初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】










■賃貸不動産に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】
1 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/01 00:48 ID:lnGGKJZ3
このスレッドは、賃貸分譲不動産板を初めて訪問する方や、2ちゃんねるの不慣れな方、不動産の知識があまり
無い初心者のために設けられました。
今までも、初心者の方が既に存在するスレッドと似たようなのをつい立ててしまって、「がいしゅつ」と煽られ
たり、あまりにも初歩的な質問をして「ドキュソか、厨房か?」などとののしられたりして、ついつい、この板
に書き込みをするのを躊躇してしまう方も多いに違いありません。
そこで、このスレッドでは、お約束事を設けてみました。
長くなるので、お約束事はこちら>>2をクリックしてください。
このお約束事を良く守って、明るく楽しい賃貸分譲不動産板にしましょう。

★参照スレッド★
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内窓口】
http://mentai.2ch.net/estate/kako/984/984137679.html
初心者用スレッド@不動産板【受付・案内2番窓口】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1001414689/l50
◆◇◆賃貸分譲不動産板説明書◆◇◆
http://mentai.2ch.net/estate/kako/983/983364138.html
賃貸分譲不動産板現役スレッド一覧
http://mentai.2ch.net/estate/subback.html
賃貸分譲不動産板過去ログ倉庫
http://mentai.2ch.net/estate/kako/
2ちゃんねるのおやくそく
http://www.2ch.net/before.html
2ちゃんねるガイド
http://www.2ch.net/guide/
2ちゃんねる初心者の質問板
http://cheese.2ch.net/qa/
2ちゃんねる発言検索システム
http://www.megabbs.com/kensaku/index.html


なお、原則として、このスレッドではsageは使いません。
他の初心者の方が24時間いつ訪れても見つけやすいように、適宜ageておきましょう。


 

3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図


2 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/01 00:49 ID:lnGGKJZ3
このスレッドに限ってのお約束事です。

●初心者の皆さんへ
1.2ちゃんねるが全く初めての方は、>>1のURLで、2ちゃんねるの基本的な使い方は目を通しておきまし
 ょう。
2.不動産板では過去に同じ様な質問がある場合がありますので、初心者の方はとりあえず、>>1に案内されてい
 るURLで検索してみましょう。
 検索ではわからない場合や過去ログ倉庫では見つからない場合はこのスレッドで質問してみましょう。
3.このスレッドには不動産知識の豊かな先輩の方々がたくさんいらっしゃいます。他のスレッドでは、おちゃ
 らけたり、煽ったりしてても、このスレッドだけはマジレスしようという優しい方々ばかりです。このような
 諸先輩がくださった適切な助言のレスがあった場合には感謝の気持ちのレスを忘れずに。回答があったレスに
 対してなんのリアクションもないと、寂しいものです。
4.なお、ここは他のスレッドに、スムーズに移行出来るよう、教習所の機能も持ち併せておりますので、適宜
 2ちゃん専門用語を教える先輩がいたら、快く教わりましょう。

●初心者の方にレスをされる皆さんへ
1.がいしゅつネタを質問された場合、「がいしゅつ!」「過去ログ良く読め!」「氏ね」「逝って良し」・・・・
 などの煽りは禁止します。やさしく、関連スレのURLリンクで案内しましょう。もちろん、直接答えてあげて
 も構いません
2.コテハン叩きや特定の個人への煽りも禁止します。
 さらに、このスレッドではコテハン同士の馴れ合い、雑談も禁止です。あくまでこのスレッドは、初心者のた
 めのスレッドですので、気持ちよく参加できる環境を整えましょう。
3.なお、ここは他のスレッドに、スムーズに移行出来るよう、教習所の機能も持ち併せておりますので、適宜
 2ちゃん専門用語を教えることについては、一向に差し支えありません。
4.このスレッドでは、ネタ(作り話)は禁止です。初心者の方は、真面目に受け止め大変な事態を引き起こす
 ことも考えられます。また、回答者の方も、2ちゃん専門用語は極力避け、わかりやすいレスを心がけましょ
 う。
5.なお、「2ちゃんねる大攻略マガジン(芸文社)」で、このスレッドが高く評価されました。

3 名前:名無し不動さん :02/01/01 10:38 ID:X1Qq77Yl
質問です。
家賃って何ヶ月滞納したら追い出されるんですか?

4 名前:名無し不動さん :02/01/01 20:31 ID:???
>3
家主があなたとの契約を解除する「正当事由」に該当する滞納期間は確か3ヶ月だった思う。
ただし、3ヶ月間家主がだまっている事はありえないし
保証人に迷惑のかかることなので
事情があるなら家主なり管理会社にちゃんと説明しよう。
丁寧に頼めば、多少の支払いの遅れは了承してもらえるハズ。
(正直「追い出す」には結構なコストと手間がかかる)

5 名前:名無し不動さん :02/01/04 04:16 ID:NEs51Tso
渋谷近辺で30h以上家賃15,6万のマンションを探しています。
何軒か申し込みをしましたが、審査落ちしてしまいました。
現在風俗で働いているので、アリバイ会社に登録しOLとして申し込んだので、
収入の面で厳しいとのことでした。
親からの援助があります、デザインのアルバイトをしています。
などと言ってみましたが。。。
アリバイの方がバレているのでしょうか?
入居審査とはどのような審査をするのですか?
審査の緩い物件もいくつか見ましたが、家賃にに見合う物ではありませんでした。
昨年の11月から7件以上の不動産をまわっていますが、
何処も貸してくれない気がしてきました。。。鬱。。。
何か良いアドバイスがありましたら教えて頂きたいのですが。
宜しくお願い致します。

6 名前:名無し不動さん :02/01/04 07:55 ID:???
>>渋谷近辺で30h以上
通勤に30hかかる場所でよければ日本中どこでもOKだと思うが。

7 名前:名無し不動さん :02/01/04 08:45 ID:7/RlkyG7
いやいや、30minならともかく、30h「以上」なら国外しかないでしょう。
  なんておちゃらけはさておき、
  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1006956956/-100
(風俗で働いてるんですけど・・・)
が参考になるかもしれません。

8 名前:名無し不動さん :02/01/04 10:13 ID:7/RlkyG7
すみません。上記のスレはおふざけが多いです。
前スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=1001414689
 の166前後の方が断然役に立つでしょう。
 一応、166さんのアドバイスを貼り付けておきます:
   166 :売買仲介元現役 :01/10/14 15:55 ID:KmHHv3pl
>>158
保証人無しの風俗嬢は賃貸マンションに入居可能か?

答え:可能です

●方法:通常、まともな家賃で条件の良い賃貸へ入居しようと思うと
保証人や貴方の属性(勤務先等)は審査上の重要な事柄です。
以上を踏まえて頂き、具体的な探し方をご紹介します。
@メジャーな賃貸仲介チェーン(エイブル等)へ行って下さい。
Aまず最初に「夜の商売してて、保証人居ないけど借りれる部屋ある?」
 と聞いてください。
B「ありません」と言われたら、「じゃあ、そういうの専門の業者教えて?」
 と聞いて下さい。多分教えてくれます。
C2〜3件大手の駅前の業者なんかを回ると「風俗嬢を得意とする業者」がわかります。
※業者が見つかりました。店へ行く前に思い出してください。貴方が今行こうとしている
不動産業者は基本的にろくでもないところです。いやな思いをしても我慢しなければなり
ません。貴方が風俗誌へ顔出ししていたりすると「どこどこの何々ちゃん?」
位のことは平気で言います。何も言わなくても保証人無し・家賃高くても良いと
言った瞬間に職業は見抜かれます。「よったら店も紹介するけど」これくらいも
言われます。私の知り合いはこの段階でぶちぎれて店を出たそうです。
相手をせずに「保証人無し・風俗嬢可の物件紹介しろ」これだけを相手に伝えて
ください。住民票くらいはあると良いのですが・・・免許証でも代用できますが・・
尚、貴方の勤務先で紹介を受けることは止めたほうが良いと思われます。
よくあるパターンはワンルーム等を何部屋か、店が一括契約して家賃を上乗せして
貸すケースが見受けられます。いやな思いするかもしれませんが、自分で探したほうが
得です。ちなみにお探し先が「名古屋」であれば専門業者書き込みします。

9 名前:名無しさん(仮名) :02/01/04 10:59 ID:TTh69uj4
両親が住んでいる賃貸マンションの相談なのですが・・・
オーナーさんの都合で他者に売却&取り壊しの予定となり、
3月一杯には立ち退きをしなければならなくなりました。

近々、立ち退き条件の話し合いをすることになったらしいのですが、
こちらの条件を書面として残しておいたほうが良いとのアドバイスが
他の住民の方よりあったようです。

この、立ち退き条件を記した書面のフォーマットというか、参考例を
お教えいただけると大変助かります。
不動産関連には疎いので、知識者&経験者の方からのご意見を
是非お願いいたします。


 
10 名前:ひまー :02/01/04 15:12 ID:???
>>9
立ち退き合意は法的には建物賃貸借契約の解約合意ということになり、まず契約を解除し、その上で明け渡しまでの条件を確認する流れになります。

その際書面で確認すべき事項としては以下のものが考えられます。
・ 当事者の解約の合意 および合意の時期
・ 明渡し期限、明渡しまでの損害金額(賃貸契約が解除となるため賃料とは言わない)
・ 立退き料、敷金の返還額等の金額および支払条件(普通は実際の立ち退き)
・ 明け渡しまでの間の未払い賃料等の取扱い、および契約違反の場合の取り決め
・ 造作買取、有益費の償還の取り決め
・ 明渡し猶予期限の利益喪失、立ち退き支払い請求権の喪失

こんなところでしょうか

11 名前:名無しさん(仮名) :02/01/04 16:00 ID:TTh69uj4
>>10
早速のレス感謝します。
立退き料というものが法的に存在しないため、具体的な書面参考例が無く
相談させていただきました。

両親としても、引越し費用+6ヶ月分の家賃相当額(立ち退きの際には6ヶ月
以上の猶予があると賃貸契約書に記されているため)+新物件の敷金を希望
しているのですが、このことをどのような書面で残しておくべきか判らないのです。

金額が大きいものとなるため、両親も口約束では不安があると訴えており、
私に相談してきたのですが、いかんせん法律にも不動産にも疎いため、
どのようにしたら良いのか困ってしまっています。

ずうずうしいお願いとは判っているのですが、簡単な書式例をご指導いただ
ければと思っています。
ちなみに、家賃は現在も支払い続けているとのことです。

12 名前:ひまー :02/01/04 16:41 ID:???
大丈夫ですよ
大家だって不安なんだから当然書面をもってきますよ。
でもそんなに心配なら一つ例をあげとくね。

合意書
賃貸人○○××(以下、「甲」という。)および賃借人△△◆◆(以下、「乙」という。)は、甲乙間の平成  年  月  日付建物賃貸借契約による賃貸借契約(以下「本件賃貸借」という。)につき、本日下記のとおり合意した。

1 甲、乙は、後記建物の表示にかかる建物(以下、「本件建物」という。)にかかる本件賃貸借を本日合意解除する。
2 甲は乙に対し、本件建物の明渡しを平成  年  月  日まで猶予する。
3 乙は甲に対し、甲から立退き料金   円、敷金金   円、合計金  円を受領するのと引き換えに前項の期限までに本件建物を明渡す。
4 乙は甲に対し、本日より明渡しまで、本件建物の使用損害金として月額金    円を毎月末に当月分を後記振込先に振込みにより支払う。

あとその他約定が書かれることとなります。
従って立退き料のところに総額を書いてもらえばそれで終わりです。

13 名前:名無しさん(仮名) :02/01/04 16:48 ID:???
>>12
大感謝です!!!

>大家だって不安なんだから当然書面をもってきますよ。

あ・・・そういうもんなんですね!
先だって話し合いをした住民の方から、『書面として残して置いた方がいい』
と両親が言われたとのことで、『書面って???』てな感じになり、私に相談を
持ちかけてきたもので・・・
本当に無知で恥ずかしいです。
何はともあれ、これですっきりしました。
つまらないことに付き合わせてしまって申し訳ございませんでした。

14 名前:質問 :02/01/04 17:45 ID:7/RlkyG7
銀行の住宅ローンに申し込む場合、
知人の借金の連帯保証人になっていたら審査に影響するでしょうか?

15 名前:名無し不動さん :02/01/04 19:19 ID:???
客から預かった印鑑証明や保証人証書なんかを悪用した人いますか?

16 名前:売買仲介元現役 :02/01/04 21:20 ID:2cow/Lxf
>>14 連帯保証人になっている情報が銀行サイドで取得できる場合は
    影響があるように思われますが。昔、同じケースの方を取引した
    時は問題なかったはずですが・・・・下記で聞いていただくと良い
    かと思いますが。

クレジット板
http://life.2ch.net/credit/

>>15 悪用した事は無いですねー(笑)印鑑証明単体ではさほど意味無いですし
    

17 名前:質問 :02/01/04 21:57 ID:7/RlkyG7
>>16
  有難う御座います。

18 名前:名無し不動さん :02/01/04 22:56 ID:???
どこかのスレでみたおぼえが。

共同住宅で、サッシの変更はできるのでしょうか。
共有部分だから仕様変更は通常できないと思っていました。
でも外見がかわらずにペアガラスにできたりするのなら、管理組合も
OK出さないかな...そういうの、ないでしょうか。

19 名前:名無し不動さん :02/01/04 23:03 ID:6aepBxNP
> 18
> 共有部分だから仕様変更は通常できない

いや きちんと管理組合での賛成がもられば問題ないです


20 名前:18 :02/01/04 23:13 ID:???
コメントありがとうございます。

わたしのところは大規模なタワーなので、賛成もむずかしいのかなと。
道路に面しているところとそうでないところとで遮音の等級も
違うし、なんかやりようがないのかなあと思いまして。

21 名前:名無し不動さん :02/01/04 23:39 ID:fsKpuKXf
みなさんに質問です
公庫を借りずに家を買うことになったのですけど
その中の諸費用で「抵当権設定費用」というものが含まれています
だいたい10万円くらいなのですが、これはどういうものなので
しょうか??
公庫などを使った人が払うもんとばかり思っていました。
どなたか教えてください

22 名前:名無し不動さん :02/01/04 23:50 ID:???
>21
公庫でなくても
不動産を担保にお金を借りる時は、抵当権設定登記をします。
わたしなどは
「設定登記をするのは銀行なんだから銀行が払え!」
とおもいますが、
そういうことを言う人には、貸してくれません。

23 名前:売買仲介元現役 :02/01/04 23:53 ID:2cow/Lxf
>>21

公庫を借りずに家を買うとはどういう意味ですか?

@現金で購入する
A公庫以外の金融機関で借入を行う(民間の住宅ローンを利用)

@の場合であれば抵当権設定費用は不要です。
Aの場合であれば必要になります。

意味合いとしては、貴方が借入をして不動産を買った事を法務局で
登記するために必要な費用です。貴方が債務不履行を行った場合に
備えての担保です。
費用の算出方法は司法書士の手数料が2〜4万円位+登録免許税
という税金です。不明な点は担当者若しくは司法書士にお尋ねください。

24 名前:名無し不動さん :02/01/05 00:34 ID:0xGMG8mY
>>23
答えは@です。
どこからも借り入れすることなく現金で購入します。
23さんのレスからすると、私はその「抵当権設定費用」というものは
絶対に払わないでいいと考えてよろしいのでしょうか?
明日、担当にいいたいので、できれば
法的な文面(税法何条)とかあればおしえてください。
なんだかんだ言われたらつきつけたいので。

25 名前:24 :02/01/05 00:38 ID:0xGMG8mY
あとみなさんにもう一つ質問なんですけど、
固定資産税って日割りで考えることってできるもんなんですか??
今年マンションを買うのですが、固定資産税(3万)+
都市計画税(2万5千円)=計5万5千円かかります。
部屋の引渡しなどは今年の7月くらいになる予定なのですが、
固定資産税ってものは1日でも、365日でも値段は同じなので
しょうか??
あと、都市計画税ってのもいまいちわかりません・・・・
こんな無知ですがどなたかお教えください。

26 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 00:42 ID:s/ODcW2g
>>24 そんなに構えなくて良いですよ(笑

担当者にこう言って下さい。

「現金購入の場合は抵当権設定登記費用は必要ないと思いますが?」

それでも説明に納得いかなければ、

「登記を実際に行う司法書士から説明を聞きたいので連絡先を教えてくれ」

それでも納得いかなければ、また書き込みして下さい(笑
司法書士発行の見積書を見れば理解できる事柄ですよ。
その場でFAXで送ってもらってください。

27 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 00:47 ID:s/ODcW2g
>>25

契約書の条項に「公租公課等の負担」という条項は無いですか?
普通は契約の段階で、固定資産税・都市計画税等の負担金に関しての
取り決めがなされていますが?日割り・月割りが一般的です。
尚、固定資産税・都市計画税精算のための賦課起算日は4月1日とする。
といった感じで、起算日が1/1か4/1で定められているはずです。

分からなければ聞いてください。

28 名前:26 :02/01/05 01:03 ID:0xGMG8mY
>>売買仲介現役役さん
ありがとうございます!!
抵当権費用のことはかなり参考になりました!
費用の10パーセントくらい売買仲介現役役さんに謝礼で
収めたいくらいですよ。(笑)

あと、固定資産税のほうは
今調べてみました(こんなことも見てないですいません)。

公租公課等の賦課起算日は1月1日。
公租公課の額が未定で負担額が確定しない場合、甲は乙の計算による
概算金を本物件の引渡しまでに乙の指示に従い一括して支払い、
後日税額が確定した際に、甲、乙はその差額を清算するもの。

とかいてあります。
なんとなくわかるような、わからないような文章です。(笑)
日割りや月割のことなんてのも書いてないし、
どうも無知なもので、完全に理解できません。

29 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 01:10 ID:s/ODcW2g
>>26
公租公課の文面は新築の場合の一般的なものですから
問題ないと思いますよ。
落ち着いて明日説明を受ければ理解できますから。

固定資産税・都市計画税の賦課方法は?

1/1日時点での所有者(登記名義人)に4月の後半くらいに納付書が
送られてきます。

このくらいの知識をもって明日行けば説明で納得できるでしょう。

30 名前:26 :02/01/05 01:12 ID:0xGMG8mY
>>売買仲介元現役さん
ありがとうございます!

最後の質問です!固定資産評価額ってなんでしょうか???
よんでてさっぱりわからない言葉です・・・

31 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 01:29 ID:s/ODcW2g
>>26 手元に資料が無いので、語句に多少の間違いはありますが、
      概ね下記のような感じです。

固定資産税評価額とはお上が不動産所有者に対し、かってに値付けを
し、その評価額の一定割合を税金として課金するための価格です。

でもお上も庶民のことを多少心配して、固定資産税評価額を減額した
固定資産税課税標準という価格をつけて課税する場合が多い状況です。

固定資産税評価額は路線価(相続税の算出基準)とも連動してますし。
不動産取得税(県税・都税?)の算出基準としても使われます。

暇があったら、役所の資産税課に電話して「固定資産税評価額って何?」
と聞いて見てください。案外丁寧に教えてくれる人もいますよ。

32 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 01:33 ID:s/ODcW2g
>>26 追加

建物の固定資産税評価額は概ね時価の8掛けと言われています。

基本は積み上げ算によって評価決定されますが・・・

33 名前:26 :02/01/05 01:38 ID:0xGMG8mY
>>売買仲介元現役さん
ありがとうございます!
だいたいわかりましたよ。
またなにかあればお願いしますね!

あと、ほんとに最後の質問なんですけど、
さっきの抵当権設定費用なんですが、
私は両親からお金を借り、税務署とかの関係もあるので
公証役場などにいき、それなりの手続きをするつもりです。
こういうことは抵当権設定費用にはあてはまらないです
よね???
こういう形で購入するから抵当権設定費用が
かかるわけではないですよね???
もし起きてたらレスください、お願いします。

34 名前:名無し不動さん :02/01/05 01:43 ID:cwt6v9PI
3番窓口が出来てたんですね。2番に書いてしまったのでこちらにも転記。


建売住宅って嫌いです。住宅メーカーも嫌いです。
土地を買って、設計事務所にお願いして個性的な家を建てたい。

だけど、どこから手をつければ良いんでしょうね…
実際には、売地はほとんど建築条件付きだし、土地と上物が別になった時の
ローンについてもあんまり詳しくないし。
何か参考になるサイトや本など、教えて下さい。

35 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 01:52 ID:s/ODcW2g
>>26 そらいかんわ

親から借入をする場合に、公証役場の公正証書で金銭消費貸借を
証明するだけなら抵当権設定費用は必要ない。
但し、税務上の対策で抵当権設定までするのであれば、抵当権設定
費用は必要になります。

親からの資金贈与関係は以下を参考にしてください。

初心者用スレッド@不動産板【受付・案内2番窓口】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1001414689/
>>255-281を読んでみてください。

36 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 02:01 ID:s/ODcW2g
>>34
私の友人は、私の仲介で土地を買って、建物は知り合いの設計士を
紹介して、工務店は入札で決めました。
土地は銀行ローン・建物は公庫で資金繰りしました。
土地購入から入居まで約1年半係りましたが、大変満足してくれています。

私の最近の持論は、
土地は仲介で買う。設計士を決める。施工業者は入札で決める。
これが、安く良質なマイホームを手に入れる方法だと思っています。

まずは、土地を購入してください。土地の無いお客さんに良い設計士は
親切にしてくれません。
どんな土地を買えばよいか分からなければ、不動産仲介業者に相談してください。

貴方のお考えは良く分かります。私もその通りだと思います。
但し、実現の可能性はかなり低いのが現状です。

37 名前:26 :02/01/05 02:04 ID:0xGMG8mY
すいません、少し私の説明不足でした。
え〜と、税務署対策っていうのは、親からお金をかりて、
公証役場に書類をだすというのは、後日、税務署から
手入れがはいった、最悪の場合を想定してです。
書類と、通帳の記帳の二つで、贈与ではないことの
証明をすることだけと考えております。
つまり税務上の対策というのは上記のことだけです。
わかりずらくてすいませんでした。

話をまとめちゃうと、私がこれからする手続き(抵当権設定はしない)なら
抵当権設定費用はかからないのですよね??
親子でも抵当権うんぬんの契約をした場合はそれがかかるって
考えちゃっていいんでしょうか??

38 名前:34 :02/01/05 02:12 ID:cwt6v9PI
>>売買仲介元現役殿 ありがとうございます。

>但し、実現の可能性はかなり低いのが現状です。
そうですね、やはり可能性は低いかも。でも、何とかしてみたいっす。
やっぱり土地は銀行ローンですか。
そんなに急いでないので、まずは、土地探しから始めようと思います。
資金もまだ万全では無いので、あと1000万は貯めたいな…

39 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 02:18 ID:s/ODcW2g
>>26 そういうこと

40 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 02:24 ID:s/ODcW2g
大いに越した事はありませんが、資金に関しての最低ラインは
以下のように考えています。

土地代金 4,000万円
建物代金 3,000万円
                の場合

土地代金+建物代金の30%=2,100万円位の現金が必要です。
頭金、諸経費、設計費等々含めて、総予算の30%が最低ラインだと
感じました。土地建物で5,000万円なら1,500万円の自己資金は
必要です。

頑張って下さい。

41 名前:名無し不動さん :02/01/05 02:32 ID:IQYtGlsU
ミニミニで物件がたくさん載ってる本をもらったのですが、
敷0礼0の物件に限り、家賃5万とかの物件で入居費用17万とか書いてあるのですが、
この入居費用とは一体何物でしょうか。

42 名前:34 :02/01/05 02:38 ID:cwt6v9PI
借金部分は3000万程度にしたいと思っています。
そうしないと将来の情勢が不安ですし。
予測では土地3000万建物2500万で考えています。
現在自己資金が1300万なので、2500万貯めたい。
でも結婚もしたし、何かと出て行くんだろうな…
まぁ、無理しないで頑張ります。

43 名前:名無し不動さん :02/01/05 03:30 ID:0xGMG8mY
マンション購入時にかかる登記費用というものがかかるようなのですが
これはれはいったいなんなんでしょうか??
こちらで調べたところ、@所有権移転登記 A所有権保存登記
B抵当権の設定登記 C仮登記
とあるみたいです。
これは原則として払わなければいけなもんですよね?
あと、これについては特例により、控除されることもあるみたいなんですけど
それは役所とか申請するとか、結構めんどくさいもんなんでしょうか??
仮にそれを申請した場合、特例書をもって不動産屋にぶつけるものなので
しょうか??

44 名前:名無し不動さん :02/01/05 03:39 ID:9lRZ7+NC
2に書いてしまったので教えて下さい!
昨日実家から戻ったところ、窓ガラスがヒビ割れていたんです。
泥棒かと思って警察に通報したのですが、外から割られた形跡は
なしと言われました。おそらく自然に割れたのだと思うのですが
その場合、退出の際に窓ガラスの修理代は請求されるのでしょうか?
住宅総合保険には入っています。賃貸で築12年です。入居は6年。
大家に連絡したほうがいいでしょうか?それとも保険会社に連絡したほうが
いいでしょうか?生活する分には支障はないので修理しなくても平気のようですが・・・
あと数ヶ月で退出するのでどうすればいいか教えて下さい!

45 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 03:41 ID:s/ODcW2g
>>43
登記費用とは「司法書士の報酬」「登録免許税」の二つを足したものです。
登録免許税は印紙で法務局へ納付します。司法書士の報酬は司法書士会の
算定基準が決まっています。

貴方がおっしゃる特例とは、居住用不動産購入の場合の登録免許税の軽減措置の
事だと思いますが、手続きは司法書士が全部やってくれます。

新築のマンションの場合、概ね司法書士の報酬は12〜15万円位これに登録免許税が
かかります。詳しい事が知りたければ、販売会社の担当者に司法書士発行の見積書を
請求してください。

46 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 03:47 ID:s/ODcW2g
>>44 詳しくないので恐縮ですが、

大家・仲介会社・保険会社の全てに速やかに連絡をとったほうが
良いと思いますが・・・・

心情的には保険で直ればよいと思うのですが、ガラスが対象になるか
どうかは保険契約の内容次第というところですが・・・・

どなたか詳しい方お願いします。

47 名前:名無し不動さん :02/01/05 09:46 ID:???
>44
網入りガラスの場合は、熱膨張の関係?で自然にヒビが入ることありますよ。

48 名前: :02/01/05 10:23 ID:ceQzDIzS
30へーべー以上と伝えたかったのですが。。。すみません。
(風俗で働いているんですけど・・・)でこちらを紹介して頂いたので来てみたのですが。
>8の前スレは読んでいます。その上でのご相談でしたが。。。
>8の方法ですと値段に見合った良い物件がありません。
普通の物件に住みたいので、アドバイスをお願いしたのです。
説明不足ですみませんでした。
宜しくお願い致します。

49 名前:名無し不動さん :02/01/05 10:42 ID:XrSh2IEH
建築条件付土地の建築条件を外して貰う方法は
あるのでしょうか。一般的には答えにくいかも
しれませんが宜しく御願いします。

50 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 15:42 ID:5N2PD71f
>>5
キツイ言い方で申し訳ありませんが、賃貸の場合大家のターゲット客層から
外れると適正賃料での入居は難しいのが現状です。

貴方の希望物件は恐らく、「サラリーマン夫婦」「単身サラリーマン」等が入居を
希望するような物件ではないでしょうか?

しかも希望賃料が15万円位であれば税込み年収も800〜1000万円位が
一般的な客層ではないでしょうか?若いOLさんがこんな年収とれますか?
恐らく貴方が風俗等の仕事をしている事は見抜かれています。

リスクを負う覚悟があれば、お客さんで勤めが固そうな人に婚約者と言う事で
連帯保証人になって貰えれば、借りることは出来ますが・・・・後で後悔する人が
多いのですが・・・・

特殊な仕事で、収入も良くて、税金面でも見えにくい、一見美味しい仕事をしている
人ほど生活のうえでの基盤になる「賃貸入居」「銀行融資」等で不利益をこうむる事は
世の常です。さらなるアドバイスはありませんが、頑張って下さい。

51 名前:名無し不動さん :02/01/05 17:37 ID:WJLTubtX
不動産ってどういう意味の言葉なのか教えてください。

52 名前:売買仲介元現役 :02/01/05 17:58 ID:kak/UhXz
固定資産
動かない財産

<動産

53 名前:名無し不動さん :02/01/05 22:11 ID:8bDPPSTT
詳しい方に質問です。
今、大学四年生で今春より就職がきまってます。
それで多摩地方から会社のある都心海より側まで通わなければならず、
一人暮らしを考えてます。(通勤2時間以上)
素直に賃貸に入るか、1〜2年お金を貯めて1千万ぐらいの中古マンションを
ローンで買うか悩んでます。
5年以上は住むとおもうので後々、マンションの方が売れるかなと考え、
よって、お金が無駄にならないなどと考えてるのですがどうでしょうか?
ちなみに今、現在貯金が100万ぐらいあり、中古マンション購入時には
頭金は300ぐらいは作れるとかんがえてます。
よろしくご教授ください。

54 名前:名無し不動さん :02/01/06 01:15 ID:aCywZ0Lw
>>46>>47さん
ありがとうございます。自然にヒビが入ることもあるんですね。
それで気になるのはその場合ガラスの修理代をこちらで払うのか?
それとも不動産屋、大家等が払うのかなんですけど・・・
自分が故意に壊したわけではないで、経年劣化というのは主張できる
のでしょうか?
売買仲介元現役さん、保険屋には電話しときました。
結果はまた報告します。ありがとうございました!

55 名前:教えてください :02/01/06 05:08 ID:JpbFdetK
アパート借りたいんですが、埼玉県内(大宮周辺)でオススメな不動産屋が
あったら教えてください。お願いします。

56 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/06 12:24 ID:oPc0h80/
>>53
勤務経験3年以上ないと、ローンが借りにくいから、とりあえず賃貸の方が無難では?

>>55
この手の質問じゃだめですね。
自分の住みたい希望や条件を書いてくれなきゃ。
自分が良くても他人には合わないきゃオススメじゃなくなるから。

57 名前:名無し不動さん :02/01/06 16:05 ID:pf9wDpM7
すいません、初めて部屋をかりるので、専門用語が分かりません。
教えてください。

礼金・・・不動産屋の取り分?
敷金・・・返してもらえる?
前家賃・・・敷金との違いは?
内装費・・・敷金との違いは?
預り金・・・敷金との違いは?
保険・・・何の保険?

58 名前:名無し不動さん :02/01/06 17:05 ID:???
>55
首都圏では、不動産屋がネットワーク上に募集情報を出し合っているケースが多いので。
店がキレイで女の子がニッコリ笑っている店であれば問題はないかと。
よくこの板で、不動産屋が叩かれていますが。
物件の紹介と内見の手配だけを、女の子に頼むと割り切れば、
そんなに腹も立たないと思います。
物件の条件を伝える時も、分りやすく言ってあげましょう。
勿論他の会社に募集情報を出さない物件もありますから、
何軒か回ってみるのも手です。

あと窓口では、入居審査も兼ねていますので
できるだけ普通の服装で、言葉遣いも丁寧にしたほうがよいかと。
(少し前まで茶髪には貸さないという大家がホントにいた)

59 名前:ひまー :02/01/06 17:52 ID:???
>>57
契約するには、どのくらいお金が必要なの?
契約時の費用は家賃の6カ月分が目安
 賃貸住宅に入居するには契約時に「家賃の〇カ月分」というまとまったお金が必要になる。
 これは地域や物件によって事情が異なるが、たとえば首都圏の賃貸住宅では一般に家賃の6カ月分が必要とされている。
 内訳は、礼金という家主への謝礼と敷金がそれぞれ2カ月分。これに不動産会社への仲介手数料1カ月分と前家賃(入居月の家賃)が1カ月分加わる
(※前家賃は月の途中から入居する場合は日割りで計算される)。家賃が6万円なら、<×6カ月分>で36万円、10万円なら60万円という計算だ。
 関西地区では礼金がない代わりに保証金(敷金と同義)が高額になることが多い。大阪では家賃の4〜10カ月分の保証金というのが一般的だ。
 名古屋を中心とする東海地区では、保証金が家賃の3〜5カ月分で、礼金はあったりなかったりする。
礼金がある場合は家賃の3〜5カ月分が必要で、その分、保証金がやや少なくなったりする。居住地域に合わせた事前のリサーチが不可欠だ。
 ただしこれはあくまで目安。敷金(保証金)、礼金をとらない物件もあるし、仲介手数料が不要な物件もある。
そういう物件を探せば、入居時の負担を軽くすることができる。
 敷金(保証金)、礼金、仲介手数料、前家賃の定義など詳細については以下のとおり。
契約時の費用 1. 敷金(保証金)
2. 礼金
3. 仲介手数料
4. 前家賃
5. その他の費用(火災保険、カギの交換費用)
契約するには、どのくらいお金が必要なの?
契約時の費用は家賃の6カ月分が目安
出典:『ひとり暮らしハンドブック』 PHP研究所(編)

敷金は返してもらえるかはケースバイケース 綺麗に住めば可能性は上がる。
内装費ってのは、業務用以外に聞いたことないですね。地域によってあるのでしょうか
預り金は証拠金みたいなもの いずれどれかの費用等に振り替えられるものです。

60 名前:質問です。 :02/01/06 18:10 ID:ltEp6Qmx
平成元年に入居して、今年で14年目に入りますが、今年には
転居を考えてます。原状回復業務のことなのですが、特に、壁に穴を
開けたとか、人為的な破損はないのですが、カーペットの汚れ、台所の
ステンレスのシミなど、細かい汚れ程度があります。敷金の中で賄えれば
いいのですが、実際、どの程度、みなさんは請求が来てますか?
家賃65000円のい1Rマンションです。築14年(今年で)です。

61 名前:名無し不動さん :02/01/06 18:23 ID:n0wUzU40
>60
それだけだったら、ほとんど払う必要なし。
もう十分大家には寄付していると思いなせえ。

62 名前:57 :02/01/06 18:25 ID:pf9wDpM7
>>59
くわしくありがとう。当方東海地区です。
ミニミニで物件がたくさん出てる本をもらったのですが、
敷金0礼金0の物件には、保証金とか内装費とかが書いてあって、
入居費用がおおむね4ヶ月分なのです。
これじゃ、敷金2礼金2と同じじゃないかと思ったのでお尋ねしました。
なんだかサギみたいで、すごく見苦しいですね。敷金0礼金0って。

63 名前:55です :02/01/06 18:26 ID:KSMRgCX8
>>56
>>58
レスありがとうございます。そうですね、物件の希望としては
(1)家賃は6万以内
(2)駐車場空有り
(3)部屋の大きさはできれば8畳(あくまで、できればの話)
(4)バス・トイレ別
(5)物件の場所は浦和〜久喜の間

上の5つの項目を満たしていれば十分です。それでもわがままですか?
浦和〜久喜の間ではどこの不動産がいいんですかね?

64 名前:質問です。 :02/01/06 18:47 ID:ltEp6Qmx
>>61
ありがとうございます。安心しました。
このスレ、神様がたくさんいます。

65 名前:質問です。 :02/01/06 18:53 ID:ltEp6Qmx
またお願いします。暮れに、大掃除していて天井の
照明に被さってる、カバーをうっかり掃除していて落として
破損してしまったのですが、これは、住宅保険って適用されますか?
家財保険っていうものなんですが・・プラスチックのカバーが割れた
状態なのですが・・保険の内容をみると、家主への賠償保障、日常生活の
賠償、家財の総合保険と載ってるんすけど。詳しい方、いませんか?

66 名前:ひまー :02/01/06 19:25 ID:???
>>65
偶然の事故ならおりますよ
保険会社の電話に早めに事故報告しといたほうがいいです。
そうしたら請求書セット郵送してきます。
少額だと請求をためらいがちになりますが結構親切に対応してくれます。(少額ゆえ?)

67 名前:もう一度質問 :02/01/06 22:40 ID:???
建築条件付土地の建築条件を外して貰う方法は
あるのでしょうか。一般的には答えにくいかも
しれませんが宜しく御願いします。

68 名前:名無し不動さん :02/01/07 00:49 ID:???
質問です。
今住んでいるところは2LDKの賃貸アパートなんですが
敷金は3ヶ月はらっております。
退去日は住んでから1年11ヶ月くらいで、部屋はそれなりに
キレイに使ったつもりです。
ただ、入居時にシーリングファン(羽根がついており、クルクルまわる
電気)をリビングにつけたのですが、それがかなり重いこともあり
天井に4つもドリルで穴をあけてしまったのです。
これってかなりの退去時の敷金返却減点対象でしょうか??
またこれはいけない話なのかもしれませんが、なにかごまかす方法なんて
あるのでしょうか???

69 名前:餐場 :02/01/07 00:57 ID:EFzcBRIO
現在、福岡市内に在住の会社員です。2002.1/31に転勤辞令
(3月初旬から東京の事業所勤務)が出る予定です。
これを機に分譲マンションの購入を!と考えているのですが。
東京出張に合わせて東京に滞在(1/7〜9)しているのですが、現状で出来うる事柄
があればよきアドバイスがほしいです

70 名前:名無し不動さん :02/01/07 13:37 ID:???
>>67
コピペですが

> 最近良く目にします 
 最近は住宅用地に「建築条件付」と書かれた不動産物件が良く目に付きます。
 「建築条件付」とはその土地を買った場合、指定の施工会社で建物を建てなければいけない という条件で、設計・施工で建物の値段込みで価格が表示されている場合が多いようです。

 それでは「建築条件」を取り外して土地だけ買うことはできるのでしょうか?
原則的には可能ですが、土地と建物との値段が別々に表示されている場合でも土地の価格だけで購入はできません。
 「建築条件付」の中には施工会社から不動産会社へのバックマージンが含まれている場合があるからです。
その価格は、建物価格の1割とも2割ともいわれています。
その金額を土地の価格に上乗せすれば買えないこともないということです。

71 名前:名無し不動さん :02/01/07 13:39 ID:???
>>68
DIYセンターに行けば結構補修用品売ってますよ。
パテとか仕上げ材とかそんなのをうまく使えばドリルの穴ぐらいなら何とかなるのでは?
大手のDIYなら施工の手引きみたいなリーフレットも置いてあるから
もらってきて慎重にやってみてはどうでしょうか。
程度がわからないのでこんなアドバイスしかできませんが幸運を祈ります。

72 名前:名無し不動さん :02/01/07 13:47 ID:???
>>69
もう出張に出ちゃってるんですかね?
いきなり購入とのことですがそれなら東京事業所の知り合いにまずアドバイスしてもらうのがいいのでは?
東京といってもいささか広すぎるので、手当たり次第って訳には行かないでしょうから。
自分で探すならまずは通勤に使いそうなターミナル駅周辺の大手のお店でいろんな物件を見てみるのがいいのではないでしょうか。
それとか住宅情報も1冊買っておくと感覚を養うにはいいと思います。
本当はしばらく賃貸でじっくり探すのをお勧めしますが。
また事務所は東京のどこで予算はどれくらいってこのスレに書けばみんなから沢山アドバイスもらえると思いますよ。

73 名前:67 :02/01/07 13:53 ID:???
>>70
  レス有難う御座いました。
  検討してみます。

74 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/07 17:29 ID:sRkxKoZv
>>63
具体的な不動産会社名を挙げるわけには、掲示板の特質上出来ないので、
やはり>>58さんの言うような手がかりで探してみたらいいのではないので
しょうか。私も、外から中の様子が全くわからないような不動産屋さん
(たとえば、物件広告をすき間無く出しすぎ、入口のガラスが不透明...etc)には、
怖くて入店できません。

>>50の名回答には涙した。。。

75 名前:名無し不動さん :02/01/07 20:05 ID:nice6mN4
質問です
大阪でマンションを買う予定なんですが、
2500〜3000万円の3LDK新築マンションか
1500万円程の2LDK中古マンション(築7年程)を買うかで迷っています
10年程で一体、どれ位 価値が下がってしまうのでしょうか?
あと一戸建とマンションを比べた場合の財産としての価値は
どれ位違う物なんでしょうか?
初心者なので、申し訳ありませんが丁寧に教えて下さい
宜しくお願いします。

76 名前:名無し不動さん :02/01/07 21:03 ID:tzU3mMpS
ローンを組む際、遡って何年分の源泉徴収表が必要なのでしょうか。
(自営業です)
出来れば3年後くらいに一戸建てを考えています。
昨年申告した一昨年分までは赤字申告で通していましたので、昨年分、つまり
この春の申告からはきちんと申告する予定ですが、やはり3年遡ると考えて
間違いないのでしょうか。
教えてチャソでごめんなさいm(_ _)m

77 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/07 21:09 ID:zg6CRyOJ
>>75
価値の下がる心配をするなら、ズバリ中古を勧める。
新築は、業者の利益が上乗せされているから、引き渡された
瞬間から8割の価値しかないからね。
戸建てとマンションの比較はいろいろ難しいが、
減価償却の考え方からいけば、マンションの方が建物の価値は
下がりにくいけど、1戸建ては、マンションに比べて土地の
持ち分が大きい場合が多い。このバランスを考えると、
地域によって、どっちともいえないと思う。
ただ、私の個人的な意見で言うと、駅近ならマンション、
郊外なら、土地の広い1戸建てがいいな。

78 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/07 21:13 ID:zg6CRyOJ
>>76
基本的に前年分の源泉徴収票だけでOK。
今なら、時期早々なので、平成12年分ということになるが、
3月の確定申告の時期を過ぎれば平成13年分でOKになると思う。

でも自営業については、自信がないので、間違っていたら、誰か訂正タノム。

79 名前:名無し不動さん :02/01/07 21:26 ID:???
最近私の住む北関東でも、土地があまってきたようです。
空き地には「建築条件付」と書かれています。
さきのレスに家を基本的にははずして買えない。買えても1割ほど上乗せして
土地を買わなければならない、とありました。
しかし、これは「抱き合わせ」ではありませんか?
以前、ドラクエなどの人気ソフトとごみソフトが抱き合わせされ問題になったり、
最近ではパソコンのOSをWebブラウザーが抱き合わせだとして弾劾
されましたが、なぜ不動産取引では抱き合わせが堂々とまかりとおるのか
理解できません。なぜ一般消費者はいからないのでしょうか?

80 名前:名無し不動さん :02/01/07 21:39 ID:h5sP/0N0
>>77
丁寧な回答ありがとうございました
中古マンションで、駅前の物件を丹念に探そうと思います
将来的には郊外でも一軒家を持てるように頑張りたいと思います

81 名前:餐場 :02/01/07 21:50 ID:EFzcBRIO
>72さんへ
誠意あるご返答ありがとうございます!!!!
正直言って2chのフォーラムでこれほど真摯なコメントを頂けるとは思いもよらなかった
・・・この不動産系の板は皆さんまじめな方々が多いようで安心しました。ホッ!
ところで転勤辞令は1/31今月末で、事業所は市ヶ谷(六番町)or乃木坂になります。
部署異動がかなり激しい会社で、仕事本位!プライベートは二の次といった会社です。
本日試しに不動産へ足を運びましたが、一期一会、即断即決するケースもあるがやはり
住宅売買に関する基礎知識と今後のライフ・スタイルを考えた上で決断を下したほうがイイと
・・・一時期は賃貸で半年〜1年の期間仕事の合間を見つけて熟考する時間を設けたほうが
賢明である!とアドバイスを受けました。
ところでこういった不動産の知識を得るのに最適な書籍類ですが、もしも推薦・オススメしたい
といったものがあるのでしたら教えていただけませんか?
実用書類のたぐいを買い漁っただけで・・・いまひとつこの分野に置ける
知識が飲み込めません。
とりあえず現段階での希望は
・デザイン性の高いマンションに住む!
です。
適切な物件を購入合わせて内装リフォームにて一般に言われるところのデザインマンション仕様
にしたいといったところでしょうか?

82 名前:  :02/01/07 21:50 ID:bjkVZruy
質問です。
現在賃貸木造コーポ(築12年くらい)の1階に住んでいます。
この前、上の住人の足音が異様にうるさかったので、
天井をガンガンなぐったら、穴が開いてしまいました。
狭い範囲に3箇所。よっぱらった勢いでついつい…。
これの修理費ってだいたいどのくらいかかるものなのでしょうか?
うう、なんか鬱だ…

83 名前:名無し不動さん :02/01/07 21:59 ID:loqXRI2P
>>75
まず2LDKと3LDKで迷う理由とは何でしょうか?
部屋数が1つ違うとかなり変わってきますから。
また10年程度で住み替えをお考えなのでしたら、
2LDKより3LDKの方が売却しやすいです。
私的には築7年程度で1800万円台の中古3LDKなどが
宜しいと思われます。

>>76
最低3年分は考えておいたほうが良いです。

84 名前:76 :02/01/07 23:00 ID:tzU3mMpS
>>78>>83
レスありがとうございました。
取りあえず3年分考慮して頑張って税金払います。
有難うございました。

85 名前:68 :02/01/07 23:19 ID:???
>>71さん
ありがとうございます!
いろいろ参考になりました!

86 名前:55、63です :02/01/08 00:01 ID:P+g3rufu
>>74
レスありがとうございます。そうですよね、不動産屋の外見や店員さんの態度も
大事ですよね。いい物件がみつかるよう、頑張ってみます。

87 名前:名無し不動さん :02/01/08 00:41 ID:GMLVbPhN
>>46さん 以前窓ガラスにヒビが入ったけどどうしたらいいか?と質問
したものですが、本日保険会社から電話がかかってきました。
外から窓ガラスを割られ何者かに侵入されて部屋を荒らされた場合、保険は
盗難等による破損の対象になるので壊れた窓ガラスは保険の範囲で扱われる
そうですが、今回の場合自然に発生したヒビなので保険の対象にはならないとの
こと。しかし、大家さんに電話してみてくださいという保険会社のアドバイスに
より、電話したところ、大家さんが指定する業者から窓ガラスの修理の日程
を訪ねる電話がありました。日程が決まり次第修理してくれるそうです。しかも
費用は全額大家さんの負担とのこと。故意に破損した訳ではないのでこちらで
全額負担しますという大家さんからの回答を得ました。良かった〜!!
ありがとうございます!それと>>47さん
網入りガラスの場合は、やはり熱膨張の関係で自然にヒビが入ることがあるようです。
室内と室外の温度差によって・・・と保険の方が言ってました。そういうケースは
多くあるようです。網入りガラスは強いと思ってたので意外でした。
とにかくいろいろと勉強になりました。また何かありましたらよろしくお願いします!

88 名前:売買仲介元現役 :02/01/08 00:52 ID:4gI5rf8u
>>87
良かったですね。こちらも勉強になりました。

89 名前:名無し不動さん :02/01/08 01:44 ID:csjd+MmN
>>83
ありがとうございます、参考にします
2LDKか3LDKかを迷ったのは、中古の2LDKで両親だけが住むか、
新築で3LDKにして自分の名義にし、
自分が両親と住むかを迷ったからです。
ちなみに、今 自分は東京の賃貸で暮しています

90 名前: :02/01/08 02:40 ID:kyFQ2Q8E
>50
レス有難うございます。
やはり難しい様ですね。。。気長に探してみる事にします。
また質問させて下さい!
やはり家賃の問題ですが、両親が負担してくれると言っても駄目でしょうかね?
その時点で社会人として問題があるということになるのでしょうか?
保証人の件ですが。。。
保証人協会ってありますよね?そちらの方にお願いしたとしても、難しいのでしょうか?
加盟店、代理店の方が少ない様なのでどちらにしても同じなような気がしますが。。。

お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

91 名前:名無し不動さん :02/01/08 09:07 ID:ohmJ3U/Y
>>90
50ではないですが、両親が保証人になってくれるのなら、
貸してくれるところはあると思いますよ。
イザという時に両親が負担してくれる事を客観的に分るようにしないとね。
親族以外の保証人はやはり、本人の審査と言うことになるでしょう。
通ることもあるでしょうが結構キビシイと思います。

92 名前:名無し不動さん :02/01/08 11:05 ID:4J8s6u/L
ゴールドクレストって今、CMでもやってますが、
HPを見ると、月7万の支払いでマンションが買えると宣伝してますが
ボーナス払い無しの35年均等払いで、このような物件って、本当に
買いなのですか?なんか、カラクリがありそうで・・・・

93 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/08 11:24 ID:NvvMB0Nb
>>92
月々の支払いを当初押さえる為には、金利の低い銀行の最初の方だけ金利の安い
ローンを組む返済例を上げることが多い。たとえば、今、キャンペーン中の
第一勧銀の住宅ローンなど、年利1%を通常金利よりサービスという内容。
今なら2.375−1.000=1.375%で借りられる計算だ。
この金利なら返済もらくらくというもの。
ただし、これはあくまでも変動金利。この金利は半年ごとに見直しだけどね。
今後情勢によっては金利が急上昇するかもしれない。そうなったら、月7万円台の
返済どころではないよ。
(註:変動金利ローンは5年間は返済額はかわらないので、その分、返済比率の
   元金分が減ることになる。場合によっては、未払い利息も発生)

94 名前:名無し不動さん :02/01/08 11:25 ID:/K6HC6Zj
>>92
その物件の価格や詳細がわからないので買いだかどうかはわかりませんが、
2000万円の借り入れ(金利2.375%)でボーナス払い無しの35年返済でしたら
単純に計算しても月々の支払いは7万円弱になるはず。

95 名前:初心者 :02/01/08 14:38 ID:???
すみません。真面目な質問なんですが、
賃貸仲介業の「ぬき行為」って何なんですか?

