではどちらが正しいですか?
12月までに決めたいのですが・・・。

294 名前:名無し不動さん :01/10/25 01:18 ID:???
先日、床屋に行ったときそこの店主と私が不動産業に就職希望だと
話をしたら、「へぇ〜そうなんだ。でも、あこぎな商売だからね。」
とか、切り替えされてしまい店主が言うには、歴史的な背景がどうも
気に入らない、という事でした。
正直、自分が進もうとしている所の歴史について疎いもので、不動産
業をとりまく暗黒の歴史があればぜひ教えてください。

295 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/25 09:13 ID:Iaetxddo
>>293
なんか文章変だけど、部屋を貸したいんじゃなくて、
借りたいわけね?(笑)
残念ながらどっちが正解とはいえません。
悪い噂の無い方を選ぶに越したことはありません。

>>294
バブル期(平成2年頃がピーク)の強硬な地上げ屋の
悪いイメージが、しっかりと根付いているからねえ。この業界。

>>290
そんな、おわびするような場面はなかったように思いますが??
まあ、何はとこかく、不動産板の良心スレを心がけていますので、
よろしくお願いします。

296 名前:困った・・・ :01/10/25 19:07 ID:WFAgpTvN
どなたか教えてください。
マンションを青田買いした者です。
頭金は少なかったのですが、(要するに貯金が少なかったのですが・・・)
2320万円ローンで借り入れをすることになっていました。
ところが本日、住宅金融公庫よりローンの減額の通知がきました。
460万円減額になるとのことなのです。
減額分の460万のうち、どんなに頑張ってかき集めても
あと200万円くらいしかないのです。
(予備に残しておいた貯金とか自分のお金だけです。)
親はもういませんし、親戚にも頼れないし、とにかく他人からの援助は
無理です。
・公庫通常融資1670万
・公庫特別融資650万   計2320万 借り入れの予定でした。
なのに460万も減額とは・・・。どうすればいいんでしょうか?
契約はもう終わっているので、いまさら減額になったからお金も足りないし
契約を辞めたいと言っても無理なんでしょうか?
最初に支払った契約金とか帰ってこないのですよね?
しかも、間取り変更しているので現状復帰費用とかも取られるのですよね?

私も貯金(頭金)が少ないのにマンション購入しようとしたDQSかも
しれませんがどなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

297 名前:売買仲介元現役 :01/10/25 19:26 ID:aeCPhHXU
>>296
それは大変ですね。マジレス行きます。

まずは、重要事項説明書・契約書の内容の確認をして下さい。
確認箇所は「金銭の貸借に関する事項」「ローン特約による解除」
という文言が出てるはずです。
そこをよく読むと「契約者(貴方)の責めに帰さない事由により融資の
一部・又は全部が否決されたときは白紙解約出来る」と書いてないか
確認してください。一般的にローン特約というものです。

そこまでを至急確認してください。

尚、貴方は契約を辞めたいのですか?それとも減額分の460万円の
融資が公庫以外(銀行等)で借入できれば購入したいのですか?
そちらの意向も書き込みして下さい。

対処の方法は有りますので、御安心ください。
予定していた融資が減額・否決された時は手付金を返還してもらって
契約自体を無かった事にする特約です。

298 名前:売買仲介元現役 :01/10/25 19:53 ID:aeCPhHXU
>>296
困ったサンへ

しばらく出かけますので、以降の質問あった場合レスは10時以降に
なります。

★ローン特約が記載されていない場合でも白紙解約への道はありますから
心配ありません。まず、契約書・重要事項説明書の内容をよく読んで下さい。

尚、分譲主(売主)を教えていただけるとより分かりやすいアドバイス可能です。
マンション名等は一切不要です。

299 名前:困った・・・ :01/10/25 20:14 ID:WFAgpTvN
>>297 売買仲介元現役さま

お答え頂きまして本当にありがとうございます。
ローン特約の部分確認いたしました。
おっしゃるとおりの内容が書かれていました。少し安心いたしました。

>尚、貴方は契約を辞めたいのですか?それとも減額分の460万円の
融資が公庫以外(銀行等)で借入できれば購入したいのですか?

できれば購入したいのです。
上に私が書込みしたあと、はっとして不動産屋の担当営業マンに電話
してみました。
なんとかあと200万円用意できそうですが残り260万は
無理です、と言うと他の機関からの借り入れをできるように
動きます、と言っていました。
(具体的にどこそこの銀行だとか利率とかは今すぐに分からないので
調べて分かり次第連絡します、との事でした。)

ただ、私は今年から契約社員になり、昨年の正社員時代よりは
収入は増えたのですが、契約社員という身分では銀行はお金を
貸してくれないのでは?と常々思っていたので公庫からの借り入れが
無理なら、もうダメかも・・と思っていたのです・・・。

担当営業マンからの連絡を待ってみようと思います。

売買仲介元現役さま、本当にありがとうございました。 感謝します。

ところでもうひとつお聞きしたいのですが、ローン特約をもって
今回の契約をなかったことにできるとして、手付金は返ってきたとしても
やはり間取り変更分の現状復帰費用は払わないとダメなのですよね・・?

長分申しわけありません。

300 名前:困った・・・ :01/10/25 20:19 ID:WFAgpTvN
296=299の困った・・・です。
↑の省略された部分には特に何もありません。すいません。

売買仲介元現役さま、ご親切にありがとうございます。
分譲主はジェイオー建設株式会社(旧フットワーク建設株式会社)
です・・・。

>他の皆様、何度も書込みして申しわけありません。

301 名前:名無し不動さん :01/10/25 21:58 ID:???
>某コテハンさん
レスありがとうございます。
やっぱり、そういう事もあったんですね。
ナニワ金融道か何かで地上げ屋の話が出ていた
と思いますんで、読んでみます。
あと、不動産業だけではないと思いますが、
おや○ざさんとかとも仲良くやっていかないと
いけないんですかね。

302 名前:293 :01/10/25 22:11 ID:CX0G0/Yo
某コテハンさま
レスありがとうございました。
そうですか・・・。とりあえず、地元の不動産屋さんをまわってみようと思います。

303 名前:名無し不動さん :01/10/25 23:46 ID:d+ezUHJi
すみません、ちょっとお尋ねします。
都内でおすすめの引越し業者を探しているんですが、
こちらのスレで聞いても構いませんか?
板違いでしたら、どの板へ行けばよいか教えて下さい。。

304 名前:303 :01/10/25 23:55 ID:???
既存スレ、見つけました。解決です。
お騒がせしました。

305 名前:ありがちかもしれませんが。 :01/10/26 00:32 ID:kNfMip+z
一応、さかのぼって同じ質問が無かったか、確認してみたのですが、
見当たらなかったので質問します。
今日、不動産屋から手紙が来ました。
家賃を値上げするそうです。
入居前にかわした契約書を確認すると、
「賃料が、物価変動、租税賦課変動、近隣賃料との比較等により
 不相当となった場合、甲乙協議のうえ、これを改訂することができる。」
と書いてありました。(もちろんこの時の甲は大家で乙は私です)
これって、協議をする事が可能なのでしょうか?
そして、値上げに少しでも抵抗することはできるのでしょうか?
ぜひ、教えてください。お願いします。

306 名前:売買仲介元現役 :01/10/26 00:48 ID:5WT1lH3o
>>299
困ったさんとりあえず良かったですね。
>ローン特約をもって今回の契約をなかったことにできるとして、
手付金は返ってきたとしてもやはり間取り変更分の現状復帰費用
は払わないとダメなのですよね・・?

多分必要ないと思われます。詳細は省きますが、あくまでローンの
承認がおりてから、オプション工事に取り掛かるのが筋ですから・・・
オプション申し込みに特約が付いていると厄介ですが。
今回の場合恐らく営業が奔走してローン不足分はなんとか借りれるように
してくると思いますよ。

また何かあったら書き込みして下さい。

>>301
問題解決してよかったですね。
でも他人のメアド使用するほうが問題ですよ(藁)
不動産業者でヤクザと仲良くしてる業者は少ないですよ
ネタはよそ行ってやって下さい。

307 名前:困った・・・ :01/10/26 09:39 ID:SF63yQy4
>306 売買仲介元現役 さま 
>299です
無知な私に色々教えてくださってありがとうございました。
マ何かありましたらよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

308 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/26 11:10 ID:kvMItXEx
>>305
>「賃料が、物価変動、租税賦課変動、近隣賃料との比較等により
>不相当となった場合、甲乙協議のうえ、これを改訂することができる。」

まあ、このいずれかに該当するからという理由なんだろうけどな、物価変動
だったら、逆に値下げすべきだろうな(笑
多分、大家さんは、周りの家賃が上がっているという理由で責めてくると思う。
まあ、1種の談合なんだろうけど、これは防ぎようがないな〜。
でも常識はずれの極端な値上げだったら、消費者センター等に泣き込むのも悪くない。

309 名前:売買仲介元現役 :01/10/26 21:05 ID:WJg1ixRp
定期上げ

310 名前:305です。 :01/10/26 22:45 ID:zcVvXtO5
>308さま
お返事ありがとうございます。
防ぐ事ができないんですね…。
でも、駅ビルができたわけでもないし、電車が増えた訳でもないし、
自分的には納得できないので、とりあえず少しばかり抵抗してみる事にします。
明日にでも。
でも、でも、「周りの家賃が上がってるから。」って言われたら、
何も言えなくなりそうな自分もいますが。(笑)
あと、周りの人に言わせれば極端な値上げでもなさそうなので、
泣き込む事も無理な様です。ふー。
とにかく、ありがとうございました。

311 名前:売買仲介元現役 :01/10/27 14:39 ID:c3aMmsmd
定期上げ

312 名前:名無し不動さん :01/10/27 15:28 ID:fG+MGfEx
半年前に水漏れがありました。なんときのこまで生えてきました。
不動産屋に連絡すると、「水漏れなんて何かの拍子におこること」と。
日頃から態度が悪く、他の入居者にも不評です。(チェーン店ではない)
工事が2ヶ月くらいかかり、その間は鍵を渡して、不在の間も業者が出入り
出来るように、との事だったのですが、それは嫌だった為、簡易工事を
して応急処置という形になりました。
業者の方も,不動産屋の管理が悪いからここまでなったのだと言っていました。
その時の交渉で、家賃一ヶ月分無料にしてもらったのですが、今になって、
「今月分が入っていない」という形で言って来ます。
今月分は先月末に払っていると言っても、半年前のその無料分の事を、
「今月分が入っていない」として言ってきているのです。
その交渉の時、家主宛の文書を書き、承諾を得ているのに、今になって
家主が不動産屋にそう言っているそうなのです。
急に2ヶ月分も払えないし,今更払えといわれるのもおかしいと思うの
ですがどうするべきでしょうか。長くてごめんなさい。

313 名前:Myna ◆15MmUPDo :01/10/27 17:39 ID:GO+d/i4E
>>312
了承を得た時に一筆書いてもらわなかったのですか?

314 名前:名無し不動さん :01/10/27 17:56 ID:fG+MGfEx
はい、そうなんです、書いてもらってないです。
その時、2ヶ月もかかる工事が嫌で退去したいと言って、まだ入居1年未満
だったので敷金の返還を求めたら、すぐに退去すれば返すとも言われました。
でも、引越し費用の事などで、すぐに退去出来ずに今も退去してないのですが、
その事も「退去はどうなったか」と書いてありました。
退去していないので、その時の家賃も払えと言うのは目に見えています。
電話かかってきてそう言われたらどうすればいいのでしょう。

315 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/27 18:02 ID:4aXUzSx/
>>314
うーん、口約束だけでは、後々、言った言ってないの水掛け論に
なっちゃうんだよねー。録音でもしてあれば、また別ですが。

316 名前:名無し不動さん :01/10/27 18:05 ID:fG+MGfEx
やっぱりねぇ。はぁ・・・。でも、絶対払いたくない今更〜。
ほんとキノコで不愉快&恐い思いしたし・・・。

317 名前:売買仲介元現役 :01/10/27 22:22 ID:d7nnZDa2
age

318 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/27 22:30 ID:4aXUzSx/
>>316
キノコの写真は撮っておくべきだったね。
なんでも証拠を残しておかないと・・・。

319 名前:売買仲介元現役 :01/10/28 23:43 ID:xJJqmWjO
定期上げ

このスレは平和な週末でした。

320 名前:名無し不動さん :01/10/29 13:06 ID:JDXTn0gB
妻がマンションを購入した後に結婚して、
今年から扶養家族になったのですが(妻はずっと働いていて
今年会社を辞めました)住宅ローン控除は旦那でも受けられるのでしょうか?
妻が今までの支払いはしていますが残りは私が払うことになるので。
どなたか教えてください

321 名前:売買仲介元現役 :01/10/29 13:35 ID:J51bc+VS
>>320
奥さんが債務者で結婚前までは、奥さんが自分でローンの支払いを
していた。ローン控除も受けてた。で、貴方と結婚後何らかの事情で
(出産等?)貴方の扶養家族になった。という解釈でよいのでしょうか?

答え:妻が受けてたローン控除を旦那が受けることは出来ません。

★例:10年のローン控除で途中、出産等で2年位働かない場合、仕事に
    復帰後からはまたローン控除が受けられます。
    但し、ローン控除期間は繰り延べされません。二年所得がないと通算
    して8年までのローン控除となります。

322 名前:名無し不動さん :01/10/29 13:48 ID:JDXTn0gB
>>321
ありがとうございます!
そうですか・・控除は受けられないのですね。
残念ですが・・・その分私が頑張ります。
ありがとうございました

323 名前:名無し不動さん :01/10/29 15:16 ID:JDXTn0gB
旦那と妻の所有権をある割合にしていて(例えば6:4とか)
支払いもそのように設定していた場合、妻が会社を辞めたとき
は控除の割合はそのままですか?それとも旦那の6割のみでしょうか?
それと公庫の仮契約の段階で(正式には手続きはしていないが審査は通ってる)
転職した場合、公庫から審査取り消しになることはありますか?
教えてください

324 名前:売買仲介元現役 :01/10/29 15:39 ID:J51bc+VS
>>323
旦那と妻の所有権をある割合にしていて(例えば6:4とか)
支払いもそのように設定していた場合、妻が会社を辞めたとき
は控除の割合はそのままですか?それとも旦那の6割のみでしょうか?

答え:はい旦那さんの6割分のローン残高に対してのローン控除適用
   となります。奥さんの分はローン控除適用の権利を放棄する形に
   なります。 最近一部銀行では分かりやすくするために、ローン
   自体を夫分1000万円・妻分700万円として契約するところも有り
   ます。残高証明は別々に郵送されてきます。

公庫の仮契約の段階で(正式には手続きはしていないが審査は通ってる)
転職した場合、公庫から審査取り消しになることはありますか?

答え:杓子定規な答えをすると、融資承認後に申し込み内容と相違する事
   実が発覚した場合、融資の取り消しがなされる事はあります。
   融資申込み時点の内容が継続される事が、前提になりますので。
   全くの予測ですが、公庫のみの利用であれば、融資実行される可能性は
   高いと思いますが。
   注意すべき点は、万一融資承認後に融資否決が決まると、ローン特約に
   よる白紙解約は使えない可能性が有ります。分譲業者には事前に説明して
   おいたほうが良いでしょう。
   一般的に、銀行ローンの場合は、転職の内容が理解しやすいもの(同業他社
   への転職等)の場合は再審査⇒承認となるケースが多いです。

325 名前:名無し不動さん :01/10/29 16:26 ID:JDXTn0gB
ありがとうございます。売買仲介元現役 さん
とてもわかりやすいアドバイスをいつもご苦労さまです。
また何か疑問点があったら聞きに来ます。

326 名前:名無し不動さん :01/10/30 12:09 ID:0Zf0aH8M
両親が新築マンション(建築中)に申し込みました。
抽選はまだなので当った訳ではないのですが、
当った場合、契約金の他に「中間金」を支払えますか?と聞かれたそうなのですが
「中間金」とはなんですか?
また支払う義務はあるのでしょうか?

327 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/30 13:04 ID:ufInxMSB
>>326
工期の長いマンションだと、借り入れ利息分がかなりの金額になるため、
頭金だけでは、きつい場合がある。
そこで、しばらく期間があれば、中間金を貯める余裕もあれば、支払って
欲しいというお願い。
これは、契約書に支払い方法の記述があるはずなので、
頭金以外の支払いが、引き渡し時に残金全額決済の契約をしてあるならば、
中間金を支払う義務はない。あくまでも販売会社の都合によるお願いに過ぎない。
でも、普通は、販売会社に有利なように契約書が出来ているはずなので、よく
見てみてください。

328 名前:名無し不動さん :01/10/30 13:33 ID:???
>>306
野村さんはマンションの近隣対策に893さん使ってますけど?

まあ仲良いわけじゃなく、お金で雇ってるんでしょうけど(藁

329 名前:売買仲介元現役 :01/10/30 14:34 ID:u+NVGkAl
>>328
貴方がそうおっしゃるんであればそうなのでは?

貴方の話はどちらかというとデベ・ゼネコン系の
事を言われてるようですが・・・・

どうしてヤクザと分かりました?名刺でも貰いました?
暴対法の関係もあって、いまどきヤクザ丸出しで近隣
やるとこなんか無いと思ってましたけど・・・

案外、貴方がそう思ってるだけで、ゼネコンの近隣担当
・設計事務所の近隣担当位なんでは?

330 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/30 15:14 ID:ufInxMSB
>>326追加レス
っていうか、契約書の見本を見せてほしい、とお願いしてみよう。
そこに多分中間金の支払いに関する部分の事項があるはず。
契約書の雛形を見せてくれなかったり、中間金を支払う経済的な余裕がないのに
どうしても中間金の支払いを強要するような業者であれば、やめておいた方が賢明。

331 名前:名無し不動さん :01/10/30 16:45 ID:???
>329
禿同、そういう人たちって強面の人が多いですよね。
私も最初はびびってましたけど(藁
感覚は普通のサラリーマンとあまり変わらないですね。
ただし、私が相手をした会社の人たちの印象です。

332 名前:(;´Д`) :01/10/30 17:13 ID:9smxLkY7
質問です。
賃貸申込書を書いて入居審査中です。
申込金は払っていません。
2chや知人に聞いたところ、治安がよくない場所だというのがわかりました。
キャンセルしたいのですが、法的に問題とか制約とかが
ありますか?

333 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/30 17:39 ID:ufInxMSB
>>332
申込書の段階ならまだ間に合う。
一刻も早く不動産会社にキャンセルの旨伝えること。
賃貸契約してないなら、特に法的に制約はないはずだが、
気の早い大家なら、申込があっただけで、畳替えや
部屋の補修を始めたりする。
そのため心情的なお金が必要なことも。。。。

334 名前:名無し不動さん :01/10/30 17:48 ID:ZfkIr4ha
他のスレでも書いたのですが、現在旧借地権の土地の戸建てに
住んでます。
来年の今ごろ、20年ごとの更新時期がきます。
これを機に半分地主に返して、残りの半分を自分名義にする手続きを
しようかと思っています。
その際、地主には更新前にあらかじめその旨を伝えたほうがいいのでしょうか?
もしそうすると更新料をふっかけられるとかってあるんでしょうか?
やはり何食わぬ顔で更新をすませ、その後すぐに手続きをした方が
いいのでしょうか?
ご存知の方、どうかよろしくお願い申し上げます。

335 名前:名無し不動さん :01/10/30 18:01 ID:An50i9EI
こんにちは。どなたかおりましたら、ご意見をお願いします。
日本がこんなに不景気になっているとも知らず、気軽に仕事を辞めて
海外より帰国してしまいました。
実家は地方ですので、便利な東京で職探しをと
軽く考えていましたが、これから都内のアパートをみつけて
職探しをするのは困難でしょうか?
無職の人間に果たしてアパートを貸してくれるのかどうか。。。
貯金は50万ほどあります。
20代女性でスキルは単純なパソコン操作と
英語くらいしかありません。
ウィークリーマンションは高いし、気軽に何ヶ月か入居できる
物件があれば、そこに入って職探しをしたいと思ってます。
何かアイディアありましたら宜しくお願いします。

336 名前:名無し不動さん :01/10/30 20:55 ID:???
外資系のコンピュータ会社でシステム管理をしている、24の派遣社員です。
勤続2年半で現在年収420万円、正社員の彼女(結婚予定)と合わせると
年収700万円近くになります。なお彼女は大手の会社勤務です。

今は賃貸マンションに月8万5千円の家賃を払っているのですが、その金額なら
新築マンションの購入も夢ではないと考え、本格的に購入を検討しています。
でも派遣社員って、住宅金融公庫(や銀行)から融資してもらえるのでしょうか?
不安定とお考えかもしれませんが、真面目に働いてきちんと返していくつもりです。

因みに物件は、都内市部75平米強の3500万円の新築マンションです。
住宅金融公庫からは、はじめて+生活空間加算で2470万円の融資が見込んで
います。自己資金はそれ程無い為、公庫の特別加算をフル活用するつもりです。

こんな私にもマンションは購入出来ますでしょうか。よろしくお願い致します。

337 名前:336 :01/10/30 21:31 ID:???
336 です。
まず訂正で、東京圏で6階以上&75平米強なので2420万円ですね。

それと「派遣なんて不安定!」って考える方もいると思いますが、万が一の時には
失業保険もおりますし正社員と変わりません。それに僕自身バイトでも何でもする
覚悟でいますしし、彼女の収入は安定しているので、返済は何とかなると思っています。
#実際賃貸でも月8.5万円かかりますしね。

それと幸いに未だ若いので、35年ローンでも構わないと思っています。
しかし仮に月10万返済しても十分繰り上げ返済出来るので、期間短縮はしていきます。


お手数ですが、是非アドバイスをお願い致します。

338 名前:名無し不動さん :01/10/30 23:03 ID:???
無理はよせ。どうしても買わなけりゃならんというなら別だ。
そこは将来転売できそうなところか? それとも一生住む気で、住めそうな
物件なのか?

もっとも2400万の借金であればどうしようもなくなるということは
ないだろう。しかし箱だけでなく、家具も要るし、生活を楽しむ余裕は
あるのか?

8.5万だと5%でまわして2000万ちょっと、逆に2420万を5%でまわそうとおもうと
月10万ちょっとだ。だから、月10万くらいの賃貸よりすごくいいと思ったら、
まあ買っても大きなまちがいとはいえないが...。
(べつに収益還元法ばかりがいいわけじゃないけどさ)。

339 名前:336 :01/10/30 23:12 ID:???
>>338
確かにどうしてもという理由が有る訳ではありません。(もちろん子供もいないし)

ただ俺も彼女も、毎月賃貸に払うなら資産になるマンションを買った方が良いと
考えているし、割と良い物件なので楽しい生活は送れそうと思っています。
#実際賃貸と分譲で月々同額を支払うなら、分譲の方がモノは良いのでは?

やはり、無理(無謀)と思われる方のほうが多いのでしょうか??

340 名前:名無し不動さん :01/10/31 00:31 ID:tWmlW7jz
age

341 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 01:39 ID:WQFUnt5i
>>334
更新って具体的に何をされてるんですか?
更新料を支払ったりして見えるのですか?
契約書を書き換えたりされてるんですか?
普通、旧借地借家法の適用を受けてる場合は更新は自動的に
されていくものですが・・・
とりあえず貴方のスタンス(考え方)では地主と普通に話をする事は
難しいですね(笑)もう少し現状を具体的に教えていただければ
アドバイスできますが・・・

>>335
保証人がネックになります。東京で1名・実家の親の二名は最低必要です。
東京での保証人は結構厳しく審査されると思いますよ。
オリコ等の保証会社を利用するのも手ですが・・・・
海外生活のギャップを埋めるためにもとりあえず賃貸チェーン系の不動産
業者へ行って相談してみてください。冷たくあしらわれる可能性も有りますが・・

342 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 02:15 ID:WQFUnt5i
>>335
まず最初に拾ったメアドは使用しないほうが良いですよ。このスレはID位
みえても何も問題ないですから(笑)

貴方と彼女の合算年収=700万円税込み
700万円×20%=140万円=年間返済額
35年の場合借り入れMAX=約3300万円
毎月返済のみの場合=117000円/月
公庫の枠は確認してませんが、3500万円の物件で
頭金200万円位と諸経費100万円位用意すれば、購入は可能です。
返済比率20%は公庫の基準です。銀行絡めば頭金無でも購入可能です。
尚、派遣社員であることが公庫融資の際問題になるかどうかは、公庫に電話
すると教えてくれますよ(笑)社会勉強です。銀行か公庫へ電話してみて下さい。

以上のことはもう既にお分かりですよね。買おうと思えば買えますよ(笑)
後は貴方の価値観と将来予測に基づいて購入してください。

私が貴方から相談を受けた場合、ただのお客さんであれば買う方向で薦めます。
貴方が私の友人、若しくは親しい後輩であれば、絶対薦めません。

よーく考えたほうが良いですよ。この時期実は誰でも買えます。政策のおかげです。
でも分別ある大人は、将来的なことを慎重に考えた上でしか決断されません。
24才の新婚さんで合算700万円はたいしたものです。
それでもあえて苦言を一つ!不動産業者にとって、毎月の支払いが家賃並であれば
購入したいと、浅はかに考える若い方は良い鴨です。
売るかもしれないと考えた事有りますか?そのことを考えた上で決断してください。

>>338 の方のアドバイス意味わかります?339の書き込みをみると、338の伝えたい事の
半分も理解できていないように感じます。
ここで慎重に決断しないと、5年後くらいに泣く事になりますよ。
私は仲介メインでしたから、いつの時期でも無謀な若者の後始末を手助けしてきました。
もう少し将来的なことを貴方なりに予測してみてください。

343 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 02:17 ID:WQFUnt5i
訂正
342の書き込みの>>335は間違い。>>336でした。

344 名前:339 :01/10/31 02:33 ID:???
>>342 さん
339 の内容は、338 さんへの回答としては不十分だったかもしれません。ごめんなさい。
「転売」や「一生住む」という問いに対して答えるなら、必ずしも一生すむとは限らないです。
(繰り上げ返済して完済後に引っ越すとかは十分有り得る)

ただ、現在も物件を物色中の為、明確(もしくは自信をもって)なお答え出来ないだけです。
したがってああいった中途半端な回答になってしまいました。

しかし月10万の返済なら、色々想定して、十分余裕があると考えています。

再検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

345 名前:339 :01/10/31 02:41 ID:???
>>342 さん
343 の訂正を読まずに、342 の下 5行だけを読んで回答してしまいました。

もう一度、しっかり検討し直したいと思います。
丁寧なアドバイスにとても感謝しております。誠にありがとうございました。

346 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/10/31 09:13 ID:WCpd2c2Z
今朝はさわやかな秋空(東京地区)age

347 名前:335 :01/10/31 12:16 ID:eL35RnYE
>341
レス、ありがとうございます!
保証人はなんとかなりそうなのですが、
冷たくあしらわれるのはどうしてですか?
海外生活、もしくは無職な事がですか?
ちょっと気になったもので。。。
部屋は七万円台で都内に拘らず、埼玉・千葉も探してみようと思います。
そこで又お聞きしたいのですが、通勤時間が多少かかっても良いので、
埼玉・千葉、もしくは都内の穴場など知ってましたら、是非
教えて下さい。

348 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 13:34 ID:VS919iUB
>>335
大家さんという人種は非常に保守的です。
不動産管理会社も大家さん寄りで尚且つ保守的です。
保守的=トラブルは絶対に避けたい
以上が基本スタンスだと理解した上で、部屋探しをして下さい。
長引く不況・リストラ等で大家さんも未収家賃が増加して困って
見えるのです。貴方にはそんな心配は無いかもしれませんが、
世の中には色んな方が見えるので、大家さんも以下の方のような
場合は厳しく審査されます。
@無職の方A外国人の方B保証人のいない方、若しくは保証人が
弱い(勤務先・年齢等)方  等々

穴場は知りません。家賃と住環境の兼ね合い等含めて、早めに
具体的な部屋探しをしたほうが良いですよ。
まず、御自身の状況(年齢・職業等の属性)が賃貸住宅を契約する上で
有利な立場なのか、それとも不利な立場なのか、早く見極めてください。

349 名前:名無し不動さん :01/10/31 13:53 ID:TJzPBntv
ちょっとお聞きしたいのですが、最初に払う敷金が戻ってこないというのは普通なのでしょうか?
2か月分で18万最初にとられて、先日、壁紙の総張替えとクリーニングなどで17万とかかるといわれました。
壁紙はヤニだらけで確かに全て交換は必要だと思いますが、他は大きな破損もなかったのですが・・・・。
17uの部屋で全ての壁紙張り替えて、クリーニングするだけで17万とられるのは仕方ないのですか?
よろしくお願いいたします。

350 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 14:07 ID:VS919iUB
>>349
以下のスレ見ると非常に参考になりますよ。

前スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/989798636/l50
姉妹スレ「関西編」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1004470071/l50
国道交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kaihukugaido.htm

17uで17万円は個人的に高いと思いますが・・・・

351 名前:名無し不動さん :01/10/31 14:57 ID:FHxSWK/b
すいません、教えて下さい。
賃貸マンション・アパートの家賃の相場は、バブル崩壊後の分譲マンション・土地
の下落と同様に下がってきたのでしょうか?
バブル期と比べると分譲は相場がかなり下がったいるのに対して、賃貸ってどうな
のでしょう?
賃貸もそうならば更新時に家主と交渉せにゃならないと思うけど、実際は相場ほと
んど変わってない様に思うのですが・・・
それから、今後もし更に分譲マンションの価格が下がるのであれば、賃貸の家賃も
下がる可能性があるものなのでしょうか?

現在都内の賃貸マンションに住んでいるのですが、
今の家賃が妥当なのかどうか?
引っ越しも考えているので、それならば、賃貸?分譲?一戸建て?
等々検討していきたい思っています。勉強中です。
とりあえず現状を把握したいと思っているので、教えて下さい。

352 名前:名無し不動さん :01/10/31 15:42 ID:9SeeGgi9
賃貸マンション
H9 3.11
H10 3.12
H11 3.08
H12 3.07
H13,8 3.03千円/u
賃貸AP
H9 2.71
H10 2.73
H11 2.72
H12 2.70
H13,8 2.58千円/u り○ルート調べ

ここのところアパートは不人気 マンションは微減かな

353 名前:351 :01/10/31 16:07 ID:FHxSWK/b
>>352
ありがとうございます。

自分でもちょっと調べてみました。
ttp://plaza24.mbn.or.jp/~nick_room/fudousan/urazuke.htm
家賃相場そのものは、92、3年をピークに下がってはいるようですが、
352さんのデータを見ても最近は微減みたいですね。

一生(働いている間)、賃貸でも良いかなと思っていたけど、マンション購入もちょっと考えてみようかな。

354 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 16:11 ID:VS919iUB
>>351
いちばん簡単な方法です。

同じマンション内で空部屋はありませんか?
もしあれば取り扱いの不動産業者に家賃を
聞いて下さい。同じタイプで根拠無く安かったら
更新の時に同額にしてくれるようお願いしましょう。
知らない間に、他の部屋が保証金なし礼金なし
家賃5000円下がった条件で募集してたなんて
話も良く有ります。

長くなりますので、詳細は省きますが、分譲価格の
下落と家賃相場は連動性はあると思います。
但し、普通に考えるより連動する周期が、長いのも事実です。
土地が下がれば分譲マンションは安くなりますが、賃貸住宅は
建築費が下がらないと、家賃に反映されません。
賃貸アパート(鉄骨二階建てのハウスメーカー系)の賃料が今ひとつ
安くならないのは、大家からハウスメーカーがぼった食っているのが
要因だと私は思います。

355 名前:351 :01/10/31 16:30 ID:FHxSWK/b
>>353
なるほど。
まさに我が家は某ハウスメーカー系の鉄骨2階建てアパートです。
大家は現役農家で、いまも土地切り売りしてマンション建てているんですが、
お金のことに関しては無関心みたいですね。

残念ながら今は空き部屋はないのですが、機会があったらチャレンジしてみます。

356 名前:351 :01/10/31 16:34 ID:???
>>353>>354の間違いです。しっけい。

357 名前:351 :01/10/31 16:41 ID:???
>>355
土地切り売りはしてないですね。
事故レス二つもしてしまい、失礼しました。

358 名前:名無し不動さん :01/10/31 17:45 ID:???
近隣対策、ヤクザの見分け方

・制服を着ていればどんなに強面でも社員
・説明会で先に帰っちゃうのはどんなに強面でも社員
・近隣対策やる、デベと別会社の人間(対策専門業者)は全員ヤクザ

359 名前:  :01/10/31 18:58 ID:LAKUg78Z
すみません、詳しい方がいたら教えて下さい。

12年12月末に今住んでいる賃貸マンションに越してきました。
契約は2年です。

先日東京都から、近い将来道路用地として使うので立ち退きをお願いしますと
文書がきました。
立ち退き期日は平成15年5月までです。

なので、14年12月で更新をせずに引越しです。
入居する際に、大家さんや、不動産屋からも説明を受けていません。
近所に住んでいる同僚に聞くと、結構前からその話しは出ているし、説明会も
あったので、大家は知らないことはないだろうと。
また、2年しか入居できませんよ?とも言われてません。

この場合、大家さんや不動産屋に告知義務は無いのでしょうか、
最初から判っていれば契約しませんでしたのに・・・

360 名前:売買仲介元現役 :01/10/31 19:18 ID:6nY9q3Bd
>>359
時間がないので後ほど詳しくお知らせします。

361 名前:板違い? :01/10/31 19:24 ID:UMYzs8VQ
先日引っ越しをしたんですが、新しく来たマンションはケーブルテレビ
が入ってるらしく、民放、NHK以外も映るんですが、極わずかのチャンネル
しか映りません。なんででしょ?(他のは音声はあるけどスクランブル状態)

362 名前:>>361 :01/10/31 22:03 ID:gV8qWLaW
「その他」のチャンネルは、加入してないからじゃないの?
それとも地上波キー局も見れないの??

363 名前:名無し不動さん :01/10/31 22:47 ID:???
>>361
そりゃ加入しないと映らないでしょ。
うちのマンションもケーブル引かれてるから、5chとか11chとかで、
一部ただで見れるけど・・・
全部は無理だよ、加入しなきゃ。

364 名前:361 :01/11/01 01:04 ID:4uA1dyFy
>>362-363
スカパーに入ってるからCATVに威力感じないんですよ
基本パックはいらないからBSだけって身勝手な契約できないかな?

365 名前:売買仲介元現役 :01/11/01 01:35 ID:nOvu/1Wo
>>359
遅くなりましてすいません。
賃貸契約を締結した時の書類は保管されてますか?
その中に重要事項説明書はないですか?
その中に道路の拡幅計画の説明は全くありませんか?
とりあえず確認してみてください。

道路の拡幅計画には大きく分けて二段階有ります。
@計画決定=計画路線は決まっているが、実施年度・実行予算は
         ついていない。
A事業決定=実行予算が付いていて、買収予定・買収が開始若しくは
         収容予定時期が確定しているもの。

@はここの道路が拡幅できたらいいなー位の段階Aは予算も付いたし
予定も固まったから、買収して拡幅するぞー・・・違いは分かりますよね

売買の場合であれば重要事項の説明義務違反でしょう・・・
でも説明しないケースはまずありませんが・・・

賃貸の場合ですと、平成12年から2年間は問題無く使用できたわけですから
重要事項の説明義務違反を問えるかどうかは疑問ですが・・・難しいところです。
大家サイドから言えば2年間は問題無く使用できたんだから、良いじゃないかと
言われるでしょうし、貴方の言い分もわかります。

このようなケースの場合いたずらにもめるより、具体的に補償交渉を進めるほうが
良い結果が得られます。次の住居の引越し代、敷金・礼金ぐらいを請求してみましょう。
でも道路拡幅の場合の収容では貴方の立場は強くはありません。公共事業の場合
貴方の都合などだれも考えてくれません。早めに補償交渉のテーブルについて、
他の人より早く決着つけたほうが良い結果がでます。
万一、重要事項説明書に拡幅計画の説明が記載されていると、更に弱い立場になると
思われます。

366 名前:332 :01/11/01 02:19 ID:M8VR+3Xz
>>333
ありがとうございます。
明日早速断ってこようと思います!!

367 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/01 09:14 ID:HjXvhD12
11月の朝だage

368 名前:  :01/11/01 10:47 ID:???
>364
それは「CATV共聴」ではないのですか?
都心はアンテナではゴーストが出て映りが悪いのでCATVの
線を使って民放やNHKなどのチャンネルを流すのが今では普通です。
ですから、各戸では特にCATV会社と契約をとしなくても通常の
TV番組であれば見られると思います。

しかし、BSは直接屋上にパラボラアンテナを建てて受信するケースが
多いですね。CATV会社は普通BS波(BSチューナーが必要)の
ままでは流しませんから。
ひょっとしてそこのマンションでは「BS見たかったらCATV会社と
契約しろ」という方針なのかもしれませんね。
ちなみにスカパーはどうしてるんですか?ベランダ受信ですか?

369 名前:359 :01/11/01 20:00 ID:Y6ojlcQ/
>>365さん
御丁寧にありがとうございます。

契約書にはそのような事項は全く記載されていませんでした。
一応大家さんや不動産屋さんへ一言いって見ます。

月曜日には都の職員の方がいらっしゃって説明してくれます。
かかる費用等は都で負担していただけるようですが。
詳しく聞いてみます。


引っ越しの手間や物件探しのことを考えると頭が痛くなります。
ペット可物件でなくてはいけないので・・・

370 名前:名無し不動さん :01/11/01 21:38 ID:???
yahoo不動産の特記事項「B区画」ってのは何ですか?

371 名前:338 :01/11/01 23:29 ID:upHHZRKD
俺も336のような考えで家探しをはじめたよ>336

だけど半年もやってるとだんだんわかってくるよ。
あせらないでしばらくいろいろまわったり本読んだりしてみるといいよ。
342の玄人さんはすごく親切な意見をくれてるんだよ。
感謝したほうがいいよ。

372 名前:名無し不動さん :01/11/02 10:06 ID:+bedMHHd
ずっと空き地になっている土地があって、出来れば購入したいなと思います。
一体誰の土地であるのか、買うことが出来る土地なのか、どこで調べれば良いのですか?
値段なんかも調べられる事はできますか。(出来れば人知れずこっそりと。)
教えて下さい。

373 名前:名無し不動さん :01/11/02 11:03 ID:k2KFrMgw
登記所へ行く>閲覧
税務署へ行く>路線価
インターネット>http://tochi.mlit.go.jp/
買うことができるか and 実際の値段>交渉次第
でもこっちから切り出すと高くなるよ

374 名前:超初心者 :01/11/02 12:12 ID:FNeC8oRJ
 あまりに初歩的かつ、抽象的な質問ですいません。
 家を購入する際に発生するお金は、家の購入費の他には
何が必要なのでしょう?
 登録料・仲介費・引越し料金・新しい家具等の代金が
必要なのはわかりましたが、他にありますか?
 また、登録料・仲介費というのは、だいたいどれくらい
かかるものなのでしょう?

 それと、購入して住み始めて以降に払うお金というのは、
月々のローンの代金と、年間の固定資産税の他に何かあり
ますか?

 ホント、初歩的な質問で申し訳ありません。用語の使い方
や名前も間違っているかも・・・。

 夫婦二人に最近1歳になった娘をくわえた3人家族で、現在
賃料+管理費で6万7千円の賃貸マンションに住んでいます。
 まだまだ若造で給料も安いので(この家賃を払って普通に生活すると
赤字になるかならないかというお給料です)、家を買うという
ことはまだ先のお話になりそうですが、将来的には購入を考えて
います。
 給料のベースが上がってから考え始めればいいのかもしれませんが、
なぜか今の内から勉強始めています(苦笑)。
 ちなみに頭金として現在貯めているお金は350万円、双方の親からの
借金を入れて1千万まで貯めたいということで、仕事が忙しいのを幸
いに残業手当を稼ぎまくっている毎日です(笑)。

 バカバカしい質問ですが、みなさんの知識をお借りしたく書き込み
しました。よろしくお願いいたします。

375 名前:売買仲介元現役 :01/11/02 15:49 ID:RAxVKuvF
>>374
不動産購入する上で、ユーザーサイドにとって一番難しいのが
売買代金以外にかかる諸経費です。ポイントを押さえれば決して
難しくはありませんので、きちっと理解してください。

【諸経費一覧】★必ずかかる物
仲介手数料      :中古物件の場合必要(売買価格×3%+6万円)×消費税
売買契約書印紙代  :15,000円〜45,000円
登記費用  :物件によって異なる
不動産取得税  :物件によって異なる
固定資産税精算金  :物件によって異なる
管理費等精算金  :物件によって異なる

【諸経費一覧】★融資を組むとかかる物
融資事務手数料 :31,500円〜100,000円位
保証料 :借入金額・年数によって異なる
団体信用生命保険料:公庫は毎年必要・銀行は金利にONされている
火災・地震保険料 :公庫はお徳・融資を組む場合は必須
ローン契約書印紙代 :普通20,000円位
登記費用 :抵当権設定に係る物。上の登記費用とは別

【その他】
公庫つなぎ融資費用 :公庫融資使う場合に必要なケースが有り。

★新築の一戸建てを購入する場合と、注文住宅を建築する場合は
 上記以外の費用も発生しますが、新築マンション・中古マンション
 中古一戸建てを購入する場合は、概ね上記の諸経費が必要に
 なります。
★引越し費用・リフォーム代金・耐久消費財購入費用は普通諸経費には
 算入しません。自分で調べてください。
★中古物件のリフォーム代金は仲介業者に依頼すれば」見積もりしてくれます。
 但し、買う気もそんなに無い状態で見積もり請求すると嫌な顔されます。(笑)

【購入後かかる物】
固定資産税 :新築の場合当初5年間は安い
管理費等(マンションの場合)

376 名前:売買仲介元現役 :01/11/02 15:49 ID:RAxVKuvF
>>374 続き

登録料・仲介費というのは、だいたいどれくらい
かかるものなのでしょう?

答え:仲介手数料は分かりましたね?登記費用は物件によって
    違ってきますので、物件ごとに尋ねてください。
    中古の場合は登記費用算出に、2〜3日かかる事も有ります。
★新築マンションのモデルルームにいって資金計画の相談をすれば
 教えてくれます。但し、多少不動産業者から営業電話は入りますが(笑)

★一般的に新築物件の場合、価格の6%位・中古物件の場合8%〜10%位
 係るといわれてます。ちなみにリフォーム代金は含みません。
 但し、だからといって新築が良くて、中古は不利と考えるとただのお馬鹿さんです。
 今後も継続して勉強してください。

★登記費用:登録免許税という税金と司法書士の報酬の合算金額です。
        思いのほか、司法書士の報酬は少ないものです。
        登記費用全額が、司法書士の報酬だとおもって嫌味を言うと
        馬鹿にされます。

★住宅金融公庫のHPにアクセスしてみてください。勉強になります。
>>http://www.jyukou.go.jp/index.htm
   

377 名前:372 :01/11/02 19:13 ID:IVzlcBWE
>>373
どうもありがとうございます。
その土地について調べて見ます。シロウトなもので、とても参考になりました。
本当にありがとう!!

378 名前:名無し不動さん :01/11/02 21:42 ID:???
北道路を含む角地、隣地との南側境界は隣地が1m低い、
1種低層、そんな環境ですが、なぜか陽が当たりません。

南側には4階建の容積率オーバーのマンションが50センチも
無い所に迫っています。最悪。。。

この場所を建て替えるとしたら、自分が法規をきっちり守って、
南側の建て替え時には徹底的に法規を守らせるのが良いか、
南側境界への50センチは開けずに建ててよいか、どちらが
良いのでしょう。

また、南側が改築などをする際、何か文句は言えないでしょうか。

※南側は、うちより後で建ったとはいえ、20年以上前のものです。

379 名前:売買仲介元現役 :01/11/03 00:33 ID:vWoTup/d
>>378
壁面後退は無いの?

その手の御質問は
>>http://mentai.2ch.net/doboku/index2.html
こちらでお尋ねください。設計事務所の方なんかが
遊びにきてるみたいですよ。

ど素人さんのための起訴質問コーナー
>>http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1004276477

380 名前:378 :01/11/03 02:44 ID:???
>>379
壁面後退? よくわかりません。民法の50センチのほかに、
何かありそうな気もするのですが、邪魔にならない方の
隣地も40センチくらいに迫ってます。

建築関係ですか、ありがとうございます。

381 名前:売買仲介元現役 :01/11/04 12:28 ID:jxfXkixE
週末定期上げ

382 名前:現役女子校生 :01/11/04 17:58 ID:sevnPvml
来年から短大へ進学することが決まった学生です。
独り暮らしを始めるため、賃貸マンションを探そうと思っているのですが、
3月中旬から入居ってことで年内中に契約することは可能でしょうか?
その場合、契約した日から入居した日までの家賃も払わなければならないのでしょうか?

383 名前:名無し不動さん :01/11/04 18:14 ID:???
>>382
気になるなら、予め言っておけばいいと思うよ。
入居日を決めて、不動産屋に鍵を預けてもらって、入居日に鍵を
受け取れるようにするとかでOK。

留年しそうに無いなら、短大って2年だから定期借家契約のとこで、
建て替え中なんかで2年限定で相場より激安の所とかあるから、
そういうの狙うといいよ。

384 名前:名無し不動さん :01/11/04 18:54 ID:???
>>382
短大進学が決定しているのなら、
学生課で斡旋してもらった方がいいんじゃないの?
仲介料も取られないし。
卒業予定者の後を借りれば良いと思います。

不動産屋に頼むと通常は契約した日からの家賃を払わなければならないけど、
これも3月退去予定の人の部屋なら入居するまで払わなくて大丈夫。
中を見られないのが難点だけどね。

385 名前:売買仲介元現役 :01/11/05 02:07 ID:QqzINmGv
>>質問者の皆様へ

生意気なようですが、質問をされる方へ少しお願いをさせて下さい。

このスレは「真面目な初心者」の方へ、その道のプロや頻繁に訪れる方
が丁寧なレスを付けてくれる、2ちゃんでもめずらしいスレッドです。
過去スレをみても、匿名掲示板ならではの貴重なアドバイスがいっぱい有ります。

回答者の皆さんの喜びは、「自分の知識が顔の見えない誰かに役立った」満足感
だけです。頑張ってレスをつけた後のお礼は嬉しいものなのです。

質問をされた方!質問後はレスがついてないかどうか、なるべくこまめに
チェックしてください。回答に対しては、必ずレスをつけるよう心がけましょう。

厳しい回答があるかもしれませんが、貴方の反応だけは記してください。

某コテハン様>>生意気な長文失礼しました。

386 名前:超初心者 :01/11/05 09:15 ID:cWCVo2JH
>売買仲介元現役様へ

 丁寧な解説、ありがとうございました。
 まずは先立つものを貯めなくてはいけない身ですが、その
ときのための知識をと思ってのあまりにも初歩的な質問に
お答えいただいてありがとうございます。

 まだまだ知識を仕入れる必要はありそうですね。
 一応基礎知識が書いてある本を図書館から借りてきたので
それでまずは勉強してみますが、もしご迷惑でなければ、つ
まづいた際の手助け、お願いいたします。

 会社からの書き込みゆえ、お礼のレスが遅れたことをお詫び
します。

 さって、稼がないと。仕事仕事!(笑)

387 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/05 09:59 ID:kpRRc6uy
>>385
売買仲介元現役 様

いつも長文のご回答ありがとうございます。
確かに2ちゃんにあって、このスレッドはかなり異質な存在ですが、
ただ、そのあまりにも真面目なやりとりが、また2ちゃんの中で受けているのかもしれません(笑)
確かに質問者へのレスが、その人にとって有益であったか、役に立たなかったかは、
匿名掲示板ゆえわかりません。ただ、役に立たなかった場合でも、レスしないのでは
なくて、改めてどのような見当違いのレスかを指摘してほしいものですね。
(質問事項が具体的でなくて、抽象的・一般的ですと、答える範囲が広すぎて、
ピントはずれのレスになってしまうこともあるのです)

お礼レスは、質問者側の気持ちの問題であるので、こちらからは求めないことにします。
ただ、回答レスについてのリアクション(反応レス)だけは欲しいですね。

388 名前:売買仲介元現役 :01/11/05 10:08 ID:k9E09ImQ
>>某コテハン様
ごもっとも。

>>386 超初心者さん>今後もお気軽に質問してください。

389 名前:現役女子校生 :01/11/05 14:04 ID:GYz7q0zE
ご回答ありがとうございます。
>>383さん
なるべくなら年内中に契約して家賃は3月分から支払いたいと思っていました。
それとできればこちらで就職しようと思っています。

>>384さん
一度学生課を調べてみます。

390 名前:通りかかりさん :01/11/05 14:35 ID:t9jtgbJ/
メジャー7がいいと思います。

391 名前:名無し不動さん :01/11/06 13:12 ID:???
定期上げ

392 名前:売買仲介元現役 :01/11/07 00:03 ID:gfJXQQDg
定期上げ

393 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/07 09:14 ID:Ui3ETniH
定期上げ

394 名前:売買仲介元現役 :01/11/07 21:21 ID:kcPMLMau
定期上げ

395 名前:名無し不動さん :01/11/07 21:34 ID:4C9wQ7SQ
手持ちの不動産を8000万で売る契約をしました。
手付として400万を受領しているのですが、買主が契約を白紙にしたいと言ってきました。
白紙に戻すのは構わないのですが、その場合、手付は返さないといけないのでしょうか。
契約前なら買主は手付放棄でしょうが、契約後の手付は代金の一部なので返さないといけない
ような気もするんですが・・・。
因みに400万は別の支払に充ててしまい、すぐ返すのは難しいのです。
どなたかご教示お願いします。

396 名前:名無し不動さん :01/11/07 21:37 ID:???
>>395
手付放棄なら解除OKだよ、と、当たり前の返事をしておきましょう。
以上。

397 名前:売買仲介元現役 :01/11/07 22:04 ID:kcPMLMau
>>395
白紙解約とは?
何らかの理由(契約書記載)で契約自体を無かった事にすること。
EX:ローン特約・引渡前の滅失・毀損等

手付放棄とは?
相手方が契約の履行に着手するまで、若しくは当事者間で定める期日
までは、買主は支払済みの手付金を放棄・売主は受領済みの手付金を
返還+同額を支払う(手付倍返し)によって、自分の意思で契約を解除する
「権利」です。

先方が>>396 の主張をしてるのであれば問題なし。
貴方に落ち度が無いのに白紙解約を求めているのであれば問題。

不動産売買契約(仲介)の場合通常「契約」とは「手付契約」を指す物であり、
貴方の考える「契約」は普通「決済」と呼ばれます。
決済とは契約において双方が約束した義務を履行した結果得られるものです。

398 名前:売買仲介元現役 :01/11/07 22:08 ID:kcPMLMau
参考まで※買主サイドからみた解約のスレです

手付金払ってから、契約解除したことある?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=1002289007

399 名前:名無し不動さん :01/11/08 02:23 ID:x8192c2x
>>395で書き込みした者です。
さっそくのレス有難うございました。

400 名前:名無し不動さん :01/11/08 10:09 ID:geRJYco8
手付について便乗質問です。
通常は解約手付ですから、定めた期日または履行の着手までは放棄または倍返しに
より契約は解除できるわけですよね。
ということは、たとえば売主が履行に着手したあとの段階では、白紙解約云々の話ではなくて
買主の債務不履行ということになると思います。
とすると、買主には債務不履行による損害賠償責任が発生しますが、買主が払った手付を
もって損害賠償額に充当する。つまり手付に損害賠償の予定的な性質を持たせることは
できるのでしょうか?

401 名前:閑人 :01/11/08 10:26 ID:Z6bX/Zxr
(契約違反による解除)
第17条 売主または買主がこの契約に定める債務を履行しないとき、その相手方   は、自己の債務の履行を提供し、かつ、相当の期間を定めて催告したうえ、   この契約を解除することができる。
   2. 前項の契約解除に伴う損害賠償は、標記の違約金(H)によるものとする。
   3. 違約金の支払いは、次のとおり、遅滞なくこれを行う。

   @売主の債務不履行により買主が解除したときは、売主は、受領済みの金    員に違約金を付加して買主に支払う。
   A買主の債務不履行により売主が解除したときは、売主は、受領済みの金    員から違約金を控除した残額を無利息で買主に返還する。この場合にお    いて、違約金の額が支払済みの金員を上回るときは、買主は、売主にそ    の差額を支払うものとする。
   4. 買主が本物件の所有権移転登記を受け、または本物件の引渡しを受けて   いるときは、前項の支払いを受けると引換えに、その登記の抹消登記手続   き、または本物件の返還をしなければならない。

402 名前:閑人 :01/11/08 10:27 ID:Z6bX/Zxr
↑読みづらくてスマソ

403 名前:売買仲介元現役 :01/11/08 12:51 ID:PYLGJRCs
>>400
>>401 さんの説明に補足です。

考え方は400さんの言うとおりです。売主が履行に着手・手付解除期限を
越えた場合は、手付解除(権利)ではなく違約(契約違反・義務)になります。

違約金は重要事項説明書の「損害賠償の予定金額」を確認ください。
仲介の場合、手付10%の違約も10%が多いのですが・・・
お金の動きは一緒なのですが、手付放棄か違約かは意味が違います。

本契約の履行に着手・・・・なんのことか意味わかりませんよね?
詳細省きますが、判例的にはこの表記の場合、買主に有利な判断が
出る傾向があります。よって個人・個人の仲介の場合、争いになる事を
防ぐため、当事者間で期日を定めます。
売主が宅建業者の場合、期日を定める事は出来ません。
本契約履行に着手の解釈をめぐってのトラブルは多いです。

「契約の解除に関する事項」は皆さんきちっと理解してください。
営業マンのレベルもここで分かります。ベテランは噛み砕いた
言葉で、分かりやすく説明してくれます。
意味がわからないのに分かったふりはいけませんよ!!

404 名前:売買仲介元現役 :01/11/08 16:43 ID:2O/C6+eU
定期上げ

405 名前:400 :01/11/08 23:03 ID:geRJYco8
>>401-403
おっしゃるとおりですね。ありがとうございました。

406 名前:名無し不動さん :01/11/08 23:26 ID:???
お恥ずかしい話なのですが頭金がありません。
マンションを購入するまでに貯金する予定ですが
生活に精一杯の今、それもたかがしれてると思い
思い切ってお互いの親に贈与をお願いするつもりです。
そこで質問です。
諸費用はともかく、引越しや家具、電化製品を買うお金が乏しい場合
贈与されたお金を使ってはいけないのでしょうか?
例えば1000万の贈与で頭金600万使ったとして
残りを他のことに使っちゃったとしても大丈夫なのでしょうか?

407 名前:売買仲介元現役 :01/11/09 00:45 ID:zJuk9TOi
>>406
低金利の今貯蓄に励むより、親からの援助に頼ったほうが
良いに決まってます(笑)本当に親へ感謝しているのであれば
>>255 以降を良く読んで下さい。

答え
大丈夫です。貴方の年齢が30以上だとまず大丈夫。
ちなみに住宅資金贈与の非課税枠はアップしてますがここでは
詳細は省きます。
現実的に、税務署も個人間の500万円程度のお金の動きまでは
わかりません。住宅資金贈与の非課税枠をチェックして、超える分に
関しては現金で受け取ってください。非課税枠内の分に関しては
振込みしてもらってください。
現金で貰った分は適当に貴方名義の口座へ入金しておいて下さい。

※あくまで1000万円位の贈与の話ですから、それ以上の場合や
 親以外から貰う場合は別途御相談ください。

 国税庁のタックスアンサーなんかを利用してみて下さい。
http://www.taxanser.nta.go.jp/   

408 名前:名無し不動さん :01/11/09 03:50 ID:xy0Q8aqS
すいません、超初心者です。
中国の北京の土地は外国人
である我々にも、購入する
ことができるのでしょうか?

409 名前:406 :01/11/09 09:31 ID:pt8ROEqt
過去に同じような質問があったにもかかわらず
丁寧な回答、ありがとうございました。
贈与してもらう額のうち住宅取得費用以外の雑費部分に関しては
手渡しで受け取れば税務署に追求されることは恐らくないだろう、
ということでOKでしょうか?

30歳以上ならまず大丈夫、というのはどうしてでしょう?
一応年齢は30歳以上なのですが。

410 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/09 10:36 ID:M6yhQDJm
>>409
横レスすまそ
30歳以上ならそれなりの年収になるので、ある程度のお金が動いても
気づかれにくいということです。
税務署は、主に若いくせに高いマンション買っている不審な購入者にターゲットを
絞って、「お尋ね」送るのです。

411 名前:406 :01/11/09 13:45 ID:pt8ROEqt
>>410
なるほど、そういうことですか。
分かりました。

412 名前:売買仲介元現役 :01/11/09 13:54 ID:dBcutJup
>>409-410
その通りです。
>>408
どうなんでしょうか?社会主義国家は個人の財産権の一部に
制限を加えてますから、土地所有は難しいのでは?

413 名前:道産子 :01/11/09 14:15 ID:???
来年から就職で上京します。
で、家借りようと考えているんですが、当方北海道なためそんな何度も東京いけません
そこで2月に行き当たりばったりで不動産屋さんにいってそこで決めようと考えています。
条件というかだいたい浦安周辺か中野で9万前後、2DKを考えています。
やばいでしょうか?

414 名前:売買仲介元現役 :01/11/09 14:42 ID:dBcutJup
>>413
気持ち凄くわかる。でもやばいぞ。
まずやる事は、就職先が決まってるならそこの総務で事情話して
不動産業者の紹介をお願いしてみてください。
次に保証人の目処を立てておいて下さい。
親御さんともう一人関東(出来れば都内)で一人の計二名要求されます。
親戚が東京にいれば問題なし。堅い大家は二名要求します。
まず、今月中にやる事は以上くらいでしょうか?

自分の条件(勤務先・保証人等)をなるべく良くして探したほうが良いと思われます。

私は賃貸は良く知らないので、アドバイスはこのくらいしか出来ません。
このスレは他にも詳しい方たくさん見えますから、適宜書き込みしてみてください。
部屋探し頑張ってください。

415 名前:道産子 :01/11/09 14:49 ID:???
>>414さん
情報ありがとうございます。
そうなんですか、東京って保証人って2人いなきゃいけない場合もあるんですか。
う〜ん、保証人の件は困ったぞ〜。

416 名前:名無し不動さん :01/11/09 15:01 ID:eVMqRlCO
10m*12mの土地があります。
家を建てようと思ったのですが、建基法でいう道路に面していないので
建てることができません。
そこで隣の土地を3m*15mほど買って6m道路に接続しようと思ったのですが、
このようにしたら、家を建てることができるのでしょうか?
又建てられる場合、なん平米まで建築可でしょうか?
建ぺい率容積率は、50・80です。

417 名前:名無し不動さん :01/11/09 15:20 ID:XW4/sK84
>416
土地面積10×12+3×15=165平米
50%=82.5平米
80%=132平米

素人の計算だけど合ってる?

418 名前:名無し不動さん :01/11/09 23:29 ID:A2A2cDO5
>>416
借りても家は建てられるよ。
てか、隣の人に売った方が得な気もする。
通路にしか使えない土地を購入して活きる土地が狭すぎる。

419 名前:名無し不動さん :01/11/10 15:22 ID:???
age

420 名前:名無し不動さん :01/11/10 15:56 ID:???
2mの進入路分だけ(公道からの距離がわからんけど)買って
建てたら?

421 名前:名無し不動さん :01/11/10 19:25 ID:l7fDqWHj
>>420
2mだと車の運転下手な人はこすっちゃうよ。

422 名前:8 :01/11/10 19:28 ID:HCe3BByX
http://www.beum.jp/2ch.htm

423 名前:売買仲介元現役 :01/11/10 21:00 ID:HcPDGHYT
>>416
幅員3Mの延長敷地の適法性は自治体によって
基準が違うので、そこまで理解しているのであれば
市役所(区役所)の建築指導課に確認してください。
最近、延長敷地で建売・土地分譲行う場合は
2.5M〜3.0Mが一般的です。

424 名前:相談です :01/11/10 22:58 ID:vbMz+pRs
不動産会社で紹介してもらった物件を
不動産の人と一緒にデジカメでとりながら下見しました。

そのときには気づかなかったのですが、
家に帰ってデジカメ写真を確かめたらエアコンがないような気がしたので
翌朝不動産の方に聞きました。

不動産会社の方が「(間取り図には)
エアコンスリーブと書いてあるし、ありますね」と言ったので
申込書に記入して、物件の入居審査をしてもらいました。

1週間後の今日、契約のために別の不動産会社にったら、
エアコンはないですと言われました。

あると聞いたし、エアコンをつけてくださいといったら、
つける予定はないといわれました。

じゃぁ家賃を安くしてくださいといったら、
交渉はしてみるが難しいと言われました

キャンセルは今からできますか?と聞きました。
うち(不動産会社)としては契約をしてほしいと言われました。

実際は、来週引っ越しできるよう、引っ越し会社の手配もしてあるし、
20日までに契約上いまのへやを出なくてはだめだった弱みもあったので、
結局、
契約はしますが、不動産の人には努力するようにお願いして、
契約書を交わしました。

家賃交渉は今日は責任者がいないと言うことで
明日してからお返事すると言われました。

でも、このことを友人に話したら、
不動産会社がエアコンがあると言ったことも、
もしここで契約できなかったら私の
すむ場所がなくなることも、引っ越し会社へのキャンセル代なども
すべて私の落ち度ではないと言われました。
その場では私も思いつかなかったので、
非常に悔やまれます。
契約した以上断れないでしょうし、
今更キャンセルしても私も困るのですが、
やはりちょっと不満が残ります。

契約を破棄するか、エアコンをつけてもらうか、
家賃を安くするか、何か手だてはないでしょうか?

アドバイスをお願いします。

425 名前:売買仲介元現役 :01/11/10 23:20 ID:HcPDGHYT
>>424

>>1週間後の今日、契約のために「別の不動産会社」にったら、
エアコンはないですと言われました。

意味わかりません?どうして別の不動産会社で契約するの?

426 名前:424 :01/11/10 23:34 ID:vbMz+pRs
紹介されたのは渋谷の不動産会社ですが、
契約は新宿の不動産会社で行うように言われました。
そこはたぶん管理会社と思うのですが、
不動産会社のかんばんがありましたので
そう表記しました。

427 名前:売買仲介元現役 :01/11/10 23:58 ID:HBLWYM1U
>>424
契約までの経緯や条件が気に入らなければ、契約しなければ
良いだけです。厳しいようですが、契約行為は全て自己責任です。
キャンセルしたら困るのに、契約破棄すのは矛盾しませんか?

エアコンって・・・取付費込みで10万円位であるでしょ?自分の物に
なるわけだし、次の引越し先でも使えるんだから、買った方が良くない?

努力を依頼しただけで、確約とって無ければ、契約行為上は貴方が
弱いよね。納得できなければ、消費者契約法勉強して、先方に交渉
して下さい。

業者が確認せずに、「エアコン有ります」って答えた事は落ち度があるに
決まってるよ!!!貴方は悪くない。でも承知で契約したのは貴方。
今更文句いうのは子供の発想だよ(厳しくてごめんね)

厳しい事言うけど、自分で契約した事を反省せずに、自分にとって
都合の良いアドバイス貰おうとしても相手にしてもらえないよ。
今後の人生の良い勉強になったと思うほうがプラスだよ。
世知辛い世の中だけど、本音の付き合いをせずに、揚げ足取るような
発想してると、本当に大事な場面(家を買うとき)に大失敗するよ
交渉の仕方・自分の立場・自分の判断、よーく考えてみてね!!

428 名前:名無し不動さん :01/11/11 13:44 ID:ygrA9zFP
無知なので教えて下さい。
今、月5万円で一戸建ての借家に済んでいます。
契約時に値切ったのでカーポートが壊れたら自分で直すという特記がつきました。
それは別に問題ないと思うのですが、それ以外のモノで壊れた場合自分で直すモノ
大家に修理を依頼するモノの区別が分かりません。
網戸はどうなんでしょう?風呂釜はどうなんでしょう?
水道の蛇口のパッキン交換はどうなんでしょう?

実は蛇口の水が出る部分が割れてしまって、水が漏れてきます。
どうすればよいかわかりません。
識者の方ご教授願います。

429 名前:名無し不動さん :01/11/11 15:23 ID:s0UVDyuW
age

430 名前:名無し不動さん :01/11/11 16:33 ID:cSxp5OfE
すみません 一応2ch内で検索かけてみたのですが見つからないので・・・

単刀直入に質問させていただきます。
幽霊が出る、いわゆる「いわくつき」物件って
ほんとに賃貸雑誌や不動産業者から紹介されちゃうことって
あるんでしょうか?

オカルト板ではどうもネタかどうか区別がつかなくて・・・
どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

431 名前:名無し不動さん :01/11/11 22:17 ID:???
age

432 名前:売買仲介元現役 :01/11/12 01:44 ID:P5/uyDJo
>>428
日常生活のうえで不便を感じるような事は、とりあえず
大家さんに相談してみてはどうですか?
杓子定規なことは考えずに普通に相談する事をおすすめ
します。
本当に困ってれば、早く自費で直したほうが良くないですか?
識者って・・・貴方が、通常生活している上で、自分に責任が
ないと思われる事は先方(大家)に相談すればよいのでは?

私、大家ですが、月5万円位の借家の賃借人には「買取請求は
一切応じないが、自分で不便な部分を直す分には関知しない。
間取りの変更以外は好きにやっていいよ。」と伝えてますが?
無茶したら、工事ストップしますし、更に逆らえば法的手段に訴えます。

>>430
意味が良くわかりませんが?
幽霊が出る物件が賃貸雑誌に出てるかどうか?を聞きたいのですか?
貴方には見えても私には見えません。貴方に見える物件でも、世の中の
多数の方は見えませんから、賃貸雑誌に掲載される事はあるでしょう。
貴方が幽霊の存在を感じた物件は、貴方が借りなければ言いだけの話で、
それを吹聴すると訴えられますよ。

433 名前:名無し不動さん :01/11/12 03:48 ID:eCwW2UBY
私は水商売をしているのですが、2〜3年後にマンション購入を考えています。
水商売の場合、やはりローンなどは組めないのでしょうか?キャッシュでも
良いのですが、ローンを組んだ方が税金は少なくて済むと聞いた事が
あるので、、、いまいちよくわからない説明でした。ちなみに
私は給料から税金分を予め天引きされていますが、ちゃんと税金を
払った事になっているのかはわかりません。(お店が払っているかどうか
わからない、ということです)
それと、賃貸と、購入するのはどちらが良いのでしょう?マンションは
何年位なら快適に暮らせるのですか?現実的に考えて、何十年も
経つと他人に貸すにしても大した収入にはならないでしょうし、、、。

434 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 09:13 ID:kiVqfzxo
>>430
「幽霊のでる」という注意書き付きで賃貸物件が出ることはないが、
自殺や殺人のあった、いわゆる「いわくつき物件」は、告知義務がある。
ただし、それは、事件のあった後、最初に貸す場合だけに限られるので、
その後誰かが入居して、その後貸す場合には、告知義務はない。
そこで、貸しずらい部屋は、一旦、親戚友人に頼んで、借り上げてもらって
から、(実際には住まなくてもいい)、その後一般に貸し出す方法を取って
いるところもあるよ。

435 名前:416 :01/11/12 09:18 ID:EV68FaZf
>売買仲介元現役様、他名無し様
ありがとうございました。参考になります。

436 名前:名無 :01/11/12 09:23 ID:???
434さん。
一旦貸せば、告知しなくていいというのは誤りです。
特に知人にすまなくともいいから一旦貸しつけ、その後
一般の人に無告知で貸し付けるというのは業界側だけの主張で
しょう。永久に告知義務があるというのは貸し手に酷なので
社会通念上告知する必要がなくなったという程度の相当期間経過後
なら、告知は不要と思われますが、1年以内程度の期間経過では
ワンクッションいれても告知義務違反ととられるでしょう。

437 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 09:29 ID:kiVqfzxo
>>433
お店が会社組織になっていて、あなたがそこの正社員(社会保険料なども納めている)
であって、毎月のお給料制になっていれば、ローンが使える可能性もあるのですが、
おそらく、雇用形態としては、日々雇用の日払いまたは週払いの非常勤(臨時)なので
はないでしょうか? そうなると、ローンを組んでの購入は難しいと思われます。
お店が税金を納めていたとしても、それは一時所得にかかる報酬の源泉分離税10%の
ことと思われますので、これはたとえアルバイトでも天引きされます。
キャッシュで買うのであれば、全く問題ありませんし、ローンの利息を考えたら、
税金の金額など取るに足らないでしょう。
なお、賃貸にするのであれば、>>158-183あたりに風俗嬢の質問がありますので、
参考にしてください。

438 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 09:32 ID:kiVqfzxo
>>436
社会通念上はもちろんそうです。
多くの優良な不動産会社はちゃんと告知してくれます。
でも、悪徳なところは、無告知なところもあります。
まあ、借り手側が、周囲の住民に聞き込みすれば、
噂ですぐにわかることですが。

439 名前:名無し不動さん :01/11/12 09:52 ID:???
>>434 >>436
告知義務に時効はありませんよ。

440 名前:名無し不動さん :01/11/12 11:15 ID:pvXMcjzl
初めて来ました。超初心者です。よろしくお願いします。

今度の土曜日に今住んでいるマンションがいくらで売れるか査定してもらいます。
査定するポイントは、何でしょうか?
立地、建物の質、管理、などですか?