96 名前:名無し不動さん :02/01/08 15:11 ID:6tRVb+Zr
http://www.goldcrest.co.jp/new_homepage/new_hp.html
ゴールドクレスト  月々7万〜の返済・・

97 名前:名無し不動さん :02/01/08 16:56 ID:ihV2jA9Z
>>95
A社の仲介物件を大家と媒介契約を結んでいないことをいい事に
B社がA社を通さずに直接大家と借主で仲介すること。

98 名前:初心者 :02/01/08 17:59 ID:???
レス有難う御座います。

99 名前:名無し不動さん :02/01/08 18:46 ID:???
>>95 >>98
ちなみに風俗業界のぬき行為は放出してもらうこと。
不動産業界のぬき行為は>>97さんの言うとおり。
決して、不動産会社のミニスカ女子社員がぬいてくれる訳ではありません。
あしからず。

関連スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005316937/l50



100 名前:建築条件付 :02/01/08 19:09 ID:???
>>79
納得いくかどうかは別として業者の代弁しときますね。

例えば住宅標準区画50坪、相場が坪単価50万円の地域があるとします。
地主Aさんが200坪売ろうとしても、普通のお客さんは買えない訳です。
で業者Bがでてくる。
Bにしてみれば、利益も欲しいし、手間やリスクを考えるとできるだけ安く買いたい。
が、Aさんも相場は知っている訳だからナカナカそうはいかず48万円/坪で妥結したとしましょう。

これで、4区画に割って2500万円でうればメデタシですが、これではBは赤字です。
で考えた上、建物代から利益をとろうとしたわけです。
これなら建て売り住宅と違ってお客さんの希望の間取りにできる。
何より、建築費を投資しないで済むし、金利もその分かからない。
お客さんだってどっかに建築を頼むことには変わらないんだし。

というとこでどうでしょうか。

101 名前:名無し不動さん :02/01/08 22:36 ID:9t9k9/6Z
>>93,94
ありがとうございました。いろいろ詳しいですね・・とても参考になりました。

102 名前:初心者 :02/01/09 06:29 ID:???
>>99
 はい。ですから、「真面目な質問なんですが」
 と前置きした訳です。ご丁寧に有難う御座います。
 そんな不動産屋さんもあったらいいんですけど、あったら
 教えて下さい。(無かったら黙殺して下さい)

103 名前:名無し不動さん :02/01/09 06:35 ID:C+MJgtgS
文京区にある東京住販株式会社って、どう?

104 名前:名無し不動さん :02/01/09 09:17 ID:???
>>103
そこの女子社員では抜いてくれないんじゃない?

105 名前:名無し不動さん :02/01/09 09:27 ID:pN+gLgmn
敷金・礼金が少ない物件を探しています。
家賃は9万前後で考えています。
都内でこのような物件を多く扱っている不動産屋さんをご存知ないですか?
お願い致します。

106 名前:名無し不動さん :02/01/09 11:49 ID:???
>>105
礼金・敷金が少ない物件ほど家賃に転嫁してます。
あと、事件物は、安めの設定ですね。

107 名前:名無し不動さん :02/01/09 15:25 ID:66uEdC3p
質問です。
どなたか壁に付いた手垢を取る方法をご存じの方いませんでしょうか?
このままだと引っ越す時に壁のクロスを貼り換えないといけなくなってしまいそうで困っています。
宜しくお願いします。

108 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/09 15:55 ID:Rs8c2J5J
>>107
どの程度の汚れなのかわかりませんが、自然とつく手垢程度であれば、補修の必要なし。
壁張り替え費用は、大家さんの仕事。
私は、ちょっとした汚れなら、プラスチック消しゴムで擦って落としていましたけど(笑
あまり人には勧められないですね。下手すると、擦れてかえって汚くなってしまう。
誰か汚れ落としに詳しい人のレスきぼーん。

109 名前:名無し不動さん :02/01/09 16:29 ID:???
>>107
手垢って要するに汗と脂と埃の混合物だから普通の洗剤で落ちるのです。
逆に下手な漂白剤や強力なんとかみたいのを使うとおかしくなってしまいます。
ゆっくり丁寧に時間をかけてやれば大丈夫!

以下コピペ

■手垢などの落ちにくい汚れには

1 スポンジに中性洗剤をしみこませて全体を拭きます。
2 お湯に浸してから絞ったスポンジで、洗剤をぬぐいます。
3 きれいな布で乾拭きします。

110 名前:フローリング :02/01/09 16:33 ID:???
似たような質問で恐縮ですが、
賃貸アパートのフローリングに食用油をこぼして
2年くらい放置したままです。(知らない間に食用油のビンが
倒れていたのです)
50cm四方にわたって、板に油が染み透っている感じです。
 クリーニングの方法はあるでしょうか。もしフローリングを
補修するとなれば、幾らくらいの出費を覚悟しなければならな
いでしょうか?

111 名前:名無し不動さん :02/01/09 16:38 ID:KOCkQkXM
土地権利が旧法地上とはどういう意味ですか?

112 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/09 16:39 ID:Rs8c2J5J
>>109
汚れ落としに関するレスありがとうございます。
なんとなく生活板みたいですけどね(笑
まあ、不動産板と生活板は密着な関係ですから。

113 名前:107 :02/01/09 18:36 ID:???
>某コテハンさん、109さん
丁寧なレス有り難うございます。
洗剤という手がありましたね。
早速試してみます♪

114 名前:名無し不動さん :02/01/09 22:22 ID:RsvGTQ8f
今日の、スーパーJチャンネルで、江東区の墓地建設で
住民が反対してる特集をしてましたが、住民の了解を得ないうちに
区長の独断の判断で、墓地建設を認めたと、放送してましたが、
これは、住民側が敗訴する可能性大ですか?告訴してるようですが・・

115 名前:初めて来たんだけど :02/01/09 22:26 ID:j31QT7D7
アパートの備品が壊れた場合の修理代や責任等のスレとかあります?
蛍光灯の本体とインターフォンが壊れたんだけど、修理費は大家と自分のどっち
もちなんだろう、と思って。
前のアパートの大家は優しかったんで、蛍光灯の本体が壊れた時は修理代は大家が
もってくれたんだけど、今の大家はなんか人間的に冷たそうなので、一応世間一般
ではどうなのか知りたいので。
(インターフォンは確実に大家かな? 自分が押すものじゃないから壊れたのは
確実に自分のせいじゃないし)

116 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/10 09:25 ID:Etay8cdO
>>110
油は難しいんじゃないかな。下手にごまかすよりは、大家さんに正直に
行ってみては。わざと汚したわけじゃないんだから。
>>111
説明しずらいので、ここを参照してください。
http://www.goodnews.ne.jp/17keiyaku/torihiki/tori011.html
>>114
墓地に関しては、法的に問題ないようなので、やっぱりそうだろうね。
ただ、最近の指導では、住民に事前に説明を求めることになっているので、
そのあたりでどうかと。最近は住民に有利な判決例も増えていることだし。
(小田急高架の件とか)
>>115
普通は大家さんの費用で直すのが前提。
こういう設備が付いていて、その上で家賃が設定されているわけだから、
その設備が故障したら、大家さんが直す。
但し、居住者の不注意による破損、故障等は居住者の費用になるけどね。

117 名前:名無し不動さん :02/01/10 09:28 ID:eyXP8us7
http://www.geocities.com/crazydizzy2001/

118 名前:名無し不動さん :02/01/10 13:00 ID:???
スレッド復帰記念あげ

119 名前:名無し不動さん :02/01/10 18:34 ID:???
今日は暇だなでage

120 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/10 18:36 ID:???
>>119
やっぱり、飛んだことがショックなのかと、、、、。

121 名前:名無し不動さん :02/01/10 18:38 ID:???
>>120
うんそうですかね でもいつもご苦労様

122 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/10 18:40 ID:???
>>121
IDが出ないと、ジサクジエンと疑われそうだ。

123 名前:固定資産税など :02/01/10 19:17 ID:???
もし仮に、都心のマンション3LDK(約70u)を購入したとすると、固定資産税、マンションの管理費などの
年間の維持費はいくらぐらい掛かるのでしょうか?50万ぐらいあれば余裕ですよね?

124 名前:お願いします。 :02/01/10 19:46 ID:39DkHMKI
学生になるので賃貸マンションをかりようと思います。
いいなと思ったところが交渉しても三月頭からしか入れないと
いうことなのですが、二年後の卒業の三月末までは部屋が必要なのです。
ここに入ることは決めているのですが、一ヶ月分のために更新料を払うのも
馬鹿らしいので、どうしたらいいでしょうか。
何か抜け道はありませぬか。

125 名前:名無し不動さん :02/01/10 19:48 ID:???
>>123
無理です。実費だけでなく、管理会社への上納金が
含まれてますから。
中古マンションで良心的なところも、たまにはあります。

126 名前:固定資産税など :02/01/10 19:58 ID:???
125様、お返事ありがとうございます。年間50万じゃ維持できないのですか。シ、ショックです…
また、管理会社への上納金とは何でしょう?

127 名前:石油禁止? :02/01/10 20:45 ID:g3Y3nGq8
些細な質問です、よろしくお願いします。

コーポタイプの賃貸(2DK)に入って3年目です。
契約書に「石油ストーブの使用禁止」と書いてあるのですが
こういった場合ファンヒーターはどうなのでしょう?

 使ってもいい!
 相談してみれば使えるかも? など教えてください。

本当なら不動産屋さんに聞いてみればいいのでしょうが
あまり親切ではない店なので、とりあえずダメと言われそうで
まずは親切な方に聞いてみることにしました。

よろしくお願いします。

128 名前:名無し不動さん :02/01/10 20:58 ID:cXv7OJ4U
>>127 ファンヒーターというのは石油ファンヒーターでしょ。
当然、ダメだし、万一、火災が起きた場合、入居や更新時に入る火災保険が下りないと思いますよ。
それに、庭やベランダでおおっぴらに灯油を補充できないし、
おおっぴらに灯油を買えない。

といってるうちも、こっそり使っています。でも真冬に最小限。
灯油もこっそり夜、ガソリンスタンドに買いに行ってます。
1冬に1回くらい。灯油のポリタンクも外から見えないように
小さなベランダ用物置に隠してあります。

なるべくなら使用しない方がいいですよ。

129 名前:石油禁止? :02/01/10 21:05 ID:g3Y3nGq8
>128さん・・・ありがとうです。
「当然」ダメですか・・・。
同じ石油でもファンヒーターだったら
昔ながらのストーブ程は火事の心配ないし
許可もらえる場合もあるかと思ったのですが・・・。

許してもらったケースをご存知の方
いらっしゃいませんかー?

(そういえば火災保険かけてた会社つぶれかけてたな)

130 名前:名無し不動さん :02/01/10 22:25 ID:qpAaQIJd
>>116
墓地の件、ありがとうございました。
自分の所有していた、アパートを不動産屋に、権利書を
勝手に書き換えられて、持っていかれたと、5時のニュース、スーパーJチャンネルで
今日、やってましたが、こんなことって出来るんですか?

131 名前:名無し不動さん :02/01/10 22:32 ID:???
>124
契約を締結するときに、契約書の契約期間を2年1ヶ月にしてもらうよう頼んでみては。
普通の大家さんならOKするとおもいますが。
(更新料目当てで3月契約にこだわる大家はさすがにいないと思う。)

132 名前:名無し不動さん :02/01/10 23:35 ID:at9Ho7nS
>>129
あの〜、石油ストーブ禁止とするのは、ストーブが云々ではなく、
灯油を使うこと自体が危険だから「石油○○禁止」としているわけで、
ストーブだろうが、ファンヒーターだろうが、建物の所有者や管理者からすれば
どっちも危ないと思っているから禁止なんだと思いますよ。

133 名前:名無し不動さん :02/01/11 00:01 ID:???
石油ファンヒータは排気がおそろしくきたないから、
つかわないほうがいいぞ。

あれはFF方式を入れるのが大変だというのででてきたまがいもの。
自分の健康をまず考えろ。

134 名前:名無し不動さん :02/01/11 00:03 ID:J8/dSKV7
あのう、田舎から都会に行く人のためにアドバイスするような
スレってありますか?そこに住んでる人がいろいろ助言や情報
提供するようなスレ。マンション売買は学生あがりじゃ介入できない
会話だし。
どなたか誘導して下さい。お願いします。

135 名前:名無し不動さん :02/01/11 00:06 ID:O8KIVj3m
133さん
FF方式ってなんでしょ?
ゴメソ・・・・・

136 名前:129 :02/01/11 00:15 ID:XExUib0O
>132さん

では不動産屋さんに交渉しても無駄なのですか・・・。
何かのときのことを考えると
ダメとわかっている相談はしない方がいいですよね。

良い話を聞きたいばかりにねばってしまいました、
>132さん、>128さんもありがとうございました。

137 名前:名無し不動さん :02/01/11 00:32 ID:???
>>129
灯油がダメなのは、火事の危険性はもちろんですが。
湿気によるクロスの剥離等を家主&管理会社が嫌うためだと思われます。

エアコンはその恐れがありませんからね。
ガスヒーターも水分を発生させますが、ガスコンセントの付いた賃貸マンションは少ないのが現状です。

違反したからといって即、退去させられるわけでも無いしご自分で判断されるのが良いと思います。
バレて文句いわれたら「すみませんでした」て言えばいいし。
火事だしたら保険で払って、気持的には後悔すりゃいいし。

どちらにしろ、仲介業者に言っても無駄です。決定権無いんだから。

ちなみに。
ウチは使ってます。引越してから様子をみたら周りの人、使ってたしね。 安いし。

家賃キッチリ払って、トラブルなけりゃ、ほぼ何でもOKですよ。 多分。

138 名前:133 :02/01/11 00:52 ID:???
>137
>火事だしたら保険で払って、気持的には後悔すりゃいいし。

おいおい、冗談でもそういうことを言うな。
俺のところ、上が燃えたばかりだ。ヘリまで来たぞ。

139 名前:137 :02/01/11 01:04 ID:???
>138
すまん。

2年前に2階で火事あった。
26階に住んでんだけどフロアの煙、凄かったよ。
うん。
火事は怖い。 気を付けましょう。

140 名前:名無し不動さん :02/01/11 03:41 ID:TO6Jz/5W
事故物件とは、具体的にどのような物件なのですか?
仮に、相場だったら7万くらいな物件だったら
幾らくらいになってるのですか?

今住んでいるアパートを立ち退かなければならないのですが、
そんなに家賃が払えないので、最悪の場合事故物件も考えています。
今住んでいるのは・・・23区内で家賃3万。
築50年以上・靴脱ぎ荘・風呂無しトイレ共同・入り口引き戸な
物件に住んでいるので、もう大抵の物件には住める気がしています・・・。

141 名前:名無し不動さん :02/01/11 07:09 ID:JvDJlyIu
>>129
うちが前に住んでたアパートも石油ストーブ禁止でしたが
これは文字通りストーブの禁止でファンヒーターはOKでした。
雪国なのでファンヒーター禁止なんてしたら入居者がいなくなっちゃうけどね。
ここではファンヒーターもダメという結論が出たわけだから
不動産屋に聞くだけ聞いてみたら?

142 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 09:53 ID:T6OzI0/s
>>140
事故物件(事件物ともいう)は、当然、普通の人が住みたがらない部屋。
殺人、自殺、幽霊が出る噂のある部屋などが通常これに当たります。
不動産業界でいうところの瑕疵に当たるものです。
血が飛び散って凄惨な現場だった部屋ほど家賃は安くなります。
霊感の無い人などは、家賃の安さでわざわざ探して借りる人もいますが、
そういう人に限っては、特段支障もないようです。
不動産会社は、事件があった部屋は、賃借人に告知義務があるのですが、
その間借りる人がいて、その人が退去した後さらに別の人に貸す場合は、
後の人には原則告知義務はなくなります。
なお、年寄りが自然死で空き部屋になった場合は含まれませんが、死後数ヶ月も放置で
腐乱状態だった場合は、やっぱり事件物に含まれる場合もあります。

143 名前:名無し不動さん :02/01/11 11:08 ID:m3f2pyJK
>>131
ありがとうございました。
仲介に交渉してもらえるようです。
言ってみるものですね。

144 名前:名無し不動さん :02/01/11 15:22 ID:???
age

145 名前:名無し不動尊 :02/01/11 15:55 ID:d6rwe0eY
<<1戸も成約しなかった物件・・・>>

中野にニチモが売主の「ルイシャトレ新中野」という物件があり購入を考えています。
去年からある物件なのですが、去年は販売代理を住友不動産販売がやっていたのですが、
今年になってパワーハウスというところに変わり、価格がおおよそ150〜300万近く
下がりました。

改めてモデルルームに行き、販売代理のパワーハウスの方に話を伺ったら、
住友不動産販売が周辺の価格リサーチの結果、高めの価格に設定したせいで、
同じ時期にもっと駅近でセザールの物件が安かったこともあり、結局1戸も
成約にいたらなかったそうです。
それで過去にもニチモの物件の販売代理をしたことがあるパワーハウスに再度
周辺価格のリサーチをさせて、改めて売り出しすることにしたんだそうです。

ちなみに、営団丸の内線 新中野の駅から徒歩7分くらいの物件で、
50.01uで東向き1Fが2850万〜 6Fが3480万ぐらいの価格です。
以前はプラス100万以上していました。
修繕積立・管理費は19500円ぐらいです。
元はガソリンスタンドだった場所だそうです。
販売提携は大和銀行です。

それにしても、いくら高いといっても、1戸も成約しないなんてことは
あるんでしょうか?
こうやって、途中で販売代理店が変わったりするのはよくあることなんですか?
モデルルームを見ただけではわからない何かがあるのでしょうか?
真剣に検討したい物件なんです。
アドバイスをお願いします。

ルイシャトレ新中野HP
http://www.shin-nakano.com

146 名前:名無し不動さん :02/01/11 16:13 ID:o8qf6vpI
不動産屋さんに質問
大学を誘致するため県が用地を無償提供
この場合の無償提供とは・・・
タダで土地を大学にあげる(贈与)
タダで土地を貸す(使用貸借)
どちらの意味でしょうか?

147 名前:石油ストーブ?の者です。 :02/01/11 16:47 ID:XExUib0O
おお!たくさんのレスありがとうございました。
>137さん
湿気が関係あるとは知りませんでした。
無断使用は覚悟か要りそうですが、今の所
無断で使用する気は無いのです(大家さんがすぐ裏)。

>141さん
寒い方ではOKなこともあるのですね。
ようし、これを力に不動産屋さんに聞いてみます。

そして>133さんはつっこみありがとうです。
その前にレス下さった方にも感謝です。
こちらにお世話になるのは初めてですが、ROM甲斐が
あるとこですね。さすが優良スレだ!
また勉強に来ます!!

148 名前:業者 :02/01/11 16:54 ID:adNONRmr
>145  50.01uで・・・

 登記上は、50u未満になり、公庫の融資が
 受けられないのでは?
 やめたほうが無難と思う!

149 名前:名無し不動さん :02/01/11 17:05 ID:???
たしか特例で40u以上でいい地域があるはずよ。
いまどき、特例無しでぎりぎり50u切る物件(つまり、公庫なし)
は作らないはずよ。


150 名前:名無し不動尊 :02/01/11 17:19 ID:QhdsrXtj
>>148 業者さん
レスどうもです。
50.01uというのは、その全戸に7戸ぐらいある部屋なんですが、
実際に私が買おうとしているのは、54.46uの部屋だから、まあ、たとえです(^_^;)
でも40u台の物件もワンルームならいくらでもありますよね。
公庫が使えないことってそんなに不安材料なんでしょうか?
最初から公庫が使えるような物件は買えないという人もいますものね。

>>149
いやいや、それが50.01uというのがけっこうあるんですよ。
セザール新中野にもありました。
公庫は使えないけど、占有面積が50u以上だと何か別の面で
メリットがありましたよね。
税金面かな?
だからだと思うのですが・・・。

151 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 17:27 ID:T6OzI0/s
>>146
不動産屋ではないけど、、、、
どっちの場合もあるとおもうよ。
賃貸にするにせよ、借料は恐ろしく低く押さえることだろう。
ただ、最近は、大学を誘致しても、街の活性化に繋がらないケースも
時々見受けられるし、(例:東京工業大学すずかけ台キャンパス)
折角誘致しても、大学の都合で逃げられて、また寂れてしまうケース
もある。(例:青山学院大学厚木キャンパス→相模原キャンパス移転)
大学誘致には、巨額な費用がかかるので、それに見合う活性化が見込め
ないと、大変なことになる。

152 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 17:29 ID:T6OzI0/s
横レススマソ
>>150
公庫は使えるけど、税制面で、住宅所得控除が効かない、んじゃないか?

153 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 17:41 ID:T6OzI0/s
>>149
それは初耳だったんで、公庫の公式HP見たけど、
そういう地域はちょっとわからなかった。
やっぱり50平米〜280平米(壁心面積)じゃないの?
誰か特例知っている人、レスきぼんぬ。
なお、50.01平米は、公庫を借りられるように設定しただけで、
年末の住宅取得控除のことは触れないでおこう、というだけ?

154 名前:名無し不動さん :02/01/11 17:51 ID:si0dM/5y
>151
某コテハンさん、レスありがと
やっぱ贈与はおかしいよね。
もうひとつだけ、教えて下さい。(ど素人なもので)
公有地って、所有者は国になるの?
それとも管轄している、国、市町村、それぞれに所有権があるの?

155 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/11 18:17 ID:T6OzI0/s
>>154
詳しくはよくわからないけど、
国立大学、公立大学、私立大学でそれぞれ違うはず。
私立大学は、その学校法人が所有権を有しているはず。
国立とかは国有地等の優遇な税制の扱いを受けるので
税金は払っていないと思われ、また
国有財産として管理されているので、所有権としてみた
場合は、もちろん、国の所有ということになる。
国立大学が大学誘致とかで土地を贈与されても、結局、
国の物になる。(購入する場合も、国の予算で買うことになる)
まあ、近いウチに法人化されるようになると、それぞれの大学の
所有権方式に変わるんじゃない?
ところで公立なんかはどうなるんだろ? 詳しい人レスきぼん

156 名前:名無し不動さん :02/01/11 19:18 ID:pEMYlFsQ
板違いかもしれませんが今度大阪から東京へ引っ越すことになりました。
引越し屋に見積もり依頼したら約15万円(1Rで洗濯機、冷蔵庫などアリ)かかるって言われました。
安上がりにする方法って何かありませんか?

157 名前:140 :02/01/11 20:10 ID:4RBqlv6n
>>142
情報ありがとうございます。
事故物件って聞いてみると想像していたより凄そう。(汗)
ちょっと甘く考えていたみたいです。

158 名前:ぼやき :02/01/11 21:12 ID:NrCUG1km
不動産屋にいって登録用紙に希望の家賃とか書きますよね?
ふつうに電話番号書いておいたら、最近無言電話がかかってくる
ようになった。(紙に社外秘ってあるのによ)
どう考えてもその不動産屋があやしい!やっぱそういう書類は横流し
するの?

159 名前:名無し不動さん :02/01/11 21:44 ID:jHAckZKu
>>158
メリットが無いのでやらないと思う。

160 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/12 00:58 ID:eKPBvWbu
>>156
安上がりにするなら、数社から合い見積もりを取って比較する。
一番安い引っ越し屋が、嫌なところだったら、お気に入りの
引っ越しやさんに、○○(一番安いところ)会社は、○○円で
やってくれるそうみたいだけど、、、、と値引きを交渉して
みよう。そっくり同額にはしてくれないと思うけど、値引き
はしてくれるはず。
そもそも、引っ越しの見積もりなんて、かなりドンブリ勘定
のところがある。予想もしない引っ越し荷物があって、費用
がかさんだ場合の事を考え、なるべく高めに見積もるのが
常識だ。(ただし、依頼者が別の業者に見積もりを頼んでいない
場合。)
よく、引っ越しの見積もりを頼むと、業者から、「他にどこか見積もり
頼みました?」と聞かれるのは、そういうことなのだ。

161 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/12 01:03 ID:eKPBvWbu
>>158
159さんの言うとおり、無言では変。
社内でコピーが出回って、同じ会社のいろんな営業マンから電話の
かかってくる明○地所というところはありますが・・・(笑

162 名前:名無し不動さん :02/01/12 04:24 ID:???
ネットの中古マンション情報でよさそうな物件を見つけました。
詳しく問い合わせたいのですが、複数の仲介業者(住友と三井の傘下)が扱っていて、
どちらと話せばいいか迷っています。

とりあえず対応を見比べるため、両社に資料請求してみましたが、両方の営業マンと話すべきなんでしょうか。
担当者次第で買い手が得することがあるなら、業者選びの労は惜しまないつもりですが、
売り主は同じ人なのだから意味ないような気もしています。
逆に、両社から先方に「引き合いがある」と話が伝わり、「ウチって人気あるんだ」
なんて強気になられると値下げ交渉が困難になりそうだしなあ。
一社は自分で交渉し、もう一社は知人にダミー頼んでより安く指し値してもらい、
安い方へ誘導、なんてコソクな手は使えないんでしょうね。
くだらない質問ですがご教示いただけると幸いです。

163 名前:名無し不動さん :02/01/12 13:58 ID:???
>>162
もう自分で答え出してますね。

164 名前:売買仲介元現役 :02/01/12 15:54 ID:LcsY+TX5
>>162
中古マンション売買の一般的な流れ

@入居中の場合(売主が居住中)
仲介会社へ問い合わせ⇒内部見学(案内)⇒仲介会社と打ち合わせ⇒価格交渉(買付証明)

A空家の場合(仲介会社が鍵を預かっている)
仲介会社へ問い合わせ⇒内部見学(案内)⇒仲介会社と打ち合わせ⇒価格交渉(買付証明)

以上の形になります。指値交渉は仲介会社を通じ、売主へ伝達されます。その際に購入希望者
(契約予定者)の住所・氏名を記入します。
簡単に言えば、指値交渉とは「何処の」「誰が」「幾らで」購入したいかを文書で先方に伝えます。

入居中の場合であれば、売主とは内部見学の際に顔合わせしますし、最低限仲介会社の担当者
とは面談します。売主はどんな人が買うのか気になります。

現在の状況からすると、まず内部見学はどちらか1社で行って下さい。その上で打ち合わせ等の
対応が気に入らなければ、一旦商談を打ち切ってから、別の仲介会社に依頼すれば良いのでは?

仲介会社の営業は新築の営業とは若干異なります。売主・買主に公平な取引になるよう意識する部分も
多分にあるので、姑息な手は不信感の元です。ストレートなお客様には精一杯努力しますが、策を弄され
ると、他に客がいればそちらに重点をおくようになります。

安く買いたい気持ちは非常に良く分かります。但し、人の道に照らして、姑息だと思われる手段を使うと上手
くまとまらないのが一般的です。

165 名前:名無し不動さん :02/01/12 19:45 ID:zlwe+nPo
引っ越し業者の質問もここでいいですか?
ワンルームにに住んでいて、同じ区内で引っ越します。
(歩きでもいけるレベル)
それで、一万円ぽっきりコースを使おうと思うのですが、
スタッフさんが1名です。
エアコンと洗濯機は備え付けですので、大きな荷物は衣装棚(3つ)、テレビ、パソコン、ラック2つ、
布団、本だな(大)、それと本が沢山、みたいな感じです。
後は服とか小物の段ボールものが15個くらい?
スタッフさん1人でも大丈夫なものですか?
今のところに入るときはスタッフ2人だったので…

また、こういうケースだと、段ボールだとかは自分で用意しないと駄目ですか?

166 名前:162 :02/01/12 23:54 ID:???
>164
丁寧な解説ありがとうございました。
交渉の流れだけでなく、仲介担当者のメンタリティまでわかって参考になります。

どっちでもいいからとにかくコンタクトして、担当者に難ありだったら別の会社に、ってことですね。
賃貸の部屋探しと同じ感覚でやればいいってことでしょうか。
新築ではありえない状況だったので、血迷ったこと言って失礼しました。
よい子はダミー指値なんかしちゃダメですよ

167 名前:名無し不動さん :02/01/13 02:48 ID:K8cO41CU
>>165
私は歩いて1分ぐらいの距離で引っ越しをしたんだけど、余りにも近くて
業者に頼むのもバカバカしかったので、会社から台車を借りてきて自分で
運んで引っ越ししたことがあります。
冷蔵庫と洗濯機だけは自分では運べなくて赤帽に頼んだんです。
そしたら、おっちゃんがひとりで軽トラを運転してきたから
「ひとりで運べるのかな〜?」と思ったら「反対側を持ってくれる?」と
ためらうこともなく言われ、なぜか赤帽のおっちゃんと一緒に
冷蔵庫と洗濯機を運びました(藁

1人でも大丈夫かどうかは、荷物の分量を言って業者にちゃんと確認するのが
一番だと思いますよ。
段ボールのこともその時に聞いてみれば?
業者によっても違うかも知れないし・・・。

ちなみに私は段ボールは近所のスーパーとかからもらってきて自分で全部
梱包しました。
すぐに読む本なんかは紙袋とかに入れて運んだけど・・・。
時間的に余裕があるのなら、両方の部屋を1週間ぐらいどっちも借りてる
状態にしておいて、自分で地道に少しずつ運ぶのも手ですよ。
私はある1日に集中して段ボールにすべてを詰めるエネルギーが出なかったので
引っ越す前の部屋と引っ越し先の契約期間をしばらく重ねておいて、ちょっとずつ
自分で運びました。

168 名前:名無し不動さん :02/01/13 02:55 ID:K8cO41CU
真面目にマンション購入を考えているのですが、「〜ってどうよ?」と
売主のディベロッパー名がタイトルになってるスレを見ても、
業者同士が誹謗中傷しあっていたりして、どれが本当に信用できることなのか
全然わかりません・・・。
かなり買う気になっていた物件があったのですが、売主のスレを見たら
あまりいいことが書いてなくてとても不安になってしまいました。
客観的な視点でディベロッパーの評価をしているHPがあったらぜひ
教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

169 名前:名無し不動さん :02/01/13 09:08 ID:???
部屋を借りる際、部屋を見学しますが
大体、何件位見たら決めないとマズイですか?
今時期、忙しそうで早く契約しないと
早く決めろよ!!!って心の中で思ってたりするのでしょうか?

都内都心にもバス付き、エアコン付きで5万円代のアパートがありますが
若い女で住んでいる人っていますか??
やっぱ、防犯上などで止めた方がいいかな?

教えてくださーい★

170 名前:名無し不動さん :02/01/13 09:52 ID:ZBG23MPt
>312
肖像権には、「プライバシー」と、芸能人写真のような「利益を得る財産権」の2つの意味があります。
前者は法律の明文での規定はありませんが全ての人間が持ち侵さざるべきものとされていますし、
後者はモデル等、実際にその容姿で財を成している人にのみ認められています。

よって無断にあなたの写真を営業行為に利用することはプライバシー・財産権両方の面で侵して
いますので、その両者において慰謝料と損害賠償を請求する権利があります。
モデル料が高額で、それなりの実績があれば賠償額も上がりますが、基本的に日本では
肖像権などは軽い扱いである為に実行動にでても小遣い稼ぎになるかはわかりません。
(あなたの受けた実害・商品価値はわからないので)

基本的に証明写真としての撮影契約であれば、使用権と言う意味の著作権は写真屋にはありません。
(実際問題、銀板写真などは依頼されたら焼き増しできるようにネガを保存していますが
 プライバシー保護の観点のみから言えば使用権はなく、確実な処分をするべきものです。)

171 名前:フローリング :02/01/13 11:21 ID:???
>>116
アドバイス有難う御座いました。
 亀レスですみません。

172 名前:170 :02/01/13 12:17 ID:ZBG23MPt
誤爆すみません

173 名前:まじレス希望 :02/01/13 16:10 ID:xhCXnezA
賃貸マンションを借りていて更新の時期が近づいています。
大家から2000アップの家賃を求められているのですが、築30年のマンション
とは名ばかりのアパートです。
大家とはうまくいっているので上手く断りたいのですけど何か角の立たない
交渉方法は無いでしょうか?

174 名前:お願いします。 :02/01/13 18:10 ID:???
教えて君です、すみません 個人の物件を大家の知り合いの不動産屋を通して
敷金2 礼1 仲介1という物件があるのですが
現状で最低やばいところだけ(壁紙のはがれ、カビの箇所)
直してくれるとのことなんですが、
最初は個人貸しで敷金等いらないといっていたので
敷金とるのに壁は汚い畳もカーペットも汚い状態(すめないほどではない)
なんですが、こんな状態で敷金とられるのがなんとなく納得できません
なんだか12年の2〜3月だかに新しい法律ができたとか
よくわかんないです。
なにが聞きたいのか、よくわからないかと思いますが
このような状況でここは交渉しなさい!とか確認しなさい!
とかありますか?何をあいてに聞いたらいいのかもわかりません。
長分申し訳ありませんがどなたかアドバイスください。
宜しくおねがいいたします。

175 名前:名無し不動さん :02/01/13 18:45 ID:???
>174
部屋の状態を確認の上、退室時に敷金を全額返してもらうよう
あらかじめ一筆もらっておいては。

176 名前:やめとけ :02/01/13 21:15 ID:???
>>174
あくまで家主への抑制策だが。

デジカメで細かく写真を撮る。
プリントアウトし現状確認書として双方で確認し署名・捺印。
契約書に添付。 契約書に特約がある場合には特に注意すること。

係争になっても、最初から汚れているものに補修費を払う義務は相当程度軽減されるハズ。

中途半端なリフォームしか行わない家主の物件はトラブルも多い。
借りないのが得策、と言っておく。

177 名前:174お願いします。 :02/01/14 00:39 ID:???
>>174-175
レスありがとうございます。
自分も家賃その他(ペット可)の条件が気に入ってはいますが
あまり気乗りはしていません
定期借家3年なんですが
契約更新時の条件とかその時にならないとわからないとか
クリーニングとかあいまいです。そのへんがクリアされなければ
やめたほうがいいのでしょうね
あと自分で定期借家制度をしらべてみると大家が言う
貸主に絶対有利な法ってわけでもなさそうですが
礼金も要らないみたいな記事をみましたが
その辺詳しい方いましたらたびたび教えて君で申し訳ありませんが
アドバイスいただけたらと思います。
174-175さんレスありがとうございました。

178 名前:176 :02/01/14 00:44 ID:???
漏れには、礼無しかよ。トホホ。

179 名前:174お願いします。 :02/01/14 00:50 ID:???
あっ!!!ごめんなさい!!!!
175-176でした
174は自分の書き込みでした(鬱
176さんごめんなさい
あらためて 175さん176さんレスありがとうございました!!!!

180 名前:176 :02/01/14 01:02 ID:???
いや、その、ストレートに来られると照れるね。

定期借家は再契約アリとナシがあるからね。
そのへんのこと知らないとね。
下のページでも参考にして下さい。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/tc-index.html

181 名前:174お願いします。 :02/01/14 01:06 ID:???
176さん度々ありがとうございます!
早速見てまいります。

182 名前:まじレス希望 :02/01/14 01:08 ID:B86J17nV
173です。
どなたか教えていただけないでしょうか?
URLを示していただけるだけでも結構です。
自分で探しても見つからなかった(涙)

183 名前:名無し不動さん :02/01/14 01:25 ID:???
払いたくない、のか払えないのか。
あなたの質問では「払いたくない」の一心に見える。
だからレスがつかないのでは? スマソ

周辺の家賃に比べて高いのに更に値上げを要求されている。とか。
2年契約なのに1年で値上げを要求された。とか。
具体的理由も有るのか無いのか不明です。

昨今、借主も苦しい人は多いのですが家主とて楽ではありません。
正直に「2000円はきついので1000円にして下さい」「次の契約更改時にして下さい」等の正攻法が正解と思われます。

184 名前:まじレス希望 :02/01/14 01:39 ID:B86J17nV
>>183
レスありがとうございます。
何らかのサービスが良くなったり、周囲の賃貸住宅の相場が上がっているので
したらこちらも支払いに同意するのですが、そのような状況では無いのでなん
とか角を立てずに断る方法は無いかな?と相談した次第です。

教えていただいたような方法でやはり値上げを飲む形にするしかないのでしょうか?

185 名前:  :02/01/14 01:59 ID:???
>>184
周辺物価が上がったり、入居時に人を入れるために
一時的に安くしている場合もあるけれど、それもクリアしてるの?

最終的には、こじれた時には出て行く覚悟で値段交渉すれば良い。
結局は、その家賃でも住みたいか住みたくないか。
貸したいか貸したくないかだけですよ。

186 名前:まじレス希望 :02/01/14 02:24 ID:B86J17nV
>>185
レスありがとうございます。
周辺の物価は特に上がるような環境ではありません。
入居時に値下げした事もありません。

やっぱり出る覚悟で交渉ですか。
ここは気に入ってるんですけど超安月給なので値上げは出来るだけ避けたいもので。
頑張って言ってみます。

187 名前:春から就職 :02/01/14 03:12 ID:eRaPY/c0
埼玉のアパマンショップでアパートを探そうと考えてるんですが、
正直この店はどうなんでしょうか?詳しい方いましたら、アドバイス
お願いします。

188 名前:名無し不動さん :02/01/14 09:08 ID:ThpnrpXs
集合住宅建設を考えてるものですが,トータル的にアドバイス,コーディネイトしてくれる良い不動産屋ないでしょうか?(都内・神奈川
今のトコあたったのは大成ハウ・東急リロです

189 名前:教えてください :02/01/14 09:27 ID:iu3mRMtA
マンションを購入する手段として、自分で気に入ったいいマンションをさがして、そこに空きが
あればそこのマンションを管理している業者に交渉するといった方法はいかがなものでしょうか?
売りにでていないマンションでも 空いている部屋はあるとおもうのですが?
そのような方法はどうなのでしょうか?

190 名前:名無し不動さん :02/01/14 09:53 ID:???
>189
戸数の多い物件で、ある程度年数が経っているマンションなら
そこをよく「仲介している不動産会社」を教えてもらうことは
できると思います。
で、その不動産会社にいけば、売り物がなくても相場とか、教えてもらえるし
売り物が出たとき連絡をもらうこともできる。
(どの不動産会社でも、売りに出ているかどうかは、大抵確認できます。)

念のため
空室=売りたい部屋ではありませんし。
1棟を全て持っている所有者が1部屋だけ売ることはまずあり得ませんよ。

191 名前:名無し不動さん :02/01/14 10:29 ID:QbNhlryZ

「前面位置指定道路」という土地があります。
割安なのですが、
「位置指定道路」の土地を購入した場合のデメリットを教えてください。

192 名前:名無し不動さん :02/01/14 10:49 ID:???
>191
http://www.ads-network.co.jp/houritu/ho-02/ho-0201.htm
詳しくは役所の建築課、道路課へいって、場所を特定してきいてみること。

193 名前:お願いします :02/01/14 13:30 ID:Uo4/seYk
教えてください。
3000万の新築マンションを購入することになりました。
資金の内訳は頭金として、専業主婦の私の定期預金から1500万
主人の財形預金から500万
残りの1000万を金融公庫から、主人が借り入れます。

共有名義にしたいのですが
専業主婦が共有名義にすると、贈与税がかかるそうですが
上記に書いた、支払方法でも贈与税はかかるのでしょうか?

また、専業主婦の預金を解約し主人名義で振り込んだ場合
贈与税はかかるのでしょうか?

よろしければ、教えてください。

194 名前:193です。迷っています :02/01/14 15:16 ID:Uo4/seYk
この物件の20階なのですが
http://www.towa-fudosan.co.jp/h-tower/index2.html

繁華街に建てられる物件で、駅から2分です。
ただし、平塚は駅の南と北とでは、同じような条件の3LDKの中古で比較しますと
800万ほど値段が違ってきます。
南が高級住宅街と言われています。
私が購入しようとしている物件は、駅の北側です。

取り留めもないことを書いてすみません。

やはり、繁華街のマンションというのは、20階でも騒音があるものでしょうか?
そして、自分の住みたい南側に納得出来る物件が出るまで待つべきでしょうか?
現在は、駅の南側のマンションに社宅として、入居しており
その静かさが気に入っています。

主人は47才で、子供はいません。

どのように、思われますか?
ご意見をお聞かせください。

195 名前:売買仲介元現役 :02/01/14 19:13 ID:KvQFGh8y
>>193
貴方の名義を二分の一・御主人の名義を二分の一にして登記すれば
贈与税の心配はありませんし、本来の姿です。

但し、貴方の1500万円の貯蓄が表に出してよいものであればという
条件付です。
実は、親から貰ったとかであれば、対策は変わってきますが・・・・
貴方が専業主婦であっても、1500万円の貯蓄が問題なければ
デメリットはありません。OL時代にこつこつ貯金した等であれば
なんら問題はありません。

196 名前:売買仲介元現役 :02/01/14 19:14 ID:KvQFGh8y
>>193
貴方の名義を二分の一・御主人の名義を二分の一にして登記すれば
贈与税の心配はありませんし、本来の姿です。

但し、貴方の1500万円の貯蓄が表に出してよいものであればという
条件付です。
実は、親から貰ったとかであれば、対策は変わってきますが・・・・
貴方が専業主婦であっても、1500万円の貯蓄が問題なければ
デメリットはありません。OL時代にこつこつ貯金したものであれば
なんら問題はありません。

197 名前:売買仲介元現役 :02/01/14 19:15 ID:KvQFGh8y
二重スマソ

198 名前:名無し不動さん :02/01/14 21:01 ID:UJJUueau
よろしければ教えてください。

千葉県で2000年11月築未入居建売4000万円の購入を検討しています。
田舎ですので広さもそれなりで気に入っているのですが、南側基礎
部分に長さ数mに渡りどうやらひび割れを補修した?と思われる個
所があるのです。

築1年程度で基礎部分にひび割れなんて入るものなのでしょうか?
深さはわかりません、ベタではなく布基礎です。
平地で元は畑だそうです。

それ以外はとても気に入っているのですが・・・やはり危険でしょうか?

199 名前:名無し不動さん :02/01/14 21:19 ID:xHJd028t
不同沈下だったらヤバイ

200 名前:名無し不動さん :02/01/14 21:35 ID:maWTnjNc
195さん、ありがとうございました。
安心しました。これで、堂々と共有名義に出来ます。
購入した後からの、配偶者控除なども考えたのですが
やはり、最初から共有名義にしておくのが
一番良いと思いまして質問しました。

ありがとうございました。

201 名前:名無し不動さん :02/01/14 21:40 ID:KAdUKrb2
>>198
うあ、本畑かな、水田じゃないの。

202 名前:東京・引越しは3度目 :02/01/15 04:14 ID:9EKTHVYV
初めまして、よろしくお願いいたします。

さて、私がこれから引っ越す予定先は、「オール電化」です。
(もちろんコンロも電気)

ガスと比較すると、1・5倍くらい高いと聞いたのですが、
オール電化のマンションに住まれた方、問題点等をお聞きしたいです。

203 名前:名無し不動さん :02/01/15 09:15 ID:q2nNF/+C
マンションの管理費は部屋の広さによって値段が違いますが、
具体的にはどういうことに使われるお金なのでしょうか?

204 名前:198 :02/01/15 09:57 ID:/TVNbht+
おはようございます。

>199
ですよね・・・

>201
市役所にでも行って調べてくるつもりです。業者は田んぼじゃありませんって
行ってるんですけど^^;

いろいろ自分でも調べてみます。なにかお教え頂けることがあれば
ご教授下さい。よろしくお願い致します!

やはり理由はどうあれ築1年で基礎にヒビが入っていればヤバイですよね。
うーん未練が!しかし冷静に判断しようと思います。

205 名前:名無し不動さん :02/01/15 11:43 ID:???
>198
千葉だったら県立図書館の郷土コーナーにいけば昔からの1/5万地図が置いてあります。
それで以前の状況が確認できると思います。
千葉に多いのは谷地地形(丘の間に低い土地が入り込んでいる)で、その下の方であれば水田の可能性が高いですから標高線も要注意。
基礎を直すと大変ですからね。

206 名前:名無し不動さん :02/01/15 11:48 ID:???
>203
管理人人件費、共用部分の電気代・水道代、清掃費、エレベータ等の点検費
その他一戸建てで自分でやらなければならない経費です。
管理会社にマル投げのところが多いけど、自主管理で個別に入札するとか、専門技術をもつ住民を活用するとかで頑張って節約に取り組んでいるところもありますよ。

207 名前:名無し不動さん :02/01/15 11:58 ID:???
>202
自分はすんだことありませんが実家がオール電化なので少しレス。
一番の違いは調理ではと思います。
ご承知かもしれませんが、通常IHコンロ(電磁)ですので土鍋、アルミ鍋が使えないですね。
最近高温になってきたようですがまだまだガスの温度とは比較になりません。
またお風呂は深夜電力での貯湯式でしょうから追い炊きができないのが難点です。
でも安心感はありますよね。

208 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/15 12:49 ID:XlW4yusE
連休、休んでました。回答の皆さん、レスありがとうございます。
質問にレスが無さそうなのな分のレスです。
>>168
うーん、それは難しい質問だ。他のHPで業者批評すれば、業者に
たたかれるだろうし、やっぱり、2ちゃんならではの即レスや本音が
聞けるのがいいと思うんだけど。しばらく見ていれば、そのうちに、
ネタとマジ、本音が見分けられるようになりますよ。
>>169
何件というより、気に入った物件が見つかるまで、気の済むまで見た方が
いいよ。でも、多すぎると、だんだん訳分からなくなって選びようがなくなるので、
一般的には、3〜6件、多くても10件位ですかね。
真剣な態度で探していれば、業者も「早く決めんか」なんて、思わない。
逆に、「この子は手強いぞ、良い物件紹介しないとダメだ」と思わせるのがコツ。
そもそも、業者は初見のお客さんに、最初から優良物件など紹介しない。
しばらくの間、空き部屋で借り手に困っている部屋から紹介するからだ。
人気物件は紹介するまえに、口コミで予約が入ってしまうからね。
防犯上の話になるが、狭い路地に入った物件や、1階の部屋は避けた方がいい。
>>187
アパマン以外の業者も回って比較してみた方がいいよ。
各社の「クセ」というのがあるから、自分に合った業者を選択すると良い。
>>188
サーパス(穴吹工務店)あたりも、そんな事業やってるとおもった。

209 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/15 12:57 ID:XlW4yusE
>>169
>>208のレスにちょっと補足
>そもそも、業者は初見のお客さんに、最初から優良物件など紹介しない。
その物件で決めちゃうお客がいたらしめたもの。
それでも納得しないお客さんには、予算の範囲でちょっとづつグレードをあげた
物件を紹介していくのが、一般的なやり方だからね。
最終的に、その業者の「とっておき物件」までたどりつけたら、あなたは優秀。
その物件ですら、気にいらなかったら、その業者には見切りをつけよう。
それ以上粘っても、業者からは「この子には何を紹介してもダメだ」と思われるだけだから。

210 名前:198 :02/01/15 13:05 ID:/TVNbht+
205さん、県立図書館さっそく行ってみます!
貴重な情報をありがとうございました!