家の掃除はやっぱり丁寧にしておいたほうがいいんでしょうか?
水回りなんかもチェックされますか?
汚部屋住人なので気になっています。

購入時より1500万くらい下がるのは覚悟の上ですが、
気をつけておいたほうがいいポイントなどあれば教えてください。

441 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 11:29 ID:kiVqfzxo
>>440
あなたが買う側に立って考えてみよう。
立地、建物の老朽化などは自分でどうにもできないが、
家の中はきれいな方が良いのに越したことはない。
チェックは、客によりけりだが、住人がいると、
遠慮して、チェックがおろそかになることもある。
あと、壊れている箇所があったら、事前じ自己申告
しておこう。黙っていると、後で賠償責任とられる
こともある。(いくら現状有姿販売とはいえ、見えない
部分もあるからね)
査定額は仲介業者の方針にもよるが、
高い査定をしてもらったからといって、
喜んではいけない。
仲介契約をとりたいがための言い値かも
しれないし、低すぎる場合は、
脅かして、買い取りを勧める業者だったり
する場合もあるからね。
まあ、複数の仲介会社に頼んでる旨言えば、
極端な査定額は出してこないはず。
いくら高い査定額が出ても、売れる値段は
それなり、、、というわけだ。
(まあ、まれに指定買いで高値で売れる場合
もないことはないけど)

442 名前:440 :01/11/12 11:35 ID:pvXMcjzl
>>441
早速レスありがとうございました。

今回はとりあえず業者さんだけ来られます。
買い替えを前提とした売却・・・です。
(昨日、他のマンションのモデルルームに行ったらそういう話に
なって、『とりあえず査定だけでも如何ですか?』ということに
なった)

ということは、向こうは新しいマンションを我が家に買って欲しいので
今の家を高めに査定する、なんてこともあるのでしょうかね?

443 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 11:35 ID:kiVqfzxo
追加レス
ちなみに査定は、「査定シート」なるものがあり、
駅からの時間、開口部の向き、築年、階数、接続道路、
閑静かどうか、風呂のサイズ、LDの広さ、天井の高さ、
共用部の整理さ、管理人の勤務形態、管理状況、床スラブの厚さ、
非常階段の幅、バルコニーの広さ、設備(TVモニター、床暖房、
乾燥機、・・・)の有無、外壁はタイルかどうか、、、、など
多岐にわたる。

444 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 11:39 ID:kiVqfzxo
>>442
恐らく買い換え特約付きの売却ですね。
そうしたら、専任になるかと思います。
それなら査定額は現況に近い額で出てくると
思います。なぜなら、買い換えてもらわないと、
新しいマンションの売買契約が白紙になってしまう
ので、当然売れるであろうかという価格をもとに
新しいマンションの資金計画を立てなくてはならない
からです。
でも、やはり掃除して、きれいにしておくことに
こしたことはありませんね。

445 名前:440 :01/11/12 12:46 ID:S2biUd4U
>>444
なるほど。
勉強になりました。ありがとうございました。

ところで、購入しようと思っている物件は、築6年弱、未入居のマンション。
当初より2000〜3000万くらいの値引きだそうです。
最初に買った住民の方が怒っている(当然といえば当然ですね)、みたいなことをある掲示板で
読んだのですが、そういうところに入ったらやはり、近隣の方からの
風当たりが強いものでしょうかねえ?

446 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 13:39 ID:kiVqfzxo
>>445
未入居中古マンションですか。
築6年でも未入居というのは、それまで誰も買いたくなくなるような
それなりの理由が必ずあるはず。
もうちょっと、よく考えてみましょう。
もちろん、入居してからの周りの住民からの風当たりは相当キツイと
思いますよ。管理組合の集会とかでシカトされるのはまだいい方で、
場合によっては、ストーカーまがいの嫌がらせを受けるケースも
あるようです。(郵便受けをこじ開けられたり、玄関にうんこを
置かれたりというのも実際ありました)

447 名前:売買仲介元現役 :01/11/12 14:00 ID:2NTOFjFm
便乗レス失礼します。
>>439
その根拠を教えていただけませんか?
賃貸の場合、現場の実態は某コテハンさんのお話で、十分理解
しているのですが・・・
売買の場合の一例
かつて独居の御老人が自然死されて、警察が現場検証を行った物件
(事件性は無し)は約半年後売買しましたが、重要事項説明で告知い
たしました。

それでは、その後その物件が転売される場合、仲介業者はその旨を
説明する義務を負うものなのでしょうか?売主も告知義務ありますか?
事故を事件に置き換えて頂いても結構ですが・・・

社会通念上という段階で、昨今は業者が大幅に
不利になることが多いのですが、賃貸の場合は某コテハンさんの
説明くらいで勘弁してもらわないと、あまりに業者にとって酷な気も
しますが?

今後の参考にしたいので是非御教示ください。

448 名前:440 :01/11/12 14:44 ID:g19ByK5O
>>446
>築6年でも未入居というのは、それまで誰も買いたくなくなるような
それなりの理由が必ずあるはず。

それはおそらく価格の面だと思います。
バブルの終わりくらいに計画されて、売出価格は(その頃にはバブルははじけていた)
6000〜7000万円くらいしていましたから。
それが4000万円台で出たんですよ…
そうしたら何とか手がでなくもないかなあ、と思って…

>場合によっては、ストーカーまがいの嫌がらせを受けるケースも
あるようです。(郵便受けをこじ開けられたり、玄関にうんこを
置かれたりというのも実際ありました)

こ・・・こわい・・・
わりと治安はいい地区だと思いますが・・・
こればかりは入居してみないとわかりませんよね。
どうしよう・・・

449 名前:業者 :01/11/12 14:54 ID:ZjRK0ceG
>448
無理して、新古マンションを購入しなくても
良いのでは?
昔の価格は、いまやもう比較対象にはなりません。
新築マンションの購入を、お勧めする。

450 名前:439 :01/11/12 15:15 ID:???
根拠ですか?
宅建協会では告知義務に時効がないと指導しています。
これは売買も賃貸でも同じです。
これが発覚した場合、契約の取り消し、損害賠償請求ができます。
さらに最近施行された消費者保護法にも同じような記述がありますので
個人間の売買・賃貸でも居室内での死亡は告知義務になったはずです。
この場合は契約の取り消しをもとめることができるはずです。

451 名前:名無し :01/11/12 15:18 ID:???
>447
告知義務に時効がないといってますが、時効という言葉は
ここではあてはまりません。業者としての債務を履行したかどうか
を問う上で告知したか否かが問われます。
そこで社会通念上という概念がでてきます。これを画一的にいうことは
困難で具体的事例によって変わってきます。自然死の場合、他殺の場合、
また、近隣住民のうわさまでもが幾分か判断材料になってくるものと思
われます。借家の場合はあまり裁判など表ざたになることはありませんが、
売買となるとこういうケースは結構あります。
とにかく時効という概念は当て外れです。

452 名前:名無し :01/11/12 15:39 ID:???
>450
売買の場合でいいますと、媒介契約の業者の債務の内容として
告知義務というものがあります。告知義務のみの時効などという
ことはありえません。
具体的に例をあげましょう。
不動産適正取引推進機構の出版物にもありますが、
3年前に自殺があった中古住宅の売買についてこう記述してあります。
かなり昔の事件の場合、事件後に別の所有者が入居した事実がある場合
は、あえて知らせる必要はないのではないかと考えられる。しかし、業者
はそのような事実があったことを知っていた場合で、比較的最近の出来事の
場合説明しておくべきであろう。
実際に裁判になったときにどのような判断基準となるかは調べていませんが、
上記の認識とかけ離れたものにはならないと思います。

契約債務の

453 名前:名無し :01/11/12 15:45 ID:???
以前、贈与の件で書き込みがありましたが、
30歳以上なら大丈夫と書いてありましたが、
はたして、そうでしょうか。
税金については確実に安全と言い切ることは
困難です。贈与税がかからなければラッキー
というくらいでないでしょうか。

454 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 16:00 ID:kiVqfzxo
>>448
>バブルの終わりくらいに計画されて、売出価格は(その頃にはバブルははじけていた)
>6000〜7000万円くらいしていましたから。
>それが4000万円台で出たんですよ…

まあ、落ち着け!(笑
6年前の7000万円のマンション、場所にもよるが、
相場は新築でも3分の2以下になっていると考えられる。
しかも、設備は当時のままなので、型落ちもはなはだしい。
そうなれば、今の新築値でも4500万円ということになってしまう。
しかも、これは中古物件なので、8がけで3600万円位が適正価格では
ないだろうか?
ただ、6年前というと1994〜5年頃の物件だろ?
私はこの時期に出た物件は決してオススメしない。
バブル時期は、手抜きと豪華は両極端であったが、
94〜5年の物件は、狭くすることにより、見かけ上
安くごまかす物件が横行し、建築数も増大、
職人が間に合わず、かなりの手抜き工事が行われた
時期だからだ。
実際、この時期のマンションのコンクリートには
もうすでにかなりの亀裂が入って、鉄筋が錆びている
のも多い。
はっきりいって、4000万円台で出ていても、
その物件の回りに建っている新築マンションの方が
安いのではないでしょうか?
(当時の売り出し定価を考えれば値引きかもしれないけど、
今のVHSビデオデッキだって昔は30万円はしたんだよ、
今は1万円で買えるけど、しかも機能は今の方が上。
これと考え方は一緒です)

455 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 16:05 ID:kiVqfzxo
>>453
税務調査に絶対はないですよ。
現に私も35歳の時に「お尋ね」来ましたから。
税務署は、あらゆる可能性を考えて、しらべますので、
30歳以上でも、年収が低かったら、調査対象に入ってしまう、
ということです。(ということは、私は年収が低い(藁)

456 名前:433 :01/11/12 16:08 ID:hsTRh/GY
>>某コテハンさん
どうもありがとうございます。なるべく早くマンション買えるように
頑張ってみます、、、でも、賃貸より購入するほうが本当に
良いんですかねえ?

457 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 16:09 ID:kiVqfzxo
追加レス
>>448さんの検討物件が公○の○○ニュータウンの物件だったら、
とりあえずは止めておく方が、賢明とおもわれ。(裁判で係争中)

458 名前:440 :01/11/12 16:10 ID:G6t3Jayh
>>449
>>454
ありがとうございます。

そうなんですよねえ。
確かに新築のほうが設備がいいし、安い。

私がこの物件にひかれる理由は
@駅から近いこと
A子どもが転校しなくていいこと

が、大きな理由です。今の家が、駅から「徒歩圏内」と言われたけど、
自転車なしでは暮らせないので…
もちろん、今の家の5割増の広さ、というのも魅力ですが、それだったら
よその新築でも同じなんですよね。

とりあえず、夜、主人が帰宅してから相談してみますね。
ありがとうございました。
また質問させていただくと思います。
よろしくお願いします。

それと
>しかも、これは中古物件なので、8がけで3600万円位が適正価格では
ないだろうか?
と言って、さらに値引きをせまることは可能でしょうか???

とりあえず、これから掃除に(大掃除じゃ!)かかるので、一旦落ちますね。

459 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 16:12 ID:kiVqfzxo
>>456
それは、人によります。
返済に息詰まってしまうような
生活費に無計画の人がいたとしたら、
それは購入より賃貸でしょうし。

460 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/12 16:21 ID:kiVqfzxo
>>458
あ、この8掛けは、かなり大雑把な数字ね。
築年数でかなり左右されるところだから。
ただ、中古マンションの売り主って、個人が
ほとんどだから、儲けは度外視なんですよ。
業者が売り出す新築マンションには、宣伝費や
広告費が2割ほど上乗せされてます。
でも、この業者が売り出す中古マンションは
儲け、広告代が上乗せされていると考えられ、
在庫処分なのであるていどの値引きは期待できる
(100万〜200万位?)でしょうけど、
2割引くのはまず無理ですね。

461 名前:440 :01/11/12 17:44 ID:u0RoCRKE
掃除の途中ですが来ちゃいました。
本当にご親切にありがとうございます。

>>457…何なのでしょう。
リンク貼ってくださいますか?
…ていうか、そこではないはずですが、似てる状況のところかも…

462 名前:440 :01/11/12 18:03 ID:u0RoCRKE
>>461
すみません。
「公社 マンション ニュータウン 裁判」で検索してみたら出てきました。
こういうことなんですね。なるほど…

463 名前:名無し不動さん :01/11/12 18:09 ID:???
「○○駅付近で探してます ●億〜●億●千万」

という種類のチラシが毎週必ず来るのですが、これって普通ですか?
別に「指名買いだから高く」という話ではないですよね。

464 名前:業者 :01/11/12 18:59 ID:???
普通です。

465 名前:名無し不動さん :01/11/12 19:19 ID:???
>>464
即レスありがとうです。なんか紙がもったいないから
天ぷら揚げる時に敷きます。

466 名前:名無し不動さん :01/11/12 22:31 ID:OHtkfEEw
仲介業者を二つ経由して紹介された物件は、
やはりそれぞれに手数料を払うものなのでしょうか。

●○ショップで△▲建託の物件を紹介されたのですが
●○ショップで手数料を支払うときに
「△▲建託でもかかるんですか」と聞いたら「かかりません」
といわれました。
でも、△▲建託から届いた書類では
手数料を一ヶ月分請求されています。

最初にいただいた物件紹介の紙には
確かに「仲介手数料なし」と書いてあります。
これがどちらの業者を指しているのかはわかりませんが…。

467 名前:名無し不動さん :01/11/13 01:01 ID:tzbUABuE
>>466
いまいち文章から読み取りにくいのですが、それぞれに払うことはありません。
●○ショップの仲介で賃貸契約を行った時に、▲△建託からその書類が届いたのかと
思いますが、請求書の内訳はどうなってますか?
それと契約時には仲介手数料以外に何を支払いましたか?

468 名前:名無し不動さん :01/11/13 01:56 ID:rKkqeTrC
>>467
レス本当にありがとうございます。
分かり難い文章でお手数おかけしました。

●○ショップには「申込金」として家賃と駐車料金(税別)
を支払って領収書をいただきました。

その後、▲△建託から届いた「物件概要説明書」 には
預り仲介手数料として、同じく家賃と駐車料金(税別)が
計上されています。
その他、一か月分の家賃+駐車量+共益費と
敷金と礼金それぞれ一ヶ月分となっています。

二ヶ所に支払わなくてはならないのかということと、
前述の通り、最初にいただいた物件紹介の紙には
「仲介手数料なし」と書いてあったことが
不安材料になっています。

469 名前:468に補足です :01/11/13 02:05 ID:rKkqeTrC
●○ショップに支払う際、
申込金が何に充当するものかたずねたところ
「●○ショップの手数料」といわれました。

470 名前:売買仲介元現役 :01/11/13 10:35 ID:sATL9uzl
>>450-452
詳しい御説明ありがとうございました。
結局社会通念上という範囲でしか括れないという事もわかりました。
>>453
税理士であっても課税の解釈に関しては、税務署の判断を仰がなければ
ならないケースも有ります。当然貴方もお分かりですよね。そういったことを
踏まえた上で理解して頂きたいのですが、杓子定規な見解だけであれば
ここで税金の相談は受けられないのでは?
全ての質問に「税務署に聞いてくれ」だけではスレ存続しませんよ

471 名前:名無し不動さん :01/11/13 14:23 ID:qfCR9ZfV
アパートの更新料について質問です

2年契約のアパート(1K)なんですが
更新料約9万ってどうなんでしょう?
(内、敷金補充分として家賃一ヶ月分含む)

(もし該当するスレがあったら誘導願います
スレ違いの場合は大変失礼しました)

472 名前:名無し不動さん :01/11/13 16:22 ID:+CWhGXp7
>>471
更新に関する記述は契約書に書いてなかったの?
内容を見ないとなんともいえないけど、通常の契約なら
払う必要ないと思われ。

473 名前:ダミアン :01/11/13 17:33 ID:???
471バン
>(もし該当するスレがあったら誘導願いますスレ違いの場合は大変失礼しました)
あほか。

474 名前:名無し不動さん :01/11/13 17:51 ID:???
468と同じ状況で2か所に手数料払っちゃったことがある・・・
必要なかったんですか?鬱だ…

475 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/13 18:53 ID:kDRYvLaI
>>473
こらこら、このスレッドは初心者用なので、>>2にしっかりと、

>●初心者の方にレスをされる皆さんへ
>1.がいしゅつネタを質問された場合、「がいしゅつ!」「過去ログ良く読め!」「氏ね」「逝って良し」・・・・
> などの煽りは禁止します。やさしく、関連スレのURLリンクで案内しましょう。もちろん、直接答えてあげて
> も構いません

と注意書きがあるので、このような誘導のお願いはこのスレではOKなんです。
というわけで、誘導して上げようと思ったのですが、過去ログ倉庫が準備中の
ようで、誘導してあげられません。すんません。

476 名前:名無し不動さん :01/11/13 19:54 ID:uTtcCA1T
裁判所競売物件では旧番地で書かれてる場合があるのですが、
旧番地の地図ってどうやって手に入れるのでしょうか。

477 名前:ダミアン :01/11/13 20:37 ID:???
473バンの猿へ
100回、氏にさらせ!

476バン
地図とは公図の事か? 公図なら管轄の法務局だが、役所等にも
保管されている古い地図もあるから、まず裁判所で確認。

478 名前:名無し :01/11/13 20:47 ID:I5wl+rMK
>477
インターネットで検索したら、「ブルーマップ」というのを見れば分かると書いてあった。
サンクス。

479 名前:お悩み中 :01/11/13 23:04 ID:6IYLSebv
質問させてください。

賃貸のマンションへ引越しを検討しています。
ところで、晴れて家を借りるにあたり、私は真剣に家からの独立(28歳の女性です)を考えているので、
保証人の件を、親に依頼したくないのです。
その為、保証協会などの機関を利用するか、信頼関係のある第三者に依頼するかで悩んでいます。

誤解のないように申し上げますと、決して私は家族と仲が悪いわけでもなく、
お願いをすれば、快く父も受け入れてはくれるでしょう。
ただ、両親はいわゆる過保護な部類の人間ですので、
なんとかこの『独立』で、適度な距離を持つ機会にしたいと考えているのです。

保証協会などを利用することの、弊害などはあるのでしょうか。
また、このような機関は信頼に足るものなのでしょうか。

周囲には、快く賃貸の連帯保証を受けて下さる方もおりますが、
こちらにお願いした方がよいでしょうか。

私自身は、貯金は、少なめですが400万円程あり、いわゆる大手の外資系企業に勤めています。
ただし、丁度仕事を変わったばかりなので、勤続はまだ1ヶ月ほどです。
ですから、年収は見込みになりますが、だいたい550万程です。
ちなみに、前職では、500万ほどでした。

以上です、宜しくお願い致します。

480 名前:売買仲介元現役 :01/11/13 23:44 ID:F++s9gU7
>>479
お気持ち凄く良く分かります。
同じ状況の経験をしたものとしてアドバイスできればと・・・

私の場合は、友人1名・オリコの保証でOKでした。
友人はいわゆる法曹系の有資格者でした。仕事柄一般的な社会的信用が
ある人が、保証人(当然連帯保証)になってくれるとベストです。

貴方の状況ですとあなた自身の問題で否決されるケースは少ないかと思います。
貴方の御友人、周囲の方が勤め人で年齢的にも極端に若くなければ(20代前半?)
まず大丈夫だと思います。
1名友人・お金払っての保証会社(オリコ等)で問題無いと思われますが。

481 名前:某dqs :01/11/13 23:48 ID:???
すげー人達が出入りしてるんだな〜この板。。

482 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/14 09:29 ID:emgqgiPE
朝の定期age

>>481
初心者と常連とたまにやってくるアオラーの巣スレとなってます。
まあ、私も一歩他のスレに言ったら、豹変しますが・・・(藁

483 名前:売買仲介元現役 :01/11/14 15:50 ID:dJIwbzNK
>>482 某コテハン様
馴れ合い禁止を承知しつつも、あまりに笑ったのでレスつけました。
私も他スレでは豹変してます。

484 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/14 16:55 ID:emgqgiPE
>>483
馴れ合いじゃないが、ちょっと気になったのでレス。
そうそう、どんな初心者の質問でも、このスレッドでは親切丁寧に回答がモットーなのだ。
そこで、このスレで溜まったストレスは、他スレで発散。
おかげで、他のスレではコテハンを名乗れなくなってしまったので、
ID消して、名無し不動さんでカキコ(藁
恐らく他スレではダミアンさんとは、仲良く話してると思う。

というわけで、初心者の皆さんは、このスレッド内では、安心して
質問してください。よろしく。

485 名前:468 :01/11/14 20:07 ID:Hph2LhpK
手数料二重払いの相談をさせていただいたものです。
週末、正式に契約してこようと思っています。
この件については自分でもいろいろ調べたのですが
結局よく分からないままです。
467さんを信じて先方とよく話し合ってきます。

486 名前:名無し不動さん :01/11/14 22:35 ID:???
age

487 名前:名無し不動さん :01/11/14 22:58 ID:kUKqhkYN
裁判所で競売物件として公示される前の物件情報を手に入れる方法ってあるんでしょうか?

488 名前:素人 :01/11/14 23:25 ID:9uF7Y4rX
男33歳、独身、
マンションが欲しい、と思いはじめてまだ1ヶ月経ちません。初心者です。
結婚はしません。
予算3000万で都内に一人暮らし用の物件を買おうと思っています。
で、このマンションはどう思いますか?
http://www.isize.com/house/cgi-bin/JJ/toshin/bukken.cgi/house/03008837?HANBAIKI_NO=03008837&KUBUN=1&PAGE_ID=&SEQUENCE=&RANDOM=

まるっきりの素人なので、なんとなくいいなぁ〜、買いたいなぁ〜と
のんびり思っているのですが、「落とし穴」的なことがあるんでしょうか?
ご教授願います。

489 名前:名無し不動さん :01/11/14 23:40 ID:D4YBZqzf
>>487
銀行や消費者金融から情報が回ってくることあるけど、
激安い物件は業者が買い取っちゃうので、
チョイ安め程度でないと一般の人には回らないと思う。

490 名前:名無し不動さん :01/11/14 23:45 ID:???
>488
山田建設のスレもご参照を。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1001904615/l50

491 名前:素人 :01/11/14 23:56 ID:9uF7Y4rX
>>490
さっそくのレスありがとうございます。
2ch内では、日本には信頼できるデベロッパーはひとつもなく、すべて「悪徳」
という風に書かれているので、不安です(^_ ^;)

492 名前:479 :01/11/15 00:06 ID:mcXQCYIe
>>480さん
ご親切にありがとうございます。
参考になりました。

早速物件を探しにかかりたいと思います。
身内以外の保証人の件で、
物件の幅が狭くならなければよいのですが。

493 名前:j :01/11/15 00:12 ID:L3joSwsN
インターネット上で炉無等を配布しているGRANDCROSS管理人のリュウセイという                       
者ですが、先日2chに会員のURLが掲載され潰れてしまうと言う、
最悪な出来事が起こりました。又、犯人は私が送ったメールをそのまま掲載しており、
犯人を見つけ出したいのであなた達にてつだってもらいたいのです
別に犯人を見つけても悪い事はしようと思っていないので安心してください。
一般の2chのみなさまには不可解に思われると思いますが、何卒ご協力お願いします。

<協力内容>                   trapp-fmily@hcn.zaq.ne.jp
このメールが着たら11月31日午前0時までに、
私は犯人ではないよ!と言うメールを送ってください。
ウイルスは勘弁してください
おねがいします!

494 名前:名無し不動さん :01/11/15 00:23 ID:wE2ZowCW
>489
情報が出回る事ってあるんですね〜
レスありがとうございます!
やっぱり公示前の情報をゲットするのは難しいですね…

495 名前:名無し不動さん :01/11/15 00:39 ID:aDV6y9sK
うちは賃貸マンションなんですが、さっきエレベーター前で肉マンの紙を投げ捨て
そのままエレベーター乗って6階で降りた女がいたの
最近エントランスが汚いな^と思っていたら大の大人、しかも女性が……
頭にきたのでエントランスの掲示板の所に「何日何時何分頃、白いコートを着た女性が……」とはり紙してきてもいいと思う?

496 名前:名無し不動さん :01/11/15 22:14 ID:???
488がんばってるねえ

くりかえすけど、あせったらだめよ。

497 名前:名無し不動さん :01/11/15 22:37 ID:???
488に本をおしえてあげよう。

住宅情報の本 はじめての住まい 買うとき 売るとき 01-02年度版
メディアファクトリー 1500円

住宅情報というのがまあ、なんだが、わりとよくまとまっているとおもうし、
ペーパーバックに1500円は高いとも思わないでもない。でも読んでみ。

住宅情報は年末に特集記事をまとめたようなのを載せるから(物件が
少なくてページがうまらないせいだろう)、それもいいだろう。

あと、これは賛否があるだろうが、

プロが教える 買ってはいけないマンション
アスキー 1200円

つくった私が教える「マンション選び」
講談社 1400円(ハードカバー)

498 名前:名無し不動さん :01/11/16 00:00 ID:???
>>497
おぉこりゃどうも!今、いろいろ勉強中なんで助かります。

499 名前:お恥ずかしい質問です :01/11/16 02:57 ID:L6NpyUof
どなたか教えて下さい。
2年前にマイホームを購入したのですが、訳あって手放そうかと考えております。
ほとんどローンが残っている状況なのですが、無事に買い手が見つかった場合に、
売り値の全額を手元に現金を置いておき、車のローンの様に「空ローン」の状態って
できるのでしょうか?
ちなみに銀行が約9割、残りノンバンクでのローンです。
まとまった現金が必要になり、一つの手段として検討したいので・・・。

500 名前:名無し不動さん :01/11/16 10:37 ID:???
銀行ローンが無担保ならできます。でもそんなはずはない。>>絶対無理です。
ってよくレスするよな 自己嫌悪

501 名前:名無し不動さん :01/11/16 10:38 ID:???
手数料「性器」って、どういう意味?

502 名前:499です :01/11/16 14:39 ID:DwdwKUIB
>500
返答ありがとうございます。結論としてはやっぱり「無理」なんですね。
ではまとまった現金を用意する場合は、不動産担保ローンしかないのかなぁ…。
それと、どうして「自己嫌悪」なんですか?

503 名前:ななし :01/11/16 15:20 ID:???
499さん。
銀行が担保を現金いれずにはずしてくれるわけないでしょう。
売買は無理です。また、買主がみつかっても当然購入額より
下回ってるはず。ローンの返済を逃れるため売却しても借金が
少し残るでしょう。逆に現金が必要になります。
売買は考えずに、まとまった現金はまず、一般の金融機関から
借りられるか確認すること。用途によっては小額ですが借りられるかも。
これがだめなら、身内に借りること。それもだめならおやめなさい。
まち金や商工ローンは身を滅ぼします。

504 名前:定期借地権 :01/11/16 15:50 ID:sKTeWxaC
一生独身の予定です。定期借地権付きのマンションて、お得ですか?

505 名前:名無し不動さん :01/11/16 16:37 ID:???
ちっともお得ではないです。取り壊しとその後の家賃が老後資金を圧迫します。
独身ならマンションで資産的に大損こいても問題ないのでマンションで、
納得できるマンションがなければコダテでも。
もし老後まで資産価値が残っているようなら、リバースモーゲージで
住みながらにして家を担保に金を借りて生活に余裕が出てきます。
(死後、相続人が借金を返さなければ家が処分されます)
独身でも、こういうシステムを使うことを考えれば、定借マンションの
利点はもはや無いと言って良いでしょう。

利点があるとすれば、どうしても定借以外の物件に手が届かない
場合のみです。

506 名前:名無し不動さん :01/11/16 16:58 ID:sKTeWxaC
>>505
ありがとうございます。
今週号の「SPA!」という週刊誌を読んだら、
3000万の物件が1800万で買えて、40〜50年住めるのでお得!
って書いてあったんですが、うかつに信じちゃいけませんね。

507 名前:ななし :01/11/16 17:01 ID:???
505のいうとおり。
あんたはえらい。感動した。

508 名前:名無し不動さん :01/11/16 19:15 ID:CdvHZtqj
無職25歳司法試験浪人収入なしですけど、マンション貸してくれますか?
保証人はちゃんと親がなってくれます。

509 名前:名無し不動さん :01/11/16 20:31 ID:???
>508
おいおい、そういうのを実地にやってみるのもお勉強のうちだぞ。
まずは不動産屋行ってみな。

理屈をこねられるようにならないと、論文うからないだろ。

510 名前:名無し不動さん :01/11/16 20:34 ID:FzfhLgr8
メジャー7のお部屋に行って
質問してみなさい
切れ者揃い

511 名前:名無し不動さん :01/11/16 23:26 ID:???
マンションを買いましたが、
営業担当が途中で替わってしまいました。
すごぉく嫌なんですけど、、、

512 名前:名無し不動さん :01/11/16 23:35 ID:???
俺も変わったよ。そんなに気にするなよ。

513 名前:名無し不動さん :01/11/16 23:40 ID:???
>>511
良いことです。
営業担当が変わって嫌だと思うようになったということは、
前の営業担当に騙されていたということです。危なかったですね。

営業マンでマンションを選ぶとほぼ確実に大損します。
とりあえず、他の物件をいろいろまわってみてください。

(うちの会社の物件だったらどうしよう・・・)

514 名前:名無し不動さん :01/11/16 23:44 ID:???
>>512
生理的に嫌。ただそれだけ。まあバカと言えばバカです<自分

>とりあえず、他の物件をいろいろまわってみてください。
実際、そうしてます。
「担当が勝手に変わった」は、キャンセル理由になるんでしょうか。
鬱だ。。。

515 名前:499です :01/11/16 23:46 ID:zh3g4X4D
>>503ななしさん
全くもって無知なもので、恥ずかしい質問に返答いただきまして有難うございます。
別の手段を検討します。

516 名前:名無し不動さん :01/11/17 17:15 ID:???
age

517 名前:名無し不動さん :01/11/17 18:20 ID:3PsHo4qS
>>509
俺は508じゃないけど、基本的にそういうのってやっぱ駄目なの?

518 名前:509 :01/11/18 01:01 ID:???
自分が貸す側になったつもりで考えてみよ

519 名前:名無し不動さん :01/11/18 01:12 ID:???
>>508 >>517
うちなら、親が保証人になってくれて、定期借家でよいなら
もちろん再契約前提で貸します。

その若さであれば、定期借家でも不安はないと思いますし、
定期借家なら滞納時にも退去と保証人への請求が速やかに
できますから、万一の際にも安心です。

520 名前:名無し不動さん :01/11/18 18:53 ID:???
age

521 名前:素人でごめん :01/11/18 19:24 ID:kAtxd1z/
>>519
定期借家って2年契約とかのことだよね?

522 名前:名無し不動さん :01/11/18 20:08 ID:???
>>521
当事者が良ければ2年でも4年でもできますよ。

まあ、無職でも親に信用力があるなら、2年刻みで再契約していく
感じですね。
更新(再契約)時に、親の信用力がある限り、更新し続けますよ。
基本的に若い人なら、長く貸しても賃料滞納以外では、困った
ことにはなりにくいと思ってますから。

523 名前:名無し不動さん :01/11/18 21:25 ID:FEGjtuvT
よい繰上げ返済シミュレータはないでしょうか?
公庫の通常融資と特別枠で約3000万を35年ローン組んでいるのですが、
共働きのため、結構生活に余裕があります。なのでガンガン繰上げをし
ているのですが、『毎年XX円ぐらい払っていったらXX年でローン終了』
といったアバウトな計算の出来るシミュレータはないものでしょうか?

524 名前:名無し不動さん :01/11/18 21:33 ID:???
自分で組んで発表する。
表計算のシートでもいいから。

vectorにいくつか登録されてるから、見てみたら。

525 名前:売買仲介元現役 :01/11/19 11:43 ID:DcJiX5na
>>522
貴方のレスはとっても分かりやすいですね。
プロの方のようですが、コテハンにされては
どうですか?賃貸関係で質問したい事もありまして・・

526 名前:名無し不動さん :01/11/19 13:11 ID:vW1/P8Q8
賃貸で知りたいのですが…。

同じ物件で部屋も同じ。ただ紹介する不動産屋によって家賃が違う。A社よりB社は4千円高いのです。
B社は老舗で担当の方も好感があり、そちらで決めようかと思っているのですが、この樣な場合は交渉の余地はあるのでしょうか?

また現状に無い設備を交渉して設置(エアコンなど)してくれるものでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。

527 名前:77資産@処分先を探しています :01/11/19 14:17 ID:qg/i2doM
賃貸ではありませんが、不動産の名称のある板なので書きます

東京に本社を置く上場企業勤務の者ですが
現在、社で保有しているN県の遊休不動産の処分(売却)を考えています
いままで、銀行筋から紹介の系列大手不動産会社や信託銀行の不動産部、
物件のあるN県X市内の大手不動産に依頼していますが
なかなか、買い手が出てきません
また、全国展開中の家電量販店などもHPで公募していますが不調に終わっています

さて、相談になりますが
1.企業向け不動産売買の話は2chの どのスレッドor板に行けばいいでしょうか
2.このような案件で話が出来るサイトが有ったら御教授下さい

528 名前:名無し不動さん :01/11/19 17:41 ID:PJe9z9B+
>>527
掲示板内での営業活動(宣伝活動も)は禁じられています。

529 名前:名無し不動さん :01/11/19 17:44 ID:???
>528
どこでだよ。初心者からかうなよ。少なくともこのスレでは。

530 名前:名無し不動さん :01/11/19 17:44 ID:PJe9z9B+
>>526
差額が何なのかをはっきりさせれば交渉の余地はあるでしょう。
エアコンなどを要求すると、家賃の値上げにつながりかねないので、
自分で付けたほうが長期的視野からみればお得でしょう。

531 名前:名無し不動さん :01/11/19 19:04 ID:???
>>526
損する借家人
「なんであんたんとこ他より高いんですか? おかしいじゃないですか!」

得する借家人
「A社さんの所で、同じ物件が安く出ていたんですけど、できれば物件
 いろいろ見せてくれたこちらで決めたいので●円でお願いできますか」

532 名前:名無し不動さん :01/11/19 19:18 ID:a4Wgjtj6
昨日フジテレビのEZニュースで賃貸保証人についての
特集をやっていました。
賃貸保証人っていうのはかなり使われているのでしょうか?
不動産の方から紹介されるそうですが。

533 名前:名無し不動さん :01/11/19 20:09 ID:4cO7z9vy
一人暮らしを春からはじめるのですが、
賃貸アパートなどは、ADSLなどブロードバンド環境を
自分で整えることはできるのでしょうか?
それとも、
「インターネット対応!」などと書いてある物件しか
不可能なのでしょうか?

534 名前:名無し不動さん :01/11/19 20:33 ID:fkBFsyBT
金銭贈与に関する質問なのですが、お願いします。
夫の名義でマンションを購入しましたが、500万を私(妻)の
親から援助を受けます。
これは、非課税贈与の対象になりますか?

535 名前:名無し不動さん :01/11/19 20:58 ID:???
>531
そりゃ家借りることに限りません。
人間できてますね...。

>534
確定申告すれば、なるでしょ。奥さんの親からもらうとなると、
その分奥さんの持ち分として登記したほうがいいかなあ。

536 名前:名無し不動さん :01/11/19 21:10 ID:C/KbzXjS
>>534
あなたの年収が1200万以下で、買ったマンションにご自身で住むなら、
550万円までは無税です。

537 名前:名無し不動さん :01/11/19 21:15 ID:KI0Ppx1M
便乗質問。

今の家を売って、新しい家を買う場合にも親からの贈与は550万まで
無税になったんですよね?
(今の家を買うときには親からの贈与は受けていません)

538 名前:534 :01/11/19 21:57 ID:X0bJ75+d
>>535-536さん、ありがとうございました。
私の年収はゼロで夫婦でそのマンションに住みます。
結論としては夫の名義でも無税、でも登記は分割?てことですかね。
(登記はまだです)
なんか知識がまったくなくてすいません、このスレ読んで勉強中です。

539 名前:名無し不動さん :01/11/20 01:06 ID:???
age

540 名前:名無し不動さん :01/11/20 11:38 ID:A03VBSsL
>538
例えば、3000万の物件を奥さんの親から500万出してもらって買うとき。
登記はご主人の持分を六分の五、奥さんの持分を六分の一にする。
借入は全部ご主人の名義。(奥さんに年収がないので)
そんな感じ。
じゃないと、奥さんからご主人への贈与になる。

541 名前:売買仲介元現役 :01/11/20 11:49 ID:hjuYlXd4
>>534 住宅資金贈与に関して

妻の親からの援助に関しては、以下の対応をしなければ課税対象です

@贈与分の割合で妻の名義をつける。(登記は持分の共有)
A自宅として使用する。

>結論としては夫の名義でも無税、でも登記は分割?てことですかね。
(登記はまだです)

正しくは、夫の名義だけの場合は課税対象。登記は分割ではなく共有
といいます。

2,000万円のマンションで貴方(妻)の親から500万円の場合
基本的に妻の名義は四分の1となります。

★その他にも住宅資金贈与に関しての決まりが有りますので、
 登記前に必ず確認してください。

542 名前:名無し不動さん :01/11/20 14:20 ID:bIAR8Bc4
公庫の審査が仮に通った(?)のですが・・(この間通知が来ました)
正式な申し込みはおそらく7〜8月くらいになると思います。
それで。。その前の転職は可能ですか?年収は下回らない条件なら
転職したいのですが。正式に審査が通るまでは待ったほうがいいですか?
それとも何か手続きをすれば平気でしょうか?教えてください

543 名前:名無し不動さん :01/11/20 14:51 ID:???
>542
しらばっくれて転職して融資を受けてしまうと
最悪の場合は「不正な融資申請」となって一括返済のうえ
違約金も取られます(あくまで最悪の場合)
公庫(取扱銀行)にどのような手続きをすればよいか確認
してみればよいのではないでしょうか
一般的には収入が上がって会社(企業)の信用もあるところ
なら再審査となってもすんなり審査がとおると思われます

544 名前:名無し不動さん :01/11/20 18:03 ID:bIAR8Bc4
>543
ありがとうございます。一度公庫に確認してみます。
再審査が通ればいいですが。感謝します。

545 名前:538 :01/11/20 18:21 ID:RthWJ9WC
540さん、541さんアドバイスありがとうございます。
名義は変更しなければならないのですね。

けっこう面倒なものなんですね、500万ぐらい無税にしてほしい、、、。
みなさんに教えて頂いて助かりました。
名義変更に奔走してきます。お世話になりました〜。

546 名前:等々力渓谷 :01/11/20 20:20 ID:???
>>525 ありがとうございます。まだ勉強中の身ですので
大したことは書けませんが・・・。

547 名前:468 :01/11/20 22:25 ID:brYP8ZHB
手数料二重払いの相談をしたものです。
本契約に行ってまいりました。

既にショップの方で手数料を支払った旨お話すると
「そうですか」と、拍子抜けするほどアッサリと
書類を書き直してもらえました。
建託側の手数料は(書面上は)0ということになります。

…でもこれ、こちらで気付かなかったら知らずに二重払いする
羽目になりますよね。
既にこのスレでもそうされた方もいるようですし。
そんなにアバウトで済まされるものなんでしょうか。
少々、不信感が残ってしまいました。

そんなワケで解決したことをご報告させていただきます。
467さん、ありがとうございました。

548 名前:名無し不動さん :01/11/21 11:10 ID:SPNLvgmw
現在分譲マンションを購入して居住中です。
昨日、以前住んでいた旧住所宛に不動産業者から
「(現在住んでいるマンション物件名)を気に入ってる方がいるので売ってくれませんか?」
というハガキが届きました。
これって、不動産登記簿(登記は旧住所)で調べて送られてきたのでしょうか?
住んでるところ宛だったら表札を見て送ってきたかと思うのですが、
物件を登記したときの旧住所宛に来ています。

549 名前:名無し不動さん :01/11/21 12:18 ID:NZESSX5m
初心者な質問ですいません。
「不動産業者=暴力団」というのは、あまりに短絡すぎますか?
不動産業に就職が決まったのですが、その辺り、不安と言えば不安です。
経験者の方、ご意見お待ちしてます。

550 名前:名無し不動さん :01/11/21 12:24 ID:???
>>548
分譲マンションでも賃貸してる場合も多いので普通謄本上の住所に送付するのは不思議ではありません。
>>549
イメージって怖いですね そりゃぁ中には近い人もいるでしょうけどまじめな人も多いですよ。
って言うか暴力団が不動産をやってる場合だってあるでしょうから でもこれは何も不動産業に限ったことではありません。

551 名前:548 :01/11/21 12:28 ID:SPNLvgmw
>>550
ありがとうございます。
でも、わざわざ謄本調べて送ってくるということは、
本気で欲しがってるということなんでしょうか?

552 名前:名無し不動さん :01/11/21 15:20 ID:???
>>549
暴力団は、地上げ作業及びマンションの近隣対策について、
悪質な一部の業者が慢性的に利用しているだけですよ。
前者は減ったが後者はまだある。Nさんとか。

553 名前:名無し不動さん :01/11/21 18:29 ID:FBLqE7Fz
某スターツとかは可愛い子が沢山いて、別に用事が無くても行きたいって感じ。

554 名前:名無し不動さん :01/11/21 22:59 ID:???
age

555 名前:質問です :01/11/22 12:00 ID:iCXrSooY
私の祖母の知り合いが、借地権つきの土地に家を建てて住んでるんですが、空いてる部屋を4人家族に
1部屋貸しているのですが、もう2年ほど賃貸料を払わないらしく、払わないのなら出て行ってもらうように
言ったらしいですが、出て行かないようで、立退き料700万円の請求を逆にしてくるみたいです。
区役所に相談しても取り合ってもらえないようで、法的には、出て行ってもらうことはできるのでしょうか?
それと、もし法的に出て行ってもらえるのなら、このような件は、弁護士に弁護料はどのくらいいるのでしょうか?

556 名前:名無し不動さん :01/11/22 12:20 ID:???
コピペですが

私は、アパートの1室を賃貸していますが、借家人からの家賃の支払いが1年前くらいか
ら遅れるようになり、3ヶ月前からは全く支払いがなくなってしまいました。
聞くところによると、借家人は商売が思わしくない模様で、この先も家賃をきちんと払っ
てもらえそうにありません。
 私としては、家賃を払ってくれないのであれば、借家人にアパートから出ていってもら
いたいと思っているのですが、どういう方法をとればよいでしょうか。


1 催告と契約解除
   家賃を払ってくれないので立ち退きを求めたいということですが、そのためには借家
人の家賃不払いを理由に賃貸借契約を解除することが必要です。
その手順は通常次のように行ないます。
 まず、借家人に対して相当な期間を定めてその期間内に延滞した家賃を支払うよう請求
します。これを催告といいます。
ここにいう相当な期間とは、このような事案では、通常1週間程度でしょう。
そして、この催告をしたにもかかわらず、なお延滞賃料を払わないときは、家賃不払いを
理由として、借家人に対し、賃貸借契約を解除するという通知をします。
この催告や解除の通知は、後にはっきりした証拠を残すために、内容証明郵便(配達証明
書つきのもの)を用いるのがよいでしょう。
また、たとえば、「○年○月分以降の家賃合計金○○円の支払いが延滞しているので、この
通知書が到達してから7日以内に支払うよう催告します。
もし、この期間内にその支払いがないときは、貴殿との間の後記物件に関する賃貸借契約
を解除します。」というように、催告と条件付きの解除の通知を1通の書面でまとめて書い
てもかまいません。
 なお、賃貸借契約書に「借主が1回でも賃料の支払いを怠ったときは、貸主は何らの催
告を要せずにこの契約を解除することができる。」などと書いてあることがありますが、こ
の条項通りの解除が有効であるとは限らず、どの程度の不払いがあると解除できるのか、
催告が必要かは、個々のケースにより異なるため弁護士に相談すべきです。

557 名前:つづき :01/11/22 12:21 ID:???
2  立ち退きの話し合いがついたときは
   あなたが契約を解除して借家人に対して立ち退きを求めたときに、明け渡しを3ヶ月
猶予するとか、延滞賃料の一部を免除するなどという形で、借家人との間で任意に話がつ
くことがあります。
この場合でも、借家人が確実に立ち退きの約束を守るとは限りません。
 そこで、単に覚書を取り交わすだけでなく、裁判所の即決和解(起訴前の和解)を利用
すべきです。
これは話し合いのついた事項を裁判所の和解調書にしてもらうものであり、和解調書には
確定した判決と同一の効力があるため、相手方がこれを守らないときは、あらためて裁判
をすることなく、明け渡しの強制執行もできるのです。
この即決和解の手続きは弁護士に依頼される方がよろしいかと思います。。 なお、このよ
うな立ち退きの合意に公正証書を作成する人を見かけることもありますが、和解調書と異
なり、公正証書では明け渡しの強制執行をすぐにすることはできません。

558 名前:つづき2 :01/11/22 12:22 ID:???
3 明け渡しの裁判
   家賃不払いを理由として契約を解除したにもかかわらず、借家人がどうしても任意の
立ち退きに応じない場合には、明け渡しの裁判を起こすことになります。
解除前の家賃や契約解除後の延滞賃料の支払いがないときは、その支払いもあわせて裁判
で請求します。
 この裁判であなたの請求が認められても、相手方が立ち退きに応じないときは、判決に
基づいて明け渡しの強制執行をします。
また、裁判の途中で和解をしても、和解調書に基づいて明け渡しの強制執行ができるのは
起訴前の和解と同様です。
 この裁判手続きは、弁護士に依頼されるようおすすめします。

559 名前:つづき3 :01/11/22 12:22 ID:???
4 借家人がアパートに第三者を入れそうになったら
   裁判の準備中や裁判中に、借家人が第三者をアパートに入れそうなときは、明け渡し
の裁判のほかに、特別の手当が必要です。
なぜなら、裁判の効力は第三者には及ばないので、第三者に対して明け渡しの裁判を一か
らやりなおすことになるからです。
 そこで、このような事態を防ぐために、占有移転禁止の仮処分という手続きをとります。
これは裁判所に申し立てをして、借家人に対し、明け渡しの裁判が終わるまで、アパート
に第三者を入れてはならないと命じてもらうのです。
ただし、この手続きは通常相手方の言い分を聞かないで行われるため、ある程度の保証金
を積む必要があります。
 この仮処分の手続きは迅速を要するので、特に専門家である弁護士に依頼することをお
すすめします。
明け渡しの裁判自体を弁護士に依頼されていれば、この仮処分が必要かどうかについても
弁護士が判断してくれるはずです。

5 弁護士費用
   弁護士費用は、目的物件の価値や事件の難易度などによって異なりますが、仮に明け
渡しを求めるアパートの価値(時価)が500万円とすると、標準的弁護士費用は以下の
ようになります。
 まず、即決和解だけを委任されたときは10万円程度です(ただし、それ以前の示談交
渉も一任されたときは、成立した合意の内容に応じ、別途報酬が必要です。)。
 明け渡しの裁判を委任された場合は、着手金が20万円程度で、最終的に無条件の明け
渡しを得れば、報酬金は40万円になります。その他、仮処分や強制執行などの手続きも
行なったときは、別途に費用が必要です。
ただし、以上はあくまで標準的なものですので、実際に依頼される弁護士とよく相談して
ください。

560 名前:質問です :01/11/22 12:42 ID:iCXrSooY
ありがとうございます。
すごく大変そうですね、弁護士にお願いする以外ないようです。
確実に、相手が悪いのに出て行ってもらうために、相当な出費
がいるみたいです。本当に常識だけでは生きていけない世の中ですね。

561 名前:467 :01/11/22 12:49 ID:0CMF+o2N
>>547
契約が済ませてなかったって事(入居申込みの時点で)は、●○ショップは手付金って形で家賃の1ヶ月分取ってたみたいですね。
業者同士がちゃんと連絡しあっていればこんな事にならなかったと思うのですが、黙っていれば二重支払いになってましたよ。

562 名前:549 :01/11/22 13:09 ID:Ui3Olf+u
550,552さん、有難うございます。
少なくとも自分の会社はマトモだと信じて働くことにします。

563 名前: :01/11/22 14:17 ID:a2axm/Mx
 マンションの希望部屋が機械式駐車場に近い位置は
 やっぱり音の問題がありますかね。
 爆音マフラーはいないと思うが
 車の出入りと機械の音は響くのでしょうか?
 だれか教えてください。

564 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/22 17:24 ID:a036ISXi
>>563
茅ヶ崎の某マンションで、1階が機械式駐輪場及びエントランスの真上に住む
住人が、売主相手に欠陥マンションによる騒音訴訟の裁判で、住人が勝った例があったね。
たとえ、欠陥マンションでなくても、そういう設備の近くはある程度はうるさいと思いますよ。

565 名前:質問です :01/11/22 18:15 ID:???
来週、賃貸契約を締結します。
その際に、仲介業者は建物の登記簿を閲覧させてくれるとの事ですが、登記簿のどんな点を見れば良いのでしょうか?
全くの素人ですので、見せられてもよく分からないと思います。
閲覧する際の注意点があれば教えて下さい。

566 名前:名無し不動さん :01/11/22 19:50 ID:???
>>565
アパートの建築費の借り入れ以外に抵当権の設定があるかどうかを見る。
他の物件との共同担保に入っていたりすると少し心配。

567 名前:売買仲介元現役 :01/11/22 19:54 ID:RbztWbdq
>>565
貸主(大家)が登記簿の甲区欄の所有者と同一か?
甲区欄に「差押」「保全処分」「売買予約」等の本登記・仮登記がないか?

乙区欄に抵当権の設定があっても賃貸なら気にしません(私の見解です・・)

登記簿の見方は言い始めるときりがありません。
ちなみに、上記の様な登記があったら遠慮なく仲介業者に聞いてみてください。
登記があっても実態は問題ない場合も有りますので、疑問な点は聞いてください。

568 名前: :01/11/23 00:12 ID:pUpehYIg
   >>564
   ありがとう。そうですか、そんなことが
   あったのですか。特に防音サッシでもないし
   もんだいありそうですね。
   契約前なのでよく考えて見ます。

569 名前:名無し不動さん :01/11/23 12:33 ID:IYXHhgR/
お尋ねします。

住宅用地を買うことにしました。
整地前に仮契約を済ませていたのですが、
買う予定の土地に電信柱が立つことになりました。
電信柱がたつことで、
本契約の際、仮契約時の金額より値引きしてくれるよう
交渉したほうがいいものなのでしょうか?
それとも、電信柱ぐらいでは
値引きの対象にはならないものなのでしょうか?

よろしくおねがいします!

570 名前:名無し不動さん :01/11/23 12:39 ID:???
>>569
電信柱に強硬に反対しまくりなさい。もう嫌な奴ムキダシでOK。
そうすれば、隣近所の分譲地へあっさり移転するか、値引きで
対応してきます。まず金ありきではなく、まず反対ありきの方が
効きます。反対の理由は、
「仮契約の後で資産価値が下がるような変更は絶対に許せない」
でOKです。頑張ってくださいね。

基本的に、複数の分譲地の場合、一番気が弱そうなとこに電柱を
押しつけたり、ゴミ捨て場を押しつけたりしちゃう会社もあります(w
芯の強いトコ見せなさい!

571 名前:名無し不動さん :01/11/23 17:43 ID:A/sV0VLk
>>570
お返事、どうもありがとうございました。
感謝します!

572 名前:名無し不動さん :01/11/24 02:19 ID:2q7HyHw4
新築でマンションを買って8年になります。
買い替えをしたいのですが、ローンも残っており
売却しても一千万ぐらい赤字に・・・。
貯金も全くないのですが安い物件でも買えませんか?
あまりにも恥ずかしすぎて不動産で聞けないので
こちらで質問致しました。よろしくお願いします。

573 名前:名無し不動さん :01/11/24 10:50 ID:???
あなたの年収、勤務先次第ではないでしょうか。
最近は買い替え損も併せて融資してくれるところがありますから。
ただし担保評価額以上の部分は割増保証料とかが必要になるようです。
それから気になるのは赤字1000万円ですが、本人評価より大きく上回ることが通例ですので十分慎重な計画をすべきです。

574 名前:かもねぎ若造  :01/11/25 08:55 ID:jUxjFv2A
この板はとても勉強になります。この前マンション購入の勉強をしようと、モデルルームに
足を運んだら、かもねぎ君と思われて6時間も丁寧にマンションの説明といましか買うときが
ない!!という話を聞かされて、最後には契約できない理由がなくなり逃げてきました。
もっと勉強してからでないと気軽にモデルルームの見学もできませんね。

575 名前:名無し不動さん :01/11/25 12:15 ID:TN/6JgsY
賃貸マンションの説明書に「CATV」と書いてある場合、
その地区に通っているCATVならどれでも契約できるン
ですか? それともどこかの業者の指定が入るんでし
ょうか。

576 名前:名無し不動さん :01/11/25 13:53 ID:Jomay1U7
>574
自分もMRに逝った時に、営業マンに4時間ぐらい説明を受け
説明が終わった後には、今日決めてくれといわれた。
あそこにいると、洗脳されそうでした。

577 名前:名無し不動さん :01/11/25 14:05 ID:???
モデルは何十件もまわったけど、そんなことはなかったなあ。
あたったところが悪かったかな。

混雑していると、逆に説明聞きたくてもほうっておかれることも
あるよ。あと完売物件でそろそろ閉めるやつなんかも「勝手に
見てってね」という扱いをうけることがある。「練習」だったら
まずそういうところに飛び込んでみたら。

578 名前:359 :01/11/25 16:11 ID:uP3L9qRd
都の道路用地として買収されることを知らされず賃貸の契約をして、
一度も更新せず立ち退かざるを得なくなったものです。
その後も大屋からの説明はありません。
不動産屋は道路用地にされることを知らないといっていました。

東京都から職員の方がきて、立ち退き費用等の支払いの話や具体的な
金額、立ち退き期日等の説明を受けました。
その際に、私が今住んでる部屋を出た後は、新しい人は入居することが
できないことになっていますといわれました。
今住んでいる人たちが出ていった後、この建物自体は壊すだけなのでと。


ここでお聞きしたいのは・・・
1)自分たちが出ていった後、取り壊すことが決まっている場合、敷金は
帰ってくるのでしょうか。
ペット可にしてもらう条件として敷金は2ヶ月分払っています。
(そのうち1ヶ月分は償却すると契約書に記載されています。)

2)退出する際、ハウスクリーニング代や修理代は実費で払うことになっている
と契約書に記載されていました。
後に入居される方がいないのであれば支払う必要はないのではと思うのですが、
支払う必要はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

579 名前:名無し不動さん :01/11/25 20:06 ID:eQF+u5Ui
大阪在住のものです。
今度、引っ越す事になったので退去の手続きをしたら、
ハウスクリーニング代を請求すると言われました。
契約書には「破損の修理は自己負担とする」としか明記
されていません。支払う必要はあるのでしょうか?
また、この物件は家賃が6万2千円に対して保証金55万円
敷引き45万円(高い!)
修繕費用等はてっきり敷引きから引かれると思っていたのですが…。
家主がけっこう細かい性格っぽいので少し不安です。
ちょっとしたカビやらサビなんかも突っ込まれそうだ。
立ち会いまで、あと2週間。なんか気が重いです。はぁ。

580 名前:名無し不動さん :01/11/25 21:18 ID:vvwE40zc
>>579
大阪で6.2万だと1K〜2DKの辺りですかね。
それなら敷引きの範囲内で充分修繕できますね。
カビやサビはどの程度かわからないので何とも言えませんが、
とりあえずクリーニング代の別途請求は契約書にも
書いてないからと言って突っぱねて下さい。
ついでに管理業者も教えて欲しいです。

581 名前:名無し不動さん :01/11/25 23:29 ID:8UUQkLDG
>>573さんありがとうございます。
実は新しく買い替えをしたほうが金利が安く物件もいいとの
思いから買い替えを考え出したんです。
(ローンの借り換えは諸費用が高いので払えなくて出来ないんです)
年収600万で二流企業ですが無理でしょうか?勤続年数も転職したばかりで
3年しか経っていません。

582 名前:名無し不動さん :01/11/25 23:31 ID:???
>>581
新築には業者利益が3、4割乗ってる。
それを人生において2度もローン組んで買うのはあまりに悲惨。

借り換えができないから買い換え? 今の売り払った方が悲惨だよ。
ネタじゃないの?

583 名前:579 :01/11/26 00:26 ID:HNvvnfoh
580さんありがとうございます。
そうです。1LDKのちと古めのマンションです。
とりあえず、クリーニング代は突っぱねる事にします。
ま、私なりにできるだけキレイにしていくつもりではありますが。
管理業者は東昌建設ってとこです。
ただ、現在はほとんどの交渉は家主と直接やっております。
立会いも家主だけっぽいですね。日程決めるのも直接家主
に電話しましたし。

584 名前:名無し不動さん :01/11/26 01:59 ID:UTuBLVnT
>582さん
すみません。不動産の事について全く知らないので
おかしな事を言ってるなと思われるような書きこみもあるかもしれません。
借り換えより買い替えのほうがいいと思ったのは
1000万の損で新しい家に住めるのならば金利も安いし
徳じゃないかと思ったんです。
つまり月々の支払い額はあまりかわらず綺麗な家に住めると・・・。
貯金がないので借り換えは出来ないと発言したのですがそこがおかしかったですか?
チラシを見る限り頭金0で購入可とあったもので・・・。
どこらへんが変なのかわかりませんがまじめに質問しています。

585 名前:はな :01/11/26 03:10 ID:3wPNzMQy
はじめまして。よろしくお願いしますm(__)m
来月、6年住んだ賃貸マンションから引っ越す予定です。大家さんにその旨伝えた所、「敷金だけでは足りないので、立ち会いのもとチェックして、汚れなどがひどい場合、さらに1ヵ月分の家賃を払ってもらう」と言われました。
確かに、しみの一つや二つありますが、目も当てられないような破損はありません。
どう考えてもぼったくりに思えるのですが、皆様はどう思われますか?
また、チェックの際、大家がふっかけてきた場合、どのように対処すれば良いでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

586 名前:はな :01/11/26 03:15 ID:6cDM3fPa
携帯からの書き込みで、読みにくくてスミマセン。
あと、激しくがいしゅつかもしれませんが、よろしくお願いします。

587 名前:名無し不動さん :01/11/26 04:12 ID:J8bAUEtR
新聞を購読していません。ネットとテレビで情報
収集しているのですがマンションのちらしが少ない。
マンションのちらしを求めるためにはやはり新聞
を購読しなければいけませんでしょうか?

588 名前:名無し不動さん :01/11/26 06:58 ID:VQPmpyY1
代官山アドレスって誰でも入れないんですか?
区営?

589 名前:TORI1BAN :01/11/26 07:04 ID:qSH7ceA3
管理会社のダイヤ管理(ダイヤパレス)の事を教えてチョ

590 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:25 ID:lVEl3vqn
なかなか物件が売れなくて困ってます
初めてここに投稿する者です 返答ください

591 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:44 ID:???
>585
激しくがいしゅつです(w
入居時の写真とかって・・・ないですよね
弁護士や行政書士に立ち会ってもらったら
どうでしょうか
基本的には大家のぼったくりですが
それが普通になってきているのも確かです

592 名前:573 :01/11/26 10:55 ID:???
>>584
勤務先はともかくとして年収600万円でシミュレーションすると
年間可能返済額:600万円×30%=180万円=15万円/月
これで借り入れできる金額は 2.2% 35年返済として約4,400万円
現物件の赤字額1,000万円として、諸費用その他を考えると
3,000万円弱の物件なら何とかなりそうな計算になります。
しかし、金利変動リスクを考慮すると怖いですね
仮に金利が6%になると月15万円の返済が25万円に跳ね上がります。
国債の雲行き次第で6%なんてあたりまえに想定されます。
万一のとき親が当てにできるとかがあればいいでしょうが。
ご慎重に!

593 名前:名無し不動さん :01/11/26 10:58 ID:???
>>590
何がどうしたって具体的に書かないとレスしようがないよ

594 名前:名無し不動さん :01/11/26 11:13 ID:9stF5TnC
593>
実は東京近郊(板橋・練馬寄り)の中古マンション(2DK)を9月下旬から売りに
出してるんですが、未だに売れません一応不動産屋にまかせてあるんですが
なかなかいい返事がきません もしよければアドバイスください
 私の質問に足りない部分があれば聞いて下さい

宜しくお願いいたします

595 名前:名無し不動さん :01/11/26 11:27 ID:???
>>584
どうして同じ金額を払い続けたがるのでしょう・・・。
金を工面して、借り換えしたら派手にローンが減る場合だったら
そうすればいいのに、減るべき支払額を、どうして新しい業者に
差し出したくなるのでしょう・・・激しく疑問です。

借り換えについて、複数の金融機関に相談した方が良さそう。

596 名前:名無し不動さん :01/11/26 11:40 ID:???
>>594
不動産業者は1社ではなく、複数の業者にお願いすると良いと思われ。
それと、売主は買ったときの値段が頭にあるので、
どうしても金額設定が高くなりがち。
この値段でなければ、一生売れなくても良いと思っているのでなければ、
相場より1割下げてすぐに買い手を見つけたほうが結果的に得する。
中古マンションなんて1年も売れないでいるとどうせ1割ぐらい安くなるよ。

597 名前:名無し不動さん :01/11/26 11:55 ID:sQPtOMRF
596>
やはり一社にまかせるのは時間がかかりますか?
複数の方が効率がいいでしょうか?
1500万で買ったのでせめて1100万で売りたいのですが?

598 名前:名無し不動さん :01/11/26 12:06 ID:DToByv46
学生4人で4LDKくらいのルームシェアをかんがえています。
家賃は問題無く払えそうなのですが、
契約の際、やっぱり大家さんとか管理会社は嫌がられますか?

599 名前:はな :01/11/26 12:10 ID:L2JU/NLt
>591さん、がいしゅつなのに、お返事頂きありがとうございますm(__)m
入居時の写真はありません…でも、ぼったくりということならば、こちらも強気で逝こうと思います。
弁護士や行政書士には、お金が無いので頼めません(;_;)
立会人として、管理会社はどうでしょうか?こちらの味方になってくれるでしょうか…?

600 名前:名無し不動さん :01/11/26 12:14 ID:???
>>598
うちなら、4人全員と、4人全員の親が連帯保証人になって、
定期借家でよければ貸します。

誰かが出ていった時に家賃トラブルが発生しても、こちらは
一切関与せず、単純に払わなければ速やかに連帯保証人に
請求しなければならないので。

定期借家にするのは、そういうトラブルの可能性が比較的高く
その自衛のためですので、再契約前提でもいいでしょう。

601 名前:名無し不動さん :01/11/26 13:01 ID:???
>599
管理会社は大家の見方です
行政書士費用はたいしたことないです
(少なくとも大家にぼられる額よりは)
ただいい行政書士を捜せるかどうか・・・

602 名前:はな :01/11/26 17:35 ID:HKJKG2j3
>601さん、ありがとうございますm(__)m
行政書士の件、母と相談してみます。ご親切に教えて頂き、ありがとうございました。

603 名前:/::: :01/11/26 17:45 ID:???
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)

、。。。。。

604 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/26 18:07 ID:6B4K/ufq
>>575
これはケースバイケースでしょう。
CATV端子って、アンテナ端子と同じだから、大抵は、
大家さんが専属で契約したCATVというのが、確率高そう。
手数料収入が入るし、団体割引も効くからね。

>>578
難しい問題ですね。
普通は不動産会社が道路計画のことを知らないはずがないので、
(道路計画は数年も前に決定されているはず、都市計画図にも盛り込んであるはず)
本来なら、契約期間前に出てもらう違約金が生じる。
敷金全額返してもらうどころか、違約金も請求できるケースですね。
ただ、いい加減な不動産会社らしいので、素直には応じてくれないかも。
強い態度で望もう。
もちろん、取り壊しが前提なら、2)の費用の支払いも不要と思われる。
つーより、ハウスクリーニング代も、通常の経年変化による補修費などは、
もともと払う必要ないんだけどね。

>>587
地元での購入なら、新聞のチラシが1番でしょう。
朝日や読売が特に広告が多いよ。

>>588
というより、空き待ちの人が多いので、実際部屋が空いても
すぐに手持ちの客で埋まるので、なかなか市場には出てこないだけ。

>>589
とりあえず、HP見てください。
http://www.dia-kanri.co.jp/

605 名前:575 :01/11/26 23:26 ID:W8XG2WIs
某コテハンさん、レスありがとうございました。

606 名前:名無し不動さん :01/11/26 23:50 ID:OpmU33Kk
『偉くなったらメルセデス』ってわざわざコテハンにしとるアホが
どこかの板にいたそうですが、どなたかご存知ないでしょうか ?
吊るしてやろうと思ってます。

607 名前:名無し不動さん :01/11/27 01:25 ID:???
ここらへんじゃ見かけないけど...

608 名前:584 :01/11/27 01:56 ID:kxaeH7Yh
>>592さん,>>595さん
レスありがとうございます。
>>592さん
わかりやすく説明していただきありがとうございます。
2.2%が6%になるとそんなに違うんですね。
恐ろしいです。綺麗な家は諦めて、借り換えをしたほうが良さそうですね。
>>595さん
同じ金額ならば綺麗な家に住みたい
ただそれだけを思っていました。
借り換えをする=手数料を銀行が得する
買い替えをする=不動産業者が得する
で同じ相手に得をさせるのであれば
後者のほうが私も得かなと。。。
複数の金融会社にとのアドバイスありがとうございます。
↑こう書いてあると言う事は個々に手数料が違うのですね。
調べてみます。

どうもありがとうございました。

609 名前: :01/11/27 01:57 ID:kxaeH7Yh
どうもありがとうございました。

610 名前:名無し不動さん :01/11/27 04:54 ID:k0beWMIe
素人です。マンション購入と賃貸を同時に探しているの
ですが新築分譲・分譲賃貸・中古分譲の見つけ方教えて
下さい。新築分譲はチラシを頼りにして探すとして
分譲賃貸や中古分譲を効率よく探すにはどこかの不動産
屋を訪ねたほうがいいでしょうか。東急リバブルみたい
な三井系・地所・住友などはどうしたらいいの?
本当に困っています。

611 名前:596 :01/11/27 08:51 ID:???
>>597
金額についてはここではなんとも判断しようが無いが、
複数の業者に査定してもらって、一番安い価格が実は相場だったりする。
媒介依頼を受けるために査定を高くしてお客を喜ばせる業者でも、
結局売れる価格は変わらない。

612 名前:ななし :01/11/27 11:36 ID:???
<591、はなさん。
こんな程度では弁護士など頼めるわけないでしょう。
また、行政書士は民法等のあまりわからない人ばかりです。
このような立会はしませんね。できません。
大体代理人にもなれません。
司法書士は詳しいですが弁護士同様このような立会には受けませんね。

613 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/27 12:25 ID:qiDK3eGR
>>610
分譲と賃貸を同時に探すのって、不動産業者からは歓迎されないとおもいますよ。
分譲と賃貸では、それぞれライフスタイルが違うし、住まいに関する考え方もそれなりに
異なる。だから、どっちでもいいという態度では、冷やかしかと思われて、ロクな物件を
紹介されないと思います。
大手でも、町の不動産屋さんでも、いいところはいいし、悪いところは悪い。
ただ、効率よく探すというよりは、どんな物件を必要としているのか、
がよくわからないと、いい不動産屋さんでも、手をこまねいてしまうでしょう。
もうちょっと分譲か賃貸かはっきりして、さらのどのような物件が必要なのか、
(地域・予算・入居時期・返済(支払い)計画など)明確にしてから、訪問された方がよいでしょう。

614 名前:はな :01/11/27 13:33 ID:CwSs/uuz
>612さん、ありがとうございますm(__)m
うーん、立ち会いはしてもらえないんですね…鬱だ氏脳
昨日、母に詳しく話を聞いたところ、大家が請求しているのは、敷金の値上げ分のようです。
私達が入居した時点では、敷金は1ヵ月分だったのですが、その後2ヵ月分に変更したそうで、その値上げ分を払えということらしいです。うまく説明できないのですが、おわかり頂けたでしょうか?(汗
この場合、私に払う義務はありますか?
たびたびすみません、お教えくださいm(__)m

615 名前:名無し不動さん :01/11/27 15:20 ID:???
新築マンションも、地域で一番安い坪単価が適正相場だったりする。。。

616 名前:ななし :01/11/27 18:52 ID:???
はなさん。
敷金は払う必要なしですね。敷金とはもともと返還される性質のものです。
支払いはせずに引っ越してしまっていいでしょう。
あとで請求書がきても支払わなくていいでしょう。
請求書がきても、その明細を示すように伝えるべきでしょう。
引っ越すときに写真などで室内の様子をいろいろととっておくべきでしょう。
大家との立会のときでもいいです。
後々の証拠となります。

617 名前:はな :01/11/27 20:05 ID:dSIK3isB
>616さん、またまたありがとうございます。そうですか〜、払わなくていいんですね、安心しました。
大家が何言っても、「払わねーYO!(゚Д゚)ゴルァ!!」と強気で逝こうと思います。あと写真も撮っておきます。ありがとうございましたm(__)m

618 名前:名無し不動さん :01/11/27 22:32 ID:5hYhYEe6
不動産を購入するときにローンを組んだ場合、その不動産の名義は
ローンを組んだ人物の名義になるのでしょうか。

619 名前:名無し不動さん :01/11/27 22:43 ID:???
>587
新聞とりましょう。
わたしも引っ越し直後は新聞とってなくて、あなたとおなじようでした。
いまはちらしにかこまれる毎日です(わはは)。

620 名前:ななし :01/11/27 23:08 ID:???
はなさん。
払わなくていいというのは法的にというわけではないですから。
もし、通常の使用以上の物件の破損などがあれば法的には支払い
義務はあります。ところが、むこうがそれを強制的に支払わすためには
債務名義(判決など)を取得しないといけません。
こちらが払わなければ費用をかけて訴訟などをしなければならなくなります。
通常の使用での消耗ていどであれば請求額は少ないはずです、もしかすると
敷金の返還もこちらから請求できるかもしれません。そのような状況では
大家は請求して払ってくれたらもうけものという程度で請求してくるはずでしょう。

621 名前:ななし :01/11/27 23:11 ID:???
だから、こちらから任意に支払わないことです。
向こうが法的な手続をしてくるときのために証拠を残しておくことていどで
いいのではないかと思われます。

622 名前:名無し不動ちゃん :01/11/28 17:12 ID:Dl/eiB4q
>>618
名義が違うと、贈与とみなされるのでは?