211 名前:名無し不動さん :02/01/15 15:25 ID:ygYt6R+m
>>202
漏れが借りてるマンションもオール電化だYO!
かれこれ4年、外食オンリーで生きています。

212 名前:名無し不動さん :02/01/15 16:03 ID:iwCb7V5t
質問です。
現在求職中で、一人暮らし用のアパートを借りたいと思っています。
貯金はありますが、収入は今のところ0です。
また、保証人は母親しかいないのですが、母親も定収入はありません。
この場合、部屋を借りるのはやはり難しいでしょうか?
春までには定職に就きたいと思っているのですが・・・
なお、探しているのは福岡市内です。

ご意見、よろしくお願いします。

213 名前:名無し不動さん :02/01/15 16:24 ID:bnWyVQKN
進学に伴う上京のため、現在部屋を探してます。
ネットで調べる場合、情報量などの面で優良サイト・厨房サイトがあると思いますが、当方不動産に関しては素人のため、ハッキリ言ってサッパリわかりません。
このサイトで探せ!な優良サイトの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

214 名前:東京・引越しは3度目 :02/01/16 05:59 ID:uWaOU57c
>202 :東京・引越しは3度目 :02/01/15 04:14 ID:9EKTHVYV
>初めまして、よろしくお願いいたします。
>さて、私がこれから引っ越す予定先は、「オール電化」です。

207さん、ありがとうございます
>一番の違いは調理ではと思います。
>またお風呂は深夜電力での貯湯式でしょうから追い炊きができないのが難点です。
自分は料理が好きなので、コンロ(カートリッジ)を買おうと思っています。

211さん、ありがとうございます。
>漏れが借りてるマンションもオール電化だYO!
>かれこれ4年、外食オンリーで生きています。

初めてのオール電化で、電気代が心配でしたが、
それほど悩む?必要はないのかな・・・?

>213さん、
>213 :名無し不動さん :02/01/15 16:24 ID:bnWyVQKN
>進学に伴う上京のため、現在部屋を探してます。
この時期、格板に「進学のため上京」スレが建ってます。
(俺が行くところでは、純情・生活・毒男?)
いっちょ、調べてみなはれ。

215 名前:名無し不動さん :02/01/16 07:20 ID:MJlj49UJ
なんか、かわいい、のどかなスレだなあ。

216 名前:名無し不動さん :02/01/16 10:33 ID:JF2kr0bp
>某コテハンさん
管理費のことなど色々とレスありがとうございました。
自分が買おうと思ってる物件、この連休がモデルルームの公開でしたが、
駅近でもないし、値段も特別安いわけじゃないのでそんなに来場者も
いなかったみたいです。
まあ、人は人ですけど、自分的にもどうにも決定打がなかったので、
やっぱり見合わせようかと・・・。

ところで、マンションの場合、管理会社ってすごく大事なんですね。
売り主とか販売代理店だけの問題じゃないんですね。
今回色々とよくわかりました。
ありがとうございました。

>>214
横レスですが・・・。
オール電化なのは火事の心配がないからで、
そういう部屋でカセットコンロとか石油ストーブとかって、
使っちゃいけないことになっている気が・・(^_^;)

217 名前:業者 :02/01/16 10:42 ID:VlO2DCO2
オール電化のマンションは、20年ぐらい前の設計だ!!
温水器の場所を食うし、10年で交換しなくては
ならない。水漏れの心配もある!!
都市ガスが来ていなくて、プロパンのエリアで、
賃貸使用のマンションのみ!!

218 名前:名無し不動さん :02/01/16 11:03 ID:???
>217
はぁ?
今、新築分譲でもオール電化って多いですよ。
プロパンって、23区内のマンションならほとんど都市ガスだし。

219 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/16 12:53 ID:MvfcVtaw
>>212
過去にも似たような質問が多いので、なかなかレスが付かないのですが、
基本的に、無職では、部屋は借りられません。
そしたら、どうすれば?というのも、ケースバイケースですので、
一度、>>1の参照スレッド【受付・案内窓口】の1番と2番を読まれた方が良いかと思います。
量が多く、あちこちに質問が点在してますので、全文を読むをクリックして表示させ(全文表示は2番窓口のみ
てから、「CTRL+F」(Winの場合)で「無職」あたりをキーワードで検索してみては?
>>216
人が来ない、人気が無い物件はやはり何か原因があるもの。
基本的に、営業マンが熱心に勧める物件ほど当てはまる。

220 名前:名無し不動さん :02/01/16 13:02 ID:BM2WSKUi
>>219 某コテハンさん
再びレスどうもです。
まあ、人が集まらない物件の理由が、単に立地の問題(駅からちょっと遠いとか)なら
それは自分の予算と相談した時、それもやむを得ないのかとも思いますが、具材とか
管理会社とか売り主とかの問題だと嫌だな〜と思って。
でも確かに駅から近くない割にはちょっと高めの価格設定かなというのはありました。
でも営業マンの人は全然熱心ではないんですよ。
なんか「売れなくて当たり前」ぐらいの感じなんです。
「無理には勧めませんよ」とか言うし・・・。
ちなみにパワーハウスという販売代理店なんですけど。

ところで、今日、住宅情報の発売日ですよね。
本屋で探したんだけど、今週号から表紙の雰囲気が変わったみたいで
なかなか見つけられませんでした(^_^;)

221 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/16 14:27 ID:MvfcVtaw
>>220
ん〜、それは、もしかして売り主直販から、販売代理に変わったと
いいうことなのかな?
近所で、ダイアパレスが建設中でダイア建設がしばらく販売していたが、
売れ残り物件を、途中から別の販売代理会社が販売を始めた。
売れ残り故、販売状況は芳しくないようで、やっぱり熱心ではないみたい。
販売代理の契約を結んだところで、手数料が入るからなのだろうか?
「住宅情報(JJ)」は、あくまでも、業者の宣伝費の固まりということを
前提に読んでみよう。
物件案内地図など、悪いことが書いてないので、どこで見抜くかが肝心だ。

222 名前:名無し不動さん :02/01/16 17:02 ID:iIo0zI3M
>>221 某コテハンさん
実は、
>>145←は私が書いたんです。
ああ、あんまり具体的に書くものじゃないんですね。
すみません、初心者で・・・。

223 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/16 17:48 ID:MvfcVtaw
>>222
なるほど。でも、ほとんどの大手不動産会社は、売れ残り物件を
あまり聞いたことの無い販売代理会社に投げる傾向はあるよ。
なぜなら、そういう会社はゲリラ的な販売が得意だから。
大手ではあまりやらない、電柱貼りの広告(違法)や立て看板なんかも、
ヘーキでやるし。(そういう場合物件名は出さず、値段と連絡先の
電話番号しかないことが多い。あっても現地の案内図位)

224 名前:212 :02/01/17 12:27 ID:OCcWjJBq
>219
やはり借りられないんですね。
ありがとうございました。
過去ログをチェックしてきます。

225 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/17 12:35 ID:xjSqLsSx
>>224
保証人になれる人は他にいないのかな?

226 名前:名無し不動尊 :02/01/17 17:35 ID:L+eaNkzh
>>223 某コテハンさん
ありがとうございます。
色々と慌ててマンション探しをしていたのですが、こうなったら覚悟を決めて
じっくり探します。
かくいう私が住みたかったマンションは東京建物がやっていた、アルヴェール
笹塚 SS-MODERNという物件です。
光ファイバー回線が導入されているデザイナーズマンションで、今思えば
ここにすれば良かったんだけど、これが売り出された頃はまだマンションを
検討しはじめたばかりで右も左もわからなかったんですよね。
ま、縁ってそんなものですよね。

227 名前:名無し不動尊 :02/01/17 17:38 ID:R+ZEGqXA
ところで物件探しをする時間がほとんどないため、せっかくの物件を見つけ損ねたり
しているんじゃないかとすごく不安なんです。

希望価格とか沿線とか条件をあらかじめ伝えておいて、マンション探しの代行を
してくれるような会社ってないんでしょうか?(当然タダではやってくれない
でしょうが)
そういう実績のある会社をご存知だったら紹介して欲しいのですが・・・。

228 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/17 17:59 ID:xjSqLsSx
>>227
昔は、「住宅情報」が出前サービスというのをやっていて、
希望を書いておくと、毎週何件か情報送ってくるってのを
やっていたけど、最近は買ってないから、知らない。
(昨日、みたら、A4版にリニューアルされててビックリ)

229 名前:名無し不動さん :02/01/17 21:36 ID:qJ9BYGU6
お世話になります。
いままで約2時間ぶっ続けで過去ログ読みました。
3月あたりの東京都内のワンルームはいいのがないと
断言されてるんですけど今時期から探した方がいいのでしょうか?
それとももう手遅れでしょうか。

部屋を借りるという結構大事なことだと思うので
じっくり探したいんですけど
いいのがあったら即断なんですか?

今は実家に住んでて10km圏内ぐらいに住む予定なので
わりとまめに不動産屋をまわれると思います。

一応条件も書いておくと
中央線(三鷹〜国分寺)
家賃6万以内ぐらい
駅から徒歩20分以内
出来れば築10年以内

ご存じの方がいれば、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

230 名前:名無し不動さん :02/01/18 00:52 ID:CikR7Dhy
>>229
時期はおいておいて
6万以内でそこの地域はかなり難しいんでは。
まずワンルームでユニットバスで電気コンロで築年数はかなり経つ。
ベランダ無いかも知れない。洗濯機などは玄関外。とはなるでしょうね。

最低7万ちょいぐらいでみましょう。


231 名前:229 :02/01/18 02:48 ID:J3GidqmX
>>230さんレスどうも
友達とかが結構5万台とか6万前半で
それなりのところに住んでるので
可能かなと思ったんですけど・・・
athomeとかで調べてもそこそこあるんで。

でも家賃は7万前半ぐらいまでならだせます。

ということはあまり時期は気にしなくてもいいんでしょうか?

232 名前:名無し不動さん :02/01/18 03:18 ID:3+vUHppM
 質問したいことがあります。下の階の部屋に水漏れが発生した
らしいのです。原因は私の風呂の排水管らしく補修工事をしたい
と大家に言われました。工事完了まで風呂は空き部屋のを使用し
てくれ、洗濯はコインランドリーでやってくれと言われました。
こういった場合、私が工事期間分の家賃を日割り計算で返金要求
などはできるでしょうか?排水管破損にこちらの落ち度は全く
ありません。一方的にこちらに不自由を負担させられる状況には
納得いかないのですが。

233 名前:187 :02/01/18 04:07 ID:iQ414Hy6
>>208
遅れてすいません、レスありがとうございました。
いろんな不動産屋を回って、各店の特徴をつかんでみようと思います。
後悔のないように、慎重に選びたいと思います!


234 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/18 09:09 ID:BSVbPuSb
>>232
家賃は無理でしょう。その部屋に住めなくなっていうわけでは無いでしょうから。
大家さんとの話し合いで請求出来そうなのは、洗濯代金位(コインランドリーだと、
領収書が出ないので、「洗濯代金」として○○○円(最大必要金額見積もって)、
あらかじめもらう方が良いのでは?
ところで、トイレや台所の排水系とは別なんですよね?こっちは使用できますか?

235 名前:名無し不動さん :02/01/18 14:21 ID:+PH2AqpA
三番窓口があるとは知らず、二番に書いてしまいまいた。
コピーします

二番にもありましたが
同棲について質問があります。

現在、契約も行い入居日も決まり、あとは引越しを待つだけなのですが
諸事情により彼女が一緒に住みたいと言い出しました。
現在契約したマンションは一人暮らしで申請してあります。
間取りも1Kと、特別広くも無いので
同棲というより、頻繁に泊まりに来るような形にしたいのですが
絶対に居着いてしまうと思うんです。
そこで質問なのですが
1)頻繁に出入りしてると、貸している者としては嫌なものなのでしょうか?
  マンションはエントランスがオートロックで管理人もいます。
  オートロックなので合鍵を渡すことになると思いますし
  仕事上、私の方が帰りは遅いので、彼女が入り口を自分で開ける姿は
  頻繁に目撃されるようになるかと思います。
2)また、入居直後にいきなり二人に増やすのも、印象悪いでしょうか?
  とくに結婚の予定などもありません。
  あると言って入れるのであれば、言うだけは簡単ですが。

過去ログにあるのかもしれませんがAirH"なので検索も大変で・・・
どうぞよろしくおねがいします。

236 名前:名無し不動さん :02/01/18 17:26 ID:fdk1hlYO
>>235
つか、これは住む方の気持ちだけど。
よっぽどなことがなければ2人で住んでいていも誰も文句言わないんじゃない?
第一、他人のことになんてみんなそんなに関心ないし。
最初から2人で住む契約なのか1人で住む契約なのかを不動産屋に確認する人も
いないだろうし。

あとは近隣に関しては気持ち次第じゃない?
たとえば、隣の部屋の男がいつも彼女を連れ込んでいるとする(実際には
彼女が押しかけてくるのかもしれないけど)。
もしもばったり玄関で会った時などに感じが良かったりすれば、こっちも
悪い気もしない。
別に部屋の中にいるぶんには住人には関係ないし。
でも、たとえばいつもマンションの駐車場に1台多く自転車があるとか、
夜中にアノ声が毎晩聞こえてくるとか、そーいうことがあれば、だんだん
不愉快になるよね。
不動産屋には内緒で2人で住んでいて別にバレるはずもなかったのに、
近隣住人が苦情を申し出るということもあるかも知れない。

もちろん契約的には2人で住んだら契約違反だろうけどね。
そんなケースは山ほどあるんじゃないの?

237 名前:名無し不動さん :02/01/18 17:27 ID:9SPgnPdr
今、購入したいと考えている建売の物件があります。場所、広さ、価格などの条件
の面で希望に近いので決めようと思っていました。でも、それが安全な建物かという
のは見ただけでは解らないと思うと不安を感じます。そういう面はどのようにチェッ
ックしたらいいのでしょうか。
思いっきり初心者な質問です見ませんが、教えて下さい。

238 名前:235 :02/01/18 19:39 ID:+PH2AqpA
>>236
べつに、私個人としては、住むのはかまわんのです。
私自身も、隣が半同棲だったりしても気にしませんし。
ただ、管理人さんや大家さんとしては
やっぱり嫌なのだろうかなと。見つけたら注意するのだろうかなと。

案内2番窓口のレスに
「事実と異なる虚偽の申し込みはバレた時のことを考え、お止めになったほうが
良いでしょう。
加えて、契約者以外の者を同居させること等、契約条項に違背することは
絶対に止めるべきです。」
などもあるので どうかと思いまして。。。

239 名前:名無し不動さん :02/01/18 19:50 ID:ct7oVaE4
>>235
騒音トラブルに気をつけた方が。(特にワンルームはきつそう)
私の友人は同じようなケースで、黙って半同棲をしていたところ、
話し声などがうるさいと隣人から大家さんに言われて
結局彼女は出入り禁止に・・・という事になったそうです。参考まで。

240 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/18 20:00 ID:BSVbPuSb
>>237
建て売りは建築途中を見てないので、手抜きが行われていても
気づきにくいね。
もし、ものすごく物件が気に入って、どうしても欲しいというなら、
数万円払ってでも1級建築士の人に頼んで、一緒に内見してもらうしか
ないでしょうな。
それも、天井裏とか、床下の基礎や柱などまで見せてもらえるならの話に
なってしまうでしょうけどね。

241 名前:初心者 :02/01/18 20:36 ID:???
抵当権設定費用に関する質問です:
 自前の土地に、銀行から1000万のローンを借りて(土地が担保,新築後に居宅も
追加担保)、家(床面積110平米)を新築中です。銀行からの諸費用請求書を見ると、
抵当権設定費用として4万円(借入額の0.4%)と記されていました。現在のところ
登録免許税は0.1%に軽減措置がとられていると聞いたことがあるのですが、
これはどういう訳なのでしょうか? 私の誤解?
 <数字は適当に丸めてあります>

242 名前:名無し不動さん :02/01/19 00:45 ID:zgawfOed
>>237
マンションの床の話だから建て売りと関係がないけど、
新築なのに歩くとミシミシ音がするので、現場事務所に何度言いに行っても対応してくれませんでした。

知り合いの1級建築士が遊びに来たので診て貰ったら、「こりゃーひどいな、注意してやる」と
一緒に指摘しに行ったら、手のひらを返したように「あ、建築士さんで…」と瞬時に床全面張り替え決定。

240さんのアドバイス通りにプロに診断してもらうほうがいいんじゃない?

243 名前:名無し不動さん :02/01/19 01:32 ID:jEXPff43
242,
いい情報さんく!
プロにはプロだなやっぱし。

244 名前:教えてください :02/01/19 06:37 ID:ZSx4oQIr
>190
遅くなってすいません、ありがとうございました。ネットの調子がおかしくて この板は
つながりにくいです。(’<>’)

245 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/19 06:45 ID:DTovOz2v
早朝age

246 名前:賃貸初心者 :02/01/19 09:37 ID:nHM0OmTd
初夏に結婚を予定している者です。
彼も私も全く賃貸初心者です。そろそろ不動産回りなどと考えて
いるのですが、この時期ってどうなんでしょう?良い物件はあるんで
しょうか?もう少し待った方が良い物件が出てくるものでしょうか?
どなたか教えて下さい。


247 名前:売買仲介元現役 :02/01/19 15:43 ID:XOapmXvu
>>241 家屋のみ対象となります。土地分は1000分の4です。



住宅取得資金の貸付け等に係る抵当権の設定登記の税率の軽減(措法74)
 
 個人が平成15年3月31日までの間に一定の要件に該当する住宅用家屋の
新築(増築を含む。)をし、又は一定の要件に該当する住宅用家屋を取得し、
その個人の住居の用に供した場合において、これらの住宅用家屋の新築若くは
取得をするための資金の貸付(貸付けの債務保証を含む。)に係る債権又は賦
払金に係る債権を確保するための抵当権の設定登記で、新築又は取得後1年
以内に受ける抵当権の設定登記           1,000分の1


248 名前:初心者 :02/01/19 16:31 ID:kvLAeCgb
>>247
  アドバイス有難う御座います。法律の条文は私のような素人には
 さっぱり判りませんが、家屋購入用であっても抵当権設定対象が
 家屋でなく土地であるならば、軽減措置は受けられず、従来通りの
 税率が適用されますよという意味に解釈したら宜しいのでしょうか?
  2度目の愚問すみません。

249 名前:売買仲介元現役 :02/01/19 17:11 ID:KibxcIHI
>>248
土地購入にかかるローンは従来通り1000分の4

250 名前:初心者 :02/01/19 17:31 ID:???
>>249
すみません。私の書き方が紛らわしかったです。
 土地は既に所有しています。
その土地を担保にして、建物購入のローンを借りた場合も従来通り
なのでしょうか?


251 名前:名無し不動さん :02/01/19 17:45 ID:???
>>250
新築建物の表示/保存登記が終わっていないからですよ。


252 名前:初心者 :02/01/19 17:54 ID:???
>>251 
 あ、そうなんですか。 (半分かり^_^;)
法律て難しいですね。もう少し勉強してから出直します。
みなさん有難う御座いました。

253 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/19 19:14 ID:DTovOz2v
>>246
急がないのであれば、不動産屋さんに、希望の予算、間取り、地域など
伝えておこう。人気物件など空き待ち状態なので、このような、待ちの
人優先に埋まってしまうから、いつ不動産会社に行っても、人気物件は
市場に出てこないのです。

254 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/20 06:44 ID:ZL980r+3
早朝定期age

255 名前:売買仲介元現役 :02/01/20 07:32 ID:AzAOn4e8
おはようございます。age

256 名前:名無し不動さん :02/01/20 10:01 ID:zcECmpnF
坪1万を20坪で店舗を作りたいのですが
初期費用は幾らぐらいかかるものなのでしょうか?
あと内外装の方に詳しい方いませんか?
写真スタジオを作りたいです

257 名前:名無し不動さん :02/01/20 12:31 ID:I1fu0zSx
平成13年11月転勤により転居したんですが,
昨年の年末調整で住宅の特別減税分を還付してもらいました。
後で知ったんですが,減税の対象となる住宅に住んでいないと,
減税って受けられないですよね。
これって,税務署に見つかるとやばいんでしょうか?
そもそも見つかるんですか?
やっぱ税務署に正直言って,返却した方がいいんでしょうか?
厳密に言えば,かえさなきゃいけないんでしょうけど,
詳しい方教えてください。


258 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/20 20:22 ID:ZL980r+3
>>257の意味分かる人います??


259 名前:名無し不動さん :02/01/20 21:35 ID:jVWu2ga+
257です。
平成11年に住宅を取得して,住宅取得特別減税(?)で,税金の還付を受けているの
ですが,平成13年11月に転勤で,その住宅に住むことができなくなりました。
10年間か15年間の住宅取得特別減税の還付が受けられるのハズですが,
その取得した住宅に住んでいることが条件とのこと。
とすると,昨年の還付は,受けてはいけなかったのではないか・・・
という疑問が出てきたのです。
それで,257のような質問したのですが・・・
わかりますでしょうか?


260 名前:売買 :02/01/21 02:08 ID:7Cid8Kuk
>>257
不確かですが、条件満たせば還付受けることは可能なはずです。
転勤等・単身赴任等の理由であれば問題ないはずですが・・・
明日また調べてかきこします。

261 名前:名無し不動さん :02/01/21 11:01 ID:???
>>257
税控除はその年の12月31日まで引き続き居住することが必要です。
従って、11月の段階で移転されていたならば控除は受けられません。
ただし、単身赴任等、ご家族が居住している場合は例外的にOKです。
また、住民票を異動させなければわかりません。
通常ですと、申告書の納税者住所欄が変更されますので会社でも気づくのですが、移転前に年末調整を出されるなどタイミング的な問題で通ってしまったのかもしれません。
会社の庶務などにご相談されることをお奨めします。

262 名前:田園都市線在住 :02/01/21 11:18 ID:L862tLvf
すいません。
先日、投げ込みチラシの中にあった物件で、興味がある
物がありました。中古住宅なのですが、担当不動産会社が
”有限会社アイ アンド アイ”で本社は新宿区西新宿
でした。
私はここの会社のことを知らず、インターネット検索を
しても適当な情報が集まりません。
どなたかご存知の方、どうか情報を宜しくお願いします。


263 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/21 11:43 ID:aiKRf30G
>>262
「有限会社」だから、そんなに大きくないので、検索にもひっかからないのであろう。
ただ、良い会社、悪い会社は、特に不動産の場合は、全くわからない。
「有限」でも良心的なところもあれば、悪徳なところもある。
どうしてもその物件に興味があるのなら、直接会社まで訪問してみたら?
入口の雰囲気で、入りにくい、と感じたら、良くないと思います。
それが面倒であれば、非通知や公衆電話で問い合わせてみるとかしてみたら?
やっぱり電話の雰囲気とかあるとおもいます。
ただ、小さな会社で良い会社というのは、口コミで商売しているような
ところが多く、一般的にポスティングはあまりしないんですけどね。


264 名前:田園都市線在住 :02/01/21 12:40 ID:RDQL3o9H
>>263
早速のレス有難うございます。
もし、どなたかこの会社から不動産物件を買ったことが
あるという体験があれば...と思ったのです。
電話は何回かしましたが、よくある中小の不動産の様に、
ぶっきらぼうに、社名を言うだけです。
物件自体が、Home Navi、Yahoo、
Isize等に載ってこないので、ちょっと不安なので。

265 名前:名無し不動さん :02/01/21 13:10 ID:XJrk1ksy
定期借家契約(再契約)とはどういうものなのか
教えてください?

266 名前:初心者 :02/01/21 14:04 ID:v1hXrcpY
お伺いいたします。
小田急線、栗平や五月台で、三井や小田急がやってる駅徒歩圏の戸建てって、買いでしょうか?
なにしろ、大きな買い物なので、良さそうだなとは思いつつ、思い切れずにおります。
アドバイスを宜しくお願いいたします。

267 名前:名無し不動さん :02/01/22 10:40 ID:???
>265
ここら辺りを見てみれば?
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/111215-4.htm

>266
もう少し具体的に書かないとわかんないんじゃない?


268 名前:前スレに張っちゃったんでこちらにコピペ :02/01/22 11:36 ID:eg3Kn4eb
2ちゃんねる発言検索システムってキーワード入れる窓でないんだけど。俺だけ ?


269 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/22 12:38 ID:vb2L4LTq
>>266
お金があればいいんじゃないのかなあ。
少なくとも地元の小さな不動産屋さんが売り出す物件よりは、かなり高めだよ。
ただ、小田急多摩線って、駅徒歩圏に戸建てがあるのはいいけど、大きなスーパー
は多摩センターか新百合ヶ丘まで出なくてはならないのが難。電車の本数も
本線に比べると少ないし、ちょっと交通便が悪いかも。
>>268
この検索システム、いつの間にか使い方が変わったのかな?
漏れも検索方法が分からない。

270 名前:賃貸初心者 :02/01/22 13:39 ID:EssHlzbU
某コテハンさん。アドバイス有難う御座います・・・遅くなってスイマセン(ーー;)

271 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/22 15:46 ID:vb2L4LTq
>>268
もしかして、このせいか?(以下コピペ)

863 : :02/01/20 18:50 ID:849ypB7o
2chの過去ログ閲覧が有料化されるようです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/

>>270
いや、べつにいつでもいいんですよ。漏れも土日はこのスレあまり見てない
ことありますし・・・。

272 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/22 17:06 ID:vb2L4LTq
>>268
http://mimizun.mine.nu/2chsearch.html
とりあえず、こっちの検索システムを利用してみてください。

273 名前:266 :02/01/22 17:32 ID:qlE+y5Q2
アドバイスをありがとうございます!

>267さん
自分でもどうしたらよいか?なのです。ずっと賃貸なので、マイホーム、出来たら戸建てがと思って見ているのですが。

>269さん
おっしゃるような感じを私も受けました。イイんだけど、なにかどこか違う、いやこれは現代の首都圏では楽園なのかも・・というような迷いを感じて。




274 名前:名無し不動さん :02/01/22 17:49 ID:HyoN4y39
1年だけ2DKぐらいの部屋を借りたいのですが、保証金とかを考えあわせて
一番安く済む方法ってあるんでしょうか?
なんかていち借地権とかいうのがあるそうなんですが・・・

275 名前:名無し不動さん :02/01/22 18:10 ID:???
それは定期借家では?1年じゃちょっと短いかも。

276 名前:名無し不動さん :02/01/22 18:18 ID:HyoN4y39
やっぱり短いですか。
公団の住宅(民間住宅の借上も含む)のほうがいいのでしょうかね?

あんまり保証金とかも解約引きされないらしいので

277 名前:名無し不動さん :02/01/22 18:22 ID:2L8rhGmU
部屋を内見して、気に入って、
他の人が契約しないように停めておいて貰うのって、
お金が必要ですか?
要るとすればどれくらい?(家賃の何割、とかあれば…)

また、停めて欲しいというお願いは、直接不動産屋さんに
いける時じゃないと駄目なのでしょうか?
出先から電話でお願い、等は出来るのでしょうか?

また、内見が始まる前から停めてもらうことは可能なのでしょうか?

278 名前:265 :02/01/22 21:24 ID:u0CYIuSn
267さんありがとうございました。参考になりました。

279 名前:名無し不動さん :02/01/22 22:08 ID:???
>>264
良い物件と言うものは、わざわざネットに載せなくても売れるものです。

>>277
家賃の1ヶ月分でも手付として支払っておけば止めておいてくれる場合があります。
その手付は契約時に敷金の一部となります。
また新築でない限り内見前に止めてくれないでしょう。
(手付を渡していれば別ですが)

280 名前:名無し不動さん :02/01/22 22:29 ID:0GQqe4UY
>>274
1年以内の賃借を希望される方。
こういうお客さん、ウチでは、けっこう多いですよ。
建替えされる方が中心ですが、中には離婚を考えているけれど冷却期間が欲しい方、とか。

通常の契約だと敷金礼金・保証金等の一時金負担が大きくなりますよね。

狙い目は、リフォーム前の部屋です。
多少の汚れは我慢して、一時金を抑えましょう。

私は管理部門(棟数は80ほどしかありませんが)のある不動産会社に勤務しています。
先日の事例を書いてみます。

自宅を増築されるお客さん。期間は5ヶ月くらい。3人入居。3LDK以上。家賃14万円以内、礼敷ゼロ円希望・・
契約。敷金9万円礼金5万円。家賃9万円(通常なら礼敷40万円家賃11万円)。8ヶ月の定期借家契約(3ヶ月余裕をみました。早く解約するのはOKですし)
契約の際には写真22枚付の現状確認書を取り交わしましていただきました。退去時のトラブルを防ぐ為に絶対に必要です。
ポイントは前入居者の内容(居住年数が主 5年以上居住しているとかなり汚れてます)を把握している業者に依頼することです。
と言うのは、今は入居中で部屋を見れない可能性も高いからです。←ココはお客さんにとっては複雑な心境かな?申込金は返還されます。普通の業者なら。

希望地域の業者を面倒ですが、こまめに回りましょう。きっと見つかると思います。
あと、CMしてる大手さんはこういうことは多分苦手だと思います。←悪い業者、という意味ではありません。念の為。

がんばって下さいね。

281 名前:kwyssk :02/01/22 23:00 ID:0N6g7Yvy
>>277
あなたの申し込みたい物件の所在地はどこですか?
都道府県によって、申込金、手付金の扱いが違うのです。
都内ならば、一応、あなたに有利? かな。

微妙∧複雑な点。多々アリです。
口頭<<<<<申込金<<<手付金<<即日決済。←aboutですが
わかるかな?

282 名前:名無し不動さん :02/01/23 00:44 ID:J85H5iXe
こんばんは。もう少しで引越しする予定のものです。
私の今の部屋は和室です。しかし、回りの飽き部屋を見ると洋室にリホームされて
います。
契約書では、元の状態にするために必要な費用とありますが
元は、和室で洋室にする場合どういう敷金の計算をされるんでしょうか?
法的には、大家の勝手なリホームなので借主側には出費の必要ないのではと
考えています。
よろしくお願いいたします。




283 名前:名無し不動さん :02/01/23 00:47 ID:J85H5iXe
↑誤字脱字も申し訳ありません。
質問しときながら、本当に失礼なことだと反省しています。
回りの飽き部屋→周りの空き部屋

284 名前:名無し不動さん :02/01/23 00:52 ID:???
>回りの飽き部屋
面白いので許可。

285 名前:名無し不動さん :02/01/23 01:00 ID:???
>>282
入居時は和室だったのでしょう?
隣室を数百万かけて大家が改装しようとあなたには何の関係も生じません。
何も心配する必要は無い。と断言いたします。

仮にあなたが引越しを中止した場合、大家にうちも洋室に改装しろと言えないのと同じようなものです。

286 名前:名無し不動さん :02/01/23 04:35 ID:TFaX0KiU
今年の春、就職するので東京(山手線周辺)の家捜しをしたいのですが、
そういうのに適したスレは無いですか?

287 名前:名無し不動さん :02/01/23 06:23 ID:o3R3GkS/
東京で就職、一人暮らしする為の最適な住居
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1010326562/

288 名前:田園都市線在住 :02/01/23 11:36 ID:BQb8+/JF
>>279
そういうものですか。
結局、担当の不動産会社が聞きなれない会社なので、不安なものです
から、疑心暗鬼になってしまいました。
その物件にまだ縁があるようでしたら、会社を訪ねて行きます。
有難うございました。

289 名前:名無し不動さん :02/01/23 12:33 ID:A5IOcxec
恐れ入ります。
2DKのきれい目な賃貸物件を契約しようとしているのですが、
「退去時のフロアカーペットの張り変え、畳替えなどは大家と店子が5:5」
という特約があるんです。しかも「クリーニング代は店子もち」。
これってやめたほうが良いのでしょうか?
大家からは「全部で、だいたい10万円を超えない程度」と聞いたのですけれども…。


290 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/23 12:55 ID:FCsXlnfb
>>289
あまりそんなの聞いたことないな。

291 名前:名無し不動さん :02/01/23 14:13 ID:7JfFDGMa
>>289-290
こういう場合って、出てからゴネるってのはありなの?

292 名前:名無し不動さん :02/01/23 14:18 ID:???
>>289
10万払ってもいいなら止めない。
自分なら止める。

居住年数に定めも無いようだし、曖昧すぎる。
大家の性格が出ているようで不安。

293 名前:名無し不動さん :02/01/23 14:20 ID:???
>>292
特約はけっこう強力と心得たほうが無難。

294 名前:289 :02/01/23 15:12 ID:???
「居住年数の定め」というのは、どういうことなのでしょう?
入る前に決めておくものなのですか?
一応ですが、10万円というのは「クリーニング代と合わせて10万円を超えない程度」です。
良い物件だし、「まあいいのかな…」と思いつつも、
「10万円以内に納まらなかったらどうしよう」などと不安になっております。


295 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/23 15:31 ID:FCsXlnfb
>>289
ただ、下の法律によれば、借り主と貸し主が、クリーニング代を折半というのは
おかしいようだよ。
詳しくは、さらに下の参考スレッドを全部読んで見ましょう。


消費者契約法

第十条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に
比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約
の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者
の利益を一方的に害するものは、無効とする。

(参考スレッド)賃貸住宅賃貸借契約書
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1011067324/l50

296 名前:289 :02/01/23 16:10 ID:???
>>295
ありがとうございます。参考にさせていただきました。
クリーニング代は全額、私が負担するそうです。

スレッドを読んだのちの、私の素人解釈ですが、
「慣例の範囲で特約が有効」という感じでしょうか?
どうしたものやら・・・。

297 名前:名無し不動さん :02/01/23 16:18 ID:a8hXsU5C
アパート退出時のリフォームって直接入居者が業者にお願いして
いいのですか?
6万円の工事代を19万の工事代で敷金からさっぴく奴がいます。


298 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/23 16:41 ID:FCsXlnfb
>>296
え?そうなの。さっきのスレの32番のコピペだけど、
下から9行分を読むと、貸し主が全部義務義務を負う
ことだがら、自然に汚れる範囲のクルーニング代金は
貸し主の負担ということでしょ?

32 :名無し不動さん :02/01/15 16:00 ID:PZo4sOAb
特約と消費者契約法
顧問弁護士 田中 伸
消費者契約法が本年4月1日から施行されました。消費者契約法は、消費者と
事業者との契約について、消費者に対し、無効または取り消しの主張できる
場合を拡大して認めています。従前の原状回復特約が、消費者契約法十条に
違反し、無効とされる裁判例が出されるのではないかと予想されています。
未だ裁判例は出ていませんが、今後争いになることはほぼ確実です。つまり、
従前は、自然損耗・経年変化・通常使用を超える回復についても、特約で借
主に原状回復義務を認め、敷金から差し引いて請求していましたが、消費者
契約法のもとではこの扱いが認められなくなる可能性が大となっています。
これらの回復については、民法上貸主の修繕義務が定められていることから、
「これらの回復を借主の負担とすることは、消費者契約法十条により無効で
あり、貸主は、たとえ契約書に、自然損耗・通常使用などの原状回復の特約
を契約上定めても、借主の故意・過失による損傷部分の原状回復しか原状回
復金を請求できない」と消費者側からは主張されています。今後貸主は、そ
の対策をしておく必要があります。

>>297
大家さんの許可がいるのでは?
それとも、リフォーム=過失で壊した部分の修繕という意味でしょうか?
だとしたら、入居時通りに直すのということなら、いいのでは。

299 名前:名無し不動さん :02/01/23 16:56 ID:a8hXsU5C
>>298
297です。
ありがとうございます。
過失で壊した部分もそうなのですが、一般的に行われているクロス、床の
張替えなどです。
実は私リフォーム業者なのですが、あまりのボッタクリぶりにあきれています。
私たち業者の信用にも関わってきます。



300 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/23 17:27 ID:FCsXlnfb
>>299
業者さんですか、こりゃどうも。
自分がリフォーム業者であることを大家さんに告げて、
やったらよろしいのではないのでしょうか?
まあ、大家さんとつるんでいるリフォーム業者がお互い
儲けているんでしょうが、あなたが、この業界のリフォーム代金相場を
知っているのですから、大家さんもうかつなことは出来ないでしょう。

301 名前:名無し不動さん :02/01/23 18:02 ID:kLF3iWKg
すみません、質問です。
今度夫婦共有でマンションを買うのですが、
共有割合で悩んでいます。
一般的には出資割合と収入割合で決めるようですが、
一方に多く寄せる(9:1など)と税金が得だという話も聞きました。
本当でしょうか?
また、適当に決めた場合、税務署の調査などが入る場合もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。


302 名前:名無し不動さん :02/01/23 19:17 ID:r2Av55oe
8万円くらいの賃貸マンション、更新時に
どれくらい賃料が上がりますか?
相場はどれくらいなのでしょうか?

303 名前:289 :02/01/23 19:20 ID:???
>>某コテハン様
いろいろとありがとうございました。
借りるには、一端条件を飲むしかなさそうなので、
この条件で借りることにします。

で、あとでゴネることも考えておきます。

304 名前:名無し不動さん :02/01/23 19:35 ID:???
すみませんが、質問させて下さい。
私はマンション建物自体の強度(上辺の仕様などではなく)
が非常に気になるのですが手抜き建築を見抜く指標のようなものを
(例えば工事の期間とか相場に対するマンションの価格のレベルとか
販売員の説明の仕方や分譲会社の規模など・・・?)
経験的に知っている方がいらっしゃれば是非教えて下さい。
アバウト過ぎる質問かもしれませんが宜しくお願いします。

305 名前:274 :02/01/23 22:50 ID:JA/0/kvP
>>280
とっても丁寧にありがとうございます!
遅レススマソ

306 名前:名無し不動さん :02/01/23 22:59 ID:???
>>304
ずーっと監視してたとしても、判らないと思います。
施工実績しか無いのでは?
過去の建物で判断する。消極的手法でスマソ。

ワタシ的には財務状態が寒いデベはちょっと怖いかな。

307 名前:282 :02/01/23 23:41 ID:X/KMmXyC
>>285
ありがとうございます。
確かに、リホーム代は払いませんが、現状維持代を請求されたら
どうしようかと恐れています。
正確に言うと、入った時点和室が洋室にリホームするんだから
現状維持代を請求できないと思うんですが、、、
よろしくお願いいたします。

308 名前:売買仲介元現役 :02/01/24 01:01 ID:/yMrwt3S
>>301 出資割合と借入れに対しての返済割合で考えるのが定石です。

税務署の調査は可能性は十分あります。

EX:購入時(所有権移転時)は夫婦共働き。共有で購入しました。
   名義は5対5。全額借入れの場合です。収入合算をして購入しました。
   奥さん妊娠しました。仕事やめました。年明けの確定申告でなんていわれた
   でしょうか?

答え:奥さんの登記名義分は贈与の扱いになる。

真正な登記名義の回復で処理できましたが、今までの取引の中でも結構びびりました。
税金に関しても、5000万円位の借入れでなければさほど変わりません。

確定申告時に突っ込まれないようにきちんとした共有割合にしてください。


309 名前:名無し不動さん :02/01/24 15:39 ID:Vyw1OwE4
捨て印って拒否してもうざがられませんか?
それで印象が悪くなるということはあるのでしょうか?

310 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/24 15:45 ID:vMXbkyBU
>>309
捨て印は、契約書等の訂正に使われるわけだけど、
契約者の損得にかかわる訂正は出来ない。(書いても無効)

もっぱら、誤字訂正とか、その後お互いが了承した条項を
加筆訂正とかに使われるので、捨て印が悪用されることはない。

捨て印を拒否できたとしても、何か訂正事項が生じるたびに、
不動産会社の契約書を摺り合わせる必要があり、実際問題と
して、そのたびに会社休んで訂正にいくわけにもいかないと
思いますが。

311 名前:309 :02/01/24 16:29 ID:???
>某コテハンさん
そうですか。
では、押しても特に問題はないのですね。

後で「クリーニング代は借り主の負担とする」、なーんて書き込まれたりするのかなーと
ドキドキしたもので。

ありがとうございます。

312 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/24 16:42 ID:vMXbkyBU
>>311
契約書は正副2通作り、お互いが1部づつ保有する。
不動産会社が勝手に書き込んでも一方の契約書だけにある条項は無効。

それと、このスレはage進行でお願いします。

313 名前:名無し不動さん :02/01/24 20:56 ID:JtUEKWmD
物件自体の管理会社でその物件を紹介してもらっても
敷金礼金以外に紹介手数料みたいなので家賃1か月分
くらいのお金を取られるのは普通ですか?


314 名前:名無し不動さん :02/01/24 21:34 ID:SajiDkJa
漠然とした質問ですが、一人暮しするのに名古屋と東京のどちらが
お勧めですか?できれば一生住みたいと思ってます。

315 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/25 09:48 ID:3/8Ubx1F
>314
やっぱ一人暮らしなら東京。
ただ、名古屋には、1人暮らしに便利そうな食べ物はいっぱいあるね。

316 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/25 09:50 ID:3/8Ubx1F
>313
いわゆる仲介手数料ってやつ。
1ヶ月分は取れる上限。
エイ○ルなんかはこれを半額にしている。

317 名前:名無し不動さん :02/01/25 11:47 ID:jNRLqpU4
近々引っ越すことになっているのですが(一人暮らしです)、
新しい部屋の詳細を写真にとっておこうと思っています。
何も問題なければいいのですが、後々トラブルになったときに
どうにでもいじれる写真の日付って効果あるんでしょうか。
契約した後になって後々トラブりそうな臭いのしてきた不動産屋なんです。
部屋は気に入ったのでいいんですが…。
最初にあやうく不必要な金取られそうになったし…。
いまから出る時の心配してもなあ、と思うんですけど。

318 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/25 12:44 ID:3/8Ubx1F
>>317
心配なら、大家さん立ち合いの元で撮影し、2枚焼き増しして、お互いがそれぞれ
同じ写真を持つこと。
良心的な不動産会社なら、契約書の1部に現況写真折り込み付きで作成してくれる。


319 名前:名無し不動さん :02/01/25 12:56 ID:2tp1J4yB
県営住宅を3月に退去します。

実は、飼ってるハムスターが押し入れとかの柱をかじってる
ところがあるのですが、修理するとしたらどれくらいかかるでしょうか。
また、ばれないように自分で修復する術があるのなら
アイデアを拝借したいのですが。

320 名前:名無し不動さん :02/01/25 15:09 ID:+OSZ7RwB
今住んでいるアパートの賃貸契約が3月末までなんですが、仕事その他で3月が超多忙
な為、3月中に引っ越しはほとんど不可能で、4月に引っ越したいと思っているのですが、
1ヵ月だけでも契約更新して更新手数料を払わなければならないのでしょうか?

321 名前:名無し不動さん :02/01/25 16:22 ID:sUpuSUzh
4月から就職のため大阪で一人暮らしをはじめる者ですが、
新卒の場合、普通手取りの何割ぐらいの家賃が目安なんでしょうか?
私は手取りでおそらく15、16万ぐらいだと思います。



322 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/25 18:04 ID:3/8Ubx1F
>>319
パテ埋め補填材みたいなのがあったんじゃないかな。傷の大きさにも依るけど。
>>320
大家さんに事情を相談。契約上、更新料を払わなければならないんでしょうが、
心情的にいくらか負けてくれるんじゃないかな。大家さんの気質にも依るけど。
>>321
収入の4割超えるとキツイんじゃなかったかな。ライフスタイルにも依るけど。


323 名前:304 :02/01/26 00:06 ID:???
>>306の方へ
レスありがとうございました。
やっぱりわからないんですねえ・・・。工事現場の人達に直接本音が聞ければ
一発なんでしょうけど・・・。
やっぱり財務状態が厳しいところは危なそうですね。(資本金の額とか・・・?)
とりあえずこの辺りは参考にさせていただきます。

324 名前:名無し不動さん :02/01/26 12:55 ID:upOIbc1r
今度、姉妹で部屋を借りることになりました。
私は賃貸の経験アリですが、妹はありません。
部屋を借りる名義はやはり私の方が良いでしょうか?
部屋の引き落とし通帳は使っていない妹のものを使おうと言っていますが、
名義人のでなくてもよいのでしょうか?
妹を部屋の名義にした場合、契約は妹がすることになるのですか?

ちなみに何かの時に大家等と話をするのは私になるとおもいます。


325 名前:名無し不動さん :02/01/26 21:33 ID:K89oomjc
東京で彼女と同姓しようと思って
不動産やに電話したところそう言うのは結構難しいといわれました。
やっぱりこっそり2人ですんでる人とかって結構いるんですかね?

326 名前:名無し不動さん :02/01/26 21:43 ID:???
こそーり借りちゃたことあるよ。
あなたの勤務先次第と思いますが。

327 名前:名無し不動さん :02/01/26 22:09 ID:3ZTQuwN9
今日、アパートを借りようとして手付け金を置いてきてしまいました。
ちょっとやっぱり気になることがあるので、取り消したいのですが、
今からそういうことってできるでしょうか?
一ヶ月分の家賃を払って、審査中です。

328 名前:裂満子 :02/01/26 22:25 ID:???
>>324
弊社の例ですと、やはりお支払い名義と契約者名義はできれば同じ方にお願いしています。
お姉さまがご契約者でも結構なんですが、その場合妹さんに保証人になっていただいて、
その他に本当の意味での保証人さんをつけていただくことになります。

>>325
同棲・・・弊社の物件にはたくさんいますよ。
やはり契約の際には同居者のかたに保証人になっていただいて
その他に本来の意味での保証人をつけていただいてます。
こそーり借りても法的には問題ないんでしょうが
大家さんの性格によっては面倒なことになるかも。

329 名前:325 :02/01/26 23:22 ID:K89oomjc
>328
有り難うございます。

じゃあはっきり大家さんに「同姓ですっ」ていっても
保証人の問題をクリアすればけっこう何とかなるってことですよね。

330 名前:名無し不動さん :02/01/26 23:38 ID:ADixGEPH
>325
こっそりの意味がはっきりしないけど。
一人で入居する契約で同棲した場合、契約書上の入居人数と実際の入居人数が一致しないのは不味いんでは?
大家によっては、子供が生まれたことを理由に追い出す人もいるからね丸
同棲に関しては、「内縁関係」とか「婚約中」とか行った言葉も有る位なので何とかなるでしょう。

331 名前:     :02/01/27 00:23 ID:C9BKnuCl
>327
いま不動産屋が手付金を取ることは違法です。(但し、不動産屋が貸主の場合は除く)
返してもらえなければ消費者センターに連絡すると言えば大体返してもらえますよ。

332 名前:名無し不動さん :02/01/27 01:24 ID:ThEWubUe
質問です。
新築一号で入居(ワンルームアパート)以来12年、壁の汚れ(ヤニ、手垢)に辛抱たまらなくなり
自分でペンキで塗ってしまいました(普通の白です)
ところがこの度引っ越す事になりました。
まだキッチン&玄関の方は塗り残しが多くあるのですが今更塗るのが面倒になって
しまいました。
やはり退去する時にこの状態はかなり悪い条件になるのでしょうか?
せめて全部きちんと塗り終えた方がましでしょうか?

333 名前:327 :02/01/27 08:53 ID:dasqdSm1
>>331
そうでしたか。不動産板はじめて来たのですがご親切にありがとうござ
いました。
それから、ちらっと見てまわったらミニミニはよくないみたいですが、
それについて詳しいスレッドありますでしょうか。
実はミニミニでのことなので。

334 名前:325 :02/01/27 23:23 ID:eOwxteGo
>330
参考になります。アリガトウ

335 名前:名無し不動さん :02/01/28 01:09 ID:fX7iQ6iX
うちのマンションの下には、いつも誰かが粗大ゴミを無断でだして行きます。
それは、他の住民だったり不法投棄です。
大家は、何の改善もなしで管理費から処理代を引いていきます。
他、管理不足な面がかなりあります。
こんな場合、管理会社のリコール、または、管理不足という理由で
出て行けるのでしょうか?
もちろん、出て行く一ヶ月前などと通告無しでです。

336 名前:名無し不動さん :02/01/28 01:19 ID:fX7iQ6iX
うちのマンションは、夏はホットシャワーがつかえません。
そんなこと、契約書に書いてない。
郵便受けのものはすぐに盗まれます。

管理会社や大家は、なんの対応もしてくれない。
これって、管理不足?消費者センターに相談したほいうがいいんでしょうか?
どなたか、アドバイスください。

337 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/28 15:24 ID:tdGylS4l
>>333 過去にはこんなこともありました。
ミニミニの不法侵入
http://mentai.2ch.net/estate/kako/964/964720834.html

332、335、336は誰か答えてあげてag

338 名前:名無し不動さん :02/01/28 20:17 ID:tzhBZ3nL
現在、法人契約のマンションに住んでいます。勤め先が借りたものです。
保証人は私です。で、マンションの更新が近づいてきたのですが、
更新料は誰が負担するのでしょうか?
会社でしょうか?入居者である私でしょうか?


339 名前:名無し不動さん :02/01/28 22:42 ID:???
>>332
タバコのヤニは入居者の責任だし。
原状回復義務ということであれば、塗る前の状態に戻すべきなんだろうけど
12年も住んだらクロスの償却はとっくにすんでる。
どんなにキレイに住んでいてもクロスは交換するから。
普通の大家ならあまり請求はしないと思う。
全額請求されるような事があったら、自治体の相談窓口にいってみては。
(汚したり塗ったりしたのは事実だから、多少の負担は・・・)

>>335
 「管理費から引く」って別に費用の請求があるってこと?
 だとしたら、契約書に記載されている以上は払う必要はないのでは?

>>336
設備の使用料も当然家賃に含まれている訳だから、
大家には給湯器を直す義務があります。
郵便ボックスも同様に、鍵が壊れて使えないということであれば、
修理の義務がある。
(火災・盗難等については、その責を負わないって契約書に書いてあると思う)

しつこく抗議するしかないと思うけど。
滞納しがちな、入居者に家主ができることと一緒。(滞納しろっていみじゃないよ)

>>338
契約者は法人だから支払い義務は法人。
あなたの会社で社宅を利用する際どういう社内規定があるかの問題。
(よく、賃料以外(原状回復代、礼金等)は社員の個人負担って会社がある)

340 名前:名無し不動さん :02/01/28 23:21 ID:EpXAT7pJ
僕は16歳で無職なんですが、マンションを借りれるでしょうか?
外見は普通ですし、親は公務員(官僚かな?)です。

341 名前:ありがとう! :02/01/28 23:24 ID:FPuYqoot
>>339
お答えくださってありがとうございました
肝に銘じておきます。
>>337
気にかけてくださってありがとう。

342 名前:     :02/01/29 01:33 ID:WFfc1YG3
>>340
母親が契約者で父親が保証人であれば借りれると思うよ。

343 名前:名無し不動さん :02/01/29 02:15 ID:0ldaR671
現在のアパートに入居して5年目です。
このアパートの契約書には、「退却時、ルームクリーニング代金は借り主が
支払う」と明記されているのですが、最近はこういうのが普通なんでしょうか。

今まで住んだ部屋ではこういう項目はなくて、退室時に、なんだかんだ敷金から
引かれてあまりお金が戻ってきたことがありません。

退室時に、トラブルにならなくて、まっいいかとも思いましたが、
なんとなく引っ掛かってます。
管理会社はかなり良心的で対応もしっかりしているところです。


344 名前:名無し不動さん :02/01/29 02:28 ID:Ji6qe0J5
>>339さんありがとうございます。
ただ、ごみ問題に関しては明らかに不法投棄なのに見て見ぬふりなのです。
とにかく、管理会社がいい加減でこまってました。

345 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/29 09:38 ID:rwQoG6l+
>>339 >>342
回答どうもありがとうございます。
>>343
ちょっと前におなじような質問があります。>>289-311あたりを参照。




346 名前:名無し不動さん :02/01/29 15:08 ID:???
賃貸契約更新書類一式(前回更新書類、今回更新書類、住民票、念書、保証人印鑑証明)を紛失してしまいました。
どうやら街で落としたらしいのですが、不動産屋に言う前に質問。
1.警察に届けておくべきか
2.賠償金は取られるのか、いくらぐらいか
どなたか、回答お願いします。

347 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/29 16:17 ID:rwQoG6l+
>>346
詳しくはよくわからないけど、警察には遺失物届(紛失届)は出しておいて損はないだろう。
2の賠償金は、その無くした契約書が悪用されて、不動産会社が損害を被った時に、請求される
性格のものなので、今はどうこうは言えない。
ただ、賃貸なので、それほど悪用のしようもないと思う。
ちなみに、分譲の場合は、「権利書」は絶対に紛失しないように気をつけましょう。
印鑑も併せて無くしたら最悪。勝手に他人のものに悪用されちゃうYO。

まあ、なにはともあれ、不動産会社にも早く紛失したことは言っておこう。

348 名前:名無し不動さん :02/01/29 16:21 ID:kJX7jP9Z
ここ数年無収入なので少しでも安い部屋に越したいんだけど、4〜5万台の部屋探しだと相手にしてくれない。
やっぱり時期がマズイのかな?求む!安い部屋!

349 名前:346です。 :02/01/29 16:32 ID:???
>>347
どうもありがとうございました。
とんでもなく怒られそうで怖くて・・・。
さっそく警察と不動産屋に行ってきます。

350 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/29 18:47 ID:rwQoG6l+
>>348
時期がマズイのではなくて、無収入がマズイのでは?

351 名前:名無し不動さん :02/01/29 20:15 ID:ddqLH3nK
去年マンションを、6年前に買った時の約半額の1950万で売りました。
残債は約3000万、売って差し引き約1000万持ち出しでした。
今は賃貸に住んでます。買い換えはしていません。
サラリーマンなのですが、確定申告の必要はありますか?
税金の還付はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

352 名前:340 :02/01/29 20:39 ID:UcvQDhKS
>>342
どうもサンキュー

353 名前:名無し不動さん :02/01/30 01:35 ID:???
こんばんはー。初めて不動産板に来た者です。

来春から東京に就職が決まっていて賃貸を探しているのですが、
会社の場所が品川近辺なので、素人考えで川崎あたりが便利なのでは
ないかと思っています。
賃貸の条件としては、2K,2DKで家賃が11,12万くらいの場所で
あれば何とか住めそうです。

どこかおすすめの街があれば教えてください。



354 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/30 13:25 ID:L6+p0Ah3
>>353
交通の便で乗り換えなしと考えると、
他では、京急線沿線で京急蒲田あたりとか、
総武線沿線(横須賀線乗り入れ)で、亀戸あたりとか、
京浜東北線大森あたりとか、
横須賀線西大井あたりとかもいいんじゃない?

なお、このスレッドは基本的にage進行でお願いします。


355 名前:これってありですか? :02/01/30 16:24 ID:lsLix6Xa
相談に乗ってください。

私は今度の3月に引っ越します。
現在住んでいる賃貸のマンションは9年近く住んでおります。
入居時に保証金60万支払い、退去時は35万引かれて25万が
私に返還される、という条件でした。

早めに「3月退去」の旨を連絡しようと思い、物件所有会社に
連絡しました。
その際、簡単に部屋の現状を伝えました。
普通に住んでいる状態で、多少、壁紙等が汚れているなど、
それは元々引かれるはずの35万円の中で張替えなどするらしいです。
ところが、ややこしいのですが、数年前の阪神大震災時に(こちら大阪)
窓ガラスに40cmほどヒビが入ってしまったのです。
その窓ガラスは、ガラスのみでなく、あいだに鉄線(というのでしょうか?)
が格子状に入っている丈夫な物だったこともあり、ヒビだけで生活するのに
困ることもなかったので、そのままにしていたのです。

そのことを言うと、相手は、「震災直後に知らせてくれれば、会社の負担で
対処したが、何の報告もなく、数年も経っているので、私に負担してもらう」
とのことでした。

この場合は、震災直後にすぐ報告しなかった私にやはり責任があるので
しょうか?
なんだか納得行かないような気がするのですが仕方ないのでしょうか?

また、私の責任になって弁償しなくてはならない場合、普通の窓ガラス
でなく、鉄線(?)が入った窓ガラスは、高いですよね・・・?
どのくらい金額がかかるのでしょうか?

無知で申し訳ありません。
長くなりましたが、どなたか教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。



356 名前:上の355です :02/01/30 16:26 ID:lsLix6Xa
省略された部分です。↓長くてすいませんでした。

無知で申し訳ありません。
長くなりましたが、どなたか教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。


357 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/30 16:42 ID:L6+p0Ah3
>>355
震災直後の報告に洩れがあったわけだから、
いまさら言われても、それはその後ひび入れたんじゃないの?
と勘ぐられても仕方ない。
しかし、保証金60万円って、多いですね。関東で言う礼金・敷金の性格のものでしょうか?
関東の場合、保証金と言うものは、原則的に何も落ち度がなければ、契約期間終了後に全額
返済される性格のものなのですが・・・。
ちなみに、ガラスの補修代金は、大きさにもよりますが、掃き出しサッシ半分のサイズで
2〜4万円位でしょうか?

358 名前:355です :02/01/30 17:13 ID:lsLix6Xa
>357某コテハンさま

回答どうもありがとうございます。
やはり私の責任および支払いしなくてはならないようですね・・

関西では、礼金・敷金あわせて「保証金」となっているところが
多いようです。
部屋の広さにもよりますが、やはり数10万単位です。
退去時は半分かそれ以上、引かれてしまうのが多いです。

窓ガラス、弁償するのは良いとして、サイズは掃き出しでなく
90センチ弱×90センチ弱の普通の窓なんですが、
窓には2枚ガラスが入っているので、片方の一枚にだけ
ヒビがある場合、その片方だけの弁償でいいのですよね?
2枚で対だから、2枚分弁償!なんて言われないですよね・・?


359 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/30 17:32 ID:L6+p0Ah3
>>358
なるほど、保証金の礼金に当たる部分が還ってこないってことだな。

2枚ガラスって、2重サッシなら1枚分でいいけど、
いわゆるペアガラス(1枚のサッシに間に空間をおいた2枚にガラスがはめてある)
ってやつなら話は違ってくる。(ペアなので、もちろん両方交換)
保温・防音・結露防止に優れたこのガラス、交換費用はさらに値段は上がることは
間違いなし。

360 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/30 17:33 ID:L6+p0Ah3
↑訂正

×2枚にガラス→○2枚のガラス

361 名前:355=358です :02/01/30 19:48 ID:lsLix6Xa
>359 某コテハンさま
何度も丁寧に教えていただきまして本当にありがとうございました。
とても参考になりました!

現賃貸の窓ガラスはペアガラスではありません。
恥ずかしながらペアガラスという物を実際に見たことがなかったので
(聞いたことはあるけど)ネットで調べてさっき写真をみてきました。

私が窓ガラス2枚って書いたのでややこしかったでしょうか。
申し訳ありませんでした。
押入れ一間にふすまが2枚ある、と同じようにガラス2枚と
書きました。(汗

某コテハンさんが挙げていたペアガラスの利点とは大違いの
しょぼい窓ガラスです。昭和58年築で建物も古いし汚いし
管理人不在でごみも散らかり放題だし、家賃は二年ごとに
数千円ずつ上がるし、共用廊下の電球はしょっちゅう切れっぱなしで
心の中では「ドキュソマンションめ!!」と思っていました。
(そこに住んでる私もドキュソね・・)
早く脱出してやる!と思い続けて、やっと3月脱出です!
あ〜うれしすぎる〜!!
・・あら!後半部分は関係ない愚痴ばっかりですね。
長々とすいませんでした。
ドキュソマンション脱出が超うれしい私でした。

362 名前:名無し不動さん :02/01/30 19:58 ID:0hD3rULK
どなたか教えていただけますでしょうか・・・

現在職場の転勤の関係で引越しが決まり、現在住んでいる賃貸物件管理会社に1月30日に2月末日で退去する旨で退去届を出しました。
しかしながら、「もう遅い。締め切った」と言われました。
契約上は「退去の際は1ヶ月前までに届けを提出する」と記載されております。
また「やむをえない理由の場合は契約期間中でも退去を認める」ともあります。

2月は実質28日しかないのですが、これは私の届出は「1ヶ月を切っている」のでしょうか?

不動産業界で言う「1ヶ月」とは正確な日数があるのですか?
こんな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします




363 名前:m :02/01/30 20:17 ID:9ibSe6LD
家賃について教えて下さい。

来月から家主がかわり家賃も値上りするという文書が急に届きました。
5月から15000円UPするそうです。
出来なくて出たい場合1ヶ月前に連絡下さい・・とありました。

1ヶ月15000円UPは私の生活ではとても厳しく
まして引越しをする余裕がありません。

いくらかでも安く借りれる方法や、こういった場合の情報など知っていましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。

364 名前: :02/01/30 20:51 ID:vW/+lz+D
質問が続いていて申し訳ないのですが、私も質問させてください。

不動産屋さんに電話したら、隣の学生の学年とか教えてもらえますか?
騒音に悩んでいて一度直接注意したのですが良くならなくて、
もし相手が今年卒業するんだったらこのまま我慢しようと思ってます。

365 名前:名無し不動さん :02/01/30 20:55 ID:???
家賃のアップ率が常識(不動産屋じゃなくて賃貸人のね)
から考えて高いと思うので有れば、ここに相談しては?

東京都住宅局不動産業指導部指導課
03-5321-1111(代)
神奈川、千葉、埼玉にも同様な部署があるので
各県の住宅局に問い合わせると良いよ。


366 名前:名無し不動さん :02/01/30 21:03 ID:ECG/fs0g
お聞きします。
就職で浦安に引っ越そうと(当方北海道で勤務地は東陽町です。)考えているんですが、
浦安駅(東西線)から徒歩20分くらい離れていてもいいので

家賃:65,000〜80,000
間取り:1DK,2DK,(贅沢言うと1LDK)
っていう物件は可能でしょうか?
2月の半ばに行き当たりで一発決めしようと考えています。
時期的にも厳しいかなぁ・・・

367 名前:名無し不動さん :02/01/30 21:06 ID:LMRm3KW+
>363 m さん
確かマンガのカバチタレ(ドラマでもあった)で家賃の値上げに応じない
方法が書いてありました。今回の件で使えるかどうかはわかりませんが
家主側の一方的な家賃の急な値上げはできなかったと思います。
もっと詳しく知りたければ無料法律相談なんかに行ってみては?


368 名前:名無し不動さん :02/01/31 01:55 ID:???
age

369 名前:名無し不動さん :02/01/31 02:11 ID:???
中古物件を探しています。
Yahoo不動産などで物件をチェックしているのですが、同じマンションが
複数の仲介業者からUPされている場合、どこに問い合わせるべきなのでしょう。
どこに頼んでも同じことなんでしょうか。
全部に連絡してみて、対応がよさそうなところにすればいいのかな、とも思ったけれど、
営業TELがじゃんじゃん来たらうっとうしそうだし。
お知恵をお貸しいただけると助かります。

それにしても、検索結果がいっぱい出てよろこんでたのに、うち何件かは重複していて鬱だ……

370 名前:名無し不動さん :02/01/31 02:54 ID:xQoJ6jng
お尋ねです。
先日、賃貸物件を探しに上京しました。
その時、いくつかの不動産屋を回り、
最後に自分の条件にほぼ近いものを探すことができました。

ところが数日後、同じ不動産屋のHPで、
先日探した物件よりも良さそうな物件を見つけました。
しかし、先日の物件に関しては、大家の審査も終わり、
これから契約という段階にきています。

お金(物件を押さえておくための)も払ってます。
先日探した物件の家賃1か月分です。

そこで質問なのですが、
同じ不動産屋でも、先日探した物件から
今回探した物件に変えたいと思っても
やはり無理があるのでしょうか?

心配な点としては、引越し先までは遠く(当方九州)、
新しく探した物件をすぐ見に行くことができないことです。

一人暮らしが初めての者です。
こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。


371 名前:名無し不動さん :02/01/31 08:38 ID:VJD7Fa1K
こんにちは。
今度賃貸に引っ越します。
女の独り暮らしですが、シリンダー交換がされてないと感じた場合、
自分(自費)でしてもいいものですか?
また、変えた場合、大家にとどけなくてはなりませんか?

372 名前:363 :02/01/31 09:40 ID:3kKvL53v
>>365-367
情報をありがとうございます。
昨日は少し動転していたのですが、みなさんのレスを読んだら気持ちが少し楽になりました。
これから色々な情報を参考にして先の事を冷静に考えたいと思います。
ありがとうございました。

373 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/31 12:48 ID:oSZe3ojS
>>362
2月末日は2月28日だから、1月前は1月29日ですな。
だけど、1月30日の1ヶ月後ってやはり2月28日なのだ。
だから不思議な気がするけど、不動産会社の言うことも、実は間違ってなかったりする。(電車の1ヶ月定期券と一緒)
ただ、やむを得ない事情というのは、退去を認めるのであって、費用うんぬんには契約書で触れていないんじゃない?
>>364
一度聞いてみたら? 簡単に教えてくれるような不動産会社であれば、あなたの情報も同じように外部に漏れてますよ。
>>369
それだけいろんなところに出ているということは、あまり人気の無い物件か超人気物件のどちらかでしょう。
元付けを探すには、家賃(物件価格)を比較して、いち早く安くしているところが元付け。
不動産会社にいけば、会社名の帯のところに筋が出ていない、コピーがずれていないのが元付け。
>>370
同じ不動産会社ならほとんど問題ないでしょう。手付けも返してもらえる(新しい方に充当)はず。
>>371
勝手にかえたらマズイでしょう。大家さんだって、非常事態には、部屋を開けなければ
ならないし。(通知もなく新聞がずっと溜まっていたりするケースとか、ガスの臭いが立ちこめているとか、
警察立会等のもとで正当に開けたりするでしょ?)

>>366の回答は、誰か詳しい人、レスきぼーん。

374 名前:名無し不動さん :02/01/31 13:14 ID:???
>366
徒歩20分ならいくらでもある。
でも東陽町だったら別に浦安に拘る必要ないと思うけど。
浦安はごちゃごちゃしてるよ。
確かに快速が使えるけど時間差は3分ぐらい。
行徳、妙典と選択肢を広げて駅近、より気に入った物件を探した方がいいと思うけどな。



375 名前:名無し不動さん :02/01/31 14:35 ID:icG+fdWx
無職が長くて収入証明の額が低い人って、どうやって部屋を探すの?

376 名前:名無し不動さん :02/01/31 15:33 ID:???
親を頼るしかないでしょう。
それか公営住宅です。福祉事務所へご相談ください。

377 名前:名無し不動さん :02/01/31 16:42 ID:8LIXnenR
他のスレで不動産屋さんはお客さんをA・B・C客とランク分けしている
というようなことを聞きました。
もしそれが本当なら、どのような基準で分けているのでしょうか?
(例えば家賃のランクで分けてるとか、人の雰囲気で分けてるとか・・・)

378 名前:名無し不動さん :02/01/31 18:31 ID:sh3q9+dQ
月6000円だった駐車場料金が
契約会社が変わり今度から7000円に値上がりしちゃいます。
それにともない別会社と契約するので契約料7000円払え!
と、言うのです。
納得いかないのですがしょうがないのでしょうか?

379 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/01/31 18:57 ID:oSZe3ojS
>>377
A=金持ちで、ちょっと持ちかければ、簡単に落とせる客
B=金はないが、真剣に探しているので、こっちががんばって探してあげようと思える客
C=ただの冷やかし客か、契約したとしてもキャンセルされそうな要注意客。できれば関わりたくない。
>>378
賃貸契約書の内容を確認。
あなたが部屋の賃貸の2年契約とかで、家賃なら途中で値上げとか出来ないと思うが、
駐車場などが「管理費部分」としての徴収の場合、情勢に応じて「値上げもありうる」が
条項に盛り込まれているかもしれない。
6000円が7000円になるのは、それほど不当な値上げといえる程ではないと思う。
条項になければ、契約変更をしないといけないはず。



380 名前:378 :02/01/31 20:03 ID:Or+ftv8b
>>379
丁寧なご説明 ありがdです

381 名前:名無し不動さん :02/01/31 21:05 ID:pNgMsv9j
>>374さん
レスありがとうございます。
そうですかぁ〜、浦安にこだわらず東陽町前後2〜3駅で探して見ます。
で、も1つお聞きします。税金とかって区ごとに違うのでしょうか?
江東区と浦安市とではそんなに違わないのですか?教えて下さい。
スレ違いはわかっておりますが・・・

382 名前:374 :02/01/31 21:15 ID:???
>381
細かい事はわかりませんがどちらも裕福な自治体です。
浦安>ねずみの国、まんそんラッシュ
江東区>有明、ビッグサイト等お台場人気、まんそんラッシュ
だからあまり変わらないような気がしますが。
役に立たないレスですみません。
あと多少高くなりますが逆に木場、門前仲町あたりだと通勤楽ですよ。
深川神社あたりの雰囲気はいかにも江戸の下町って感じで、
お店も暖かい感じのところが一杯。

383 名前:377 :02/01/31 21:18 ID:sn4tw+NC
>379
なるほど〜。教えてくれてどうもありがとう!
A客にはとてもなれそうに無いけど、B客として
明日不動産屋逝ってきまーす。

384 名前:名無し不動さん :02/01/31 21:32 ID:pNgMsv9j
>>382
あぁ〜、いいですね!!そういう下町で暖かな場所。
でも、ネットでその周辺の家賃とかも色々調べたんですが、ちょっと・・・
社会人一年目にしてはキツイんですよぉ〜。
やっぱ浦安辺りの家賃が手ごろだったので。
けど、いずれは住みたいなぁ〜。
即レスありがとうございます。

385 名前:名無し不動さん :02/01/31 21:53 ID:D6EqRnvN
風呂無しの安いアパートに住んで銭湯通いするのと、もうちょい払ってでも小さな風呂付きとは
どちらが良いのだろうか?家賃1万ちょいの差で悩む〜。

386 名前:名無し不動さん :02/01/31 22:12 ID:jf0f5j84
>>385
1万の差なら、どう考えても風呂つきでしょ・・・

387 名前:名無し不動さん :02/01/31 22:12 ID:QeUOH8+4
保証人が働いてない場合保証人として成立するんでしょうか?

388 名前:名無し不動さん :02/02/01 01:09 ID:4QyWPrby
保証人がいません。それでも借りれることはできますか?またそれについて語ってる
スレとかはありますか?かなり真剣なんでお願いします。

389 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/01 09:34 ID:Gn4gzDmY
>>387
働いていなくても、収入があるのなら(土地貸しで不労所得があるなど)OK。
>>388
レオパレス関連なら、保証人不要のシステムがあります。詳しくはこのスレで聞いてみては?
レオパ社員です。すべて正直に答えます
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/estate/1011489792/

390 名前:名無し不動さん :02/02/01 17:12 ID:SIaGZlwC
うちのアパートは一ヶ月滞納したら鍵交換なんですが、12月分を
(27日締め切り)滞納し、一月分も払えてません。私が無職だった
からなんですが、今は、というか最近働きはじめて支払いのメドが
立ちそうなので、きのう管理センターに電話して、「二ヶ月分を一気に
一月以内に払え」と言われていたけど、来週まで待って欲しい、
と言ったら、別の担当者がOkをくれました。でもさっき担当者から
電話がかかってきて「約束どおり明日鍵交換します」と留守電に
入ってて、怖くて折り返し電話がかけられません。
「一ヶ月以内に」と言われたのは、今週の頭に私が家で寝ていたら
勝手に(?管理センターの人は権利があるかもですが)鍵をあけて
そう言ってました。
親戚が保証人をやってくれてたのですが、私が家賃を滞納した事に
腹を立てたらしく、管理センターの方に「もう保証人を降りる」と言った
みたいです。
こういう状況で質問があるのですが、
○この管理センターはヤクザ絡みの会社なのでしょうか。
○向こうが一ヶ月で鍵交換、と言ったら、入居する時にそれを承諾した
のですが、本当に勝手に鍵を交換されて私は出ていかなければ
ならないのでしょうか。
○保証人が降りる、といったら即退去しなければならないのでしょうか。

長文になってしまいましたが、どなたかレスお願いします。

391 名前:名無し不動さん :02/02/01 17:39 ID:???
>>390
この話、ネタでないとしたら、かなり悪質な業者だ。
消費者センターへ駆け込むなり、無料法律相談を受けるなどした方がいい。
保証人って、連帯保証人なら勝手に降りられないし、
滞納たった1ヶ月で生活する権利を奪われるというのが、
法律上でもゆるされるはずがない。


392 名前:390 :02/02/01 17:49 ID:SIaGZlwC
>>391
早速のレスありがとうございます。
三ヶ月までなら法律で守ってもらえる(無職だった身で言える事では
ないですが)とは知っていましたが、前々からの管理センターの担当者の
強気な態度がどうしても怖くて質問してしまいました。
やはり・・・前にニュースで見た、「ドアを外された人」みたく、裁判沙汰に
なってしまうのでしょうか・・・。
ちょっと消費者センターや法律相談について調べてみます。
本当に有難う御座いました。

393 名前:387 :02/02/01 17:55 ID:R5B999h+
>>389
どうも。アパート契約することができました。保証人は働いてない
けどなんとかなったみたいです。印鑑証明だけでいいみたいだっ
たんで。でもこれから突っ込んで聞かれたりするかな?

394 名前:名無し不動さん :02/02/01 18:05 ID:fQmULDbN
今月中旬に入居予定なんですけど(一人暮らしは初めて)
寸法を測ったりしたいのでもう一度下見したいと思うのですが、
仲介業者さんに鍵の受け渡しについて尋ねたところ、
「入居予定日の朝9時にお渡しできます。」
と言われました。
そんなものなんでしょうか?
ちなみに契約書は今日返送しました。

395 名前:名無し不動さん :02/02/01 18:17 ID:rp4my8To
質問です。
マンションに地上権をかけることは出来るのでしょうか。
どなたか、わかる人います?

396 名前:名無し不動さん :02/02/01 18:26 ID:???
>394
何かあったときのことを考えると事前に鍵はもらえないでしょう。
入居前だとトラブル防止のため必ず立会いが必要なのが一般的です。
だから、ひたすらお願いしてみるしかないのでは?

>395
敷地の利用権原が地上権という意味でしょうか?
もしそれならいくらでもあります。 でも文面から見ると違うような。
もう少し説明してもらえません?

397 名前:名無し不動さん :02/02/01 20:24 ID:???
ネットで部屋を探してから行くのと、地元の不動産屋に聞いて回るのとどっちが良いかな?

398 名前:貧乏駅弁学生@ニュ速板 :02/02/01 21:14 ID:???
賃貸アパートにおける工事についての質問です。
どなたか、御教示いただけると助かります。

ワンルームタイプの賃貸アパートの一階に住んでいるのですが、
最近隣人が引っ越した後、家主が業者を使って隣室の増築工事をして、
あまりの騒音と振動で昼間は自室に居られません。
一戸建てで、隣家が工事するだけでもカナリ騒々しいと思いますが、
ワンルームでは自室内に避難する場所もありません。
昼間居られない分、家賃を割り引いてもらおうなんていうセコイことを
考えているのですが、可能でしょうか?
ちなみに、
工事は、オールインワンタイプのユニットバスを取り外し、クロゼット
及びセパレートタイプのユニットバスを取り付けるというものです。
当然今までの面積では足りないので、廊下部分に張り出しを作り、
風呂部分はそこに設置するようです。
家主からの工事通告とかは一切ありませんでした。


399 名前:名無し不動さん :02/02/01 22:34 ID:StRh8x4a
>373 某コテハンさん
情報ありがとうございました。
レス遅くなって、すみません…。

400 名前:名無し不動さん :02/02/02 02:00 ID:oJ1oFsg+
売買契約についての質問です。
マンションを購入しました。
価格交渉の結果、知人と私とで2戸買うということを条件に
(1)売買代金変更合意書で減額する
(2)有償オプションの無償化をおこなう
   (内容は契約時に不動産会社の顧客カードのようなものに記載)
という事になりました。
2戸購入した場合という条件について、文書はありません。

その後、知人がマンション購入をしなかったので
不動産販売会社から(1)の書類返却願いと(2)
の取消を口頭で告げられました。

【質問】
(1)の書類は返却しないといけないのでしょうか。
返却しないで減額してもらうことは出来ますか。

(2)の有償オプションの無償サービスは受けられないので
しょうか。

よろしくお願いします。


401 名前:名無し不動さん :02/02/02 02:14 ID:???
>373
369です。某コテハンさん、遅くなりましたがレスありがとうございます。
早く出たものが元付ってことですね。
ただ、YAHOOって、古くなったのが消えたかと思うとまたリストの上部に復活
してたりするんで(しかも「NEW!」とかほざいてやがる)仕組みがどうも
わかりません。「一般」扱いになってますが、まずは最初に見かけたときの
業者にコンタクトしてみます。

402 名前:助けてください :02/02/02 07:13 ID:IhGwESM7
お尋ねです。
私の知人の女性の話です。
彼女は風俗で働いているのですが,店から寮として借りているアパートを
店が変わってもそのまま借りて(家賃68000円)いたところ、
前の店の店長から「コウシンリョウ」という名目で11万円要求されました。
何のお金ですか?と聞くと、そのアパートは店長名義で借りなおしたらしく、
そのために発生した金額で、店長としては当然はらってもらわなければならない
ものだそうです。
これは支払わなければならないのでしょうか?
また、上記のお金と家賃を滞納したため、脅されています。
風俗の寮のため、書類等、一切ありません。
こういった事を相談できる公的な団体なども知りたいです。






403 名前:名無し不動さん :02/02/02 08:12 ID:???
>395
部屋の中に小屋でも建てるの?

404 名前:名無し不動さん :02/02/02 08:22 ID:6iXRuPfu
今度同居で部屋を借ります。
世帯主は自分です。
同居人の勤め先は名前はよく知れた企業ですが正社員ではありません。
自分は今自営業で、諸所合って収入の証明などは多分は出来ないのですが、
ただ、保証人は一流企業サラリーマンです。

こんな場合でも、大家が自営は嫌だと言って審査で断られる事がありますか?

405 名前:名無し不動さん :02/02/02 08:30 ID:MwW1DUCD
>>395です。レス、有り難う。
とある事情(だまされて)で、今住んでるマンションが取られてしまいそうなんです。
それで、第三者(身内)に、マンションに地上権を設定して(出来るので有れば)、せめて出ていかないでいいように出来ないかと思ったのです。
通常、土地や建物には簡単に地上権をつけることは出来ることは知っていますが、マンションの場合がわかりません。
お金を借りて、担保設定しても地上権の方が強いと聞きました。
この場合、マンションとは自分が住んでいる持ち分の部分だけです。
宜しくお願いいたします。

406 名前:名無し不動さん :02/02/02 08:56 ID:???
ありうるとしたら区分地上権だろうけど…マンションの専有部分には設定できなさそうな気がする

407 名前:名無し不動さん :02/02/02 09:01 ID:???
>405
そういうことですか。でも無理ですね。地上権は土地にしかつけられません。
マンションも土地の持分があるわけですが、土地部分だけの単独処分はできないからです。
仮に付けられたとしてもそれより先に抵当権があるわけですから、やっぱりダメです。
あとやるとすれば建物に賃借権設定というのがあるのですが、これも抵当権には優先されません。
残念ですが。

408 名前:名無し不動さん :02/02/02 09:12 ID:???
>400
口頭でも契約は契約です。条件でも。
しかし、貴方の方にも知人がやめたという事情変更があるわけですから、再度交渉しなおしをお願いしてみたらどうでしょうか?
手付の取り扱いには要注意ですが。

409 名前:名無し不動さん :02/02/02 09:38 ID:???
>404
大家の間で明確な入居審査基準があるわけではありません。
独断と偏見と経験則によって決まります。

「水商売、自営、外国籍、弁護士、不動屋」
には、絶対貸さないという大家はいます。

大家の立場を代弁すれば、
部屋を貸すことが一般に想像される以上にリスクが高く。
その一方、審査にあまり手間と時間をかけられないという事情もあります。

あと、収入、年齢、家族構成と借りる部屋(目的)とのバランスが不自然ではないか
といったところも重視されます。


410 名前:名無し不動さん :02/02/02 10:29 ID:ftK3Uwx9
>>406、407さん、有り難うございました。
マンションは現金で買ってたので、抵当は現在有りません。

地上権を六法で調べて見たのですが、地上だけでなく地下、空間にも設定できる様なことが書かれてあったものですから。
でも、専有部分ではだめなんですね。
何か方法を考えないと・・・(鬱

411 名前:404 :02/02/02 12:40 ID:6iXRuPfu
>409さん、
収入って、口頭で言うだけでいいのですか?
それならばちなみに二人とも収入16万前後、折半で8万の部屋を借ります。

ただ、自分の収入証明などを出せと言われると、厳しいです。


412 名前:名無し不動さん :02/02/02 12:43 ID:0Bu37G0d
>>410
騙された経緯を大まかに教えていただけませんか?

413 名前:名無し不動さん :02/02/02 13:42 ID:???
>411
収入証明は要求されると思います。
そもそもの話になりますが友人同士の入居を嫌がる大家もいますし、
普通は契約当事者の収入で家賃負担能力を判断します。
カキコミの内容からみて(地域にもよるが)部屋探しには多少根気がいるかと思われます。

あと貸す立場からいって連帯保証人は収入の多少にかかわらず親兄弟のほうがいいです。


414 名前:411 :02/02/02 13:53 ID:6iXRuPfu
>413さん
部屋は兄弟で借ります。
保証人は親です。

今住んでいる部屋を借りるときに、収入が幾ら有るかという証明は求められなかったのですが、
そもそも収入証明とはどうやるのですか?

415 名前:名無し不動さん :02/02/02 14:18 ID:???
>414
親が一流企業で兄弟での入居ならハナシは全然違います。
大変失礼しました。(不動産屋ってこんなモノです)
自営であれば、前年度の確定申告書の写し。
どうしても出せないのならその旨説明すれば、
どうにかなるかと。
(勿論駄目な場合もあるかと思いますが、アッサリあきらめて
別の部屋紹介してもらいましょう)


416 名前:411 :02/02/02 14:24 ID:6iXRuPfu
>415さん

良かったー。少し安心しました。
ちなみにどう説明すればどうにかなるのか御教授願えませんか?


417 名前:名無し不動さん :02/02/02 23:00 ID:???
>416
書いたことそのまま窓口の営業担当者に説明すれば
よろしいかと。
 要するに、「兄弟で8万の部屋、親は健在収入もイイ。」
となると。基本的にワルくない客なので、営業の方で
うまいこと大家に説明してくれるということです。


418 名前:名無し不動さん :02/02/03 01:03 ID:e+bVG3hE
>408さん、ありがとうございました。
今日、交渉をしてみたけど、とりあってもらえませんでした。
もう少し粘ってみようかと思います。

419 名前:名無し不動さん :02/02/03 11:05 ID:SLh7tscx
質問です。
上京して転職しようと思ってるので部屋探し期間は無職ですが
やっぱり契約は難しいですか?
引越し費用は貯めました。就職まではアルバイトするつもりなのですが…。
もし、同じ質問が出ていたらすみません。



420 名前:賃弱人 :02/02/03 11:52 ID:gvqVVs+p
賃貸借に関する質問です。
法律相談板で法的な結論は頂いたのですが、立退き料の相場を質問させてください。
簡単な事実関係です。
本年、1/25に不動産屋から「契約期間満了について」という題名で、3月31日で契約期間満了を迎える
ので貸主の都合により契約期間満了をもって賃貸契約を終了させていただきたい、という内容の文書が
配達証明で送られてきました。
私のアパートは2年ごとに更新で2年前の契約書をみると、「契約解除をするときは1ヶ月前に通告し、
期日の到来と同時に住宅を原状回復し明け渡すものとする。立退き料等物資請求は絶対にしないこと」
云々の記載がありますが、これについては借地借家法26条・30条をタテに無効を主張できる、という
解釈でいいという結論を頂きました。

ただ今後の手段として
1.無効を主張しそのまま居座る。
2.引越し費用・新居の敷金礼金もろもろを含めた立退き料を請求する。
の二つが考えられると思うのですが、後者をとった場合の立退き料の相場(だいたいどれくらい請求
できるものなのか)を教えていただきたいのです。

基本的な情報として、東京23区内、家賃は6万円、築15年。
8年間現在の住居に住んでますが 滞納等は1回もありません。

宜しくお願いします。

421 名前:名無し不動さん :02/02/03 11:52 ID:???
親に頼むしかないでしょ。基本的に学生と同じ。

422 名前:名無し不動さん :02/02/03 13:40 ID:7rhaX7NI
419です。
>>421 ありがとうございます!
 親は転職にあまり賛成じゃないんですけど…〜ん、説得してみます。

あと、契約時に必要な物とか、契約までの流れとか分かりません。
質問ばかりでスミマセン。分かる方、教えて下さい。

423 名前:a :02/02/03 13:42 ID:???
test


424 名前:名無し不動さん :02/02/03 13:49 ID:???
現在親と同居中です。
一人暮らしを始めたいと現住所と同一市内で駅前の物件を捜しています。
色々手続きはややこしそうですができたら会社の人には転居を
知られたくはありません(駅前を捜しているので立ち寄られたくない)。
辞めてしまった先輩が「住民票さえ移さなければ会社にバレることはない」
ような事を言っているのを思い出しましたが、
会社には「自宅から通っている(引っ越しはしていない)」ということで
通すことはできないのでしょうか?
小規模なところなので本当に誰にも言いたくないのです。

425 名前:395=410です :02/02/03 14:03 ID:RqyWidAt
結局、離婚して妻に慰謝料の一部として譲り、マンションの名義を妻にする事にきめました。
仮押さえが3月ころにくるようで(相手の内部の人からの情報が入ります)、週明け早々にも離婚届を提出します。
担保を付けようとも思ったのですが、どうも弱いようですね。
妻とは13年連れ添った仲で、今まで何の問題も起こらず、自分も妻も理想の家族だったと思います。
妻は離婚するならマンションを取られた方が良いと言って、大泣きし、譲らず大変でした。
私は、一生懸命働いてマンションを買ったのですから、赤の他人に取られるのが嫌でした。
妻の両親にも事情を話し、妻を説得していただきました。
今も涙を流しながらスしています。
レス下さった方有り難うございました。





426 名前:名無し不動さん :02/02/03 14:09 ID:???
>420
移転に必要な金額+αは相手も覚悟しています。
問題は「+α」がいくらかですが。
いい機会だから、ひと儲けしたいたいと思ってるのならどうぞがんばってください。
がんばった分だけもらえます。
ただし「儲ける」にということはそれなりの労力、交渉能力が必要ですし、ストレスもあります。
しかも相手はプロです、検討をお祈りします。

427 名前:名無し不動さん :02/02/03 18:38 ID:oPHF0tgj
age

428 名前:名無し不動さん :02/02/03 19:32 ID:q1Tdlwwp
>>424
別に可能ですが、会社から支給される交通費が変わる場合は
きちんと報告した方が良いですよ。


429 名前:賃弱人 :02/02/03 20:15 ID:gvqVVs+p
>>426さん
レスありがとうございます。
仕事が忙しいので、あんまりもめたくないのですが、賃料*6か月分+引越し代ぐらいは
もらいたいものです。寝耳に水の話だったので、今日は一日図書館に篭りっきりでした。
よりによって一番家賃とかで足元見られそうなこの時期に、新居探しというのは正直つらい
ですが。本業に差しさわりのない程度で頑張ってみようとおもいます。


430 名前::a :02/02/03 20:31 ID:ZOFDWXnT
test

431 名前:名無し不動さん :02/02/03 20:45 ID:???
>>428
ですよね。となると、経理だけでなく直属の上司・・・
結局書類だけで約2割の人にバレるんですね・・・。

432 名前:名無し不動さん :02/02/03 21:07 ID:NJ9HXiBE
質問です。
2月半ばで、門前仲町〜浦安(東西線)間周辺の物件は次の条件を満たすものはあるでしょうか?

1:家賃 \70,000〜85,000
2:間取りは2DK以上
って可能でしょうか?
駅から何分離れていても(けど、一応30分ぐらいまでです・・・)いいんですけど。
レスよろしくお願いします。

433 名前:名無し不動さん :02/02/03 23:00 ID:6vqXjVbe
目下家建て中。
このページは作り中。
 ↓
http://www4.ocn.ne.jp/~t-j-sato/my_housing/

434 名前:名無し不動さん :02/02/03 23:42 ID:???
もうすぐ大学を卒業するのですが、就職が決まっていません。
まだバイトもしていない状態なのですが、事情があって実家には帰れません。
とりあえず今住んで居るマンションは出るつもりなのですが、部屋を貸して
くれるかどうか心配です。
就職先が決まるまでは親が家賃を払ってやると言ってくれているのですが、
親の名義で借りた方がいいでしょうか?

435 名前:名無し不動さん :02/02/03 23:53 ID:pobuKZq5
>>434
今まで両親が家賃払ってたのでしたら、別に名義を代える必要はないのでは。
それより一刻も早く就職先を探した方が良いですよ。

436 名前:名無し不動さん :02/02/03 23:58 ID:UCeAzjXH
>>434 MDIなら常時奴隷募集中でし。よろしければ、是非。

437 名前: ◆xTeLS/H2 :02/02/04 04:03 ID:9RqIAncn
IDTEST

ラウンジ http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1012490095/556
PC初心者 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1000369340/477
2ch批判要望 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011631909/645
ガイドライン http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1006706058/791
削除依頼 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1009463996/660
削除議論 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1001476296/604
モナー http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012735154/96
Off会 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1012166102/832
マスコミ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1012746877/24
ニュース速報+ http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003516142/842
ニュース速報 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012623107/896
■米国テロ http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1012182538/333
ニュース議論 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012736869/14
ニュース極東 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1012140771/87
男性論女性論 http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/997568039/334
議員・選挙 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/998073028/456
転職 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/995377375/695
郵便・郵政 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/998867017/433
通信行政 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/regulate/994156443/23
ベンチャー http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/999619859/64

438 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/04 12:40 ID:vVAFqWRn
>>397
あなたのお好みの方でどうぞ。
>>398
大家さんも、店子探しが大変なのね。
設備増強で、人を呼びたいのは、この世の常。我慢するしかない。
>>402
どうなんだろう。書類未整備だと、消費者センターも相手にしてくれないような・・・。
風俗関係では、なあなあの部分が多いので、はっきりした答えはでません。申し訳ない。


439 名前:名無し不動さん :02/02/04 14:47 ID:zFfhPjPz
こんにちは。契約書について教えて下さい。

先月大家さんが変わったのですが、改めて契約書など
きちんとした書類を交わしていません。
こういった場合前の契約が生きるのでしょうか?

440 名前:名無し不動さん :02/02/04 18:00 ID:rjlINI9A
>432
探せばあるんじゃない?駅徒歩30分のアパートならかなり安くなるよ。
ちなみに私が前に住んでたのは2DK(DK6+6+4.5)駅徒歩10分くらいの
古いアパート68,000でした。6年前だけど。

441 名前:ショシンシャー :02/02/05 12:01 ID:fzO9dqYn

中古住宅を購入しようとしているのですが、
その中古住宅には、上下水道、排水設備は完備されているようでした。
(案内図面にも記載されていました)

この場合でも、住宅購入後は、水道局に対して何らかの申請をし、
費用がいくらかか発生するのでしょうか?



442 名前:名無し不動さん :02/02/05 12:28 ID:EDT7m4qP
私の場合は、必要ありませんでした。単に名義変更と振込先の指定だけ。
施設分担金だから新たに引かない限り大丈夫とのことでした。
自治体によって違うかもしれませんが。

443 名前:名無し不動さん :02/02/05 12:36 ID:???
「建設・住宅業界板」が設立されています。
賃貸・不動産板移転を機会に住宅業界関連スレはこちらで。
http://money.2ch.net/build/  
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。



444 名前:売買契約について  :02/02/05 12:47 ID:n5WFRe6j
はじめまして、マンションの売買です。

母が、ワンルームマンションを一室所有していて
売ることになりました。買主も決まって所有権の移行なのですが
仲介する不動産業者が、代金をなかなか持ってきません。
先日、実家に来て手付金を持ってきて、その時に仲介手数料を支払いましたが
仲介手数料の領収書を忘れていました。

二回目に来たのは夜で、銀行が閉まるのに間に合わなかったので
お金は持ってきてないが権利書をください。
仲介手数料の領収書はまた忘れてる。
なんだか怪しく信用できません。

説明がうまくできませんが、何か注意点はありますか?
代金と引き換えに権利書を渡さないと、代金の払いはのびのびに
なってしまうと思うのですが・・・
昔に、小さい土地を売って先に権利書を渡したら代金は
ちょっとづつ、持ってこられて10回(一年ぐらいかけて)で払われ
たことがあります。

445 名前:名無し不動さん :02/02/05 12:55 ID:???
>>439
ほっとけば? 連絡無ければ、契約事項に変更がないってこと。
あくどいところは、それで更新料とったりする。
家賃の支払いは不動産会社の口座になってるんでしょ?
>>444
全額金貰うまでは、絶対権利書渡すな!
渡したら最後、金払わずにトンズラされるよ。
あと、手付けで領収書も切らないようなとこなんて、
ろくなもんじゃねえ。



446 名前:売買契約について  :02/02/05 13:16 ID:n5WFRe6j
>>445さん
ありがとうございます。
母から、この話を聞いて心配なので不動産屋との電話のやり取りや
会うときも、立ち会うようにしています。
父母は、良く言えばおとなしい。悪く言えば気弱です。

お金をもらうまで、気をつけてかかります。

447 名前:名無し不動さん :02/02/05 14:16 ID:vMiRPywU
不動産屋でとりあえず部屋を決めて、
今は契約前ではあるのですが、この状態でこれを白紙にすることはできますか?
(もう入居するような意志は伝えてしまっています)
誠意があればどうにかなるのかとか、法律的にはどうなのでしょうか?

448 名前:名無し不動さん :02/02/05 14:28 ID:cVqw6K4Q
 田園都市線の用賀駅周辺に住みたいのですが、
 どこか良い不動産屋さん知ってませんか?
 私の希望は、バス・トイレ別
       ガスコンロ
       駅から10分以内
 で、家賃は7万円〜7万5千円以内が良いのですが?
 この条件では厳しいでしょうか?
 
 

449 名前:名無し不動さん :02/02/05 16:12 ID:???
>>447
契約前なら、全く問題ないっすよ。
それで、なんか違約金とか取ろうとする悪どい業者がいたら、
消費者センターにすぐ連絡しなさい。


450 名前:名無し不動さん :02/02/05 20:14 ID:???
予約で5か月分の家賃+敷&礼を預ける(キャンセルの場合全額返済だそうです)のって、
普通なんですか?

451 名前:名無し不動さん :02/02/06 01:37 ID:???
age

452 名前:名無し不動さん :02/02/06 02:01 ID:???
入居時期が「空き予定」と「相談」(もしくは更新案)って、どうちがうんですか?
「空き予定」は、この時期だと今年度中に空くのかな?というイメージがありますが
相談or更新案って、「今のところいつ空くか分かりませんが予約なら受け付ける」
ってイメージがあるんですけど・・・

453 名前:裂満子 :02/02/06 09:15 ID:???
>>452
弊社の例ですが、「空き予定」はすでに退去申し入れがあった物件。
今はまだ使用中だけど、数ヶ月後には空くことが確実な物件のことです。
「相談」は何らかの事情で今は空いていないけど、申込みがあり次第空けられる物件。
大家さんが荷物置き場にしているとか、原状回復がすんでないとか、
そういう物件です。


454 名前:名無し不動さん :02/02/06 09:33 ID:???
>>450
それはちと多すぎるんじゃないの?
東京以外のことはよくわかんないけど、
家賃2ヶ月分+敷金2+礼金1+仲介手数料1
のトータルで半年分が標準だろ?



455 名前:素人 :02/02/06 10:53 ID:6305wjSk

中古住宅を購入するんですけど、、
今日、税務署に行って路線価を調べてきました。該当する場所は155Dと
あったので、1平米あたり155,000円のようです。

不動産業者の話ですと、物件の坪単価が70万ぐらいと逝っていたのですが、
これですと、路線価より高くなります。

路線価と坪単価から割り出す1平米あたりの価格が食い違うことは
聞いたことがあるのですが、平均して、どれくらいの開きがあるものなんでしょうか。

路線価からあんまり離れた金額で購入するのも、どうかなと思いまして・・・。



456 名前:名無し不動さん :02/02/06 11:22 ID:???
路線価なんかは役所が勝手に決めた値段。
実際は需要と供給で値段はいくらでも変わる。

457 名前:名無し不動さん :02/02/06 11:52 ID:ragUA7wR
マンションが高いのでアパートにしようかと思っているんですが、
壁が薄い場合には、有孔ボードなんかを張れば防音になるでしょうか?

458 名前:名無し不動さん :02/02/06 12:03 ID:UA5Nbc8d
すでに質問があったら申し訳ないのですが、
 教えて欲しいことがあります。
 例えば3月下旬空き物件をさがしているのですが、
 地方の人たちは何度も東京に出てこれないので、
 部屋を見ないでとりあえず決めてしまう人が多いとききました。
 私は、関東近郊在住で、3月下旬に引っ越したいと思っていたのですが、
 やはり部屋はちゃんと見てから決めたいと思ってます。
 でも、不動産いわく「そうゆう地方の人たちがどんどん決めていってる
 状況なので、3月ごろに見れる物件はあまり良くないんです」
 と言われて迷ってます。
 もし、仮に部屋を見ないで決めた場合、直前でキャンセルした場合は
 キャンセル料は払わなければいけないのですか?
 もし、払うとすればどれくらいですか?