623 名前:名無し不動さん :01/11/28 21:31 ID:4JFZKN/w
初めて賃貸の契約をするものです。

なるべく早くその物件に住みたいのですが、申し込み書を書いて(これって審査と
同じ事でしょうか?)からどれくらいで返事がくるのでしょうか?
その後は金額を振り込み、契約書、保証人の印鑑証明、確約書、住民票などを出して契約成立ですよね?
75000円の物件で礼2、敷1、手数料なしだと実際に掛かる金額というのはどれくらいですか?
友人などにも聞いてみたのですが、みな答えがまちまちで…。
今手持ちが60万しかないので、それを越えてしまったらどうしようかと悩んでいます。
不動産屋に直接聞こうかと思いましたが、あまりお金の話を聞くと印象を悪くしてしまうのではないかと
思い、聞けませんでした。また、私は年収300万くらいですが、そのくらいでしたら
審査がはねられてしまうのでしょうか?保証人は親で地方公務員(年収約1000万)です。
どうしてもその物件に入りたいので審査が通るか、とてもドキドキしてします。

もしよかったら回答宜しくお願いします。

624 名前:名無し不動さん :01/11/28 21:40 ID:MuRU7db0
>>623
俺が大家だったら絶対貸す。だって親御さん信用出来そうだもん。
不動産屋に聞けばいいよ♪そういうことアドバイスするのが不動産屋の
仕事。
落ちたらよっぽど君に問題が有りそうだけど、そんな心配はまずないね(笑)

結果報告はして頂戴

625 名前:名無し不動さん :01/11/28 22:04 ID:Q9s2MbQw
>613
ありがとうございます。不動産屋を分けますね。

626 名前:名無し不動さん :01/11/28 22:14 ID:Q9s2MbQw
都内2LDKを賃貸で20〜30万払っているのはバカらしい
ので、親がマンションを購入するといいました。
すねかじりの若者女子です。(親は地方在住)
4年間は兄弟で確実に住み、以降は未定です。
4000万程度で購入するとどのような物件が借りられ
ますか?また7000万の予算を出すのとどう変わりま
すか?駅10分以内希望で、できれば将来賃貸に回す
ことも考えたいです。
グレードは城南地区で20-30万出す物件と同等を
狙っています。ずばり買いでしょうか?それとも
賃貸でいくべきでしょうか?
4000万の物件10年住むとしても、月々家賃で
40万以上の物件が借りれることになりますよね。
あああ、わからない。レスお願いシマス。

627 名前:名無し不動さん :01/11/28 22:15 ID:Q9s2MbQw
>>626補足

自分達で8年ほど住むことも考えられます。

628 名前:623 :01/11/28 22:25 ID:???
624さんへ
じゃあ、これで落ちたら…トホホ。私の仕事がちょっとアレなのでどうかなあ、という不安があるんですよ。
(メークアップアーティストなんです)そのへんが…信用してもらえるか、って感じで。
親の職業は本当にありがたいです。他の不動産屋ではぜひとも!みたいな感じでしたが物件がイマイチだったのでキャンセルしました。

通っても通らなくても、もちろん、結果報告しますね!少し安心しました。

629 名前:623 :01/11/28 22:26 ID:4JFZKN/w
あ、sage進行ダメでしたね、すみませんでした。

630 名前:売買仲介元現役 :01/11/28 22:29 ID:MuRU7db0
>>626
地方のお嬢ですか(笑)羨ましい♪

都内の相場はわかりませんが、考え方を教示します。

★新築6,000万円のマンションを10年住んだ場合
10年後に4,000万円で売れると仮定(33%のダウン)
2,000万円÷120ヶ月=16.6万円/月となります。
管理費等は含んでませんが、こんな考え方分かります?

ということは、中古の方が値打ちであるケースも多いので、
立地・環境等がよければ中古の築浅をリフォームして住むのも
良いですよ。半端な新築より、ステータスの高い立地の値打ちな
中古マンションが良い気がしますが。

ポイントは10年後の相場を予測してみる事。値打ちな物件を買えば
高級賃貸より分譲買った方が良いです。親は貴方が住まなくなった
後の事も考えた上で、購入を検討して見えます。上記の考え方を少し
でも理解して親と話をすると親は喜びます。

くれぐれも田舎の金持ちに売れ残りのマンション買わしてやろうという
業者に引っかからないよう頑張って下さい。
ネタでなければ、またレスつけてみて下さい。

631 名前:売買仲介元現役 :01/11/28 22:31 ID:MuRU7db0
>>623
大丈夫ですよきっと。弾かれたら、頭の固い大家だなー位に
思えばよいですよ。

632 名前:名無し不動さん :01/11/28 22:46 ID:+HQRlVyk
どうやったら礼2、敷1、手数料無しで
75000円が60万を超えるんだ!?
オレが無知なだけなのか・・・
それに当月の家賃、あるいは翌月の家賃まで、ぐらいじゃないのかなぁ。
単純計算じゃいかんのかなぁ。
あ、あとは保険料とかかな?

633 名前:626 :01/11/28 23:02 ID:Q9s2MbQw
>630
レスありがとうございます。中古の築浅・ステータス立地
を重点的に探してみます。東急・三井・住友・三菱等の
物件ならば安心でしょうか?セザールや大京は下がりやすい
ので避けたほうが良いと小耳に挟んだのですが・・

田舎者を騙そうとする業者には気をつけます。
私自身が5年都内に住み、土地勘的なものは親よりもあると
思われるので激しくチェックしようと思います。
2ちゃんねらーとして騙されることだけは避けます!

634 名前:売買仲介元現役 :01/11/29 00:19 ID:BEXp92kX
>>626
分かってんじゃン(笑)
中古のマンションを探す場合は基本的に、希望地域の
近く又は沿線にある。「三井のリハウス」「住友不動産販売」
の営業所等に顔出してみて、希望条件を伝えてください。
年齢的に舐められる可能性があるので、金は親がキャッシュで
だすんだよ!だからってあんまり馬鹿扱いスンナよ!
って感じで上品に相談してください。若い女性が金の根拠も無く
相談しても真面目に対応してくれません。
私の現役時代は貴方の親御さんの様な方から相談を受けて
マンションお世話した事があります。
あまり騙されるとか、肩肘張らずに気軽にかつ慎重に相談してください。

細かいところをチェックしても意味がありません。
マンションは「立地」「専有部分の広さ」「交通便」の三つが重要です。
最新設備に目を奪われて、糞みたいな地域で新築買うよりも、
良い場所で中古を買ってリフォームしたほうが良いです。

イメージとしては
「雰囲気のいい立地で」「交通便はそこそこで」「築10年前後で」
「売主は投資で買ったけど苦しくなったので売りたい人・法人で」
「分譲主は東急・三井・住友・三菱クラスで」「住人も余裕がある人が多くて」
「管理状態が良好で」「団地じゃなくて」「タイル張りで」
ってな感じの中古マンションにめぐりあえる事を祈ってます。

またレス付けてみてください。

635 名前:名無し不動さん :01/11/29 01:09 ID:???
当方、来年から上京します。
そこで質問なのですが、マンスリーレオパレスのようなシステムで
良心的な所はどこかありますでしょうか?
よろしくお願いします。

636 名前:ななし :01/11/29 09:32 ID:???
売買仲介元現役さん。
信用できるね。

637 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/29 17:45 ID:SNNz0WDW
>>635
ということは、保証人がいらないところをもしかして探してる?
レオパレスはこの板では評判悪いけど、保証人要らずで借りられる
不動産会社という点では、一番良心的なのでは?
でも、保証人要らずで住んでいる住人たちは、それなりの人種で
あることは、お忘れなく(笑

638 名前:名無し不動さん :01/11/29 18:37 ID:+2akrE+T
質問させてください。
店舗を借りるのにいい時期というのはあるのでしょうか?
実は主人が飲食店(ラーメン店)を開くのに物件を探そうとしているのですが。
場所は神田近辺で探しています。
また、その辺で店舗に強い不動産屋をご存知でしたら教えていただきたいです。

639 名前:名無し不動さん :01/11/29 19:16 ID:???
>>637
いえ、そうではないです。
あらかじめ家具とかのついているマンションとかです。

640 名前:623 :01/11/29 19:21 ID:25/P9/NS
>>624さんへ
今日電話したらもう審査通ってました。明日契約でかぎも貰えるそうです。何だか
こんな早く決まってしまうのも不思議な感じです。ありがとうございました。

>>631さんへ
決まりました!これで一安心です。親からの印鑑証明はもらってあるのですぐに入居できる
そうです。早く住みたいです。とってもワクワクします。

>>632さんへ
手数料取られました。図面には書いて無かったのですが、そういうものなんですよね?
結局保険もあわせて約40万くらいです。でも運送や家電などでやっぱり60万は
消えて無くなりそうです…。

641 名前:578 :01/11/29 20:33 ID:73XA9kV1
>>604さんへ

アドバイスを頂いた後、不動産屋へ電話をしたら、計画は知っていたが、
買収の時期はわからなかった。

もちろん敷金は全部返しますよ、といわれました。

何となく釈然としないものを感じます。

とりあえず、物件探しに励みます。

ありがとうございました。

642 名前:名無し不動さん :01/11/29 23:31 ID:YMOD6epH
購入する予定のマンションにやくざさんが入居する予定であるという情報を
得ました。(噂程度)
それって、本当なのかどうか確かめる方法ってあるのでしょうか。

643 名前:626 :01/11/30 01:48 ID:afhTsmqf
>>634
早速、中古築浅物件を探しています。大手不動産営業所の
人に今度会います。また報告いたします。

644 名前:名無し不動さん :01/11/30 06:48 ID:kUVnP+jT
はじめまして。都内に在住しています。
現在結婚2年目で旦那は結婚後転職し、年収は400万です。現在はワタシも契約社員(勤続3年)として働いており年収が250万程です。
・・・が恥ずかしながら今まで貯金というものをしておらず諸経費ぐらいはあるのですが、それでも購入は可能でしょうか?
調べているのは都内の2000万前後の中古一戸建て(築年数は2〜30年モノになってしまいますが)です。
貯金も出来ないクセに購入しようと言うのもおこがましい気はするのですが、アドバイスよろしくお願いします。ちなみに旦那は29歳、ワタシは30歳になります。

645 名前:名無し不動さん :01/11/30 11:17 ID:???
都内で2000万円??奥多摩とかですか?ってここで言ってはいけない決まりですから一応マジレスします。
物件2,000万円 年収夫婦で650万円 頭金は諸費用程度
まず諸費用 ものにもよるけどまぁ10%程度として200万円ぐらい。そこは大丈夫ですか?
あるとして次に
銀行融資は普通8割程度が上限だから借り入れ可能額1,600万円
残り400万円をどうするかが一番問題かな。
社内融資(無担保じゃないとだめだよ)があるor親からの援助があればなんとかなるでしょう。
しかし結婚2年目じゃ子供ができたら大変そう もう少し頭金をためるのがベスト

646 名前:売買仲介元現役 :01/11/30 12:04 ID:f5qEd069
>>644
銀行の融資方針は地域によってだいぶ異なるのでしょうか?
私の知ってる限りは中古住宅でも100%融資可能ですが・・・

★無理すれば・・・
物件価格2,000万円・諸経費200万円・改装費300万円
以上の内諸経費以外を借入することは可能です。
旦那が公務員だと諸経費分まで借り入れ可能です(共済が有りますが・・)

>貯金も出来ないクセに購入しようと言うのもおこがましい気はするのですが

その通りです。余程緊急に必要な状況でなければ、最低2年くらいは自己資金増額
のために努力してみては?頑張れば貴方の年収分くらいの貯蓄も可能でしょ!

647 名前:探してます :01/11/30 12:53 ID:AdJKCiZL
年末(12・28〜29)に格闘技の大会ができる
スペースを探してますです…。
マットや音響は用意できるので、ある程度の広さ
(狭いスーパーぐらいでいいです)と屋根さえあれば
どんな劣悪でもいいのですが。一日だけ借りたいのです。
公共機関は27日で終了。
一般の貸しスペースとかいうとギャラリーとか会議とかバンドの
練習とかばっかりですし…。
不動産屋さんにこんな相談したら笑われますかねぇ?
よろしくどうぞです。

648 名前:644です :01/11/30 14:02 ID:kUVnP+jT
>>645
>>646
あきれるような質問にお答えして頂き有り難うございます。
実は現在賃貸マンション(家賃10万)にすんでいるのですがかなり階下の騒音が激しく、出来れば早いうちに引っ越したいなと思っているのです。
ネットで検索すると2000万以下の中古住宅がわりとあるのですが・・・。
築20年で40uくらいの物件でも100%融資は可能なのでしょうか?
(諸費用などは200万くらいはあるのですが。)
あと、私道・公道・・・の違いはどのようなものなんでしょうか?
ほんとに何も知らなくてスミマセン。

649 名前:売買仲介元現役 :01/11/30 14:58 ID:f5qEd069
>>644
>あと、私道・公道・・・の違いはどのようなものなんでしょうか?

この段階で心配してしまうんです。本屋行って購入アドバイス的な
物を一通り読んでからの方が良いですよ。
一番恐いのは「お客さんは本来買えない位の状況だけど、何とかして
あげるよ」 みたいな感じで取り込まれて、何も知らないままにおかしな
物件つかまされる人が多いんですよ・・・
多少の基礎知識は住宅情報の購入ガイド的な部分や書籍でかなり
把握する事が出来ますので、是非勉強してみてください。
公道・私道の別は公道の方が良いに決まってますが、私道でも何等
問題ない場合もあります。
多少の知識がないと騙され要員のお客にしかなれませんよ。

650 名前:名無し不動さん :01/11/30 14:58 ID:???
645です。
100%融資は、申込者の属性次第です。
646が書いているとおり勤務先等が優良であれば可能です。
しかし、銀行は担保評価を物件の8割としているのが普通であるためそれ以上は属性による判断か、割増保証料率適用かということです。
それで80%と書かせていただいた次第です。
それと築20年となると評価(=購入価格も)は基本的に土地だけですので築年数はあまり関係ありません。
あと都内で2000万円っていうと土地が借地であったり、再建築不可とあったりしないか要確認です。これだと厳しいです。
それから道路は 私道=個人所有 公道=国、地方公共団体の所有
私道ありの場合、土地面積に含まれるのか否かの確認は重要です。

651 名前:650 :01/11/30 15:07 ID:???
うん 我慢してたけど649のいうとおり

652 名前:644です :01/11/30 15:31 ID:kUVnP+jT
レスつけてくださってありがとうございました。
もっと勉強してみます。

>>土地が借地であったり、再建築不可とあったりしないか要確認です

検索する際は「所有権」で調べているのですが、実際行って見てみないとわからないですよね。
もっと本とか読んだりして騙されないように努力してみます。
このスレがあって良かったです。

653 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/11/30 17:31 ID:AOyr6hC2
>>639
「良心的な」の受け取り方に個人差が激しいのでどこがお勧めとは
いえないが、とりあえずは、大手を訪問されたし。
>>641
買収にせよ、かなり前から(通常は退去させる予定の6ヶ月位前)から告知すべき
なんだけどねえ。急な話なんだから、ゴネねばお金がもらえたとおもうんだけど。
(新しい住まいを探すための費用(家賃3ヶ月分?位))
>>642
事前に確認する方法は、ないでしょう。
ただ住むだけで、事務所を構えないのであれば、逆に治安が良くなることもあり。
>>647
やっぱり、板違いかな。といってもどこに誘導していいのかわからない、スマソ。

654 名前:名無し不動さん :01/11/30 20:16 ID:pqsioDzd
今度今住んでるマンションを出ます。
敷金1で55000円、築30年?(もっとたってるかも)くらいの古いマンションです。
元々あまりきれいな部屋ではありませんでしたが、8年も住んでいたため
かなりボロボロになってしまいました。
やはり引き渡しのとき、高額を請求されるのでしょうか?
湿気が酷い部屋のため、ユニットバスの前の床が少しへこみ、そのユニットバスはタイル敷きで
そのタイルも少し腐ってもげています。換気扇も壊れました。

他の部屋の方が引っ越しした時は総リニューアルしていたみたいなのですがとても心配です。
敷金は勿論返してもらおうなんて気持ちはありません。ただ、それ以上に請求されてしまうと・・・。
お知恵を拝借願います。せっかくの引っ越しなのに引き渡しの時のことを考えると
どうも気持ちがモヤモヤしてしまいます。よろしくお願いします。

655 名前:名無し不動さん :01/11/30 20:31 ID:jLpkRgLC
とりあえず請求されても払わなきゃいいんじゃないかな?

656 名前:647 :01/11/30 21:00 ID:???
スンマセン。。。

657 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:05 ID:KAg47UoG
今日、洗濯をしました。
脱水が終わり、学校に行くか!と思って玄関に向かったら
玄関(ベランダにスペースがないので洗濯機を玄関に置いてる)
が水浸しになっていました。
慌てて新聞紙で水を吸い取ろうとしたのですが、遅かったらしく
階下に水漏れがしたと大家から電話が…!

大家は「大学共済の加入証明書を持って待ってろ」と言って電話を切りました。
…この場合、お金はいくらかかるんでしょうか?保険で賄えるんですか?
階下の人にお詫びに行った方がいいですよね?
今、すごく混乱してます。

一応保険は全国大学生活協同組合の火災共済に入ってるんですが。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1007119446/

658 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:09 ID:KvitXs4k
馬鹿なこと聞いてすみませんが、宝くじで3億当たったマンション
買いにきたって人今までいましたか?
またそういった場合、収入がそんなになくても高額なマンションを
売ってもらえるのでしょうか?

659 名前:名無し不動さん :01/11/30 21:51 ID:???
>>658
マンション自体、庶民・貧乏人のものなので、現金があれば
喜んで売りますよ。

660 名前:名無し不動さん :01/12/01 02:01 ID:95fJZdOW
自分の住居の賃貸契約、
貸主代理(不動産管理会社)との契約なんですが
実際の貸主が何者かを知るすべはありますか?

自分だけ貸主に何者か知られていて
こっちは貸主の名前すら知らないのは凄く癪なんで。

661 名前:596 :01/12/01 07:19 ID:???
>>660
重要事項説明書で所有者の説明受けませんでした?

662 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/01 10:41 ID:IchzK/OA
>>657
賃貸契約の時に、何か保険に加入させられませんでしたか?
でも、大抵は火災保険だと思うので、今回の件は対象にならない
可能性は大きい。
なにはともあれ、階下にどんな損害を与えたのか、どの位の
損害賠償をしなくてはならないのか、わからないけど、
相手によっては足元見て、百数十万円以上も請求されるようであれば、
場合によっては弁護士(簡易の時間制相談型でもいい)頼んだ方がいいかも。

663 名前:賃貸営業 :01/12/01 11:03 ID:GW0X7m0E
>>657 >>662
でも最近の家主指定火災保険の中には、正式名の住宅総合保険を
略してることがあります。
それなら水漏れにもある程度、保険金がでますよ。
まず保険会社に保険内容の確認をしてみては?

664 名前:名無し不動さん :01/12/01 12:03 ID:+QNrGAzT
マンション買うのに必要な書類をすべて教えて下さい。親切なヒト

665 名前:名無し不動さん :01/12/01 12:55 ID:???
親切じゃねーけど(ほほほ)

うーん、そりゃどういうふうに買うのかでかわってくるぞ。
条件をいいなさい。
・物件価格は、場所は
・金はどうするのか
・新築か中古か
・名義は一人か共有か
・住むのか貸すのかセカンドハウスか
などいろいろ

666 名前:名無し不動さん :01/12/01 13:04 ID:+QNrGAzT
新築、金は一括(ほんと)、名義は一人、一人で住みます。
すみませんが以上よろしくおねがいします。

667 名前:名無し不動さん :01/12/01 13:08 ID:???
金はあるんだな。うらやましい奴。
それならほとんどなにもいらないなあ。
定職ある? それとも親の遺産かなにかで食ってる?
所得証明はできたほうがいいな。それから現金一括だと税務署が調査するかもよ。
金の出所がクリアにできるようなものがあると安心。

668 名前:名無し不動さん :01/12/01 13:16 ID:+QNrGAzT
>>667さん
ありがとうございます。

669 名前:名無し不動さん :01/12/01 13:20 ID:95fJZdOW
660ですが
>>661
説明のときにもなんにも逝ってませんでした。

670 名前:名無し不動さん :01/12/01 14:24 ID:???
>>657
ttp://www.univcoop.or.jp/kyosai/13kasiky.html
ここで
●洗濯機の排水ホースがはずれ、階下に水漏れ
の事例があるので大丈夫だろう。
早めに生協に行くように。

671 名前:名無し不動さん :01/12/01 14:27 ID:???
今度引っ越ししますが、管理会社がドキュンです。(大家がいなくて直接管理会社って所です)
それで、出るときに過剰な修理代や貼り替え費は払うことないっていう
のは判りましたが、うちは家賃が引き落としなのです。
敷金もクリーニング代などを差し引いて後に振り込みという事になってます。

綺麗に使っているつもりですが何年か住んでいますので、
設備などは古くなってますし、多分通常クリーニング代では足りないと云ってくると思います。
勝手に引き落とされてしまうって事、あるのでしょうか?

672 名前:名無し不動さん :01/12/01 15:41 ID:???
引っ越しするのに親にお金を借ります。
50万位ですけど、贈与になりますか?(当方成人してます)
また、その場合現金で借りるのがいいですか?
振り込んでもらうのがいいですか?

673 名前:名無し不動さん :01/12/01 15:44 ID:???
>>672
贈与は110万まで無税です。すきなよーにやってください。

674 名前:672 :01/12/01 15:45 ID:???
>673
あ、そうなんですね!
よかったー!

675 名前:672 :01/12/01 15:47 ID:???
あっ…
ついでに。マメ知識として知っておきたいのですが、
一回につき110万なのですか?
それとも1年でとか決ってるんですか?

676 名前:名無し不動さん :01/12/01 16:00 ID:???
>>675
1年で。

でも、毎年110万入れてると、3年で330万、よって330万として贈与税、
とかいう目にあうので注意。(税務署は身勝手な解釈を平気でする)

財産を移動させたければ、毎年、金額を変えて、さらに贈与税を
ごく僅かだけ払う形で贈与し、申告すること。

121万・118万・130万・115万・124万・・・とやっていく。
また、その通帳については、小分けに引き出したり、別件の預け入れを
したり、贈与税節税のための通帳ではなく、実際に動いているのだと
いう証拠を作っておく。

漏れは、ガキがある程度大きくなったら、毎年贈与して、ガキが使い
そうな金額を引き出したり工作する予定。

677 名前:672 :01/12/01 16:03 ID:???
>676
はあー…ありがとうございます。
勉強になります。

678 名前:名無し不動さん :01/12/01 17:11 ID:???
税務署で確定申告をしなければならない収入の分は申告していますが、
それだけで暮らしていけないので副収入があり、それは手渡しなので申告していません。(すいません!)
さて申告している分については、どう考えても家賃を払える金額には達していないのですが、
これって怪しいですか?
賃貸(ハイツ程度)を借りるとき、収入の証明などをする必要はありますか?
また、しなきゃならない時は副収入の分も申告しなきゃ金額的に借してくれないと思いますが、
それは税務署に筒抜けでしょうか?
ちなみに、恥ずかしいのですが、収入は副収入を入れても年間150万くらいだと思います。(貧乏ですっ)

679 名前:名無し不動さん :01/12/01 17:22 ID:???
>>678
家賃を他人(親)に払って貰うような状況であれば、贈与税の問題には
なりようがありません。
ですから、家賃程度なら気にしないで下さい。

高級賃貸とかなら話は違いますけど、ハイツ程度なら親のくれる
小遣い仕送りで入れますからね。

680 名前:678 :01/12/01 17:32 ID:???
>679
ふむでは、いざとなれば「親に出してもらってますうー」で解決するですね?

情けないのですが副収入の分まで申告するととても生きていけない(たぶん)ので…(恥)

681 名前:名無し不動さん :01/12/01 23:52 ID:???
age

682 名前:名無し不動さん :01/12/02 14:01 ID:???
ageとく

683 名前:名無し不動さん :01/12/02 18:00 ID:???
都内で中古マンション購入を考えているのですが、最初の提示額と実際ってどれくらい
かけ離れているものなのでしょうか。ケースバイケースだとは思うのですが、
提示額より500万低い値段を「予算」だと言ったら、即座に「では別の物件になさった方が」
と言われたり、1000万近く安い言い値なのに執拗に誘いがあったり(そこは立地条件面で
パスしました)、相場観がつかめません。他スレだと「叩きまくれ」という意見をよく見かけますが、
やみくもに叩いて交渉スタートにもこぎつけなければしょうがないし、かといって、足下見られるのも
いやだし。価格交渉にコツってあるんでしょうか。

684 名前:しつもーーーーーーん :01/12/02 18:35 ID:???
手数料負担の割合
貸主0% 借主100%

手数料配分の割合
元付50% 客付50%

↑これってどういう意味?

685 名前:名無し不動さん :01/12/02 22:59 ID:???
>>683
「予算」なんて言葉を使うもんではありません。それこそ、足下を
見られてるようなものです。

模範解答(予算3000万の場合)
「予算は3500万くらいまで視野に入ってますが、決まってません。
 自分が欲しい物件を、処分価格で手に入れたいだけなので、
 事情有って手放すような所を中心に探したいです。2000万でも
 3000万でも。」

予算だから叩くんじゃなくて、安くしたいから叩くんだ、という態度で
強気で行きましょう。買い手市場です!!

予算だから、なんて言い方してたら足下見られるだけですよ。

686 名前:名無し不動さん :01/12/02 23:16 ID:k4W/hMV1
デベロッパーってなんですか?
教えてください

687 名前:名無し不動さん :01/12/02 23:18 ID:???
>685
683です。そーか、「予算」は禁句なんですか。勉強になります。
でも「ご予算は?」って聞かれるんですよねえ(^^;
んで、うっかり「諸費用込み込みで××××万円」と口走る展開です。
「△△△△万円まででいいのがあれば、検討してもいいざます」
てな感じでいけばいいのでしょうか。
でも「△△△△万円」の設定でドしろーとがバレバレになりそうな気も。
リフォームがほとんど不要の築浅物件を狙ってるんですが、
いきなり言い値の3割安はやりすぎですか?

これまで新築の抽選物件ばっかりだったんで、アジアのバザールのお買い物みたいな
中古市場仕様になかなか頭が切り替わらないっす。
インドじゃ言い値の1割スタートでもボられたりするしね。

688 名前:名無し不動さん :01/12/02 23:29 ID:???
>>687
急いでない、割安なのを買いたいんだよ、という姿勢を見せること
ですね。
複数の業者を使えたら使うことです。

689 名前:辞書引き野郎 :01/12/02 23:48 ID:???
デベロッパー【developer】
->ディベロッパー

ディベロッパー【developer】
1. 開発者。宅地造成業者。
2. 現像液。
(広辞苑第五版から)

690 名前:名無し不動さん :01/12/03 00:43 ID:YqtXaL/b
住み出して3年目の賃貸アパートの水周りがおかしくなったみたいで
トイレの水を流すと、いきなり床から水が大量に溢れ出しました。
今は、トイレもシャワーも使えない状態です。
住んでいるのは1階なので、下の階への被害は無いのでよかったのですが、
この場合はどうすればよいのでしょうか?とりあえず不動産屋に電話
したほうがいいですか?業者に修理を頼むと思うのですが、その費用は
どちらが支払うことになるのでしょうか?1万や2万では済まないような
気がします。
当方、相当弱っています。どなかたアドバイスを下さい。お願いします。

691 名前:名無し不動さん :01/12/03 12:22 ID:HePw51LZ
>690
私が以前住んでいた賃貸では私の負担ではありませんでした。
(不動産屋さんか家主さんの負担だったんでしょうね。)
でも、ケースバイケースなのかな?

とにかく早く電話を!(もうしたかな?)

692 名前:名無し不動さん :01/12/03 12:43 ID:yL+riQze
不動産業者より先に、家主さんへ連絡でしょう。
トイレのトラブル8000円♪で済むかな?

693 名前:名無し不動さん :01/12/03 13:47 ID:SzU526BJ
不動産屋仲介でマンションの部屋を借り5年になりますが、
もうすぐ引越しする事になり、解約の申し入れを不動産屋に
たのんだ所、マンションの部屋の持ち主である貸し主が、
行方不明だそうです。電話番号も変わっており、
携帯も出ないそうです、少し前この部屋も競売にかけられる所
だったと不動産屋がいっていました。
どうなるかはまだ不動産屋から返事はありませんが、
解約と、敷金はどうなるのでしょうか。

694 名前:売買仲介元現役 :01/12/03 14:34 ID:gOaaljZe
>>683
安く(値打ちに)買うコツはやはり相場を知る事につきます。
本当に相場より二割安ければ、業者が買います。
私の定義ですが、中古相場とは
「10人お客さんが検討して、2〜3人が購入の意思表示を出す価格」
と考えていますが・・・
売り出し価格の何割まで下げられるかという考え方をしている段階で
業者の術中に嵌っているように感じますが?
私が仲介行う際に、売主の事情で私の査定価格(概ね3ヶ月以内で確実に
売却できる価格)を下回って、売りに出す方は年に1〜2件です。
こんな物件はチラシ一発で決まります。購入希望者の登録があれば電話
連絡するだけで決まります。
全ての物件に対し「幾らまかるの?」等々の交渉では値打ちに買うことは
かなり難しいと思います。

貴方が売主の立場の時、仲介会社が3,000万円の査定。貴方の希望値は
3,300万円。売出価格が3,380万円の場合に2,500万円で指値されたら
気持ちよく返事できますか?
こういうケースの場合仲介会社からやんわりと「他の物件を検討されては?」
と言われるケースが多いのでは・・・・
私が現役時代笑いながら、腹の中では「あんたに2,500で売らなくても3,000
なら客ついてんだよボケェ」と思ってました。

小手先の交渉術を見につけるより、まずは相場観を養ったほうがいいですよ

695 名前:名無し不動さん :01/12/03 17:15 ID:+bEunhxh
>>693
ん? じゃあ、今まで家賃は誰に払っていたの?
多分、不動産会社を通じてだと思うけど、貸主が
行方不明では、不動産会社がプールしている可能性が高い。
敷金はそっから返してもらうことになるのでは?

696 名前:693 :01/12/03 18:52 ID:n3aflGvU
>695
通帳を見れば、貸し主の名前で家賃が引き落とされているので、
直接貸し主のところに行ってると思うんですけど。

697 名前:名無し不動さん :01/12/04 02:30 ID:cDfkXb0+
初めまして。
現在地方在住でここ近日中に部屋探しで
上京する予定の者です。
ネットで物件を色々検索していて、
良さそうな不動産屋を見つけたので連絡を
取ってみたところすぐに間取り図をたくさん
送ってくれました。
対応も割と感じが良く、「ウチは昔から
地元でやっているから古い付き合いの
大家さんがたくさんいる。物件の築年数的には
古い物が多いと思うが、良い物件は持っている」
と言うので信用できそうだな、と思っていました。
でもこの不動産屋が悪徳不動産屋だという
情報を見つけてしまい、行かない方が良いのか
とても迷っています。
悪い情報の一方で「体育会系なノリがイヤだったが
ここで決めて問題もなかった」という情報も
あります。
でも悪徳と出ているところはやっぱり
避けるべきでしょうか?

あと、申込金というのはすぐ払うものなのですか?
そして、どこの不動産屋も申込金はとりあえず払う
ものなのでしょうか?
質問ばかりの初心者ですが、どなたか回答を
御願い致します。

698 名前:名無し不動さん :01/12/04 12:22 ID:T/2km5QA
>>697
どの不動産やか分らないけど、契約書の内容を見て
あなたが特に不都合と感じないものであれば、
それ程気にすることは無いと思われ。
契約するのはあくまで大家とあなた。

699 名前:名無し不動さん :01/12/04 12:26 ID:smmpW0g7
>>697
自分の所を誉める不動産会社って、結構ヤバイところの場合が多い.
実際、良い不動産会社というのは、結構謙虚なところがあるとおもうけど。
申し込み金というのは、キャンセルしたら、通常は返される性格のもの。
心配ならば、支払う前に、その辺どうなっているのか、確認しておこう。

>>696
なら、一回引き落としができないようにしてみよう。
貸主から連絡来るはずだから、そこで敷金の話をすれば良い。
もしかしたら、本当に行方不明で、そのままになってしまう場合も考えられるけど。

700 名前:名無し不動さん :01/12/04 17:06 ID:5Bngz3i5
>>699
「何年も不動産業やらせて頂いてますが、こんな物件しか御座いません。
お時間がありましたら、見てやって下さいませんか?」
っていう感じが良い不動産屋?

私は逆に他の業者を悪く言う不動産屋の方が信用出来ない気がする。

701 名前:名無し不動さん :01/12/04 17:21 ID:smmpW0g7
>>700
それは、ちょっと極端だけど(笑

確かに、他社の悪口言う業者は信用できません。
これで風評被害にあった優良不動産会社いっぱいあるよ。

702 名前:名無し不動さん :01/12/04 23:42 ID:???
age

703 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/05 14:13 ID:TAEURuGp
定期age

704 名前:就職 :01/12/05 16:35 ID:0leBGKGQ
不動産屋の面接を受けました
ただいま 合否待ちなんですが 面接でかなりキツイ業界だよと言われ 少しびびってます
それほど キツイ業界なんですかね?

705 名前:賃貸営業 :01/12/05 16:49 ID:h5iXCiDF
>>704
体力はいりますよ。あとそこの給料体制にもよるけど根性も。
でも最終的には知力かな? 賃貸だったらそうでもないけど。
でも売買や、法人相手とかだったらいろんな交渉力とかが要求
されますよ。
そのぶんモーカルヨ
私は不動産の中でもあんまり稼げない賃貸営業ですけど
先月の給料の所得税が30万ぐらいでした。

706 名前:就職 :01/12/05 16:56 ID:0leBGKGQ
有難う>>705
どこかの板で聞いたら 営業マンは人間扱いされないと言われましたが
そこまでひどいのでしょうか? 給料面は面接で聞いたところ 結構よかったです
しかし 人間扱いしないぐらいひどく キツイ業界なら やめようか考えてます

707 名前:名無し不動さん :01/12/05 17:04 ID:btTqC6Xt
今度新築のマンションに賃貸で引っ越すんですが、
12月15日からそのマンションは入居可能らしいんです
(まだ誰も入居していない。できたばっかり)。
私は年明けてから引っ越せばいいやと思っていたのですが、
家賃は12月15日から発生するって言われました。
これって仕方のないことなのでしょうか?

708 名前:賃貸営業 :01/12/05 17:05 ID:h5iXCiDF
>>706
う〜〜〜ん
会社にもよるのでは?
うちは実力重視でフルコミだけど足の引っ張り合いとか無いし。
お互い助け合いで店を盛り上げよう、っていう雰囲気があるので
居心地は良いですよ。

人間関係なんてどんな業界でも一緒だよう。
でも体力系っぽいとこはやめといた方が・・・
前いたとこは、決まらんかったら『気合が足らんからだ』
っていわれちゃった(ワラ
翌日辞表出したよ

709 名前:賃貸営業 :01/12/05 17:07 ID:h5iXCiDF
>>707
新築で賃料発生日の交渉はチト難しいYO
家主も気合入ってるしね。

710 名前:就職 :01/12/05 17:15 ID:0leBGKGQ
有難う御座いました>>708
明日 合否がわかります
受かれば なんとか やってみようと 思います

711 名前:  :01/12/05 17:50 ID:???
>>708
又一人罪のない人を・・・・・
>>710 心身共に壊れないようにな!

合掌。

712 名前:賃貸営業 :01/12/05 17:57 ID:2q2p1J2g
>>711
ごもっとも(ワラ
でも儲かるぞ〜

713 名前:就職 :01/12/05 19:45 ID:R05yw0XQ
怖いじゃないですか>>711

714 名前:名無し不動さん :01/12/05 22:15 ID:???
>>713就職さん
試用期間中なら傷もつかないと思うが、
いずれにせよ、自分の目で確かめなさい。
賃貸営業△
マンション営業×
戸建て営業×
宅建を持っていれば少しは扱いもいいかも。。

715 名前:711 :01/12/05 22:53 ID:???
>>713
一応、経験者です。
開発・マンション販売代理・仲介・マンション営業・賃貸管理・
マンション用地仕入などなど
バブルが恋しい季節です。

716 名前:707 :01/12/06 10:39 ID:rDf19gIj
>>709
返事下さってありがとうございました。

717 名前:賃貸営業 :01/12/06 12:31 ID:8lE4JIA3
>>714
たしかに
でも賃貸営業って定年までやる仕事じゃねーな
この業界は転職が当り前だし

718 名前:名無し不動さん :01/12/06 12:39 ID:qEAJSw9j
教えてください。
部屋の広さは同じで同じ階、Aは40uのルーフバルコニー付で東向き。
Bはルーフバルコニーなしで南向き。
値段はBの方が1000万も高い。

これって常識ですか?向きが違うだけでこんなに値段に差が出る
ものなのでしょうか?
あと、抽選っていうのは本当に公正なのですか?

719 名前:名無し不動さん :01/12/06 13:26 ID:???
>>718
値段
→売れるものは、馬鹿高くしてできるだけ利益を増やしにかかります。
 相手は商売人です。適正価格で住宅を供給してくれる慈善業者では
 ありません。関わり合いにならないのが理想ですが、今は業者を通す
 物件以外はほとんど無いので、関わるならできるだけ値段を叩きましょう。

 マンションやめるか、中古マンションにすれば関わらなくて済みますが・・・。

 抽選は公正ではないです。ローンで問題のなさそうな客を当てたり、
 逆に購買力のある客を外して、営業トークでギリギリの物件を買わせた
 人を当てる事もあります。購買力があるのに外された人は、売れ残りを
 あてがっても値引き無く売れるとナメられていることも多いですね。
 抽選の倍率を信じて、焦って契約するのを「カモ」といいます。

720 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/06 13:42 ID:ZVhLRXvn
マンションの値段に補足。

広告(チラシ)のインパクトが出るように、1番不利な部屋を、その場所の
平均坪単価よりメチャ安い価格(たとえば2,980万円)を1,2戸設定する。
これで、4LDK(100平米)が2,000万円台から・・・などと宣伝する。
実際は、4,000万円台が最多価格帯だったりするが、それは気づかれないよう、
物件概要の小さな字でしか記載しない。

721 名前:718 :01/12/06 14:21 ID:lSMikiuj
わぁ〜>>719さん、某コテハンさん早いレスありがとうございます!
やっぱり抽選は公正ではないんですね。
実は三井の物件でAの部屋を2倍の倍率でハズしました。そして第2期で
Bの部屋を登録したら繰り上げ当選しました。
でも、1000万も高いし…一応「仮契約します」と言ってしまいましたが
値引きはムリですよね?
ソコは都心の真中で駅徒歩5分で閑静なので(そんなに条件の揃った物件
は中々ないので)本当にソコに住みたいんですけどやめた方がいいですか?
友人はまだ下がるしもっとイイ物件が出るよと言うのですが…

722 名前:名無し不動さん :01/12/06 14:28 ID:???
友人が正しいと思います。
「都心の真ん中で駅徒歩5分で閑静」くらいならいくらでも。
わざわざ割高とわかっているものを買うことはないと思います。

○○公園の北側に住みたいとか、○○駅直結とか、そういう
オーダーでもなければ、「ナカナカ無い」物件とは言わないと
思います。

723 名前:  :01/12/06 15:13 ID:???
>>721 718さん
欲しい時が買い時です。
気に入った物件が今後なくてちょっと気に入らない物件
を買ったとしても友人は弁償してくれませんし、値が下がらなかったり
もっとイイ物件がでなくても友人は保証してくれません。
マンション営業をしていたことがあるが、購入希望者が
第三者に意見をきくと必ず、買わない方がいいと言われます。
自分の目で見て気入った物件を自分の責任で購入するべきです。
所詮、Aのルーフバルコニーは占有使用権だからね。
区分所有権じゃないでしょ!

724 名前:名無し不動さん :01/12/06 15:31 ID:???
もちろん、買い気を煽って、友人の言葉に耳を貸さないように
仕向けた営業マンは値が下がっても他で適正価格で物件が出ても
保証しないどころか、奴らはソレで飯食ってます。
友人は、別に貴方に買わせなくても儲かるわけではないです。
貴方のことを思って言ってくれています。

また、「欲しいときが買い時」なんて、今さら悪質な業者しか
言いません。買って損がないと思うまで買い時なんか来ません。
自分が、いろいろな意見や地価の動き等々を参考にしつつ、
今買っても損が無いと判断するまではやめましょう。

725 名前:元不動産屋 :01/12/06 15:49 ID:???
>>724
>買って損がないと思うまで買い時なんかきません。
つまり、買わなければ解からないということ。

>「欲しい時が買い時」なんて、今さら悪質な業者しか
 言いません。
欲しくないときに買ってどうするの?

結局、>>723>>724も自分で判断しろってことでしょ!
友人が不動産業界に精通しているなら参考にしましょう。
何の根拠もないアドバイスなら>>721さんの方が勉強しているはず
自分で判断しましょう!

726 名前:718 :01/12/06 16:02 ID:M9SAivCu
名無し不動さん、>>723さん、元不動産屋さんありがとうございます!

う〜〜〜ん、本当に大きな買物なので悩みます。
もちろん買うのもやめるのも自己責任というのは、よく分かっています。

ただこの先同じような物件があっても抽選で当たる自信がありません。
(抽選が公正だとしてもクジ運ないので(;д;))
でも、やっぱり1000万は大きい…
仮契約までもう少し時間があるのでもう1度よく考えてみます。
レスを下さった皆さん本当にありがとうございました。

727 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:14 ID:???
>>718さん
ルーフバルコニーを買った人に対しては
管理組合総会を開いて使用料を100倍にしましょう。
でも、1000万は大きすぎる。。

728 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:31 ID:???
>>725
欲しいと思わなきゃ検討自体しません。

欲しいと思ったら、それが広告に踊らされていたり、安い物件につられて
MR見に来て営業に煽られているだけだったりするのか、本当に他の
物件と比べて得な買い物なのか、
また、自分に本当に今必要なのか、後でも良いのなら、地価動向
などはどうなのか、今買って得か損か。公庫廃止に煽られて焦って
いるだけではないか・・・消費税値上げ特需で買った人は皆大損して
いたような・・・

これら全て、欲しいと思ってから考える事です。

「欲しい時が買い時」というのは悪質業者の煽り文句です。

欲しいと思ってから、買ってよいのか慎重に検討しましょう。

729 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:35 ID:???
あと、営業よりは友人を信頼しましょう。これは絶対です。
そして、自分が営業の言葉を無視して、純粋に居住価値・資産価値
を考えられるなら、純粋に自分で決めましょう。

営業が自分から言う言葉にはほとんど意味はありません。
逆に、こちらからYES/NOで答えられる質問をして、事実を
答えさせる以上は、彼らの言葉は全く不要です。後は小間使い。

どうも、自分はセールストークに弱いなと思ったら、周囲の人に
相談して決めるべきです。自分一人で決めて営業に騙されないのは、
営業を小間使いと割り切って、セールストークに流されない人だけ。

730 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:36 ID:j6/o95Am
わたしは初心者なんですが、友人はたいてい
「やめたほうがいい」「もう少し考えたほうがいい」って言いますねえ。
名言だわ。

731 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:37 ID:sXGQCtoX
賃貸を探しています
上野まで20分程度で家賃8万、2DK希望なんですけど
難しいでしょうか?
補助付住宅なんかあればと考えてるのですが。
都営住宅とかは駄目なものですか?

732 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:49 ID:KOa2GLmu
30歳年収2000万の初心者です,8000万くらいの分譲新築買いたいのですが,親が頭金3000万出してくれて残りを自分で20年ローンを組むのって何か法律にひっかかりますか?

733 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:54 ID:dlMhgHzF
>>729
その通りですね。自分で決めろという営業さんにしてみりゃ、
目の前の人さえ落としてしまえばいいわけですから。

カルト宗教とかで、周囲の人に相談させないように仕向けるのと
本質は同じなんですよね。「人の意見を聞くな」って(w

734 名前:名無し不動さん :01/12/06 16:59 ID:???
>>731
探している場所の近くの賃貸不動産屋さんへ足を運びましょう。
いくつかまわって気に入ったところに決めましょう。
そうすると、近隣の相場もわかるし、環境もわかるよ。
遠足のつもりで頑張ってください。
>>728は悪質業者に「欲しい時が買い時」と煽られて騙された人?
 ある意味、悪意を感じる。
>>729営業マンは信用しても信頼するな!ということだね!
 確かに利用しても頼っちゃいけないと思う。

735 名前:名無し不動さん :01/12/06 17:16 ID:KOa2GLmu
億ション,親に頭金5000出してもらうのは反則?

736 名前:名無し不動さん :01/12/06 17:22 ID:???
>>732
法律にひっかかることを希望します。
>>735
販促です。

737 名前:名無し不動さん :01/12/06 17:28 ID:???
>「欲しい時が買い時」というのは悪質業者の煽り文句です。

賛成。欲しくならなきゃ調べないよね。
MRに来た客を即日決めようとする馬鹿営業多すぎてウザい。

738 名前:マイケル :01/12/06 18:49 ID:???
>732
おれも頭金2000万円だしてもらって、自己資金3000万円
位で8000万円くらいの1戸建て買ったけど、親の分は親の名義に
して持分で登記した。贈与の特例は自己所有物件にすでに住んでたから
つかわんかった。

739 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/06 21:25 ID:EEniXNK1
>>735
税務署の調査が怖くなければ、いいと思いますが。
5000万円出してもらうと、相当贈与税がかかるよねぇ〜。

740 名前:名無し不動さん :01/12/06 21:39 ID:???
5000万贈与だと、戸建てであれば、建物代全額と土地の一部を
4000万で出して貰って親の名義にして、贈与税特例の1000万だけ
贈与を受けるというのがベストですね。

建物部分は、相続の頃には減価償却で価値が落ちてますから、
最も税負担が安くなる形です。

マンションでも、相続の頃には価値がほとんど無くなりますので、
贈与税を払うよりは、親との共有名義にして、後で相続する方が
良いと思います。
マンションでも敷地共有権と建物の区分所有権って別々に
できましたっけ? できるとしたら、減価の無い敷地の権利を自分に、
建物部分に親の援助をあてがう、というのは有効だと思うのですが。

もちろん、他に相続人が居る場合はいろいろ問題が残ります。

741 名前:名無し不動さん :01/12/06 22:40 ID:???
年明け頃から一人暮しを考えています。
自営業なので月々の定収入はありませんが
入居する際は収入を証明できるもの(仕事のギャラの振込み口座の通帳とか)があれば
大丈夫でしょうか、、、?
父親はすでに年金生活です(持ち家はあります)

よろしくおねがいします

742 名前:名無し不動さん :01/12/07 00:22 ID:Vu0EB+LD
靖国神社の近くで風呂付き5万くらいの
物件ってありますか?

743 名前:名無し不動さん :01/12/07 04:51 ID:???
>>742
へ?5万?
駐車場ならそれくらいかな?
ちなみに洗車場は付かないよ。

744 名前:名無し不動さん :01/12/07 08:40 ID:MwkiamOU
>743
横レススマソ。
当方名古屋。木造3DK駐車場二つで5万です。
欝だ、鬱すぎる。逝ってきます

745 名前:マイケル :01/12/07 10:28 ID:???
>740
マンションは敷地と建物を別々の持分に登記するのは無理だね。
敷地権と一体だから。

746 名前:賃貸営業 :01/12/07 12:04 ID:DAJ//k+c
age

747 名前:名無し不動さん :01/12/07 12:49 ID:???
>>745
出来たら、節税になると思ったのにな〜。
レスありがとうございます。

748 名前:売買仲介元現役 :01/12/07 13:45 ID:/HLfBWpT
敷地権の登記がなされている場合、別個に登記する事は不可

但し、所有権の共有持分登記の場合は登記法上は可能。

749 名前:名無し不動さん :01/12/07 19:29 ID:ZCQJElBB
>>743
激安物件ってどうやって探せば良いんですか?

分かんないんです。

750 名前:名無し不動さん :01/12/07 22:42 ID:un1zUejl
現在、賃貸アパートをさがしている、30歳女性です。実はつい最近会社を
やめたばかりなのですが、申し込み書の勤め先にその会社名を書くと
ばれるでしょうか。次の仕事もさがしてますが、どうしても、年内に
引っ越さなければならないので、切羽詰まっています。信販会社から
会社に、電話をかける事ってあるんでしょうか?それがあると確実に
ばれますよね。
こんな事聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

751 名前:名無し不動さん :01/12/08 01:50 ID:FEMhImZO
今度引っ越して一人暮らしする予定なんですが
固定電話って絶対に必要なんですかね?
なんでも契約するのに、かなりのお金が入用とか…。
携帯だけでは駄目なのかな?
どうかアドバイスを、お願いします。

752 名前:名無し不動さん :01/12/08 01:58 ID:XxX66OJ1
750さん、勤務先に電話は行くと思います。
私も会社員時代も、アルバイト時代も、何度か引っ越しましたが
「会社の総務に確認の電話が来たよ」と言われましたから。
それは不動産屋(管理会社兼)からだったと思います。

751さん、5年くらい前は、携帯不可と言っているところが
多かった気がします。でも最近はどうなんでしょうね。
携帯って解約しちゃうと、連絡がとりずらくなって
貸し主は借り主に逃げられるという恐れをいだいていると
聞きましたよ。気持ち的には固定電話いれたくないと
思いますが、入れていたほうが「きっちりした人」という
印象でしょうね。

753 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:22 ID:???
俺の感覚では加入電話を引く金がないのに携帯電話を持つというのが
理解できないのだが、こういう感覚は古いのかな...

754 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:23 ID:FEMhImZO
>>752
どうも、レスありがとうございました。
あと借り主はOKだったとしても、賃貸以外の別の契約で
携帯しか電話番号を持ってなかったらマズイのかな?
ちょっと板違いな質問ですが……
よろしかったらレスお願いします。

755 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:24 ID:FEMhImZO
↑貸し主でした…

756 名前:名無し不動さん :01/12/08 02:40 ID:PSh5PhzH
超遅レスですが、683です。
売買仲介元現役さん@>694、ありがとうございました。

>安く(値打ちに)買うコツはやはり相場を知る事につきます。

>小手先の交渉術を見につけるより、まずは相場観を養ったほうがいいですよ

その相場観の養い方をうかがったつもりなんですが、裏技小僧に思われてしまったようで。
説明下手ですみません(^^;>
いまは住宅情報誌の沿線別平均物件価格表や、目当ての地域の不動産屋が扱ってる中古物件の価格を
参考にしています。
でも、価格表は平均築年数が古いし、不動産屋の広告は「希望価格」で実態より高そうだし、
築3年以内くらいの物件だとどれくらいが正当な価格なのかよくわからないんです。
「新築はデベのマージンが乗っているけれど、中古は市場価格」というフレーズが最近よく目につきますが、
「市場価格って何?」と謎は深まるばかり。
場数を踏んで、感覚的に納得のいくものを選ぶしかないんでしょうか。
なにか指標があればご教示いただけると幸いです。

757 名前:750 :01/12/08 06:47 ID:WzovE6mx
752さん、レスありがとうございます。そうですか。電話いきますか・・・。
他の方法を考えてみます。

758 名前:初心者 :01/12/08 15:29 ID:VZOSo+p1
親に頭金を2000〜5000万出してもらうと贈与税がかかるのですね。何%くらいでしょうか

759 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:30 ID:TfeZyHdz
http://www.max.hi-ho.ne.jp/~http/

760 名前:名無し不動さん :01/12/08 15:48 ID:MmmIX9YT
仲介不動産のチラシのポスティングをしています。
枚数はそんなにたくさんまいてませんが、結構真面目にやってます。
ドアとか、チラシお断りのシールが貼ってあるポストとか、入れにくいポストにも
ねじ込んでいます。
最近担当営業の方から、あなたは反響率が高いと言われました。
それって、ポスティングされた家から苦情が来てるってことなんでしょうか?
変な質問でごめんなさい。

761 名前:賃貸営業 :01/12/08 17:45 ID:VCVYmxKR
>>750=757
たしかに管理会社系のマンションだったらр「く可能性高いけど、
個人家主の物件とかだったら、あんまりрオないYO
仲介業者に事情を説明して、ダイジョブなとこ探してまらったら?
漏れやったら、あんまりうるさくない管理会社に事情を全部話して
審査通してしまうけどな。
仲介業者の、家主や管理会社への営業力次第ですね。

762 名前:名無し不動さん :01/12/08 22:06 ID:???
age

763 名前:名無し不動さん :01/12/09 02:23 ID:???
契約更新の通知が来ました。
ですがあまりにも急なので、困ってます。
通知が12月8日で、契約終了が12月末
もともと契約更新のときに出ようと思ってたのに、
こんな急な告知では、引越しの準備などもできそうもないです。
こうゆうとき告知って、何ヶ月以上前でないと無効とかないのでしょうか?

764 名前:名無し不動さん :01/12/09 02:25 ID:kAWnVeGE
http://www.geocities.com/crazydizzy2001/

765 名前:名無し不動さん :01/12/09 09:01 ID:???
>>763
契約書に書いてあるはず、よく読みましょう。。
もう、遅すぎるよ、来年もそこでガンバッテ!

766 名前:名無し不動さん :01/12/10 00:10 ID:SD51G560
先日、新築マンションの契約時に物件価格の1割を支払いました。
入居は再来年です。借り入れは公庫のみで、団信に入りました。
名義は共有名義で、登記はダンナだけの予定です(ローン支払いはダンナなので)。
万一、入居までにダンナが死亡してしまったりしたら、
どうなるのでしょうか。マンション購入を諦めるにしても、
すでに支払った1割は帰ってこないのでしょうか。などなど
急に心配になったりしてます。アドバイスお願いします。

767 名前:名無し不動さん :01/12/10 03:26 ID:???
トンビと油age

768 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:09 ID:cEwHBFHD
来年の3月に引越し予定です。
そのため少し前に不動産屋で仮契約(物件の取り置き)
をしてもらってきました。
その時の説明では敷2礼2だったのですが
後日、何気なくインターネットで物件を調べてたら
仮契約したのと同じ物件を見つけたので見てみると
敷2礼1となっていて条件が変わってしまったようです。
この場合は敷2礼1しか払わなくてもいいんでしょうか?
それとも敷2礼2を払わなければいけないんでしょうか?

現在の状況は家賃1ヶ月分を預かり金として払っただけで
本契約はまだしていません。

769 名前:名無し不動さん :01/12/10 12:38 ID:Ywzvkm4l
敷金・保証金とかはムリだと思うんだけど、
礼金を値切ることは可能なんですか?

770 名前:名無し不動さん :01/12/10 13:45 ID:???
>>769
敷金・保証金・礼金すべて交渉次第。

771 名前:名無し不動さん :01/12/10 13:53 ID:yAlj0IRQ
>768
手付金払って取り置きしている間って誰にも貸せないでしょ。
その間家主は約3ヶ月分の家賃収入が見込めなくなりますので
余分に礼1追加されてるかも。

772 名前:名無し不動さん :01/12/10 14:49 ID:HdyLlvI2
県外に2か月間の臨時勤務になりました。
マンスリーマンションに入りたいのですが、僻地のためか、ネットでは情報が見つかりません。
インターネットタウンページで検索しようと思いますが、普通の不動産屋さんで紹介してもらえるのでしょうか?

773 名前:名無し不動さん :01/12/10 16:14 ID:???
田代まさし容疑者をのぞきで逮捕

 警視庁田園調布署は10日までに、民家の浴室をのぞいたとして
軽犯罪法違反の現行犯でタレントの田代まさし(本名田代政)容疑者(45)を
逮捕した。
 調べでは、田代容疑者は9日午後11時20分ごろ、東京都大田区北千束1丁目の
アパート1階の男性会社員(32)の浴室をのぞいた疑い。
会社員が気付き、約300メートル追い掛けて取り押さえた。
 田代容疑者は「のぞいていない」と容疑を否認している。
 田代容疑者は昨年9月、東京都目黒区の東急東横線の駅で、
女性のスカートの中をビデオで撮影し、東京都迷惑防止条例違反の疑いで
書類送検された。
 田代容疑者は昨年9月24日、東京・目黒区の東急東横線都立大学駅で
女性のスカートの中を盗撮したとして書類送検され、同12月に罰金5万円の
略式命令を受けた。
事件後の会見で「ミニ(スカート)にタコ」と言うテーマのギャグビデオを
作ろうとしていたと釈明したが、所属事務所は芸能活動をすべて自粛させると発表。
その間老人介護のボランティアをするなど「みそぎ」に徹し、
今年6月に日本テレビ系「ぐるぐるナインティナイン」で仕事復帰したばかりだった。

774 名前:768 :01/12/10 17:25 ID:cEwHBFHD
>>771
レスありがとうございます。勉強になります。
いや聞いた話だと前の入居者が1月の終わりまではいるらしいんですよ。
それからリフォームとかいろいろあるので貸せるのは2月の中旬からだと
言われたのでその線は無いと思われます。

とりあえず不動産屋につっこんでみようかなぁ。
でもインターネットの方は間違いです、とかとぼけられたらどうしよう…

775 名前:名無し不動さん :01/12/10 17:39 ID:???
>>766
団信はでません 死亡時点であなたに公庫の収入基準以上の収入がなければ
承認取り消しになります。その時点でローン条項使ってキャンセルし、手付を
戻してもらえばいいでしょう。
しかし業者は、生命保険、退職金等々でなんとか買わせようとするでしょう。

ご主人の健康管理しっかりと!

776 名前:名無し不動さん :01/12/10 18:01 ID:???
>>775 レスありがとうございました。ひとまず安心しました。
ダンナには健康で長生きして貰わないと・・・。生命保険1千万しかないんです、今。
少ないですよね。

777 名前:名無し不動さん :01/12/10 22:29 ID:LzHAgVgg
一人暮しをはじめたいんですが、狙ってる物件の家賃が8万円です。
で、敷金礼金とかはらう余裕無いんで、どうすれば言いか教えてください。
どうしたらやすくなる?

778 名前:  :01/12/10 22:39 ID:fEvEt9ph
>>776
不動産屋によっては、「安心保険」とか言って、団信が有効になるまでのつなぎ保険を勧めるところもあります。
団信が適用になるのは、公庫ローンの実行後なので、引き渡しの1〜2ヶ月後以降です。
引き渡し前だったらローン特約で解除もできるでしょうが、引き渡しがすんでいると、解約はできないわお金は払わないといけないわ団信は出ないわで大変ですよ。

779 名前:名無し不動さん :01/12/10 22:48 ID:gnCAQpk+
6畳のワンルームに住んでるんですが
ハイビジョンテレビを買おうと思っております。
36型は大きすぎるでしょうか?
ちなみにベッドは置いてません。
スチールラックとコタツがあるだけです。

780 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/11 13:47 ID:P22f8oZN
>>760
内容はどうであれ、カンチラ見て電話が来れば、反響率がいいということ。
内容が苦情かどうかは、営業の顔色をうかがうべし。
>>768
インターネットだと、手数がかからないから、礼金割引を設けている場合が多い。
この場合、あなたは、礼金2は払わなくてはなりませんね。
>>772
レオパレスとか、マンスリーマンションを扱っている業者を直接訪ねた方が、話は早いかも。でも、多分、文面から、近くにないようなので、街の不動産屋さん伝いにたどっていけば、教えてもらえるよ。不動産屋さんネットワークって、けっこう顔が広いのだ。
>>773
風呂の窓には、覗けないように目隠しをつけるべき。大家さんにも落ち度あり?
>>777
これは申し訳ないが、答えようがない。どうすればいいかは、
払えない(払う余力がない)理由を正直に交渉するしかないのでは?
>>779
まあ、確かに大きいが、迫力ある映像を追うなら、それもまたよし。
知り合いにも、置いてある人はいるよ。(ハイビジョンではないけど)

781 名前: :01/12/11 18:05 ID:???
部屋を探しているとき
不動産屋は客が欲しい物件を隠したがり、
客が嫌がる物件を見せたがるのはなぜ?
ネットで探していっても無いと言われたけど、別の不動産ではあると言われた。
いい物件があるのを隠してしまうのはなぜ?誰か教えて

782 名前:名無し不動さん :01/12/11 20:03 ID:eVREUiu8
>>781
良い物件ほど隠さないと思いますよ。
わざわざ決まらない物件紹介しても時間の無駄でしょ。
でも良い物件を紹介する為に嫌がる物件を比較として使うときはありますけどね。
あまりにも身勝手な条件出してきたら「無い」って言ったほうが手っ取り早いときもあります。

783 名前:名無し不動さん :01/12/12 02:07 ID:???
age

784 名前:名無し不動さん :01/12/12 09:48 ID:???
>781>782
それはその不動産屋の取り分が少ない物件なんだよ。
だから紹介しないんだよ〜

785 名前:名無し不動さん :01/12/12 11:58 ID:???
>>784
そのとおり

786 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/12 17:44 ID:FsZSqcfr
名回答ありがとうございます。

というわけで、age

787 名前:賃貸営業 :01/12/12 18:20 ID:fc1odmcb
>>777
関西だったら、家主や管理会社によっては保証金分割を受けてくれるところが
ありますけど・・・
例えば保証金20万だったら最初に10万であとは毎月家賃に1万足すとか。

もしくは『むじんくん』かな。うちはたまにやりますよ。
もちろんお客さん了承のうえで。

788 名前:名無し不動さん :01/12/13 02:41 ID:???
age

789 名前:名無し不動さん :01/12/13 14:21 ID:k1+teswd
賃貸アパートに洗濯機用の蛇口と排水口を
設置する費用ってどれくらいかわかりますでしょうか?
もし手頃な値段であれば大家と交渉してみようと思うので…
概算でいいのでよろしくお願いします。

790 名前:名無し不動さん :01/12/13 18:15 ID:X8OTibUQ
新築マンション購入を真剣に考えており、
基本的な構造についてお伺いします。

地上4階建て 鉄筋コンクリート
耐震等級 倒壊、損傷とも  等級1
直接基礎 厚み0.3-0.4M
支持層の厚さ GL4.6M
劣化対策等級        等級2
水セメント比 55%以下
かぶり厚 外気に接する部分  40-50mm
接しない部分 30-40mm
コンクリート強度 24N/mm2

それぞれ私なりに、各不動産会社の出す、性能評価書を見比べておりますが、
他社では、耐震等級が、2だったり、または、コンクリートの強度がもっと
強いものがあったり、より性能の良い物をみると、ほんとうに今検討している
マンションでいいのか迷ってしまいます。

専門家の方の意見をぜひ、伺いたいと思います。
どうか宜しくお願いします

791 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/13 18:50 ID:3HMdlR6C
>>789
アパートの構造にもよるのでは?
>>790
性能評価書が最重要決断ポイントならいいけど、
他に立地や日照、騒音環境、売り主、建設会社、非分譲の有無、店舗の有無、
棟の規模、管理形態、、、等の比較はいいのかな?

漏れでは答えようがないので、誰か答えてあげてage

792 名前:売買仲介元現役 :01/12/13 19:13 ID:FIJ7Cv+2
>>790
不動産業者に聞くよりも建築業者(設計士)の方が良いのでは。

私は何にも分かりません。性能評価の名のもとにこんな資料を
顧客に渡す事があること自体始めて知りました。
大変勉強になりました。
個人的には公庫基準を満たしたものであれば問題ないくらいにしか
考えていません。青田はどこまで行っても青田ですから・・・・・・
中古で現物見て買ったほうがいいような気がしますが・・・・・

793 名前:名無し不動さん :01/12/13 19:14 ID:d4qyznQl
http://www.sex-jp.net/dh/03/

794 名前:名無し不動さん :01/12/13 19:19 ID:07JHt9r7
あの、とても初歩的な質問かもしれませんが、、、

4000マンで4LDKのマンションを埼玉(浦和)に買ったのですが、
諸般の事情で売ることになりそうです。
まだ、買って数カ月です。

この場合、どれぐらいで売れるでしょうか。
また、こうした物件て、どれくらいの値段で売りに出されるのでしょう。

795 名前:名無し不動さん :01/12/13 19:41 ID:A3vntMBG
>>794
半額から1/3

いきなり人生の負け組みですね。ご愁傷様。

796 名前:794 :01/12/13 20:20 ID:07JHt9r7
>>795

ありがとうございます。そうですか。。
4000マンで買ったものは、売りに出される時は
1900から2000マン円になるのですね。
これは、築年数が1年未満でも、いえることなんですよね。

いきなり長期海外転勤が決まったので・・売ることになったのです。とほほ。
まぁ、いいんですが。

797 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:08 ID:UVK2JDfb
790です。
さっそくのお返事有難うございます。

今検討中のマンションは、立地、向き、採光、駅からの近さ、
騒音環境、販売&施工会社、その他おっしゃる事いろいろ、
納得しているので、ぜひ購入したいのですが、後は確認の意味で
マンションその物の構造を専門家の方に、第3者的立場から
お聞きしたかったのです。

中古も視野に入れており、ファックスで2年ほど情報を流して
頂いていたのですが、10年落ちくらいの、まだマンションの
値段が高かった頃の物件が多く、中古の値段と新築の値段が
あまり変わらないと言う印象をうけています。

築浅のをつかみたいのはやまやまなのですが、
まめに不動産通いをする時間的余裕がありません。

798 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:18 ID:???
浦和も場所によるとおもうけど...住むにはいいところだし、人気もそれなりにある。
数か月だと2割落ちくらいですむこともあるかも。

査定してみるべし。あるいは賃貸も考えては。

799 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:27 ID:fyKdBbdA
2階建てアパートの1階に住んでいます。
昨日天井から大量の水が降ってきて、部屋がめちゃくちゃになってしまいました。
どうやら2階に住んでいる人が水を溢れさせたらしいのです。
で、私の部屋の被害を金額にすると50万円ほどでした。
大家に2階の住人に払うように言ってくれと言うと、年金暮らしで難しいような
ことを言われました。
最悪、大家に立て替えてもらおうかと思っているのですが、
こういうケースの場合、大家に支払い義務はないのでしょうか。
その住人が払えないのなら保証人が払うことになると思うのですが、
その保証人が払えないとか言われたらどうしようかと。
火災保険ってこういうケースには適用されないですよね?
むー。

800 名前:名無し不動さん :01/12/13 21:36 ID:???
790にあるデータって、ごくふつうの数字という気がするなあ。
どうだろ。

801 名前:名無し不動さん :01/12/13 23:19 ID:yt+qDb8Q
790=797です。
ふつうでもいいです。
劣ってなければ、可かなと思っております。
どなたか他に790を見て、?と思われる方がいらしたら、
ぜひ、率直なご意見をお待ちしております。

802 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/14 10:12 ID:NyaY7NLi
>>799
アパート借りる時は大抵ほとんど強制的に火災保険に加入するはず。
でも、どうもこのアパートでは、大家さんの言動から察するに、
保険に入っていないようですね。
あなたが、個人的に住宅火災保険に入っているのなら、規約を確認して
見ましょう。水漏れは恐らく適用されているはず。

水漏れに関しては、過去ログ>>657-663あたりも参照してみて下さい。

803 名前:名無し不動さん :01/12/14 10:43 ID:DKaN48Gz
>>795

価格についてはわからないけど、
煽ってると信憑性が・・・<半額から1/3

>>794
上記の理由で売却後、いくらになったか報告きぼーん。

804 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/14 11:06 ID:NyaY7NLi
>>794-795 >>803

たしかに半額はあっても、1/3ってことはないと思いますよ。
このスレ煽りやネタは禁止です。

先日の取引例では築3年のマンションが2割5分引きでした。
とにかく、数社の仲介会社に査定してもらってみることをオススメします。
築1年未満ということもありますが、昨今の新築マンションの契約率の低下
という厳しい状況もあり、私の予想では査定額は、3200万円〜2500万円位
ではないかと思います。

805 名前:名無し不動さん :01/12/14 12:07 ID:R+MfldkJ
>>794 >>804
立地や間取りがポイントか。数ヶ月じゃそんなに痛まないし。
一般的でない変更をしてると売れにくかったりする。と価格を下げざるを得ない。
立地も万民受けするところかそうでないかでかなり違うと思う。

806 名前:名無し不動さん :01/12/14 14:50 ID:3J9gISD5
会社の取引先が大手販売なんですけど、会社に売れ残った物件
買ってくれという依頼があり。値引きもするっていう。

会社が値引いて買う→会社が中古物件として売る→それを社員であるをれが買う

最初の売り値から、20〜40%引いた状態になると踏んでいるが、どうでしょう?