459 名前:業者X :02/02/06 12:32 ID:???
>458
がいしゅつだけど、契約前であればキャンセル料は(法的には)
取られません
>仮に部屋を見ないで決めた場合
の「決めた」が「契約した」であれば 最低1ヶ月分の家賃&手数料
&敷引もあります

物件見ないで契約するのはやめたほうがいいです

460 名前:名無し不動さん :02/02/06 12:42 ID:zHR/no8K
今週賃貸マンションに引っ越したばかりなのですが
備え付けのエアコンが壊れてるようで動かなかったんですけど
これって修理代とか、もし買い換える事になった場合は
私の方が支払わなければいけないのでしょうか?
大家さんの方は何も言ってなかったのですが・・・。
確認をちゃんとしなかった私も悪いのかもしれませんが
こういった場合は全部私が負担しなければいけないのでしょうか?

もしよろしければ教えてください。お願いします。

461 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 12:44 ID:2T+6O2HL
>>457
そんなに効果は期待できないよ。
音にも軽衝撃音と重衝撃音とがあり、特に、後者は壁が厚くても伝わってくる。
また、上下階や配水管や窓から伝わってくる音もあり、音の問題は、個人の感覚
の違いにもよるので、気にしすぎる人は音がしなすぎても困る位だからね。


462 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 12:47 ID:2T+6O2HL
>>460
エアコン付きで部屋を募集しているのだったら、そのエアコンが最初から動かないのなら、
どう考えても大家さんの責任。君は、修理代もましてやエアコンの買い換え代の心配をする
必要はない。
今週入居なら、まだ動作確認中の範囲でしょうし。

463 名前:460 :02/02/06 12:58 ID:???
>>462
レスありがとうございます。
早速明日管理会社の方に連絡してみようと思います。
ちょっと不安だったのですが安心しました。ありがとうです。

464 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 13:05 ID:2T+6O2HL
>>463
sageる必要なし。

465 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 13:25 ID:/cmDz0w2
4月末から住宅ローン開始なんですけど、5月に転職してしまったら
ローン契約解除とかされてしまうんでしょうか?

ガイシュツならスマソ

466 名前:名無し不動さん :02/02/06 13:31 ID:???
今予約中なんですが、
予約に伴って書いた書類の中に「『予約』スタンプの押された入居申込書」がありました。
連帯保証人の欄などに一部本人に聞かないと分からない所があったので
後で確認して電話するということにして、お金を預けて帰ってきました。
でも書類自体は入居申込書なので、
もし今書類を完成させたら契約(=要キャンセル料)ということにされないか不安です。
(や、契約されたらそりゃ悪徳だと思いますが)
そこまで必要性のあるものなんでしょうか、これ。
これとは別に予約の約定書も書いてるんだけど…

467 名前:名無し不動さん :02/02/06 14:34 ID:scrQzoav
質問です。 
今年の夏頃をメドに私の知り合いが賃貸不動産屋を始めるので、
ウチの会社に来ないかと誘いを受けました。
私は業界未経験なので、不安や分からない事が多いので、教えて下さい。
場所は渋谷です。私の年齢は28才です。
1・・契約率はどのくらいですか?(何人接客して何人位決まるか)
2・・私位の年齢で固定給はいくら位ですか?
3・・歩合はどのくらいですか?(例えば、売上の何%とか売上100万以上から
  2割もらえるとか)
4・・お店に平日と土日祝日の来客は何人位ありますか?
会社によってマチマチだと思いますが、業界のだいたいの平均を教えて下さい。

468 名前:業者 :02/02/06 14:58 ID:???
>465
正確には金融板とかで銀行屋さんに聞けばいいと思うけど、一度実行されて
しまえばそうそう契約解除にはならないと思う・・・(明らかに支払い能力が
なくなった などの場合でない限り)
>466
「入居申込書」や「予約約定書」はその名前のとおりです
キャンセル料(実際は手数料などだけど)が発生するのは(法的には)あくまで
「契約成立後」です 申込書・予約書などは入居者審査などに使われます
(よって大家側から入居を断られる可能性もあります)
>467
漠然としすぎて答えられないんですが。。。(^^
業界内で多数の転職経験のある方に答えてもらいましょう
3.は雇用契約や会社の規則によりますよ


469 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 15:14 ID:2T+6O2HL
>>465
住宅ローン、実行されてしまったら、お金は残金の決済に使われてしまう(売り主に支払う)
ので、後はどんな状況になっても返すのみしかない。
どうしても返せない、というのなら、ローン債権者は抵当権を行使して、あなたの物件の差し押さえ、
そして競売という、正当な方法で残額を返してもらうだけ。

470 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 15:14 ID:/cmDz0w2
ありがとうございます。
逝ってきます。

471 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 15:17 ID:/cmDz0w2
おお書いてる間にレスが
じゃあ年収が現状維持もしくわあがるような転職なら
別に構わないわけですね?
借入先に転職したという連絡はしないといけないんですかね?

某コテハン様 再質問スマソ


472 名前:457 :02/02/06 15:48 ID:???
某コテハン様レスありがとうございます。やはりマンションで探すことにします。

473 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 16:18 ID:2T+6O2HL
>>471
勤務状態(勤続3年以上)というのは、あくまで「ローン審査」のためであるので、
一度ローンが実行されてしまえば、借り主がどのような状態に陥ろうと、貸した金が
返ってくればいいだけのこと。転職したなど、わざわざ言う必要はないが、
収入が減って、返済に困った時には、転勤等の諸事情を話して、返済猶予期間を貰う
ための交渉手段等として使う場合がある。

474 名前:業者X :02/02/06 16:50 ID:???
>473ローン契約書にたいがい「転職などの際は連絡すること」みたいな
条文入ってなかったけ?(違ったらスマソ)



475 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 16:51 ID:???
某コテハン様
的確な回答ありがとうございます。安心しました。
これからもROMします。またなにかありましたら
よろしくお願いします。

476 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 16:53 ID:???
おおまたカブタ
正式な解答お待ちしてます。
ちなみにまだ入居してないっす。

477 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 16:55 ID:2T+6O2HL
>>474
そだっけ?(笑
それならそれに従うしかないが、連絡しなくとも普通に返済してれば、
特に何か不都合があるわけじゃないけどね。
漏れなんて、連絡しなくとも支障は無いものは連絡してないから、つい、、、スマソ。
ま、どっちみち転職によって、ローン契約自体は破棄できないので。

478 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 16:58 ID:2T+6O2HL
>>476
ローンの契約書の条項や約款は小さい字なので、読む気がしないもの。
転勤に際してはどうなのか、そこに書いてあると思うので、読んでくだされ。

479 名前:業者X :02/02/06 17:13 ID:???
>477
そうそう 実際は返済を続けていれば銀行屋も何も問題なし(笑
契約解除−一括返済−当然不可なので抵当実行
の流れになるのは支払いが滞った場合


480 名前:☆笑いたい貴方☆ :02/02/06 17:16 ID:76vRWYb7
http://www.kokorode.com/

481 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 17:21 ID:2T+6O2HL
>>480


482 名前:名無し不動さん :02/02/06 17:44 ID:pqjbv/yO
467です。
漠然とした答えで結構なのですが、
どなたか、お答えお願いします。

483 名前:(゚∀゚)アヒャ :02/02/06 17:57 ID:???
某コテハン様・業者X様ありがとうございます。
払わないんじゃなくて転職したさいなんかおとがめ
あるのかなと気になったので、契約書の裏読んでみます。
ありがとうございました。


484 名前:業者X :02/02/06 17:59 ID:???
>482
非常に難しいのですが。。。
1・・契約率はどのくらいですか?(何人接客して何人位決まるか)
 だいたい一人の案内は30分程度で1日(平日)2〜3人案内すれば多い
 方ではないでしょうか(今の時期の賃貸営業は書き入れ時ですが、平日は
 そんなもん)
2・・私位の年齢で固定給はいくら位ですか?
 会社によりますよ・・・ 私の部下は30手前で税込み300万円くらいです
3・・歩合はどのくらいですか?(例えば、売上の何%とか売上100万以上から
  2割もらえるとか)
 これは前にも書いたとおり雇用契約/会社規則で決めます
 賃貸営業では固定、売買営業なら歩合の割合が若干増えます
 事務(内勤)なら固定です
4・・お店に平日と土日祝日の来客は何人位ありますか?
 平日は広いお店で20人前後 休日は2〜3倍は来客があります
 こんなとこでしょうか。。。ほんとにイメージ程度に思って下さい
 知りたい気持ちは分かりますが、店によって全然違うので業界平均
 っていうのは非常に難しいです
 場所が渋谷でも 田舎町でも、立地よりはその会社によって違いが
 多いです

485 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 18:16 ID:2T+6O2HL
>>482
うーん、人の人生を左右しかねない重大な質問なので、私は具体的な回答は控えておきたいのだが、
やっぱり一言だけ言っておきたい。
冷たい言い方になってしまうが、質問に答えようがないのはそれは経営者の努力次第でころころ変わるってこと。
いっくら周りの似たような店の業績を参考にしたとしても、それがすべてあなたの店に当てはまる
とは限らない。ましてや、この不動産業界、経験と勘と人脈の輪、口コミでの評判がものを言う。
特に新参者には難しい業界、最初から給料のことを心配するようならやめておいた方がいいと考えたくなっちゃう(笑
本当に好きでこの商売やる人は金のことより不動産が好きでなくちゃあね。
その知り合いも、「儲かりそうだから不動産屋やってみよう」なんて軽い考えの持ち主だったら、
ただ、君の性格なら、断って安定した収入がある方が幸せな人生なのかもしれないかもしれないし、
その店が大繁盛して後々断ったことを後悔する人生なのかもしれないしそれは誰にもわからない。
(あくまで私的な意見です。あなたの人生なので、ご自由にどうぞ)

486 名前:名無し不動さん :02/02/06 18:21 ID:pqjbv/yO
業者Xさん、ありがとうございました。467、482です。
それでは、営業マン個人ではどうでしょうか?
例えば、何人接客して、何人位きまれば一人前ですか?
(月に20人接客して、15人は契約になるとか・・)
入社1年位の人では、どのくらいの契約率で決まるのでしょうか?
業者Xさん、某コテハンさん、業界のみなさん、是非お答えおねがいします。


487 名前:業者X :02/02/06 18:38 ID:???
また難しい質問を・・・(^^
売買の場合に限定してお話しします
20人接客して15人コンスタントに成約させる人は独立します(^^
一人前かどうかは「HOT客を確実に成約に結びつける」ことだと
思っています
入社1年(未経験)だとしますと、最初の半年は独力では成約0
でしょう・・・
能力のある人(向いてる人)は後半の半年ぐらいから成約してきます
>コテハンさん 如何でしょうか?

488 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/06 18:57 ID:2T+6O2HL
>>486-487
はぁ〜。
なんか、この数字以上なら一人前というのが欲しいのが今どき風なのかねぇ〜。
新人なら、最初はとにかくまず最初の契約を誰よりも早く取ろう、取れたら
もっと多く取ろう、、、、とがむしゃらにならなきゃ。
何人と接客で何人と契約・・・と最初から計算して、段取り通りに行かなかったら、
もうだめだ、、、とおもってるのかな?

業者Xさんが487で言っていることは、この業界の標準的なものを書いたと思います。
実際、普通の会社ならこの数字を出せば、社内的にも優秀な部類でしょう。
ただ、会社の方針もあるし、経営方針も業務の範囲、個人対応の範疇も異なりますので、
一概にこれならばいい、とも言い切れるものではないでしょう。

489 名前:名無し :02/02/06 20:05 ID:???
次の月曜日に部屋を見に行くんですが、
この板を見ていたら不安で不安で仕方がありません。
部屋を決める時に何かアドバイスがあればしてください。


490 名前:466 :02/02/06 20:26 ID:???
>468
ありがとうございます。
それで、「予約スタンプ入りの入居申込書」には連帯保証人の詳細を、
必ず書かないと正式な予約にはならないんでしょうか。
結構お得物件だったのと、そこの不動産屋を批判するスレを見つけてしまい
ちょっと不安になっています。
2chにある批判が全てでないのは重々承知ですが…
キャンセルするかもしれないのに、予約の段階から年収とか教えちゃってもいいのかな-と思ってしまいました。
信頼という意味では、保証人の会社名は書いたし、予約金一括で預けたので大丈夫ではないかと思うんですが…

491 名前:名無し不動さん :02/02/06 21:33 ID:AGf46jY0
>>489
一人暮らしかな?俺も初心者でこの前決めてきた。
俺の場合は独り暮らし向け新築物件だったが心掛けたのは、

●必ず駅から自分の足で歩く
⇒徒歩10分前後の距離だと不動産屋の人が「車で行きましょう」と言うことがある。

●メジャーを持っていき、主要なところ(部屋やK周り、クローゼット等)を実測する。
⇒図面イメージと異なる(何もないから大きく見えるor洋室の為小さく見える)印象を
受けることがあるので記録し、帰ってから家具を実測して再検討。
また、電化製品配置のし易さ等の目安にもする。

●晴れた日の昼過ぎころに設定し、日当たりをチェック
⇒平日の日中は確かにいないが、休みの日はこの時間家にいる可能性大の為。

●周囲の環境チェック
⇒騒音・振動・異臭(電車、車、工場、学校、川等)の根拠となる要因はあるか?許容範囲か?
⇒南向きであっても日当たりを遮る要因はないか?
⇒周辺道路状況(狭さ・混雑度等)の自分にとっての意味は?
⇒ぱっと見で周辺住人・住環境は許容範囲か?
⇒生活に必要な店は徒歩圏内にあるか?(スーパー・飲食店・コンビニ・クリーニング等)
これらはやはり”歩く”ことでチェック

いい意味で気になった物件は不動産やと別れた後、もう一度自分の足で丹念に周辺環境を
チェックすることをお勧めする。俺の場合これをやって8階建てくらいのマンションが建築中
であることを発見して自分のリストから外した。つまり、部屋を見たときは南向きで日当たり
良好だったが、数ヶ月後には日が当たらなくなると思われたから。

最後に、ありきたりだが予算も含めて自分のこだわりの優先順位をつけておくことを勧める。
何故なら俺もそうだったが、何軒見ても全ての希望を最大限満たす物件に巡り合うことは難しい。
その際に何がどこまで許容範囲かをはっきりさせておかないといつまでも決まらなかったり
悩むことになる。割り切りも肝心。

GOOD LUCK!

492 名前:業者X :02/02/06 21:35 ID:???
>489
具体的に書いて下さい(^^

>490
業者側からいえば保証人の年収が分からないと
意味がありません
でも490さんは、自分のことではなく保証人のことなので
不安なんでしょうね
結局は信頼関係ですから、使用できない業者との契約は
見送ったほうがいいかと思います
「正式な予約」なんてものはありませんので一度業者と
ご相談されてはいかがでしょう
ココではたたかれない業者はないですから批判は気にし
ないように、そんな担当者もいるんだ ぐらいに考えた
ほうがいいですよ(^^
相談しても信頼関係が築けなければ契約しない方がいい
ですよ 後々必ずトラブルになりますからね

493 名前:466=490 :02/02/06 22:09 ID:???
>492
度々レスありがとうございます。
そうなんです、私も知らなかった父の年収を(w)たやすく言っていいものか?
と言う疑問がありまして。
ちょっと安心しました。
お店に行った限りではそれほど不安要素は無かった(もっと嫌な思いをしたところはあった)し、
お店によって細かい所が違っていてもこまるので
聞いてみようと思います。
何にせよ、聞くのも躊躇っていたので…

494 名前:名無し不動さん :02/02/06 22:25 ID:e8mok9kY
急に引っ越しすることが決まったのですが(2週間後)、
契約書には「1ヶ月前の通知し」の文面があります。

この場合、違約金?かなにかをとられるのでしょうか?
どう対応するのが得策なのでしょうか?


495 名前:業者X :02/02/06 22:36 ID:???
>494
1ヶ月分の家賃を払わされるだけです

496 名前:494 :02/02/06 22:46 ID:e8mok9kY
>>495
どもです。
ところで、明日2/6に「出るよ通知」したとしたら、3/1〜3/5分という中途半端なのは、
ちゃんと日割り計算になるもんですか?

497 名前:名無し不動さん :02/02/06 23:54 ID:/wK31zdK
目黒区で2LDK〜3LDKくらいの部屋を探しています。
家賃の予算は15万以下なんですがどの辺の地域だと
これくらいで住めるでしょうか?
その他の条件は問いません。

498 名前:バカ業者 :02/02/06 23:54 ID:???
>>496
契約書をよく読みなよ。
多分3月分も丸々支払されるような内容になってると思うよ。

499 名前:名無し不動さん :02/02/07 00:00 ID:???
>>496
なる ならんわけがない

500 名前:494 :02/02/07 00:26 ID:EfLY7rVA
うーん、契約書には、
「毎月末日までに翌日分を支払うものとする」
「解除するときは1ヶ月前に通知し」
しか、関係ある記述はないんですよね。
ちなみに、ヘッダに埼玉県宅地建物取引業協会会員専用用紙、と書いてある。

501 名前:名無し不動さん :02/02/07 00:43 ID:???
>>500
金額の事かいてないなら日割りだよ
来月分全部払えって言ったら、契約書には書いてない
入るときは日割りだったでしょとか言えばオケだと思われ

502 名前:名無し不動さん :02/02/07 02:53 ID:XCH7nBKI
あげておこう

503 名前:名無し不動さん :02/02/07 03:01 ID:jEEldvFE
質問です。
今住んでいるアパートが2年契約なんです。
で今年3月更新で、後1年いたいのですけど、1年契約にしたいと不動屋さんに言うと
2年契約の一点張り。
2年契約して1年で出ること出来ますか?
教えて下さい。


504 名前:名無し不動さん :02/02/07 03:18 ID:dHGQB9Gk
>>503
そんなもん 出て行きたい日の契約書に退去前1ヶ月とあったら1ヶ月前に言えばいいじゃん
出て行く場合理由は要らない たぶん保険が2年契約なだけ

505 名前:503 :02/02/07 03:28 ID:jEEldvFE
>>504
契約書にも契約期間2年となっているのですが…
どうなんでしょう。

506 名前:業者X :02/02/07 08:47 ID:???
>503・505
契約期間=最長の場合の期間だから、504さんの言うとおり
2年契約して期間満了の12ヶ月前に退去予告するだけ
損害保険料は1年分無駄になるけど それだけ
(客から契約期間を短くしてくれっていうのも珍しいね)

507 名前:名無し不動さん :02/02/07 08:55 ID:ow7WRGCm
ちょっと板違いかもしれませんが、
今度借りるアパートが古く、ドアノブもかなり弱くて心配です。
シリンダー交換を自費でしたいと行った場合、幾らくらいかかるのでしょうか?
大体の目安で結構です。お願いします。

508 名前:業者X :02/02/07 09:21 ID:???
>507
板違いかどうかは別として、インターネットでいくらでも
調べられるでしょ・・・ 自力でも調べてみましょうね
鍵にも種類が千差万別だけど工賃込10,000円前後出せば
とりあえず普通レベルの鍵は着くんじゃない?
不動産屋通すよりは間違いなく安いです


509 名前:507 :02/02/07 09:41 ID:ow7WRGCm
ありがとうございます。
不動産会社通さないほうが安いと知らなかったものですから…
(自分で呼ぶと高くつくのかと思ってました)
これから調べてみます。

510 名前:HG名無しさん :02/02/07 10:29 ID:anYZ+i+K
引越しするとき、前の不動産屋から新しい住所おしえてくれって
言われてるんですけど、教えなきゃダメですか?言いたくないん
ですが。

511 名前:業者X :02/02/07 10:40 ID:???
>510
あなたがなぜ教えたくないのか によります
前のアパートで債務を残してきた(敷金精算でもめているなど)
のであれば当然不動産屋は連絡先を知りたいでしょう
(教えなくてもたいがいは調べられて分かっちゃいますが)
そのような債権・債務は全て精算してトラブルもないのであれば
教えなくても何も問題ありません
(ただ 何かあるから不動産屋は教えてくれっていうんでしょうね
自分では終わったと思っていてもまだ終わっていないとか・・・)


512 名前:定借借主 :02/02/07 10:51 ID:oxcnPokF
定期借家契約をしたのですが、公正証書ではありません。
これって有効?

513 名前:業者X :02/02/07 10:59 ID:???
>512
「契約の更新がない」旨定められていますか?
定められていれば、公正証書による契約でなければその旨の
特約は無効で「期間の定めのない」契約となります
ただ・・・ 普通の建物賃貸借契約を締結したのでは?
その場合は公正証書による契約の必要はありません

514 名前:494 :02/02/07 11:19 ID:EfLY7rVA
退去するとき、てっきり不動産やに言うもんだと思ってたけど、
契約書をそのまま読むと「甲(大家さん)に通知」とある・・・。
これって普通?
やっぱり不動産やに通知したほうがいい?

515 名前:業者X :02/02/07 11:25 ID:???
>494=514
契約 は 賃貸人(大家)と賃借人(あなた)が締結したものですから
その契約に不動産屋は入ってきません
ただ そこを紹介してくれた不動産屋はその物件の管理をしてるんで
しょうから、不動産屋に言えばいいでしょう
大家に逝っても「不動産屋に逝ってくれ」と言われると思いますよ


516 名前:名無し不動さん :02/02/07 13:25 ID:BtFE1k7q
結婚のため物件を探しているのですが、
彼氏の休みが少ないため、先に1人で間取りを見る事は
迷惑ですか? 不動産屋の方にあまりいいように言われなかったので。
その理由はなんなのでしょうか? 

517 名前:業者X :02/02/07 13:35 ID:???
2つの理由が考えられます
一つは事務上の話しですが2度手間をおそれていること
あなた一人と話をしても後日彼氏に同じ話しをしなくちゃ
ならなのなら「最初から二人で来てくれ」と思いますよね
実際そーいった問題がありがちですので・・・(最悪はその
場で二人がモメ始める)
2度手間の心配がないように二人でしっかりと打ち合わせ
ができ、意思統一ができてれば問題ありませんのでその旨
業者に申し出てはいかがでしょう
2つ目は契約名義人は誰であるか ということです
おそらくは彼氏なのでしょうから、業者は契約名義人と話
をしたい(するべき)と思います
この場合も二人の意思統一ができていれば現実的な問題は
ないですけどね
業者の気持ちはそんなとこだと思いますよ



518 名前:516 :02/02/07 14:00 ID:ngjsFtbY
>571
ありがとうございます。
確かに2度手間になってしまうし、契約するのは彼なんです。

あと、もう1つよろしいですか?
もし、1人で見に行った場合、そのあと 同行なしで
2人で行かせてもらえることはできないのでしょうか?

急いでいるわけではないのですが、どうしても見たい物件が
ありまして…。


519 名前:業者X :02/02/07 14:04 ID:???
室内に入りたい ということであれば不可能 です
引渡し前には鍵を渡せません
不動産屋には管理責任がありますから

ただ、建物の周りを自分の足で歩いて見るのは
大事ですから行ったほうがいいですよ


520 名前:517 :02/02/07 14:12 ID:ngjsFtbY
>519
ホント初心者ですみません…。
勝手ですが、休みの時間を
うまく使いたいと思ってたので…。
ありがとうございました。


521 名前:名無し不動さん :02/02/07 17:53 ID:e/9jYrlo
無職でも借りられる不動産屋を紹介して下さい。

522 名前:名無し不動さん :02/02/07 20:25 ID:???
がいしゅつだけど親、保証人次第だよ。どこだって。学生は無職でしょ。

523 名前:名無し不動さん :02/02/07 21:18 ID:OXGsTL0J

中古住宅、築10年の物件の購入を検討しています。
(建物30坪ぐらい)

土地と建物にかかってくる不動産取得税がどれくらいだろう?と
不動産屋に聞いたのですが、試算したころ、かからない、と言われました。

いいんでしょうかね??何かウラがあるんでしょうか?



524 名前:名無し不動さん :02/02/07 22:33 ID:???
>公正証書による契約でなければその旨の
>特約は無効で「期間の定めのない」契約となります

>Q4 公正証書によらず、市販の契約書で契約してもよいのですか。
>A 定期借家契約は、公正証書などの書面により締結する必要がありますが
>必ず公正証書によらなければいけないわけではありません。
したがって、市販の契約書で契約しても、独自に作成した契約書で契約しても有効となります。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/111215-4.htm

公正証書の意味は、契約当事者間だけでなく、第三者にも開示することで
後々のトラブル防止のためかとおもわれ。

525 名前:業者X :02/02/08 08:54 ID:???
>524
おぉ・・・そうだな スマソ
「公正証書による等書面によって契約」だから公正証書
による必要はない

でも524も言うようにトラブル防止を考えれば公正証書
組むよな・・・ 何も公正証書にしなくても顧問弁護士が
1通保有とかならいいんだろうけどそのほうが高いし

間違っちゃったので sage

526 名前:名無し不動さん :02/02/08 09:25 ID:???
age

527 名前:名無し不動さん :02/02/08 10:13 ID:nQcH3m5q
ちょっと質問なんですが、
古い(築数十年)アパートの内装だけを全面リフォームした
賃貸物件ってありますよね。
そういう物件っていうのは外観が古いという他に、
何か実質的なデメリットっていうのはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

528 名前:名無し不動さん :02/02/08 12:39 ID:3YPq51U5
電球が切れた場合は誰が修理費を出せばいいのでしょうか?教えて下さい。

529 名前:名無し不動さん :02/02/08 13:31 ID:???
>527
外観が古い=構造体が古い
>528
部屋の中の電球は自分で変えてくれよ
共用部は管理してる業者に

530 名前:名無し不動さん :02/02/08 19:37 ID:K+49d59m
病気が悪化して今度生活保護受けるんだけど、家賃制限があって安いとこ探してる。
普通の業者って生保受給者でも貸してくれる?都営は怪しい住人が多そうでイヤなんだ。

531 名前:名無し不動さん :02/02/08 20:14 ID:smck7vrH
皆さんの意見聞かせてください。
勤務地:東陽町
給料(住宅手当、資格手当て込み):240,000(手取りは200,000ぐらいかな?)
だとしたら、どこに住みますか?

別スレで聞いたのですが、レスがつかないので(マルチすいません。)


532 名前:  :02/02/08 22:37 ID:lZszhkfc
生活保護下りるなら、都営に入れるのでは・・・
安くて人気無いような所になるから民間でも、住民怪しいのばかりになるかも

江東区の西側って住みやすいみたいですよ。

533 名前:  :02/02/08 22:38 ID:lZszhkfc
>>531
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/997242445/-100

534 名前: ▼・ェ・▼   質問 ▼・ェ・▼    :02/02/08 23:43 ID:???

『デベ』って何のことですか?
教えてください、お願いします。




535 名前:名無し不動さん :02/02/09 00:11 ID:???
>534
日本じゃマンション開発業者(でべろっぱー)のことをいうよ。

536 名前:▼・ェ・▼   質問 ▼・ェ・▼    :02/02/09 00:14 ID:???
>535
ありがとうございます。


537 名前:教えて下さい :02/02/09 01:06 ID:Xa21sXK0
近々東京に住む予定の地方者です。まだアパートも何も下見すらしてない
段階ですが、今度東京に行った際に即決で決めたいと思っています。
候補は江東区か練馬区かなんですが、それよりも根本的に、即決めする時に
必要なものってありますか?ハンコ?現金?
友達と2人で住もうと考えてるのですが、条件厳しいかな?
引越し初めてなもので段取りとかさっぱりわからないのです。
よろしくお願いします


538 名前:名無し不動さん :02/02/09 02:49 ID:ATj7A00T
>>537
段取りだったら、ISIZEの賃貸のとこにのってるのがわかりやすいかも

539 名前:いわき湯本温泉ピンクコンパニオン :02/02/09 08:49 ID:vxE+CSYZ
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理はうまくて、最高や。
ほな、仕事やべんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、

540 名前:名無し不動さん :02/02/09 10:11 ID:k8xw931+
最近、江東区や足立区って放火がやたら多い地区だよね?
家賃が安いけど迷ってるよ。

541 名前:494=500 :02/02/09 14:47 ID:ATj7A00T
500:
うーん、契約書には、
「毎月末日までに翌日分を支払うものとする」
「解除するときは1ヶ月前に通知し」
しか、関係ある記述はないんですよね。
ちなみに、ヘッダに埼玉県宅地建物取引業協会会員専用用紙、と書いてある。


501:
金額の事かいてないなら日割りだよ
来月分全部払えって言ったら、契約書には書いてない
入るときは日割りだったでしょとか言えばオケだと思われ

とのことでしたが、
日割りになるんですかね?と聞いたら、
「大家さん次第。大家さんに聞いてみる。でもたいてい日割りにならない」と
言われました。はめられてますか?
とりあえず、もし日割りにならないんだったら3/31まで住むと言ってますが。
(この時期なら、次の住民に入ってほしいことを考えたら、逆に不動産やは困るかなと思って)

542 名前:名無し不動さん :02/02/09 17:54 ID:ATj7A00T
age

543 名前:名無し不動さん :02/02/09 23:55 ID:dJy4+LJX
1Rと1Kの違いはなんですか?
ユニットバスってトイレと一緒の奴ですか?それとも湯船の上(?)の壁にシャワーが付いている奴ですか?

544 名前:名無し不動さん :02/02/10 00:08 ID:LSBC3FZW
>>543
1Kはドアがあって
1Rがドアなしだからキッチンと部屋が一緒になってる??違うかな?
で、ユニットバスの本当の意味は
お風呂の湯船と床と壁がつながってるお風呂のことらしく
今一般にはトイレと風呂が一緒の奴だと思う。
うまく説明できなくてごめんね。

545 名前:名無し不動さん :02/02/10 00:12 ID:LSBC3FZW
カップル板にも行ったんですが・・

私は親に内緒の同棲していましたが
晴れて公認になりまして 今月からちゃんと同棲します。

そこのマンションは一人入居用なんです。
とりあえず私の名義で借りました。
そのあとこっそり同棲しても問題ないと思ってるし
世の中の同棲カップルは私みたいなパターンが多いと思います。
でも彼氏(この春からお互い社会人)が現住所を移したり
免許証の住所を新居のものに移したりすることで
同棲に事実が管理会社にばれてしまったりするものなのでしょうか?
プライバシーの問題的にそれはありえないかなと思いつつ
とっても不安です。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。



546 名前:名無し不動さん :02/02/10 00:14 ID:9szWYy1I
2.75%

547 名前:名無し不動さん :02/02/10 00:36 ID:aucGmmWa
気に入った物件があったので申し込みをして、今日確約書を受け取ってきました。
帯の所の取引形態が「専任媒介」を×印にして欄外に「他社不可」と書いてあり、
「この物件はうちだけだから、よそでは見れない」と言うような事も言っていました。
こういう場合も普通は仲介手数料は取られるものなのでしょうか?
自社物件だから手数料は払わなくてもいいのかな?と素人考えで思っていたもので
契約金の中に含まれていたのを見て疑問を感じてしまいました。
このまま契約してしまっていいものか不安です。

548 名前:名無し不動さん :02/02/10 00:59 ID:cKAoAtMk
>544
ありがとうございます。ユニットバスでトイレ別って書いてあった場合はどうなんですか?

549 名前:名無し不動さん :02/02/10 01:07 ID:???
>548
浴室が、それ一つで「部品」化してると言う意味じゃないのかな?
浴室部分に浴槽置いて蛇口つけて、みたいなのでなく
浴室部分に浴室セットをはめ込む、みたいな。
というイメージを持っていたんだけど違ってたらスマソ

550 名前:名無し不動さん :02/02/10 01:11 ID:???
↑タイル貼りのイメージじゃないよね、ユニットバスって。
>544の言ってるような、湯船と床が繋がっているという意味でいいのでは?
壁の一部が浴槽になってる、壁から浴槽が生えている…
うーん、上手い言い回しが思いつかない。

551 名前:名無し不動さん :02/02/10 01:49 ID:ZdgZMYtD
  宅地建物取引主任の重要事項説明は電話でもいいのだろうか?
今、関西にだが、関東のアパートを賃貸しようと思う。しかし、下見
に行くにも交通費が3万かかるのでそれは避けたい。インターネット
で調べて、電話と郵便のやり取りだけで賃貸借契約はできるのだろ
うか?

552 名前:名無し不動さん :02/02/10 02:30 ID:r+GjZHRB
すみません質問なんですが、
うちにセールスマンが来た時に断ったら、そのセールスマンがドアを蹴っ飛ばして帰って行きました。
そしたら蹴られた部分がへこんでしまったのです。

この修理費用はどうなるのかと思って不動産屋に聞いたら「借主負担だ」と言われてしまいました。
セールスマンは自分の会社名を言わないまま帰って行ったので追求のしようがないのです。

私は何も悪くないのにやはりこの場合は私が自費でドアのへこみを直さねばいけないのでしょうか?

553 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:07 ID:xGBrUowG
>>551
現地確認にも来ないお客様と契約する業者はDQN☆
トラブルの元だからそういうことはやめた方がよろし

554 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:10 ID:xGBrUowG
>>552
>私は何も悪くないのにやはりこの場合は私が自費でドアのへこみを直さねばいけないのでしょうか?
yes!
近所の公園で野球少年がホームラン打って窓ガラスを割られた場合と同じ考え。
その少年を捕まえられなければ自分で直すしかないでしょ?

555 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:13 ID:ZdgZMYtD
>>553
承知した。しかし、何往復させられるのだろうか?

556 名前:きいてください :02/02/10 03:19 ID:0WQxuF2o
ある大手不動産会社で、戸建ての内見をしました。
営業マンが頼りなく、いいかげんな感じなので、当然のことだと
思うのですが、他の業者を選び契約までこぎつけました。
ところが、前の営業マンが電話で何処で買ったんだとか、住所は、何処だ
とか脅し口調で聞いてきます。
私が女性だと、なめてかかっているのでしょうが、とても悔しい思いを
しています。
どなたか対処の仕方や、苦情を受け付けてくれる機関等ありましたら教えて
ください。よろしくお願いします。

557 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:27 ID:xGBrUowG
>>556
不動産業者は県庁の宅建指導班等に相談されることを一番恐れます。
行政指導喰らいますから。
脅しが酷いようならコソーリ録音するなりして証拠を揃えておきましょう。

558 名前:きいてください :02/02/10 03:38 ID:0WQxuF2o
>>557
早速、有難う御座います。
神奈川県にも宅建指導班はありますかね?

大手のtvcコマーシャルするような業者が、脅しのようなことするので
ビックリしてます。
また相談に行ったことで嫌がらせがエスカレートするようなことはないでしょうか?




559 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:53 ID:???
エスカレートさせた方が悪いんだから堂々と味方作って構えとけば?

560 名前:名無し不動さん :02/02/10 03:55 ID:lmD+hO2a
ここでいいのかわかりませんが、教えていただけたら嬉しいです。
独身男ですが、親と同居しています。
でも、このたび家を追い出される事になりました。
健康保険なのですが、親の個人経営の会社で勤めているため、
親の扶養の国民健康保険証を使っています。
一人暮しを始めたら、親とは別の健康保険証を作らないと
いけませんか?
学生で、一人暮しのときは親の保険証を使っていたのですが、
もう、働いているのでこの手は使えませんか?

561 名前:名無し不動さん :02/02/10 04:05 ID:xGBrUowG
>>558
横浜の神奈川県庁のたしか、別館に宅建指導班があります。
TVCMしている様な大手でも過去に業務停止などの行政指導を
喰らっている業者は多いです。

行政も法律も原則的には消費者の味方です。
嫌がらせがエスカレートすれば更に自分が有利になると考えましょう。
その為にも証拠を揃えておくことが肝心です。

562 名前:名無し不動さん :02/02/10 05:24 ID:VU0OJ3F7
賃貸の審査ではどの信用情報機関を見るのでしょうか?
実は最近までサラ金に借金していました。
延滞はしたことないのですが、総借入れ額が3桁。
ボーナスで一気に完済・解約したのですが、影響ありますか?


563 名前:優菜 :02/02/10 06:06 ID:0TKf6MoY
家賃滞納の件でお伺いしたいんですが。
誰かいらっしゃるでしょうか?

564 名前:名無し不動さん :02/02/10 07:15 ID:???
>>562
現実には賃貸の審査で金融機関のブラックリストを確認する業者は希でしょう。
延滞したことがないのであればBLに載っていることもないはずです。
影響ありません。

565 名前:優菜 :02/02/10 07:22 ID:0TKf6MoY
実は毎月末に払わなければいけない家賃をここ数ヶ月1ヶ月半遅れの15日前後に払っていたんですが
昨日ポストに不動さん屋さんから手書きで2ヶ月分の家賃を払って貰いたいと入っていました。
今の私の経済状態ではいっぺんに十何万もの大金を払う労力がありません。
一応1ヶ月分は今月の18日に払うめぢはついてるのですが残りの1ヶ月分は
後2〜3ヶ月経たないと払う事が出来そうもないのです。
連休明けに一度必ず連絡下さいとあるのですがこういう状態状況をきちんと話して
支払う意志はありますとお話をすれば待っていただく事若しくは分割にして頂くという事は可能なんでしょうか?
何卒専門の方いらっしゃいましたら良きアドバイスの程宜しくお願いいたします。

566 名前:名無し不動さん :02/02/10 07:34 ID:???
>優菜さん
だいぶ焦っていらっしゃるようですね。
スレまで立てちゃったんだからリンク貼っておきましょうよ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1013283306/

>支払う意志はありますとお話をすれば待っていただく事若しくは分割にして頂くという事は可能なんでしょうか?
もし私が担当者だったなら可能にします。
とりあえず落ち着いて事情を話し、理解してもらえるよう頑張りましょう。

567 名前:優菜 :02/02/10 07:46 ID:???
ごめんなさい。私こういうの不慣れでご迷惑をおかけします。
親切に本当に有難うございます。
個々って専門の方なんでしょうか?⇒不動産に対しての。

568 名前:名無し不動さん :02/02/10 07:46 ID:63EW2aC3
質問なのですが
例えば、板橋区か練馬区か豊島区に住みたいとか思ってる場合
エイブルみたいなチェーン店はどこか一つのお店に行けば複数
の地区について部屋探しできますか?


569 名前:名無し不動さん :02/02/10 07:53 ID:???
>優菜さん
とりあえず今日あなたにレスした私は不動産業者です。
経営側の人間です。

>>568
エイブルに行けばエイブルの管理の物件しか紹介してもらえません。
ミニミニも同じく。

普通の賃貸をやっている不動産業者は互いに情報を共有しているので
A社が管理している物件でもB社で紹介してもらえます。

570 名前:優菜 :02/02/10 07:55 ID:???
そうなんですか〜
益々心強いです。
本当に有難うございました〜
感謝してます。

571 名前:名無し不動さん :02/02/10 10:45 ID:???
>>547
賃貸仲介業者が、部屋の募集を大家から頼まれた場合概ね以下のパターンがあります。
@大家から広告料等の報酬をもらい、他の不動産会社にも情報を流す。
 (お客からの手数料は客付け不動産会社のもの) 
A大家からの報酬がもらえない、もしくは少ないため自分の会社だけで募集する。
B大家から報酬をもらえるが、時期と物件がいいのでヨソにはながさず自分の会社だけで募集。
書き込みの内容からはAもしくはBと類推されます。
(一応、宅建業法上では仲介手数料は貸主借主併せて1ヶ月が上限ですが・・・)


572 名前:名無し不動さん :02/02/10 11:07 ID:???
困った事態になっています。
昨年11月に2002年2月入居予定の賃貸新築マンションを仮契約したわけです。
当然、手付金も支払済みで、その時全額支払を済ませてもよかったんですが、
まだ完成まで日があるので、それは後日ということで仲介不動産屋も
それで同意してたわけです。
ところが今朝、いきなり仲介不動産屋から連絡があり、なんとダブル
ブッキングになってたとのこと。こちらに落ち度は何もないと思われるし、
公募開始から即手付してたわけで、もう一方のほうが後の契約になってるはずです。
電話では詳しい事を一切話さなく、「とにかくお宅へ伺って詳しい話をします」
一点張り。とりあえず、今日夕方に来る事になってますが、こちら側が
引かないといけない事態などあるものでしょうか?
電話から察すると、「替わりの物件でなんとかしてくれ」と言わんばかり
の様子でした。どなたかよろしければご教授願います。

573 名前:562 :02/02/10 12:10 ID:H8grEl1M
>>564
お返事ありがとうございました。安心しました。

574 名前:名無し不動さん :02/02/10 15:48 ID:???
age

575 名前:名無し不動さん :02/02/10 15:52 ID:???
>572
手付倍返しでしょうねえ。その分値引きさせた上で替わりの物件買う手はあるけど。

576 名前:572 :02/02/10 16:05 ID:???
>>575
レスありがとうございます。
いや分譲じゃなくて賃貸なんですけどね。

577 名前:名無し不動さん :02/02/10 19:09 ID:6nWQC76t
初心者でスミマセン。
物件をみる場合、現地着ってのは
不動産屋からみてどうなのでしょうか?

578 名前:名無し不動さん :02/02/10 19:22 ID:Ze1RAG+/
質問です。
6月〜8月ぐらいから家を探して、引越ししたいと考えているのですが、
物件はやはりみつかりにくいものなのでしょうか?

579 名前:賃貸最新情報入手先 :02/02/10 23:18 ID:2jLSk0KE
小学校の学区限定で、東京都中央区浜町1〜2丁目、東日本橋近辺の賃貸マンションを探しています。
2LDK以上、60平米以上、22万円くらいまでを希望。
インターネットで調べたり、浜町近辺のいくつかの不動産屋を廻りましたが、
自営のためか、せっかく見つかった物件も、審査で蹴られてしまったものもあります。

先日の午後、インターネットで見つけた不動産屋に問い合わせた際に、
まだ情報を公開していない物件があると聞き、すぐに調べて欲しいとお願いしました。
30分ほどして、午前中に決まってしまったとの回答。
その不動産屋は仲介で、1つ上流の不動産屋で決まってしまったらしいです。

浜町近辺で60平米を越えるマンションは、なかなかありません。
結局は、大家となるオーナーが、どの不動産屋に依頼するか。
その情報をどこまで早く入手出来るか、のようです。

580 名前:賃貸最新情報入手先 :02/02/10 23:18 ID:2jLSk0KE
一般的な不動産屋の対応としては、電話をした際に持っている物件の紹介だけで、
その後、該当物件が見つかっても、問い合わせした客に、わざわざ連絡はしないようです。
すでに、他の不動産屋で見つかったからと言って、その不動産屋に
「見つかったから、もういい」という連絡をする客なんていないでしょうから、
そのような対応も当然だと思います。

どのようにすれば、最新の情報を、いち早く入手出来るのでしょうか?
>>571 にも関連事項が書かれていますが、2か3の段階で情報が入手出来るといいですね、
例えば、1件の不動産屋に限定し、10万円ほど渡し、物件が決まったら、
その10万円は敷金・礼金への補填としてもらうなどすれば、その不動産屋は
一生懸命に探してくれるものでしょうか?

遅くとも、3月末までには引っ越ししなければならず、困っています。
どうぞ、お力をお貸しください。

581 名前:名無し不動さん :02/02/11 01:56 ID:wG8j0D9x
質問です。
現在住んでいるところの退寮日が近付いており、
4月からの新居を探している最中です。
インターネットで東京の家賃相場を調べてみたところ
東武東上線沿線が安そうなのでときわ台か成増にしようかと思っているのですが、
そのあたりの治安や環境はどんな感じでしょう?
私が女で、帰宅時間が遅くなりそうなので気になっています。
ご存じの方、お願いします。

まちBBSが表示できなくて・・・

582 名前:名無し不動さん :02/02/11 02:43 ID:???
>>577さん
「現地着」の言葉の意味がよくわかりませんが・・・
不動産業者の営業を直接現地に呼びつけて、案内してもらう
ということなのでしょうか?もしそうなら、既に決まってし
まっている事も充分ありえる時期なので、一度来店して打合
せしてからの方がいいでしょう。

>>578さん
その時期となると、一般的にはシーズン後の売れ残りや前の
住民の急な退室があった物件が主になるかと。ただ、その時
期ならひとつひとつの物件をゆっくり内見できるのでいいよ。


583 名前:名無し不動さん :02/02/11 03:09 ID:???
>>579
「マンション」限定なのでしょうか?アパートや少し築年の古い物件にも
視野を広げてみてはいかがでしょう。
最新情報仕入れるにはやはり不動産業者とこまめに問合せするしかない。
通常前の入居者が退室する1ヶ月前には不動産会社にその旨連絡して、
その後に不動産会社が募集をかけるわけですから、今現在でそうした空室
の物件が無ければ3月末の入居という条件は非常に厳しいです。
学区の都合を最優先に考えられるのであれば、物件のランクを多少落とし
て、ご予算の設定を高くして見ると幾らか選択肢も広がるかと。

584 名前:名無し不動さん :02/02/11 03:21 ID:???
>>580
不動産会社だって基本的には契約(で金)取りたいんですから・・・・
金積めばなんとかなるというのはいただけませんな。
(しっかりした会社なら、そういう客にはどんな物件も出しませんよ)
なにより、条件に合う物件に空き室がなけりゃ紹介できないんだから。


585 名前:名無し不動さん :02/02/11 12:44 ID:Ctl49u58
初歩的な質問なのですが
ローンの「繰上げ返済」というのは
例えば35年間の間に何回までしか出来ないというような
規則のようなものはあるのでしょうか?


586 名前:名無し不動さん :02/02/11 13:11 ID:IVcbZCBf
賃貸で部屋をかりています。(鉄筋、1K、ワンルーム)借りて10年ぐらい経ちますが、
初めて入室者を対象に火器使用室の換気量の調査をするそうです。(建築法12条)
キッチンは電器コンロでガスを使っているのはユニットバスだけだと思うのですが、
この調査とはどんな調査なのでしょうか?入室者に立ち会ってほしいと連絡がきて
るのですが、予定がつかず立ち会えないときはどうなるのでしょうか?




587 名前:賃貸最新情報入手先 :02/02/11 19:58 ID:vJdtxb5d
>>583
ありがとうございます。
そうですね。こまめに問い合わせをするようにします。
何件か廻ったところ、該当地域には、築15年か築2〜3年の物件しかありません。
間の期間の物件がないんです。建築法だかの影響だそうです。
ありがとうございました。

588 名前:賃貸最新情報入手先 :02/02/11 19:59 ID:vJdtxb5d
>>584
言葉が足りませんでした。
「金積めばなんとかなる」とは考えていません。
問い合わせから1週間後でも、該当物件が見つかれば連絡をもらえるようにするには、
「おたくで契約する」という意思表示が必要かと思ったまでです。
それが 580 の前段に書いた内容です。

589 名前:名無し不動さん :02/02/12 09:07 ID:???
age

590 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/12 12:28 ID:wBpMDq/e
>>560
遠隔地の保険証作ればよし。
>>585
回数に制限はないが、その都度手数料を取られるので、
回数は減らした方が得策。
>>586
入居者が立ち会えない時には、鍵の所有者である大家か
委託されている者が立ち会う。

591 名前:585 :02/02/12 12:58 ID:V0Qsd9Wf
>某コテハンさん
レスありがとうございました。
今年マイホームを購入予定のため、また何かわからない時は
質問させていただくことがあるかもしれませんので
その時もぜひよろしくお願いいたします。


592 名前:大阪在住 :02/02/12 15:15 ID:tKL0H1c8
来月引っ越すので部屋を決めなければならないんですが不動産仲介業者は
どこがオススメでしょうか?

初めてこの板に来たのですがメジャー所(エイブル、ミニミニなど)もすごい評判が
悪いみたいでなんか引越しが不安になってきました…

593 名前:名無し不動さん :02/02/12 19:07 ID:UZtk6VLi
>590,某コテハンさん
レスありがとうございます。
今回の定期検査は火気使用室の換気量の検査だけでなく、共用している照明、受水槽の
検査もあるみたいなんですが、会社に聞いてみたらキッチンにガスコンロを使っているか、
ユニットバス用の湯沸かし器(?)が室内にある建物のみ入居者が立ち会えばいいそうで、
電器コンロ、室外に火器がある場合は立ち会うしつようはないみたいです。
ご返答ありがとうございました。




594 名前:名無し不動さん :02/02/12 20:35 ID:???
>>592さん
どちらにお引越し予定なのでしょうか?
来月の予定という事ですと、1日も早く物件の希望条件を整理して、
転居予定地付近の不動産会社に問合せをした方がいいですよ。そし
て、気に入った物件、気になる物件を一度しっかり内見した上で、
その時の不動産屋との対応も考慮に入れて探されるのが無難かと。

595 名前:名無し不動さん :02/02/12 21:57 ID:???
今度賃貸を借りることになったのですが、防犯のためカギを交換したいと思っています。
不動産屋に相談したところ、カギ交換費用は入居者持ちといわれ、しかもオートロックだからと3万5千円と見積もられました。そんなものでしょうか?



596 名前:名無し不動さん :02/02/12 22:33 ID:???
>595
MIWAの鍵なら逆マスター(オートロック対応)で、
10千円〜15千円(工賃込み)てとこじゃない。

ところで、この部屋入居者が替わった時鍵を交換してないってこと?

597 名前:名無し不動さん :02/02/13 00:50 ID:RAGjmcHj
退去時、マスターキーをなくした場合、いくらとられます?
その費用によっては、必死に部屋中をさがすんだが・・・・(おい

598 名前:名無し不動さん :02/02/13 10:19 ID:???
アパートの畳は一戸建の畳の大きさと違うんですか?
1K11畳の部屋に決めたんだけど、実際の広さが11畳以下?

599 名前:名無し不動さん :02/02/13 10:21 ID:???
ika

600 名前:名無し不動さん :02/02/13 10:27 ID:???
tako

601 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/13 10:50 ID:SwFdoOtv
>>597
鍵の種類でも値段が違う。
一番安いのは、ピッキング被害続出のシリンダー錠。
次はマグネットを組み込んだ、えーと、なんとか錠?。
一番高いのは、数億通りの組み合わせのへこみがあるディンプル錠。
これだと、数万円はする?
>>598
畳は部屋の広さを計ってから、切り分けて作るので、どうしても小さくなるし、
縦横の比率もかなり違う。畳をはがしたら、同じ位置に戻さないと収まらなく
なるのはそういう理由。


602 名前:598 :02/02/13 11:00 ID:???
>>601
Σ( ̄□ ̄;)!! そうだったのか!!
広さを測ってから切り分けてるなんて知らなかった!!!
だったら、畳数より平米で部屋を選んだほうが良いといいうことか・・・
ご親切にお答えいただきありがとうございました。

質問ついでにもう一つ・・・
その部屋が11畳だから契約しましたが、平米に換算して
11畳に満たなかった場合は契約解除できますか。
礼金等全額返還で。ちなみに建築中の物件です。

603 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/13 11:19 ID:SwFdoOtv
>>602
>11畳に満たなかった場合は契約解除できますか。

それは無理。部屋の広さは原則的に平米もしくは坪標記であり、
畳(じょう)は、賃貸物件では畳の数を示す位にしか使われていない。
分譲の場合、和室が平米標記と共に(5.7畳)などという標記が使われているが、
これは、感覚的にわかりやすくするための配慮で、この場合、
パンフレットには1畳=1.62平米とするもあるし、1畳=1.65平米とするもあって、
など定義がばらばらである。

604 名前:598 :02/02/13 11:23 ID:???
>>603
ど、どうもありがとうございました・・・
不安になってきました・・・

605 名前:名無し不動さん :02/02/13 19:09 ID:SOSrRNlZ
借りようとしている賃貸マンションが差し押さえされているらしいんですが、
入居しない方が無難ですかねぇ?(ちなみに京都の学生街)
はっきりいって敷金・礼金がタダというところに引かれています。

オーナーさん変わっても住み続けられるケースの方が多ければうれしいんですが。。。

606 名前:キミ :02/02/13 21:32 ID:3exJOZDM
先日、念願のマイホームを探して契約と成りました。
手付金を200万払い、ローンの審査を待っているのですが、契約書にある
手付金の保全期間を過ぎてしまいそうです。
この場合、売主が期限の延期を認めてくれないと、お金は返らないのですか。
仲介業者がのんびりしていた節も思い当たるのですが。
すごく心配なので、どなたかお知恵を!


607 名前:名無し不動さん :02/02/13 21:50 ID:???
質問お願いします。
契約入居申込書って本物の契約書ですか?
内見に行ける週末まで押さえとくために、書いてFAXして下さいって
言われたのですが、かなり詳細を書く書類なので不安です。
手付け金などの支払いは要らないと言われています。

608 名前:名無し不動さん :02/02/13 22:47 ID:tVL4Wq/Z
>>606
手付金の期日って、業者が決めてしまうものなのですか。

609 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/13 22:51 ID:I2mY7Zez
>>605
差し押さえられているってことは、占有者がいたらまずい状態なのでは?
競売阻止のために入居者募集しているだけのヤバイ所なのでは?
>>606
そりゃ売り主の責任で、引き渡しが伸びたからと違うの?
普通は、引き渡し予定まで保全期間設けるでしょ?
期間延長の契約変更を申し出るべし。
>>607
なんとなく契約書っぽいね。文面をよく読んでみよう。
ともかく、契約の定義は、幅広い。
法律的には口約束でも契約は成立するのですから。



610 名前:607 :02/02/13 23:32 ID:2bK1f7Sm
早速ありがとうございます。保証人欄まであるのでたぶん契約書ですね。
口約束の契約が成立しても、他の口約束は反古にされる可能性がないとも言えませんよね...
図面上の条件はよい物件なので、ご縁があったなら嫌な思いせず入居したいものです。
(ここを当の業者さんが見てるかもしれないので、詳しい口約束の内容を書かないことをお許し下さい。)


611 名前:キミ :02/02/14 00:10 ID:S8MCe9bH
>>609
有難う御座います。

私の契約書には、15条2項の期日は最初から印刷されていて、引渡し日は、
空欄となっています。契約のときこうなっていました。

手付保全の期限を越えそうなのは、ローンの審査が遅れた為です。
営業マンに事務を任せていたらこうなってしまいました。
営業マンは、売主が期間の延長を認めるかどうかわからないと言います。
こんなので手付金が返らなくなってしまうのでしょうか?
非常にあせっています。

612 名前:名無し不動さん :02/02/14 00:42 ID:???
不動産屋の物件を事前に下見したいのですが
どこも、何丁目だけで詳細が乗っていません。
なにか、たくらんで居るんでしょうか?

613 名前:名無し不動さん :02/02/14 01:07 ID:can/COHP
33歳×1で子供2人のOLです。
賃貸マンションを借りるのに、両親でもOKでしょうか?

614 名前:名無し不動さん :02/02/14 01:57 ID:Vy1bmhbj
親から3000万円貰い、中古マンションを購入する事にしました。
上手い節税の方法はありませんか?

615 名前:名無し不動さん :02/02/14 02:12 ID:???
>612さん
事前に下見したいということであれば、外観しか見れませんがいいんですか?
どうしても、自分だけで(外観だけでも)見たいのであれば、大きな書店のしか
も5,000円前後する地図を買って、調べてください。
所在地の詳細を載せないのは、底地を他業者に荒らされたくないだけです。

>613さん
賃貸マンションを借りる際の「連帯保証人」の事でしょうか?
もし、そうなら基本的な条件として安定収入のある仕事を現役でされている事
がカギになると思います。
ただ、女性のバツイチでお子様が居ると不動産業者によっては嫌な顔される事
もありますが、親身になって話を聞いてくれる業者を探し出すことが先決です。

616 名前:611キミ :02/02/14 02:38 ID:++QcskXn
手付金保全の件
どなたか教えてください。

617 名前:名無し不動さん :02/02/14 02:38 ID:i002+EM9
>>607=610
入居申込書とは、通常は内見で気に入り契約をしたい場合に
記入するものです。それを元に大家が入居の審査し、承諾したら
本契約になります。ですから当然詳細な内容を記入する必要があります。
とりあえずややこしそうなので内見するまでは記入しない方が良いです。
週末まで物件が残ってれば案内して貰うのも良し。

>>606=611
売買契約時にローン特約が付いていると思うのですが。
もし期限内にローンが通らなかった場合、契約が白紙状態となり
手付金も全額戻ります。当然契約を続行することも可能ですが。
重要事項説明の時に説明されているはずなのですが。

>>612
広告に地番まで載せる必要が無いからでしょう。
その広告を出してる不動産屋へ問い合わせるなり資料請求すれば
地番まで教えてもらえると思います。

>>613
ちょっと意味不明です。


618 名前:キミ :02/02/14 02:53 ID:++QcskXn
>617
お返事有難う御座います、同時に書いてしまったようです。

ローン特約は付いていたと思います。審査が手間取っているような
場合で期限を越してしまったケースでも、契約は白紙となり、手付金も
全額戻るのでしょうか。

営業の方の説明ですと、戻らないと言う印象を受けてしまったもので。
何度もすいません。

619 名前:名無し不動さん :02/02/14 03:10 ID:i002+EM9
>>618
>ローン特約は付いていたと思います。
思いますじゃなくてまずは重要事項説明書を確認して下さい。
あと営業からどのような説明を受けたのか教えて下さい。


620 名前:名無し不動さん :02/02/14 03:11 ID:gZ1qY05F
非常にくだらない質問で恐縮ですが……

集会室のないマンションって、管理組合の会合などはどこで行われるんでしょう?

621 名前:キミ :02/02/14 03:39 ID:++QcskXn
>>619
契約書の裏に約款のような物があります。
そこに融資が否認された場合契約を解除出来ると書いてあります。

ローンの審査が長引き、引越しの時期がずれ込んだりすると私の子供の
転校などにも影響が出てきます、こんな場合、白紙に戻すことが
出来るのでしょうか。

営業の方は、売主が売らないという事もあるといいます、また審査が
遅れるのは、私に責任があるという感じではなします。
少し腹もたっています。

622 名前:キミ :02/02/14 03:48 ID:++QcskXn
>>619
白紙に戻すと言ったのは、審査が長引き引越しの予定日に間に合わなくなる
場合を想定してと言うことです。
度々ごめんなさい。

623 名前:名無し不動さん :02/02/14 05:46 ID:???
たびたびすいません。
底地を他業者に荒らされたくない

専門用語の意味がわかりません

大家さんが誰かつきとめて、
専任媒介ならば大家さんと店子の直接契約で
仲介手数料が入らなくなるのを防ぐという事でしょうか?
それでも業者が荒らす事にはならないし・・・
やはりわかりません。
それと、地図とはどんな地図でしょうか?


624 名前:613 :02/02/14 06:49 ID:WGoPgfxy
>>615
ありがとうございます。色々まわってみます。

625 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 09:34 ID:lP2lhoB0
>>614
とりあえず贈与は無かったことにして親の名義のマンション所有にし、
いずれ相続する形をとるというのはどう?
>>622
ローン審査が長引いて手付けの保全期間が過ぎたから、返金出来ない、
というのならかなり変。もし本当なら、消費者センターもしくは
無料法律相談所へgo!
もともと保全というのは、売り主が倒産とかで、手付けを返金できなく
なったために、返金を代返してくれるもの。
この話をみていると、もしかしたら、計画倒産を策略している悪徳業者とも考えられる。
>>620
昔住んでいた私のところも集会室ありませんでしたので、近所のファミリーレストランで
よく理事会を開いてました。飲食代は1回につき1万円まで(役員5人)もちろん会計は管理費から。
総会は、町内の公民館を借りてやっていたなあ。町内会に入会してるから、借り賃はタダ。


626 名前:( ‘∇‘)⊃l>◯<l :02/02/14 09:35 ID:0tG7RmB7
相談したいことがあります。

3月に新築マンションに入居します。
今月の後半に内覧会があるのですが、それに向けて
デベではなく、建築業者に、図面のコピーを要求したのですが、
通常はお渡しする物ではない と拒否されてしまいました。
厳密には、内覧会までにお渡しするのは難しい、と。
(マンションのパンフレットには一応の図面が記載されています。)

内覧会に向けて図面を取り寄せることについては、この板のどこかのスレで
見て、なるほど と思って自分もしてみようと思いました。
自分のこれから住む部屋の図面が手に入らない事については疑問を感じずにはいられません。
どう交渉すればよいでしょうか。また、デベの担当者に相談してもよいでしょうか。
お知恵をお貸し下さい。お願いします。

627 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 10:05 ID:lP2lhoB0
>>626
図面がだめなら、ディベに設計図書を見せてもらうよう要求してください。
設計図書は買い主から要求があったら見せなくてはならない決まりになってます。

628 名前:名無し不動さん :02/02/14 10:25 ID:Vr4+W7iE
住宅ローンについて質問です。

あさひ銀行の住宅ローン金利は、現在、固定特約2年では2.05%になっているよう
なんですが、ある大手不動産業者と話を進めていくうちに、
「うちはあさひ銀行とは信頼関係がありますんで、そこからn%引いた金利で
ご融資できるんですよ」と言っていました。

この場合、たとえば、不動産業者が言う、公開されている金利からn%引いた
金利、そして固定特約2年で借りた場合、2年経過した時は、不動産業者の
御利益(?)のようなn%引いた金利、というわけにはならない。
と考えて良いわけですよね???

よろしくお願いします


629 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 10:44 ID:lP2lhoB0
>>628
銀行ローンはいろんな企業との提携先があり、そこを通じて借りるときは、
金利優遇措置がある。
私も某銀行からは0.3%優遇(基準金利変動)で借りているが、これは全期間通じて
優遇だ。
ご質問の件は、多種多様なローン商品があるので、一概にはわからない。
ただ、これは担当者に聞いてもらえれば、すぐに解決することでしょう。
特に裏のコソーリ値引きというわけではないので、堂々と担当者に聞いていいよ。

630 名前:628 :02/02/14 11:00 ID:Vr4+W7iE
>>629
早速のご返答、ありがとうございました。
なるほど、全期間通じて…つまり20年間かりたら、20年間、ずっとn%引いた状態の
金利になるんですね。ちょっとうれしいですね(^_^)
担当者に聞いてみます。


631 名前:名無し不動さん :02/02/14 11:04 ID:???
>>627
ディベってなんですか?

632 名前:( ‘∇‘)⊃l>◯<l@626 :02/02/14 11:19 ID:0tG7RmB7
>>627

レス有難うございます。
「見せなくては・・」とは、「見る」だけであって
「控えをもらう」のとはちがうんでしょうか。
まあ、みせてもらうだけでもいいんですが。
できれば、内覧会の時に照らし合わせてみたいと思っているのです。


それと、厨房質問で恐縮ですが「設計図書」
「せっけいずしょ」でよいですか?読み方

633 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 11:21 ID:lP2lhoB0
>>631
ディベ=ディベロッパー(開発業者)の略。
通常は、売り主のことを指す場合が多い。


634 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 11:28 ID:lP2lhoB0
>>630
いや、安心しないで(笑)
ローン商品はいろいろあるので、期間一部固定ローンの場合は違うかもしれないし、
金融機関によってもサービスが異なるはずです。
最近、某銀行では、10年間金利1.00%引き、10年経過後も0.5%引き
キャンペーンを行っていましたね。
最近、キャンペーンが盛んなのは、公庫がいずれなくなるだろう、とのことで、
顧客獲得のチャンスだからなのです。
まあ、これも固定期間終了後(10年後)、その頃景気がバブルになっていて、
金利が8%(過去にあった)とかに上がってしまったら元も子もないんだけど。

635 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 11:38 ID:lP2lhoB0
>>632
「見せる」が建前だが、こっちは購入者。自分の間取りのコピーくれ、
位は要求していいでしょう。
ただ、設計図書は、施工箇所の種類ごとに複数に別れているので、
全部くれるとは思えないので、一番関係しそうなところを指定して
もらうと良い。
ただ、青焼き図面は、でかいのでコピーが取れない。
ほんとうなら、もうちょっと前に青焼きの方を頼んでおいた方がよかったね。
これなら、縮尺も大きい(50分の1や30分の1)し、細かいところも
よく分かる。

636 名前:業者 :02/02/14 11:48 ID:???
>632
補足です
ちなみに「せっけいとしょ」です
そしてそれでも業者が見せない場合は役所へ行って
「建築確認申請図面」を閲覧する手もあります

637 名前:( ‘∇‘)⊃l>◯<l@632 :02/02/14 11:50 ID:0tG7RmB7
>>635
有り難うございます。心強いです。
コピーをリクエストしたのはもう一月程前になりますので、
建築業者については出し渋ってるんでしょうね。
私も既製服の型紙に携わる仕事をしているので青焼き
については理解してます。
さっそくデベ担当者に交渉してみる事にします。ありがとうございます。

638 名前:( ‘∇‘)⊃l>◯<l@632 :02/02/14 11:52 ID:0tG7RmB7
>>636
有難うございます。恥かかなくて済みました。

>そしてそれでも業者が見せない場合は役所へ行って
>「建築確認申請図面」を閲覧する手もあります

内覧会前に閲覧可能ですかね?たびたびすみません

639 名前:名無し不動さん :02/02/14 12:05 ID:YdTGqFHP
>>636
>そしてそれでも業者が見せない場合は役所へ行って
>「建築確認申請図面」を閲覧する手もあります
 それは有り得ない。閲覧させている役所があるとしたら
問題になるね。


640 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 12:29 ID:lP2lhoB0
>>639
今は情報公開法が施行されているので、どうだろう?
まあ、手数料と時間がかかっちゃうけどね。

641 名前:業者X :02/02/14 12:33 ID:???
>638
特定行政庁(概ね市または県)は建築確認申請書類を
「閲覧させる義務」がありますので内覧会の前後などには
関係なく、建築確認が降りた後ならいつでも閲覧できます
閲覧する資格は特にありません ただ大型マンションの場合
自分が購入する部屋を探すのが大変ですが・・・
(建築基準法施行規則 第11条の7)

642 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 12:43 ID:lP2lhoB0
>641
業者X様 ありがとうございます、勉強になります!

って漏れが初心者になってどーする(反省w

643 名前:業者 :02/02/14 12:47 ID:???
いえいえ(w
時間と手数料は必要ですし一般的ではないですから(w
ただ間違いなく「許可後」であれば閲覧できます
639さんは許可前のことか、他の許可と勘違いされて
いるかと・・・

644 名前:( ‘∇‘)⊃l>◯<l@632 :02/02/14 12:47 ID:0tG7RmB7
>>641
有り難うございます。毎度の事ながら、2ch良識派住人の
みなさんには頭が下がるなぁ

645 名前:639 :02/02/14 13:17 ID:YdTGqFHP
>>641
 役所で閲覧できるのは建築概要書だけです。

>>640の言うように申請図書を見るには情報公開法
による手続きが必要です。手続きを行なったとしても
申請者のプライバシーに関わる部分等は公開され
ませんから、配置・立面図などの一般図が限界でしょう。

646 名前:業者X :02/02/14 13:39 ID:???
>639
「建築概要書」が出てくるおそれは大です
(私がやった時も最初はそうでした たぶん役所も
メンドウなんでしょうね)
ただ今はほとんどがデータで提出していますので、
「図面が見たい」といってそのデータの中から
「配置図」「付近図」「見取図」など一式を出して
貰いました
(申請図書全部は見れないですよね 書方が不十分でした)

情報公開法のほうはやったことがないので分かりません。。。

647 名前:639 :02/02/14 13:44 ID:jjzT3yVa
>>646
 役所では建築概要書を閲覧用に置いてあるので、
簡単に閲覧できます。内容は建築概要だけですが。

648 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 15:22 ID:lP2lhoB0
まあ、いずれにせよ、自分の間取りの図面を見るのは、役所ではまだ不十分ってことですな。

ともかく、不動産会社が自分の契約したマンションの設計図書を見せてくれない、
ということはないはずですので、万が一拒否されたら、出るところに出て訴えるということでいいですか。

649 名前:名無し不動さん :02/02/14 15:41 ID:???
>623さん
「荒らす」について、例えばエイぶるの物件であんまりにも空き室
が多い、長い部屋があったら、地元の業者が大家と交渉して、自社
でも募集かけられるように動かれると、エイぶるが客付けしたくと
も他業者の客を先に契約されたりするケースが出るのはエイとした
ら迷惑ですわな。誰でも彼でも見れるネットだけに、不動産会社と
したら自社物件の情報を保護する自衛手段のひとつとして、そうし
た所在地の詳細を載せない場合もあります。

地図は、何丁目何番何号「○○宅」と名前まで書いてあるヤツです。
不動産会社ならどこでも持ってます。

650 名前:名無し不動さん :02/02/14 16:52 ID:GeLXm2WP
「解約希望の方は解約の一ヶ月前までに連絡しろ」と通知に有る場合、
これは「解約します」という連絡をする一ヶ月前に連絡しろという意味ではなく、
「契約満了日」の一ヶ月前でいいんですよね?

651 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 17:04 ID:lP2lhoB0
>>650
更新しないで契約満期までいるのならそれでよいです。
契約満了前に中途で退去する人もいるから、そういう表記になっているわけです。

652 名前:裂満子 :02/02/14 17:07 ID:???
>650
禿しく意味不明ですが・・・(汗
ようするにその文言の意味するところは
「退去日がいつであろうと、解約通知をした日から1ヶ月分の家賃を取るよ」と言う意味です。
解約通知してから1ヶ月たたないと退去させないという意味ではありません。

653 名前:650 :02/02/14 17:19 ID:GeLXm2WP
いえ、以前に、退去2ヶ月前に告知という相談がここであったように
気がしたので、これはそれなんじゃ!?と焦ったのです。
基本的には解約日の一ヶ月前にとどければいいんですよね?

654 名前:650 :02/02/14 17:22 ID:GeLXm2WP
ごめんなさい、自分でも激しくイミフメイです。
「解約します」という通知を出してから一ヶ月後に、
「いついつ退去します」という届けを出すのかと思ったのです。
それだと解約日の2かげつ前に、部屋を出る意志をつたえなくてはならないと思って…

655 名前:623 :02/02/14 17:51 ID:FCCts9kW
よくわかりました。


656 名前:名無し娘。 :02/02/14 18:07 ID:SB0kqIYk
ネットで家を探す一番の方法ってなんですか?

657 名前:名無し不動さん :02/02/14 18:41 ID:ECpyc7rl
>>656
質問の意味が良くわかりません。

658 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 19:27 ID:lP2lhoB0
>>656
パソコン買って、通信速度の速い(データ転送量の大きい)ネット回線引くことじゃないっすか。
物件情報って、結構データ重たいですから。

>>657さん、やっぱり↑こういう意味にしか理解できません。

659 名前:名無し娘。 :02/02/14 19:51 ID:SB0kqIYk
大学が決まったんですが、家を見つけてないんです。(汗
2泊3日で家を見つけるためには、やはり速めに情報収集したほうがいい?

660 名前:620 :02/02/14 20:06 ID:akrVMUOR
>>625
ありがとうございます。
役員の家でやるのかなーそれはちょっと何だかなーと思っていたのですが
ファミレスに公民館ですか、なるほど……。
いいような、面倒なような……。

661 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 20:14 ID:lP2lhoB0
>>659
大学生の場合は、大学の厚生課や学生課で斡旋してもらう方が、悪徳業者に引っかからなくていいよ。

662 名前:名無し不動さん :02/02/14 20:24 ID:???
マンションを契約しました。頭金10%を払いました。名義は夫と妻の名義で。
ローン契約はしませんでした。
こういった場合全額払うまでに、万一夫婦どちらかが死亡した場合解約はできるのでしょうか?
頭金は戻ってきますか?

663 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 20:35 ID:lP2lhoB0
>>662
ローン契約→ローン不成立による契約を白紙に撤回できる特約 ということですね。

この場合、夫婦合算による収入でローンを組むというということですから、
どちらかがお亡くなりになれば、ローンは組めないことになりますが、
ローン特約を付けてないので、契約の白紙撤回ができません。
よって、残された方が、残金を決済しなければならないことになります。
決済できず解約の場合は、やはり手付け金(頭金)は戻りません。
なお、名義は、全額決済し、その後の登記の段階で、初めて共有名義となりますので、
どちらかが、登記前に亡くなられた場合は、単独名義になります。

664 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/14 20:45 ID:lP2lhoB0
>>662
良く読んだら、やっぱりローンは使わないようですね(恥
これはちょっとわかりません。誰か詳しい人レスきぼーん。
債権なら、死亡による抹消となると思うのだが、これは債権と違うし。

665 名前:614 :02/02/14 23:55 ID:Vy1bmhbj
某コテハン様、ご回答ありがとうございます。
過去ログにも出ていたので、そちらも参考にして
親とも相談します。

666 名前:キミ :02/02/15 00:32 ID:1QbrTRuS
>>617>>619>>某コテハンさま
お返事ありがとう御座います。
また質問です、手付の保全期間中に、ローン審査の回答が出ない場合
私のほうから、契約の白紙撤回は出来るのですか?
その場合手付金は戻るのですか。


667 名前:名無し不動さん :02/02/15 12:55 ID:???
>>666
なんで、手付けの保全期間がそんなに短いのかが、不思議でなりません。
普通は、物件の引き渡し予定日まで設けると思うのですが。
契約時にその短い保全期間で了承し、契約をされたのなら、白紙撤回は
難しいでしょう。
ただ、質問のケースは計画倒産、もしくはある日突然事務所を引っ越して
行方不明になるというようなパターンだと思いますので、早めに消費者センター
等に相談された方がよいかと思います。
ローン審査が長引いているというのは、保全期間をわざと切らすための
引き延ばしの口実にしか思えません。


668 名前:619 :02/02/15 14:49 ID:YdExRnc3
>>666
>>621で、
>契約書の裏に約款のような物があります。
>そこに融資が否認された場合契約を解除出来ると書いてあります。
とありますが、その後に「この場合、売主は手付金・中間金を無利息で
買主に返還する」みたいな事が書いてませんか?
通常のローン特約付きの売買契約なら書いてるはずです。
何度も言いますが重要事項説明書と契約書を確認して下さい。

>>667
手付金の保全期間と言うよりローン特約の期間でしょうね。
期間はだいたい契約後から1ヶ月前後だと思われますが。

669 名前:名無し不動さん :02/02/15 15:03 ID:Wu7mx1ri
保証人について質問させて下さい。
私の家族は両親ともに健在なのですが個人的に父親と仲が悪く
母親を保証人に立てて契約しようかと思っています。
この場合、審査はとおるのでしょうか?
また、不動産屋や大家によって変わってくるのでしょうか?

保証人で悩むのがもう嫌なのでいっそ賃貸保証(株)の
代理店で契約してしまおうかとも思ってみたりします。
でも私の引越し希望地の代理店は(悪名高き)ミ○ミニ・・うーん。

670 名前:名無し不動さん :02/02/15 16:13 ID:???
>>668
でしょうね。なんか勘違いしてるだけならいいんだけど。
でもローン特約による解除なら、しっかりと「契約は白紙撤回、
手付け金は無利息で全額返還」の旨がはっきりと書いてあるはずなんだけどなあ〜。

>>669
母親に保証人になれる位のそれなりの収入があるのならいいけど。

671 名前:名無し不動さん :02/02/15 18:09 ID:Cn3gciy3
皆さんの意見を聴きたいです。
東京に4月から就職で上京します。
給料は手取り19万ぐらいだと思います。(住宅手当、資格手当て等込み)
で、先ほど住宅見つけに東京行ってきて次の物件予約してきたのですが、
近駅:西葛西駅徒歩7分
家賃:83,000
間取り:1DK(6畳DK+6畳+洗濯機置き場、押し入れ等)
どうでしょうか?
浦安がネットで検索してたら、価格の割にイイとこいっぱいあったので期待して行ったら・・・
ちょっと家賃はキツイかなぁと思うんですが、どうでしょうか?

672 名前:名無し不動さん :02/02/15 18:11 ID:Cn3gciy3
671に追加
ちなみに勤務地まで2駅です。

673 名前:名無し不動さん :02/02/15 18:19 ID:???
>>671
家賃はどんなに多くても月収の40%以内に押さえよ。(管理費込み)
できれば35%以内に。

674 名前:名無し不動さん :02/02/15 18:29 ID:Cn3gciy3
>>673
月収って手取りってことでしょうか?


675 名前:名無し不動さん :02/02/16 02:05 ID:x5FzudIL
ウィークリーマンションに住みつづけるって可能なの?
ってかその方が安いのかな?詳しくないんで教えてください!!
あとどんなとこなんでしょうか?狭いのかな…

676 名前:名無し不動さん :02/02/16 16:06 ID:???
>669さん
基本的に、保証人はあなたと同程度かそれ以上の収入がないと不動産屋は
認めてくれません。もし、あなた方の両親が無理なら、相手方のご両親を
立てるか、ご兄弟に頼んでみるとか。保証会社経由は、大家さんの心象が
良くないかと。

>671さん
673さんが、書いてある通りです。しっかりとした不動産会社の審査なら
その収入では失礼ながらちょっと渋い顔されると思います。よく専門誌等
でも書かれていますが、家賃は手取りの給料の3割程度に抑えるべきです。

>675さん
ウィークリー、マンスリー、今さまざまなタイプの短期貸借物件増えてい
ますが、物件の良し悪しなどはもう業者によってもさまざまです。始めか
ら、ご利用になる期間が明白なら短期物件が得か、一般の賃貸の方が得か
はっきりすると思います。賃料相場もよくお調べになってからのご利用を
おすすめします。

677 名前:名無し不動さん :02/02/16 18:54 ID:614lGpvW
住民税って区ごとに違うのでしょうか?
僕は江戸川区か江東区辺りになりそうなのですが、23区だとそれほど違いはないのかな?

678 名前:名無し不動さん :02/02/16 18:55 ID:614lGpvW
すいません、スレ違いですね・・・

679 名前:名無し不動さん :02/02/16 20:23 ID:GNMD+AKy
リフォームの相場についての質問はここでいいでしょうか?
マンションのお風呂をリフォームしようと思うのですが・・・

680 名前:  :02/02/16 22:54 ID:RMxZ8G/+
教えてください。
高圧電線の真下のマンションとかは市場価格より安かったりしますかね?
購入しようとしているマンションがどーもその真下って奴みたいで
数年後売ったり貸したりする場合に影響があるか知りたいのです。

681 名前:名無し不動さん :02/02/16 23:45 ID:???
>677
23区は全部同じ

住民税が自治体の財政状態で違う、というのは都市伝説みたいなもので
実際にはほとんど同じです(確か最大でも1年で1000円の差だったと思う)

682 名前:はじめ :02/02/17 00:06 ID:H1JjZoOj
あほな質問ですが教えてください。
自分は二十歳で4月から就職で上京します。。。
周りに一人暮らししている人が居ないんで聞けないんです。

給料は15万(手取りではないです。)
で、今日見つけた部屋(ココにしようかと思っています。)
1Kで、5万8千です。管理費込み。
と言うことは給料から引くと9万2千円残りますよね。
ここから電気代と、水道代とガス代が引かれるんですよね。
この3っつは大体どのくらいかかるものなのでしょうか。
92000−電気水道ガス=??円
自分で自由に使えるお金?(食費等含む)は結局いくらくらいになるんでしょうか?
他に、暮らす上で必要なお金ってあるんですか?
やっぱり家賃高すぎですか?給料の割には。

なんかわけわからない質問でほんとごめんなさい

683 名前:ようこ :02/02/17 00:30 ID:gu2j5wUF
学生さんで、賃貸マンションとか探しているひと。
住み替えを考えている女性とかいたら連絡して、
いい情報があるよ。


684 名前:名無し不動さん :02/02/17 01:07 ID:???
>682さん
水道光熱費の他に、食費や遊興費、電話回線を家にひくなら
電話の基本料金、携帯電話だけなら携帯電話代・・・・金の
使い道なんていっぱいありますからね。
ちなみに、給料の総支給額が15マソということかな?だっ
たら会社の給与体系にもよるだろうけど、健康保険料や厚生
年金、雇用保険、社会保険とさらに所得税も差し引かれると
思われ・・・

685 名前:裂満子 :02/02/17 01:16 ID:???
>>682 はじめさん
1Kで58000円だったら妥当な額だと思うし、
それ以上安い部屋は物件としてどうかと思われ・・・
たぶんお部屋にいる時間はあまり多くないでしょうし、
自炊もそんなになさらないでしょうから、光熱費は少ないのでは?
諸手当やボーナスがいくら出るか存じませんが、
15万でがんばって生活していって下さい。

686 名前:名無し不動さん :02/02/17 02:18 ID:???
>>682 さん
私が給与額面15万ぐらいだったころ、手取りは12万あるかないか
でしたよ。住んでる地域によって住民税とか違うんで一概には
言えませんが、684さんの言う通り、少なくとも数万円は保険・
税金で持っていかれます。

仮に13万残ったとして、家賃を引いて7万2千。携帯持って家に
電話引いてネットしたら通信費は1万じゃキツイかな。電気水道
ガスで1万、これで残額5万2千。

残業手当・住宅手当・他諸手当について確認してみましょう。
手当なしだったらとても生活できないのではないかと・・・。
可能なら仕送りをしてもらうとか・・・。

#685さんの言うことも非常にごもっともで、それ以下の部屋って
#けっこう住むのに覚悟が要る物件になると思います

687 名前:名無し不動さん :02/02/17 05:37 ID:/e8rX+ov
>669

ミニ○ニは「オリコ」の審査さえ通れば問題有りません。
「オリコJCB」カードを作らされることになりますが
ブラックでない限り間違いなく通ります。
保証人もブラックでない限り平気だと思いますよ。

ちなみに私転職活動中で無職でしたが審査通りました。
ミニ○ニスレで聞くといいかもしれません。
でも、本当ミニ○ニはおすすめできない。
会社自体のシステムが全く成っていないので、
イライラすること多かったです。


688 名前:名無し不動さん :02/02/17 07:52 ID:J17XxaZd
>>686さん
便乗質問です。
>少なくとも数万円は保険・税金で持っていかれます。
って具体的な数字教えて頂きたいんですが。
(23区だと)

689 名前:686 :02/02/17 09:22 ID:???
>>688さん

明細は覚えていないのですが・・・厚生年金は高いな〜と
当時でも思いました。給料の1割近かったように思うので
1万円以上はあったのでしょう。

あとは健康保険・所得税が合わせて1万数千円、住民税は
練馬区で3千〜4千円だったと思います。

#高額納税の会社がある(登記上)地域は住民税が安いと
#聞いたことがあります

で、合計3万ちょい引かれて12万前後というのが当時の給与
明細でした。

690 名前:名無し不動さん :02/02/17 14:48 ID:???
他のスレを見て思ったのですが
結局アパートなどを借りるのは大手会社(エ●ブル、ミ●ニミニ、ア●マンなど)
はやめて地元の不動産屋にしたほうがいいのですかね?

691 名前:名無し不動さん :02/02/17 16:36 ID:???
>690
大手会社の書き込みが多いのは、それだけ客が多いからってことだし。
よく読むと仲介業務と管理業務と大家を混同してる書き込みも多い。
悪徳ってよりは
「大手だと思って安心」→「経験不足の若い社員がヘタな対応」→「アタマキタ」
てかんじがするが。
 まあ、住みたい町が決まっている、地元の店方がいいかもな。
あと、エイブルとミニミニは基本的に他の業者の物件は紹介しない。
逆にいえば、エイブルの物件はエイブルでしか紹介してもらえないってこと。

692 名前:名無し不動さん :02/02/17 17:40 ID:kjvBAHpr
はじめまして。
賃貸マンションに住んでいる20代女性・社会人1年目の者です。
質問させて下さい。

私は現在のマンションに住むようになって、3年半目くらいです。
家賃は6万円です。
最初は、6万円にしては、マンションの管理も行き届いていて、いいマンションだな、と思っていたのですが、
2001年の秋、裏にもっと大きいマンションが建ってしまい、日が当たらなくなってしまいました。

それまでは、布団を共有スペースに干していたのですが、その共有スペースに日が当たらなくなってしまったので、
現在は部屋に日が当たることはほとんどありません。
ベランダもあるのですが、ベランダが北向きに近いため、ほとんど日が当たりません。

私は日が当たらなくなってしまったことがとても納得いかないので、どうにかしてほしいのですが、
裏のマンションをどうにかすることはできないだろうし、泣き寝入りなのかなあ?と思っていました。
ですが、友人に相談してみたところ、「それを理由に、家賃を安くしてもらったら?」と言われ、
そんなことが可能なのかな?と思っています。

そういう交渉などして、家賃を安くしてもらうことは、一般的に可能なのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

693 名前:名無し不動さん :02/02/17 17:45 ID:m6yPEW7r
>>691
そうかな?

694 名前:名無し不動さん :02/02/17 19:53 ID:???
>692
交渉するとすれば更新の時だろうね。
日当りが悪くなったことで客が付かない、
もしくは募集家賃が下がったってことなら言ってみる価値アリ。
ただ、これ北向きの部屋なんでしょ。
>共有スペースに日が当たらなくなってしまったので、
ていうのは、交渉材料としてチト弱いような...


695 名前:16derick :02/02/18 14:01 ID:???
>692
694氏のフォロアー的内容なんすけど。

●他の部屋で賃料の値下げがあったら交渉材料になる。

調べる方法は、契約をしに行った不動産会社へ
定期的に匿名で電話する。「○○空いてます?」って。
エンドから物件指定で電話が入ると業者は大抵怪しむので
「友達が住んでるんだけど、良い家っていうんで」
等の理由も考えておくのがベター。
ただ、一言も
「共用部分に布団を干していたのに陽が当たらなくなった」
といってはダメでーす。
(その共用部分を貸主がその使用方法で使用を許可している場合は別)
何故って共用部分は借りている人が専有的に使ってはならんから。
あくまで「みんな場所」だから、たった一人の言い分として取られるので
ポイントとして弱い。
交渉の時は「相手にNOと言わせない誘導」が大事でしょ?
こちらに非があっちゃならんのです。
「揚げ足取って潰す」・「いかに理由を理由でなくする」
どこの世界でもそうだけど、営業相手に話す事になるので
「あたまわる〜」なんて言われている賃貸業者だけど
どんな相手かわかんないんで、そんな感じでがんばって。


696 名前:名無し不動さん :02/02/18 14:19 ID:???
不動産業界に就職希望です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、賃貸仲介営業職ってどんな仕事でしょうか?
町の不動産屋さんの賃貸と実際の仕事内容的には一緒でしょうか?
皆様教えてください。よろしくお願いします。

697 名前:名無し不動さん :02/02/19 15:54 ID:???
age

698 名前:名無し不動さん :02/02/19 16:14 ID:???
>>696
はっきりいえば、誰でも出来る仕事。
求人広告でもよく目にするでしょ?
但し、肌に合わなければキツイ仕事。
離職率が多いのもこの業界。
社員ははっきり言って使い捨て。
やめたらまた求人して補充すればいいだけ。
経験年数浅くていいから、給料上げる心配
(定期昇給)も考えなくてイイし(わら
町の不動産のように、個人経営だと、サラリーが
ないので、収入がゼロのときもありうる。
大手はサラリー定収入があるけど、ノルマがキツイ。
まあ、どっちもどっちでしょ。

699 名前:名無し不動さん :02/02/19 17:04 ID:???
部屋探しに不動産屋に行ったら、仕事の話しになってCADだって言ったら羨ましがってた。
「募集見かけるけど、時給が良いんですよね〜・・・」って。
若いのが一杯居たけど、みんな辞めたいんだろうな。

700 名前:名無し不動さん :02/02/19 19:14 ID:???
>>699
資格無い奴が不動産の賃貸の営業やってたりする。
たま〜に宅建もってる奴がエラソーに近寄ってくるぞ。

701 名前:名無し不動さん :02/02/19 21:33 ID:ZN1N0cJq
一戸建てで、鉄筋と木造建築との
メリット、デメリットなどあれば教えてください。

702 名前:名無し不動さん :02/02/19 23:00 ID:MR41MKkT
つい先日、大学卒業で新築で4年間借りていたマンションを引っ越しました。
そこの大家がすごくうるさい人で、
(友達を呼ぶにも書面にて報告しなければならない等)
私はイヤで1年後くらいには、
週に1、2度くらい部屋を掃除したり様子みに帰るくらいでした。
そのせいもあってか、封水が蒸発してた等か(原因かわかりませんが)
解約してから、大家から部屋が下水の排水管詰まってか、異臭がすると
両親にすごい剣幕で電話があって、このままでは困る
現状を知るために私に臭いを嗅ぎに来いとか、色々言われました。
親は、私が行っても仕方ないのでそちらで業者をよぶなりしてくれと
言ったそうですが、私も文句を聞きに行くのもイヤなのですが
このままだと、補償金の返還はもちろん、それ以上のお金を要求されそうで
不安でいます・・・。損害を与えたり、現状に戻さない場合は実費にて請求
という誓約書がありましたし・・・
こういう時、こちらはそのまま請求に応じなければいけないのでしょうか?
また、退去してからも電話等以外の連絡に応ずる必要はあるのでしょうか?
応じた方がいいのでしょうか?(現状を見せたい等を言われた場合)
長文で、わかりにく質問ですが、どなたかアドバイスをいただけたら
と思います。よろしくお願いします。

703 名前:名無し不動さん :02/02/19 23:30 ID:m5a96Bqq
即弁護士頼むべきじゃない?、普通は敷金以上は取られんと思うけど、
弁護士無しだと、あっちの言うがままに払わされるよ。

704 名前:702 :02/02/19 23:41 ID:MR41MKkT
>703さん
返答ありがとうございます。
請求がある前に弁護士に相談すべきでしょうか。
請求があってからでは、遅いのでしょうかね・・・
お金の問題等がはっきり出てきたら、学校や弁護士等に相談
しなければ、と思っていたのですが、甘いかな・・・

705 名前:名無し不動さん :02/02/20 01:07 ID:dt4BUCOO
既卒で公務員浪人をするつもりなのですが、もう学生ではないので学生マンションは出ないといけません。
そこで一般のアパート、マンションを探そうと思うのですが、民間に就職した友人が部屋を借りる時に内定書
が必要だった云々と言っていたのを思い出し、何らかの身分(職業?収入源?)が証明できないと一般に部
屋は借りられないものなのでしょうか?自分のような公務員浪人の既卒生はそういう場合どうしたらいいので
しょう?

706 名前:裂満子 :02/02/20 01:12 ID:???
>705
しっかりした収入のある方に保証人になってもらえばオケーです。
学生or無職の方は二人以上保証人を立ててくれということもあります。

707 名前:705 :02/02/20 01:21 ID:dt4BUCOO
>706
一応生活は学生の頃と同じで親からの仕送りと足りない分をバイトで補うという形ですが、両親が
その「しっかりした収入のある方」にあたると思うので何とかなりそうです。ただ2人と言われると両親
で2人として扱ってもらえるのでしょうか??

708 名前:名無し不動さん :02/02/20 01:36 ID:???
>>705
怪しい外人ですら借りれるご時世だ。心配すんな。

709 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/20 09:26 ID:YBC68jH/
>>707
横レススマソ。
多分、両親では2人ではダメと言われる可能性は高い。
ただ、このご時世、両親以外に保証人になってくれる人は
なかなかいないはず。両親が手堅い職業で、カナーリの収入が
あれば、多分1人でOK。

710 名前:705 :02/02/20 10:23 ID:w9idpyCF
>両親が手堅い職業で、カナーリの収入が あれば、多分1人でOK。

母親は専業主婦ですが、父親が公立病院の勤務医(外科部長)をしています。
それでおそらく大丈夫だとは思いますが・・・。
かなりの収入というのがどの程度のことかは分かりませんが、暮らしは中の上程度です。

711 名前:厨かな? :02/02/20 12:12 ID:4SLfB3bB
今、ちょっと困ってるので相談させて頂きます。
春からの社会人生活のため新しく賃貸の契約をしようと思い
先日不動産屋へ赴き、物件を決め、申し込みをしました。(本契約はまだです)
その後直ぐにお金を入金してくれ、と言われたので敷金礼金その他もろもろで
35万円ほど振込みをしました。
が、その後になって勤務先が移転することになり、決めた物件では
少々具合が悪くなってしまいました。そこで、出来たら申し込みをキャンセル
したいと思い、業者に電話したのですが、礼金&仲介手数料約17万は返せない、
日割り家賃、消毒費に関しては返せるかどうかわからない、と言われました。

私個人としては本契約が決まっていないのに礼金を取られるというのは
すこし釈然としないものがあります。(仲介手数料にも同様に感じるのですが
これは物件を紹介してもらったのですから、しょうがないのかもとも思います)
こういった場合、やはり業者の言っていることのほうが正しいのでしょうか?

実は、その業者はちょっと信用の出来ないところがあって不安なんです。
実家の父(入院中だが業者がOKと言った)を保証人に立てたのですが、
実家の母から「2週間たってもまだ電話が来ない。契約書もまだ届いていない」
との連絡が。慌てて業者に問い合わせたところ「契約書はつい昨日送った。
保証人への電話はした。中年男性が出た」の一点張り。実家には今、母と姉の
二人しかいないはずなのに・・・・??
逆に母から電話すると「申し込みはつい昨日息子さんから受けました」という
わけのわからん答えが・・・。

これは、どうしたもんでしょう?社会人一年生(予定)の私にはさっぱりです。
これが不動産業界の「普通」なんですか?それとも自分が厨なんでしょうか・・・。

712 名前:名無し不動さん :02/02/20 12:25 ID:qOvni7k+
おしえてください。
賃貸で部屋に付いてる(自分で付けたのではない)エアコンの調子が悪い場合
(異音がする)、修理すると費用は誰持ちでしょうか?
も一つ、ユニットバスの蛇口、シャワーから水漏れがしてるんですが、どうやら
蛇口、シャワーの切り替えのところでゴミがからんでるんでは? とのユニット
バス業者の話(電話による)。こういう場合も費用は誰が負担するものでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

713 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/20 12:45 ID:YBC68jH/
>>710
それならまず父親1人が保証人ということで大丈夫でしょう。
>>711
多分、業者にしてみれば申込書の振りをした契約書なのかも。
ただ、この話を見る限り、重要事項を説明した形跡がないですね。
まあ、あなたの方も支払い時に、契約はしていないのだから、
キャンセルしたら、全額返金になるか、確認しておくべきでした。
とりあえず、この事例では、消費者センターに相談するのが良い
と思われます。
>>712
居住者の責でない故障については、大家さんの負担で直さなくては
なりません。
が、居住者に負担させるケースも多いので、強く出ましょう。

714 名前:711 :02/02/20 14:49 ID:no53TWKK
>>713
お返事有難うございます。

>多分、業者にしてみれば申込書の振りをした契約書なのかも。
これは無いと思います。申込書(正式には「入居申込書」となっています)
の控えを持っていますが、私の印は認印だし、保証人の欄は印鑑を押す欄
すらありません。印鑑証明(親の)も提出していません。
また、「契約の流れ」という別紙を貰ったのですが
そこには「入居申込書」の内容で審査し、その後「賃貸借契約書」にて
契約する、とされています。(で、この「賃貸借契約書」が未だ実家
に届いていない状況なのです。期限は23日なのに・・・)

>あなたの方も支払い時に、契約はしていないのだから、
>キャンセルしたら、全額返金になるか、確認しておくべきでした。
この点は耳が痛いです。「振込みをしてください」と言われたとき、
正直「?」とは思いました。契約時に支払うものだと思っていたので。

アドバイス通り消費者センターに相談してみようと思います。

715 名前:名無し不動さん :02/02/20 15:04 ID:tUPK+un3
>711
普通ではありませんので全額返還して貰って下さい。
礼金・仲介手数料・日割り家賃・消毒料も支払う必要はありません。
それでも返せないと言うのなら消費者センターよりその業者が加盟している
不動産協会に連絡して下さい。
(業者へ入金した事実は通帳記入で確認できますから)
業者によって本契約の前後に関わらず、契約金は振込みの場合も多いようです。


716 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/20 15:49 ID:YBC68jH/
>>715
アドバイスありがとうございます。
こんな業者でも、協会に入会しているもんですかねぇ?
モグリの業者の場合は消費者センターでいいですね??

717 名前:711 :02/02/20 16:43 ID:no53TWKK
色々アドバイス有難うございます。
WEB上の業者のサイトによると・・・
「社団法人首都圏不動産公正取引協議会会員」
「社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員」
「社団法人東京都宅 地建物取引業協会会員」
「公正競争規約加盟店」
なんだそうですけど・・・。
「不動産協会」の「ふ」の字もないのですが・・・。
(検索して調べたところ、全国に支部があるのですね。<不動産協会)
それとも上記の中にそれに相当する団体があるのでしょうか?

718 名前:696 :02/02/20 16:50 ID:???
>698さん
レスありがとうございます。
売買や仲介をメインに置いている会社の給与額などを見るとやたら高額な
賃金が書かれていますが、やはりそれだけキツイ仕事なのですね。
どういった方が長期に勤務されている(向いている)のか、体験談や経験則
なども教えてください。

719 名前:あるばいたー :02/02/20 17:03 ID:???
「モデルルームのクローク」のバイトに応募しようかと思っているのですが、
クロークってどんな仕事ですか??