807 名前:名無し不動さん :01/12/14 16:28 ID:???
>806さん
売れ残りじゃ、購入後売っても5割引がいいとこでしょう。

808 名前:名無し不動さん :01/12/14 22:58 ID:???
age

809 名前:名無し不動さん :01/12/14 23:09 ID:fSWXnDWf
駅まで200m、公示地価6000万の土地に築9年の
RC3階建てビル。1年以上空き屋。
適正価格の目安はどの程度でしょうか?

810 名前:名無し不動さん :01/12/14 23:25 ID:???
そのあたりの家賃を参考に、10%くらいの利回りで割り引いてみれば?
ビルをぶっこわして共同住宅にしたほうがもうかったりして。

811 名前:新米バイト :01/12/14 23:37 ID:9Fx23tP+
 最近不動産屋でバイトを始めたんだけど
免許を持っていない人が物件案内するときの
移動手段ってバスか電車でしょ。
そういう人(免許所得者以外)が物件案内する時
移動時にかかるお客さんの交通費は
不動産屋が持つものなんじゃないの?
そんなの客にださせろって言われたんだけど
これってどうなの?

812 名前:806 :01/12/14 23:52 ID:YrayFqxD
>>807
5割引ですか!?5000萬の物件が、2500萬ですよ!?
ちょっと、そこまでは…と思ったりしてます。
でも、3〜4割は期待しているのですが、いかがでしょう。

というか、2000萬円台に下がるのでしたら、、、十分かえてしまう。どうしよう

813 名前:名無し不動さん :01/12/15 16:21 ID:4fwZ3x+t
1000万程度のマンションを現金一括で購入する場合、源泉徴収書は必要
ですか?現在定職についてないもので。

814 名前:名無し不動さん :01/12/15 16:45 ID:???
>>812
地価の坪単価を調べてください。
そして容積率を調べ、(100/容積率)を地価の坪単価にかけて下さい。
容積率が200であれば、地価の坪単価に100/200をかけて下さい。

こうして出したものが、マンションの容積の坪単価です。

次に、建築費ですが、買い手の立場なので業者のスケールメリットは
無視して、設備込みで坪50万と考えます。

(容積の坪単価+建築費坪単価50万)に面積(坪数)を乗じた金額が
そのマンションの純粋な資産価値です。それより安ければ、買っても
良いのではないかと思います。

815 名前:名無し不動さん :01/12/15 23:24 ID:???
age

816 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/17 09:31 ID:52nNu3no
>>811
自分が客の立場だったら、そういう不動産屋さんからは、部屋借りませんね。
今後も、何かと負担させられそうで・・・・。

>>813
キャッシュで買うのだったら、源泉徴収票はいらないと思いますが。
ただ、定職に就かれていないとのこと。税務調査(お尋ね)はあるかもしれません。

817 名前:名無し不動さん :01/12/17 16:52 ID:KlRMy+EY
事業用で土地を借りることになりました。
賃貸と借地権の違いが分かりません。
法の定義もわかりませんが、
契約後に実際借りている上でどんな違いがあるのでしょうか?

818 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/17 18:31 ID:52nNu3no
>>817
賃貸は、いわゆる月極の使用料金が決まっている、いわゆる賃貸。
借地権ってのは、ある一定の期間まとまって、土地を借りる権利を設定する。
したがって、有効期間内は、権利関係が強いので、たとえ、貸し主でも、
強いことが言えない。そのかわり、保証料を前もって一括上納、その後、
毎月地代を納める。

ってな感じでいいのかな? あまり詳しくないので、誰か詳しい方レスきぼーん。

819 名前:名無し不動さん :01/12/17 18:54 ID:cUKxOo/E
土地の賃貸の場合は敷金ってどうなるの?
借地権の場合の保証料とどう違うの?

820 名前:名無し不動さん :01/12/18 09:16 ID:???
>>819
敷金は地代を担保して基本的に返還する。
保証料は返還するものと償却してしまうものがある。
借家契約の最短が1年に対し、借地契約は最短で20年(通常の場合)だから、
それ相応の担保もしくは対価が必要だよね。

821 名前:820 :01/12/18 09:29 ID:ls3pUu3n
>>817
「借地権」は土地を「賃借」することで発生する権利なので、
家を「賃借」すれば「借家権」が発生するのと同じ。
駐車場に利用するなどの明らかな「一時使用」の契約でない限り、
実際借りていく上では表現が違っても同じ権利と考えていい。
ただし、事業用だと10-20年の定期契約になっている場合がある。

あ、ageなきゃいけないスレでしたね。

822 名前:820 :01/12/18 09:39 ID:ls3pUu3n
>>817
追加として、世間一般で言う「借地権」は「建物所有を目的」に
していなければならないね。
事業用と言ってもただの資材置き場だと権利は駐車場契約並みだよ。

823 名前:売買仲介元現役 :01/12/18 12:39 ID:PxwwfXT2
定期上げ

824 名前:こちらでいいのでしょうか? :01/12/18 14:27 ID:???
15年間住んだ賃貸物件(1階が大家、2階が私、現在の関係は良好)
なんですが、今月になって大家から「もう人に貸すことをやめにしたいので
4月までに出ていって貰えないだろうか?」と提案されました。
私は今の物件も便利で気に入っていますし、新しくどこか探すにしても
関西なので新たな敷金・礼金の負担などかなりになりそうで非常に困惑して
います。こういうような場合、大家側にどのような費用を請求できるのでしょうか?
大家都合の退去なので引っ越し費用以外にも何か請求できますか?

825 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/18 15:51 ID:VId3Ymu1
>>824
大家さんの都合による退去の場合は、入居者に対して、原則6ヶ月前までに通知。
転居にかかる費用(新居の礼金・敷金・引っ越し費用等)は原則負担してもらう。

826 名前:824 :01/12/18 16:32 ID:3FZVyyeq
825さん、早速のレスどうもです。

なんとか円満に解決できるように大家さんに説明提案してみます。
どうもありがとうございました。

827 名前:名無し不動さん :01/12/18 17:37 ID:dRa27TRM
年が明けたら引っ越し準備にかかろうと思うのですが
(1月〜2月頭くらいには引っ越したい)
年末年始って不動産屋さんを回ってもあまり意味ないでしょうか?
管理会社がクリスマス頃から1月10日くらいまでは休みになるので
物件が動かないし問い合わせもできないし内見ができない
と聞いたのですが…
今週は自分もとても不動産屋を回る余裕がないのです…

828 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/18 17:58 ID:VId3Ymu1
>>827
意味がないことはないと思うよ。
かえって、年が明けると、部屋を探す人が急増するわりには、
物件が少なくて、探すのに苦労するかもしれない。
3月頃は物件も増えるが、探す人も多く、不動産屋さんが
忙しくて、ちゃんと面倒見してくれないかもしれない。
なら、不動産屋さんも、暇な時の方が、親切かもしれないという
考え方もあるよ。
ただ、やはり年末年始多く休むところがおおいので、なるべく早めに
行った方がいいのは確かだな。

829 名前:裂満子 :01/12/18 18:08 ID:jMKsIIpX
>>827
たしかにその時期、物件を足で探すのは限界があると思われ・・・。
情報収集につとめるぐらいじゃないですかね。

830 名前:わがまますぎでしょうか :01/12/18 19:02 ID:P4cJFpk0
 家を買います。中古で築23年ですが、気にいったし、不都合を
直しても新築より安いだろうと思ったし予算内だったので一目で
決めました。12月10日でした。
 不動産屋さんには最初から忙しいので急ぎの物件は買えないと
告げていました。具体的に1月中ごろまでは仕事の都合で身動きが
取れません。11月末に最初に会った時からそう言ってます。
 (できたらのんびり希望物件に出会うまで半年くらい探すつもり
だと言ってました。)
 重ねて忙しいのでのんびり話しをすすめて欲しいと言ってます。
 ですが先週の内に「銀行融資を申し込むのに必要だから」と
買い付け証明を書くよう言われました。
 買う気満々ですので書きました。
 私としては、時間がないと何度も告げてますし、何より銀行融資
が受けられるか審査が通らないと今あれこれしてても時間の無駄の
ようで、忙しい仕事の手を中断してまで、不動産屋さんの指示に
したがいたくありません。
 指示というのは、古い家なので買う前にもっと見て確認して欲しい
という事です。そう言われて決めているのに再度見にも行きました
が、また見てくれと言うのです。
 仕事が忙しいと断っていたら、今度は契約だけ先にしてくれと
言われてます。その通りだとは思うのですが、なら先日再度見に
行った時にしてくれたらよかったのに・・・。年内はもう、仕事の
手を止められません。
 そう答えたら「それなら買い付け証明なんか書かなければよかった」
「家、買えなくていいんですね?」とか言われてへこんでます。
 最初からこちらの条件(色いろ言ったけど、この場合忙しくて
すぐ動けない)を言ってるのに。
 10日に物件を決めて、契約を1月にしたいってのは、そんなに
わがままな話しなんでしょうか?
 少なくとも1月にならないと時間ないとは告げているのに。
 可能ならこの不動産屋さんと喧嘩別れして(今日の電話は喧嘩腰
だったから)売り主さんの不動産屋さんに連絡取りたいくらいです・・・・。

831 名前:売買仲介元現役 :01/12/18 19:33 ID:KWpl6xHv
>>830
貴方の言い分はわがままです。
買う気があるなら、速やかに手付を打って契約してください。
急ぐのが嫌であれば今回は断れば良いだけです。
売主にとって、貴方が契約するかどうか不明な状態で1ヶ月
待つのは辛いものです。

>一目で決めました。

だったら契約してください。決める=契約だと考えたほうが良いですよ。
そうでないなら、安易に決めたとか言わないほうが良いですよ。
築年数の古い物件で、業者が再度確認してくれというのは、良心的だと
思いますが・・・・・

不動産の商談は(特に仲介)スピードを求められる事が多々あります。
手付を打つ事が出来ない状態(時間的にも金銭的にも)であれば断るのが
筋では?

832 名前:830 :01/12/18 20:22 ID:85vzrNTP
 すいません。
 では、次ぎに連絡があったら、1月すぎまで動けないのでやめておきます
と伝えます。
 私も急がなくてはとは思ってるのですが、1月にならないと時間がないと
再三言ってるのに、毎日電話がかかってきて、たまらなかったのです。
 親切なのは、とてもよくわかる業者さんなのですが、そんなに急いで、行動
しなくてはならないなら、来月になるまで待ってほしかったんです。
 その間に欲しい家が売れてしまって買いそびれてもいいから。
 しかも、何があったかわからないんですが、急ぐ理由に売り主さんの方の
不動産業者さんと喧嘩したから、と言われたので。
 こちらでうかがってよかったです。
 私は時間がないと言ってるのに、なんで私の都合を考えてくれないんだろうと
怒りの気持ちでいっぱいでしたから。
 来月まだ希望の物件が売れ残ってたら印もってがんがんかっとばします。
 ちなみに売り主さんは急いでないみたいで、急いでたのは私がお世話に
なってる業者さんのようです。気持ちの問題でしょうか?

833 名前:830 :01/12/18 20:35 ID:UwFeR8SZ
 すいません、831さんにお礼を書き込むのを忘れてました・・・。
 ありがとうごさいます。
 煮えたぎってた心が落ち付きました。
 ところで、さらにうかがってよろしいでしょうか?
 急ぐなら買えないって言ってても、ダメなんでしょうか。
 今回だと、契約書を書いて欲しいと言われてたら、私は先週
この業者さんに会った時に、もう印は押せたんです。
 今でも、うちまで来てくれたら印押すんですけど。
 契約金もATMが開いてる時間ならすぐ用意できますと、知らせて
あるんですが。
 買う気満々ですから。
 今週、もう年内は全く時間がない状況になってから契約と売り主
さんの都合にあわせて境界の確認〜〜〜とか言われて、出来ないって
お答えしてるんですが。
 具体的に偶数月末から奇数月頭は1時間の外出もできないような
仕事状況です。
 業者さんにはどのように都合をお伝えすれば上手く行くでしょうか?
 お答えいただけたら嬉しいです。

834 名前:  :01/12/18 21:59 ID:???
>>833

素人考えですが、業者さんに仕事場まで来て貰うとかじゃだめなんですか?

835 名前:830 :01/12/18 23:19 ID:HQ4UkdCv
 来て欲しいです。
 でも、売り主さんが無理なのかな・・・。
 業者さんが、境界の確認があるので、日のある内に家に集まろうって
感じでおっしゃるのですが。
 やっぱり、売り主さんと私と業者さんと揃わないといけないのでしょうか。
 いっそ、夜だったらなんとか時間つくれるので、それでどうかと今問い合わせ
のファックスを入れたんですが。
 本当に私も素人考えで、今日喧嘩腰に電話があるまで、至急に契約が必要
とは思ってなくて。
 (だって、急ぎだったら買えないってそれこそ何回も言ってるので)
 頭金があるので気軽に物件を探したのですが、銀行ローンが借りられないなら
買う気はないですし・・・。
 安易だったなあ、と反省してます。
 でも、銀行で融資が受けられたら、是非買いたいんですけどね。
 また業者さんから連絡あったら御相談にあがるので、どなたかお答えねがえれば
嬉しいです。
 でも、今日電話で凄く怒ってらしたから、もうダメかなあ。
 (その場合は売り主さんの業者さんに連絡取ってもいいのでしょうか?)

836 名前:名無し不動さん :01/12/18 23:21 ID:???
今度、マンション買います。
内容いっちゃうと、偶然モデルハウスいったら
キャンセルがでており、条件も満たしていたので購入しようかと
思いまう。
で、マンションて値切れるものなのでしょうか??
かなり初心者なのでおしえてください。
また、値切れなくても「こんなこと押せばしてくれるよ!」みたいな
ことあれば教えてください

837 名前:名無し不動さん :01/12/19 01:03 ID:???
よく考えて物件は決めましょう...という話は今回パスします。


値切れるやつもあります。むこうから一声500万下げてきたところもあります。
やってみましょう。

オプションをつけるとか、間取りの変更に応じてくれることもあります。
まずはたずねてみましょう。「まけろゴルァ!!」ではなく、ソフトに。
相手の協力を得るつもりでいきましょう。

838 名前:名無し不動さん :01/12/19 02:14 ID:???
不動産を買うときは、乗せ売りに注意しましょうね!
もし、買うとなれば不動産屋に「中間省略してない?」と尋ねましょう。
ローン手数料はボッタクリなので交渉しましょう。

839 名前:名無し不動さん :01/12/19 04:31 ID:rJGNLLCE
>>830
>>831の言う通り良心的な業者だと思います。
契約後のトラブルを極力避けるために手順通り
進めてくれている業者の指示に従えないのなら
「1月まで動けないから辞めます」と言ってあげて下さい。
そして1月に入ってまだ物件が残っていたら手付払って契約して下さい。
でも、その時までに今の業者があなたとの仲介を放棄していたら、
売主業者と直で契約して下さい。
それまでは後々ややこしくなりますから売主の業者とは直で
連絡しないほうが良いです。

840 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/19 09:20 ID:y8pt8eMb
>>830さん、
まったくもって>>831 >>839さんたちの言うとおりです。
売り主さん、仲介さんの逆の立場になって考えてみれば、あなたも納得できると思います。

841 名前:827 :01/12/19 12:58 ID:2Ew4aOWC
>>828,829
ありがとうございます。
ネットで情報収集しようとしても埒があかないので
(問い合わせしても来店してくださいって云われるし)
来週、夜19時とか20時までやってるような不動産業者を
仕事帰りに回ってみようかと思います。
定時が18時なのは辛いなぁ…

842 名前:名無し不動さん :01/12/19 16:33 ID:???
>>836さん
モデルハウスやモデルルームの家具や備品で気に入ったものが
あれば安く購入できることもあります。
運がよければ貰えます。
相手が営業マンでは話にならないこともあるけど・・・

843 名前:名無し不動さん :01/12/19 18:08 ID:83KyZUBr
今月のはじめから現在の自宅を売り出しているのですが、まだ問い合わせは
一件もありません。

仲介の方は「12月は動かないんですよ〜」っておっしゃいますが、
そんなもんでしょうか?

844 名前:名無し不動さん :01/12/19 18:12 ID:???
>>843 値下げしなさい

845 名前:844 :01/12/19 18:13 ID:???
スマソ ここ初心者スレだった。 逝ってきます。

846 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/19 18:28 ID:y8pt8eMb
>>844-845
ん? 的確レスだよ。
>>843
問い合わせがないのは、ほとんど価格が高すぎるのが原因。
相場価格に近ければ、それなりに問い合わせが入ります。
逆に、相場より安すぎても、逆に怪しまれて、問い合わせがなかったりします。
12月は確かに動きは鈍いですが、あくまで、タイミングが肝心なので、
あなたの家を欲しい人がいるときが売り時なのです(当たり前か)

847 名前:名無し不動さん :01/12/19 23:30 ID:???
>>842
営業マン以外にどなたに言えばいいのでしょうか??
842さんは経験おありでしょうか??
よければ教えてください

>>

848 名前:名無し不動さん :01/12/20 02:22 ID:???
>836
あと、企業がデベと契約していて、企業の厚生担当を通すと
ちょっとおまけしてくれたりすることがあります。大企業だと
子会社がそういうサービスをやっていたりすることもあるのでさがして
みましょう。

849 名前:842 :01/12/20 08:52 ID:???
>>847
売る側の立場でした。
自分の居た会社の場合はモデルルームの内装・備品を含めた広告宣伝などは
内勤の宣伝部が担当していて、たまにモデルルームの留守番(営業)をその
内勤の連中だけでやることがあり(営業部は売残りを売っている。)
その内勤連中は備品などの扱いも知っているので・・・

850 名前:843 :01/12/20 08:57 ID:+D6kksi6
>>846
ありがとうございます。

マンションなのですが、価格は同じ棟の同じ間取りの家より200万近く下げて
売り出しているのですが…
最近、近隣で新築もたくさん出ているので「競合物件」の多さも影響してるんでしょうね。

年が明けて、まだ動きがないようなら価格も見直します。
それまでお掃除に励みます!

中古マンションを売る時に注意する点などあればご教示くださいませ!

851 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/20 09:20 ID:ZjMd6OGH
>>850
こりゃ失礼、同じ棟の同じ間取りで200円引きですか。
でも、そのもう1方の間取りの価格も相場位なのかどうか不明ですね。

また、あなたの住戸が、そのもう1方の間取りに比べて、価格を下げざるを
得ない要因(不利事項)を確認してみましょう。

価格を下げる要因として大きいのは、1.方位が南向きでない 2.階数が下である
3.日当たりが悪い 4.眺めが悪い 5.悪臭がある 6.前面道路等からの騒音
がすごい。 7.部屋の中の老朽化が大きい、、、などが考えられます。なにか該当
してませんか?

中古マンションは、新築青田売り物件と違って、実物を見られるため、これらの要因
があると、200万以上の差があっても売れなかったりします。

852 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/20 09:28 ID:ZjMd6OGH
>>850 補足

なお、相場価格については、こちらで確認してみてください。
http://www.reins.or.jp/

853 名前:名無し不動さん :01/12/20 12:15 ID:q9DPsqEi
あの、固定資産税などについて教えて欲しいのですが、
都内で築30年の3500万の中古戸建てを購入した場合、年間どのくらいの税金が
かかるのでしょうか?
教えて下さい。

854 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/20 12:23 ID:ZjMd6OGH
今、テレビ朝日でマンション問題やってるぞ

855 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/20 12:26 ID:ZjMd6OGH
例の国立の明和のマンションが完成したみたいだ。

856 名前:名無し不動さん :01/12/20 12:49 ID:???
>>853
築30年だとほとんど土地代
だとすると固定資産評価額がその7割として2100万
面積は200平米以下でしょうから
2450万×0.014×1/6=57,200円
都市計画税は
2450万×0.003×1/3=24,500円
ぐらいかな もちろん年額

857 名前:名無し不動さん :01/12/20 12:50 ID:???

×2100万
○2450万

858 名前:名無し不動さん :01/12/20 14:52 ID:q9DPsqEi
>856さん、ありがとうございます。
年額8万ちょっとですね。それを4分割?

859 名前:名無し不動さん :01/12/20 17:44 ID:5PBn5yha
このスレッドの42で住宅金融公庫融資物件の賃貸は
礼金、更新料がかからないとあったのですが、
私の現在住んでいる賃貸は、しっかり取られています。
なにかしらアクションを起こせば、これらのお金は
戻ってくるのでしょうか?

その賃貸の外壁には「住宅金融公庫融資物件」とプレート
が埋め込まれています。

860 名前:名無し不動さん :01/12/20 20:32 ID:Cm0UJi+r
去年、新築マンションを購入して、今年の1月から入居しています。
住宅を買うと、数カ月後に税務署から頭金のでどころなどを調べるお尋ねが
来ると聞いたのですが、待てどくらせどやってきません。
1年とか、そんなに間があくものなんでしょうか?こちらから何か
アクション起こしたほうがいいのでしょうか?
放置しておいていいものか、不安になってます…。どなたか教えてくださいまし。

861 名前:名無し不動さん :01/12/20 20:53 ID:9BX0DP3H
賃貸の更新のときって、こちらの希望をいってかなえてもらえるのですか?
たとえば、入居前からあいていた、網戸の穴を直してほしいとか。
ユニットバスの壁が信じられないことに砂壁で、
カビがひどいのをクリーニングしてもらうとか…

よくわからないので、おわかりの方教えてくださーい。

862 名前:名無し不動さん :01/12/20 22:46 ID:???
初歩的な質問なのかもしれませんが、
住宅ローン減税について教えて下さい。

http://www.900.co.jp/topics.html
のページを見てきたところ、
対象者は以下のように書いてありました。
「住宅を取得してから6ヶ月以内に入居し、
控除を受ける年の12/31まで居住し続ける者」

実は今度転勤で単身赴任になってしまい、
妻子はこのままローンの残ったマンションに住み続けるのですが、
私は別の場所で一人暮らしになります。

住宅ローンは私一人の名義で払ってます。
この場合、減税はどうなるのでしょう?

863 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/21 10:01 ID:/bRTh+8U
>>860
年収に見合った購入計画(頭金の割合とか)になっていれば、
税務署の調査対象になりません。
あなたには、全く疑義に思うところがないのしょう。
税務署もお役所なので、全部調べるなんて面倒なことはしません。
怪しい人だけ、お尋ねするんです。
>>861
入居の立会の時に言わないと、後で言っても、入居後についたり
したんじゃないの? なんてとぼける大家さんも多いので注意。
しかも、更新ということは、2年も前のことでしょ?
今更じゃあ、ちょっとキツイかも。

864 名前:名無し不動さん :01/12/21 10:19 ID:???
>>859
公庫融資を繰上償還しているのかもしれませんね。それであれば普通の賃貸と同じです。
>>862
転勤先が国内で生計を一にする家族が引き続き居住するのであれば控除受けられますよ。
でも、住民票なんか動かさなきゃ話はもっと早いのではと思います。

865 名前:名無し不動さん :01/12/21 10:24 ID:wnckHkmB
住み換えで紹介された新築・分譲の物件がエレベーターのとなりなんです。
エレベーターの音って気になるものでしょうか?

866 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/21 12:27 ID:/bRTh+8U
>>865
物件の仕様にもよるけど、エレベーターの機械そのものの音よりも、
人の出入りする時に立てる音や話し声などの方が、数倍うるさいよ。

867 名前:名無し不動さん :01/12/21 12:42 ID:???
>>864
会社から単身赴任手当や交通費をもらわなければなりませんし、
転勤の際の住民票の異動は必須なので、
ちょっと心配していましたが、
安心しました。

ありがとうございました。

868 名前:860 :01/12/21 14:47 ID:???
某コテハンさま、ありがとうございました!
住宅情報とかのハウツー記事だと、全員にお尋ねが来るような
感じで書いてあったので心配してました。安心しましたー。

869 名前:名無し不動さん :01/12/21 16:19 ID:eJeAZE/+
賃貸マンションに引越ししようと思うのですが、
保証金の支払いがキツイのでできればローンにしたいのですが、
どこで借りるのが良いでしょうか?
不動産屋でローン組んでくれる所は怪しい気がするんですが・・。

870 名前:865 :01/12/21 17:29 ID:iKqpqowO
某コテハンさん、どうもありがとう。
エレベーターそば=人の通りが多いことにはあまり気にしてませんでした。
エレベーターホールと部屋の窓との位置関係など、
もういちど確認することにします。

871 名前:名無し不動さん :01/12/21 18:30 ID:TYSmQh4D
もしかして、何処かにあるのかもしれませんが、
金融公庫以外の住宅ローンについて詳しいスレがあれば教えて下さい。
現在は「ろうきん」を検討中です。

872 名前:名無し不動さん :01/12/21 18:37 ID:bVNoIWdi
>>871
以前そういうスレが立っていたけど、どうなっているかは不明。
審査が通るようなら「ろうきん」は割と良いと思う。
住金は審査が甘いのが最大の魅力。

873 名前:名無し不動さん :01/12/21 18:40 ID:???
>>871
ほれっ ここがいいよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/997439872/l50

あと労金だと勤務先の組合が提携していると保証料とか優遇されるから調べてみたら

874 名前:名無し不動さん :01/12/21 19:01 ID:???
マンション入居半年、初めての冬を迎えます。
壁紙の張り合わせの部分が縮んだのか下地が見えている部分があります。
なにか、補修剤はあるのでしょうか。
一年点検の時に直していただけるのでしょうか。。

875 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/21 21:10 ID:/bRTh+8U
>>868
仮に年齢35歳、年収700万で3000万円の物件を頭金300万円位の余裕の
資金計画で購入するようであれば、めったにお尋ねされることはないと思うが。
ただ、税務署によっては方針が違うかもしれない。
ちなみにうちのところにもお尋ねは来なかった。
>>869
銀行ローンだったら、保証料込みのローンが組めたと思うが。
>>870
エレベーターで遊ぶガキんちょが特にうるさい。
>>874
どの位、縮んだのかわかりませんが、あまりにみっともない
縮み方であれば、1年点検の時に直してもらえばよし。
アフターサービス期間中は、自分で直さず、びしばし業者に
直させよう。(でもなかなか来ないんだよな〜)

876 名前:名無し不動さん :01/12/22 00:45 ID:1izIGAEZ
ローンでマンション購入したら何年かは
固定資産税減額されるって本当ですか?

877 名前:名無し不動さん :01/12/22 00:53 ID:???
>876
えーとね、ローンうんぬんじゃなくてそうなる。
少なくとも東京は。ほかは知らない。

別スレにリンク貼っといたけど...
あ、これだ
http://www.tax.metro.tokyo.jp/oshirase/2000/200004b.htm

これは新築物件に対する適用だよん。一戸建てでもオーケー。

878 名前:876 :01/12/22 01:10 ID:1izIGAEZ
>877
さっそくありがとございますー。
東京の話かー
関西なんですー。がっかり。

879 名前:名無し不動さん :01/12/22 01:27 ID:6/uySN0x
ここ(賃貸板)で聞いていいのかわからないのですが
ご存知の方,教えてください。
前から狙っていた地域に分譲マンションが建つことになり,
現在建設中です。で、鉄筋というか鉄骨が組まれている状態なのですが
その鉄骨がさびているように見えるのです。
通勤中に毎日見ているので、だんだんこれからも出来あがっていく様子が
見えると思います。
近所の工事中のアパートはきれいな赤い鉄筋をつかっています。
そのマンションを購入しようかと考えているので、なんだか気になります。
工事の人に聞くのが一番早いと思いますが、教えてください。

880 名前:名無し不動さん :01/12/22 10:23 ID:8RWSBCAD
>>879
鉄筋は空気中の酸素と反応して錆びる。
鉄筋コンクリ造の建物は、コンクリを鉄筋にかぶせてしまうので
多少表面にサビがあってもそれ以上反応は進まない。

逆に鉄骨造の建物は鉄筋が空気中の酸素に触れる可能性が高いので
表面を塗装して鉄筋を保護する必要がある。

881 名前:みゆ :01/12/22 19:30 ID:mQ1rIOAy
お尋ねします。
新興住宅地に土地を買ったのですが、
うちではすぐに家を建てる予定がなかったため
買った不動産屋が、コンテナ(事務所)を置かせて欲しいと
いってきたため了承しました。
けれど、あまりにマナーが悪いので(汚して散らかし放題)
理由をつけてどいてもらうことにしました。
こういうとき、貸した礼とかって・・・ないものなんでしょうか?
今日、コンテナ移動していったのだけど
夜だからなのか挨拶ひとつないんですけど・・・。
ちなみに、この辺りで同じくらいの面積で土地を貸したら1ヶ月8万円
なのだとか。これって目安になるでしょうか?

882 名前:売買仲介元現役 :01/12/22 19:43 ID:vlgdDiq9
>>881
貸す前に決めておくことではないでしょうか・・・・

883 名前:名無し不動さん :01/12/22 21:53 ID:uTARraN5
初心者です。板違いかも知れませんが、どうかご容赦を・・・
先日、不動産関連のセールス電話があり、私が不甲斐ないばっかりに、
先方が我が家へ来る事となりました。
それまでにさんざん断りましたし、当日も会うだけ会って断ろうと思い、
当日となりました。本日の事です。

で、会ってみると、向こうの主張は「部屋に入って話がしたい」でした。
「何か物件情報があるのではないですか?」と聞いてみたのですが、
「部屋に入って話さないと紹介できない」みたいな事を言われました。
(会話の詳細は完全に覚えていないですし、長いので省略しますが、
どうやら物件情報なぞはなから用意していない様子でした。)

ひたすら断りましたが、最後は向こうも半ばケンカ腰で
「嫌がらせに遭ってもいいんだなゴルア!!」みたいなセリフを吐いて帰って行きました。
結局、相手を部屋には入れずに、断れた訳ですが、おそらく相手は明日も現れる事でしょう。
やってくる人員の増員も予想されます。(今日は担当とその上司の2名でした)
断るのに良い知恵が何かありましたら、よろしくお願いします。

奴ら、そういえば帰り際に、「いらないだろ?」と
私の胸ポケットに入った名刺(もちろん彼らが渡した名刺です)を持ち去って行きました。
まともな営業のする事ではないと思いました。(だから、この板で語るレベルの話ではない気が・・・)

884 名前:名無し不動さん :01/12/22 23:26 ID:???
ネタじゃないとすると、素直に警察呼べばいいと思われ。

885 名前:名無し不動さん :01/12/23 00:24 ID:???
>>849
ありがとうございます。
あともう一つ質問なんですけど、
買うマンション(建つのは来年)なんですけど、
営業さんが、年内に契約むすびたがってるんです。
私としてはまだ仮契約もしてないので、
本契約は来年くらいにしたいんですけど、
なんか急かすんですよね。
私としても95パーセントは買うつもりで
いるし、オプションのことなど折り合いはついているし、
契約時の10パーセントのお金もあるので
いいんですけど、なんかせかされると「なんで??」って
思ってしまいます。
私はよくわからないんですけど、来年完成予定のマンションを
年内に買うのと来年かうのとでは違いって別にないもんですか?
たとえば税金の問題とかその他いろいろと。
ただ単に営業さんが数字が年内にほしいからあせっているので
しょうか??
おしえてください。

886 名前:名無し不動さん :01/12/23 02:58 ID:qKtZxAf6
>883
今度来たらレコーダに録音しておこう。後で必ず役に立つよ。
それと、絶対に契約しないという意思が必要。

887 名前:名無し不動さん :01/12/23 17:02 ID:ePCYGt8d
相談です。
賃貸マンションの契約をしました。
鍵を受け取って中を見るとクリーニング等してないのでは?と思いました。
具体的には
カーペットのへこみ、しみ
塗装のはげがあちこち(大小さまざま)
キチンとしまらない扉がある

とりあえず写真を撮って仲介先に相談にいきますが
アドバイスがあればおねがいします。

888 名前:16derick :01/12/23 17:40 ID:???
>>887さんへ。
「この損耗箇所は俺の敷金から引かないでね」
と言う方向性で話を進めてく。
相談に行くのは、客付業者にではなくて元付業者へ
いって下さい。(契約書に「立会人」の記載がある業者)
相談ではなく、「引くことを認めません」と宣言して下さい。
物腰は柔らかくね。
後、間違いなく一筆貰ってください。
(その箇所は原契約に基づく原状回復の限りではない事の
「合意書」/「覚書」等)
結果報告お待ちしており。
BY 業者

889 名前:887 :01/12/23 19:22 ID:+5xOvvkp
アドバイスありがとうございます。
書類を見直したら仲介ではなく元付でした。
明日いってきます。
>この損耗個所は・・・
これが1箇所なら話は簡単なのですがたくさんあるので大変です。
物件は業者から歩いてすぐのとこなので実際に見てもらうつもりです。
>一筆貰ってください。
文書でもらうことにします。
報告は明日の夕方以降になると思います。

890 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/23 23:45 ID:WrdNIziR
もうすぐクリスマスイヴage

891 名前:名無し不動さん :01/12/24 00:02 ID:/SHTBT3a
>885
その営業マン、自分の売上成績の事しか考えてないようだ。
そんな営業マンから買ったら後悔するよ。

892 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/24 10:21 ID:k9k2aAsX
>891
同意。焦らす営業マンって、なんかやだねったらやだね。

893 名前:887 :01/12/24 13:15 ID:???
今日は担当者が休み、管理会社も休みで進展ありませんでした。
明日またいってきます。

894 名前:名無し不動さん :01/12/25 00:19 ID:???
みなさん質問です。
いま1年半くらい住んだアパート(2LDK)があって、
今度家の都合で出ることになりました。
入居時には壁の張り替え等はしていなく、クリーニングも
簡単にしてある程度で壁紙がめくれているところなども
ありました。
また入居時は礼金0、敷金3ヶ月支払いをしており、アパートの
更新は2年に一度という条件で入居しました。
住んだ1年半の間、特に傷つけたところもなく、タバコは
外で吸うなど、部屋をキレイに維持する努力はできる限り
したつもりです。
近いうちに退去する予定なんですけど、これって個人差はあるとは
思うんですけれども敷金なんてもどってくるもんなんでしょうか??
またより多くの敷金を戻ってこさせるにはこの先、
どのような努力をしたほうがいいのでしょうか??
ちなみに、退去時の部屋のチェックは大家がするみたいで
当人同士の立会いのもとではないみたいです。
あと、入居時の壁紙のめくれとか、傷等は日付けいりの
写真でいちお証拠としてとってあります。
どうかみなさんの知恵をおかしください。

895 名前:名無し不動さん :01/12/25 00:24 ID:???
>>891
>>892
今日説明聞いてきました。
いちおキャンセルのでた物件を買うということで
オプションを150万円分くらいつけてもらうんですけど
実際の物件がもう私の購入する部屋の階数まで
建ってしまっていて、ある程度早く結論ださないと
そのオプションがつけられないとのことです。
あと、現場にオプをつけるタイミングとして
工事が終わってからだと言いづらいとかで。
現場などに「購入契約したからその工事すすめろ!」と
言ったあとに、契約がこけちゃうとかなり
立場が困るとのことです。
今のところわかっている情報はこんなとこです

896 名前: :01/12/25 00:31 ID:???
あげ

897 名前:名無し不動さん :01/12/25 08:54 ID:vtjM3ooz
土地の価格について教えて下さい。
JR中央線の阿佐ヶ谷・高円寺辺りの徒歩15分圏内で40uくらいだと
どのくらいなのでしょうか?宜しくお願いします。

898 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/25 09:32 ID:a3E1Ui2T
>>894
敷金の返金額は、大家さんの資質に依るところが大だなあ。
気前のいい大家さんなら全額返してくれるけど、(ここに書いてあるような
経年劣化については、大家さんの費用で直すため)
ケチな大家さんだと、難癖つけてほとんど返してくれないことがある。
(入居前にあった傷まで無かったと言いはる)

ともかく、君の不注意で付けた傷や損傷でなければ、敷金から引かれること
が原則ないので、あまりにも理不尽な額を差し引かれるようであれば、交渉の
余地あり。

>>895
そうかあ、そういう理由かあ。
コンセント位置変更など、壁の中の引き回しのオプションだと、
そういうこともあり得るけど、
浄水器の設置とか、完成後に設置しても影響の無いオプション
もある。
多分、この場合は前者のようなオプションなのでしょうね。
ところで、最初契約した人は、オプションを行使しなかった
のでしょうか?
キャンセルに伴う現状復帰費用を徴収していながら、実際には
復帰させず、次の購入者を言いように言い含めて、同じオプションを
付けさせ、費用3倍儲け(最初の購入者のオプション、現状復帰費用、
あなたのオプション)をするあくどいところもあるでよ。
(逆にまだ、オプション工事してなかった場合には最初の契約者には、もう、キャンセル時にはもう工事しちゃったよんと
言ってあるわけね。)

899 名前:名無し不動さん :01/12/25 20:22 ID:???
何でも答えてくれるところってここしかなさそうなので,
建築士の方教えてください。
北側斜線制限に関係した,「一母屋下がり」とか「二母屋下がり」って
何のことですか。屋根勾配のことでしょうか?

900 名前:名無し不動さん :01/12/25 21:15 ID:yNyukeAb
>>899
陸屋根(屋根が水平なヤツ)の建物を北側ギリギリに建てた場合に
適法にする為にカットされた屋根のことです。
1段カットが一母屋下がり、2段カットが二母屋下がり。

901 名前:名無し不動さん :01/12/25 21:47 ID:???
>>900
どうもありがとうございます。
しかし、初心者には難しいです。
1段カットでどこをどうカットするのでしょう。
一段って何センチですか。

正真正銘の初心者です。
工務店から、一母屋下がりなら、境界線から140cm後退。二母屋下がりなら
境界線から70cm後退と言われました。
後退を多くすれば、天井高さが確保できると考えればいいのでしょうか。

902 名前:名無し不動さん :01/12/25 22:00 ID:yNyukeAb
アパートやマンションなどの四角の建物を想像して、屋根の北側を
階段のようにカットする。
一段の幅の決まりは知らない。外観に違和感がない程度では?

後退を多くすれば天井高さが確保できるが、北側に無駄な空き
スペースが増える。
限られた土地を有効活用には高さを犠牲にするのは仕方がない。

903 名前:名無し不動さん :01/12/25 22:45 ID:2OZ3hA5o
どなたか教えてください(このスレッドでよいのでしょうか?)
某スーパーマーケットから、土地を借り駐車場にしたいとの話がありました。
面積 坪単価等で なにか 目安なり 相場が あるのでしょうか?
面積は 170坪 時価 5100万円です。撤去必要な倉庫(60坪鉄骨)が建っています。
敷金 保証金等も ご教示いただければ幸いです。

904 名前:894 :01/12/25 23:15 ID:???
>>898
ありがとうございます
仮に敷金返却の件について、こちらが納得がいかず
だだをこねた場合、不動産屋に言ったり大家にいったり
するわけですけど、押せばなんとかなるもんですか??
なんていうのか、押すのにコツとか法的処置みたいな
いわゆる、黄門さまの印籠的なものはないのでしょうか??
向こうはプロだし、こっちはドシロート・・・
かなり劣勢なので8お知恵をお貸しください。

905 名前:名無し不動さん :01/12/26 06:43 ID:???
>>902
なんとなく分かりました

906 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/26 09:16 ID:6icdVRXk
>>904
不動産屋さんは、大家さんの言いなりなので、言ってもムダ。
大家さんに直談判したとしても、あの手この手で言ってくると
思われる。
住宅クレーム110番のようなHPには、同様のケースがある
ので、経年変化による摩耗、劣化は、大家さんの負担である旨
はっきりと告げ、それでもダメなら、消費者センターに駆け込む
など、公的機関に頼るしか無いと思う。

参考に敷金奪回日記を綴ったサイト
http://ww3.tiki.ne.jp/~akimie/

907 名前:悩むサラリーマン :01/12/26 12:35 ID:???
不動産については全くの素人で、最近になって子どもができたことから不動産の
購入(マンションかミニ戸建て)を考えている30台サラリーマンです。基本的
なことかも知れませんが、アドバイスをお願いします。

自分なりに考えてみているのですが、ここ数年まわりでマンションや一戸建てを
買う人が増えています。国も小さいながらも自分の家を持つ幸せを実現するため
公庫融資など様々な支援策を行っているようです。住宅情報をみても、新年号は
今しかない!といった論調でイケイケドンドンですが、サラリーマンをしている
(財務関係)自分の経験からみると、皆が浮かれたようにポートフォリオを不動
産に寄せており、かつそのポートフォリオ形成のかなりの部分を高利の借金(低
金利とはいっても、年利2.6%、10年後には4.0%など企業取引からする
と破格の高利に思えます)に背負っているというのは、異常な事態のようにも思
えます。

私は不動産のことは素人なので分かりませんが、このような状況になっている背
景には、例えば最後は国が不動産の価格を支えてくれるとか、近い将来インフレ
が予想されているとか、何らかの根拠があって投資がなされているのでしょうか?

あと、不動産関係の方がいらっしゃるとありがたいのですが、ここ直近の市況は
どんな感じなのでしょうか?一生住むつもりなら関係ないのですが、家族が増え
た場合の住み替えを考えると中古の売れ行き(換金可能性)はたいへん気になる
ところなので。

とりとめのない話ですみませんが、当方も自分なりに考えてみたので、お考えを
聞かせていただければと思います。

908 名前:名無し不動さん :01/12/26 13:04 ID:???
>>903
こうゆうのって相対だからこれがってのは難しいけど考え方としてはこんなもんかな
仮に自分で駐車場を経営した場合の賃料相当
坪30万円ってことだから駐車場として月額5、6千円ぐらいの地域ですか?
仮にそうして170坪だと地形にもよるけど詰めて30台ぐらい置けるのかな、
そうすると月18万円ぐらい?
時価からの利回りで見て4%ぐらい。こんなものではないでしょうか?
あと倉庫撤去費用は交渉次第。お宅の土地がどうしてもそのスーパーに必要なのかどうかで話が変わってくると思います。(もちろん賃料も)
それから、駐車場といってもやり方によっては借地法の適用となるケースも考えられますので、
土地の利用目的を駐車場として明記するなど慎重に行う必要があります。
敷金(保証金)は3か月分ぐらいかな?
いずれにせよこうあるべきだっていう金額はないのであくまで参考までに!
それからできれば信頼できる不動産屋に間に入ってもらったほうがいいと思いますよ。

909 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/26 16:34 ID:6icdVRXk
>>907
住宅ローンも高金利だけど、消費者金融も相変わらずの高金利ですね。
それは何故か?
一般個人が組むローンのほうが、まだまだ踏み倒しが少なく、貸し手側
にしてみれば、超優良債権なわけで、しかも高金利でも借りてくれると言う
願ってもないお客様なんですね。
つまり、国の政策に乗っ取って、銀行が抱える巨額な不良債権を、我々の高金利の
ローン利息で一部補填しているということでもあるわけです。
家を買うということは、景気回復に一役買うことになるはずなのですが、
そこはなかなかシナリオ通りにいかないようです。(それ以上に市況が冷え切っている)
個人が破綻しても、国は恐らく助けてくれません。

910 名前:名無し不動さん :01/12/26 17:37 ID:+2NX6ibx
 郊外に土地を購入しようと思っているのですが、業者の提示価格は3000万に対し、
その土地の固定資産税評価額は1600万でした。この場合、固定資産税評価額÷80%
(=2000万)で指値交渉したら、無茶な交渉でしょうか?
どなたか御返答宜しく御願い致します。

911 名前:悩むサラリーマン :01/12/26 18:20 ID:???
>909
ありがとうございます。つたない自分の文章にもちゃんとしたお返事を
いただき感謝します。

ところで、私の考えでは年収の数年分にも相当する不動産を借金してま
で買うという行為は、リスク管理の観点からすると、大変な潜在的リス
クを負うことになるわけです。

ただ、国の政策として持ち家を推進してきたわけだし、また、賃貸では
あまり満足の行く住宅が供給されていないこともあって、当然、持ち家
を選んだという人も多いと思うのです。こうした場合、自己責任ばかり
ではなく何らかの救済策を求める声は多いし、実際損失控除などの措置
もとられています。でも使い勝手が悪いし、何より十分でないという人
が多いのでは…。

あと、もちろん利用価値という側面もありますから、私みたいに資産、
資産とピーピーいいながら過ごすのではなく、一生住むつもりで鷹揚に
かまえているべきなのかもしれません。ただ、なかなか一生住めそうな
物件って手ごろな値段では見つからないんですよね。

912 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/26 19:11 ID:6icdVRXk
>>911
今は建設会社がいかに低コスト(手を抜く)に作るかに熱心なだけに、
一生住めそうな物件なぞほとんど存在しないのが現実。
今は、マンションは資産云々で買ったらだめ。
自分の住みたいところに、住みたいマンションが建ったら買う、
ってスタンスなら、後悔も少なくて済む。

913 名前:名無し不動さん :01/12/26 23:07 ID:9YYzqNB9
>>908
どうもありがとうございます。
親切な回答参考にさせて頂きます。
もしよければ 借地法での 不利益について教えて頂けませんか。

914 名前:名無し不動さん :01/12/26 23:38 ID:???
>910
まず、評価額、路線価等は、必ずしも市場価格を反映しているものではありません。
土地の値段も基本的には他の商品と同様、受給バランスによって決まります。
住宅用地であれば、比較できるものも他にあると思われるので、
坪単価等を計算してみては。

ただし、まとまった大きさの事業用地を法人が取得あるいは売却するとき
路線価等を参考に取引をするケースはあります。

購入を検討されている土地が、住宅になり得ない立地、広さの土地であれば
おっしゃるような交渉もアリかと。

915 名前:904 :01/12/27 00:06 ID:???
>>906
ありがとうございます!!質問ばかりで申し訳ないんですけど、
その公的機関(消費者センター)ってのは
結構めんどうみてくれるんでしょうか??
なんか国の機関みたいなとこって、行っても
邪険にされそうな気がしちゃうんですよね。(笑)
質問ばかりで申し訳ありません。お暇なときにでもおしえてください。
あと、教えて頂いたサイトもこのあと参考にしたいと思います。

916 名前:名無し不動さん :01/12/27 05:24 ID:Ei8Yvpur
>>914
有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

917 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/27 09:13 ID:Cweag29w
>>915
消費者センターの公的機関は、法律に乗っ取った解釈が最優先になります。
この場合、大家さん側が違法と思われるので、恐らくいいアドバイスが受けられる
と思います。
たとえば、マンション建設反対運動や日照権の問題とかになると、建築主が
法律(建基法)に基づいて、建築確認を取っているので、住人の生活する権利(民放)
との解釈とのすり合わせで難しい点があるため、こっちについては、消費者センターでは
邪険にされがちなんですね。(というより、こっちは相談窓口も違うのだが)

918 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/27 09:17 ID:Cweag29w
↑訂正
(民放)→(民法)
このスレで誤字は欝だ。しばらく氏んできます・・・   

919 名前:908 :01/12/27 12:33 ID:???
>>913
借地法は建物の所有を目的とする場合の土地賃貸借に適用される法律であることはご存知ですよね。
従って純粋に駐車場として利用する目的の土地賃貸借には適用されません。
しかし、駐車場と思って貸していてもいつのまにか倉庫みたいなプレハブが置かれたりして、それを放置した場合には建物所有目的を暗黙に了解したとみなされるケースもあります。
もっとひどいと必ずしも上の何もなくてもそのスーパーへの通路ということで建物所有目的であった言い張るケースも考えられます。
こうなると借地法上の保護が働いたりしてなかなか返してももらえない。
あるいは相手がそう思い込む危険性がある。
また、考え方によっては補償を要求される可能性もある訳です。
ですから使用目的をはっきりさせて、期限も2年程度で細かく刻んでいき、
後々でもこの賃貸借が建物のためでないんだよということをはっきりさせておくことが必要な訳です。
あと、解約後の現状復旧の問題とか結構注意を要します。

920 名前:名無し不動さん :01/12/27 23:54 ID:ewcfEDDM
>915
ありがとうございます。
たいへん参考になりました。

921 名前:915 :01/12/27 23:55 ID:???
>>:某コテハン ◆fvHjr/fA さん
ありがとうございす!
そして自分の無知に鬱だ・・・・
これからも何かあればお聞きしたいのでよろしくおながいします!

922 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/28 12:10 ID:y7fGYS7i
>>921
はい、よろしくおながいします?

定期age

923 名前:おながいします :01/12/29 00:27 ID:???
>>某コテハンさん
ああ・・・
誤字だ・・・鬱だ、次の質問が見つかるまで氏んでこよう・・・

924 名前:名無し不動さん :01/12/29 23:26 ID:E41nxD0Q
お願いします。
東京に引越し予定ですが
問題点があります。

1現在、地方に住んでいる。
2無職、保証人はいません。
3家賃3万円前後、敷金1、礼金1以下、下北沢近辺が希望。
4契約時は出向く必要がありますが物件を見ずに仮契約できるのでしょうか?
 可能ならそのまま引越し。
アドバイス下さい。

925 名前:名無し不動さん :01/12/30 12:25 ID:???
>>924
可能性が0とは言わないが、年明けから春先(書き入れ時)に、
駅前不動産屋には行かない方がいいよ。
お互いイヤな思いするだけだから。

賃料等はともかく無職・保証人なしは、キツイ。
親が年金やパートでも保証人になれれば、対応が全然違うよ。

相模原近辺(新宿まで1h)なら、普通のアパートで3万、保証人なしOKあるよ。
(供給過剰でワンルームの市場が壊れてるから)

926 名前:名無し不動さん :01/12/30 14:08 ID:set6SXHP
教えてください。
今度、東京で賃貸アパートを借りるのですが、不動産屋からの賃貸清算書の中に
鍵交換技術料10500円が含まれていました。
以前に別の賃貸アパートから出るときに払わされた記憶があるのですが、
今度借りるところは東京なのですが
東京には新しく借りる人が鍵交換技術料を負担する習慣があるのでしょうか。
教えていただければ大変うれしく思います。

927 名前:名無し不動さん :01/12/30 14:21 ID:???
呪われた因習

928 名前:924 :01/12/30 20:43 ID:hT7TWwOY
レス有難う御座います。
>925
>親が年金やパートでも保証人になれれば、対応が全然違うよ。
多分もう二度と家には帰らないので其れは無理なんです。
>相模原近辺(新宿まで1h)なら、普通のアパートで3万、保証人なしOKあるよ。
他の地域では探せばありそうですね。

929 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :01/12/31 17:57 ID:Y90hEcOS
>>926
大家さんによりけり。
厳密にいえば、借り主負担ではおかしい気がするが、
かなり広く行われているので、どこどこだってやってますよ、
といわれてしまうのがオチ。
少額訴訟をやれば、勝ち目はあるが、鍵代位ではわざわざ起こす人がいないであろう。

930 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/02 14:53 ID:zYhP3zz4
縁起かついで、元旦に3番窓口をオープンさせました。
まだ、2番窓口も開いてますので、しばらくはこのスレも使い切るまでどうぞ。

初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1009813736/l50

931 名前:名無し不動さん :02/01/02 14:54 ID:8gyUTxDA
926です
929さんありがとうございます。
これから正式な契約ですので、そのとき一応主張してみます。
ありがとうございました。

932 名前:名無し不動さん :02/01/03 16:45 ID:BSUcGm+Z

あの、いま、マンション買おうと思っているのですが、手付け金渡した物件を
キャンセルしたり、キャンセル待ちの登録をした物件をキャンセルしたりと、
3回ほどキャンセルしちゃってます(同じ販売店から……)

猛烈に担当営業には申し訳ないと思っているのですが、売る側からすると、
悪質な客と思われているのでしょうか……もう、この客には物件紹介すんな!
みたいなブラックリストに掲載されたりして…

小心者より。

933 名前:名無し不動さん :02/01/03 18:42 ID:???
なんか、ふらふらしてるんでしょ。
一時家探しやめてみたら?

934 名前:名無し不動さん :02/01/04 19:19 ID:JBnVAyKy
部屋を出るときに、ルームクリーニング代約4万円が引かれることになっています。
このルームクリーニングは業者のだと思いますが、どれくらい綺麗になるのでしょうか?
洗面所の水を受ける陶器部分(名前がわかりません)
等にサビがうつってしまったりしていますが、そういうのも取れるのですか?
とりあえずどれくらいまで掃除しておけば良いのかな?と思いまして。

935 名前:名無し不動さん :02/01/04 22:47 ID:???
>934
業者の立場でいいますと。
掃除に関しては、残置物、ゴミがなければいいです。
(自分が恥ずかしくない程度に掃除をすればいかが)
洗面所のシンクに関しては、余程アレな業者(大家)でなければ心配ないかと。
(厳密に言えば、入居者の瑕疵ともいえますが、さすがに「シンク交換だゴウラ」とは言えない。)
原状回復工事に関しては、殆どの業者は旧建設省の指導要綱に沿ってやっています。
(逆にいえば、入居者は、お国の指導(強制力なし)をタテに工事代の負担を要請されます。)
ちなみに「指導」によれば、キチンと掃除がしてあれば、入居者にクリーニング代は請求すべきでないと記載があります。
(だから、大家は特約事項でルームクリーニング代に関して記載しているかと。4万はチト高い?)
「指導」によれば、クロス、カーペットの交換を要する場合、(簡単にいえば)長く住めば負担は少なくと書いてあります。
(クリーニング代以外にも請求の可能性はあるかと)
原状回復のトラブルはこの板では定番ですが。余り感情的にならずに、不動産屋とよく話あってください。

936 名前:名無し不動さん :02/01/04 22:52 ID:UQamkX/q
>>932
手付金は返してもらえました?
賃貸と違いブラックに載せるところは無いでしょうが、あなたは購入に
向いていません。今のうちにやめておかないと痛い目に会うかも。

937 名前:934 :02/01/04 23:23 ID:JBnVAyKy
お答えありがとうございます。
部屋を出るときに、荷物を運んだ後、一度戻って掃除をするつもりでいます。
(狭いので、荷物が有る間の全面掃除は無理なので)
4万はまあ、長く(4年)住んでいるので4万払ってそれでスッキリ、位ならと思っています。
(それ以上は払うつもりはないですが(苦笑)
煙草は吸いませんし、フローリングには絨毯していますし、
どうしても落ちない汚れというのはそのサビくらいです。
お答えの様子では、トイレ層の中とか、流しのパイプの中とかまでは気にする必要はなさそうですね。
有り難う御座いました。

938 名前:名無し不動さん :02/01/04 23:31 ID:JBnVAyKy
あ、もうひとつ…。
洗濯機が備え付けですが、4年の間に
汚れというよりは、「ガタ」がきています。(このニュアンスが通じますでしょうか?)
家電ですし、4年も使えばこんなもんだろうと自分の感覚では思うのですが、
洗濯機取り換えの請求が来たりするのでしょうか?
ちなみに、以前壊れかけたときに連絡したら修理代を取られそうになり、
自分で直しました。
ちょっと心配なポイントです。

939 名前:名無し不動さん :02/01/05 00:02 ID:???
>938
経年劣化による損耗故障であれば問題ないかと。
(故障の場合も、普通家主が直してくれる筈ですが・・・)

940 名前:932 :02/01/05 00:15 ID:BbxVqDhQ
>>936
手付け金(といっても、数万)は返してもらってます。

で、今は、中古物件を中心に探しています。色々初心者(?)な
ところがあって迷惑をかけたことは申し訳ないと思っていますが、
大手を中心に一般と専任物件の双方を比べながら
はやいうちに決めたいと思っています。

941 名前:名無し不動さん :02/01/05 01:35 ID:K68SaqLu
教えて下さい!
昨日実家から戻ったところ、窓ガラスがヒビ割れていたんです。
泥棒かと思って警察に通報したのですが、外から割られた形跡は
なしと言われました。おそらく自然に割れたのだと思うのですが
その場合、退出の際に窓ガラスの修理代は請求されるのでしょうか?
住宅総合保険には入っています。賃貸で築12年です。入居は6年。
大家に連絡したほうがいいでしょうか?それとも保険会社に連絡したほうが
いいでしょうか?生活する分には支障はないので修理しなくても平気のようですが・・・
あと数ヶ月で退出するのでどうすればいいか教えて下さい!

942 名前:名無し不動さん :02/01/05 01:38 ID:cwt6v9PI
建売住宅って嫌いです。住宅メーカーも嫌いです。
土地を買って、設計事務所にお願いして個性的な家を建てたい。

だけど、どこから手をつければ良いんでしょうね…
実際には、売地はほとんど建築条件付きだし、土地と上物が別になった時の
ローンについてもあんまり詳しくないし。
何か参考になるサイトや本など、教えて下さい。

943 名前:名無し不動さん :02/01/05 01:57 ID:RIWIfWfr
>>940
キャンセルした理由は何なのですか?

944 名前:名無し不動さん :02/01/05 03:14 ID:???
解約手付けが返してもらえるものなの?
意味ないような。

945 名前:■■■■ 援助交際 ■■■■ :02/01/05 04:09 ID:MDRa6zjc
■■■■■■■■ 援助交際 ■■■■■■■■


日本最大の援助交際サイト
                   
地元の

女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!

おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

http://www.kgy999.net/e.html
(援交学園)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

946 名前:940 :02/01/05 09:42 ID:???
>>943
ありきたりの理由かもしれませんが(^^;)
他にも良い条件の物件(間取り、広さ、近隣事情、支払いなど)があったと
いうことです。

947 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/07 17:43 ID:sRkxKoZv
>>946
横レススマソだが、不動産業者もそういうお客さんはいままでも沢山相手にしてますので、
特段、ブラックになってしまうということはないでしょう。
それよりも、不動産業者はなんとか売買契約にまではこぎつきたいと考えているはず。
売買契約後の手付け(物件価格の1割〜2割)は、買い主側は、手付け金を放棄しない限り
自己都合キャンセルできないからねー。
まあ、長く住む住宅なのだから、慎重に選ぶのは心情的によくわかります。
てか、あまり考えずに、住宅買う人が多すぎ。それであとで不平不満を言うより、
>>946さん位の物件選びのこだわりも必要なのかも。

948 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/10 18:39 ID:???
こっちのスレッドも客寄せage
このスレもマヨネーズのように膨らまして逆さにして、
全部使い切らないと、気持ち悪い。

949 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 17:43 ID:T6OzI0/s
メンテage

950 名前:売買仲介元現役 :02/01/11 22:45 ID:PWvzFXWW
某コテハンさんお疲れ上げ

951 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/12 00:48 ID:eKPBvWbu
もう、こっちには人来ないのかな?age

952 名前:初心者不動産 :02/01/14 11:04 ID:???
東京の城東地区の工場跡地で、有効利用かんがえろてんですが。
なんか良い案ありますかね。実現性乏しくてもいいんですが。
(マンション以外で、住宅だと値段でないもんで)

プロの方はもちろん、初心者の斬新な意見歓迎。

953 名前:名無し不動さん :02/01/15 09:24 ID:???
広さがある程度あるのなら、カート用サーキットきぼーん。
23区内には無いので、需要は結構見込めると思うよ。

954 名前:名無し不動さん :02/01/15 09:34 ID:???
>>952
1 坪数(だいたいでよい)
2 最寄り駅へ歩いて何分か
3 手放したいのか、収入がほしいのか
あたりを書くと良い。

955 名前:952 :02/01/16 07:05 ID:???
>>953-954
レスどうもありがと。
カートってどれ位規模があればいいのかな。
条件は、書かない方がおもしろいのでるかと思って
あえて、何も書かなかったんですが。
一応
1.3000坪
2.20分
3.どちらでも可(賃収なら利回りでうる)

よろしくお願いします。

956 名前:953 :02/01/16 09:25 ID:???
>>955
カート場は広さは広ければ広いほどいいに決まっているけど、
3000坪もあるのなら十分。
工事が道路工事程度なのと、備品がカートとその関連部品位
なので、初期投資が少なくて済むのではないかと。
(その代わり、技術者の雇用が必要になるが)
大和の屋内サーキット(スリックカート)なんて、直線が50bの
周回しか無くてもやってるんだよ。

957 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/16 14:35 ID:MvfcVtaw
>>955
私個人的な意見だが、トランクルーム業あたりもいいのでは、と思う。
(3000坪も要らないが)
コンテナ置くだけで、開業でき、人件費、維持費もさほどかからない。
ただ、貴重品を預かるような場合などは、空調設備を整える必要もあろう。
また、万一に供えて、保険をかけさせたり、免責事項を契約書に入れること
も必要だろうね。

958 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/17 09:01 ID:xjSqLsSx
定期age

959 名前:952 :02/01/17 19:09 ID:???
某コテハンさん、みなさんレスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

ところで、このスレ最後まで使おうよ。


960 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/18 09:01 ID:BSVbPuSb
>>959
こりゃどうも定期age

961 名前:名無し不動さん :02/01/18 13:25 ID:+PH2AqpA
上の方にも話出ていましたが
同棲について質問があります。

現在、契約も行い入居日も決まり、あとは引越しを待つだけなのですが
諸事情により彼女が一緒に住みたいと言い出しました。
現在契約したマンションは一人暮らしで申請してあります。
間取りも1Kと、特別広くも無いので
同棲というより、頻繁に泊まりに来るような形にしたいのですが
絶対に居着いてしまうと思うんです。
そこで質問なのですが
1)頻繁に出入りしてると、貸している者としては嫌なものなのでしょうか?
  マンションはエントランスがオートロックで管理人もいます。
  オートロックなので合鍵を渡すことになると思いますし
  仕事上、私の方が帰りは遅いので、彼女が入り口を自分で開ける姿は
  頻繁に目撃されるようになるかと思います。
2)また、入居直後にいきなり二人に増やすのも、印象悪いでしょうか?
  とくに結婚の予定などもありません。
  あると言って入れるのであれば、言うだけは簡単ですが。

過去ログにあるのかもしれませんがAirH"なので検索も大変で・・・
どうぞよろしくおねがいします。

962 名前:961 :02/01/18 14:23 ID:+PH2AqpA
三番窓口があったので
そちらにコピーしました

初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1009813736/

963 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/20 20:24 ID:ZL980r+3
定期age

964 名前:名無し不動さん :02/01/22 11:27 ID:eg3Kn4eb
2ちゃんねる発言検索システムってキーワード入れる窓でないんだけど。俺だけ


965 名前:名無し不動さん :02/01/22 11:30 ID:eg3Kn4eb
訂正
俺だけー>俺だけ?

な。

966 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/22 12:39 ID:vb2L4LTq
>>964
3番窓口に書いておいたぞage

967 名前:名無し不動さん :02/01/22 21:40 ID:dqvVJCl5
すいません 質問です
都内のマンションで(中古 1R)
300-500万は妥当な金額でしょうか?

968 名前:名無し不動さん :02/01/23 01:18 ID:???
>>967
とれる(と思われる、逆に払ってもイイと思う)年間家賃から利回りを出してみては。
マンション経営は、アナタが思ってるよりもリスクと経費が高いので気をつけて。
お薦めは、城北城東エリアの駅近築浅物件。


969 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/24 12:17 ID:vMXbkyBU
>>967
うーん、これだけのデータで判断は難しい。
都内とはいっても、奥多摩だって一応都内だし(まあ、ここにはワンルームMはないか(笑))
管理費いくら取っているのかによっても、相場家賃から幾らの利回りが出るか変わってくる。
まあ、ちょっと貯金のある人なら、キャッシュでも買えるし、都内の隠れ家として、自分で住む
ために買うのも悪くないな。(ただし、この値段出すなら、渋谷、新宿、青山あたりのワンルーム
(専有面積20平米近くは欲しい)な)

970 名前:名無し不動さん :02/01/24 14:07 ID:uatPnl8o
マンションの施工業者が地元の業者だった場合ってどうですか?
手抜きとかしずらいと思うのは素人考えでしょうか。

マンションのすぐそばに、業者の本社があるのですが。
ぜんぜん聞いた事がない建設会社でしたが、調べたら
地元の公共工事(学校や老人ホームなど)も結構手がけているようです。

971 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/24 15:34 ID:vMXbkyBU
>>970
大手建設会社が施工主でも、実際の施工は下請け、孫請けに出されることが多く、
孫請けでは、ほとんどの場合、地元業者が施工を行う。
ましてや、マンションのそばに施工業者があるということは、下手な建設したら、
住民がすぐに怒鳴り込んで来ることが考えられ、かえって、手を抜けないものです。
地元の施工会社にしてみれば、「あのマンションは漏れの会社で手がけたんだぞ」と
宣伝にも利用できるので、かえって好都合。
漏れの今住んでるマンションも地元業者が建てたのだが、実にアフターサービスがいいぞ。
それに引き替え、前に住んでいたマンションは最近倒産した東証1部上場の某会社の施工
だったのだが、瑕疵をなかなか直しにこなかったな〜。

972 名前:名無し不動さん :02/01/27 01:31 ID:XOGESo5w
 先日、A不動産に足を運び、B不動産の所有物件の間取り図と外観を見て、
その家賃74000円(管理費なし)の賃貸物件の申し込みをしました。
B不動産からはA不動産宛に「必ず契約してもらわなければ困るので、
契約を前提で申し込みをして欲しい」との電話があり私も、
契約をするつもりだとの意志をはっきり伝えました。
本契約は、内装を見てからとのことでその時点ではまだ入居者が
退居してないので後日という話でした。
その場でB不動産からFAXされた申込書に必要事項を記入して
A不動産からB不動産にFAX送信しています。
 その2日後、A不動産から間取り図には書かれていなかった
管理費10000円が月々別途に必要で、合計毎月84000円必要だという連絡が
B不動産からはいったという電話をもらった。
 直接B不動産に問い合わせてみると、
「間取り図を製作している会社が10000円の管理費を記入するのを忘れたので
こちらとしては何のミスもない。法的な問題も何一つないので84000円は
どうしても変えられないし、変える必要もない」
との返答だった。
 私自身もA不動産もB不動産もいったんは74000円で同意して
申込書のやり取りを行ったのだがその申込書の意味は
いったい何だったのでしょうか。
74000円の最初の話はやはり無効なのでしょうか。
間取り図の家賃掲示に関しては後日変更があってもいいものなのでしょうか。
申し込み後に契約内容を変更するのは
不動産契約ではよくあることなのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いします!

973 名前:名無し不動さん :02/01/27 08:38 ID:dasqdSm1
>>972
その不動産屋、変だね。

974 名前:名無し不動さん :02/01/27 10:14 ID:???
>972
 間取り図の作成ミスはよくあります。(ワラ
B不動産の明らかなミスですが、それをタテに
74000円での契約を要求するのはチト無理かと。

 申込に対して承諾すれば、民法上は契約が成立
するそうですが。
承諾に関しては、言った言わないの話になってしまうし。
 そもそもそういうトラブルを防止するために
宅建業法では、「書面の交付(契約書への両者捺印)」
と「重要事項の説明」を義務づけてる訳だし。




975 名前:972 :02/01/27 12:14 ID:t527QxKX
>>973>>974
ご回答ありがとうございます。
怒りも少しおさまり、気が楽になりました。
気を入れなおし、新しく部屋を探そうと思います。


976 名前:初心者 :02/01/27 19:10 ID:+5jCxmn/

中古マンションを買おうと検討しているのですが、
マンションの近隣事情についてはみなさん、どうされていますか?
たとえば、同じマンション内の大小関係ない住民同士のトラブルとか、
そのほか住民トラブル、もしくは治安など…。
近くに外国人が多く犯罪が多発する地域だとか。
興信所・探偵をつかったりするのでしょうか。


977 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/28 09:36 ID:tdGylS4l
>>976
こういうことは不動産会社に聞いても本当のことは教えてはくれない。
一番いいのは、そのマンションの周辺に住んでいる人に直接聞くことだ。
狙い目は、噂好きそうな30歳代〜40歳代のゆっくりと道を歩いている
暇そうな女の人(2,3人連れだっている方がさらに良い)に聞いてみると、
大抵のいろんなあることないこと教えてくれると思うよ。

978 名前:名無し不動さん :02/01/31 09:35 ID:???
棟age

979 名前:名無し不動さん :02/02/04 13:22 ID:???
どん兵衛の「あげ」

396 KB
戻る 賃貸不動産に戻る 全部 最新50
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図