720 名前:名無し不動さん :02/02/20 17:46 ID:qwGv4psj
皆さんの意見聞かせてください。
物件1:家賃 \78,000
    間取り 1DK(6畳DK+6畳洋室)
    バストイレ別、1階
    西葛西駅 徒歩7分
物件2:家賃:同上
    間取り 1DK(6畳DK+8畳洋室)
    バストイレ別、2階
    葛西駅 徒歩13分

僕個人としては、後者のほうがイイと考えているんですが、なにぶん北海道から就職で出てくるもので土地柄(?)とか詳しい事がわかりませんので・・・
よろしくお願いします。

721 名前:名無し不動さん :02/02/20 17:47 ID:6ofQgqNe
>>717
(社)東京都宅地建物取引業協会に「そちらの協会の会員業者とトラブルに
なって困っているんですが」と、速攻電話してください。

>「社団法人首都圏不動産公正取引協議会会員」
>「社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員」
>「社団法人東京都宅 地建物取引業協会会員」
これらは「社団法人東京都宅 地建物取引業協会会員」になるときに、必然
的に加入する団体なのでノープロブレム。
相談用の電話番号もあるかもしれないけど、代表番号にかけてとりあえず
相談して。

722 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/20 18:23 ID:YBC68jH/
>>701
鉄筋(RC)造 
建築費が高いが、機密性が高く、暖房・冷房効率はよい。
耐火性もあり延焼しにくい。
但し、壁式工法の場合は、間取り変更が出来ない。
コンクリート打ちっ放しだと、かなり冷える。
コンクリートに囲まれた建物は木造に比べて早死にするというマウスの実験データがある。

木造
木から出る芳香がアロマテラピーの効果がある。
すきま風が入り、暖房冷房効果が低い。
但し、昔ながらの木造建築工法だと、縁の下とか
あって、通気性にすぐれ、湿度を低く押さえる効果がある。
火事には弱いが、最近は耐火の木造建築も出始めている。
シロアリが出ると、かなり早いうちに倒壊する。

723 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/20 18:29 ID:YBC68jH/
>>719
受付・案内窓口、接客係のことです。(早い話モデルルームの受付嬢)
不動産知識は必要ありません。
選考基準は、若くて可愛くてスタイルが良くて、
言葉使いが丁寧ならすぐ採用。

なんか、このスレのタイトルみたいだな(w

724 名前:あるばいたー :02/02/20 18:39 ID:???
>>723
ありがとございます!
荷物係かなと思ってしまいました・・・ハズカシィ

725 名前:早稲田政経 :02/02/20 18:49 ID:w2zBU0o/
MRってなんですか?

726 名前:712 :02/02/20 21:07 ID:UKfHZ+TN
713 某コテハン さん、素早いレスありがとうございます。
交渉してみます。


727 名前:法学部卒 :02/02/20 21:13 ID:???
なんだこっちにもいたのか。
MR=モデル(モデルルーム)だよ。



728 名前:715 :02/02/21 00:05 ID:FWxlO+vG
>>711
協会と言ってもいくつかあるので、初心者にも分かりやすく
不動産協会って言ったんだけど、宅建協会って書いた方が
良かったですね。

「社団法人東京都宅 地建物取引業協会会員」
↑こちらに連絡して下さい。

「不動産協会」の「ふ」の字もないのですが・・・
↑あとこーゆーの書かれると真面目にアドバイスする気
なくすので気をつけて下さいね。

729 名前:名無し不動さん :02/02/21 00:24 ID:???
>720
葛西も西葛西もあんまり変わらないと思うよ。
下町を整頓したような住宅地という表現は合ってますか…?>ALL
生活するのには不便じゃないし、団地とか多いせいか
若い世代の家族が多い方じゃないかな。
葛西は駅のの北?南?
南なら、超巨大ヨーカドーから近いかも。
西葛西は快速が止まりません。
あんま参考にならないね、スマソ

730 名前:711 :02/02/21 01:21 ID:Vs7zkTRJ
色々とご親切に有り難うございます。
>>715
「不動産協会」というれっきとした固有団体があり
そこに所属してないほどのモグリの業者だったのだろうか、と
勘違いしていた為、あのような表現をしてしまいました。
(つまり715さんへではなく、今回の担当業者に向けた言葉です)
お気に障ったようでしたら、申し訳ありません。
有り難うございました。

731 名前:名無し不動さん :02/02/21 06:33 ID:T3GkuBV1
>>729さん
レスありがとです。
やった〜。南です、葛西の。
そんな大きいんですか〜?ちょっと楽しみ!!

732 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/21 18:39 ID:kDCRQf/d
>>728
不動産協会、うーん、なんとなくありそうな名前の協会だよね(藁
ここはあくまで、初心者用スレッド。>>730で言っているように
変な勘違いすることは多々ありますので、ここは一つそのための初心者用スレッド
ということで勘弁してください。
他の一般スレでのカキコなら一生懸命煽りますので・・・。

733 名前:早稲田政経 :02/02/21 18:50 ID:poXHd5x1
>>727
ありがとうございます。

734 名前:名無し不動さん :02/02/21 19:47 ID:9MZj4vsm
>732
不動産協会 ありますよ 町の不動産屋の集まりよりもっともっと高レベルの会社の集まりだけど。
町の不動産屋の集まりとして宅建協会のほかに全日本不動産協会ってのがある。
これは、宅建協会とほぼ同じ。
ちなみに宅建は鳩のマーク、全日はウサギのマーク よく見ないと違いがわからない。


735 名前:マスター代理 :02/02/21 20:24 ID:2fteA6Pn
以下のような物件を探していますが、どんな業者にいけばいいでしょうか?

東京駅近辺・水商売のできる30坪・会員制なので(家賃の安い)地下なら
尚可・クラブ等ちょっと高級目の内装の居抜き

現在新宿にある店(風俗許可あり)の移転です。ある任意団体のクラブ
ハウスのような使い方で、昼はラウンジ・夜は酒と軽いつまみを出します。

家賃・保証金・造作譲渡の相場・おすすめ業者等教えて下さい。当方街の
不動産管理会社で2.3年働いたことがあるので、最低限の知識はあります。

736 名前:名無し不動さん :02/02/22 01:18 ID:sIwo2Rsm
現状が無職・無収入でも貸してくれるような安い部屋を扱ってる不動産屋って無いですか?
保証人も収入低いです。

737 名前:名無し不動さん :02/02/22 01:38 ID:72YA6YOz
契約時に住民票がいりますが、これは現住所の住民票でいいのでしょうか?
契約書提出のタイミングもあると思いますが・・・

738 名前:名無し不動さん :02/02/22 01:59 ID:COs7h/6Q
最近、中野や新宿でもテナント募集の
物件などを良く見かける。以前あった
店などがなくなっているのを見ると
寂しいが、こんな経済状況なのにテナント代
も大して下げずに、借り手がいないと
叫んでいる馬鹿不動産屋、地主はかなり
アフォなのかと思ってしまう。

739 名前:名無し不動さん :02/02/22 03:42 ID:FAcGE4VG
2年契約のアパートを1年で出たら、お金取られるんですか?

740 名前:名無し不動さん :02/02/22 09:05 ID:iwDz0f7c
>739
何のお金のこと?残り1年分の家賃という意味なら答えはNoだけど。

741 名前:名無し不動さん :02/02/22 09:45 ID:???
>>736
無い
>>737
現住所以外の住民票、どうやって出せるの?
>>738
そのとおり
>>739
契約書をよく読みましょう。(次月の家賃のことなら、タイミングで
日割り計算になることや、退去の何日前までに通告するかでも違ってくる)


742 名前:名無し不動さん :02/02/22 18:10 ID:f1mXTrc6
新しく入居する部屋の内部の写真を撮りまくりした。
これは早めに現像してしまったほうが良いですか?
何年か住むと思うのですが、フィルムのままだと劣化してしまうと聞いたので…

743 名前:名無し不動さん :02/02/22 20:52 ID:???
私も入居したら撮らなきゃなーと思ってるんだけど、
部屋の写真の後に、例えばイベントの日付入り看板とかを撮っておいて
「その時期より前に撮りました」という証拠を作っておいたほうが確実かなぁ?なんて思っちゃったんだけど
考え過ぎかしら?

744 名前:名無し不動さん :02/02/22 22:39 ID:2Pw9Gpl/
ポラロイドで撮って、その場で大家にサイン貰ったら?
特に、元から汚れてる部分はお互いにチェックした証拠になる。

745 名前:名無し不動さん :02/02/22 22:50 ID:5QR4Kv1D
入居前に不動産屋さん(大家さん)の審査があると言われました。
提出する書類は入居する本人の所得証明・車の任意保険の写し・住民票・
保証人の印鑑証明。
それに本人の職場や年収や勤続年数などを書く書類に
保証人の職場や年収などを書く書類…。

これって普通なんでしょうか?
同居人がとても不安に思っているようでちょっと心配です。
保証人の印鑑証明なんて必要なの?
保証人の年収なんて書く必要あるの?

746 名前:名無し不動さん :02/02/22 23:32 ID:+L6AuJ4Z
>>745
至って普通です。

賃貸契約での「連帯保証人」とは、契約者と同じ責を連帯して保証しなければ
いけないので、ある程度収入のある方でないと審査に通らない場合があります。
当然、契約者本人に支払能力があるかどうかも審査されます。
また契約書には連帯保証人の実印と印鑑証明が必要になります。

それから同居人がいる事は入居審査時に伝えておくように。

747 名前:名無し不動さん :02/02/22 23:49 ID:qnh3h8F8
>>746
次回更新時には保証人(親)が定年退職している
予定なのですが、アルバイト収入しかない学生だと
追い出されることもありますか?


748 名前:某業者 :02/02/22 23:57 ID:???
>747
746じゃないけど横レス
通常は更新時には審査入れ直すことは
しないから平気じゃない?
ただ更新までの間に滞納とかトラブル起こさない
ことが前提 なんかやってるとウザイヤツは出しちまえ
ってこともあるかも・・・
(すぐ客付できる物件の場合だけど)

749 名前:747 :02/02/23 00:00 ID:I9UlB1vA
>>748
ありがとうございます。
家賃の滞納を避けて、なるべくトラブルを起こさないように
暮らします。
ちなみに、やっと審査通ったところで、これから入居です。


750 名前:名無し不動さん :02/02/23 11:45 ID:???
>>745
至って普通だけど
オウムが明るみになってからは、保証人の審査も前より厳しくなったって聞いたことあるよ
支払能力があるかどうかはもちろんなんだけど、
保証人が宗教関係でも嫌がる大家とか居るからだろうね。

751 名前:名無し不動さん :02/02/23 16:15 ID:xgfaLz/d
敷金礼金の領収書って総額で書いてあるの?
実は敷金・礼金が1・1のとこへ入るのに、余分に払っておいて総額で2・2くらいにしたい。
そうすれば退去時の清算が楽だと思って。
なんせ初期経費を兄弟が払ってくれるもので、オンブしちゃおうと思ってる。

752 名前:某業者 :02/02/23 16:52 ID:???
>751
その金を受け取る業者は、敷金2ヶ月分もらっても
退去時にはしっかり(敷金1ヶ月と変わらない)費用を
請求すると思うよ
やめときな

753 名前:名無し不動さん :02/02/23 16:57 ID:MQNso1ya
入居審査についての質問です。
これから就職のため、一人暮しを始めます。
まだ、僕に収入がないため、保証人(父)の収入証明書が必要だということ。
しかし、僕の父はあまり収入がなく(月30万弱)、また審査に厳しい管理会社とのことで、審査が通るが非常に心配です。
保証人が頼りないと、審査はやはり落ちますか?


754 名前:某業者 :02/02/23 17:04 ID:???
>753
そこの不動産屋(大家)の考えや家賃やあなたや保証人の
勤務先などによりますね
考えててもしょうがないので相談してみて下さい
回答としては「落ちる」とも「落ちない」ともいえませんが
たいがいの場合は大丈夫だと思います
入居審査の最大の目的は本人の審査ですから
もし保証人のせいでダメでも真摯に相談すれば審査がとおる
物件を探してくれます

755 名前:名無し不動さん :02/02/23 17:11 ID:MQNso1ya
>754
お答えありがとうございます。
そうですか。
来週の頭に父の給料明細を渡さなければならなく、少し気が重いのですが、考えてもしょうがないですよね。
だめだったらだめで、そのときにはまた相談してみます。

どうやら、大家さんと不動産屋の間に管理会社をはさんでいるようで、そこの管理会社が厳しいようです。
不動産屋さんにはよくしてもらってるのですが、管理会社が怖くて・・・。
う〜ん、とりあえずお返事ありがとうございました。

756 名前:名無し不動さん :02/02/23 17:12 ID:???

書き忘れました、753です。

757 名前:裂満子 :02/02/23 17:19 ID:???
>>751
礼金の領収証は出ます。
敷金は預り金なので領収証は出ません。
良心的な業者なら預り証を出します。
契約書に敷金についての相殺条項があれば
預り証に200円以上の印紙が貼ってあるかも。

>>753
もし大家さんがOKしない場合、もう一人保証人をつけてくれと言われるかもしれません。
一発でお断りということはないでしょう。
もう一人保証人になってくれそうな人を捜しておけば万全かと。

758 名前:名無し不動さん :02/02/23 17:54 ID:DTKPfHFQ
モデルハウス自体を購入したいのですが、予約はできるのでしょうか?

759 名前:745 :02/02/23 18:45 ID:LzXXEqM4
>>746
>>750
お答えありがとうございます。
同居人のほうの保証人となる人が『そんなのはあやしい!』と
ゴネていたのでどう説明しようか困っていたところでした。
至って普通というお答えをいただいて、これで自信を持って説明しにいけます。


760 名前:名無し不動さん :02/02/23 20:41 ID:???
去年の過去ログを探しているのですが、
最近のこの板の鯖移行状態をご存じの方が居ましたら教えてください。

今はcaramelなので、その前かさらに前か・・・

761 名前:名無し不動さん :02/02/23 20:45 ID:cVJrU8ap
>>760
caramelの前はmentai

762 名前:名無し不動さん :02/02/23 21:01 ID:???
ありがとーです♪

763 名前:名無し不動さん :02/02/24 16:16 ID:???
予約して、予約金も払っているのですが
予約期限までもうすぐ1ヶ月を切るのにまだ連絡が来ません。
予約期限が3月一杯なら
普通退去1ヶ月前までに報告するだろうから
そろそろ報告が入らないとおかしいですよね。
今住んでいる人に「いつごろ退去予定ですか?」と
手紙などで聞いてもいいものなのでしょうか。
聞けるものなら聞いてみたいのですが…

764 名前:名無し不動さん :02/02/24 18:26 ID:Cdl/36mv
退去後のクリーニングって、
平均どれくらいの日数が掛かるの?

765 名前:名無し不動さん :02/02/24 19:42 ID:EmVLUezu
>>763
今住んでる方に聞くより予約金を払った業者さんに聞いた方が良いんじゃないですか?

766 名前:763 :02/02/24 19:58 ID:???
業者には「まだ連絡は来てません」と言われたのですが、
ご本人なら退去の目処ぐらいは立ってるかな、と思ったのです。
あと、お金払っているだけあって
もしコレが囮物件とかだったらどうしようと言う不安が出てきてしまったので
「本当に出る予定がある人なのか」確認できないかなと思いまして…
…常識外れでしょうか。

767 名前:764 :02/02/24 20:51 ID:Cdl/36mv
追加。
内見って、クリーニング終わらないとさせてもらえないの?
それとも前の人が出ればとりあえず内見させてもらえるの?

768 名前:  :02/02/24 20:56 ID:NrO/vB5B
不動産屋に行くとき、特別きれいな格好はしなくても大丈夫ですよね?

769 名前:某業者 :02/02/24 21:39 ID:???
>763
あんまり心配しすぎない方が(^^
入居者に聞くのはやめたほうがよい
>764
作業は(通常なら)1日から2日でしょう
ただ空いたからってすぐ実施するわけではありません
内見はクリーニング前でも可能です
>768
ご自由にどうぞ(^^
ただあまりヘンな格好だと印象悪くはなります

770 名前:758 :02/02/24 23:12 ID:25h7U7Er
誰か教えてください・・・

771 名前:名無し不動さん :02/02/24 23:15 ID:???
http://www43.tok2.com/home/waka/ps/index.html

772 名前:名無し不動さん :02/02/25 00:51 ID:qsz1BbIg
どなたか教えてください。
今マンションに住んでいて、最上階に大屋さんが住んでいます。
以前防災点検のため作業の方が来る日に、
ピンポーンとドアの呼び鈴がなり、
出ようと思ってすぐにドアのほうに行ったのですが、
大屋さんが勝手に鍵を開けて入ってきたんです。
少し驚きましたが、私が不在だと思ったんだなと思って
勝手にその場では納得してました。
ですが後になって、もしかして私がいないときに勝手に部屋に入っているかも。。。
って思ったらなんだか気持ち悪くて。
なので、鍵を交換したいと思ってるんですが、
そこで質問です。
1.普通鍵を交換する場合は大屋さんに言わないといけないのでしょうか?
2.言った場合は、合鍵を渡さないといけないのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

773 名前:名無し不動さん :02/02/25 00:53 ID:???
初心者なんでこのスレでいいのかわかりませんが、
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1012411334/l50
このスレがもう過去ログ落ちしたみたいですけど、
倉庫に移る基準か何かあるのでしょうか?
このスレは復帰できるのでしょうか?
それともまたスレ立てないといけないのでしょうか?
お教え願います。


774 名前:裂満子 :02/02/25 01:07 ID:???
モデルハウスを売ってくれるかどうかはハウスメーカー次第だと思いますが
あんまりお勧めできません。
なにしろモデルハウスは工期が格段に短いので、結構無茶して建ててます。
長く住むにはよくないでしょう。
それによく見ると、実際生活するのに必要な設備がなかったり、
見栄えを優先して使いにくくなっていたりします。


775 名前:名無し不動さん :02/02/25 01:43 ID:???
>>772
え?防災点検って不在でも大家付き添いで業者が入ったりするもんじゃないの?
そういう告知は無かったの?

776 名前:772 :02/02/25 01:58 ID:qsz1BbIg
言葉が足りなくてごめんなさい。
不在の場合は大屋さんが立会いで点検を行います。
っていう連絡はありました。
ですが、その日は私は在宅していて、
しかも呼び鈴が鳴ってからすぐドアに行ったのにすぐに鍵を開けて入ってきたんです。
気にしすぎと言えばそれまでなのですが、
最近ピッキングも多いようですし、この機会に取り替えたいなと思いまして。


777 名前:  :02/02/25 09:47 ID:Ff4USZlr
7
7 7


778 名前:株板住人 :02/02/25 11:54 ID:???
ところでみんな株主優待使う技知ってる?
最低単位株買うだけで2〜4%割引されるから得だよね。

http://www2.ocn.ne.jp/~mml/b09.html

株で儲けたらマンションでも買いたいなあ

779 名前:裂満子 :02/02/25 13:04 ID:???
>>773
スレ全体の容量の関係もあるようです。
詳しくは削除議論板で聞いてみてください。

>>772 ->>776
どんな設備であれ、持ち主に黙って取り替えることはできません。
もしドア錠を勝手に付け替えたりすると、最悪の場合
退去時にドア一枚交換させられる場合もあります。

780 名前:naha :02/02/25 16:22 ID:6pVGU0rv
質問です.
賃貸だけど、改装しても でる時直さなくていいような
かなりふるーーーい、もしくはは何年後かに壊すのが決まってる
ような、一戸建てではない、物件。。
こんなのはどこでどのように探したらいいのですか?

781 名前:不動産屋 :02/02/25 16:29 ID:???
>780
かなりふるーーーい物件でも出るときは
それなりに直してもらいます
ですから何年か後に取り壊すのが決まって
いる物件になるけど、計画道路予定地とか
土地区画整理事業予定地なんかを探してみたら?
ちなみにそーゆー次元物件の場合は定期借家契約
になります


782 名前:773 :02/02/25 16:46 ID:???
779さん、ありがとうございます。

783 名前:名無し不動さん :02/02/25 23:22 ID:Qbak0Vax
教えて下さい。
「ミニ戸建て」という言葉が良く出てきますが、
どの程度の大きさからミニ戸建てなのでしょうか?

784 名前:名無し不動さん :02/02/26 01:35 ID:???
手頃な部屋を探したのですが、まだ入居中で空くのは3月末との事。
部屋の中も見れないし、収納や冷蔵庫、洗濯機置き場等の寸法も取れません。
冷蔵庫を買い換えたいのに、どうしたら良いのやらさっぱりです。
不動産屋でも、寸法やコンセントの配置といった細かい事は分からないですよね?

785 名前:バカ業者 :02/02/26 02:42 ID:???
>>783
「どの程度の大きさまで」の間違いじゃない?
>>784
ダメもとで聞いてみよう。

786 名前:  :02/02/26 09:07 ID:vjWU9hL9
不動産屋にメールで問い合わせをしたとき、通常どれくらいで返事が返ってきますか?
三日くらいかかるもんでしょうか?

787 名前:不動産屋 :02/02/26 09:09 ID:???
>786
まじめな不動産屋なら即日
いいかげんなトコはいつまでたっても返事なし(藁
まぁまじめかどうかよりも頭の古い不動産屋では
メールとかNETは相手にしてないってトコも多いからね・・・

788 名前:初心者 :02/02/26 09:19 ID:tfQdAGBH
前にも出ていたかもしれませんが・・・
初めて、戸建て購入を考えています。
初心者向けの解説書(土地に関する法律知識・融資を受ける基礎知識など)で
お薦めの本を教えていただけませんでしょうか?
一生一度の大きな買い物なので、じっくり取り組みたいと思っています。
宜しくお願いいたします!


789 名前:不動産屋 :02/02/26 11:11 ID:tfQdAGBH
age

790 名前:不動産屋 :02/02/26 11:31 ID:???
好みもあるでしょうから、NETで検索するか
本屋でじっくり探してください(^^

個人的には「家を買う人向け」の本は山ほどありますが、
それよりは「建築家」向けや「不動産屋」向けの本が
勉強になると思いますよ


791 名前:  :02/02/26 13:58 ID:wIC51+jN
>>786です。>>787さんありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、
不動産屋に問い合わせする際はメールよりも電話の方がいいですか?

792 名前:名無し不動さん :02/02/26 14:32 ID:???
去年家を売却したので確定申告するのですが仲介手数料を
払った領収書が見つかりません。確定申告は領収書なしでも
大丈夫でしょうか?

793 名前:   :02/02/26 14:58 ID:+QaBKB/k
不動産屋の良し悪しを決めるのに、
東京都知事免許( )第号の()の中の数字が
小さいか大きいかでも判断できるということを聞いたのですが
本当でしょうか?
ちなみに大きいほうがいいのかな?

794 名前:不動産屋 :02/02/26 16:05 ID:???
>791
一般的にはそう思います(あくまで一般的には)
私はメールのほうがいいですけど(^^
>792
ちょっと分かりませんが、おそらくダメでしょう
税務署はなんらかの証票がないとダメですからね
>793
()の中の数字は業者免許の更新番号です
5年ごとに更新するたびに数字が一つずつ増えます
()内の数字が大きいということはそれだけ古くから
営業している ということは言えますがそれが良いか
悪いかは意見の分かれるところです
()内が二桁のトコなんかは古くからやってるいわゆる
街場の不動産屋のオヤジって感じですし・・・


795 名前:不動産屋 :02/02/26 16:13 ID:???
補足
>5年ごとに更新するたびに数字が一つずつ増えます
平成9年(だったかな?)の改正前までは3年ごとの
更新です

796 名前:バカ業者 :02/02/26 17:15 ID:???
>>792
不動産屋に再発行してもらうべし。

797 名前:名無し不動さん :02/02/26 17:34 ID:BKoxFRog
今友人の家にいそうろうしてるんですが、
その場所に住民票移したりしちゃったら、
大家にばれますか?


798 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/26 17:56 ID:gXRllFr8
>>797
そりゃまずいよ。大家さんにばれるだけでなく、
友人にも大迷惑だよ。

799 名前:名無し不動さん :02/02/26 18:04 ID:BKoxFRog
>>798
友人はなんとか頼み込めるんです。
しかし金が無いので、3ヶ月くらいでいいんだけどな;あ。

800 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/26 18:20 ID:gXRllFr8
>799
なんで住民票移す理由があるの?
友人はよくても大家さんにばれたら、
最悪、契約違反により退去処分か、
2人分の家賃はらわされることになるよ。


801 名前:798 :02/02/26 20:01 ID:BKoxFRog
>>800
就職なんですが、一人で住む金が無いんですよ・。
だから大家にばれるのかなと思って質問したんです。

802 名前:名無し不動さん :02/02/26 20:40 ID:???
私都内在住・都内就職だけど
住民票は田舎の実家のままだよ


803 名前:裂満子 :02/02/26 20:57 ID:???
>>800
>最悪、契約違反により退去処分か、
これはあるかもしれないけど
>2人分の家賃はらわされることになるよ
こっちはないでしょ。ホテルじゃないんだから・・・。

804 名前:792 :02/02/27 08:48 ID:xhvwkC6Y
ありがとーございます
やっぱり人づてでいい不動産屋を聞くのが一番かな・・

805 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/27 09:26 ID:ThLjshcK
>>803
まあ、そうかもしんないけど、漏れが大家ならそうするな。
この不景気時には、入居者探しも大変だもん(藁
2倍とは言わずに3倍にして。

806 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/27 09:29 ID:ThLjshcK
>>801-2
そうそう、就職に使うだけなら、ちゃんと居住地が決まってから、
住民票移したって、いいはず。会社によっては、遠方地赴任手当もでるぞ。

807 名前:裂満子 :02/02/27 13:23 ID:???
>>805
気持ちはわかります(w
でも、このスレ初心者向けだから、
シロートさんがホンキにしちゃうような事は書かないように(w

808 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/27 14:16 ID:ThLjshcK
初心に戻って反省age

809 名前:名無し不動さん :02/02/27 16:59 ID:CQTY3EdL
留学生(外人)がマンションを借りたいので
保証人になってくれと言われました。
やめたほうが良いでしょうか?

ちなみに友達と二人で住むそうです。

810 名前:名無し不動さん :02/02/27 17:04 ID:su1bjAga
現在賃貸物件入居申し込みをして、これから契約書を送ってもらう
段階なのですが、キャンセルする事はできるのでしょうか?
当然敷金礼金などの振込みはまだで、契約成立時に返還する
と言われた2万円を払っています。

811 名前:名無し不動さん :02/02/27 17:34 ID:???
>809
何とも答えようがないですね
>810
法的には全く問題なくキャンセル可能です
ただ今までの話しによりますが不動産屋から文句や
グチが入るかもしれません

812 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/27 18:43 ID:ThLjshcK
>>809
外国人に偏見を持ってはいけませんが、もう、これはあなたが引き受けるかどうかは、
個人的に判断する以外にないですね。


813 名前:810 :02/02/27 19:13 ID:???
>>811
ありがとうございます。ひとまず安心しました。
文句などは謝り倒せば済むのでしょうか?
また、お金を請求されることはありますか?
この板で評判の悪い○イ○ルなので心配です・・

814 名前:都職員 :02/02/27 19:56 ID:a8Ruu3e7
夕方6時のテレ朝で都立大跡地に高層マンションが建つことになり、
公共の跡地活用としてふさわしいのか!
都の指針では周辺環境との調和を図るのに、なされていない!
しかも、今まで公道と思っていた道路が都の土地でこの部分も
売却したため接道面のない土地になった!
お前等は、単なる不動産屋か!!
との報道内容と白髪の轡田爺のコメントでした。


それもそうだが、接道してない土地を売った業者と
確認しない購入者が悪いんじゃないのか?

最悪、101号の人にでも一言断って、
玄関から入って専用庭から出て行くとか・・・?

815 名前:名無し不動さん :02/02/27 20:23 ID:???
>813
「請求」されても支払う必要はありません

816 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/27 20:27 ID:ThLjshcK
>814
空き地があれば、なんでもマンションにするのは良くないよな。
もういいかげん、マンションは飽和点を過ぎている。

817 名前:名無し不動さん :02/02/27 20:59 ID:???
公園にでもすればよかったのにねえ>都立大あと



818 名前:809です :02/02/27 22:54 ID:8mycSVvj
ありがとうございます。

今さっき少し話しを聞いたんですが、
色々と問題があるようです。

外国人がアパート、マンションを借りる時、
やはり普通の人が借りるよりも
問題が多いのでしょうか?
借りる時の最低条件等をお教え頂きたいです。

819 名前:名無し不動さん :02/02/27 23:10 ID:/kIkuh5S
ある不動産屋に「実際に物件を見せて下さい」と言った所、こう返事がきました。
「ガソリン代に1000円出せるか?じゃなきゃ自分で行ってもらうけど」
普通、物件見せてもらうのに手数料とかって掛かるものなんですか?

その店は客に敬語使わない、まだ現物見せてもらってないにも関わらず「金は持ってきたか?」と言ってくるなど
DQNの雰囲気満載だったので、呆れるを通り越して怖くなって(893関係かと思った)逃げてきましたが。

820 名前:バカ業者 :02/02/27 23:45 ID:???
>>819
>普通、物件見せてもらうのに手数料とかって掛かるものなんですか?
かかりません。

821 名前:819 :02/02/27 23:51 ID:/kIkuh5S
>>820
ありがとうございます。
そうですよねぇ……危ねー。
あんなDQN店は潰れてしまえ!!

822 名前:810 :02/02/28 01:51 ID:???
>>815
ありがとうございました。
これで安心して解約できます。

823 名前:818 :02/02/28 09:04 ID:rOML352J
御願いします教えて下さい

824 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/28 09:15 ID:plOjmI/M
>>818
生活様式の違いから、外国人を嫌がる大家さんが多いのは事実です。
ですので、金銭面以外でもなにかトラぶった時には保証人であるあなたに
なにかと連絡が来ることがおおいかもしれません。
その留学生の方が、その通っている大学の斡旋のアパートにそのまま入居
するようなケース(留学生会館とか)の保証人なら、まだマシとはいえます。
確証は出来ませんが。

825 名前:818 :02/02/28 09:29 ID:RFIrnoDu
824>>
ありがとうございます

今現在、相手は寮に住んでいるのですが
家賃が高いそうなのです。

たしかに4畳半に二人住まして
一人4万〜するのは立地的に高いとは思います。
色々考えたのですが、物件もなさそうなので
適当に探してみて、あきらめてもらうしかないですね。

826 名前:名無し不動さん :02/02/28 17:37 ID:HrmVdAy5
ちょっと質問です。
申込書のところに
「契約者、保証人に確認の電話をさせていただく場合があります」
と書いてありました。
確認の電話とは、どんなことを聞かれるのでしょうか?
他の社員に、「不動産会社から電話がかかってくるかも」と
伝えておいた方がよいですか?


827 名前:名無し不動さん :02/02/28 17:43 ID:t9tkKrV/
ずっと不思議だったのですが、
「大家」「不動産会社」「管理会社」
の違いってなんでしょうか?
どんなマンションにも大家さんは存在するのでしょうか?
すごく初歩的な質問で申し訳ありません。

828 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/28 17:59 ID:plOjmI/M
>>826
もちろん、保証人が契約書の記載通りにちゃんと存在するかの確認ですよ。
書類上、保証人の名義だけ借りて、実は無職で収入が無い保証人立てられたら、
不動産会社は滞納があって督促する際に困るからね。
聞かれる内容は、本人確認程度です。会社勤めなら、本当にその会社にいるか
どうかの程度の確認です。
あと、知らないうちに保証人にさせられる場合のないよう、念押し、という意味合い
もあります。(印鑑偽造などで、知らないうちに保証人にさせられた場合、免責に
なっちゃうので)
>>827
大家さんは、物件の所有者。大家さんが直接借り主を探せるなら、仲介の不動産会社は
いらないが、そう簡単に探せるものでもないので不動産会社(仲介)を経由するのが普通。
管理会社は、まさにその物件の管理(清掃・補修など)をする会社です。
大家さんがまめな人で、自分でなんでもやってしまう人なら、管理会社もいらないことに
なります。

829 名前:名無し不動さん :02/02/28 18:08 ID:VQYc4eJV
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。


830 名前:名無し不動さん :02/02/28 18:10 ID:NmyQxiYB
「宅建主任」って何をする人なんでしょうか。
宅建主任じゃない営業マンはもぐりなんですか?

831 名前:827 :02/02/28 18:18 ID:G28tVca9
>828
早速の回答ありがとうございます!
非常にわかりやすいです、納得しました。
物件によって、管理会社がある場合とない場合があるので疑問だったのです。
こんな初歩的な質問に答えていただき、感謝です。

832 名前:名無し不動さん :02/02/28 18:47 ID:a+VEblIg
質問です。
3月中に離婚することになり、
私は家を出て新たにマンション(公団も検討。)を借りようと思います。
出来れば2L以上の広めの部屋にしようと思います。
こういう部屋には単身不可という文言も見受けられます。
契約時は二人で、入居後離婚という場合、追い出されますか? 
また追い出されずに済む方法はあるでしょうか?


833 名前:名無し不動さん :02/02/28 20:38 ID:???
826です。
某コテハンさん、お返事ありがとうございます。
あまり気にする必要はなさそうですね。
ちょっと安心しました。
どうもです。

834 名前:名無し不動さん :02/02/28 21:07 ID:???
何だか雲行きが怪しくなっています。

春から就職が決まった卒業予定の学生がいるという部屋を予め予約していた(お金も預けた)のですが
退出予定日の連絡が来ないまま予約期間が残り1ヶ月となりました。
不動産屋にいつ空く予定なのか電話で聞いたところ
「空かないかもしれない。」
「なぜなら、留年とか、しないとも限らないから」
と言われました。
予約しに行った時は今の入居者は都外に引っ越すという話だったではないか、と言うと
「でもそれ(「出る予定」と言う話)は口頭だったので。」
・…。

で、未だに出るのか留年なのか(?)判らないままだそうで、
担当者不在(欠席)のため明日以降に持ち越し。
半月くらい前にも一度同じ件で問い合わせているので、
その時に入居者に問い合わせることだってできたはずなのに。
不動産会社の怠慢ですよね?

それ以前に、たとえそんな不確かな物件でも、
紹介するからには予約期間内に空けなければならないと思うのですが。違うの??
それとも私が何か悪いことでも?



835 名前:バカ業者 :02/02/28 22:36 ID:???
>>830
宅地建物取引主任者=契約前の重要事項説明ができる人。
たまに免許を持ってない人間がする場合も有。(もちろん業法違反)
ごく稀に運転免許を出して説明する強者もいる。(これまた違反)
宅建主任でない営業マンは「もぐり」ではないが頭(努力)が足りない可能性大。

836 名前:バカ業者 :02/02/28 22:38 ID:???
>>834
そんな不動産屋は相手にせず、さっさとお金を返してもらって
違う物件を探しましょう。

837 名前:とよのか苺 :02/02/28 22:46 ID:2qTFW2Rf
くだらない質問ですが…
最近「中古マンション」の購入を検討しています。
で、「中古マンション」とは築何年〜を指すものでしょうか?
一度でも、一ヶ月でも入居者がいて、その物件がうりに出されれば
それは「中古」になりますよね。
新築で売りに出されてから一度も入居者がない物件は
「新古」になるんですか?
この場合、新築と値段はそんなにかわらないのでしょうか?
今まで新築ばかり見てたんで、中古マンションのことは
これから勉強します。
よろしくお願いします。

838 名前:名無し不動さん :02/02/28 22:52 ID:???
>830
宅建主任者は国家資格ですから持っている人も
持っていない人もいます
法律では従業者5名につき1人以上いればいいので
>832
入居後(契約後)の離婚であれば追い出すことはな
いでしょう
>834
この話で一番悪いのは現在の入居者ですね
「出る」との申し出があったから不動産屋も客付け
したんでしょうから・・・
かといってあなたにはいい迷惑です
予約金の領収書と、そのときの「予約書類」
のようなものに物件の特定・賃貸条件の確定
などが予定されて記載されていれば、予約契約
とみなされて不動産屋の債務不履行になりますが
単なる預り証では難しいかもしれません
他を探したほうがいいかもしれませんね

839 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/02/28 23:18 ID:SZG60qoS
>>837
新築未入居物件が中古マンションになるのは、築後2年です。
この場合、公庫も(中古融資)になります。
もちろん、こんな物件は業者が売り急いでいるので、
値引き交渉すれば、ほとんどの場合、百万単位で応じてくれます。

840 名前:とよのか苺 :02/02/28 23:50 ID:???
某コテハン様
レスありがとうございました。
来年4月の入居を目標にがんばりたいと思います。
また、くだらない質問があればよろしくお願いしますね。

841 名前:名無し不動さん :02/03/01 00:51 ID:z6Zw/jKe
今年6月に分譲マンションに引っ越します
名義は私(女)のみですが、恋人も一緒に住む予定です
将来結婚したら、持ち分を売買して共有にするつもりなのですが、
当初から共有の場合と比べてどのような差があるでしょうか?
(所得が低いので、恋人が所得税減税が受けられない痛手は
 それほど大きくありません)
持ち分割合変更の売買は銀行に嫌われたりしますでしょうか?
以前、同じ住所にそれぞれが世帯主となって
住民票を移転できると聞いた覚えがありますが、間違っていないでしょうか?
まとまりのない質問で申し訳ありませんが
どなたか教えてください お願いします

842 名前:名無し不動さん :02/03/01 08:49 ID:???
age

843 名前:27sai :02/03/01 12:10 ID:IEsTl/cA
銀行から融資の事前審査がおりて、これから申し込みなんですが、
2年固定か、5年固定かを迷ってます。もちろん、5年固定にすると、2年の時よりも
7〜8,000円ぐらい月々の支払いが多くなってしまうのですが、
2年固定にして、3年後からいきなり金利がどかーんと上がるのを考えると、
5年固定がいいのかなぁとも。。。
10年固定は今のところ考えてません。

金利は今後、グングンあがる気配でしょうか。自分は昔のことはあまりよく知らないのですが、
それこそ、バブルの時は10%ぐらいでやっていた、なんていう信じられない話も
聞いたことがあります。それだけ収入があがっていれば話は別なんですが…これからの
ご時世、そうはいかないですよね…
アドバイスいただけるとうれしいです。。



844 名前:業者X :02/03/01 12:23 ID:???
>841
法律板へどうぞ(^^
不動産が元になった質問ですが内容は法律です
>843
金融板へどうぞ(^^
同様です
ここで無理に回答しても正確でなく、無責任に
なると思いますので・・・
ここはしがない不動産屋の板です(^^

845 名前:名無し不動さん :02/03/01 12:32 ID:rvMF3fT0
教えて下さい。
現在、定期借家で5年契約のマンションに住んでいますが、
家賃の支払いがキツイので、中途解約しようかと思っています。
契約書には、200u以下の住居の場合、転勤・療養・介護その他やむを得ない
事情による場合にのみ中途解約できるとの記載がありますが、
家賃の支払がキツイので解約したいという理由も通るものでしょうか?
残りの期間が4.5年もあるので、今の内に解約してもっと安い家賃の家に
引っ越したいのです。

誰か相談に乗って下さい。
それと、このような問題で貸し主との間で実際にトラブルを経験した人、
その体験談を聞かせて下さい。



846 名前:業者X :02/03/01 12:43 ID:???
契約書の内容は借地借家法台38条5項のとおり
ですので問題ありません

あなたの場合は「家賃がキツイ」という理由が
「その他やむを得ない理由」に該当するかどうか
ですが、おそらく該当しないと思われます
該当しないですが、実際に支払うのが困難であれば
不動産屋&大家も中途解約を認めてくれるのではな
いでしょうか
ただし 相当不利な条件での解約になると思われます

>貸し主との間で実際にトラブル
トラブルを起こす原因はあなたです

定期借家契約においては一般借家ほど賃借人が保護され
ません 

847 名前:27sai :02/03/01 13:01 ID:IEsTl/cA
>844
ありがとうございました。金融板に逝ってきます


848 名前:通りすがりの・・・ :02/03/01 13:21 ID:Nw+UWoDF
>>841
たぶん、持ち分変更するだけなら問題ないけれど、
ローンを組んでいるとかなり面倒だと思われ。。
また、組み直せた場合も変更登記等で結構お金がかかると思われ

あと、住民票は同じ住所で2人世帯主で移転できます。

849 名前:名無し不動さん :02/03/01 22:58 ID:AEski9AE
賃貸マンションの便所をウォシュレットにしたいんだけど、費用を持てばして貰えるかな?

850 名前:裂満子 :02/03/02 01:23 ID:???
>>849
設置費用だけじゃなく、
原状回復費用も負担しなければならないかもしれません。


851 名前:名無し不動さん :02/03/02 08:11 ID:QJlzxEA7
一つお聞きしたいのですが
もし入居審査にパスしたら絶対にその物件を借りなければいけないのですか?
この春から遠方の土地に住む事になったのですが、
審査に落ちたら、またその土地にまで行って1から部屋探しをする時間と金銭に余裕がないもので
3つぐらい滑り止めという感じで一度に多数の物件の入居審査を申し込んでおきたいと思いまして。


852 名前:バカ業者 :02/03/02 10:23 ID:???
>>851
契約を締結しなければキャンセルOK。
ただし何件も申し込むのはやめとけ。

853 名前:名無し不動さん :02/03/02 21:23 ID:eThSgSFt
>>851
入居審査の元となる入居申込書などは、あなたがその物件を借りる
意思表示として記入するもので、入居審査が通った時点でその物件は
他の方に紹介できなくなります。
あなたと同じ境遇の方も沢山いらっしゃいますので、そのような
安易な考えで多数の物件に申込むのは止めて下さい。

854 名前:初心者 :02/03/02 22:47 ID:???
 どうか教えて下さい。
今度マンションを買う事になり、契約会に行き、売買契約書にサインしました。
共働きなのですが、共有者無しで、サインしました。
もちろんローンも、私の給料から払います。
しかし、よく考えると頭金に関しては、嫁のいままで働いて来た分の貯金から出すことに
なるんです。これは、贈与税の対象になるんでしょうか?
この頭金の出所まで、税務署は、調べるものでしょうか?  

855 名前:名無し不動さん :02/03/02 23:38 ID:???
不動産屋のHPにて。
「当店の物件」として、リンク先に
ISIZEやCHINTAIの自社物件だけ抽出した検索結果を掲載しているのって
ヘタレ不動産屋を見分ける一つの基準になりませんか?
あんまり関係はないのかな?

856 名前:名無し不動さん :02/03/02 23:43 ID:cxnoBAek
>>845-846
結婚のため賃貸マンションを探していて、かなり条件にあった物件が
契約期間4年の「定期借家」だったのです。築1年で家賃が安めになって
いるのですが、中途解約の事を不動産屋に尋ねたら
「敷金の1か月分が償却になります」
と言われました。それくらいならまぁいいのか…と思い、申し込みを
しようかと思うのですが、どうなんでしょうか。

857 名前:名無し不動さん :02/03/02 23:59 ID:yq9ytur4
並木不動産の管理物件を借りるんだけど、鍵の交換が自費らしい。
これって普通なの?

858 名前:バカ業者 :02/03/03 00:54 ID:???
>>854
贈与税の対象になる。
調べられたらアウト。少しでも持分を持たせるべき。

859 名前:バカ業者 :02/03/03 00:56 ID:???
>>857
普通じゃない。大家にはカギ交換の義務がある。

860 名前:初心者 :02/03/03 01:08 ID:???
>>858
回答ありがとうございました。
共有名義にします。
しかし夫婦間でも、贈与の対象とはひどいな。

861 名前:    :02/03/03 02:35 ID:k4EA8MX7
えっと、今日エイブルで部屋(賃貸)を仮申し込み?みたいなのしてきたんです。
貰った説明書?に契約期間っていう欄があって「2年」ってなっていたんですけど、
この「契約期間」っていうのはなんなんですか?
2年間必ず住め!って事なんですか?


862 名前:裂満子 :02/03/03 03:03 ID:???
>>861
その契約書が有効なのは取りあえず2年間、と言う意味です。
2年たったらもう一度契約の中身を見直しましょうということです。
期間中に退去できないということはありません。
ただ、契約の内容にもよりますが、解約に関する条項によっては
違約金をとられたりすることもあります。

863 名前:    :02/03/03 16:51 ID:k4EA8MX7
age

864 名前:4月中に引越し・のり :02/03/04 00:33 ID:qChFj/Jk
次のアパートに引っ越すことになったのですが、敷金をできる限り取り戻すためには何をしたらいいのか、
皆さんのアイディアをお借りしたいとおもっています・・
フローリングに凸凹が少し、たたみに傷、ふすまに穴が一箇所、などがあるんですけど、
果たして自分でふすま屋・畳屋などに頼んで直してしまったほうが良いのだろうか・・
ちなみに家賃23万で、敷金は2か月分です。

敷金ってどの位戻ってくるんでしょう・・
引越しの経験がないので、あまりわからないんです・・

大家さんの言う金額がフェアかどうか確かめる目安になるような情報は
ないかなーとおもっているんですが・・

どなたかお詳しい方や経験のある方、平均的な金額など、教えていただけたら、
とってもうれしいです。




865 名前:あほ業者 :02/03/04 00:41 ID:???
>>859 バカ業者殿
お客が勘違いしても困るもんでチョト一言。
大家に鍵交換の「義務」は無いぞ。
まぁ、リスク管理を考えたら交換するだろうがなあ。

866 名前:名無し不動さん :02/03/04 00:51 ID:???
賃貸マンションの契約をしてきたんですが
友達から、軽量鉄骨って音が響くって話を聞いて心配になってきました。
本当に、響くのでしょうか?木造と変わらないと言う話ですが・・・・。
ちなみに2DKです。軽量鉄骨に住むリスクがあれば教えて下さい


867 名前:名無し不動さん :02/03/04 01:02 ID:???
>>866
どこの業者が作った物件なの?
軽量鉄骨といえば、ダイワハウスや積和不動産(MAST)が有名
だけど、どっちもだめらしいよ。
木造と変わらないどころか、木造よりひどい。

868 名前:名無し不動さん :02/03/04 01:04 ID:???
禿同
築後30年の木造の方がマシ。これ確実。

869 名前:名無し不動さん :02/03/04 01:08 ID:???
>>867
>>868

866です。
レスありがとうございます。
誰も見てないと思って他スレで質問してしまいました。
業者は分かりません・・・・・(泣
軽量鉄骨と普通の鉄骨でも違ってくるのでしょうか?


870 名前:名無し不動さん :02/03/04 01:18 ID:3T1Fq+rJ
鉄筋コンクリート(RC)造でも1Rや1K・1DKだと2室で1スパンだから
片方の部屋の音は丸聞こえだよ!
ましてや軽量鉄骨や重量鉄骨造ではほとんどの建物が石膏ボードとクロスで
しか仕切られてないから隣の声は丸聞こえです!!!

871 名前:名無し不動さん :02/03/04 01:33 ID:7Mw2n0Mq
軽量鉄骨のアパートを借りようかと思ったけど、↓を見てやめました。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/2287/index.html

872 名前:業者 :02/03/04 08:39 ID:???
>864
まずは不動産屋から見積書を貰って、その内訳の
作業内容で自分でも御者をあたってはどうですか?
>大家さんの言う金額がフェアかどうか確かめる目安になるような情報

は地域や部屋の状況などにより異なりますので一概に
いくら というようには言えません
ただ、お尋ねの状況だと、普通の業者であれば少なく
とも敷金精算で追加が発生するようなことはないと思
われます

873 名前:名無し不動さん :02/03/04 17:28 ID:???
部屋を借りる際に、色んなケースがあると思うんですが
不動産屋A社に行き、A社の看板が出ている物件で契約
不動産屋A社に行き、A社の看板が無い物件で契約
不動産屋A社に行き、B社の看板が出ている物件で契約
何か気をつけるべき点があったら、教えてください。

874 名前:名無し不動さん :02/03/04 18:26 ID:???
>873
1は媒介手数料不要の場合が多い(自社物件)
 元付けになるので不動産屋と後々まで付き合うこと
 となり窓口が煩雑でない反面不動産屋は大家の味方
 になりやすい
2・3は媒介手数料が必要(他社物件)
 1の逆
 


875 名前:名無し不動さん :02/03/04 20:26 ID:???
>>870
>>871
レスありがとうございます。
(亀レスでごめんなさい)
もうちょっと早く、ここに来てみればよかった〜(涙)
契約してからじゃ、どうにもなんないもんね・・・・。
私ってバカ。

876 名前:841 :02/03/04 21:38 ID:Y9Qra1n+
>844,>848
遅くなりました ありがとうございました
法律板に行って来ます
ローン組んでるのできっと面倒なんでしょうね
頑張ります

877 名前:名無し不動さん :02/03/04 23:14 ID:Z2CU2P3w
引越し先の賃貸マンション3LDKについてなんですが。
うちは犬を飼っていて引越し先もペット可物件を探していました
仲介不動産会社から紹介されたその物件は当初は飼っても良い
という話だったのですが話しを詳しく聞いてみるとペットを飼うという
のはマンションのオーナーには内緒にしているとのこと
飼って良いと言っているのはマンションの管理人(オーナーの兄弟)
です
オーナーはそのマンションに立ち寄ることは一切なく管理の兄弟に
全て任されているからということらしいのですが
紹介した不動産会社の社長(家族経営)もオーナーと管理さんともに懇意
にしているらしいのですが契約書にはペット可ということを明記しては
もらえません
管理も不動産社長も大丈夫だからと言っているのですが正直、かなり不安
です
そのマンションでは他にもペットを飼っている人がいるのですが、こういう
場合住んだとしても契約書にうたってないことをしているので出て行けと
言われたらそうするしかないのでしょうか?
詳しい方いたら教えて下さい

878 名前:名無し不動さん :02/03/04 23:15 ID:7pY1e7ZG
結婚を控え、賃貸住宅を探す予定です。
賃貸情報誌やインターネットでいろいろ探しましたが、
実際に部屋を見てみないとイメージがわからないので、
住みたい駅周辺の不動産屋さんへ相談に行こう思ってます。
6月から部屋を借りたい場合、いつ頃から行けば良いでしょうか?
3ヶ月前だと早すぎでしょうか?
部屋探し初めてなもので、初歩的な質問ですみません。
宜しくお願いします



879 名前:名無し不動さん :02/03/04 23:19 ID:XTYwABAQ
隣と2軒続きの家を売りたいのですが、
まずどういうところに相談に行けばいいですが

880 名前:名無し不動さん :02/03/04 23:45 ID:i4C0vO1t
今住んでるアパートの契約更新が近づき、契約書をもらったのですが、
次回から2000円値上げになっていました。小額なので構わないかもしれませんが、
今新規入居者は20000円私の家賃より安いのです。
それを聞くと今の家賃も不服だし、値上げなんてなおさらムカつくんですが、
この値上げは妥当なんでしょうか?前に契約更新時の家賃値上げは慣習的だって
聞いたことあるんですが。どなたかお願いします。

881 名前:名無し不動さん :02/03/05 00:18 ID:???
>878さん
6月頃に入居を考えられているのであれば、だいたい1ヵ月前ぐらいから
探されてはいかがですか?仮に、3月からお部屋探しされて気に入った物
件があって契約となっても、実際に住んでいない4月分・5月分の家賃が
発生してしまうので、無駄だからね。この賃貸不動産の繁忙期に6月から
の入居を希望されている方より、即入居を希望しているお客さんのほうが
優先されてしまうので、5月以降の方が1件1件の物件をゆっくり見る事
ができるので、納得のいくお部屋探しができるかと。

882 名前:名無し不動さん :02/03/05 00:24 ID:zJsu59+w
>>887
>契約書にうたってないことをしているので出て行けと
>言われたらそうするしかないのでしょうか?
普通は逆で、契約書にうたってないからペット飼っても良いと解釈するようです。
契約書の禁止事項に記載されてなく、管理人が良いと言ってるのなら飼っても
良いんじゃないでしょうか。

>>878
4月までは不動産が動く時期ですので、良い物件だと6月入居では契約し難いと思います。
4〜5月分の家賃を空払いすれば問題ありませんが。

>>879
売買の仲介を取り扱っている不動産業者に相談して下さい。
ただしテラスは一戸建てに比べて評価は低いです。

>>880
前回の契約書に「次回更新後は2000円値上げする」などと書いてあれば
諦めて下さい。しかし書いていなければ新規入居者の件を
引き合いに交渉する事はできると思います。

883 名前:880 :02/03/05 00:40 ID:???
>>882さん、ありがとうございます。契約書を見直してみます。

884 名前:879 :02/03/05 09:21 ID:uzVPxrTt
>>882
テラスってなんですか?
家はそれぞれ一戸建てですが、一つは築30年以上のオンボロです。
2つ一緒に買い取って欲しいので、どこか業者に売るのがいいかなと思ったのですが。

885 名前:名無し不動さん :02/03/05 09:48 ID:???
882じゃないけど
テラスハウスっていうのは連棟(昔の長屋)のこと
評価が悪くなるからね
>2軒続きの家
って書いてあったからそう思ったのだと思われ

売るんなら地場の業者がいいんだろうけど今は
なかなかいい値段はつかないよ


886 名前:既婚者 :02/03/05 10:02 ID:sX4X6efc
>878 結婚を控え、賃貸住宅を探す・・・

 882さんが言っていることに、激しく同意です!!
 3ヶ月前は、決して早くありません
 私は、1年前から探し、公社の都民住宅を結婚の半年前から
 借りました。(式までは、同居人扱い:住民票)
 半年分、約60万円は、結婚の経費と思ってあきらめました!



887 名前:これが普通? :02/03/05 10:58 ID:WaEuESxa
初めて書き込みます。
今年、姪が進学決定となり、義兄夫婦が下宿を探した、と。
で、「保証人なってねー」と。
書面を郵送して貰って驚いたのですが、

1.借り主は義兄で、家賃支払は自動引落で、口座名義も義兄
 (私の学生時代は、自分で契約したものだが)
2.連帯保証人である
 (身元保証人どころじゃない。おまけに入居者と借り主の双方を保証!)
3.連帯保証人は「源泉徴収票(雇用先の朱印付き)」と「印鑑証明」と
 「住民票を出せ」と。
 (一瞬、姪に補導歴があるのか!?と思ってしまった)
4.審査なるものを「オ○リックス」にかけるので、申込書を書けと。
 で、その申込書に「連帯保証人の個別情報は当社で登録し、後々
 使うよ」みたいな文面が細かい字で書かれている。

びっくりしました。これが都下(調布)では普通なのですか?
a)オリックスが代行で自動引き落としなら、その審査が通ったら
 不動産屋さん自体に源泉だの印鑑証明だの渡す必然性ないんじゃ?
b)こちらこそ、プライバシーの守秘ルールを公開してもいない企業に
 なぜそこまでの情報を「保証する」ために渡さなくてはならないの?
c)第一、収納代行で家賃を徴収してしまうなら、不動産屋さん自体が
 「審査」する必然性がないじゃないか!
d)オリッ○スが「情報は有効利用するよ」と宣言しているのって、
 目的外もいいトコじゃないの?

などなど、なんか理不尽だなぁ、と思っています。
天下の大通信インフラ企業から都市銀行まで、個人情報の流出が
当たり前のようになっている昨今、得体の知れないトコロが情報を
握るのって、「貸していただく」側は「貸してやっている」側へ、ナニも
言えないものなんでしょうか?


 



888 名前:名無し不動さん :02/03/05 11:08 ID:???
なんか不動産屋に対する文句と審査会社(オリッ○ス)に
対する文句が混在してますね

姪さんは進学決定 と書いてあることから未成年者なのでしょう
そうなると契約名義人を成年者にしたいという気持ちはわからな
くはありません(あくまで本人=姪との合意のうえですが)
また、連帯保証人が本当に保証できる資格があるかどうかは審査
します(連帯保証人は債務者とほぼイコールですから)
源泉や印鑑証明は一般的に必要です
審査会社に対する文句はよくわかりませんが、おそらく社内規定
にのっとった用紙を使っているだけでは?


889 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/05 12:32 ID:kxC5kHLF
>>887
この不景気下、返済連帯保証人に求めるケースが多くなってきており、
それだけ、「正に」連帯保証人に返済能力があるかどうかの審査も
厳しくなってきています。888さんの言うとおり、源泉や印鑑証明は
必要となります。
審査会社の情報利用については、主にダイレクトメールによる
提携企業の商品案内(電話の場合もあり)がメインのようです。

890 名前:878 :02/03/05 12:40 ID:iyw9Gq7j
>881さん、882さん、886さん
アドバイスありがとうございます。

いろいろな部屋を見て、どんな部屋がいいかじっくり考える為にも、
ちょっと早めに1度不動産屋さんを訪ねようと思います。
また書き込みますので宜しくお願い致します。

891 名前:裂満子 :02/03/05 12:42 ID:???
>>887
>888さんのご回答でほぼよろしいかと思いますが、補足。
信販会社に決済を代行してもらうということは
原則として、その信販会社のお客様=債務者になるということです。
入居者から見れば「決済代行」に過ぎませんが、
信販会社は家主に対して姪御さんの家賃を保証しています。
つまり世間一般のクレジットローンとなんら仕組みは変わりません。
「信用情報を利用される」というのはマイナス面ばかりが強調されがちですが
滞納等がなければ、むしろ信用が厚くなるというプラス面もあるわけです。
今後オリッ○スを利用することがある場合、すでに優良顧客になっていれば
金利等々有利になることも大いにあり得ます。

ちなみに申込書の文面がどうあれ、信販会社には守秘義務というのがありまして
それを越えてあなたの信用情報をヨソへ流すのは許されないことになってます。
・・・あくまで「そういうことになっている」だけですが・・・。


892 名前:名無し不動さん :02/03/05 13:13 ID:???

これから銀行ローンの申込書を書くんですが、団体信用保険の申込書も
書くことになりました。

銀行から聞いた話では、団体信用保険の申込料、保険料ともに銀行が
負担する、というものらしいのですが、ソボクなギモンなんですが、
どこからその金が捻出されるのでしょうかね…?金利の中に含まれていると
考えて良いものでしょうか。
自分が死んだらそのぶんのローンが相殺される保険ですから、保険料は
安くないと思うんですけど………なぞです。


893 名前:名無し不動さん :02/03/05 13:23 ID:sX4X6efc
>887
 もう、結論は出たようなものですね。
 気持ちはわかりますが、通常の手順です。
 納得できなければ、連帯保証人を断れば良いだけの話。
 親戚関係がこじれるでしょうけどね。

894 名前:名無し不動さん :02/03/05 13:27 ID:sX4X6efc
>892 金利の中に含まれている・・・

 そのとうりです。
 0.数%が含まれています。
 ちっとも、謎ではありません。
 ただ、一般の生命保険料に比べれば、安いです。
 なお、別立ての銀行もあります。




895 名前:892 :02/03/05 13:31 ID:???
>>894
なるほど!
謎、というか、理解しました。ありがとうございます。


896 名前:877 :02/03/05 13:31 ID:BcDVSAxj
>>882
お返事、どうもありがとうございました
あ、ナルホドそう解釈してもいいんだ、とチョト安心しました
契約書の書類は手元にまだ届いてはいないのですが教えて
頂いた禁止事項は届きしだいチェックしてみます
アドバイスありがとうございました

897 名前:名無し不動さん :02/03/05 14:03 ID:???
中古住宅で、「軽量鉄骨スレート葺き」 という表記を見たのですが、これは
同じ時期に建築した一般的な木造建築の建物よりも長持ちするものでしょうか。
もしくは、どっちもどっちで、好みの問題。と考えた方が良いでしょうか。
築年数は11年でした。


898 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/05 14:43 ID:kxC5kHLF
>>897
長持ちするかどうかは?だけど、
建築費安くする工法なので、ちょっと前のレスにあるように、
騒音問題で悩むことになりそうですね。
ところで、木造って、手入れさえしっかりすれば、100年以上は
持つものなんですよ。

899 名前:  :02/03/05 17:39 ID:YDD8UvS5
不動産屋に連絡するときは何時くらいがいいですか?

900 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/05 19:54 ID:kxC5kHLF
>>899
何を連絡するか知らないけど、
賃貸物件を案内してもらうなら、営業時間終了間際は避けた方がいいな。
単なる電話での問い合わせなら、いつでもいいと思うけど、暇な時間帯、
午前中とか、昼下がりの午後あたりがいいんじゃない?
昼食時は嫌な対応されるとおもうけど。

901 名前:  :02/03/05 20:10 ID:DWWml+Kq
今の時期っていい物件ないんですか?

902 名前:裂満子 :02/03/05 20:13 ID:???
>901
売買ですか?賃貸ですか?

903 名前:887普通でしたかぁ :02/03/05 20:30 ID:WaEuESxa
>>888-889 >>891>>893 Replyありがとうございました。

未成年が、親の保証(連帯でなくい)を付けただけで賃借できた時代は
ものすごく遠いハナシになってしまったんですねぇ。

自分の書き込みを見なおして、「あ、理路不整然・・」と思いました。
本気で「需給の経済行為でそこまで居丈高になるのか!」と湯気を
立てたのは事実なので、赤面です。

→891さん
いや、保証人では信用育成にもならんしなぁ、と。
そして、守秘義務と言うより情報管理問題は仲介業者さんに懸念を
感じました。
3点セットを要求しているのは信販会社じゃなくて、仲介業者さんな
んで、信販会社がOKならそれで終わるだろうに、なんで業者まで
「情報は利用するぞ」みたいな文言を入れるのか?とか。

今回の場合だと、家主・信販会社・仲介業者A(窓口企業)
・仲介業者B(大手不動産会社)・と4カ所に自分の情報を
垂れ流すコトになるわけで、ソコが納得しにくい点だった
わけです。

はぁぁ、しっかし日本もすごくなったなぁ・・と言うのが実感です。

とにあれ、みなさんありがとうございました。


904 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/05 21:02 ID:kxC5kHLF
>>901
賃貸だとすると、今は凄く動く時期。
急いで入居するなら、良い物件は残っていないといえるが、
急がないのなら、希望条件を伝えて空き待ち入居にしておけば、
物件リストに載る前に連絡が来るので、良い物件に出会える確率は高いといえる。



905 名前:名無し不動さん :02/03/05 21:07 ID:???
関西でいう“保証金”とは結局のところ何なんでしょうか?
退居時に返却されますか?
敷金○万円、保証金○万円、礼金ゼロ、というパターンが
関西では多いように思うのですが、いまいち意味がわかりません。

906 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/05 21:18 ID:kxC5kHLF
>>905
関東で言うところの「敷金」とほぼ同じ意味のようです。
関西でも「敷金」という名目があるのなら、「保証金」とはなんぞや?
と言うことらしいですが、保証金という名目上、「預り金」の性格が
大きいので、契約期間終了後には何もなければ全額返還されるものだと
思いますが。(それは敷金もある意味同じことですが)
間違っていたら、関西の不動産関係の方、訂正願います。



907 名前:名無し不動さん :02/03/05 22:05 ID:d8y0YbI7
>>905
関西で言う「保証金」とは敷金と礼金を兼ね揃えたものだと思って下さい。
例えば保証金30万円・解約引き20万円の場合、
契約終了後、家賃の延滞、自然消耗以外の原状回復などがある場合は
解約引き後の10万円から差し引かれますし、ない場合はそのまま戻ってきます。
次のお客さんの為の改装費が10万円くらいで済んでも20万円は取られます。
また保証金30万円・解約引き30万円の場合は、解約後1円も戻ってきませんし、
自然消耗以外の原状回復は「実費」となります。

908 名前:905 :02/03/05 22:29 ID:???
>>907
「解約引き」とは何ですか?無知ですみません。
それから、関東の方では、敷金の中から部屋の回復費用を引かれ、
残りが返金されるというケースが主だと思うのですが、
関西では、保証金の中から回復費用が引かれ、
敷金は全額返金されるという事でいいのでしょうか?

909 名前:907 :02/03/05 22:47 ID:d8y0YbI7
>>908
まず関西では、
>敷金○万円、保証金○万円、礼金ゼロ
というパターンはありません。

解約引き(敷引き)=保証金(敷金)の中から引かれる原状回復費+礼金
と考えて下さい。
すなわち関東風に言うと、
保証金30万円・解約引き20万円の場合は、敷金10万円・礼金20万円
保証金30万円・解約引き30万円の場合は、敷金0円・礼金30万円となります。
ただし管理業者・大家によっては、解約引き後の返還額から原状回復費を
差し引く場合もあります。

910 名前:名無し不動さん :02/03/06 02:00 ID:98Vl5XDo
相談です。
引越しすることになり、2月22日にその旨を大家に言いました。
が、不動産屋に言うのを忘れてました。
今日、不動産屋に言いにいきますが、
いつから1ヶ月分の家賃が発生するのでしょうか?
お願いします。

911 名前:名無し不動さん :02/03/06 02:44 ID:???
>910
詳細はやはり契約書を確認していただくとして・・・
基本的には、不動産会社・大家に対して実際に転居される1ヵ月前
(あるいは3ヵ月前?)に電話などで連絡しなければなりません。そ
れが、行われていなければ明日〜4/5?までの1ヵ月分の家賃が
発生します。

912 名前:名無し不動さん :02/03/06 03:32 ID:???
引越し先が決まりそうなんですが、そこはちょっと古いんです。
電気は30Aだと言われましたが、
これって普通の生活(一人暮らし。電子レンジやエアコン、デスクトップパソコン、プリンタも使う生活)には
耐えられるでしょうか?
また、これは電気会社に頼めばすぐ変更してもらえる(しかもタダ)と聞いたことがあるのですが
本当なんですか?

913 名前:業者X :02/03/06 08:40 ID:???
>912
通常の1R〜1Kぐらいの部屋の一人暮らしなら
30Aで必要かつ充分です
(よほどの浪費家でなければ)
電気契約の変更も出力会社に電話すればすぐに
できますが、一つ上の40Aにすると基本料が
だいぶ上がりますのでおすすめできません
家庭用ということであれば40A契約も多いですが、
鉄筋マンションの場合はそれでも30Aで足りるの
かもしれません(冷暖房費がかからないため)

914 名前:業者Y :02/03/06 09:19 ID:8dGZqcmc
>912
 30Aで、十分なのでは!
 基本料の上昇/月は、260〜300円/10A程度です。
 変更は無料ですが、1度変更すると、原則1年間は再変更できません。
 アンペア数を上げると、同時にたくさんの電気製品を
 使えてしまうので、結局、電気料金が高くなります。

 ちなみに、私の家(4人家族、4LDKマンション)は、当初の
 40Aを30Aに変更して、260円/月をケチりました。
 時々、ブレーカーが落ちて、省エネに貢献しています(笑)

915 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/06 09:40 ID:K8nA56FR
907さん、またそのほか大勢の回答のみなさん、適切なレスありがとうございます。

>>912
うちは3LDKで30Aです。たま〜にブレーカーが落ちたりしますが、
その時には、食器洗い機、電子レンジ、エアコン、浴室乾燥機、掃除機、
のいずれかを3つ以上同時に使った時に落ちます。
通常の使用ならほとんど問題ないのでは?
ちなみに独身時代は、10Aで、ウインド型のエアコン使ってましたよ。
40Aになると、基本料金も高くなってしまうのでは?

916 名前:名無し不動さん :02/03/06 12:51 ID:ACD7jCPg
知ってれば教えてください。実は今住んでるアパートが取り壊す事になるので、
立ち退きをせまられています。
どうしたら、いいですか?
引越代くらいは請求できるのでしょうか?

917 名前:業者 :02/03/06 13:08 ID:???
契約期間がまだ残っていれば「嫌です」
の一言で終わり
そのうち金もってお願いにくるよ
ただし定期借家じゃないだろうな(藁
でもそんなの嫌な客だな・・・

918 名前:名無し不動さん :02/03/06 13:18 ID:eQ+KN60v
>>916 まずは契約書をもう一度見てね。
916と貸し主が交わした契約の不履行の場合は、家賃の六ヶ月が相場って聞いたことあるよ。
一人暮らしは舐められている場合があるから心して対応せよ。


919 名前:素朴な疑問 :02/03/06 13:37 ID:mieIhUC3
大家さんが同じマンションに住んでいる場合、大家さんは各部屋の合鍵を
持っているんでしょうか?
もし大家さんが心無い人の場合、悪用されてそうで怖いんですが・・・

920 名前:名無し不動さん :02/03/06 14:02 ID:NAsBdG2D
910です。
大家には、2月22日に連絡したので、
自分では、3月22日までの家賃になんとかしたいのですが・・・
契約書には、退去する1ヶ月前に大家、
退去する日程が決まったら不動産屋に連絡する、とあります。
もう一度レスお願いします。

921 名前:業者X :02/03/06 14:14 ID:???
大家へ連絡した ということを大家が認めるか
2月22日に話したということを立証できれば
大丈夫だと思われます
そのいずれも不可の場合、今日連絡すれば今日
から1ヶ月分はとられそうです 

922 名前:名無し不動さん :02/03/06 14:17 ID:???
>919
基本的に、賃貸の場合大家とそこの物件を管理する不動産会社は
各々カギを持っていますので・・・・

>920
個人的な見解では、やはり今日から1ヵ月分の家賃発生はするかと。
ただ、良心的な業者だったら少しはまけてくれるやも。

923 名前:910 :02/03/06 14:20 ID:NAsBdG2D
>921 レスありがとうございます。
今から、不動産屋に逝って来ます。


924 名前:910 :02/03/06 14:22 ID:NAsBdG2D
>922 レスありがとうございます。
今から、不動産屋に逝って来ます。

925 名前:名無し不動さん :02/03/06 14:48 ID:???
不動産屋で働いている方に質問ですが。
オトリ物件とか、手付しばりとかしないいい不動産屋を見極める
ポイントみたいなものってありますか?

926 名前:業者X :02/03/06 14:55 ID:???
オトリは意図的なオトリでなければ
不動産屋としてはしょうがない面があるんだが・・・
(HPや情報誌のタイムラグなど)
手付しばりなんか普通は賃貸ではやらないけどな
店の雰囲気で察してください

927 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/06 16:59 ID:K8nA56FR
>>919
合い鍵を持っているがための悪用事件は確かに発生してます。
1年ほど前、不動産会社の社員が1人住まいの女性宅に侵入して、
レイプまがいの事件も起きましたね。

928 名前:戸建てさん :02/03/06 21:20 ID:???
明日、住○○○銀行で住宅ローンの本審査があるのですが、本審査って大体何日(何週間?)で結果が出るのですか?
ちなみに事前審査は1週間ぐらいでした。(←参考にならない?)
今月末には、今の賃貸マンションに連絡できるでしょうか?

929 名前:名無し不動さん :02/03/07 08:42 ID:???
>928
○○住○銀行ですね(^^
審査期間は個人個人によるので何とも言えませんが
1〜2週間あれば決裁すると思いますよ

930 名前:910 :02/03/07 16:15 ID:Gb53qeGc
家賃は、3月22日までの分でokでした。よかった。
しかし、原状回復について話したところ、以下、
クリーニング代、3万5千円、
クロスの張り替え、(煙草吸うので茶色くなってます)に7万円だけど、
大家さんが半分もってくれるので、3万5千円。
計、7万円だそうです。
クロスの張り替えに7万円は高くないですか?
ちなみに、所沢、ワンルーム、敷金2ヶ月、2年住みました。
(確かに、部屋の壁は凹凸がけっこうあって手間がかかりそう)
クロスの張り替えの相場を教えてください。お願いします。


931 名前:名無し不動さん :02/03/07 16:27 ID:???
原価で言えばそりゃもっと安い
70,000あればクロス全面貼替・ハウスクリーニング・
金属/木部の全塗装・ハウスクリーニングまでできるぞ
ただウチはルートがある(&直営実施)から安いけど、
実際は2割は高いだろうな ウチだって依頼受ければ適正
利潤乗せていい値段になっちゃう
そうするとクロス全貼替(天井含)はそんなものじゃないの?
クリーニング代35,000はちょっと高いかな? 

932 名前:910 :02/03/07 16:40 ID:Gb53qeGc
ということは、7万円で納得すべきなんでしょうか?
全部で7万円と言ってくれればスンナリ納得するんですが、
クロスの全面貼替に7万円は高いような気がしたので・・・

933 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/07 18:43 ID:fVJtZKcd
>>932
1Rでクロスの張り替え7万円は確かに高いかもしれないが、
半分もってくれて3万5千円なら、安いかもしれない。
ただ、気になるのは、932さんがよほどのヘビースモーカーで、
通常の汚れの範囲を超えていたことが前提となる。
あと、敷金の返還について触れていませんが、その範囲を超えて、
別途追加請求になったということでしょうか?

934 名前:名無し不動さん :02/03/07 19:13 ID:???
>929
○友信託じゃないのか?

935 名前:932 :02/03/07 22:02 ID:Mle+7tur
レス遅れました。
別途追加請求ではありません。
もしかしたら、通常のクリーニングで落ちるかもしれません。
見た目は、本来白地のクロスなんですが、淡いベージュといった感じです。
でも、煙草を吸った罪悪感から、張り替えはしょうがないと思っています。

936 名前:名無し不動さん :02/03/07 22:13 ID:WSPVUbeT
初めて借りるんですけど、消費税ってかかるの?

937 名前:名無し不動さん :02/03/07 22:19 ID:???
>>936
住宅としてなら家賃に消費税はかからない。
が、店舗やオフィスなど施設として借りるなら消費税はかかる。


938 名前:名無し不動さん :02/03/07 22:36 ID:ejNrpt+U
どうしても一日で部屋決めたいんですが、いい方法ないですか?

939 名前:名無し不動さん :02/03/07 23:10 ID:VRxzZYN5
新築賃貸マンション角部屋契約済、引越しは今月中旬を予定しています。
こないだ部屋を改めてチェックしたとき、内見の時は気に入った大きな
窓(ベランダには接していない)が、同じ敷地内の建物の屋根とほぼ同じ
高さだということに気付きました。
自分が泥棒だったら絶対この窓から入るだろうと直感した程なのですが、
窓は格子もなく破砕時飛散防止の金網のみですごく不用心です。
ハード面を大家・管理会社側に設置してもらうことは今からでも可能でしょうか?
自分で、窓に貼るシートやクレセントカバーなどを付けてもいいのですが、
原状回復のことを考えると、使えるハードが限られるので、できる限り貸主側
との合意の上で対策したいと考えています。

板違い、スレ違いの質問だったらすみません。ピッキングスレの方がいいですか?

940 名前:名無し不動さん :02/03/07 23:16 ID:???
>938
・部屋の希望条件、周辺の家賃相場等を雑誌やネットで調べておく
・不動産屋の営業開始時間が大体9時からなので午前中の空いてる
 時間に行く
・ひとつの駅周辺に(田舎でも)大体5軒前後不動産屋があるから、
 閉店する大体18時までに全部回って第1希望を申し込む。

941 名前:名無し不動さん :02/03/07 23:25 ID:???
ミニミ○やエ○ブルなどの元々が関西から出店してきたような
不動産業者の営業って、関東と比べるとえげつないって本当?

942 名前:名無し不動さん :02/03/08 00:21 ID:TgmdrfhW
不動産に詳しい方に質問です。
知人が家を買おうとしていて、銀行のローンを組むのに
収入が足りないかもしれないので、多めに収入を申告
しましょうと、不動産屋に言われたらしいのですが、
そんなことできるのでしょうか?また多く申告したら
余計に税金とられてしまうのでしょうか?
何か不動産屋さんに騙されているようで心配です。

943 名前:名無し不動さん :02/03/08 01:07 ID:n5nJamXI
来週賃貸契約に不動産屋に行くんだけど、内見は居住者がいてまだなんです。
内見もさせず、部屋も空く前に次の契約を急ぐには、分けでもあるのでしょうか?
月末には引っ越せると言うのですが、クリーニングや補修する気があるのかどうか不安です。

944 名前:名無し不動さん :02/03/08 01:19 ID:???
>943
現在の入居者が実際に引越す日、その後
退室後の清掃、リフォームにかかる日数
その辺の日程をしっかり業者に聞く事。

内見してないのに契約を迫る会社ってのは不思議だが
やはり物件は内見してから契約が基本だからやめたら

945 名前:名無し不動さん :02/03/08 01:33 ID:+0uMB84Z
>>942
銀行の融資を受けやすくする為、ローン申請する際に提出する書類を
偽造するのです。ですので税金は全く関係ありません。
不動産屋に騙されているのではなく、友人と不動産屋が銀行を騙すのです。
そうでもしないと友人は融資を受けられないのですから。

>>943
大抵の賃貸マンションは入居前に必ずクリーニングや補修を行います。
内見しないと契約できないと言うのならそれで構わないと思いますが、
この時期、内見しなくても良いと言うお客さんがいれば、そちらと
契約するだけの事です。

946 名前:名無し不動さん :02/03/08 01:48 ID:FFXDuKJr
>945 
>銀行の融資を受けやすくする為、ローン申請する際に提出する書類を
偽造するのです。

ちょっとまてよ!
偽造までして融資を受けたとして、それは無理な返済(きつい返済)になるのが
わかっていて、させるのか?
本当に顧客のことを考えたら、そこまでして分不相応な物件を勧めるか?
もし同業者だとしたら、お宅の担当の客は、購入した家を
遠からず手放すことになるな。ひでぇな。




947 名前:945 :02/03/08 02:03 ID:aNw3ltkq
>>946
言っておきますが、942の友人は私の客でも何でもありません。
私はただ942の質問に答えてあげているだけです。
確かにあなたの言うとおり分不相応な物件かも知れませんが、
自己資金や年収が分からないので無理な返済かどうかは答えようが
ありませんし、購入するのは942の友人です。
それから全ての業者が同じような事をしていると思わないで下さい。

948 名前:業者X :02/03/08 08:42 ID:???
>946
それにそのような状況の場合、不動産屋がムリに
売りたがっていれば問題だけど、たいがいは
客がムリに買いたがっている というのが実状
返済のことをどこまで理解しているのか・・・
まぁそれを補助する不動産屋も悪いがね
ちなみに漏れはやったことなし

949 名前:外野ですが :02/03/08 08:50 ID:???
もし、銀行への収入を多く出すようなことでローンの借り入れを………
なんてことが出来る(と思うのですが)ようでしたら、こりゃ怖い
話ですよねぇ。(支払いの部分も含めて)
自分の場合は会社の源泉徴収票3年分と課税証明書の提示を求められたので
偽造なんてことは基本的に無理だと思っていたのですが…。
不動産屋も、もっと客よりな考え方で
ローン総額とその人の人生設計を考えてあげて、無理なんじゃないの?とか
色々アドバイスしてやりゃぁいいのに。
ホントに不動産屋って自分の取り分を多くしたいが為に無理なローン組ませるよなぁ。
っつーても、ウチら消費者がもっとしっかりせにゃあかんのだがな。


950 名前:業者X :02/03/08 08:57 ID:???
>949
個人的には禿堂
ただもうイッチャッテル客とかいる・・・
社内でも未だにイケイケの人もいるし(鬱

ちなみに収入を増やす 方法はリスクが高いので
物件価格を上げて申請します
(あるいは値引きして低下で申請する)

951 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/08 09:13 ID:HOxWSab8
>>935
そうですか。なら結構妥当なところだと思います。

>>942-949
業者のみなさん、あまりやりすぎないようにね。
それはあくまで「裏わざ」ですので・・・。
まあ、ほんのちょっと収入が足りない(数万円程度)なら、
客の立場を考えてなんとかしてあげたいというのが心情ですが。

952 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/08 13:23 ID:HOxWSab8
>>939
契約前なら、大家さんに改善要求を出すこともできるけど、
契約後では、現状を内見して、納得したということなので、
後になっていまさら泥棒よけを付けてというのは難しいですね。
質問にあるように確かに、防犯上、侵入よけの板がないと侵入可能な
マンションはたくさんあります。しかし、賃貸など、無駄な
出費を抑えたい大家さんとしては、防犯施設費用はケチりがち。
契約前の内見の時には、今後厳しくチェックしよう。

953 名前:名無し不動さん :02/03/08 19:52 ID:kLZH7jrJ
コメントありがとうございます。
確かにそうですねー。私が最初に入る借主だから、私が被害に遭った
ら改善してくれるのかもしれない(泣)けど、金ならともかく命を失っ
たらどーすんの(泣)
今回はとりあえず、管理会社に言うだけ逝ってみようと思ってますが、
入居前にゴネやがってって思うかな。うまく不安な気持ちを伝えられ
ればいいけど。

954 名前:名無し不動さん :02/03/08 20:24 ID:ATRLH5Wc
>>834
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1004789407/l50

ここ?

955 名前:  :02/03/08 20:27 ID:???
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかな【クリック】http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015502074/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります


956 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/08 20:37 ID:HOxWSab8
>>953
そうですね。逝ってダメもと。
最近は、いろんな設備を競って付けないと、入居者確保できない所もあるので、
悪い噂を立てられる(あのマンションは泥棒が多いとか)と入居率が悪くなるから、
もしかしたら、改善してくれるかもしれませんしね。(大家さんが気づいていないだけ
なのかもしれないから)

957 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/08 20:39 ID:HOxWSab8
>>953追加:
契約前だと、契約するかどうかわからない人があれこれ指図するな!
という場合もあり、契約後だから安心ということもあります。
なにはさておき、新築物件とのことなので、言っても全く問題ないでしょう。

958 名前:928 :02/03/08 21:52 ID:???
>>934

ピンポンです!!!



959 名前:名無し不動さん :02/03/08 22:21 ID:X1Diph4y
相談お願いします。
先月の17日に賃貸物件の内見をしました。
その物件に決めたいのですが、未だに、仕事が忙しく契約できないでいます。
不動産屋のほうから早くして欲しいと、催促されてるのですが、
あと、2週間程待って頂きたいのです。どうすればいいのかわかりません。
予約金を持っていけば、待っていただけるものなのでしょうか?
お願いします。



960 名前:VW :02/03/09 00:02 ID:tvwo+gDI
age

961 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/09 00:41 ID:6vpTePJh
>>959
どうしてもそこに決めるのなら、とりあえずは手付け金(申込金)打たないと、
キャンセルさせられちゃうよ。
先月の17日でしょ? この時期にここまで物件を押さえてくれている
業者もかなり良心的といえる。
普通、ここまで契約を伸ばしたら、契約する気が無いと思われて、
他の人に紹介されちゃうよ。

962 名前:名無し不動さん :02/03/09 02:06 ID:C8fklZqf
板違い・スレ違いかと思いますがお許しを。
賃貸マンションで気に入った空き物件があり、家賃もそこそこ手頃なのですが、
都市部なのにプロパンガスなんです(大家がプロパンガス業者らしい)。
プロパンガスは都市ガスと比べて料金が高いと聞きますが、どれくらい
違うものなんでしょうか?ちなみに2DKで二人住まいです。

963 名前:名無し不動さん :02/03/09 02:43 ID:9fenbeNJ
一人暮しで
家賃の相場的なことを教えてください
渋谷駅にバイクで5〜10分位までで
安い場所といえば
目黒の246辺り(つまり駅から西南方向)でしょうか?
それとも
代々木辺り(駅から北西方面)でしょうか?
どちら方面にしようか迷っています


964 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/09 09:49 ID:fh2KkIBg
相場関係よくわからんので、わかる人がいたらでいいので誰か答えてあげてage。


965 名前:名無し不動さん :02/03/09 10:54 ID:i3IG7lBo
>>964
次スレから相場はイサイズやathomeへ誘導ってのは駄目なのでしょうかねぇ?age


966 名前:裂満子 :02/03/09 11:29 ID:???
>>962
我が家では基本料金だけで6000円取られてます・・・鬱。
しかもプロパンって火力が弱いので、
時間がかかる=使用量が増える=料金がかさむ・・・禿鬱。

>>965
いいんじゃないでしょうか。

967 名前:名無し不動さん :02/03/09 13:03 ID:???
>>962
某地方都市出身なんですが
80年前半頃に超大雪が降って
電気もガスも交通もストップした日が数日続いて、
プロパンだった家庭は火はとりあえず使えたので何とかなった・・・ということがあった。

・・・って、全然参考になってないねスマソ

968 名前:名無し不動さん :02/03/09 13:31 ID:???
>しかもプロパンって火力が弱いので
どちらかというとプロパンの方が火力が強いと聞いたけど。
てか生活板のスレでそういう前提で話が進んでたスレが有ったんだけど
業者によって違うのだろうか。

969 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/09 16:36 ID:stvqHfQF
>>965-966
今度からいわゆる「教えて君」は誘導と言うことでいいですね。
そもそもこのスレ「案内」がメインなのですから。

今日、放映の報道特捜プロジェクト、敷金返還トラブルでした。
最近、敷金がハウスクリーニング代とかで消えてしまって
返還ならぬケースが増えているそう。
経年変化による劣化はすべて家主の費用で修復。
借り主の故意・過失によるものが借り主の負担となる。

最近では、ハウスクリーニングが当たり前になっちゃっていて、
このスレでも最近では、それに沿っちゃった回答してたけどね。

レンタカーの例を挙げて説明していたけど、実にわかりやすい。
車を借りて返す時に、ガソリン代は負担するけど、洗車・ワックスをかけて
返す必要はない。
大家さんが次の借り手を捜すのに、綺麗にする費用は当然大家さん持ちと
いうわけだ。
 

970 名前:名無し不動さん :02/03/09 18:30 ID:6Vta5ptZ
畳の大きさには江戸間や団地間などで違いがあるが、同じ江戸間でも1畳に
違いがある。
 私がお聞きしたいのは、1畳の縦と横の比率も部屋により違うのだろうか?
6畳の部屋なら縦と横の比率は必ず3:4となるのだろうか?

971 名前:名無し不動さん :02/03/09 19:25 ID:XgZQnPcf
>>968
プロパンだろうが都市ガスだろうが、ガス台で使う場合には
ガス台の機種によってコンロの口径(?)が違うから何とも言えないよ。
体積あたりの熱量はプロパンの方が上だと思うけど、
それが必ずしも効率がよい(最終的に得られる熱効率に対して値段が安い)
というわけでもない。

なんだか全然不動産じゃないな…。

972 名前:名無し不動さん :02/03/09 19:30 ID:qgvwb5DB
不動産に就職しようと思っているので残業の程度や厳しさなどの情報が欲しいのですが、
どこの会社とかでなく業界新入社員の愚痴スレみたいのありますか?

973 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:04 ID:z6Gr50YJ
 転勤族(独身)の者ですが、拠点としてのマンションを買おうと思っています。
 生涯独身のつもりですが、1Rではダメですか?
 他スレを見ていると、3DKを買っている人が多いのですが?



974 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:05 ID:w2KBXJf7
京都の生協の物件は質が悪いと聞きました。その理由として、仲介業者は生協に物件
を提供しても生協のシステムだと仲介業者の儲けが少なく、広告料を上乗せせざるを
えなくなり、それがそのまま客の負担になるからだそうですが、本当なのでしょうか?
生協のシステムを教えてください。

975 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:09 ID:w2KBXJf7
京都の生協の物件は質が悪いと聞きました。その理由として、仲介業者は生協に物件
を提供しても生協のシステムだと仲介業者の儲けが少なく、広告料を上乗せせざるを
えなくなり、それがそのまま客の負担になるからだそうですが、本当なのでしょうか?
どなたか生協のシステムを教えてください。

976 名前:すみません :02/03/09 20:11 ID:w2KBXJf7
二重書き込みしてしまいました。↑

977 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:17 ID:1Ry51bKy
管理会社の審査って本当に審査するのですか?

勤め先への確認も全然無いし、源泉徴収もいらないで審査が通りました。
もちろん保証人はいますが、印鑑証明だけで収入審査もありません。
そして、内見は無し、前の入居者がいる状態で全額入金し、確認後契約との事。
あまりにもズサンなので、信頼がおけるか悩んでます。
この程度は普通なんでしょうか?

978 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:29 ID:qgvwb5DB
>>977
管理会社がどうこうと言うよりも大家次第です。
大家が源泉徴収いらないと言えばとらないし
逆に保証人の源泉徴収まで欲しいと言えば会社はとらないといけない。
基本的に会社は定職に就いていて印鑑証明と住民票があればそれ以上は求めません。

979 名前:名無し不動さん :02/03/09 20:31 ID:qgvwb5DB
978追加
定職に就いていて印鑑証明と住民票
+定職に就いている保証人

980 名前:かんりかいしゃ :02/03/09 20:39 ID:???
ウチの場合
会社員や学生はロクに審査しません(収入に見合った物件の場合)
保証人も親ならOKです。
まあ勤め先の在籍確認くらいはするかな。





981 名前:名無し不動さん :02/03/09 21:01 ID:bTedeOLj
質問です。
管理会社から賃貸の契約書が送られてきました。
それを読むと、退去後のクリーニングは、クロスの張り替え等全て
貸主50%、借主50%の負担となっています。
これって普通ですか?

982 名前:名無し不動さん :02/03/09 22:01 ID:BzNbz/eE
生活全般板にマンション管理に関するスレができました。
関係者&マンション管理に詳しい方のアドバイスお待ちしてまーす↓
よろしくお願いしますage
【マンション管理】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1015041130/


983 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/09 22:20 ID:EJr++odl
>>970
比率バラバラです。部屋の形で按分しますので。
>>972
とりあえず、就職したい会社のスレを見てはいかがかと。
>>973
物を捨てられる性格なら1Rでも大丈夫かと。
>>975
生協というのは、購入する側も組織員として、出資金を出して
構成するのが基本。店側も客側も同じ組織員なので、お互いが
話し合って商品を良くしていこうというのが基本姿勢。
よく無いのなら、直接文句を言ってみよう。
>>981
>>969にも書きましたが、法的には大家が100%負担すべきものです。
質問の通り折半がほとんどなので、普通に思えてしまうのですが、
本来は間違っているのです。
>>982
今度お邪魔しまーす。




984 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/09 23:21 ID:XyOAqt/w
4番窓口オープンいたしました。こちらの窓口もどうぞご利用ください。

初心者用スレッド@不動産板【受付・案内4番窓口】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1015683465/

985 名前:こういうお話もよろしいでしょうか :02/03/09 23:46 ID:???
不動産屋から不当に料金滞納者の扱いを受け困っています。
そもそも、2001年1月から家賃と駐車場料金の銀行引き落としを行ってきましたが、
2002年1月より駐車場料金の引き落としがされずに料金滞納の通知が来るようになりました。
銀行口座の残高は十分にあり家賃の方は問題なく引き落とされているので
先方の事務処理の問題だと思い電話にて問い合わせたところ、
確認をして折り返し連絡をするとの回答でしたが、
実際には留守番電話に料金が支払われていないので振込み手続きを取るようにと
吹き込まれているだけでした。
しかも請求額には振り込み手数料と思われる額が加算されています。
そんなやり取りが2月ほど続いていましたが引き落としがされない原因の回答もなく、
今度は家賃の引き落としもされなくなり
先方からは「玄関ドアのロックを行い、解約の手続きを致します。」と脅される始末です。
ぴたっとハウスという不動産屋をやっているスターツアメニティ株式会社というところなのですが、
同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら解決策を教えていただけたらと思います。


986 名前:名無し不動さん :02/03/10 00:06 ID:yFHk0p+9
>>985
引き落としされる銀行口座に残高が十分ある証拠を見せれば良いんじゃないでしょうか?
通帳記入した内容をFAXでも送れば如何でしょう?
滞納うんぬんの通知は、ただ事務的に送っているだけだと思われます。

987 名前:裂満子 :02/03/10 00:17 ID:???
>>985
それは銀行の方で不都合が生じていると思われます。
口座引落依頼書の有効期限とか、決済不能理由などは銀行の一存で連絡が来るだけなんですよ。
業者としては銀行様が「落ちないと言ったら落ちないんだ」と言われたら
黙って引き下がるよりほかないんですね・・・。
なので、口座の持ち主であるあなたが銀行へ問い合わせるしかないのです。
通帳と業者からの督促状を持って、銀行へ行ってください。
そして、もし銀行の不手際だったら(意外と多い・・・)
あなたの信用を傷つけたことについて、充分補償させてやってください。

988 名前:f :02/03/10 00:32 ID:tzVkiUXv
大阪で、中古物件(一戸建て)を購入する予定です。

その場合、業者の選び方、物件の見方などの
アドバイスをお教えください。

非常に基本的なことで恐縮ですが、お願いします。


989 名前:名無し不動さん :02/03/10 01:51 ID:2UCUI5Kd
981です。
コテハンさん、回答どうもです。
そうですか、これ(折半)が慣習みたいになってしまっているのですね。
管理会社に相談しようかとも思いましたが、人気物件らしいので
我慢します。
(「じゃあ貸さない」と言われたら困る・・・。審査も相当うるさかったし)
勉強になりました。ありがとうございます。

990 名前:f :02/03/11 00:12 ID:22Y8EcWS
教えてぇ〜ほし〜age

991 名前:名無し不動さん :02/03/11 01:07 ID:???
>990さん
河出書房新社から「住まい選びの裏ワザ・隠しワザ」って本が
500円ぐらいで出てます。大阪の事情などはわかりませんが
決して安い買い物ではないだけに急がず、いろいろ調べて
満足行く買い物してください。

992 名前:教えて〜 :02/03/11 05:12 ID:???
部屋探しをしていて
「女子大生に限る」「一部上場企業の場合は男女問わず」
という条件の物件がありました。
今年卒業して上場していない企業へ就職する私は入居できないのでしょうか?
何か差別っぽくていい気はしないけど・・・

あと、「若い女性に限る」という条件の物件もあったのですが
若いって幾つまでを言うのでしょう?
年取ったら、更新料払っても追い出されるのでしょうか。

一応ネタじゃなく、マジメな質問です・・・

993 名前:初心者 :02/03/11 09:00 ID:XQ9RkIZ8
ご教授、下さいませ!

都内で戸建てを探していますが、何カ所か見るうちにH屋の設計という家に
はまってしまい困っています。高いのです。でも、他と違うよさがあって。
このままでは、自分で買えそうな物件では満足できなくなりそうです。
超無理して、手に入れるか?なぜか惹かれてしまうのですが、命をかけても
手に入れようと、思い込んでしまって良いものでしょうか?


994 名前:バカ業者 :02/03/11 10:17 ID:???
>>993
家ごときに命をかけるな。

995 名前:初心者 :02/03/11 11:34 ID:XQ9RkIZ8
>994
早速のご回答ありがとうございます。
しかし、首都圏の物件は安くなったとは言え、私のような小市民には、一生に
一度の大きな買い物・大英断の大借金で、命がけくらいの気持ちになりそうです。
ところで、H屋は、業界の専門家の目からはいかがなものでしょう?

996 名前:裂満子 :02/03/11 12:01 ID:???
>>992
そんな物件はおよしなさい。一部上場企業社員に限るというのは
大家さんの心理としてはわからなくもないですが、
若い女性だの女子大生だのは、貸す側からみればあんまりありがたくない入居者なんです。
わざわざそういう人達限定で物件を貸そうというのがそもそもドキュソ。
ちなみに、居住用物件であれば「トシをとったから」なんて理由で
更新を拒否したり退去を迫ったりすることはできません。

997 名前:バカ業者 :02/03/11 12:03 ID:???
>>995
自分の体力に見合わない借金してまで家を買う必要は無いんじゃない?
俺は田舎の業者だからH屋の評価はできない・・・
詳しい方フォロー頼む。

998 名前:初心者 :02/03/11 12:33 ID:XQ9RkIZ8
>997
アドバイスありがとうございます。今まで、大借金をしたことがないので、
もちろん、借金ナシが良いのですが、どのくらいまでが体力に見合うの
だろうかと、甘いかもしれませんが、自分でも推し量れないでおります。
悲観的に考えれば1〜2000万でも恐いし、強気に考えれば4〜5000万だって
なんとかなりそうな気もしてしまって。

>ALL
東京圏の業界専門家諸氏、H屋についてのアドバイスをお願いいたします。




999 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/11 12:39 ID:VL8FeKzj
>>988
YAHOOなどの検索エンジンを使って、
キーワード「中古、一戸建、優良業者、大阪」等を
使ってご自身で調べられた方がよろしいかと思います。
広義なご質問では、このスペースで回答し切れません。

1000 名前:某コテハン ◆fvHjr/fA :02/03/11 12:41 ID:VL8FeKzj
3番窓口は営業終了です。次の質問は以下の窓口でお願いします。

初心者用スレッド@不動産板【受付・案内4番窓口】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1015683465/


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

380 KB
戻る 賃貸不動産に戻る 全部 最新50
3Dマイホームデザイナー2006  
3Dマイホームデザイナー2006は、住宅デザインソフトの最新バージョンです。設備や家具などを間取り図に配置していくだけで、外観やインテリアなど立体的に完成後のイメージを検討することができます。
・Windows XP/Me/98/2000 対応
・IBM PC/AT互換機、NEC NXシリーズ
・CPU:500MHz以上
・インストール時約1GB以上の空き容量が必要
・メモリ:256MB以上
・DirectXモード使用時には32MB以上のビデオメモリが必要
 (※OpenGLモード使用時には特に制限なし)
・ディスプレイ:解像度1024×768以上、65,536色以上
・マウスは必須
メガソフト株式会社 サポートセンター
 
3Dマイホームデザイナーで作成したパース図 実際に完成した家の写真
写真 パース図